「おかやまはじめ」について知りたいことや今話題の「おかやまはじめ」についての記事をチェック!
YouTuberのはじめしゃちょーが19日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「いいからだ!」「もやしじゃない」ジム通い否定のはじめしゃちょー、筋肉披露でファン驚愕!「BTSを担当される美容師さん、「パク・ネジュ」さんにスタイリングしてもらいました!!すげえ!!!アイドルみたいだね!!!(?)ありがとうございました!」と綴り、5枚の写真を投稿した。もともとイケメンだといわれていたはじめしゃちょー。イケメンなはじめしゃちょーに超絶スタイリングが組み合わされば、まさに鬼に金棒。アイドルかと思ってしまうほどの、イケメンになっている。 この投稿をInstagramで見る はじめしゃちょー(@hajimesyachodesu)がシェアした投稿 この投稿には「はじめしゃちょー何してもカッコいいよね」などの賞賛のコメントが寄せられている。
2024年10月20日10月13日、鳥喰かやがTwitterで「今日はシングル!」と試合への意気込みを表明。【画像】東京女子プロレス上福ゆき、セクシーショットで「たのしみ♡♡♡」でイベントへの期待をアピール!先週、よっぴーさんに敗れた悔しさをバネに、リベンジを狙うと宣言した。さらに、ねくじぇねトーナメントも間近に迫り、彼女はその開幕にも期待を寄せている。ファンからは「注目カード」として鳥喰の試合に対する期待の声が寄せられ、当日の大会は大いに盛り上がることが予想される。もうすぐ始まる!今日はシングル!よっぴーさんには先週負けたのでリベンジかましたい!ねくじぇねも始まるのでお楽しみにー✨️ #tjpw — 鳥喰かや Kaya Toribami (@toribami_tjpw) October 13, 2024 鳥喰かやの闘志あふれるパフォーマンスに、観客の目は釘付けとなるだろう。
2024年10月15日今回、ご紹介するのは、『連続ドラマW 完全無罪』。大門剛明氏のえん罪ミステリー小説を原作とした、心揺さぶるリーガル・ミステリーです。弁護士・松岡千紗役で主演する広瀬アリスさんと、千紗の良き相棒となる弁護士・熊弘樹役の風間俊介さんにお話をうかがいました。「緊張感を持って撮影に挑みました」風間俊介さん(左)と広瀬アリスさん【イケメンで観るドラマ&映画】vol. 190『連続ドラマW完全無罪』は、大門剛明氏の傑作ミステリーを、映画『MOTHER マザー』で知られる大森立嗣監督・脚本、広瀬アリスさん主演でドラマ化したリーガル・ミステリーです。物語の中心となるのは、21年前に香川県で起きた少女誘拐殺人事件「綾川事件」の再審請求の行方。WOWOWドラマ初登場となる広瀬アリスさんが演じるのは、綾川事件で無期懲役囚となるも冤罪を主張する男の担当になった弁護士・松岡千紗。綾川事件発生当時、同一犯のものとみられる未解決の少女誘拐事件がほかにふたつ起きており、その中で生還した少女が千紗だったのです。千紗は、21年前に自分を殺めていたかもしれない男と向き合いながら、真相追求に奔走します。さらに、千紗の所属する法律事務所のシニアパートナー・真山健一役に鶴見辰吾さん、無実を訴える男・平山聡史役に北村有起哉さん、千紗の故郷・香川県で彼女に協力する地元の弁護士・熊弘樹役に風間俊介さん、殺害された少女の母親・池村敏恵役に財前直見さん、綾川事件の元担当刑事・今井琢也役に音尾琢真さん、同じく元刑事・有森義男役に奥田瑛二さんなど、豪華俳優陣が集結。物語の舞台である香川県でも撮影に臨み、再審請求や冤罪の裏に潜む人間模様をリアルに映し出していきます。ーー本作に出演が決まったとき、どう思いましたか?広瀬さんこの作品への出演のお話をいただいたとき、私はコメディ・タッチの作品に多く出演していました。ですから、どうして私を主演に選んでくださったんだろうと少し疑問を抱きました(笑)。いろんなジャンルの作品に出演したいと思っていましたから、とてもうれしかったです。特に、この作品や役柄は、これまで挑戦したことのないものでしたから、クランクインをすごく楽しみにしていました。風間さんWOWOWさんの連続ドラマWは、骨太の作品として知られ、物語を愛する人々に喜んでいただける作品をたくさん生み出しています。出演のお話をいただいて、台本を読む前から、この作品もきっと心に響くものを、映画のような質感でぜいたくに時間をかけて撮るドラマになるだろうと確信しました。広瀬アリスさんーー演じる際に心がけたことを教えてください。広瀬さん初めての大森組でしたから、とにかく身をゆだねて、染まろうと思いました。自分の年齢が一番下という現場は久しぶりで、主演という立場ではありましたが、少し気が楽になりました。風間さんとはいえ、なかなかハードな役どころでしたね。広瀬さんそうですね。これまでに読んだことのないような台本でしたので、とことん読み込みました。監督は一連で撮っていく方なので、弁護士の専門用語も多いなか、緊張感を持って撮影に挑みました。風間俊介さんーー風間さんはどのような役作りをされましたか?風間さん登場するキャラクターそれぞれが、すべてを語るわけではありませんし、僕が演じた熊もすべてを知り得る立場ではありません。良い人悪い人でくくるのではなく、それぞれのキャラクターのグラデーションを感じながら演じました。ーー役柄に共感したところは?広瀬さん傷つきながら生きている人は強いと思いきや、意外ともろいんです。私もたくさん失敗をして傷つきましたが、強くなったとは言えません。人間らしい生き方をしてきたなと思っています。ーーこの作品に癒しの要素を与える熊は、風間さんのハマり役だと思いました。風間さんある面では頼りがいがあるけれど、ある面では頼りがいがないという(笑)。すごく人間的な役だと思います。ーー本作で共演した方の演技から気づきを得たことは?風間さんほかの作品で広瀬さんのコメディエンヌぶりを拝見させていただいていました。一方で、お話をしてみると、人間の葛藤にフォーカスを与えている物語がお好きだったりする。多面的な方だなと思っています。世の中の方々が感じる、明るく元気なイメージを持ちながら、人の悲しみに寄り添う物語が人を鼓舞する瞬間を大事にされている。そういう広瀬さんだからこそ、松岡千紗を素敵に演じていらっしゃるんだと思います。広瀬さんありがとうございます(笑)。熊さんがいらっしゃるシーンは安心感があって、ほっとします。私は第一話で、ふたりが再会した瞬間のセリフ「千紗ちゃーん」の一言が本当に大好きで。親戚の方みたいにほっこりします(笑)。風間さん男ではなく、親戚の方という表現が良いですね。熊が望むような恋愛的な未来はないんだなと(笑)。広瀬さんこんな素敵なキャラクターなのに。風間さんそう言われるのにもてない。熊が大好きです(笑)。本作の見どころについて「“真実は何か”という物語ですが、真実は形を変えていくものだと思います。何が真実なのかと問いかけたときに自分のなかの真実を信じて進んでいくしかない。観てくださる方が、それぞれの真実を感じるものだと思います。個人的に、「あなたにとっての真実は何ですか?」と感想を聞いてみたいです」(風間さん)。