子どもとのお出かけの新必需品! 持ち歩ける携帯ゴミ箱

子どもとのお出かけの際、近くにゴミ箱がなくて困ることも。そんなときに便利なのが携帯ゴミ箱。ポーチのような見た目で汚れにも強い! ゴミ箱を探す手間も減り、子どもとのお出かけの必需品となりそうです。

皆さん、子どもと一緒のお出かけで出るゴミの処理はどうされていますか?
お菓子を食べた袋や、お口や汚れた手を拭いたティッシュ類など。毎回ビニール袋を出してきて入れている方も多いはず。

「ひっきりなしに出るこれらのゴミを、スマートに捨てられたら便利なのに…」
そんなママたちの想いから生まれたのが、「kukka ja puu(クッカヤプー)持ち歩ける 携帯ごみ箱」。

一見ポーチのようなルックスが魅力のこちらのアイテム。ゴミ箱に見えないから、バッグの中にしまい込まなくてもすぐ手の届く場所に設置しておけます。

そんな便利アイテムの携帯ごみ箱を、早速ご紹介していきますね。

まるでポーチのよう?実は、ゴミ箱


kukka ja puu(クッカヤプー)から登場した「持ち歩ける 携帯ごみ箱」。見た目はコンパクトなミニポーチのようですが、内側はアルミ素材で出来ているミニごみ箱です。汚れにも強いから、細々したゴミ類をポンポン入れられてとっても便利。


ホックで、ベビーカーのハンドルに掛けたりママバッグにも取り付けられる仕様になっています。口はマジックテープで留められるので、外出中も中が丸見えになりません。


飲み終わったジュースのパックなどは、ビニール袋に入れてそのままカバンにしまうのには少し抵抗がありますよね。
携帯ゴミ箱なら、立てて入れられるので飲み残しがこぼれる心配もなく安心です。


使わないときは畳んでコンパクトに収まるので、使い終わった後はお出かけバッグにしまっておいて、使いたいときにサッと取り出すことができますよ。


こんなシーンでも活躍します

外出先のゴミ箱としてはもちろん、お部屋の中でも活躍してくれるんです。

▽外出先での汚れたおむつ入れに


▽ゴミ箱を設置しにくい場所へ吊るして


▽犬のお散歩のお供にも


大人が持つアイテムだから、カラーはあえてモノトーンのシンプルデザインに仕上げました。
パパ・ママのお出掛けバッグにコーディネートしやすいのも嬉しいですね。



▼ご紹介したアイテムはこちら
持ち歩ける 携帯ごみ箱/kukka ja puu クッカヤプー

いかがでしたか?

外出先のゴミをスマートに片づけられたら、もっと子どもとのお出かけが楽しくなりような予感。

ゴミ袋をそのまま入れてゴチャつきがちだったママバッグの中身もスッキリ片付いて、お出かけ時の気持ちも軽やかになりそうです。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す