北海道は、雄大な自然に囲まれた地域。自然にあふれた場所だからこそ、さまざまなジャンルのグルメであふれているのでしょう。「北海道といえば、おいしい食べ物だ」と考えている人も少なくありません。北海道札幌市に住む@sapporolife2021さんがXで公開したのは、まさにそのイメージを強く裏付ける写真でした!北海道のコンビニの様子に「見よ、これが札幌だ」ある日、中央区内にある、すすきのでコンビニエンスストア(以下、コンビニ)に立ち寄った、投稿者さん。立ち寄ったのが夜ということもあり、店内ではフードロスを減らすため、値引きシールが貼られた飲食物もありました。コンビニやスーパーマーケットで、消費・賞味期限が近い飲食物の値引きが行われること自体は、決して珍しくありません。…しかし、投稿者さんが目にした光景は、全国的に考えると驚くべきものだったのです!コンビニの陳列棚に並んでいるのは…大量の夕張メロン!夕張メロンはその名の通り、北海道夕張市で生産される、全国的に有名な赤肉メロンのブランドです。それがこんなにも大量に、かつコンビニ店内で、さらに値引きまでされている…という光景は、道外の人なら目を疑ってしまうかもしれません。現に投稿者さんがこの光景を『夕張メロン天国』と称し、写真を公開したところ、道外の人から驚く声が続出しています。・マジか…こんなふうに夕張メロンが売っているとは、さすがは北海道。・おいおい、最高じゃん!自分だったら買い占めてしまいそうだ。・半額っていうことは…2倍食べていいってこと!?特に観光客は、この『天国』を目にしたら、つい大量に買ってしまうかもしれませんね。写真を通して、全国の人が食欲をそそられ、北海道の誇るグルメを現地で味わいたくなったようです![文・構成/grape編集部]
2024年08月04日コンビニ業界に精通し、店長も経験したライター松本果歩氏がSurfvoteで提起。「レジが早くなって便利」だけではない、「社会とコンビニ」にまつわるさまざまなコメントが集まりました。SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするPolimill株式会社(ポリミル、本社:東京都港区、代表取締役:横田えり、以下Polimill社)はこのたび、「コンビニの無人決済店舗はありかなしか?」というイシュー(課題)について3月31日に投票が終了しましたので結果をお知らせします。Surfvoteでは社会のあらゆる課題や困りごとを「イシュー」として掲載。アカウント登録をしたユーザーであれば誰でも意見を投票したりコメントを書いたりすることができます。集めた声は社会を前に進めるためあらゆるかたちで活用されます。コンビニの無人決済店舗はありかなしか?1927年にアメリカで誕生し、日本では1969年に初めて1号店が登場したコンビニエンスストア。日本でコンビニの歴史が始まってまだ50年と少しですが、進化のスピードはすさまじく、近年は店員が店内にいない「無人決済店舗」が登場しています。日本の小売店や飲食店では特に「接客」を大事にする傾向がありますが、「無人決済店舗」では入店から商品の選定、お会計、そして退店まで一切店員と関わることがありません。こうしたコンビニの進化について、Surfvoteではみんなの声を集めました。投票の詳細イシュー(課題):コンビニの無人決済店舗はありかなしか? 調査主体:社会デザインプラットフォーム Surfvote(Webサービス)調査対象:Surfvote上でアカウントを持つユーザー調査方法:Surfvote上でアカウントを持つユーザーが投票投票期間:2024年2月8日〜3月31日有効票数:50票投票結果とコメントの紹介(一部抜粋・原文ママ)全コンビニが無人決済店舗になって欲しい 18%店側も人件費を抑えられるし、客側も混雑や余計な気遣い等をしなくて済む。万引きや持ち去りが出来ないように判断できる技術があるのだから、双方にメリットが大きいと思う。一部コンビニだけが無人決済店舗になってほしい 54%都市部などでは便利ですが、田舎では有人のほうが良いと思います。地域において人間関係が重要な要素であり、有人の店舗では地元の人々とのふれあいが生まれ、地域経済にも寄与します。また、お客様にとっては顔見知りのスタッフがサポートしてくれることが大切なこともあります。(高齢者など)他の店舗も、地域環境に合わせた選択肢を提供してほしいです人と人の触れ合い・ぬくもりの要素があれば無人決済店舗でも良い 6%店員さんとのコミュニケーションや、「人から人へ」の温かみは重要視している。それが保たれる範囲でなら、無人決済店舗の導入は賛成。ただ、有人の店舗であっても、機械化されたマニュアル通りの会話しかできないようなルールがあるなら、別に意味はないけどね。無人決済店舗に懸念を感じる 6%レジに店員がいないという状況に対して何のこっちゃ、というお年寄りも多いと思う。年配になるほど、新しいことを学習することには消極的なので、そこの課題を如何にクリアできるか。あとは、店員とのふれあいなんかも無くなると寂しい。コンビニは有人だからこそ行きたい 6%すぐ店員に聞けない環境は私には不向きだ。年寄りにとっては不便、そして不安要素の方が大きいだろう。わからない 4%知らない地でコンビニを見つけた時のなんとも言えない安心感、これは有人であるという要素も一つあると思う。一方で人口が減る中でもっと違うことに労働力(人材)を使ってほしいという思いでよくセルフレジを使っております。。その他 6%時間によって無人でもいいかなと思います。いろんな利用者がいますし、全時間無人だと不便に思う人はいると思いますので、朝の忙しい時間のみ無人などはいかがでしょうか。このイシューを執筆した 松本 果歩氏コンビニ業界に興味を持ったことからコンビニ業界へ転職、店長を務めた。コンビニには何時間でも居れるほどコンビニが好き。 さらに近年では日本酒・焼酎好きが高じて唎酒師の資格を取得。執筆したイシュー一覧: あなたの意見・投票を社会のために活用しますSurfvoteでは社会におけるさまざまな課題や困りごとを「イシュー」として掲載し、どなたでもすべてのイシューを読むことができますが、アカウント登録をすると各イシューに投票したりコメントを書いたりできるようになります。私たちは、みんながさまざまな社会課題を知り、安心して自分の意見を言える場を提供したいと考えています。また、そこで集められた意見は、イシューの内容に応じて提言書に纏め関係省庁や政治家へ提出することもあります。 Polimill株式会社Polimill社は社会デザインプラットフォーム【Surfvote】を運営・提供するICTスタートアップ企業です。