ジェイアール京都伊勢丹のクリスマスイベント「北欧屋台~クリスマスマーケット~」が、2024年11月26日(火)から12月25日(水)までの期間で開催される。ジェイアール京都伊勢丹「北欧屋台~クリスマスマーケット~」「北欧屋台~クリスマスマーケット~」」は、文字通り北欧デザインに特化した商品を集めたクリスマスマーケット。北欧らしいカラフルなデザインのファブリックや陶器から、ファッションアイテム、クリスマス雑貨、ムーミンなどのキャラクターグッズまで、約15,000点以上の北欧アイテムが販売される。フィンランドの老舗木工ブランド・アアリッカのオブジェたとえば、フィンランドの老舗木工ブランド・アアリッカ(Aarikka)からは、赤いトンガリ帽子に赤い服を着たフィンランドの妖精・トントゥを模した木製オブジェが登場。ぬくもりのある木とフェルトの質感、真っ赤な色彩が、心あたたまるクリスマスを演出してくれる。フィンランド最古のテキスタイルブランド・フィンレイソンの限定タイル同じフィンランドつながりでは、同国最古のテキスタイルブランド・フィンレイソン(finlayson)と佐賀県の伊万里鍋島焼窯元・畑萬陶苑のコラボレーションによる限定タイルもラインナップ。鍋島伝統の“墨弾き技法”を駆使してフィンレイソンのテキスタイルパターンを表現した、クラフツマンシップあふれる一品だ。デンマーク発のシェアニング、白磁が揺れるフープピアス白磁にグリーンの組み合わせが爽やかな印象のフープピアスは、初登場となるデンマークのアクセサリーブランド・シェアニング(SCHERNING)のものだ。サイズの異なる2つの磁器パーツが重なり揺れる、北欧ならではのカラーリングとデザインが楽しめるアクセサリーとなっている。このほか、人気のファブリックパネルの受注会や、手芸用の紙バンドを使ったラトビア風のバスケットを作るワークショップなど、様々なイベントが行われる。開催概要「北欧屋台~クリスマスマーケット~」開催期間:[第1弾]2024年11月26日(火)〜12月9日(月)[第2弾]12月10日(火)〜12月25日(水)会場:ジェイアール京都伊勢丹 10階 催物場住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町営業時間:10:00〜20:00※12月9日(月)は17:00終了。
2024年11月22日錦屋台村を運営する株式会社京丹波(所在地:京都市中京区、代表取締役:金光 啓次)は2024年10月31日(木)、2023年度に西日本で一番多く『白鹿 灘仕込』を販売したことで、辰馬本家酒造株式会社様より感謝状を授与されました。■感謝状について当社の運営する錦屋台村において、辰馬本家酒造株式会社様の商品「白鹿 灘仕込」を販売しております。この商品を2023年度、皆様のお陰を持ちまして西日本で一番多く販売することができました。これについて辰馬本家酒造株式会社 代表取締役社長 辰馬 清様より感謝状を賜りました。≪感謝状≫≪左から代表取締役社長 辰馬様、ドリンクコーナー山下店長≫■白鹿 灘仕込について清冽な西宮の名水「宮水」を仕込水に、灘で生まれ、灘で育った生粋の辛口酒URL: ■錦屋台村について・屋号 :錦屋台村・所在地 :京都市中京区中魚屋町486-1・営業時間:10時から19時・定休日 :なし〈詳細〉新鮮なお刺身、牡蠣、海鮮丼、黒毛和牛のステーキ、海鮮焼き、海鮮天ぷらなど様々な商品がある屋台がずらりと並ぶお店です。飲み物もソフトドリンク、ビールや関西の地酒を豊富に取り揃えており、日本酒は最初の1杯を100円(税込)でご提供しております。■会社概要商号 :株式会社京丹波代表者 :代表取締役 金光 啓次所在地 :京都市中京区錦小路麩屋町東入鍛冶屋町206番地設立 :2002年4月事業内容:「錦屋台村」の運営、飲食業 他資本金 :1,000万円【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社京丹波 お客様相談窓口TEL:0120-098-003 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月14日大阪なんばの道頓堀に、日本の祭りをテーマにした新感覚の飲食施設 道頓堀 屋台村 祭が2024年10月23日(水)にオープンします。50種類以上の屋台グルメや、日本の伝統芸能パフォーマンスを楽しむことができる、新たなランドマークです。注目ポイント・アクセス:大阪なんばの道頓堀の中心、グリコサインのある戎橋から100m。大きな提灯が目印です。・グルメ:日本各地の焼き鳥や海鮮などの名物料理が勢揃い、お酒も充実。多彩な屋台グルメを堪能できます。・イベント:日本の伝統パフォーマンスイベントを定期的に開催予定。いつ訪れても新しいお祭り体験をお楽しみいただけます。【道頓堀 屋台村 祭の3つの魅力】●50種類以上の屋台グルメ:焼きそばやフライドポテトなどお馴染みのメニューから、ロブスターや焼牡蠣といった贅沢な海鮮料理などバラエティ豊かな屋台グルメが勢揃い。祭りの定番・りんご飴など屋台スイーツを家族や友人とシェアして楽しむのもおすすめです。●年中無休で日本の祭りを体験できる:スタッフは祭りらしい「はっぴ」を着用し、365日、祭りの踊りや音楽で賑わいを演出します。グルメの他に、和太鼓や射的、くじ引きなどの体験型スペースもご用意しております。●写真映えな空間:たくさんの提灯やのれんが彩る屋台では、写真映えするスポットがあり、ご家族やご友人たちと思い出の写真を残せます。【祭りの音色と屋台の賑わいで365日祭を楽しむ】かつて「天下の台所」と称された大阪なんばで、ニッポンの食文化体験をお届けします。焼き鳥、天ぷら、海鮮焼、ブランド牛などの屋台が10店舗、ビールや日本酒などのお酒も充実しており、料理と一緒に楽しむことで特別な時間をお過ごしいただけます。海外のお客様も快適に楽しめるように、多言語対応のメニューやフリーWi-Fi環境などが整っています。また、近隣施設「KAWAII OSAKA」で着物や浴衣をレンタルすれば、なんば・道頓堀周辺の観光と共に、屋台村でのグルメ体験といった日本の伝統文化をよりお楽しみいただけます。【ツタヤエビスバシヒットビジョンに現れる、道頓堀 屋台村 祭】この度、道頓堀 屋台村 祭は大阪なんば・道頓堀のランドマークである「ツタヤエビスバシヒットビジョン」にて、大規模なプロモーションを実施することとなりました。本プロモーションを通じて、道頓堀 屋台村 祭の賑わいをさらに高め、大阪の観光活性化に貢献したいと考えております。多くのお客様にご来場いただき、道頓堀 屋台村 祭の新たな魅力を発見していただければ幸いです。【オープニングイベント】オープニングセレモニーや各種イベントを実施します!日程:2024年10月23日(水)16時~●大阪府議会議員様、各テナントの代表者様にご出席いただきます。●オープン日より4日間「阿波踊り」のパフォーマンスやお酒の無料配布(なくなり次第終了)を予定しています。日程:10月23日、24日、26日、27日時間:(1)18時半~ (2)20時~ ※パフォーマンスは約15分を予定【店舗概要】道頓堀 屋台村 祭オープン日: 2024年10月23日場所: 大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-7入場料: 無料提供メニュー料金: 400円~3,800円(税込)営業時間: 16:00~23:30定休日: 年中無休電話番号: 06-6599-9147(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:プレスリリース
