初心者におすすめの無料のオンライン資産運用セミナー!

※本記事で紹介しているサービスにはPRが含みます。
ここ数年、資産運用に関する講座や勉強会に参加する方が増えており、自分のライフスタイルに合ったセミナーを選択すれば投資や資産形成に関する知識が効率的に習得できるのではないでしょうか。

この記事では初めてオンライン資産運用セミナーを利用する方が安心して受講できるよう
  • 初心者におすすめのオンライン資産運用無料セミナーのご紹介
  • オンライン資産運用セミナーのメリットとデメリット
  • セミナーは主催側の実績や活動をよく把握し選択する
などをお伝えします。

この記事を読んで頂ければ、オンライン資産運用セミナーは資産を増やす方法について気軽に学べる授業であり、特に初心者の方に向いているということがわかります。

ぜひ最後までご覧ください。
この記事の監修者
谷川 昌平
東京大学の経済学部で金融を学び、その知見を生かし世の中の情報の非対称性をなくすべく、学生時代に株式会社Wizleapを創業。保険*テックのインシュアテックの領域で様々な保険や金融サービスを世に生み出す一歩として、「マネーキャリア」を運営。2019年にファイナンシャルプランナー取得。

オンライン開催の初心者にもおすすめの資産運用セミナー


医療や公的年金など社会保障を取り巻く環境は依然厳しく、将来の暮らしを豊かにするには長期的に資産運用に取り組む必要があります。


今はマネー講座がいろいろ開催されており、なかでも初心者向けの無料のオンライン資産運用セミナーは、資産形成のノウハウが学べるおすすめの勉強会です。


ここでは4つのセミナーの概要や内容をご紹介していきます。

おすすめのオンライン資産運用セミナー①マネーキャリア:マネーセミナー

お金の基礎が学べ将来の不安が解消できる「マネーキャリア:マネーセミナー」は、自分に適した人生設計が描ける初心者向けの無料オンライン資産運用セミナーです。


セミナーの概要

学べる主なポイントは、

  • 自分に適した無理のないライフプランニングの組立て
  • 大切なお金の基礎が身に付くマネー講座
  • 資産を増やす金融商品の選び方と運用方法
また資産運用のリスクや気をつけることなどあらゆる疑問や不安に応えてくれます。

セミナーの特徴

誰でも簡単に参加できるセミナーです。
  • 参加は氏名や電話番号の事前登録不要!
  • マネーキャリアの公式LINEにお友達登録だけ!
  • 開催日の前日までにYouTubeのURLが送信され当日アクセス!
さらに特典として、希望者にはオンラインでファイナンシャルプランナーによる無料相談が開催、またセミナー参加者にライフプランのマニュアルがプレゼントされています。

おすすめのオンライン資産運用セミナー②マネイロ:女性のための無料オンラインマネーセミナー講座

女性を対象とした資産運用のオンラインマネーセミナー講座を提供しているマネイロは、世界の金融機関にて投資など資産運用の実務経験が豊富な金融の専門家が在籍、女性の立場を踏まえ丁寧でわかりやすい資産運用法をレッスンしてくれます。


セミナーの概要

金融に関する基本的な知識が身に付き、女性が資産を増やす方法と最新の情報が提供されています。 


セミナーで学べるポイントは、

  • お金と金融商品に関する基礎知識
  • 将来の老後生活に備える資金形成
  • 初心者は必見!堅実にお金を増やす資産運用法

セミナーの特徴

資産運用について「興味はあるけど知識がない方」でも安心して参加できるオンラインマネーセミナー講座です。

  • セミナーはオンライン!スマホやPCで自宅から簡単に参加!
  • 参加者は20代~50代の女性が多い!
  • 金融について知識ゼロでも安心!初心者が理解しやすい内容の講座