Surfvoteは現在、一般社会についての社会課題と各地方自治体の抱える社会課題(Surfvoteローカル)を掲載。ひろくみんなが意見を言える場を提供しています。あらゆる人がルール作りに参加し、価値観の変化やテクノロジーの進化に合わせた柔軟でスピーディーな制度改革ができるような社会を、SNSとテクノロジーで実現させたいと考えています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年04月24日コンビニエンスストア(以下、コンビニ)で販売されている、中華まん。レジで注文すれば、直前まで蒸し器に入っていた温かい肉まんやピザまんなどが食べられるとあり、購入後、すぐに食べる人もいるでしょう。コンビニで肉まんを注文されて?スーパーマーケットで働く日常をInstagramに投稿している、あとみ(yumekomanga)さんは、読者から寄せられた接客業にまつわる体験談も描いています。ある日、コンビニで働くとある女性は、男性客に肉まんを注文されました。注文時、男性客は「袋はいらないです」と伝えてきて…。なんと、男性客はレジ袋だけでなく、肉まんを入れる包み紙まで不要だといってきたのです!きっと男性客は、購入した肉まんをすぐに食べるつもりでお願いしたのでしょう。「いつもこうです」と発言している点から、ほかの店で中華まんを購入する際、同じ受け取り方をしているようです。そのため、熱さにも慣れているのかもしれません。女性は戸惑いながらも、男性客の手のひらに肉まんを乗せて渡したのでした。男性客の斜め上の要望に、驚きの声と共感のコメントが集まっています。・分かります。私も包み紙いらない派です。・フランクフルトやアメリカンドッグをそのまま渡したことはありますが、中華まんはまだないなあ!・先日、同じ人がいました!「熱いですよ?」と一応伝えたものの、そのまま受け取って行きましたね。無駄を省きたいのか、後ろに並ぶ人に配慮をしたのか…理由は分かりませんが、やけどをさせないためにも、中華まんは包み紙に入れて渡したほうがよさそうです![文・構成/grape編集部]
2024年02月02日皆さんは、仕事中に思わぬトラブルに遭遇したことはありますか?今回は「コンビニで起こったトラブルエピソード」とその感想を紹介します。夏休みのコンビニで…コンビニでアルバイトをしている主人公。夏休みになり、家族連れのお客さんが増えていました。そんなある日、1人の子どもがアイスの棚を眺めているところを目撃。子どもの様子を見守っていると…。アイスの袋を開けて…出典:愛カツ子どもは突然、棚からアイスを取り出し、その場で食べ始めたのです。店長に相談すると「お母さんもいるし一緒に会計してもらえばいいよ」とのこと…。会計をしていないアイスを食べてしまった子どもに、思わず驚いてしまった主人公なのでした。読者の感想仕事をしていると、予期せぬトラブルはどうしても起こってしまいますね。子どもが勝手な行動をしないよう、一緒にいたお母さんには気をつけてほしいですが、なかなか難しいですね。(50代/女性)子どもには悪気はないかもしれませんが、いきなりお店の商品をその場で食べているとびっくりしてしまいます。順番は逆になってしまいますが、無事にお会計ができるといいですね。(20代/女性)※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2024年01月17日皆さんは、コンビニで働いたことはありますか?今回は「バックヤードから見てしまった客の話」とその感想を紹介します。イラスト:高橋まいコンビニの鏡主人公がコンビニでバイトをしていたときのことです。バックヤードから店内が見られるように、バックヤードに続くドアの鏡はマジックミラーになっていました。ある日、主人公がバックヤードから出ようとすると、1人の女性がドアの前に立ちます。「なにをする気だろう」と見ていると…。女性は鏡がマジックミラーになっていると気づかず、化粧を始めてしまったのです。フルメイクする女性出典:Grapps「え…ここで!?」と絶句しつつも、なにもできない主人公。出るに出られず、女性のメイクが完成するまで待つことになってしまいます。メイクは自宅か化粧室でしてほしいと思う主人公でした。読者の感想女性もまさかドアについている鏡がマジックミラーになっていて、裏側で誰かが見ているなんて思いませんよね。主人公が「ここで!?」といたたまれない気持ちになっても仕方のない出来事だと思ってしまいました。(30代/女性)こんな所で化粧するの!?と衝撃を受けました。身だしなみは家や化粧室で整えてほしい気持ちはすごく分かるなと思いました。(40代/女性)※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年11月19日皆さんは勤務中に驚いたことはありますか?今回は「コンビニでメイクをする客」を紹介します。コンビニでアルバイト主人公がコンビニでアルバイトしていたときの出来事です。スタッフ用のバックヤードのドアは、マジックミラーになっていて店内を見ることができる鏡がついていました。主人公がバイトを終えて帰ろうとしたところ、バックヤード外に女性が立っていました。女性はバックヤードをじっと見つめています。主人公が「何をする気だろう…」と思っていると…。「えぇ…ここで!?」女性は、バックヤードの鏡を使ってメイクを始めたのです。「えぇ…ここで!?」と驚き言葉を失う主人公。出るに出られなくなってしまったため、仕方なくメイクが終わるまで待つことにします。メイクが完成して、先程とは別人のようになった女性。一部始終を見ていた主人公は「これぞ知らぬが仏…」と思うのでした。見られていないと思って…こちらに見られてないと思ってメイクを始めた女性。出るに出られず、最後までメイクの一部始終を見ることになった主人公でした。イラスト:高橋まい※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月08日現金以外で支払う『キャッシュレス決済』が増えてきた昨今。さまざまな支払い方法が登場する中、いまだ第一歩を踏み出せない人も少なくありません。「時代の流れについて行きたい」と思いつつも、現金で支障なく生活できたり、登録が面倒だったりすると、支払い方法を変える意欲が減ってしまうようです。『コンビニでやらかした話』岡田ももえ(momoe__okada)さんは、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)で支払いをする際、ある失敗をしたとのこと。