「何が真実で何が正義なのか。それぞれが重い何かを抱いている。そこが、この作品の好きなところです。それでも前を向いて生きていくキャラクターたちの姿をぜひ楽しんでいただきたいです」(広瀬さん)。Information『連続ドラマW完全無罪』7月7日(日)より、午後10:00放送・配信スタート(全5話)【放送】WOWOWプライムにて毎週日曜日午後10:00~[第一話無料放送]【配信】第一話放送終了後、WOWOWオンデマンドにて全話一挙配信原作:大門剛明『完全無罪』(講談社文庫)脚本・監督:大森立嗣(『星の子』『MOTHER マザー』『湖の女たち』)音楽:江﨑文武出演:広瀬アリス/北村有起哉、風間俊介、音尾琢真/おかやまはじめ、池谷のぶえ、夏生大湖、菅原大吉、堀部圭亮/財前直見、鶴見辰吾/奥田瑛二プロデューサー:植田春菜、神山明子製作:WOWOW、メディアプルポ©大門剛明/講談社 ©2024 WOWOW衣装協力:広瀬アリスさんドレス(DEPAREILLE/03・3351・0005)、靴(PIPPICHIC/03・6434・0975)、ピアス(MARIA BLACK × CINOH for Demi-Luxe BEAMS/03・6805・1449)、ネックレス(Rieuk/info@rieuk.com)写真・園山友基文・田嶋真理 スタイリスト・梅山弘子(KiKi inc./広瀬アリスさん)手塚陽介(風間俊介さん)ヘアメイク・宮本愛(yosine./広瀬アリスさん)、清家いずみ(風間俊介さん)写真・園山友基 文・田嶋真理 スタイリスト・梅山弘子(KiKi inc./広瀬アリスさん) 手塚陽介(風間俊介さん) ヘアメイク・宮本愛(yosine./広瀬アリスさん)、清家いずみ(風間俊介さん)
2024年07月05日広告代理業・モデルキャスティング事業をおこなうクロコムは、スタコン オカヤマ2024(おかやま美少女美人コンテスト・美男子コンテスト)を、株式会社光南様の特別協賛を受け2024年9月16日(月祝)に開催いたします。岡山を盛り上げる美少女(美人)・美男子を発掘■開催の目的2014年7月、今まで培った経験を基に、地元岡山を盛り上げるため、地域活性化のお手伝いが出来るような、岡山のアイコンとなる女の子を生み出したいと考え、「おかやま美少女美人コンテストThe.1st」を開催いたしました。そのコンテストでグランプリを獲得したのが岡山の奇跡と称される“桜井日奈子”です。その重責を担うにふさわしい美少女(美人)・美男子を発掘、選抜するためのコンテスト「おかやま美少女美人コンテスト」並びに「おかやま美男子コンテスト」が、昨年よりスタコン オカヤマに改名し9月16日に開催いたします。■イベント実施概要開催日時: 2024年9月16日(月祝)12:00 開始副賞: 各グランプリ/200,000円・オーディエンス賞・スポンサー賞会場: おかやま未来ホール(岡山市北区下石井1丁目2-1 イオンモール岡山 5F)応募期間: 一次締切7月20日申込方法: ホームページより主催:クロコム特別協賛:株式会社光南後援:OHK 岡山放送・RSK 山陽放送・KSB 瀬戸内海放送・RNC 西日本放送・TSC テレビせとうち(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年06月17日花耶(かや)22歳の透き通るピュアな歌声がホーリーボイスと称され話題となっている山梨県・南アルプス生まれのシンガー『花耶』(かや)が、本日、新曲「あじさい」をデジタル配信リリースし、ミュージックビデオも公開しました。花耶『あじさい』「あじさい」は大切な人との別れが胸に染みる誰もが思わず涙してしまうストーリーの楽曲で、花耶の清らかな歌声がそっと、優しく伝えています。編曲は数多くのアーティストのアレンジやプロデュース・楽曲提供・ライブサポートに携わる河野伸氏が担当しました。そしてミュージックビデオは地元山梨の本栖湖を舞台に幻想的な作品に仕上がっているので是非ご覧ください。リリース情報花耶デジタルシングル「あじさい」2023年5月10日DIGITAL RELEASE 花耶 / PASSiONWORKS : 花耶 | 太田プロダクション : 花耶 のファンクラブ | かやroom : Twitter投稿 : instagram投稿 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年05月10日「おかやま理大うなぎ」を美味しそうにほおばる家族連れ(岡山市内のくら寿司で)大型連休に合わせ、回転ずしチェーンのくら寿司(本部・大阪府堺市)が、5月2日から全国536店舗で限定1万2000食を販売した「おかやま理大うなぎ®」は5月7日までに完売し、大好評だったそうです。くら寿司の広報担当者は「岡山だけでなく、広島、徳島でも早々に売り切れました。くら寿司で一番高い1貫500円という設定で、ちょっと心配はしましたが、お客様の感想は『皮が柔らかくておいしい』『とても食べやすい』と大好評でした。従来のウナギのすしと食べ比べをされた方もいらっしゃったようです」と話しています。「おかやま理大うなぎ®」は、岡山理科大学工学部応用化学科の山本俊政准教授が開発した好適環境水®で養殖。安心・安全な完全閉鎖循環式の水槽で、魚病薬などを使用していない環境にやさしい飼育方式です。天然物と比較して脂の含有量が多く、臭みが少ないのが特徴です。くら寿司では、このウナギに合う特製の醤油ベースのたれを使用し、独自の製法で丁寧に焼き上げたあと、蒸しの工程からの「タレつけ」「遠赤外線焼き」を2 回じっくり繰り返すことで、香ばしい皮目とふわふわの身質でとろけるような食感に仕上げました。山本准教授も早速、舌鼓を打って「うまい!」好評のうちに完売した「おかやま理大うなぎ」好適環境水®の詳細はこちら : 岡山理科大学 : 岡山理科大学生物生産教育研究センター : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年05月09日株式会社京色(本社:京都市東山区、代表取締役:眞鍋 英司)は、京都美山で300年以上つづく大石酒造敷地内にグランピング施設【かやグラ】を出店いたします。深刻な過疎化問題に直面する美山地区は、様々な生活インフラが整っていません。しかしながら観光資源は豊富であるため、人を呼び込み「遊」「食」の体験から魅力発信を行い、美山地区の再活性を目指します。 画像-全景「そうだ 京都、行こう。」のキャッチコピーが生まれて約30年。未曽有の新型コロナウイルス蔓延により京都からは観光客がいなくなり、街は疲弊していきました。飲食店5店舗を経営していた当社も大打撃を受けました。支援金などによる延命措置にも疑問を抱いている時に、以前よりお世話になっている大石酒造様から「もうひとつの京都、行こう。」というキャッチコピーを掲げ、以前より過疎化と戦っている美山町の取組みから、気付きと協力を得て、国の施策である事業再構築補助金を活用し、新たな価値提供を目指しグランピング事業にチャレンジさせていただくことになりました。