また講座は初心者が安心して取り組めるよう、
  • 月々1~2万円の少額でお金を増やす資産運用法
を中心に説明が行われています。

おすすめのオンライン資産運用セミナー③アットセミナー:お給料+新しい収入源を作り出すお金の勉強会

アットセミナーの「お給料+新しい収入源を作り出すお金の勉強会」は、株式や不動産、個人年金など幅広い資産運用について学べるオンラインマネー講座です。


セミナーの概要

勉強会で学べるポイントは、

  • 株式や投資信託、不動産、個人年金など資産運用法
  • 資産運用による新しい収入源で着実に資産を増やす方法
  • お金の基礎を習得し無駄な支出を減らす方法

セミナーの特徴

資産運用が初めての方や働く女性におすすめの「女性限定オンラインセミナー」です。
  • 講座の内容は資産運用初心者向けなので安心!
  • セミナー終了後に個別相談が可能なので疑問や不安が払拭できる!
講師は人気のファイナンシャルプランナーが務め、最新の社会情勢や経済動向を丁寧に解説、初心者に適したお金の増やし方をレクチャーしてくれます。

おすすめのオンライン資産運用セミナー④ウェルスナビ:資産運用セミナー

誰でも簡単に無料参加できるウェルスナビの資産運用オンラインセミナー

  • 資産運用を始める前に身に付けておくべきこと
  • 資産運用を長期間行うために知っておくべきこと
をテーマの中心に据えた講座であり、資産運用を始めたい方におすすめのセミナーです。

セミナーの概要

初心者の方におすすめの講座は、
  • 準備コース    資産運用の全体像について学べる
  • 基礎/理論コース  資産運用の重要性や運用方法が理解できます

資産運用法について更に知識を深めたい方におすすめの講座は、
  • 機能/サービスコース 資産運用システムの機能やサービスについて学べます
  • 実践コース 資産運用の実績評価と相場予測に基づく今後の見通しを解説

セミナーの特徴

ウェルスナビのオンライン資産運用セミナーでは、投資家が実践している資産形成のスタイルである「長期積立分散」をわかりやすく解説してくれます。
  • 安定的な資産運用の仕組みが理解できる
  • リスクを抑えながら長期的にお金を積立てる方法が身に付く
セミナーはライブ配信されており、簡単に視聴できますので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか

オンラインの資産運用セミナーのメリットとは?

自宅など好きな場所から簡単に参加できるオンラインの資産運用セミナーは、自分が学びたい講座を選択し、お金を増やす方法が勉強できる初心者に最適な勉強会です。
 


オンラインセミナーは、セミナー開催の会場まで出向くことなく受講できるなどさまざまなメリットがあります。


ここではオンラインのメリットを解説していきます。

いつでもどこからでも受講できる

オンラインの資産運用セミナーの最大のメリットは、自宅や外出先など好きな場所から参加できるという点ではないでしょう。


地方、海外からでもいつでもどこからでも簡単に受講できる利便性の高いセミナーです。


またオンラインの資産運用セミナーにはライブ配信録画配信の2タイプがあり、それぞれメリットがあります。


ライブ配信のメリットは、

  • 全体セミナー終了後に個別相談できる(条件有り)

録画配信のメリットは、
  • 金融専門家の解説が好きな時間に何度でも視聴できる

会場に行く費用や時間がかからない

オンラインによる資産運用セミナーは、会場に出向く必要がないため、

  • 交通往復費や移動時間がかからない
  • 外出着やメイクの必要がない
要するに、会場に向かうための経済的な負担がなくなるのではないでしょうか。

その分、お金の基礎知識やさまざまな資産運用法のノウハウを学ぶために費用と時間を充当できることになります。

またスマホやPCを活用して効率的に学べることがオンラインの資産運用セミナーの大きなメリットです。

オンラインの資産運用セミナーのデメリットとは?

好きな場所から参加できるオンラインの資産運用セミナーにもデメリットがあるようです。 


会場セミナーは講義に集中できるよう環境が整えられていますが、オンラインは通信環境が途絶えたり、受講中に来訪者があるなどセミナーの妨げとなることが発生するかもしれません。 


また会場セミナーのような特典が受けられないなどマイナス点もあるようなので、確認してみましょう。

対面型と比べると、モチベーションが維持しづらい

オンラインセミナーのデメリットは、いつもの生活環境で受講できるメリットが逆に集中力を奪ってしまい、また画面から講師の表情や会場の雰囲気が伝わりにくいためモチベーションも維持しにくいといわれています。 