コンビニの支払いで、初めて交通系ICカード『Suica』を使ったのですが…。決済用端末を差し出された岡田さんは、機械の溝に『Suica』をスライド。しかし、『Suica』はタッチ決済(非接触型決済)ができるカードのため、機械にかざすだけでよかったのです!磁気ならスライド、ICチップなら差し込み、かざすだけで支払いができるものはタッチ決済と、パターンが多いため間違っても仕方がないでしょう。決済用端末の種類によって、カードをどうすればいいかに若干の違いがあるため、『キャッシュレス決済』に慣れていない人はいっそう迷ってしまいます。投稿には、「同じ失敗をやったことがあります!」という声や「気まずいですよね」という共感の声が寄せられました。岡田さんによると、「事前に『Suica』の決済の仕方を調べておけばよかった」と後悔したものの、今では得意げな顔で決済しているとのこと。失敗から学び、前に進んでいきたいですね![文・構成/grape編集部]
2023年10月05日皆さんは、コンビニをよく利用しますか?今回は、コンビニに来店した女の子のエピソードとその感想を紹介します。イラスト:大野はな親子が来店コンビニでアルバイトをしていた主人公。いつもいろいろな客が来るコンビニでの仕事を、主人公はとても楽しんでいました。ある日、お菓子を買いにお母さんと女の子が来店してきました。女の子は会計中にでたお釣りをほしがり…。お釣りを受け取る女の子出典:愛カツ主人公がお釣りを渡すと、女の子はお金をすべて募金箱に入れてしまったのです。女の子の行動を見て、驚く母親と主人公。すると女の子は「お友達いっぱいできますように!」とそのまま募金箱にお願いしました。どうやらお賽銭箱と勘違いしていたようです…。読者の感想レジに置いてある募金箱に、興味を示す子どもは多いと思います。意味を理解できるよう、お母さんが優しく教えていてホッとしました。(30代/女性)子どもの行動は予測不能だなと思うことは多いです。しかしお友達がいっぱいほしいと募金箱にお願いする子どもには、ほっこりしますね。(40代/女性)※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年09月29日食料品や雑貨、日用品など、さまざまなものが売っているコンビニエンスストア(以下、コンビニ)。日々のちょっとした欲しいものがすぐに手に入るコンビニですが、日本ではカフェで出てくるようなおいしいコーヒーや、持ち運びに便利なペットボトルの飲み物が人気ですよね。お隣の国、韓国も日本と同様、たくさんのコンビニが存在しています。そんな韓国では、今アルミのパウチに入ってるドリンクが大人気なのだとか。本記事では、韓国のコンビニでよく見かけるアルミパウチに入ったドリンクについて紹介します。韓国のコンビニ韓国で買えるパウチドリンクとは?パウチドリンクは、韓国のコンビニに行ったら必ずといっていいほど見かける人気商品です。その種類は豊富で、コーヒーや紅茶からフルーツドリンクなど、多岐に渡ります。「パウチに入ったドリンクなんて、どうやって飲むの?」と思いますよね。実はこのパウチドリンク、そのまま飲むのではなく、カップに移して飲む仕様になっています。コンビニの冷凍庫に氷入りのカップが用意されていて、そのカップに移してテイクアウトするのが主流なのです!価格は約1200~2000ウォン。2023年9月20日時点のレートで、約133~225円ほどで販売されていて、比較的手頃な価格といえるでしょう。カップ氷は1000ウォン前後、日本円にすると約111円なので、合わせて買ったら3000ウォン程度、日本円で333円くらいでパウチドリンクを楽しむことができます。筆者も実際にいくつか購入。韓国人の友人がおすすめする『パープルプラム・ブレンド』のジュースをトライしてみました。韓国のパウチドリンクを飲んでみた!韓国人の友人おすすめの『パープルプラム・ブレンド』(右)貧血や整腸作用があるといわれているプラムですが、美容オタクの友人いわく、アンチエイジングにもいいとされているそう。美容にこだわる韓国人の間では人気のドリンクなのだとか。パッケージには、韓国風のボックスのイラストが描かれていて、とってもかわいいです!開ける前から、テンションが上がってしまいます。早速、氷のカップにジュースを注ぎ、飲んでみました!味は桃ジュースやぶどうジュースに似たような味がして、フルーティーでとっても飲みやすい!氷のカップに入れて飲むことを想定しているからか、結構濃いめの味がします。韓国人の友人いわく、氷の加減で甘さを自分好みに調節できるのだとか。暑い夏はもちろん、残暑が厳しい秋にも氷がしっかり入った冷たい飲み物が欠かせません。そんな時にぴったりのドリンクでしょう。パウチドリンクはジュース以外にも、コーヒーやラテ、エナジードリンクタイプのジュースなど種類がとっても豊富!日本ではなかなか手に入りにくいパウチドリンク。韓国旅行のお土産にもぴったりの商品だと思います。みなさんも韓国旅行をした際には、コンビニに立ち寄って購入してみてはいかがでしょうか。[文/キジカク・構成/grape編集部]
2023年09月26日皆さんは咄嗟の出来事に大声を出したことはありますか? 今回は「コンビニで万引きを目撃した話」を紹介します。イラスト:進撃のミカ万引き犯を目撃大学生の主人公はコンビニでアルバイトをしています。アルバイト先のコンビニは治安があまりよくなく、万引きされ放題のコンビニになってしまっていました。ある日、入店してきた不良を見ていると商品をポケットの中に隠す様子を目にします。主人公が声をかけると、不良はお店の外へと走り出し自転車に乗って逃げようとしました。そこで主人公が大声を張り上げると…。驚いて衝突出典:進撃のミカその声に驚いた不良はハンドルを切り損ねガードレールに突っ込み、電柱に激突。不良は鼻血を出して怪我をするのでした。その後、警察がやってきて親が呼び出される事態に発展。不良は「こんな目に遭わせやがって」と喚いていましたが…。不良は到着した親からビンタを受けます。さらに頭を鷲掴みにされ謝罪をさせられるのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。※この物語はフィクションです。(lamire編集部)