===五感で導く癒しの世界===■大自然を愉しむ■目前のホサビ山にはたくさんの花や植物が自生し、山裾を流れる由良川ではアユやイワナやアマゴが泳いでいます。ゆっくりと流れる大自然がもたらす癒しの時間。日が落ちれば降り注ぐ星空が感動をもたらします。■美食を愉しむ■15年前に3名の料理人が結集し創業した飲食企業「京色」と「食材の宝庫、美山」との融合で彩られるこだわりの料理。近隣農家の自慢の食材、由良川の川魚、自家製ピザ窯など、経験が成しえる目利きと技術で提供される美食体験で、澄み渡る青空のもとで至福の時間をお過ごしいただけます。(京色グループ) ■施設を愉しむ■敷地内には300年以上つづく大石酒造がよりよい名水を求めて移設した酒蔵「美山蔵」があり、機械に頼らず、杜氏の技を生かし伝統を守り作られた日本酒の飲み比べや酒作りの無料見学も可能です。(大石酒造) ■歴史を愉しむ■徒歩圏内には、日本の原風景に出会える数少ない場所として有名な「かやぶきの里」があります。国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された、39棟のかやぶき屋根の建築物群が穏やかな風情を演出しています。冬には「雪灯廊」「雪まつり」などのイベントが行われ幻想的な世界が拡がります。(かやぶきの里) 画像-料理1画像-かやぶきの里■地域を愉しむ■美山町は、UNWTO(国連世界観光機関)が実施している、持続可能な開発目標(SDGs)に沿って、観光を通じて文化遺産の促進と保全、持続可能な開発に取り組んでいる地域を表彰するプロジェクト「Best Tourism Villages(ベスト・ツーリズム・ビレッジ)2021」に選出されました。※日本からは、北海道ニセコ町と京都府美山町の2地域が選出。(観光庁) 【施設概要】名称 : 美山グランピング かやグラ所在地: 〒601-0711 京都府南丹市美山町南新高瀬13連絡先: 0771-77-1077定休日: 不定休総室数: 6棟(1棟4名)人数 : 宿泊24名/バーベキュー36名 ※日帰り利用プランありURL : 【運営会社】商号 : 株式会社京色所在地: 〒605-0085 京都市東山区四条通大和大路東入末吉町95代表者: 代表取締役 眞鍋 英司連絡先: 075-541-5523創業 : 2007年4月19日資本金: 500万円事業 : 飲食店経営・グランピング施設経営URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年07月05日とっとり・おかやま新橋館2階ビストロカフェももてなし家において、鳥取・岡山両県自慢の食材を使った「テイクアウト丼ぶり」を期間限定で販売する『テイクアウト★どんどんフェア』を開催します!どんな気分で来店しても、食べたいものが見つかるというくらいに様々なメニューを準備しています!ぜひ、この機会にももてなし家のテイクアウト丼ぶりを味わってみてはいかがでしょうか?《開催期間》令和4年1月12日(水)~31(月)11:00~22:00(ラストオーダー21:00)《どんどん(丼丼)フェア全8種類》■(鳥取)『大山産ハーブチキンの焼鳥丼』800円■(鳥取)『穴澤スペシャル』800円【鳥取和牛の牛すじ丼・温玉のせ】まかないから生まれた、日替りメニュー。■(鳥取)『境港のカニ丼~とろろのせ』1,000円■(鳥取)『鳥取和牛のローストビーフ丼~温玉のせ』1,000円■(岡山)『《ご当地グルメ》デミカツ丼』500円(岡山)■(岡山)『ピーチポークの冷しゃぶ丼』500円■(岡山)『哲多豚のそぼろ3色丼』500円■(岡山)『千屋牛のステーキ丼』2,000円(岡山)※前もってお電話で予約いただくとお待たせいたしません。※仕入れにより内容が変更になる場合がございます。詳細は店頭またはHP、インスタグラムをご覧ください!<場所>東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス1階・2階(JR新橋駅銀座口、東京メトロ銀座線新橋駅3番出口)電話03-6280-6474(1階ショップ)電話03-6280-6475(2階レストラン)<営業時間>1階ショップ:10:00~21:002階レストラン:11:00~22:00(L.O. 21:00)※東京都の方針に準じて営業しております。最新の情報はとっとり・おかやま新橋館の公式HP等をご確認ください。<とっとり・おかやま新橋館の公式HP> 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年01月03日とっとり・おかやま新橋館ショップにおいては、1月4日の初売りから『新春初売りウィーク』と題して、様々なイベントを開催します♪ぜひ、この機会に鳥取・岡山両県の魅力の詰まった商品を手に取ってみてください!!☆新春初売りウィーク 令和4年1月4日(火)~16日(日)<新年の運試し!?『ガラポンミニ抽選会』(1/4~1/11)>ショップでのお買い物3,000円以上のレシート1枚につき1回参加できる、ハズレ無しのガラポンミニ抽選会を開催します。※当日分は合算可能ですが、日をまたいでの合算は出来ません。【大吉】両県特産品詰合せ【中吉】両県おすすめ特産品【小吉】両県おすすめ特産品【 吉 】粗品<お得な福袋販売(1/4~)>1/4からは毎年恒例福袋を販売いたします!今年は例年にない新しい福袋もなんと4種類。いずれも数量限定となりますので、お早めにお買い求めください。ラインナップは以下のとおりです。●両県名産品福袋1,080円(50袋)2,160円(50袋)3,240円(30袋)の3種類●大山ハム福袋3,240円(50袋)●バルコス福袋11,000円(10袋)●備前焼福箱2,750円(干支無し15箱)●(new!)新春寿し袋2,022円(1/4限定2,022円)岡山・三好野本店、鳥取・米吾&アベ鳥取堂の寿し・弁当が全部入って2,022円の超特価!1/4限定販売です。●(new!)新春縁起菓子袋2,022円(20袋)鳥取・岡山両県のおめでたいお菓子がたっぷり入った福袋です。●(new!)オリーブ化粧品福箱4,400円(20箱)当店で人気の日本オリーブの化粧品・入浴剤をセットにしました。一番人気のグリーンローション2個の他、リップ、化粧用オリーブオイル、入浴剤香りの詰め合わせが全て入って、通常5,170円のところ、4,400円で販売します。●(new!)凸凹ショコラ・国産果実のグミ全種類食べ比べ福袋2,022円(10袋)新商品の凸凹ショコラと、人気の国産果実のグミ全14種類が全部入った超お得な福袋!売切れ必至です!!<1月中、毎週お得な『新春とりおか商品券』販売(1/4~)>1/4~1/10、1/11~1/17、1/18~1/24、1/25~1/31の4週、それぞれの週で使用できる商品券1,500円分ずつ(500円×3枚)がセットになった『新春とりおか商品券』を限定30セット販売します。大変お得な商品券は数量限定ですのでお見逃しなく!!※1階ショップのみで使用可能です。<鳥取県日本海の味覚『松葉ガニ超特価セール』(1/14~1/16)>1/14~1/16の3日間は、限定数量となりますが、鳥取県の冬の味覚の王者「松葉ガニ」を30%OFFの超特価にて販売します!