【東京開催】初心者にもおすすめの資産運用セミナーや勉強会!無料の講座も

※本記事で紹介しているサービスにはPRが含みます。

内容をまとめると

人生にはさまざまなタイミングでお金が必要です。いざというときにお金に振り回されないよう計画を立てることはとても重要ですよね。


そんな初心者の方こそ、資産運用セミナーに参加してみる価値があるのです。


この記事では、

  • 資産運用の勉強は独学では限界がある
  • 東京で開催されている5つのマネーセミナーをご紹介
  • 資産運用セミナーは選び方が大切
  • 怪しいマネーセミナーにはご用心
  • オンラインでも開催しているセミナーが便利で安心

以上を紹介していきます。

この記事の監修者
谷川 昌平
東京大学の経済学部で金融を学び、その知見を生かし世の中の情報の非対称性をなくすべく、学生時代に株式会社Wizleapを創業。保険*テックのインシュアテックの領域で様々な保険や金融サービスを世に生み出す一歩として、「マネーキャリア」を運営。2019年にファイナンシャルプランナー取得。

東京開催のおすすめ資産運用セミナー! 一覧表で解説


子どもの教育費や老後の生活を考えたときに、通帳を広げて「いまのままで大丈夫だろうか」と不安になることはありませんか?


「投資をはじめてみたい」「なんとなく投資をはじめてみたけれど、改めて資産運用について勉強したい」という方が増えています。


お金の勉強は、本を読んだり調べたりする独学だけでは限界がありますよね。


現在東京では、さまざまな企業や人が主催している資産運用のためのセミナーや勉強会が開催されています。


どのような資産運用セミナーが東京でおこなわれているのか、下記の表を見てみましょう。


資産運用セミナー名特徴開催地開催日
マネーキャリアお金の基礎知識
ライフプラン
資産運用
無料
YouTube Live
(オンラインセミナー)
1月28日
2月4日
株式会社T&K TRUST投資の本質と
投資の原理原則
アットホーム
無料
丸の内
オンライン開催あり
開催なし
学び場プロジェクト
投資初心者向けセミナー
有料
高田馬場
オンライン
2月1~8日
岡安商事株式会社
インターネットセミナー部
FXとは何か
個別相談可
無料
岡安商事株式会社東京統括店
1Fセミナールーム
東京都中央区日本橋人形町1-1-1
オンライン開催あり
開催なし
東京セミナーNAVI投資の知識と考え方
有料
東京都渋谷区代々木2-7-3  
カフェ・ベローチェ 南新宿店
オンライン開催なし
開催なし


東京で開催されているセミナーのなかには、参加費が有料のセミナーもあれば、無料講座をおこなっているところもあります。


さっそくご紹介していきますね。

東京開催のおすすめ資産運用セミナー・勉強会・講座


せっかくの資産を低金利の時代に普通預金口座に眠らせておいても増えることはほとんど期待できません。


低金利のご時世で「少しでも効率よくお金を増やしたい」と考える方は多いのではないでしょうか。


資産運用はリスクが小さければ見返りも小さく、逆にリスクが大きいものほど大きな見返りを得ることが可能です。


資産運用でうまくお金を増やすためには、基礎的なルールや知識を得るところからはじめましょう。


それでは東京で開催されている、おすすめの資産運用セミナーをご紹介します。

おすすめ資産運用セミナー①マネーキャリア

マネーキャリアのセミナーは、「YouTubeLive」でおこなわれるオンラインセミナーです。株式会社Wizleapが主催しています。


学べるプログラムは以下の通りです。


  • 基本的なお金の知識
  • 自分に合った資産運用の方法
  • 自分に合った金融商品を選ぶコツ
  • ライフプランの作成方法
勉強できる幅が広く、お金の基礎知識や金融商品の選び方などを、初心者でもわかりやすく解説しています。

「人生でお金がいくら必要なのか知りたい」と、全体的なお金に関して学びたい方におすすめのセミナーです。

お金に振り回されない人生を送るために、上手なお金との付き合い方を身につけられます。

参加費無料で、勧誘やセールスがなく安心です。自宅からスマホ1つで参加可能なのが便利ですね。

おすすめ資産運用セミナー②株式会社T&K TRUST

株式会社T&K TRUSTのセミナーでは、「投資の本質」と「投資の原理原則」について勉強できます。


多くの人が少し知識をかじった程度で手軽にはじめてしまい、失敗に終わるといいます。


投資で失敗する人に共通する原因を知ることで、安全・着実に資産を増やしていく方法を講義で解説しています。


よく聞く有名な投資法は、一部の富裕層や高所得者に向けたものばかりで参考にはなりません。「日本人に最適な投資法」による投資が大切です。


多くの銀行や証券会社が教えてくれない都合の悪い裏事情を含め「より早く、より大きく資産を増やせる」知識を付けられます。


間違えた投資をして損をしないために、何をどうすればよいのかを明確にして投資に挑むためのセミナーです。

おすすめ資産運用セミナー③東京”学び場”