2023年09月21日その場を通った不特定多数の人たちに情報を伝える手法として、昔から用いられている、貼り紙。2023年9月上旬、てとら(@tetra4227)さんが大阪府で目にしたのは、多くの大阪府民に関係する、重要な情報を告知する貼り紙でした!大阪ならではのコンビニの貼り紙に、ツッコミの嵐!その日、大阪府大阪市を歩いていた、てとらさん。コンビニエンスストア『ファミリーマート』の自動ドアに、貼り紙が掲示されていることに気付きました。そこにつづられていたのは、臨時休業のお知らせ。…とはいえ、告知している臨時休業はあくまでも予定であり、今後の展開によって変更される可能性もあるようです。24時間営業のコンビニが臨時休業するのは、めったにないこと。しかし、理由を知ったら誰もが納得することでしょう…!当店は阪神タイガースのアレが決定次第、従業員の安全のため臨時休業致します。そう、店舗が臨時休業するのは、プロ野球チーム『阪神タイガース(以下、タイガース)』の優勝が決まった場合!ちなみに、『アレ』という妙に伏せたいい方をしているのは、『タイガース』の監督の岡田彰布さんが、以前から選手たちが緊張しないよう優勝を『アレ』といっていることから。また、『タイガース』の今シーズンのスローガンも『A.R.E.』になっており、あえて伏せるネタは大阪府内のみならず、ネット上でも広まっています。戎橋(えびすばし)店は、道頓堀のすぐそばにある店舗。これまでの歴史を振り返れば、もし『アレ』が決まったら、多くの人が道頓堀に集まり大変なことになる可能性があるでしょう。『アレ』をした場合を考慮し、従業員の身を守ろうとするコンビニの判断に、多くの人が同情しつつも笑ったようです!・これは仕方がない!『アレ』をした時の正しい判断だ。・昔は本当にやばかったもんな…。みんな、もし『アレ』をしても道頓堀に飛び込むなよ!・もしかすると、店長と従業員も『タイガース』ファンで仕事どころではないのかも…!?貼り紙の最後には「岡田監督、阪神タイガース選手のみな様、頑張ってください!」というメッセージも。きっと同店舗も、大変なことになる可能性を心配しつつも、18年ぶりとなる『アレ』を望んでいるのでしょう![文・構成/grape編集部]
2023年09月12日皆さんは、駐車場でトラブルになったことはありますか?今回は「無断駐車を続ける男」を紹介します。イラスト:あしたのLaw〜スカッと法律漫画〜無断駐車を続ける男車を3台所有している主人公。駐車場を借りずに、1年以上もコンビニに無断駐車していました。コンビニの店長に注意されても、おかまいなしな主人公。ある日、主人公がコンビニに自分の車を取りに行くと、タイヤロックがついていました。さらに無断駐車禁止と書かれた紙が貼られていて…。それを見た主人公はコンビニに怒鳴り込みます。そして器物損壊罪で、警察に被害届を出すと言い出しました。店長に外させてその場を後に出典:あしたのLaw〜スカッと法律漫画〜主人公に言いくるめられた店長は、仕方なくタイヤロックを外すことに…。主人公はその場を後にしましたが、その後も無断駐車を続けました。そんなある日、主人公のもとに弁護士から内容証明が届きます。内容を確認すると多額の損害賠償金を払うように書かれていたのです。弁護士に相談し、主人公に制裁を加えることにした店長。主人公は自分のしたことを後悔したのでした。自己中な男に反撃コンビニの駐車場に堂々と無断駐車していた主人公。正当な方法で店長が主人公に制裁を加えたエピソードでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。※この物語はフィクションです。(lamire編集部)
2023年08月29日皆さんはゾッとする体験をしたことはありますか? 今回は「コンビニでの恐怖体験」のエピソードを紹介します!イラスト:加賀元コンビニで働いていた時のこと来店音がしたので挨拶続けて鈴の音が聞こえたしかし…お客さんがいない…?確かに音は聞こえたのだが…レジで待機したが見つかることはなかった何者だったのか…?!夜勤だと、従業員も少ないため周りに確認できる人がいなく、不安になってしまいますよね。深夜のコンビニに何が潜んでいたのでしょうか…。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
2023年08月22日皆さんはルールを守らない人に困ったことはありますか? 今回は「車にまつわるマナー違反をする人」2選を紹介します!(1)『コンビニに無断駐車する迷惑男』車にハマり、3台の車を所有していた主人公。しかし駐車場は借りておらず、1年間もコンビニの駐車場にとめていました。コンビニの許可をとっていないため、無断駐車なのですが…。想定内のようで…出典:あしたのLaw~スカッと法律漫画~「バレることは想定内」と言う主人公には、ある作戦がありました。仮に警察を呼ばれても「今からコンビニで買い物をするつもりだった」と、言い逃れをしようと思っていたのです。あるとき、主人公の車に張り紙が貼られタイヤロックをされてしまいました。しかしコンビニの店長を責め、タイヤロックを外してもらった主人公。それ以降は店長が文句を言ってくることはなく、諦めたと思っていたのですが…。ある日帰宅すると、家に弁護士からの内容証明が届いていたのです。それは無断駐車の分の、損害賠償3000万円の請求でした。主人公は唖然とし、店長に詰め寄ります。しかし主人公の言い分は通らず、3000万円を支払うことになってしまったのでした…。イラスト:あしたのLaw~スカッと法律漫画~(2)『無断駐車を繰り返す女性』古いアパートで一人暮らしをしていた主人公。大家さんは穏やかでいつも優しい、素敵なおばあさんでした。そんなある日、アパートの目の前に見知らぬ女性が車をとめたのです。出入り口で邪魔だったため、主人公が注意をしていると大家さんがやってきました。女性が「子どものお迎えのために数分だけ止めさせてほしい!」とお願いしてきたため、駐車を許可した大家さん。女性はその日、15分ほど車をとめて帰っていったのですが…。その日から行動がエスカレートし、毎日駐車をするように。そしてついには1週間も勝手に車をとめるようになってしまいました。さすがの大家さんも困っていると、そこに大家さんが部屋を貸している強面の男性がやってます。そして「大家さんが困っているなら」と言って、深夜に女性の車をレッカーしていったのでした。1週間後、女性が旅行から帰ってくると…。近くの野原に車が…出典:エトラちゃんは見た!車は大破し、近くの野原に捨てられていたのです。女性は驚き、警察を呼びますが…。犯人は捕まらず、女性は泣き寝入りしたのでした…。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。※この物語はフィクションです。イラスト:エトラちゃんは見た!