※時価となりますので、価格は当日発表となります。※不漁等の理由により中止となる場合がございます。<オンライン限定!新春とりおか福箱Premium>公式オンラインショップでは、当店の人気商品がどっさりと入った福箱を、数量限定で超特価販売いたします。◆両県特産お菓子山盛り福箱→両県人気のお菓子を24種類詰め込みました◆両県特産グルメ&ご飯のお供山盛り福箱→ご当地グルメやご飯のお供を20種詰め込みましたいずれも商品代・送料込で15,000円のところ、【8,888円】(消費税込)の超特価で販売いたします!!5個ずつの数量限定となりますので、お早めにお申し込みください!!!<場所>東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス1階・2階(JR新橋駅銀座口、東京メトロ銀座線新橋駅3番出口)電話03-6280-6474(1階ショップ)電話03-6280-6475(2階レストラン)<営業時間>1階ショップ:10:00~21:002階レストラン:11:00~22:00(L.O. 21:00)※東京都の方針に準じて営業しております。最新の情報はとっとり・おかやま新橋館の公式HP等をご確認ください。<とっとり・おかやま新橋館の公式HP> 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年01月03日とっとり・おかやま新橋館2階ビストロカフェももてなし家において、『新春振る舞い酒』及び『とっとり・おかやまのご当地雑煮の限定販売』を実施します!ぜひ、この機会に鳥取・岡山両県のお正月気分を味わってみてはいかがでしょうか?<新年★『新春振る舞い酒』>期間:令和4年1月4日(火) 午前11時~7日(金)までの4日間限定内容:2階ももてなし家でお食事をされたお客様、各日先着100名様に「新春振る舞い酒」をサービスします。※なくなり次第終了します。ぜひお早目にご来店ください!<新年★『とっとり・おかやまのご当地雑煮の限定販売』>期間:令和4年1月4日(火) 午後2時~10日(月・祝)までの7日間限定※各日午後2時~のご提供となります。内容:とっとり・おかやまのご当地お雑煮の限定販売■鳥取県:「小豆雑煮」400円全国的にも珍しい、甘い小豆雑煮です。■岡山県:「ぶり雑煮」750円醤油ベースの具だくさん雑煮で体に優しい味わい、味だけでなく、見た目もお楽しみいただけます。<場所>東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス1階・2階(JR新橋駅銀座口、東京メトロ銀座線新橋駅3番出口)電話03-6280-6474(1階ショップ)電話03-6280-6475(2階レストラン)<営業時間>1階ショップ:10:00~21:002階レストラン:11:00~22:00(L.O. 21:00)※東京都の方針に準じて営業しております。最新の情報はとっとり・おかやま新橋館の公式HP等をご確認ください。<とっとり・おかやま新橋館の公式HP> 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年01月03日YouTuberのはじめしゃちょー、YouTuberグループ「はじめしゃちょーの畑」メンバーのたなっち、凸、またぞうが15日、ライブ配信アプリ「17LIVE(ワンセブンライブ)」にて実施された『「はじめしゃちょー」オーディション開催記念ライブ配信』に登場した。17LIVEとはじめしゃちょーがタッグを組む初のオーディションイベント「17LIVE×はじめしゃちょー&畑チャンネル出演者募集プロジェクト」が16日より開催されることを記念し実施された今回の配信。はじめしゃちょーがライバーの配信にサプライズでコメントを行うコーナーや、『はじめしゃちょーの畑』の人気動画を当てるクイズコーナーなどが行われた。そして動画後半には、はじめしゃちょーと「畑」メンバーが、Twitterで寄せられた質問に回答。「一番楽しかった企画」として、はじめしゃちょーは「3億円の豪邸を購入した動画」を挙げ、2、3年ほど前から憧れていた家を購入できたことについて、「達成感というか、目標が一個クリアできた嬉しさがありました」としみじみと語った。一方、「一番キツかった企画」は、「事故物件に一人で泊まる」というもの。「なかなかそういうところに泊まる機会もないので、このチャンスを無駄にはできないと泊まった」と言い、「気がおかしくなるくらい頑張りました」と振り返った。そして最後に「17LIVE×はじめしゃちょー&畑チャンネル出演者募集プロジェクト」に参加するライバーに向け、はじめしゃちょーは「動画クリエイターさんもうちに来られたことがないので、かなりレアな経験だと思う」「本当に楽しんでほしい。お待ちしております」とメッセージを送った。
2021年11月16日皆様のご愛顧のおかげをもちまして、鳥取県・岡山県共同アンテナショップである「とっとり・おかやま新橋館」は9月に開館7周年を迎えました!日頃のご愛顧に感謝し、スペシャルな企画盛りだくさんの「とりおか7周年祭」を開催中です♪オンラインやテイクアウトでも嬉しい企画を準備しておりますので、この機会をお見逃しなく!( )【開催期間】令和3年9月28日(火)~10月31日(日)【主な企画内容】■1階ショップ★オンライン限定!7,777円セット①鳥取・岡山名物駅弁セットアベ鳥取堂のかにめしを3個、三好野本店の駅弁3種をお届け。※冷凍での配送となります。②岡山「和牛のルーツ」特選千屋牛すき焼き・しゃぶしゃぶセット③鳥取「氷温熟成」お魚惣菜・西京漬け詰合せいずれも10,000円を超えるセットですが、特別価格7,777円で販売します!全部で限定15セットのみとなりますので、お早めにお買い求めください。※とっとり・おかやま新橋館公式オンラインショップからの購入となります ★7周年お得な福袋販売777円・1,777円・7,777円のお得な福袋を数量限定で販売中。いずれの袋も鳥取・岡山両県の品が入っているお得な福袋ですので、売切れる前にぜひ!今月は10/9(土)~、10/20(水)~の2回販売します。<777円>【両県お菓子詰合せ】全6品<1,777円>【両県ご当地麺袋】牛骨ラーメン・ひるぜん焼そば他全4品<7,777円>【宅飲み応援ウイスキー・日本酒・ワイン&おつまみセット】松井酒造ウイスキー・両県産日本酒・両県産ワイン・白桃のお酒・両県酒肴品全10品★39(390円)フェア・ワンコインフェア390円・500円の感謝の特価商品が、合わせて50種類前後、店内各所に登場!その他、以下のようなお得な感謝企画が盛りだくさんです!・とりおか7周年商品券・7周年に7個、7回お買い物・7のつく日Wポイント・県産フルーツ特価販売・野菜100円市・両県名物弁当土日祝日限定販売など各企画の内容についてはホームページ( )にてご確認ください。■2階ビストロカフェ「ももてなし家」☆両県スイーツ《梨とぶどう》パフェ&タルトを7周年特別価格でご提供♪両県のフルーツを使ったスイーツを7周年特別価格でご提供中です!