2024年10月24日夏は、全国各地で祭りが開催され、多数の屋台が並びます。大半の人が子供の頃、お小遣いを持って近所の祭りに出掛けたことでしょう。好きだった屋台について周囲の人と話すと、盛り上がるかもしれません。その一方で、内容によっては、他県の人に驚かれる場合もあるようです。地域によってメジャーな屋台が違う?「お祭りの屋台の地域性は面白いもので…」そんなコメントとともに、写真をXに投稿したのは、長野県出身の幣束(@goshuinchou)さん。愛媛県に引っ越してから、屋台の違いを新鮮に感じているといいます。1つ目は、ベビーカステラが『東京ケーキ』と呼ばれていること。呼び方が違うと、別の食べ物かと思って二度見してしまいそうですね。2つ目は、日本列島の東側の地域ではあまり見ない、お好み焼きを割り箸に巻いた『箸巻き』が売られていることでした。そして3つ目として、初めて目にした『ハンバーグくじ』の存在も気になっていたといいます。興味から、投稿者さんはついに購入してみることに。価格は1回200円で、くじを引くと1等で3本、2等で2本、3等で1本の串のハンバーグがもらえます。くじを引いた結果は、3等の1本。実食してみると…。「お味のほうは、串に刺さったハンバーグですね。それ以上でも以下でもないです。まあ、おいしいです」特別変わった味はしないものの、ハンバーグが食べたい気分の人にはピッタリな一品のようです。投稿者さんによると、『ハンバーグくじ』の屋台は、中四国と九州北部あたりの祭りで見られるとのこと。『ハンバーグくじ』を知らなかった人たちは多いようで、投稿者さんの体験に続々と感想が寄せられています。一方で、該当の地域に住んでいる人たちからは、懐かしむ声も上がっていました。・くじ引きがあるハンバーグの屋台、初めて見た!・島根県にはあったけど、確かに東京では見ないな…。・地方との違いって面白い。良心的な値段なのもいいですね。・私が子供の頃は100円で、お小遣いが少ない子供たちも祭りを楽しめていたなぁ。・愛媛県出身で、ハンバーグの屋台はよく見かけました!今でもあるんだな。あなたの出身地には、どのような屋台がありましたか。秋にも祭りはあるので、思い出の屋台を巡りに、出かけてみてもいいかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年09月01日ここ数年、【おうち屋台】にハマっていて、今までも何度かやってきました。しかし、今年の夏はかなり本格的なおうち屋台をされている方々の動画をSNSで見る機会が多く(わ~素敵だな~!!よし!!私も今年に夏はかなりガチな本格的おうち屋台をするぞ!!)、と意気込んでいました。材料集めも早めにはじめて…準備も入念に…と、色々考えていたんですがふと気が付けばあっという間に夏休み後半。それぞれ私立中学に通う長男・長女の予定を考えると、開催できるのはこの日がラストチャンス。あれだけ意気込んでいたのに…!なんでもっと早くやらんかったんや…!!…という自分のいい加減さを呪いつつ、どうしても開催したかった私は夫の協力のもと、買い出しを強行。頭をフル回転させながら必死に材料をかき集めて…この日は午後から家族で出かける用事があり、家を出る前に揚げドーナツだけでも完成させようと生地を作ったタイミングでお出かけ時間が早まってしまい、やむをえず生地をそのまま置いて外出。帰ってくると膨らんでしまっており(本来は生地を寝かせず、すぐに揚げないといけない)、試しに揚げてみると美味しいんだけども、いつも以上に油を吸って油っこい仕上がりに…大丈夫そうなものだけ家族に出して、油っこいものは自分の胃の中に。これがのちの悲劇を生むことに…!飾りつけも急ごしらえすぎてツッコミどころ満載!!でも今は間に合わせることが最優先!!必死にバタバタし続けて…当初やろうと思っていたかき氷や綿あめは現状を考えて中止。フルーツ飴も間に合わず。最終的に一番最初に考えていたものの半分も実現できませんでしたが、雑な仕上がりながらも子ども達は大喜びしてくれたので、なんとか強行してよかった!!…んですが、作るタイミングを完全に誤って、油まみれになってしまったドーナツをひとりでなんとかしようとしてしまった結果、今まで経験した事のないほど強烈な胃もたれに見舞われてしまい(年とった事もあって、最近油料理がキツイ)、2日程がっつり苦しむことに。やっぱり、こういう事は計画的にすすめなければと、あらためて感じまくった夏休み後半でした(笑)
2024年08月21日夏になると、各地で花火大会や祭りが開催されます。屋台のおいしそうな香りに誘われて、食べ歩きをして楽しむ人も多いのではないでしょうか。あなたは、「祭りの屋台メニュー」と聞いてどんなものを思い浮かべますか。おいしそうなから揚げの正体が?夏真っ盛りの2024年7月、はらぺこ文鳥(@hara_hetta0725)さんは『ある屋台の定番メニュー』をXに投稿。「おいしそう」「揚げたて感が半端ない」と注目を集めています。なぜここまで絶賛の声が集まったのかというと…実際の写真を見れば納得するでしょう!はらぺこ文鳥さんが公開したのは、ミニチュアで再現された『屋台のから揚げ』でした!カップからこぼれるほど、たくさん入った香ばしそうなから揚げ。油のツヤ感やカリッとした見た目が緻密に再現されており、見ているだけでお腹が空いてきそうです…!指先でつかまれた『祭』のうちわが、気分をさらに盛り上げてくれますね。はらぺこ文鳥さんによると、この作品は祭りの屋台でから揚げ店を出店する人から依頼を受けて作ったものなのだとか。「カラッと揚げたて感を出すために、ちょっとツヤっとさせてみました」と自身のこだわりポイントも語っていました。屋台の店先に、こんなかわいらしいから揚げが置いてあったら、つい商品を買いたくなってしまいますね。夏祭りのにぎやかな雰囲気が感じられる作品には、絶賛の声が続々と寄せられました!・おいしそう!本物にしか見えません!・ちょっと油が光ってジューシーな感じと、その紙コップ…もうおいしいです…!・揚げたて感が半端ない。カップからこぼれる程入れてくれる太っ腹感が、好感持てる!・再現度が高い。これは商売繁盛ですね!眺めているだけでテンションが上がりそうな、はらぺこ文鳥さんのミニチュア作品。かわいらしい『ミニチュアから揚げ』は、屋台の熱気をさらに盛り上げてくれること間違いなしでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年07月21日大人気マンガシリーズ、エトラちゃんは見た!さんの『なぜか“屋台の料理は食べないで”と口酸っぱく言う母親』を紹介します。主人公は屋台のお爺さんに対し「もしお祖父ちゃんがいたらこんな感じかなって」と言いました。それを聞いたお爺さんが「お前、祖父さんいないのか」と尋ねると、主人公は父方の祖父も母方の祖父も亡くなったと答えます。そんななか、主人公は突然母に声をかけられて…。≪HPはこちら≫前回のあらすじ出典:エトラちゃんは見た!#8なぜか“屋台の料理は食べないで”と口酸っぱく言う母親出典:エトラちゃんは見た!怒られてしまう…!出典:エトラちゃんは見た!言い訳をすることに出典:エトラちゃんは見た!慌てている主人公出典:エトラちゃんは見た!母は主人公の手を引き…出典:エトラちゃんは見た!母の様子がおかしい出典:エトラちゃんは見た!お爺さんが母を呼び…出典:エトラちゃんは見た!なぜ母の名前を…?出典:エトラちゃんは見た!次回予告出典:エトラちゃんは見た!母に屋台で焼き鳥を食べていることがバレてしまい、青ざめる主人公。慌てて言い訳をしようとすると、屋台のお爺さんが母の名前を呼んだのです。すると次の瞬間、もう1人現れて…!?イラスト:エトラちゃんは見た!※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(CoordiSnap編集部)
2024年07月05日6~9月頃に旬を迎える、キュウリ。お祭りや縁日などの屋台で、丸ごと1本串に刺さったキュウリが売られているのを見て、夏を感じる人も多いはずです。そんな『屋台風キュウリ』を、「自宅でも作れたらな…」と思ったことはありませんか。屋台風キュウリを簡単に作る方法を伝授料理研究家の、ぼく(@boku_5656)さんは、『屋台風キュウリ』の作り方をXで紹介しています。【材料】・キュウリ4本・塩小さじ1杯・砂糖小さじ2ぶんの1杯・ゴマ油大さじ2ぶんの1杯・にんにくスライス1かけクリックすると画像を拡大しますまずはキュウリを4本用意し、両端を切り落としましょう。ピーラーなどを用いて側面を4箇所ほどむいたら、2つの面に切り込みを入れてください。袋にキュウリと塩、砂糖、ゴマ油、にんにくスライスを入れたら、手でやさしく揉みましょう。最後に、袋ごと冷蔵庫に入れて1時間ほど放置すれば、『屋台風キュウリ』の完成です!トドメに割り箸でキュウリをプスッと刺せば、より『屋台風キュウリ』感が醸し出されそうですね!ぼくさんによると、輪切りにしたトウガラシを加えれば、大人がより楽しめる味になるといいます。また、ニンニクを加えるとパンチの効いた味わいになるため、子供に振る舞う際は取り除いてもよいとのこと。レシピを見た人からは、「やってみたい!」「これは試してみます」などの声が多数上がっています。あなたも『屋台風キュウリ』を作って、室内で夏祭り気分を味わい尽くしてみては…![文・構成/grape編集部]