2023年08月18日みなさんはコンビニをよく利用しますか?今回は「コンビニで客の行動に驚いた」エピソードを紹介します。イラスト:高橋まいコンビニでアルバイトをしてた時バッグヤードから丸見えこっち見てない?ええっ今ドア開けたら…出るに出られないさっきまでと別人…!知らぬが仏女性は店内のドアを使って化粧をしていたのです。店員さんも外に出るに出られない状況に…自宅で化粧をするのが一番ですね。以上、コンビニで驚いたエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
2023年08月04日アイスが美味しい夏、コンビニ各社がそのコンビニでしか食べられない限定アイスを販売しています。この夏しか買えないアイスをコンビニマニアのライターが紹介します。ボリューミーなのに一瞬でペロリな最新コンビニ限定アイス暑い日はとにかく冷たいアイスが食べたくなってしまいます。ボリューミーで大満足なコンビニ限定アイスを紹介します。セブンイレブン7プレミアムピーチ氷¥300セブン-イレブンの夏限定アイスといえば「温州みかん氷」というかたも多いかもしれません。そのみかん氷と並ぶくらい人気になりそうなかき氷が発売されました!かわいい桃のイラストのパッケージが目印です。トッピングはカットされた桃が5つと桃のソース。超贅沢な印象です。まずは一番気になるトッピングの桃を食べてみました。凍っているので口の中で溶かしながら食べてみると超ジューシー!かき氷の部分を食べてみると、こちらもしっかりと桃味でした。しかも、甘ったるさがなく、すっきりとした味わいです。トッピングの桃は、最後までとっておくといい感じに溶けて、半解凍状態も美味しかったです!旬の桃が味わえる超リッチな一品です。<商品情報>7プレミアムピーチ氷¥300ローソンウチカフェショコラ&ミルクワッフルコーン¥289ローソンの限定アイスは、ソフトクリーム。バーアイスやカップアイスもいいですが、やっぱりコーンってちょっとテンションがあがります。チョコレートとミルクのダブルソフトクリームです。食べてみると、ミルクアイスは甘くスッキリとした味わい。対して、フランス産のチョコレートを使用したチョコアイスはビター感が印象的。甘いミルクアイスとの相性がとてもよく、それぞれの美味しさを引き立てているようでした。コーンは香ばしく、最後のひと口まで美味しく楽しめました。<商品情報>ウチカフェショコラ&ミルクワッフルコーン¥289ファミリーマート丸永製菓しろくまトロピカル¥318ファミリーマートで限定発売されているのは、鹿児島名物のアイス「しろくま」のトロピカルバージョン。大きめの容器なのでずっしりと重量感があります。トッピングは、キウイソース、パイナップル、マンゴー、練乳、バニラアイスです。色合いが南国らしくて、いいですね。ベースとなるのはトロピカルな味わいのかき氷でした。これに、トッピングのフルーツやバニラが合わさって、口の中が冷たく華やかになりました。大容量で食べ応え抜群のアイスでした。<商品情報>丸永製菓しろくまトロピカル¥318気になるものを見つけたら即レジへコンビニ限定の夏アイスは、とにかく商品の入れ替えが早い!店舗の仕入れ状況にもよりますが、筆者が大好きなローソンの「日本のフルーツ」シリーズのいちごとりんごは、つい先日まであったものがなくなっていました。気になる限定アイスがあったら、その時が運命の出合い。ぜひこの夏しか味わえない美味しさを楽しんでくださいね!文・小田原みみ文・小田原みみ
2023年07月29日皆さんはコンビニで働いた経験がありますか? 今回は「ある物を買い占めるお客さん」のエピソードを紹介します。コンビニで働いていたときアメリカンドッグを大量に…まさかの再び来店また全部お買い上げ買い占めてしまう…また揚げなきゃアメリカンドッグの人!もはやプロお客さんが買い占めたものは…お客さんが何度も来てくれるのはありがたいですね。お客さんに感謝しつつも、用意するのにひと手間必要な商品を頑張って準備する店員さんのお話でした。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
2023年07月27日近所にコンビニがあると、ついつい通ってしまいますよね。通っているうちに、顔馴染みの店員さんと挨拶を交わすこともあるのではないでしょうか。今回は「コンビニ店員と夫の関係」について紹介します!出張に行った夫が忘れ物…出張中の夫を気遣う息抜きのためにコンビニを…コンビニ店員から夫のことを聞いて…知らないと言い張る夫知らないと言い張る夫ですが、女性は夫の浮気の証拠をしっかり掴んでいるようです…。パートナーがいるのなら、浮気をせずにちゃんと向き合ってほしいですね。原案:愛カツ読者編集:愛カツ編集部
2023年07月06日愛カツ編集部がお届けする「愛カツ漫画」。今回は、コンビニに来店した女の子のエピソードを紹介します。女性はコンビニでアルバイトをしていました。働いているコンビニには、さまざまなお客さんが来店されるようです。コンビニでアルバイト中笑顔を褒めてくれるおじいさん大量の買い物をするお兄さんお母さんと女の子が…お釣りを渡すと…お釣りを募金箱へ!?コンビニは利便性があって、多くの人が来店されますよね。女の子は、なぜ募金箱にお釣りを全て入れてしまったのでしょうか…。作画:大野はな原案:愛カツ読者編集:愛カツ編集部
2023年07月03日日常では何かと理不尽なことも多く、モヤモヤするような出来事はありませんか? 今回は「コンビニで迷惑行為を続けた非常識客の末路」を紹介します。『コンビニで迷惑行為を続けた非常識客の末路』主人公の女性はコンビニでバイトをはじめました。最近、コンビニで迷惑行為をする客がいるらしいという噂を耳にしつつもまじめに働いていた主人公の女性。迷惑行為をして、楽しむ客からの嫌がらせで…出典:lamireある日、迷惑客がついに主人公の働く店舗へ来店…!いたずらの内容は、会計をすべて一円で支払うという時間のかかる迷惑行為…。レジを滞らせ、会計待ちの行列ができてしまいます…。しかしその後…迷惑行為を見ていた常連のお客さんから『一喝』!恥ずかしくなった迷惑客はすごすごと退散していくのでした…。あまりの非常識さに驚愕!迷惑客が取った非常識な行動には驚きましたが、結果的におとなしくなったようでよかったですね。常連客に拍手です!(lamire編集部)(イラスト/@モナ・リザの戯言)※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2023年07月02日皆さんは、好きな人には話しかけられますか?今回は「コンビニ店員に恋をした話」を紹介します!コンビニ通いの主人公大学生の主人公は行きつけのコンビニで働く女性のことを好きになってしまいました。