第一弾は《鳥取梨スイーツ》、第二弾は《岡山ぶどうスイーツ》です。大変お得に美味しいスイーツを食べられる機会ですので、お見逃しなく!!《第一弾9月28日(火)~10月14日(木)》鳥取梨スイーツ・梨のパフェ1,400円→1,077円・梨のタルト(1/8カット)1,000円→777円《第二弾10月15日(金)~10月31日(日)》岡山ぶどうスイーツ・シャインマスカットのパフェ3,000円→1,500円・シャインマスカットのタルト(1/8カット)1,200円→777円・シャインマスカットとプリンアラモード1,000円→777円☆フルーツタルトをテイクアウトでいただけます♪ももてなし家ではこれまでなかったスイーツのテイクアウトですが、今回、フルーツタルトのテイクアウトが登場です!しかも、7周年を記念して特別価格でのご提供です。フルーツたっぷりのタルトをおうちでゆっくりお召し上がりください♪《第一弾9月28日(火)~10月14日(木)》・TO梨のタルト(1/4カット)1,000円→777円《第二弾10月15日(金)~10月31日(日)》・TOシャインマスカットのタルト(1/4カット)1,200円→777円※テイクアウト特別価格です、店内イートインの内容とは異なります※1階イートインコーナー、ももてなし家でのお召し上がりはご遠慮ください☆7周年祭特別価格のテイクアウト弁当、7種類登場7周年にちなんで、両県自慢の食材を使った7種類のお弁当を、周年祭特別価格にてご用意♪さらに週替り弁当もありますので、お見逃しなく!《9月28日~10月31日》※期間と内容が変更になる場合がございます<スペシャル弁当>■数量限定『両県産牛肉の《お肉2倍盛》ローストビーフ弁当』3,000円 ⇒ 特別価格★1,500円□『両県産牛肉のローストビーフ重』1,500円 ⇒ 特別価格★1,000円■『鳥取県産 紅ずわい蟹かに重』1,500円 ⇒ 特別価格★1,000円■『鳥取和牛のハンバーガー』1,200円 ⇒ 特別価格★800円■『鳥取和牛のハヤシライス』1,200円 ⇒ 特別価格★800円■《岡山ご当地グルメ》『デミカツ丼』800円 ⇒ 特別価格★500円■《岡山ご当地グルメ》『えびめし弁当』800円 ⇒ 特別価格★500円■《岡山ご当地グルメ》『ホルモンうどん』800円 ⇒ 特別価格★500円<週替り弁当>その他週替りで登場予定の人気の『両県産牛肉の200gステーキ弁当』や、『ピーチポークの冷しゃぶ弁当』、『大山ハーブチキンの唐揚げ弁当』など人気のグルメもご用意しています!詳細は店頭またはHP( )、インスタグラムをご確認ください!<場所>東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス1階・2階(JR新橋駅銀座口、東京メトロ銀座線新橋駅3番出口)電話03-6280-6474(1階ショップ)電話03-6280-6475(2階レストラン)<営業時間>1階ショップ:10:00~20:002階レストラン:11:00~21:00(L.O. 20:00)※酒類の提供は20時まで、1グループ4名様まで※東京都におけるリバウンド防止措置を受け、時短営業中です。今後も変更する可能性がありますので、最新の情報はとっとり・おかやま新橋館のHP等でご確認ください。<とっとり・おかやま新橋館のHP> 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年10月06日とっとり・おかやま新橋館では、開館7周年を記念して「とりおか7周年祭」を開催中です!(イベント内容: )様々な企画のうちで、2階ビストロカフェ「ももてなし家」で7周年特別価格スイーツを食べて、ぬいぐるみが当たるSNSキャンペーンをご紹介します!ぜひ、この機会に鳥取・岡山両県の美味しいスイーツを味わっていただき、かわいいぬいぐるみもゲットして下さい♪【参加方法】7周年特別企画スイーツの写真を、Instagram又はTwitterから、「#とりおか7周年」、「#スイーツ」をつけて投稿いただいた中から抽選で、各15名様にかわいいぬいぐるみをプレゼント!( )【対象スイーツ】《第一弾9月28日(火)~10月14日(木)》鳥取梨スイーツ・梨のパフェ1,400円→1,077円・梨のタルト(1/8カット)1,000円→777円・梨のタルト(テイクアウト)1,000円→777円《第二弾10月15日(金)~10月31日(日)》岡山ぶどうスイーツ・シャインマスカットのパフェ3,000円→1,500円・シャインマスカットのタルト(1/8カット)1,200円→777円・シャインマスカットとプリンアラモード1,000円→777円・シャインマスカットのタルト(テイクアウト)1,200円→777円【ぬいぐるみ】※期間は、上記スイーツの提供時期と同じです。《第一弾》鳥取県マスコットキャラクター「トリピー」《第二弾》マスキャット※SNSキャンペーンに関するお問い合わせは、とっとり・おかやま新橋館事務局までお願いします。(TEL:03-3571-0092)<場所>東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス1階・2階(JR新橋駅銀座口、東京メトロ銀座線新橋駅3番出口)電話03-6280-6474(1階ショップ)電話03-6280-6475(2階レストラン)<営業時間>1階ショップ:10:00~20:002階レストラン:11:00~21:00(L.O. 20:00)※酒類の提供は20時まで、1グループ4名様まで※東京都におけるリバウンド防止措置を受け、時短営業中です。今後も変更する可能性がありますので、最新の情報はとっとり・おかやま新橋館のHP等でご確認ください。<とっとり・おかやま新橋館のHP> 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年10月06日群馬が誇るソウルフード「上州名物 焼まんじゅう」の製造元ほたかや(所在地:群馬県沼田市、代表者:阿部 学)が味と品質にこだわり続けて41年、昨今ではEC事業にも力を入れ、業界ではいち早くオンラインショップを運営していましたが、2021年10月末に公式ホームページをリニューアルオープンいたします。上州名物 焼まんじゅう上州名物 焼まんじゅうホームページ: (旧) (新) ※10月末公開予定Googleマイビジネスとの連携、月間読者数333万人を超える電子雑誌ブランジスタの『旅色』との協力体制のもとオンラインショップをより強化し、より見やすく機能を拡張します。今まで以上にお客様がお買い物しやすく、使い勝手のいいショップにリニューアルいたします。さらに、リニューアルに伴い、オンラインショップ限定商品も登場予定。(詳しくは10月末日に公開)ほたかや小売販売の軸でもあるイベント出店も随時更新され、SNSと連動させた情報発信により、群馬県内以外でも焼きたての焼まんじゅうが食べられる情報をいち早くキャッチできます。味と品質はもちろんのこと、焼まんじゅう業界ではトップクラスの生産量と情報発信技術、ウェブマーケティングで業界最先端を走り続けているほたかやが、この秋さらに進化いたします。