2024年06月19日世界にはおいしいご飯がたくさんありますよね。そんな異国の絶品グルメがおうちで気軽に楽しめる「世界の屋台ごはん」シリーズが『FamilyMart(ファミリーマート)』から登場!全3種類のメニューが展開され、人気店が監修したさまざまな国の屋台グルメが楽しめます。今回はそんなファミマの「世界の屋台ごはん」をご紹介しましょう。1度で2度おいしいインドグルメ!2種のスパイスカレー「2種のスパイスカレー」は、インドのグルメ。有名グルメガイドに掲載された経歴のあるインド料理店「カッチャルバッチャル」が監修しています。豊かな海老の風味とまろやかなココナッツミルクがたまらない「南インドの海老カレー」と、ほのかな酸味のなかにスパイシーな味わいが感じられる「ポークビンダルーカレー」の2種類のカレーをあいがけ♡1皿で2度おいしいメニューです。商品名:2種のスパイスカレー(チキンビンダルーカレー&海老カレー)価格:550円(税込)食べ応え抜群のニューヨークグルメ!チキンオーバーライス大きなチキンが印象的な「チキンオーバーライス」は、ニューヨークで人気のあるストリートフードです。イエローライスに、チリパウダーやオレガノといったスパイスで下味をつけて焼いたチキンが豪快にトッピングしてあります。スパイシーなサルサソースや酸味とまろやかさを感じるヨーグルトソースは食欲をそそる味わい!食べ応えも抜群で、カラフルな見た目にも心ひかれますね。商品名:チキンオーバーライス価格:598円(税込)異国の香り漂うタイグルメ!ガパオライス日本でも人気のタイ料理を代表するメニューのひとつが「ガパオライス」ですよね。ファミマのガパオライスは、タイ政府の公認を受けた人気タイ料理店「新宿バンタイ」が監修しています。お肉とナンプラーの香ばしく異国情緒漂う風味と、バジルのさわやかな香りが絶妙にマッチした逸品♡しっかりとした味つけで、ご飯がどんどん進むおいしさもおすすめポイントです。商品名:ガパオライス(豚肉のバジル炒め)価格:598円(税込)おうちでファミマの異国グルメに舌鼓♡ファミマの世界の屋台ごはんシリーズは、どれも本格的な味わいでついついリピートしたくなるおいしさ♡おうちで手軽に本場の味が楽しめるなんて贅沢ですね。ぜひ3種類コンプリートして、お気に入りの屋台ごはんを見つけてみてください!※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいて掲載しております。※本記事では@chikako1807様、@yagigigi1234様、@fukufuku5555様のInstagram投稿をご紹介しております。
2024年06月19日夏の屋台でよく見かける『キュウリの一本漬け』。サッパリとした味わいで、大人のおつまみや子供のおやつにぴったりの人気料理です。さまざまな時短料理を発信しているエレナ(hito_furi_life)さんのInstagramでは、調味料1つで作れるキュウリの一本漬けレシピが紹介されています。調味料1つで完成!『屋台を超えたキュウリの一本漬け』用意するのは、料理に活躍するあの調味料1つだけです。材料キュウリ…6本白だし…703水…303作り方キュウリのヘタを切り落とし、3~4カ所ピーラーで縦に皮を剥いていきます。ジッパー付きの保存袋に白だしと水、キュウリを入れ、3時間ほど漬けて完成です。長時間漬ける場合は、水の量を403に増やして調整しましょう。割り箸をあらかじめ刺しておくとタレが染み込んでしまうので、食べる直前に刺すのがおすすめです。一本漬けは砂糖や塩、昆布茶などを使うのが一般的ですが、こちらのレシピは調味料1つで作れるので、手軽に挑戦できるでしょう。ひと味違うアレンジも…投稿主のエレナさんによると、チューブの梅肉を付けて食べるのもおすすめだそうです。白だしの旨みに梅肉のさわやかな酸味が加わり、ひと味違ったおいしさを楽しめます。レシピが投稿されると、「めっちゃいい」「これは嬉しいやつ」「簡単なのに喜ばれるのサイコー」など絶賛の声が集まりました。キンキンに冷えて旨みがたっぷり詰まったキュウリの一本漬け。ポリポリと食べる手が止まらなくなること間違いなしです。串に刺さっていると、お祭り気分が味わえてテンションが上がるでしょう。屋台顔負けのおいしい一本漬けで、夏の暑さを乗り越えましょう。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る エレナ|褒められ時短レシピ(@hito_furi_life)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2024年06月01日ジェイアール京都伊勢丹は、期間限定ショップ「北欧屋台~クリスマスマーケット~」を開催する。第1弾は2023年11月21日(火)~12月4日(月)まで、第2弾は12月5日(火)〜12月25日(月)まで。北欧のライフスタイルを楽しむ 「北欧屋台~クリスマスマーケット~」“子どもから大人までが、お祭りのように訪れる楽しさのある北欧ギフトマーケット”をコンセプトに掲げた、イベント型の期間限定ショップ「北欧屋台」。2022年に続く2023年の「北欧屋台 ~クリスマスマーケット~」は、フィンランド、デンマーク、ノルウェー、スウェーデンおよびバルト3国から集めた、クリスマスの装いやギフトにぴったりの北欧雑貨を約15,000点以上取り揃える。イートインで味わう「北欧フードマーケット」中でも注目は、初登場となるイートインコーナー「北欧フードマーケット」だ。第1弾でお目見えするのは、フィンランドの定番料理である「サーモンスープ」や、シナモンとカルダモンのスパイシーな香りが特徴の「シナモンロール」。また第2弾では、スウェーデンの家庭料理であるミートボールとマッシュポテトを楽しめる「ミートボールプレート」などを提供する。暮らしを彩る北欧雑貨さらに、温かみあふれる北欧雑貨の存在も見逃せない。フィンランドの銀行で、ノベルティとして使用されていた貯金箱を復刻した「白くまの貯金箱」は、ベージュカラーのサウナハットを被った愛らしい装いで登場。250点限りの数量限定販売となる。北欧デザイン×高密度の“あったか”ソックスなど一般的なソックスの約2倍の糸を使用して仕上げた「キエトアソックス」も用意。「キエトア」は、フィンランド語で “包み込む” を意味し、足首が締め付けられないやさしい履き心地のソックスとなっている。そのほかにも、カラフルなデザインのファブリックや、ビンテージの陶器、ムーミンやリサ・ラーソンといったキャラクターアイテムなど、数々の北欧雑貨を堪能できるクリスマスマーケットとなっている。開催概要「北欧屋台~クリスマスマーケット~」第1弾:11月21日(火)~12月4日(月)第2弾:12月5日(火)〜12月25日(月)会場:ジェイアール京都伊勢丹 10階 催物場住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町営業時間:午前10時〜午後8時※12月4日(月)は午後5時終了※北欧フードマーケットのラストオーダーは各日営業時間の30分前【問い合わせ】ジェイアール京都伊勢丹TEL:075-352-1111
2023年11月18日お祭りの縁日の定番、りんご飴。子どもからも大人からも大人気の屋台フードです。そこで今回はYouTubeチャンネル「coris cooking(こりすクッキング)」のこりすさんのりんご飴レシピを伝授。りんごと砂糖と水さえ用意すれば、あの屋台のパリパリのりんご飴を誰でも簡単に作ることができますよ!「いつもと違うおやつを楽しみたい!」「おうちでお祭り気分を味わいたい!」という方はぜひお試しください♪■今回教えてくれたのは現役パティシエ・こりすさん!製菓専門学校を卒業したのち、パティスリーやレストランで修行を積んだ正真正銘のパティシエ「こりすさん」。自宅で作れる本格スイーツのレシピをYouTubeとブログにて発信しています。現在チャンネル登録者数は 14.7万人!投稿されているのは、「さすが現パティシエ!」とうなる映えスイーツの数々で、「こんなの本当に作れるの?」と思ってしまいそうですが、動画ではとてもわかりやすく丁寧にレシピを教えてくれます。初心者の方でもパティシエ気分でお菓子作りができますよ。▼こりすさんのYouTubeはこちら▼こりすさんのInstagramはこちら▼こりすさんのTwitter(X)はこちら■簡単!おうちで作れるパリパリりんご飴の材料お祭りでも人気のりんご飴。用意する材料はたったの3つなんです!出典:coris cooking・材料りんご(小さめのもの):2~3玉砂糖:180g水:130g・用意するもの割りばし・所要時間10分程度こりすさん曰く、りんごはふじやシナノスイートなどがおすすめなのだそう!■簡単!