ある日も、接客をする女性を「今日もかわいいなぁ…」と目で追ってしまう主人公。しかし、弱気な主人公は話しかけることができず、ただ毎日コンビニでガムを買っていました。どうにかして仲良くなれないか考えながら、大学の食堂で食事をしようと席を探していると…。主人公が席を探していると…?出典:エトラちゃんは見た!女性とぶつかってしまった主人公。なんと、その女性は主人公が好意を寄せるコンビニで働く女性でした。さらに、女性は主人公を見るなり「いつもガムを買ってく…」と言ってくれたのです。女性が、自分のことを覚えていてくれたことに喜ぶ主人公。そしてこの出会いをきっかけに、少しずつ仲良くなった2人。恋人関係にまでは持ち込めませんでしたが、話ができることに笑顔がこぼれる主人公なのでした。主人公を覚えていた女性偶然女性と出会ったばかりか、主人公のことを覚えていてくれたとは…。会話をするだけで幸せを感じる主人公に、ほっこりするエピソードでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
2023年06月30日皆さんは、買い物中にトラブルの現場に居合わせたことはありますか? 今回は、深夜のコンビニで目撃したトラブルエピソードを紹介します。イラスト:フジネズミ深夜のコンビニでバイト帰りに深夜のコンビニに立ち寄った主人公。店内に入ると、何やら店員とお客の男性が揉めていました。店員に怒鳴る男性を目撃出典:lamire男性は店員に「こんなこともできねぇで謝罪のひとつもねぇのか!」と怒鳴り散らしています。そして散々叫んだ男性は、お釣りを受け取り帰ろうとしました。すると男性は小銭を落としてしまったのです。周りには主人公を含めお客さんはいましたが、店員への態度が怖かったので誰も手伝いません。そして男性は、慌てた様子で小銭を拾ってコンビニを出ていったのでした。バツが悪そうに去っていった店員に横暴な態度をとっていた男性。最後は小銭を落として、バツが悪そうに去っていったエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
2023年06月20日ananwebの人気連載、新作コンビニスイーツ紹介の番外編。コンビニスイーツライターがスイーツと一緒に楽しみたい、コンビニで購入できるドリンクを紹介します。コンビニスイーツに合うドリンク美味しいスイーツに欠かせないものと言えばやっぱりドリンク。ananwebで毎週紹介している新作コンビニスイーツを購入する際、チョコ系にはコーヒー、和菓子系は緑茶といったように、それらに合うドリンクもいくつか買うようにしています。特にコンビニだと、ペットボトルやパック飲料、チルドカップだけではなく、セブンイ-レブンのセブンカフェやローソンのマチカフェのようにできたてのドリンクを楽しめるのもいいですよね。コンビニスイーツをこよなく愛する私が、最近いちばん買っているドリンクが「アイスティー」類。甘味、フレーバー、ミルクの有無などバラエティ豊富なので、スイーツの種類や気分によって選んだものがアイスティー類だったということがよくあります。これまで飲んだアイスティーの中で個人的に一番のオススメは、茶葉の香りと紅茶ならではの渋みが感じられるもの。このようなアイスティーは、お茶の味を主張しすぎず、スイーツの味を引き立ててくれるように感じます。また、スイーツを食べ終わった後も、仕事等をしながらアイスティー単体をゆっくりと楽しめるという点もいいんです。では、最近特にお気に入りのものを3つ紹介します。キリン 午後の紅茶 ストレートティー 500ml ペットボトル¥160和洋折衷のスイーツが揃うコンビニスイーツですが、なかでも圧倒的に多いのはクリームがたっぷりと使用されたもの。そのクリームと相性抜群なのが『午後の紅茶 ストレートティー』。1986年に日本初のペットボトル入り本格紅茶として誕生し、「午後ティー」という愛称で呼んでいるかたも多いのでは。クリームたっぷりのスイーツに、豊かな茶葉の香りと、紅茶ならではの渋みがほんのり感じられる「午後の紅茶 ストレートティー」はベストマッチ。単体で飲むと甘みを楽しめるし、甘いスイーツと一緒だと、ちょっと口の中がもったりとしてしまうときも、ストレートティーのすっきりした甘みが味わいをまとめてくれます。アイスティーの定番として、ほとんどのコンビニに置いてあるという安心感もまた良しです。森永乳業 リプトン レモンティー 450ml¥110新作のコンビニスイーツのなかにチーズ系があると、決まって買うのが『リプトン レモンティー』。と言うのも、たまにベイクドチーズケーキを作るのですが、その際味の決め手になるのがレモン。チーズとレモンってすごくよく合うんです。だからチーズ系スイーツにはレモンティーというマイルールがあります。なかでもリプトンのレモンティーは、レモンの風味がちょっと濃厚に感じられるところがお気に入りです。スターバックス® チルドカップクラシックティーラテ 200ml¥219クリームをたっぷりと使ったスイーツが多いコンビニスイーツですが、一方でバウムクーヘン単体といったように、クリームが使用されていないシンプルなものもあります。そんなスイーツに合わせたいのが、『スターバックス®チルドカップクラシックティーラテ』。シンプルな味わいのスイーツにミルクのコクと紅茶の華やかな香りをプラスするので、相乗効果で美味しさを底上げするんです。コンビニで気軽にスターバックスの味を楽しめるという点もいいですよね。アイスティーでスイーツペアリングを楽しもうアイスティーは種類豊富なので、スイーツとの組み合わせを考えるのはとても楽しい時間です。ちなみに個人的なこだわりのポイントは、ペットボトルや紙パックのものは、グラスに注いでいただくこと。これからの季節は、暑さと湿度が高まるので甘いスイーツでエネルギー補給をし、アイスティーですっきりと水分補給をしていくのもよさそうですね。※価格はすべて税別です。©Krit of Studio OMG/Getty Images©nathamag11/Getty Images文・小田原みみ