さらにオンラインでは、他の参加者と直接の交流がないため資産運用に関する情報交換が行えません。


せっかく資産運用法について学び実践した内容を披瀝し、検証できないため徐々にやる気が失せる可能性があります。

プレゼントや個別相談などの特典が受けにくい

会場で開催される対面型のセミナーでは、受講者にドリンクサービスやお金の基礎と資産運用法などをコンパクトにまとめた小冊子がプレゼントされる特典があるようです。 


またセミナー終了後にその場で個別相談が行われ、資産運用などお金のに関するさまざまな疑問やアドバイスが受けられます。 


残念ながらオンラインセミナーの場合、対面型のセミナーのようなサービスや特典を受けることはほぼ難しいので、デメリットとして理解しておくべきでしょう。

オンラインの資産運用セミナーがおすすめな人とは?

オンラインの資産運用セミナーは、オンラインというスタイルがライフスタイルに合致している方におすすめです。 


そのため仕事や家事で多忙のためセミナーには参加が難しい方やセミナー会場の雰囲気や参加者に圧倒され勉強に集中できない方などに適しているのではないでしょうか。 


ここではオンラインの資産運用セミナーがおすすめな人について説明いたします。

忙しくて決められた時間のセミナーには参加が難しい人

オンラインの資産運用セミナーは、セミナー会場に出向かないため外出の準備や移動などにかかる時間が必要なく、自分の好きな場所から参加できます。 


そのためオンラインのセミナーは、

  • 忙しくて決められた時間のセミナーには参加が難しい人
が安心して参加できる勉強会です。

またオンラインセミナーの受講中でも、
  • 急な用事の場合には遠慮なく退出が可能
  • 用事が終わったなら途中から参加が可能
このように利便性の良いセミナーですので忙しい人に適しているのではないでしょうか。

他人に煩わされず自分で勉強したい人

対面型のセミナーに参加すると、「発言を求められる」や「他の参加者との交流」が不安でストレスに感じてしまうことがありますよね。 


オンラインの資産運用セミナーの場合は、そのようなストレスを受けることなく受講できるため、

  • 他人に煩わされず自分で勉強したい人
  • 参加者との交流が苦手な人
におすすめのセミナーになります。

このようにオンラインの資産運用セミナーは自分で集中的に勉強したい人に適しているのではないでしょうか。

無料のオンライン資産運用セミナーは怪しい?

さまざまな企業が無料のオンラインの資産運用セミナーを開催していますが、その実態は怪しいセミナーなのでしょうか?


そもそも企業は無料のオンラインの資産運用セミナーを営利活動の一環として行っており、その延長線上に金融商品などの紹介があるため決して怪しいのではなく、営業の手段と考えるべきです。


しかし過度な勧誘を行うセミナーは、

  • 自社の利益を最優先するセミナー
であり、怪しいと言わざるを得ませんので注意が必要です。

そのため優良なオンラインの資産運用セミナーを見極めるには、
  • 資産形成の方法や金融商品を正しく解説しているか
  • 主催者の概要と実績、講師の経歴などが開示されているか
  • 人気の高いセミナーで参加者は多い
などをチェックして、自分の考えに合う無料のオンライン資産運用セミナーを選びましょう。

オンラインの資産運用セミナーは、メリットとデメリットを理解してから参加しよう

無料のオンラインの資産運用セミナーにはメリットとデメリットがあり、それぞれの内容を踏まえ自分の目的に合ったセミナーを選ぶことが重要です。


また無料のオンラインのセミナーは、資産運用の初心者の方を対象に開催されているものが多いようですので、

  • まずセミナーに参加して金融について理解を深める
  • お金の基礎を学び将来の人生設計を描いてみる
いつでもどこからでも参加できるオンラインの最大メリットを活かし、自分のペースで資産運用の勉強ができるのではないでしょうか。

一方、オンラインセミナーのデメリットとして考えられるモチベーションの対策は、オンラインでも個別相談によって金融のプロから直接アドバイスが受けられるため心配なく参加できます。

他にもお金に関するおすすめのセミナーについて以下の記事でまとめていますので気になる方はぜひご覧ください。

おすすめの記事