おうちで作れるパリパリりんご飴の作り方続けて、りんご飴の作り方を紹介します。<作り方>1.りんごを洗って水気をふく2.りんごに割りばしをさす3.砂糖と水を火にかけて飴を作る4.りんごを飴にくぐらせる5.飴が固まるまで待つたったこれだけの手順で作れるりんご飴。意外に簡単ですよね。早速各工程を詳しく見ていきましょう。1.りんごを洗って水気をふくまずは小さめのりんごを用意し、分量外の水でサッと洗います。出典:coris cooking洗ったら、水気をしっかりふきとりましょう。出典:coris cooking2.りんごに割りばしをさす水気をふきとったりんごに、お尻側からしっかりと深く割りばしをさします。抜いたりさしたりを繰り返すとりんごから抜けやすくなってしまいますので、1回でさすようにするのがポイントです。出典:coris cookingこれでりんごの下ごしらえ完了です。割りばしがしっかりとささって安定いるか確認してくださいね。出典:coris cooking3.砂糖と水を火にかけて飴を作る次に砂糖と水を火にかけて飴を作っていきます。このとき、砂糖180g・水130gで作りますが、この分量だと飴の量が少なめになります。りんご全体に飴をかけるのが少し難しいので注意しましょう。もし、「全体にしっかりと飴をかけたい!」という場合は、砂糖540g、水390gの3倍量で作ってみてください。出典:coris cooking砂糖と水を入れた鍋を火にかけてほんのり色づいてきたら、少しだけ割りばしの先にとり水に浸けて固まるかどうかをチェックします。出典:coris cooking出典:coris cooking4.りんごを飴にくぐらせるとろ火にかけたまま鍋を傾けて、りんごを飴にくぐらせます。出典:coris cooking出典:coris cooking全体的にくぐらせることができたら、ベーキングシートの上に逆さまの状態に置きましょう。5.飴が固まるまで待つあとは数十秒待って飴が完全に固まれば完成です!少なめ分量の場合は写真のように、お尻の方は飴がかからずにりんごだけの状態にはなりますが、なんと言っても手軽!出典:coris cooking多めの3倍量で作れば、このように全体に飴をつけられてまるでお店のような仕上がりになります。出典:coris cookingその他に、飴を上から流しかける方法もあります。りんご全体に飴がつきますが、飴がすぐに固まっていくため均一につけることが難しいかも。飴の厚みにムラができてしまうので、丁寧に行いましょう。出典:coris cooking■【番外編】飴の上手な作り方砂糖と水だけで作る飴は、失敗すると固まってしまい簡単なように見えてなかなか奥が深いもの。そこで上手な飴の作り方もご紹介します。<上手な飴の作り方>1. 砂糖と水を強めの中火で加熱する2. 飴の炊ける音が変わったら弱火にする3. 飴の色が変わったらとろ火にする4. 飴の硬さを確認する詳しく見ていきましょう。1. 砂糖と水を強めの中火で加熱する砂糖と水を強めの中火程度で加熱していきます。この時、砂糖と水は混ぜなくて大丈夫です。沸騰してきても、そのまま混ぜずに様子を見ましょう。最初のうちは、飴がサラサラの状態なので「サーッ」という音がします。出典:coris cooking2. 飴の炊ける音が変わったら弱火にする飴の音がぷちぷちという音に変わったら弱火にします。ここからは、飴の色の変化に注意して丁寧に熱していきましょう。出典:coris cooking3. 飴の色が変わったらとろ火にする沸騰する音がパリパリとガラスのような音になり、飴の色がうっすら君がかってきたらとろ火にします。出典:coris cooking4. 飴の硬さを確認する箸などに飴をつけ、冷水に浸して固まるか確認します。パリッとしない場合はもう少し温めましょう。出典:coris cooking触ったりかじったりして見て、パリッとなっていれば完成です!■縁日ごっこにも◎りんご飴を作ってお祭り気分を味わおう!出典:coris cooking手軽に作れるりんご飴。おうち時間にお祭り気分を味わえる素敵なレシピですよね。こりすさんのりんご飴の作り方、使用するフルーツを変えてさまざまな飴を作ってもたのしそう♡ぜひ作ってみてくださいね。
2023年08月24日「北欧屋台 クリスマスマーケット」が、2022年11月23日(水・祝)から12月25日(日)までの期間、ジェイアール京都伊勢丹で開催される。ジェイアール京都伊勢丹で「北欧屋台 クリスマスマーケット」フィンランドやデンマーク、ノルウェー、スウェーデン、およびバルト三国を代表するデザイナーやブランドの雑貨を取り揃える、イベント型の期間限定ショップ「北欧屋台」。今回はクリスマスシーズンだけの特別バージョン「北欧屋台 クリスマスマーケット」として、北欧流のクリスマスアイテムをバリエーション豊かに展開する。多彩な北欧アイテムが集結会場には、クリスマスのギフトや装飾に最適な北欧雑貨から、人気の高いファブリックやファッションアイテム、ムーミンやリサ・ラーソンなどのキャラクターグッズ、ヴィンテージ陶器、クリスマスグルメまで、多彩な北欧アイテムが集結。他のヨーロッパ諸国とは一味異なる、北欧スタイルのクリスマスが体験できる。ワークショップやファブリックパネルの受注会もこのほか、北欧インテリアとして人気のあるスウェーデンの伝統工芸品「ダーラナホース」にオリジナルのペイントを施すワークショップ、インポートの北欧生地を選び、自分だけのファブリックパネルをオーダーできる北欧ファブリックパネルの受注会など、北欧に関連する様々な企画が用意されている。開催概要「北欧屋台 クリスマスマーケット」開催期間:2022年11月23日(水・祝)〜12月25日(日)[第1弾]2022年11月23日(水・祝)〜12月6日(火)[第2弾]2022年12月7日(水)〜12月25日(日)会場:ジェイアール京都伊勢丹 10F 催物場(京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町)営業時間:10:00~20:00 ※各最終日は17:00閉場。アクセス:JR、近鉄、地下鉄「京都」駅直結
2022年11月24日@VectorBiologyさんがTwitterに投稿した、海外の光景が話題を呼んでいます。投稿者さんが訪れていたのは、タイ。タイの街中に並ぶ屋台の1つに、寿司を売るお店がありました。日本食として知られる寿司は、海外でも売られるほど人気。なじみ深い光景が広がっているかと思ったら、屋台の横には…。タイで推しのお寿司屋さん、おもろすぎ。日本といえば提灯みたい。 pic.twitter.com/CTAvkAr9au — 畜大原虫節足動物 (@VectorBiology) August 24, 2022 亡くなった人を敬い、霊前を丁寧に表した言葉である『御霊前』が提灯に書かれているではありませんか!寿司のお店には似つかわしくない、日本語の提灯が飾られていたのです。この提灯は、『盆提灯』と呼ばれる、お盆の時期に墓に供える飾り。店主は、「日本といえば、提灯だろう」と考え、設置したのかもしれません。また、漢字で書かれていることも、日本らしさを感じます。言葉が使われている状況と、まったく合っていないことをのぞけば…!「パッと見た時に違和感がなかったけど、よく見たら吹いた」「意味を教えてあげてー!」と、人々の笑いのツボにハマった、タイの光景。日本語が書かれたTシャツなど、日本文化を感じさせるグッズは、海外でも人気です。しかし、文脈が合っていない状況で使われると、こうもシュールな光景となってしまうのですね![文・構成/grape編集部]