また、企業様向けのコーポレートページも作成され、法人取引もよりスムーズに行えるように生まれ変わります。【会社概要】ほたかや所在地 : 〒378-0004 群馬県沼田市下久屋町718代表 : 阿部 学営業時間: 9:00~17:00定休日 : 日曜日取扱商品: 焼まんじゅう、各種まんじゅう、その他URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月01日心が和むキッチンアイテム!松尾ミユキのかやふきん部屋に飾る一枚の絵を選ぶように、暮らしの中にプラスして、心が華やぎ楽しくなるインテリア雑貨をご紹介しています。今回は、松尾ミユキのかやふきんをご紹介します。ぜひチェックしてみてください♪松尾ミユキ かやふきんinstagram(@kakko_kakko)キッチンにお気に入りのアイテムがあるだけでテンション上がりますよね。instagram(@kakko_kakko)ごはんの仕込みにお皿洗い、ちょっとコーヒーを淹れたり。キッチンに立つ時間は意外と長いのかもしれません。instagram(@kakko_kakko)そんなとき、松尾ミユキさんのイラストが目に入ると心が和みます。instagram(@kakko_kakko)かやふきんは吸水性・速乾性に優れており、汚れも落ちやすいので使い勝手も◎です。
2021年09月02日奈緒と磯村勇斗の初共演、W主演コンビで贈るWOWOWオリジナルドラマ「演じ屋」から予告編が公開。依頼された役になりきる奈緒さんの“演じ屋”ぶりや、全てを失い絶望の淵に立つ磯村さん演じるトモキ、そしてまさかの2人のハグなど、見どころ満載となっている。CMやドラマ、映画などの話題作に引っ張りだこで、いまや見ない日はない奈緒さんと磯村さん。そんな最旬キャスト2人が、復讐のために“演じ屋”としてコンビを組む。予告編では、痴漢の冤罪に巻き込まれ、全てを失い絶望しているトモキの姿から始まり、アイカとの運命的な出逢いを経て、“演じ屋”なる存在を知り、復讐を企てる様子が!さらに突如として手に入った3千万円もの大金の行方が気になる今後の展開も垣間見え、息子の頭を撫でる島崎遥香演じる中里リサをはじめ、「こんなところで何をやってるんだ?」と不敵に笑う白川裕二郎(純烈)演じる原田辰巳、息子を亡くしたおかやまはじめ演じる熊田健一、どこか怪しい忍成修吾演じる戸村誠司らゲスト陣の姿も確認できる。そしてアイカがトモキにもたれかかり、まさかのハグ!?ラブロマンスな展開も待ち受けているのか。気になる1話と2話の場面写真も解禁されている。WOWOWオリジナルドラマ「演じ屋」は7月30日より毎週金曜23時30分~放送・配信(全6話/第1話無料放送)。※オンデマンドでは無料トライアル実施中(text:cinemacafe.net)
2021年06月11日奈緒と磯村勇斗が主演する、WOWOWオリジナルドラマ『演じ屋』が7月30日(金)より放送開始となる。この度、本作の予告編と2話までの場面写真が公開された。CMやドラマ、映画などの話題作に引っ張りだこで、今や見ない日はない奈緒と磯村勇斗。そんな最旬キャストふたりを初共演&W主演で迎え、脚本と監督を務める野口照夫が2000年代初頭にインディーズ作品として『演じ屋』を制作し、約20年ぶりに新しい「演じ屋」を生み出す。結婚式前日、痴漢の冤罪で仕事も婚約者も失ってしまうトモキ(磯村勇斗)。自分を痴漢の冤罪に追い込んだ犯人たちに復讐するため、客から依頼された役になりきる「演じ屋」であるアイカ(奈緒)を雇うのだった。予告編は痴漢の冤罪に巻き込まれ、すべてを失い絶望しているトモキの姿から始まる。アイカとの運命的な出逢いを経て「演じ屋」なる存在を知り、復讐を企てる。さらに突如として手に入った3千万円もの大金の行方が気になる今後の展開も垣間見え、息子の頭を撫でる中里リサ(島崎遥香)をはじめ、「こんなところで何をやってるんだ?」と不敵に笑う演じる原田辰巳(白川裕二郎・純烈)、息子を亡くした熊田健一(おかやまはじめ)、どこか怪しい戸村誠司(忍成修吾)らゲスト陣の姿も映し出されている。■番組情報WOWOWオリジナルドラマ『演じ屋』7月30日(金)スタート毎週金曜23:30放送・配信全6話 / 第1話無料放送※オンデマンドでは無料トライアル実施中
2021年06月11日奈緒と磯村勇斗の初共演&W主演で贈るWOWOWオリジナルドラマ「演じ屋」。この度、個性豊かなフルキャストが解禁となり、放送・配信スタートが7月30日に決定した。最旬俳優の2人を迎え、脚本と監督を務める野口照夫が2000年代初頭に制作したインディーズ作品を、約20年ぶりに新たに描いた「演じ屋」。スパイや探偵とはまた違った新しい職業のカタチを描く“なりきりエンターテインメント”だ。今回、アイカ(奈緒さん)と共に、トモキ(磯村さん)の冤罪の復讐に力を貸す「演じ屋」の仲間が登場。リーダー的立場の松田英太役の笠原紳司を筆頭に、松田ユリ役に青山倫子。松田新一郎役に藏内秀樹。松田セイル役に加藤柚凪。彼らが、とある事情で“松田家”の疑似家族として一つ屋根の下に同居している点にも注目。またそんな「演じ屋」ファミリーの“飼い犬”で貴重な情報提供元(!?)である衣笠源二郎役に今井孝祐。トモキの元婚約者・深田真由子役に徳永えり。トモキを痴漢の冤罪に陥れた犯人である佐野ミユ役に伊藤萌々香。ミユと共犯の大澤アキラ役に伊藤あさひ。母子家庭で幼い息子と恋人のために身を削りながら危険な仕事で働く中里リサ役に島崎遥香。借金返済のためリサに危険な仕事をさせる恋人・船山弘也役に田中俊介。そんな弘也を執拗に追う謎の男・原田辰巳役に白川裕二郎(純烈)。爽やかなルックスとは正反対の裏の顔を持ち、トモキを嵌めようとする戸村誠司役に忍成修吾。息子を事故で亡くした小料理屋の店主・熊田健一役におかやまはじめ。そして「演じ屋」のお得意様で、しょっちゅう依頼をしてくる謎のIT企業の社長・相澤俊彦役に袴田吉彦。旧作「演じ屋」の面々も今作での再会を果たしており、個性的で魅力的な新旧キャスト演じるそれぞれのキャラクターがどう絡み合っていくのか。ドンデン返しや予想もしないまさかの展開など、計算され尽くしたストーリーが堪能できそうだ。WOWOWオリジナルドラマ「演じ屋」は7月30日(金)23時30分~WOWOWプライムにて放送・WOWOWオンデマンドにて配信(第1話無料放送、全6話)。(text:cinemacafe.net)