サラリーマン投資家主催のセミナーで、経済と投資の基礎知識を学べます。


実は、投資をはじめる人の9割が失敗していることはご存知でしょうか?これは投資の基礎知識を身につけていないためにおこった悲劇です。


投資において最も大切なのは、基礎知識を磨くことです。投資力はもちろん、会計力や市場の理解力も必要です。


セミナーで学べる内容は以下の通りです。


  • 投資の心得
  • 投資資金についての考え方
  • 投資の種類とそれぞれの特徴など


投資には準備期間が必要です。興味を持ったのであれば、まずは資産運用の基礎知識を習得するところからはじめることが大切です。


しっかりと基礎を固めてから、具体的な行動に出ることで損なく資産を増やしましょう。

おすすめ資産運用セミナー④岡安商事株式会社 インターネットセミナー部

岡安商事株式会社 インターネットセミナー部では、FXの基本からリスク対策までを2時間で学べます。


「そもそもFXとはどのように利益や損失が出るものなのか」という疑問から紐解きます。


基本的なFXのルールから、実際にトレードをおこなう際の手法まで丁寧に教えてくれるセミナーです。


FXの知識が理解できるように、質疑応答の時間も設けられているので安心ですね。


なお、FXを始める前に継続できる資産運用の態勢をしっかり整えることが大切です。


「FXをはじめたはいいけど、うまくいかない」「投資に興味はあっても、怖くてなかなか一歩を踏み出せない」とお悩みの方におすすめのセミナーです。

おすすめ資産運用セミナー⑤東京セミナーNAVI

東京セミナーNAVIでは、人生のお金に関する基礎知識と考え方についてを勉強できる初心者向けのセミナーを開催しています。


将来を考えたときにお金のことで不安を感じている、以下の方におすすめのセミナーです。


  • 「お金の勉強をしたいけれど難しそう」
  • 「投資や資産運用をこれからやってみたい」
  • 「本職の他にも収入を得たい」


「今後、本格的に投資や資産運用をはじめたい」と考えている初心者に向けて、わかりやすく教えてくれる勉強会です。

資産運用セミナーの選び方

数多く開催されているセミナーのなかで、自分に合ったものを選ぶためには、セミナーの主催の目的を知ることが重要です。


たとえば全体的な資産運用についてを勉強したいのであれば、ビジネススクールが開催しているものがおすすめです。


銀行などのセミナーでは、特定の金融商品を紹介されることが多く見られます。興味があるセミナーに参加するとよいでしょう。


株式投資?投資信託?自分が知りたいことを教えてくれるか

セミナーに参加する前に、自分が知りたいことを明確にしておく必要があります。


資産運用とひと口にいっても、株式投資や投資信託、債券や保険にいたるまで実にさまざまです。


どんなことを知り、勉強したいのかを決めてから参加するセミナーを選びましょう。


また最近では、新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、人が多く集まるような場所は抵抗がある方も多いでしょう。


たくさんのセミナーのなかでもオンラインセミナーを開催しているところを選ぶと安心ですね。

オンライン開催をしているか

従来のセミナーは会場開催型が一般的でしたが、最近は各分野においてオンラインセミナーが増えてきています。


新型ウイルス感染の注意だけでなく、日頃の育児や介護で外出が難しい方は便利で安心できますね。


また遠方に住んでいて参加が難しい方も、オンラインで受講できるセミナーであれば自宅から気楽に参加ができます。


万が一、天候や事故などで利用を予定していた交通機関が使えなくなったときのためにも、セミナーを選ぶ際にはオンライン受講が可能かどうかを確認しておきましょう。


また事前に撮影した録画で講義をおこなうセミナーもあるので、できればリアルタイムで配信しているところを選びたいですね。

参考:怪しい投資運用・資産運用セミナーに騙されないための注意点


資産運用のセミナーは各地で数多く開催されており、なかには怪しげな商品の紹介や勧誘をしてくるところも少なくありません。


また、「無料セミナーに行ったら、高額の有料のセミナーに招待された」という例もあります。


特に初心者の方は、セミナーの選び方を間違えないように気をつけましょう。


引用:人生を豊かにするキャリアメディア travewriter


それでは、怪しいセミナーで騙されないためのポイントを3つご紹介します。


  1. 主催会社・講師の正体が不透明
  2. 投資の世界に「絶対・必ず・確実」はない
  3. 勧誘・紹介に即決しない

もちろん本当に勉強になるセミナーも存在します。


ただ、講師は基本的に話がとても上手で引き込まれてしまいます。資産運用や投資のセミナーは多いので要注意です。

資産運用セミナーで悩みが解決できるか不安な人は、FPとの無料相談がおすすめ


資産運用セミナーをご紹介してきましたが、それぞれに特徴があるようで似たような印象を受け、自分に合ったセミナーがよくわからない方もいるのではないでしょうか。


また多くのマネーセミナーでは他の参加者がいて、自分のお金のことは質問しづらいですよね。


それに加えて、学ぶ内容1点に焦点を当てた短時間のセミナーでは、全体的に多くを学びたい方には物足りなく感じてしまうかもしれません。


セミナーで解消できないような疑問は、ファイナンシャルプランナー(FP)との個別相談で解決可能です。


マネーキャリアでは、一人一人に合ったライフプランやマネープランをお金のプロが提案してくれます。


無理な勧誘等は一切なく、何回相談しても無料なので、安心して相談できるのでおすすめです。

東京開催のおすすめ投資信託・資産運用セミナーまとめ


それでは、東京で開催されている資産運用セミナーについてまとめてみましょう。


  • 初心者でもわかりやすく解説してくれるセミナーは5つ
  • 自分に合ったマネーセミナーに参加する
  • 知りたいことを事前に明確にしておく
  • 怪しい金融商品の紹介や勧誘するセミナーには要注意
  • オンライン開催をおこなっているところを選ぶ

新型ウイルス感染拡大の影響で、生活スタイルもがらりと変化しました。今後はますますお金への意識を強く持つことが大切になりますね。

将来のための資産運用を考えはじめたのであれば、ライフプランも同時に練っておくことで、いずれやってくる人生のタイミングに向けて備えられるので安心です。

まずは自分にぴったりのセミナーで知識をつけ、安定した将来に向けて資産運用をはじめましょう。

他にもお金に関するセミナーのおすすめを以下の記事でまとめていますので詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

おすすめの記事