2022年08月25日屋台と遊休スペースをマッチングさせるサービス、HIRAKEL(ヒラケル。 )を展開する株式会社Replace(本社:大阪市北区、代表取締役:中谷タスク)は、JR金沢駅西口の新たな賑わい創出を目指し、北陸初の屋台ストリートである「金沢の屋台」を2022年4月20日より運営しています。会場には、石川県内の有名飲食店8店舗の屋台が軒を連ね、今風のオシャレな雰囲気のもと、多様な料理とお酒を楽しむことができます。8月10日(水)より、8店舗の屋台をよりお得に楽しんでいただくため、屋台はしごチケット(1冊4,000円)を夏季限定販売いたします。チケットは全8店舗の屋台にて使用可能で、券名記載の店舗にてチケット限定のスペシャルメニューと引き換えができるお得なチケットです。また、サントリー株式会社とのコラボ企画として「翠ジンフェア」も同期間中に開催いたします。各店舗考案の「オリジナル翠ジンドリンク」を期間限定で販売し、屋台フードと合わせることで、屋台の新たな楽しみ方を提供いたします。屋台ストリート風景写真屋台写真※写真は今春オープン時のものです。■イベント概要開催場所: 「金沢の屋台」JR金沢駅・金沢港口(西口)徒歩4分開催期間: 2022年8月10日(水)~2022年9月11日(日)※屋台は2022年11月30日(水)まで営業定休日 : 毎週月曜日(月曜祝日の場合は火曜)※荒天中止営業時間: 17:00~23:00URL : 主催 : 株式会社Replace会期イベント(1) 「屋台はしごチケット」販売期間:8月10日(水)~8月31日(水)有効期間:8月10日(水)~9月11日(日)販売価格:4,000円(各屋台で使用できるチケット8枚がセット)販売場所:「金沢の屋台」内の各店舗(店頭販売のみ)(2) 「翠ジンフェア」(サントリー株式会社協賛)概要:各店舗考案の「オリジナル翠ジンドリンク」の販売金沢の屋台チラシ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月10日ファミリーマートから、夏祭りの"屋台グルメ”をモチーフにしたパンが登場。2022年8月2日(火)より、全国のファミリーマートにて発売される。夏祭りの屋台グルメをパンで再現!?モチーフとなったのは、夏祭りの屋台の中でも、高い人気を集める「チョコバナナ」「お好み焼き」「りんご飴」「焼きもろこし」の全4種。そのリアルな見た目はもちろん、風味にもこだわった再現性の高いパンに仕上げているのが特徴だ。“りんご飴”風パン例えば、“りんご飴”を再現したパンは、りんご風味の赤いゼリーコーティングで、りんご飴同様の艶やかなビジュアルに仕上げているのが印象的。パンの中には、ダイスカットしたりんご入りのりんごジャムをたっぷりと詰め込んだ、ジューシーな味わいを楽しむことができる。“焼きもろこし”風パン一見想像がつかない“焼きもろこし(焼きとうもろこし)”風のパンは、生地の上に、格子状の黄色いとうもろこし風味のビスケット生地をトッピングし、焼きもろこしの醤油の香ばしさを表現。また、醤油だれをまぶしたコーンを包み、さらにパン生地にもコーンを使用することで、とうもろこしのリアルな粒感を再現している。“お好み焼き”や“チョコバナナ”もリアルに再現そのほか“お好み焼き”をイメージしたパンは、麺やキャベツの食感をしっかりと味わえるソース焼きそばフィリングを包んだ本格的な味わいに。見た目もリアルな“チョコバナナ”パンは、バナナ果汁を使用した甘く爽やかなバナナクリームを堪能することができる。【詳細】チョコバナナみたいなパン 138円お好み焼きみたいなパン 138円りんご飴みたいなパン 138円焼きもろこしみたいなパン 138円発売日:2022年8月2日(火)展開:全国(北海道・沖縄を除く)※店舗によって取扱いのない場合あり。
2022年08月05日いながらにして旅行気分が味わえる世界の調味料や食材が大人気の「カルディ」。カルディでは、おうちで海外旅行気分が楽しめる台湾フェアが行われています。水を混ぜて焼くだけで完成の「大根餅の素」をはじめ、ネギで作る台湾の屋台の味「葱油餅」そしてフルフルで優しい甘さの「豆花」などがおうちで簡単に楽しめます。台湾料理の素は人気商品なのでオンラインで完売してしまうことも。そこで、カルディの素が手に入らなくても台湾グルメをおうちで楽しみたい!という方に今回は「おうちで楽しむ台湾屋台グルメレシピ」をご紹介します!■時短にも!大根餅 大根を消費したい時にもおすすめ大根のほのかな甘さと酢醤油が見事にマッチした大根餅。台湾では飲茶や朝ご飯に食べることがが多いそう。カロリー抑え目のおつまみとしても◎。■葱油餅業務スーパー冷凍コーナーの大人気商品「葱油餅」。現地では「ツォンヨゥピン」と呼ばれています。おうちで作る場合は弱火でじっくり焼くのがポイントです。おやつにもなる葱油餅は台湾屋台の人気ナンバーワン。■芹菜春巻(セロリとベーコンの春巻き)「チンツァイ チュンヂュアン」と舌を噛んでしまいそうなセロリとベーコンの春巻きも台湾天津の人気メニュー。セロリの香りと食感がビールにぴったりな、苦味が大人の味わいの一品です。■油麩入り豆乳スープ台湾で大人気の朝ごはんといえば、「鹹豆漿(シェントウジャン)」。豆乳のタンパク質にお酢を加えることでフワフワでトロトロの食感になります。油麩の代わりにフランスパンでもOKです!■台湾カステラ風キャラメルケーキふわふわの食感で人々を魅了している台湾の大人気スイーツ「台湾カステラ」。炊飯器を使うことで焦げ付く心配なく作れます。材料を入れてあとはスイッチオンで完成!ハフハフ言いながら屋台で楽しむ台湾料理。海外旅行が恋しい今、おうちで台湾屋台グルメを楽しんじゃいましょう。
2022年05月20日株式会社Replace(本社:大阪市北区、社長:中谷 丞)では、阪神尼崎駅の駅前において、昨年から営業を開始している「尼崎屋台広場(通称:あま屋台)」を5月1日(日)から期間限定でリニューアルオープンします。会場この取組みは、「ディープだけど面白い」阪神尼崎ならではの魅力を発信することで、地元の方にはもちろん、広く阪神尼崎エリアの魅力を感じていただき、同エリアを活性化させようというものです。当屋台広場には、尼崎市内にある名店の屋台に加えて、尼崎市外からも若い世代の方に人気のある店舗の屋台が出店しております。更に、広場内に設けたステージでは、プロ・アマ問わず出演者を募り、音楽や演舞などのライブパフォーマンスで会場を盛り上げる企画を行っております(※)。※屋外での催しではありますが、新型コロナウイルス感染症の影響により、開催内容の変更や一部中止となる可能性がございます。リニューアルにあたり、オフィシャルビールをスーパードライに変更致します。発売36年目の初のフルリニューアルをしたスーパードライの「気持ち高まる瞬間を分かち合う」というブランドパーパスの体現をあま屋台でも目指します。さらに今後スーパードライと連動したイベントを随時開催して参ります。スーパードライ今回リニューアルオープンする屋台広場の概要は、下記のとおりです。■屋台広場の概要1. 概要(1)名称 :「尼崎屋台広場(通称:あま屋台)」(2)所在地 :尼崎市神田北通二丁目25-1(阪神尼崎駅 徒歩2分)(3)敷地面積:約240m2(4)実施期間:2022年5月1日(日)リニューアル~2022年秋ごろ(予定)(5)営業時間:17:00~23:00(注)新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、営業時間を短縮する場合がございます。予めご了承ください。(6)定休日 :月曜日(祝日の場合は営業)・雨天時(7)主催 :株式会社Replace(8)協賛 :アサヒビール株式会社(9)運営 :株式会社Replace(注)株式会社Replaceは、屋台による飲食店の開業と遊休スペースの活用をマッチングする日本初のサービス「STAND3.0(スタンドサンテンゼロ)」を提供しているスタートアップ企業です。(10)出店数 :屋台8台(時期によって内容・台数に変更があります。)(11)座席数 :約100席マップ2. 屋台出店店舗の概要店舗名:【新店舗】どんたこ業態 :たこ焼き、唐揚げ店舗名:せんちゃん業態 :焼き鳥店舗名:yaggiしょくどう業態 :燻製、BAR、カレー店舗名:出屋敷のジョニーやで業態 :串カツ他店舗名:日中韓 雄業態 :鉄板焼、ホルモン、一品店舗名:菜美ら業態 :沖縄料理店舗名:もぐもぐ食堂業態 :アジアン料理店舗名:調整中業態 :調整中(注)出店店舗の詳細情報等は、公式HP( )をご覧ください。ポスター 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月28日「韓国スイーツフェス」が、東京・お台場のダイバーシティ東京 プラザにて、2022年4月29日(金・祝)から5月8日(日)まで開催される。定番屋台スイーツから進化系ワッフル「キルゴリワッフル」まで韓国スイーツフェスは、韓国定番の屋台スイーツから、最新のトレンドスイーツまで勢ぞろいするグルメイベントだ。お台場のダイバーシティ東京 プラザ内会場には、多数のキッチンカーが集合し、各店自慢のメニューを披露する。注目は、進化系ワッフルと呼ばれる「キルゴリワッフル」だ。韓国語でキルゴリ=通りで売っているワッフルを意味する「キルゴリワッフル」は、いま話題の屋台スイーツ。片手で食べられる手軽さはもちろん、焼き立てを提供してくれるので、アツアツのおいしいワッフルを楽しむことができる。また、伸びるチーズでおなじみのハットグや、苺をキャンディーでコーティングしたフルーツ飴、クリームやフルーツをサンドしたトーストなどもラインナップする。【詳細】韓国スイーツフェス開催期間:2022年4月29日(金・祝)~5月8日(日) 11:00~18:00<予定>会場:ダイバーシティ東京 プラザ フェスティバル広場 周辺住所:東京都江東区青海1丁目1-10 東京プラザ内 2F ダイバーシティ+※屋外につき、荒天時は中止になる場合あり。