2021年04月30日走りながら岡山を満喫おかやまマラソン2021は、2021年 11月14日(日)に開催予定です。種目は、フルマラソンのみ、ランナーの募集については、既に岡山市民県民優先枠は終了しており、4月15日より一般枠の募集が始まりました。募集人数は、県民枠4,000人、一般枠8,000人です。また、抽選なしでおかやまマラソンの出走権を取得できる「おかやまマラソン2021出走権付きツアー」の販売も始まっています。大会概要について2021大会は、ランナー定員を前回大会よりも25%減少させ12,000人で実施します。参加費については、新型コロナウイルス感染防止の対策を講じる必要があること、参加人数を減少させてことにより、例年より高い14,000円です。一般枠の募集の締め切りは、5月17日(予定)まで、定員を超えた場合は抽選が行われます。初めてのフルマラソンにもおすすめおかやまマラソンのコースは、は、岡山県総合グラウンド体育館前をスタートします。岡山市内中心部の目抜き通りを抜け、日本3名園の一つ岡山後楽園や岡山城の周辺を走り、岡山県総合グラウンド陸上競技場にフィニッシュする日本陸連公認のコースです。大会では、参加ランナーの走行の目安となるようペースランナーが3時間から制限時間の6時間まで30分間隔で走行する予定です。6時間のペースランナーの付近には、制限時間内に完走できるように声掛けをしながら一緒に走る完走応援隊もいます。(画像はおかやまマラソンの公式サイトより)【参考】※おかやまマラソンの公式サイト
2021年04月17日「感謝・感動・学び・気づき」自分と闘い、歩く「晴れの国おかやま24時間100キロ歩行」は、2020年5月3日、4日に開催します。速く歩く競技ではなく、自分のペースで制限時間内に100キロ完歩を目指す大会です。寝ずに24時間以内に100キロを歩ききる貴重な経験をしてみませんか。心に残る体験ができる同大会は、100キロをただひたすら歩き続けます。ゴールまでの道のりには、岡山の自然と歴史とを感じることができる川あり、海あり、峠ありの歩きごたえのある面白いコースです。この大会の魅力は、歩く中で、自分の限界を超え、苦しくても目標に挑戦することで日常では感じることができない足の痛み、心の葛藤、感謝の気持ち、完歩した時に達成感などを味わうことが出来ることです。個人での完歩とは違う困難さも味わえる大会種目(参加費)は、個人の部100キロ(10,000円/人)、親子の部43キロ(5,000円/人)、チームの部(10,000円/人)になります。親子の部は、43キロを10時間以内に2名同時にゴールすること、チームの部は3名1組で24時間以内に100キロを歩き3名が同時にゴールすることが条件となります。個人、仲間や家族と一緒に参加して、自己の向上につなげてみませんか。(画像は公式サイトより)【参考】※大会公式サイト
2019年12月16日走ることが復興支援ライフデザイン・カバヤ株式会社は、2020年1月26日(日)に『ライフデザイン・カバヤ おかやまチャリティーリレーマラソン2020』を岡山県総合グラウンド陸上競技場(シティライトスタジアム)開催します。主催するライフデザイン・カバヤは、昭和47年に誕生した岡山県岡山市に本社を置く日本の住宅メーカーで、地域と共に発展し根付いた企業です。参加料の一部は、西日本豪雨の復興支援として寄付されます。参加ランナーのエントリー募集中おかやまチャリティーリレーマラソンの種目は、4時間リレーマラソンとファミリーマラソンになります。ファミリーマラソンは、会場に設けられた特設コース(1周1.3㎞)をみんなで走り、リレーマラソンは、チームの想いがつまったタスキでつなぎます。拡げようチャリティーの輪 参加費(1人)は、リレーマラソンについては、一般の部/職場対抗の部3,000円、中学生の部/小学生の部2,000、ファミリーマラソン1,200円です。参加費の10%が復興支援として寄付されます。会場では、FOOD FES(フードフェス)が同時開催されています。参加者全員には、フードの屋台で利用できるクーポン(500円)が進呈されます。(画像はプレスリリースより)【参考】※ライフデザイン・カバヤ株式会社のプレスリリース※チャリティーリレーマラソン公式ホームページ
2019年11月01日テレビ東京系ドラマBiz『よつば銀行原島浩美がモノ申す!~この女に賭けろ~』(毎週月曜22:00〜)の撮影がオールクランクアップを迎え、主演の真木よう子がコメントした。同作は、作・周良貨、画・夢野一子により1993年から1997年にかけて『モーニング』(講談社)で連載された漫画『この女に賭けろ』を実写化。都市銀行で働く女性総合職の主人公が、大胆な発想と行動力で業績不振の支店の立て直し等を手掛け、上り詰める様子を描く。真木は、トラブルメーカーと噂されるが法人営業課長に大抜擢された原島浩美を演じる。来週11日の放送で最終回を迎える同作。最終回では、頭取肝入りプロジェクト”の標的となった桜庭地所で、専務の中島順三(おかやまはじめ)がクーデターを起こし新社長に就任。桜庭拓真(榎木孝明)は解任に追い込まれるが、それらを仕組んだのは加東亜希彦(丸山隆平)だった。さらに加東は桜庭地所・清算プロジェクトのリーダーに任命され、原島浩美(真木よう子)はその部下に。加東が島津雅彦(柳葉敏郎)側に寝返った事実を知った台東支店営業課員たちは怒りを露わにする。○真木よう子 コメント最初は“銀行員役”と聞いてビクビクしていたのですが、キャスト・スタッフの皆様含めて素晴らしい縁に恵まれ、本当に楽しい現場でした。いつしか、原島浩美という大役を模索しながら演じていくことがとても楽しい時間へとかわっていました。ぜひ続編もあればいいなと思っています。そして、恐れながら申し上げます。。。本当に、ありがとうございました!!
2019年03月08日『湯を沸かすほどの熱い愛』の中野量太監督のもと、蒼井優、竹内結子、松原智恵子、山崎努という豪華キャストが集結する『長いお別れ』から予告編が解禁。中村倫也や北村有起哉ら追加キャスト、および主題歌が発表された。この度明らかになったのは、物語の舞台となる東(ひがし)家の次女・芙美(蒼井さん)の彼氏・道彦役にドラマ「初めて恋をした日に読む話」も話題の中村倫也、長女・麻里(竹内さん)の夫・新役に映画・ドラマ・舞台などで幅広く活躍する北村有起哉、麻里の成長した息子・崇役にオーディションで抜擢され、現在公開中『半世界』にも出演している杉田雷麟。さらに松澤匠、清水くるみ、倉野章子、不破万作、おかやまはじめ、池谷のぶえ、藤原季節、小市慢太郎と各世代の豪華俳優陣が集結した。完成した予告編では、冒頭から「あんた誰だ?」「麻里だけど」と娘の顔を忘れてしまったり、亡くなった同級生の葬式に参列しながら「ナニ、中村死んじゃったのか!」と叫んで周りを呆然とさせたりと、元・中学校校長だった父・昇平がゆっくりと記憶を失っていく様子が描かれている。その一方で次女・芙美も夢と恋愛に思い悩んでいたり、長女・麻里も慣れない海外生活に戸惑っていたりと、それぞれの人生も岐路に立たされていることが伺える。そして「この頃ね、色んな事が遠いんだよ」という父の言葉をきっかけに、家族それぞれが認知症になった父と向き合い、自分自身の人生とも向き合っていく様子が映し出されていく。そんな中、いなくなってしまった父。記憶が消えていく父が向かった先は家族の未来につながる、ある“愛しい思い出”の場所だった――。また、予告の中盤から流れている主題歌「めぐる」を歌うのは、神秘的な歌声が“魔法”とも称される話題のシンガーソングライター・優河(ゆうが)。本作のために書き下ろされた楽曲は、穏やかでありながらもポジティヴな力強さに満ちあふれ、作品のテーマに寄り添いながら深い余韻を残している。少しずつ記憶を失くして、ゆっくりゆっくり遠ざかっていく。その様子からアメリカでは「Long Goodbye(長いお別れ)」とも表現される認知症をモチーフに、刻々と変化する時代に変わることのない大切なものを問う本作。新しい時代へと繋がる、家族の愛の物語をここから確かめてみて。『長いお別れ』は5月31日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:長いお別れ 2019年5月、全国にて公開予定(C)2019『長いお別れ』製作委員会