2023年06月05日ananフェムケア連載「Femcare File」。今回のテーマは、コンビニで広がる選択肢。愛用者が増えている吸水ショーツが、身近なコンビニで買えるように!発売に至る背景を伺いました。【ファミリーマート】クロッチ肌面 無漂白オーガニックコットン 吸水ショーツ くろ肌へのやさしさを追求した、6層構造の吸水ショーツ。クロッチ部の肌面には、オーガニックコットン100%の無漂白・無染色の生地を使用し、快適なはき心地を叶えながら、多い日も安心できる40ccまでの吸水量で機能性も高い。羽根つきナプキンとの併用も可能。東京都内のファミリーマート約270店限定で発売中。M、Lの2サイズ展開。速乾性にすぐれた「クロッチ肌面 吸水速乾メッシュ素材 吸水ショーツ くろ」¥1,990も発売。中身はコレ!クロッチ面は生成りのオーガニックコットン。経血の量や色がわかりやすいので体調管理にも役立つ配慮が。黒と白のシンプルなパッケージデザインも魅力。さらに外出先で急に必要になって購入するシーンを想定し、着用していたショーツを収納しても持ち運びが便利なジップ付き。¥1,990※東京都内の一部店舗にて発売(ファミリーマートお客様相談室 TEL:0120・079・188)自由に生理用品が寄付できる専用ボックスの設置も!ファミリーマート東京家政大学店では、無料で生理用品を利用できる「つながるナプキンBOX」と、自由に生理用品の寄付ができる専用ボックス「つながるナプキンPOST」を店舗トイレ内に設置。“生理の貧困”問題をひとりひとりが考え、アクションするきっかけに。メーカー担当者に聞きました。商品の魅力を深掘り!ファミリーマートで、女性にうれしいサービスが拡大中!ファミリーマートのオリジナルブランド『コンビニエンスウェア』から、今年3月14日に吸水ショーツが発売。商品が誕生した経緯を、商品を担当する須貝健彦(ファミリーマート 日用品・雑誌部)さんと大谷萌(ファミリーマート メディア&プロモーション改革推進部)さんに伺った。「2021年に創立40周年を迎えた際に、“『あなた』のうれしい”をはじめとする5つのキーワードを設けました。ちょうど世間では、経済的な理由で生理用品が買えない“生理の貧困”やフェムテックが社会的な課題として注目されていた頃。身近なコンビニで品質のいい吸水ショーツが買えたら、ファミマが女性にとって“うれしい場所”になれるのではと、企画がスタートしました」(大谷さん)他のメーカーの商品を仕入れるのではなく、自社ブランドにこだわったのも、ものづくりへの想いがあったからこそだ。「ソックスやTシャツの品質やデザインにこだわった自社ブランド『コンビニエンスウェア』より、吸収ショーツも発売しました。とはいえ、吸水ショーツはまったく新しいジャンル。通常の商品は、開発に短くて半年から8か月かかるところ、吸水ショーツの開発には2年ほどかかりました。買いやすい価格帯であることを大前提としながらも、機能面でも妥協した商品を作りたくなかったので、女性のニーズをヒアリングし、商品サンプルを社内の女性などに何度も試してもらって、フィードバックを反映するという試行錯誤の連続。数えきれないくらい試作を重ねました」(須貝さん)吸水ショーツは2種を展開している。クロッチ肌面に吸水速乾メッシュ素材を使用したタイプと、無漂白のオーガニックコットンタイプを開発した。「開発メンバーから、デリケートな部位だから肌に触れる部分は“体にやさしい素材”で作りたいという声が。そこで採用したのが、無漂白のオーガニックコットン。クロッチ部分は、黒の方が汚れは目立ちにくいのですが、あえて染めずに生成りのままだからこそ、日々の体調の変化を確認できるというメリットがあると考えました。もうひとつの速乾性にすぐれたタイプは、市場でも人気のタイプ。クロッチ部分からヒップ部分にかけて広めの速乾メッシュ素材でカバーしているので、寝転んだり横になったりしても安心して使えます。いずれも1000円台なので、価格面も魅力的だと思います。無漂白コットンでこの値段はうれしい、使ったことがないけど試してみたいなど、ポジティブな反応も寄せられています」(須貝さん)ファミマで生理用品を無料で使えるクラウドシェルフも話題に。「これからも女性の生活を快適にするサービスを拡大して、困ったときに頼りになる存在でありたいなと考えています」(大谷さん)※『anan』2023年6月7日号より。取材、文・岡井美絹子(by anan編集部)
2023年06月01日チョコレートが恋しい季節におすすめのコンビニアイスを3つピックアップ!コンビニで買えるチョコアイスから、SNSや口コミでおいしいと話題の商品を集めました♪定番から変わり種までプチプラで大満足できる商品をご紹介します。寒い日こそ、暖かいお部屋で大切な人とチョコアイスを食べて至福のひとときを過ごしてみるのはいかが?◆ホワイト派さん必見♡板チョコみたいなキュートなアイスこちら『森永製菓』の「白い板チョコアイス」はコクのあるホワイトチョコレートのアイス。クッキークランチのザクっとした食感が魅力です。板チョコをまるごと豪快にかじっているかのような背徳感がクセになりそう♡冬季限定・コンビニ限定商品です。白い板チョコアイス70ml184円(税込)※参考価格◆ちょっと珍しい「あんこ×チョコ」の進化系スイーツ!ちょっぴり冒険してみたい方には『赤城乳業』の「あんこチョコレート」はいかが?チョコレートアイスのなかにこしあんソースがたっぷりと詰まった、これまでありそうでなかった進化系スイーツです。実はチョコとあんこは相性バッチリなんだとか♡あんこチョコレート75ml162円(税込)※希望小売価格◆「ビターチョコ×バキザク食感」でガツンとくる一品!『フタバ食品』の「ダンディーチョコレート」はビターチョコアイスとブラッククッキーチョコが詰まったバキザク食感がたまらないモナカアイス。ビターチョコ好きさんに特におすすめです!さらに160mlと食べ応えもバッチリ。パキッと割ってシェアしながら楽しんでもいいですね♡ダンディーチョコレート160ml198円(税込)※希望小売価格◆コンビニのチョコアイスで幸せなひとときを…この時期はコンビニに並ぶチョコアイスも実力派ぞろい!季節限定のアイスもあるので、気になる商品を見つけたらぜひ早めにゲットしてくださいね。今回ご紹介したアイスはどれも税込200円以下とプチプラなのもポイント!手軽に買えちゃうコンビニアイスで大切な人と幸せなひとときを過ごしてみては?※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいて掲載しております。※本記事では@yuchan.827様、ice_tokko様、miki__ice様のInstagram投稿をご紹介しております。あわせて読みたい🌈新作3連発!【コンビニ発いちごスイーツ】が続々!セブン・ファミマ・ローソンで話題です