2022年04月21日北欧雑貨ギフトマーケット「北欧屋台」が、小田急百貨店新宿店 本館11階催物場にて2022年4月20日(水)から4月25日(月)まで開催される。北欧雑貨が新宿小田急に北欧雑貨が集結するイベント「北欧屋台」。3回目の開催となる今回は、ムーミン、リサ・ラーソンなど北欧出身のキャラクターグッズの他、コスメ、輸入食品、ファブリック、ヘルスケア用品などが勢揃いする。ピュアウェイスト「北欧屋台」限定トート&Tシャツ肌に優しいコットン素材が魅力のアパレルブランド「ピュアウェイスト」から、北欧屋台限定デザインのアイテムが登場。アイコンキャラクター“マロン”が描かれた愛らしいトートバッグ&Tシャツがラインナップする。ルインリビングの柔らかサウナウェアサウナ発祥の地・フィンランドのバス&リビンググッズブランド「ルインリビング」も出店。北欧の自然をイメージしたニュートラルな色合いのスパドレスやヘアタオルなど、高品質なスパウェアが展開される。ナチュラルブランド「HAVU」のリップまた、フィンランド発のナチュラルコスメブランド「HAVU」にも注目。フィンランドの木でできた、温もりを感じるデザインが魅力のリップスティックなどのコスメは、ギフトとしてもおすすめだ。輸入食品や北欧ファブリック受注会もさらに、「アクアビットジャパン」による北欧フードや、ノルディックな輸入生地を選んで好みのファブリックパネルをオーダーできる「北欧ファブリックパネル受注会」等も要チェックだ。【詳細】「北欧屋台」開催期間:2022年4月20日(水)~4月25日(月) / 10:00~20:00 ※最終日は17:00閉場会場:小田急百貨店新宿店 本館11階催物場住所:東京都新宿区西新宿1-1-3アイテム例:・<ピュアウェイスト>北欧屋台限定デザイントートバッグ 2,860円・<ピュアウェイスト>北欧屋台限定デザインTシャツ 4,180円・<HAVU>リップスティック 5,280円・<ルインリビング>スパドレス 16,500円・<ルインリビング>ヘアタオル 6,600円・<アクアビットジャパン>TROLL社 ノルウェー産スモークサーモン(100g) 1,296円
2022年04月17日シェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんがTwitterで公開したレシピをご紹介します。今回ご紹介するのは、お祭りの屋台で買って食べたくなるような、『紅焼き』というレシピです。『紅焼き』の材料と作り方【材料】・お好み焼き粉 大さじ3・片栗粉 大さじ1・水 大さじ3・長ねぎの緑の部分 1/2本・水気を切った紅生姜 好きなだけすべての材料を混ぜ、ごま油でカリカリになるまで焼けば、完成です!お祭りの屋台で買って食べたくなるような美味しいレシピを作りました。【紅焼き】お好み焼き粉 大さじ3片栗粉 大さじ1水 大さじ3長ねぎ緑の部分1/2本水気切った紅生姜好きなだけ全て混ぜたら、ごま油でカリカリなるまで焼いて完成。調味料はお好みソースと青のりがおすすめ #麦ライス pic.twitter.com/T3ERdFxqnj — 麦ライス@シェフ/料理家 (@HG7654321) April 9, 2022 調理方法はとても簡単なのに、メインにも、お酒のアテにもなりそうな『紅焼き』。麦ライスさんいわく、「調味料は『お好み焼きソース』と『青のり』がおすすめ」とのことです。「お手軽」「おいしそう」「絶対に作る」などの声が上がった、麦ライスさんのレシピ。気になる人は、作ってみてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2022年04月15日屋台と遊休スペースをマッチングさせるサービス、STAND3.0(スタンドサンテンゼロ。 )を展開する株式会社Replace(本社:大阪市北区、代表取締役:中谷 タスク)は、2016年に廃線となった梅小路短絡線(山陰連絡線)の活用実証実験を経て、梅小路ハイラインを運営しています。廃線の上に8台の屋台が並び、コロナ禍で落込む梅小路エリアを活性化させるイベントです。京都を中心とした出店者で京都の魅力を地域住民や観光客に発信します。京都にお店を構える店舗が提供する「京の旨辛グルメ」、様々な肉料理が集結する「京の肉フェス」、京都のクラフトビールを堪能できる「京都クラフトビール祭」などが会期中に入れ替りイベントを展開します。また昨年秋に引き続き、廃線となった線路をレールバイク乗車体験(先着順、有料)することができます。レールバイク写真※写真は実際の乗車体験の様子です。イベント風景写真※写真は2021年のイベント風景です。■イベント概要開催場所 : 梅小路ハイライン 「梅小路京都西駅」の西側梅小路短絡線高架上開催期間 : 2022年4月2日(土)~2022年6月26日(日)の土日祝※雨天中止営業時間 : [土曜]11:00~18:00 [日曜・祝日]11:00~17:00(GW期間4/29~5/8(京の肉フェス)は毎日営業、5/8を除き18時までの営業)会期イベント: ※一部企画については調整中です。「京の旨辛グルメ」4/2(土)~4/17(日) 計6日間「京の肉フェス」4/23(土)~5/15(日)※4/29~5/8までのGW期間は毎日営業 計14日間「滋賀県草津市との連携イベント」5/28(土)~5/29(日) 計2日間「京都クラフトビール祭」6/4(土)~6/26(日) 計8日間主催 : 株式会社Replace後援 : 西日本旅客鉄道株式会社、京都市料金 : 入場無料(ただし、飲食やレールバイク乗車は有料)URL : ハイラインチラシ【会社概要】会社名 : 株式会社Replace所在地 : 〒530-0047 大阪市北区西天満6-9-10 4F設立 : 2016年3月代表 : 代表取締役 中谷 タスク事業内容: 遊休地を屋台でシェアするプラットフォーム「STAND3.0」を運営URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月30日「やった!ラーメンの屋台、開店してる!」そんなコメントとともに、1枚の写真がTwitterに投稿されました。あまりにもかわいらしい店主の姿に、思わず頬を緩める人が続出しています!話題となった、小ぶりな屋台がこちら。やった!ラーメン屋開店してる! #猫 #ひまり pic.twitter.com/peiEnRPtvv — つくね&ひまり (@tsukune216) March 21, 2022 なんてかわいい店主…!写真をTwitterに投稿したのは、2匹の猫を飼っている飼い主(@tsukune216)さんです。『猫麺屋』と書かれたボックスは、組み立てるとラーメンの屋台になる『なりきりにゃんボックスラーメン屋台』。猫用のボックスには、トラックや自動車などさまざまなバリエーションがありますが、屋台も面白いですね。【ネット上の声】・ラーメンならぬ『にゃーめん』の屋台…かわいくて欲しくなった!・眼光からラーメン店の頑固おやじに見えてきました。・猫舌用に、ぬるいラーメンを出してくれそう。・毎日通いたい屋台ですね~!・大将、煮干しラーメン1つ!猫が入るだけで、フフッと笑える光景になるボックス。飼い主だけでなく、猫も気に入っていそうで、ほほ笑ましいですね![文・構成/grape編集部]
2022年03月23日北欧雑貨が集結するイベント「北欧屋台」が、2022年3月23日(水)から4月5日(火)まで大丸神戸店で開催される。おしゃれな北欧雑貨が集結北欧のさまざまなブランドやショップが集結するイベント「北欧屋台」。今回は会場となる大丸神戸店に、おしゃれな北欧雑貨をはじめ、ムーミンやリサ・ラーソンといった北欧キャラクターのグッズ、色鮮やかな北欧ファブリック、ヴィンテージ陶器など人気アイテムが勢揃いする。ムーミンのトーストプレートムーミンキャラクターのアイテムは、新作の「トーストプレート」をはじめ、トートバッグやタオル、エコバッグ、ラグマット、マグカップなど、テーブルウェアから雑貨まで多彩なグッズを展開。フラワーモチーフのエプロンフィンランド生まれのインテリアブランド「カウニステ」では、気分を高めてくれそうなフラワーモチーフのエプロンなどを販売する。フィンランドの自然をイメージした色合いのバスグッズさらに、「北欧屋台」に初登場するフィンランドの「ルインリビング」は、バスタイムや湯上がり後に使いたいバス&リビンググッズを用意。フィンランドの自然をモチーフにした優しい色合いのヘアタオルやポンチョ、スリッパなどを取り揃える。【詳細】「北欧屋台」開催期間:2022年3月23日(水)~4月5日(火)会場:大丸神戸店 9F イベントホール住所:兵庫県神戸市中央区明石町40番地営業時間:11:00~20:00(最終日は17:00閉場)アイテム例:・<ルインリビング>ポンチョタオル 19,800円~・<カウニステ>エプロン(フリーサイズ) 5,940円~・<ムーミン>トーストプレート 各1,980円
2022年03月20日「北欧屋台 クリスマスマーケット」が、ジェイアール京都伊勢丹で2021年12月15日(水)から24日(金)まで開催される。北欧ブランド&ショップが40以上集結「北欧屋台 クリスマスマーケット」は、北欧のさまざまなブランドやショップが40以上集結するイベント。北欧の人気キャラクター“ムーミン”やスウェーデンの陶芸家 リサ・ラーソンのグッズをはじめ、北欧のファブリック、ファッション、ヴィンテージ陶器など、クリスマスの装いやギフトにぴったりの北欧雑貨が充実のラインナップで揃う。リサ・ラーソン“ネコやサンタ”のオブジェリサ・ラーソンが手掛ける“ネコのマイキー”など愛らしいキャラクターたちは、マスキングテープやトートバッグ、ぬいぐるみ、食器、カレンダーなどさまざまなグッズになって登場。スウェーデン製陶器のオブジェも、定番のネコやライオンに加え、クリスマスの装飾にぴったりなサンタクロースをモチーフにしたものなど幅広く取り揃える。“サウナハット”をかぶった白くま貯金箱チャーミングな「白くまの貯金箱」にも注目。フィンランドの銀行でノベルティとして使用されていた貯金箱を復刻した“白くま”モチーフの貯金箱が、サウナハットをかぶった北欧屋台限定モデルで発売される。キッピス“シロクマ”モチーフのバッグチャームまた会場には、北欧ライフスタイルブランド「キッピス(kippis)」の雑貨やバッグ、カットクロスなどが揃うスペシャルブースも登場。アイコニックな“シロクマ”をかたどった最新作のバッグチャームをはじめ、初登場のアイテムが多数並ぶ。靴下やキッチングッズもその他、スタジオヒッラはフィンランドのデザイナーが手掛けたパターンが主役の靴下を、スウェーデンのテキスタイルブランド・アルメダールスはキッチングッズを販売する。【詳細】「北欧屋台 クリスマスマーケット」開催期間:2021年12月15日(水)~24日(金)場所:ジェイアール京都伊勢丹 10F 催物場住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町営業時間:10:00~20:00※最終日は18:00閉場アイテム例:・<アルメダールス>木製トレイ 3,180円~、ペーパーナプキン 990円・<リサ・ラーソン>陶器のオブジェ 6,600円~・白くまの貯金箱(限定サウナハット付き) 2,640円・<キッピス>シロクマバッグチャーム 各1,980円・<スタジオヒッラ>キエトアソックス レディース 1,870円、メンズ 2,090円
2021年12月10日安くておいしい商品だけじゃなく、海外の輸入品も数多く取り扱っている業務スーパー。今回はそんな業務スーパーの商品の中から、「本場の味が楽しめる!」と話題になっている台湾グルメ「薄焼き餅(ビン)」をご紹介します。おうちで台湾の屋台グルメを堪能できる出典: Instagram「薄焼き餅(ビン)」は、台湾の屋台グルメとしておなじみの食べ物。小麦粉で作った生地に油を塗り、ネギなどを加えて焼く中華料理で、中国では「葱油餅(ツォンヨゥピン)」とも呼ばれています。業務スーパーで販売されている「薄焼き餅(ビン)」は、焼くだけで完成する手軽さが魅力で、いつでも手軽に台湾グルメを楽しめます。フライパンやトースターで加熱するだけ出典: Instagram冷凍のまま油をひかずにフライパンで加熱し、焼き色がついたら出来上がりです。フライ返しで生地を押さえつけるように焼くと、本場の味にさらに近づけるそうですよ。もっとパリパリ食感を味わいたいなら、トースターで焼くのもおすすめ。5〜7分ほど加熱すると、外はパリッ中はふっくらと焼きあがります。材料を揃える必要がなく短時間で作れるので、朝食やおやつにぴったりですよね。台湾通も納得!食感と風味が最高出典: Instagram焼いているそばから、食欲を刺激する香りがどんどん漂ってきます。焼きたてをひと口食べると、ねぎの香りとゴマの風味が口いっぱいに広がります♡薄焼き餅は、お好み焼きやチヂミとは違う軽い食感が特徴。クロワッサンのように薄い層が重なった独特の生地の食感がクセになって、1度食べると止まらなくなってしまいます。アレンジも楽しめる出典: Instagram薄焼き餅は、アレンジして食べるのもおすすめ。キャベツやベーコン、卵などを焼いて薄焼き餅で具材をはさむと、ボリューム満点の一品が完成。食べ盛りの子どもも満足でき、晩御飯やおつまみにも合いそうですね。おうちから台湾へトリップ♡出典: Instagram業務スーパーの「薄焼き餅(ビン)」は、加熱するだけで本場の屋台の味を楽しめる激うまグルメです。まだ食べたことがない人は、ぜひ購入してみてください。おいしさと食感にきっとハマりますよ♡本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では、tastytime2019様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2021年06月25日“夏祭り”をイメージしたアフタヌーンティー「浴衣de“屋台スイーツ”~色彩~」が2021年7月3日(土)から9月4日(土)までストリングスホテル 名古屋で開催される。“夏祭り”をイメージしたアフタヌーンティーアフタヌーンティー「浴衣de“屋台スイーツ”~色彩~」には、りんご飴型の「りんご飴ムース」やたこ焼きをイメージした「たこ焼き風シュークリーム」など、夏祭りに欠かせないフードをイメージした遊び心溢れるスイーツが勢揃い。“ヨーヨー杏仁豆腐”や“うちわ型”のクッキーサンドさらに、カラフルな「ヨーヨー杏仁豆腐」や“うちわ”を模った「ミニうちわクッキーサンド」、小さな枡にたい焼きを入れた「熱々ミニたい焼き」など、思わず写真を撮りたくなるようなチャーミングなメニューもラインナップする。“屋台フード”を再現したセイボリーセイボリーは、“トルネードポテト”や“焼きトウモロコシ”といった屋台フードをミニサイズで可愛らしく再現。ドリンクは、ウェルカムドリンクとして“ラムネ”を用意するほか、オレンジジュースやアップルジュースなどを取り揃える。納涼ゼリーカクテルもまた、プラス400円でフレッシュフルーツが入った彩り豊かな納涼ゼリーカクテルも味わえる。さらに会場内には、「安城七夕まつり」とコラボレーションしたブースを設置。安城七夕まつり短冊に“願いごと”を記入し、飾ることができる。【詳細】「浴衣de“屋台スイーツ”~色彩~」開催日:2021年7月17日(土)、23日(金)、31日(土)、8月1日(土)、6日(金)、7日(土) 、8日(日)、9日(月)、12日(木)、13日(金)、14日(土)、15日(日)、22日(日)、27日(金)、28日(土)、29日(日)、9月4日(土)場所:ストリングスホテル 名古屋 バンケット住所:愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7料金:大人 3,600円(サービス料込)※現金またはPayPayでの支払いのみ(クレジットカード決済不可)浴衣来館特典:1)納涼ゼリーカクテル1杯プレゼント、2)大聖堂前にて写真撮影(案内出来ない日程もある)■メニューウェルカムドリンク:ラムネセイボリー:トルネードポテト、アメリカンドック、ハーブチキン、焼きトウモロコシ 、五平餅スタンド:・上段 りんご飴ムース、ヨーヨー杏仁 豆腐、ソフトクリームメレンゲ・中段 苺のショートケーキ、スイカゼリー、・下段 花火柄ボンボンショコラ、抹茶の葛餅、ミニうちわクッキーサンド、たこ焼き風シュークリーム持ち回りデザート:アイスクリーム、熱々ミニたい焼きドリンク:オレンジジュース、アップルジュース、烏龍茶、コーヒー・紅茶(HOT・ICE)オプションドリンク:・(プラス400円)納涼ゼリーカクテル(4種)・(プラス900円)納涼ゼリーカクテル(4種)、瓶ビール・カクテル、ワイン、ハイボール※一部店舗の営業休止・営業時間変更等を実施する可能性あり。最新の営業情報はホテル公式Hpを参照。【問い合わせ先】TEL:052-589-0561(平日 9:30~18:00)