2023年02月13日コンビニで肉まんを買った投稿者さん。それを食べようとかぶりついたところ……。今回は、実際にあった“コンビニでのトラブルエピソード”をご紹介します。コンビニで……以前コンビニで肉まんを買い、車の中でかぶりつきました。すると「ガチン!」と、石のような硬さの冷たい具材が出てきました。恐らく、店員さんが肉まんを冷凍庫から保温器に入れたばかりだったのでしょう。歯が折れるかと思いました。速攻で返品・交換をしてもらいました。(55歳/会社員)石のような硬さで……コンビニで肉まんを買い食べようとしたところ、まだ凍っていて石のような硬さだったというエピソード。コンビニの肉まんが凍っていたら、皆さんはどう対応しますか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年01月17日帰宅途中にコンビニに寄った投稿者さん。そこで、サンドイッチを買うことにしたものの……。今回は、実際にあった“コンビニでのトラブルエピソード”をご紹介します。コンビニで……残業で遅くなり、夕飯を作るのが面倒になったので、帰宅途中のコンビニでサンドイッチを買うことにしました。対応してくれたのは、パートらしき女性店員だったのですが、手元が狂ったのかポロッとサンドイッチをレジの下に落としてしまいました。ところが女性店員は「すみません」の一言もなく無言でお会計を続行。そのとき購入したのがツナマヨなどの柔らかいフィリングのサンドイッチだったのでぺちゃんこになってしまいました。たまらず私が「変えてもらえませんか?」というと、なんと女性店員は「なかは汚れてないですよ」と一言!たしかにビニールに梱包されてはいますが、あまりに非常識な発言で言葉もありませんでした。(35歳/会社員)店員の言葉に衝撃……コンビニで購入するつもりのサンドイッチを店員がレジの下に落としたので、交換をお願いしたところ、店員の言葉に困惑したというエピソード。落として状態が悪くなった商品を店員が交換してくれなかったとき、皆さんならどうしますか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年01月11日ビンゴ大会の景品でもらったギフトカードを持って、コンビニに行った投稿者さん。すると、店員から驚きの一言を言われ……。今回は、実際に募集した「コンビニ店員とのトラブルエピソード」をご紹介します。ギフトカードで買い物……ビンゴ大会の景品で500円分のギフトカードをもらったので「コンビニでアイスを買おう」と思いコンビニへ。選んだ150円のアイスをレジに持って行きました。すると店員さんから衝撃の一言。「このギフトカードもらっても良いですか?」思わず「はい?」と聞き返してしまいました。まだ350円もあったので「ダメです」と伝えギフトカードを返してもらい退店。全国でも稀な、ギフトカード欲しがり店員さんでした。(23歳/会社員)店員の言動に困惑……ビンゴ大会の景品だったギフトカードをコンビニで使用したところ、残高があるのに店員からギフトカードをもらっても良いか聞かれて、困惑したという体験談。皆さんならコンビニ店員の接客態度が気になったとき、どうしますか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2023年01月05日買い物中にトラブルに巻き込まれ、モヤモヤしたことはありませんか?今回は実際に募集した買い物中のトラブル体験談をご紹介します!コンビニのポイント数年前、とあるコンビニに買い物に行ったときのことです。そのコンビニでは、会計時にカードを店員に渡すと、ポイントが付くシステムになっています。私もそのカードを持っていたため、会計時に店員に渡しました。何となく、その店員がレジ操作をするところを見ていましたが、私が渡したカードは放置し、読み取り機に挿し込んでいる様子もありませんでした。その後、レシートとカードを渡されたため確認すると、やはりその会計でのポイントは付いておらず、そのことを店員に指摘すると、「レシートには表示されてませんが、ポイントは付いてます。」と、言い張ったのです。そんなわけないと思い、私は、「でも、カードを(機器に)読み取っていなかったですよね?」と言うと、店員は、「いや、読み取りましたよ!」と、強気で返してきたため呆れていると、店内にいたほかの店員さんが来て、対応してくれました。出典:lamireその店員さんは、謝罪後に会計をやり直してくれて、しっかりカードのポイントも付けてくれました。カードを放置していた店員は、隣で気まずそうにして小声で謝ってはいましたが、不服そうな表情をしていました。それ以降、時々そのコンビニに行きますが、あの嘘つき店員を1度も見かけたことはないため、辞めたのだろうと思いホッとしています。(女性/主婦)あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?何かとストレスを抱えがちな現代ですが、周りに迷惑をかけるような人とは距離を取りつつ、トラブルのない日常を送りたいものですね。以上、買い物中のトラブル体験談でした。次回の「買い物中のトラブルエピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。"
2022年11月08日買い物中にトラブルに巻き込まれ、モヤモヤしたことはありませんか?今回は実際に募集した買い物中のトラブル体験談をご紹介します!あ、小銭が…バイト終わりに立ち寄った、深夜のコンビニでのことです。そこのコンビニは、近くに高速道路への入り口もあります。そのため、大型トラックドライバーの方や、バイクでツーリングに行く人など、少し強面の方が多く立ち寄る場所でした。そこでいきなり怒号が聞こえてきて、何ごとかと思えば店員と男性が揉めているところでした。男性は、店員に対して「こんなこともできねぇで謝罪のひとつもねぇのかよ!」と何やら叫んでいました。ところが、お釣りを受け取って帰ろうとした際に、財布の口が開いていたようで、バラバラと小銭を落としてしまいました。あれだけ叫び散らかして、イキったような態度だっただけに、店内にいた人も近づくのを躊躇ってしまい…。男性は慌てて小銭を拾って、居心地悪そうにコンビニを出て行きました。なんだかとても背中が小さく見えて、バチが当たったのかなと思い、少しスッキリしたような気分になりました。(男性/学生)読者の感想小銭を拾う仕草というのは、なんとなく惨めな気分になるものだと共感します。しかも怒鳴ったあとというのだから、さらにこの男性は居心地が悪かっただろうなと思いました。私も普段の生活に気をつけなければならないなと自身の振舞いを顧みました。(35歳/女性)そんな女性がいるなんて、びっくりしました。それにしても、非常識な年上に対し臆せず一喝できる学生は勇気がありますね。スカッとしました。(匿名)同じ女性として考えられない行為だなと感じました。今回、はずかしめを受けたことで同じ行動をしないようになってくれたらうれしいです。(会社員/女性)あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?何かとストレスを抱えがちな現代ですが、周りに迷惑をかけるような人とは距離を取りつつ、トラブルのない日常を送りたいものですね。以上、買い物中のトラブル体験談でした。次回の「買い物中のトラブルエピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。"
2022年10月24日