2021年06月19日今、カルディでは「おうちで台湾屋台の味」としてさまざまな台湾フードが登場しています。売り場を見て気になったのが台湾屋台飯の代表的グルメであるルーローファン! そこで台湾の本場の夜市でルーローファンを食べた経験のある私が、カルディのルーローファン3商品をおすすめランキング形式で紹介したいと思います。 第3位:簡単おいしい「混ぜるだけ!ルーローファン」 まずはこちら、調理がとっても簡単なレトルトタイプの「混ぜるだけ!ルーローファン」(購入時:298円)。カルディの「混ぜるだけ」「かけるだけ」シリーズはさまざまな種類が販売されていて、どれも外れなしのおいしさだったので今回も期待大♪ お米2合を研いで炊飯し、炊けたらすぐにパウチの中身を加えてよく混ぜ、3~5分ほど蒸らせば完成! 豚肉やたけのこ・しいたけが入っていて食べ応えがあります。甘辛な味付けに八角の主張が強めで、なかなか個性的! パッと簡単調理で台湾の本格的な味が楽しめるのはうれしいですね。 第2位:ルーローファンが●●になっちゃった!? 店頭の台湾特集コーナーでかわいらしいパッケージの商品があると思ったら、びっくり!「魯肉飯ふりかけ」(購入時:192円)というものがありました。ルーローファンのふりかけなんて、今まで見たことない! 食べてみてまたびっくり! ちゃんとルーローファンの雰囲気がばっちり出ています。食べる前は、ルーローファンはとろとろ食感がおいしいのにサクサクのふりかけになったら良さが半減してしまうのでは!?と思いましたが、甘じょっぱい味付けにしっかり八角も効いて、まさに味はルーローファン! サクサクのルーローファンもおいしい!! 新たな発見がありました。 第1位:本場の味そのもの!台湾直輸入の缶詰 これも珍しい缶詰のルーローファン「青葉魯肉飯料」(購入時:213円)。本場台湾直輸入の缶詰で、台湾の夜市を思い出させるような写真とデザインで期待が高まります。缶詰を開けてお皿に移し、レンジで温めてからご飯にのせました。 食べる前から感動したのがこのビジュアル! まさに私が以前台湾に行ったときに夜市で食べたルーローファンにそっくりです。食べてみると、甘辛く味付けされたとろとろの豚肉、ぷるんととろける脂の食感も本場そのもの。うまみたっぷりでやみつきになるおいしさ、夢中で食べてしまいました。 カルディのルーローファン3商品いかがでしたか。より本場の味に近い味わいということでランキングをつけてみましたが、どれも簡単調理で手軽に本場の味をおうちで楽しめるのがうれしいポイント。気になる方はぜひ店頭やオンラインでチェックしてみてくださいね。 ※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。※本記事内の価格表記は、すべて消費税込みの価格です。※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように! ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 著者:舞カルディや業務スーパー・コストコが大好きな3児の母。輸入食品や大容量食材の保存術・アレンジ料理が得意! Instagramやブログ、YouTubeで購入品の感想やアレンジ技などの活用法を発信中。テレビや雑誌などメディア掲載も多数。
2021年04月15日「北欧屋台 クリスマスマーケット」が東武百貨店 池袋本店にて、2020年12月17日(木)から12月24日(木)まで開催される。北欧雑貨が揃うクリスマスマーケット「北欧屋台 クリスマスマーケット」は、"北欧の暮らし"を楽しめる催事。会場では、フィンランドやデンマークなどのヴィンテージ陶器や伝統織物、ムーミンやリサ・ラーソンなど北欧のキャラクターグッズが販売される。サンタの陶器オブジェなどスウェーデンの陶芸家リサ・ラーソンが手掛けたブランドからは、「リラックスサンタ」や「ライオン」など、スウェーデンの工房で作られた可愛らしい陶器オブジェが販売される。また、スウェーデンの老舗木工インテリアメーカー・ラッセントレーからは、木で作られた温かみのあるクリスマスツリーがラインナップ。ケウィンから販売されるフィンランドで作られたトントゥ(妖精)の置物と一緒に飾れば一気にクリスマスらしい雰囲気に。その他、サンタクロースのお手伝いをする妖精・ニッセが付いたドアリースも取り揃える。ムーミンのマグカップもさらに、ムーミンのマグカップや、スタジオヒッラの琺瑯(ほうろう)キャニスターや琺瑯ポットなど、心和むデザインの食器も用意。クリスマスに向けて、北欧雑貨を揃えてみてはいかがだろう。【詳細】催事「北欧屋台 クリスマスマーケット」開催期間:2020年12月17日(木)~12月24日(木)営業時間:10:30~19:00※最終日は18:00閉場場所:東武百貨店 池袋本店 8階催事場住所:東京都豊島区西池袋1-1-25アイテム例:・<リサ・ラーソン>リラックスサンタ(W9.5×H16.5×D7.5cm) 10,450円(税込)・<ケウィン>トントゥ(高さ約8~9cm) 各2,860円(税込)・<ラッセントレー>スターツリーグリーン(高さ約12.5cm) 1,760円(税込)・<ムーミン>マグカップ(350ml) 各1,375円(税込)
2020年12月20日アメリカ・カリフォルニア州に住むケニア・バラガンさんが用事で外出した時のことです。彼女は屋台で食べ物を売っている高齢の男性に目を留めます。そのおじいさんは『タマレ』というメキシコ料理を売っていたのだそう。ケニアさんは持っていた現金をおじいさんに手渡して、「そのタマレはほかのお客さんのためにとっておいてください」といいました。そのままおじいさんと少し話をした彼女は、彼がジョエルさんという名前で年齢は94歳であること、脚が悪くてボロボロの車いすを使っていること、また日々の食費を稼ぐために屋台でタマレを売っていることなどを知ります。94歳という高齢のジョエルさんが肉体的にハードな仕事をしている理由は「誰にも雇ってもらえないから」ということでした。その話を聞いて心を痛めたケニアさんは、ジョエルさんにサンドイッチをご馳走し、「困ったことがあればいつでも連絡をください」と自分の電話番号を渡したといいます。ジョエルさんは彼女の親切に感激して涙を流しました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る (@kenia714)がシェアした投稿 - 2020年 7月月5日午後1時33分PDT見ず知らずのおじいさんを助けたい。女性の優しさが伝染していくケニアさんはジョエルさんを助けたくても自分1人では限界があると思ったのでしょう。彼女は一連の出来事をInstagramに投稿し、「もし彼を支援したいと思う人は私に連絡してください」と呼びかけます。すると投稿が拡散され、「彼を助けたい」というコメントが続々と寄せられたのです。その反響を受けてケニアさんはジョエルさんのために寄付金サイトを立ち上げたところ、どんどん寄付が集まりました。また最初の投稿の2日後には、新しい車いすをもらったジョエルさんの写真が公開されました。 この投稿をInstagramで見る (@kenia714)がシェアした投稿 - 2020年 7月月7日午後5時16分PDTジョエルさんの寄付は最終的になんと8万5千ドル(約890万円)が集まりました。このお金があれば彼はもう生活の心配をすることはないでしょう。ケニアさんは海外メディア『FOX11』の取材でこう語っています。私はいつも誰かを助けたいと思っていました。今回のことはその出発点になりました。私たちはみんなお互いを気遣う必要があります。もしあなたがお金を寄付できないなら、誰かのために祈ってあげたり、手を貸してあげたり、相手のことを知るために時間を作ってあげてほしいです。FOX11ーより引用(和訳)ジョエルさんは多くの人から寄せられた好意に「人生を変えてくれるギフトです」と感謝しているそうです。誰かが何かに困っていたら、助けたいと思う人はいるでしょう。ただ困っている本人が、見知らぬ人に「助けてほしい」とお願いするのは簡単なことではありません。だからこそケニアさんのように、気付いた人が声をかけ、そのきっかけを作ってあげることが大事なのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2020年07月29日