2019年02月27日観光で岡山を元気に株式会社日本旅行は、平成30年7月の西日本豪雨で災害を受けた「岡山県」と共同で「観光で岡山を元気に!!旅して応援!おかやまへ行こう」キャンペーンが実施されます。岡山県では、7月の西日本豪雨災害により、県内の観光産業は大きな影響を受けましたが、現在は復旧も進みほとんどが通常営業しています。旅で復興を応援同クーポンは、岡山県内の赤い風船宿泊プランで1泊以上宿泊、1組の旅行代金合計が10,000円以上であれば、1組4,000円の割引価格で泊まることができます。クーポン獲得・予約・宿泊対象期間は、2018年8月20日(月)~2018年9月29日(土)となります。取得については、上限に達し次第終了となります。みどころスポット満載岡山県には、レトロな街並みがカワイイ「倉敷美観地区」、全国露天風呂番付表で西の横綱「湯原温泉」、日本三名園の一つ「岡山後楽園」、庭に囲まれた「岡山城」などの観光スポットがあります。他にも岡山で自然を楽しむなら、蒜山三座に囲まれた高原リゾート「蒜山高原」、雲海(朝霧)に包まれた「備中松山城」など、美しい山々でトレッキングやサイクリングなど楽しむことができます。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会日本旅行のプレスリリース※おかやま旅ネット
2018年08月22日主演・水川あさみが官能ドラマに初挑戦する、6月放送スタートの連続ドラマW「ダブル・ファンタジー」。この度、本作の官能的かつ妖艶なポスタービジュアルが解禁。あわせて、場面写真と個性豊かなオールキャストが発表された。本作は、直木賞作家・村山由佳が“女性の性欲”を赤裸々に描いた衝撃作「ダブル・ファンタジー」が原作。官能ラブロマンスの枠に留まらず、“女”であることに貪欲に生きる主人公の物語だ。主人公の人気脚本家・高遠奈津を水川さんが、夫・省吾を眞島秀和、奈津に想いを寄せる新聞記者・岩井良介を田中圭が演じるほか、村上弘明、柳俊太郎、多岐川裕美、篠原ゆき子の出演が発表されていた。今回到着したポスタービジュアルは、奈津を演じる水川さんの確固たる意志が感じられる印象的な眼差しと、どうあがいても抗えない性=体の2つのビジュアルで構成。キャッチコピーの“女の「性」を、生き尽くす。”は、“性(せい)”、“性(さが)”そのどちらともに読み取れ、社会的な常識よりも己の欲望を貫く女性の生き様が表現されている。またあわせて、場面写真第2弾も到着。すでに公開された場面写真も話題となったが、今回は奈津が元恋人・良介とベッドで寄り添う物憂げな写真が公開された。そして、主人公の奈津を取り巻くオールキャストも発表。雑誌の対談相手として出会い、奈津に興味を持つ癖のある僧侶・松本祥雲を、芸人、ミュージシャン、俳優と様々な顔を持つマキタスポーツ。奈津が脚本を担当する人気ドラマのテレビ局ディレクター・矢野健治を、「救命病棟24時」「HERO」のおかやまはじめ。その同僚であり奈津に無理難題を押し付けるプロデューサー・近藤純一を『恋人たち』の池田良。出張ホストの山下悠斗を、俳優であり演出家・脚本家でもある粟島瑞丸。奈津の才能に着目し、映画の脚本執筆を勧める映画プロデューサー・朝倉志保を、舞台女優として活躍し、近年では「アキラとあきら」『君の膵臓をたべたい』にも出演した長野里美が演じる。さらに、公開中の30秒の特報動画に続き、120秒バージョンの特報動画も解禁。奈津が複数の男たちと体を重ねる、より衝撃的な内容となっている。連続ドラマW「ダブル・ファンタジー」は6月16日より毎週土曜日22時~WOWOWプライムにて放送(全5話、第1話無料放送)。(cinemacafe.net)
2018年04月18日6月17日(土)より放送スタートするドラマ「連続ドラマW 宮沢賢治の食卓」。この度、本作の主演・鈴木亮平が誰も見たことのない国民的作家・宮沢賢治の新しい姿に挑んだメイキング映像が到着。同時に、いつも懸命に生きる“新しい宮沢賢治“の様々な表情などを切り取った新たな場面写真も初解禁された。大正10年、青年・宮沢賢治(鈴木亮平)は花巻の実家から東京へ家出していた。その間も、心を捉えて離さないのは最愛の妹・ トシ(石橋杏奈)のこと。ある日、実家からトシの大病をほのめかす電報が届く。急ぎ帰郷するが、大事はなさそうなトシ。電報は、家業を継がせたい父・政次郎(平田満)のはかりごとで、母・イチ(神野三鈴)もケロリとしたもの。久々に帰郷したものの打ち込むべきことが見つからない賢治だったが、土産代わりにコロッケを家族に振る舞い喜ばれたことをきっかけに、“幸せを分かち合うこと”こそが自らの理想とする生き方だと気付く。農学校教師の職を得て、その理想を生徒たちに伝えていくことになる賢治。音楽教師の嘉藤治(山崎育三郎)、いとしの君・ヤス(市川実日子)とのかけがえのない出会いにも恵まれる。しかしその一方、回復するかに思われたトシの体調が徐々に深刻な状態になりつつあることを、賢治はまだ知らなかった…。本作は、若かりし頃の天真爛漫な宮沢賢治の青春時代を、彼の愛した食やクラシック音楽を通して、家族や親しい人たちとの関わりを描く感涙物語。主人公・宮沢賢治役を鈴木さんが演じるほか、彼の最愛の妹・宮沢トシ役を石橋杏奈、後に賢治の良き親友となる高校の音楽教師・藤原嘉藤治役を山崎育三郎、次第に賢治に惹かれていく小学校教員・櫻小路ヤス役を市川実日子。そのほか神野三鈴、平田満、柳沢慎吾、おかやまはじめ、竹財輝之助、井之脇海、犬飼直紀らが出演する。今回到着したメイキング映像では、ドラマの魅力と登場人物たちを紹介。また、最愛の妹・トシと真剣な表情で向き合う姿から、揚げたてのコロッケや賢治の運命の女性となるヤスと一緒に食べる焼きリンゴを心から美味しそうに頬張る姿、さらには人目をはばからずに踊ったり、親友・嘉藤治のピアノ伴奏に合わせて農学校の生徒たちと楽しそうに歌を口ずさむ姿など、鈴木さんが表情豊かに演じる青年・賢治の自由奔放な一面が映し出されている。「連続ドラマW 宮沢賢治の食卓」は6月17日(土)より毎週土曜日22時~WOWOWにて放送(第1話無料放送)。(cinemacafe.net)
2017年05月15日宮沢賢治役を鈴木亮平が演じる、連続ドラマW「宮沢賢治の食卓」。この度、本作の新たなキャストとして山崎育三郎、市川実日子らの出演が決定し、オールキャストが発表。また、本作のポスタービジュアルも初解禁された。「銀河鉄道の夜」「雨ニモマケズ」などで知られる、国民的作家・宮沢賢治。孤高の存在として語られる印象とは裏腹に、実はユーモアに溢れた好奇心の人だった。賢治とは一体どんな人物で、如何なるものを食したのか?賢治の愛した食べ物には、やがて早逝する最愛の妹への深い愛情が秘められてた――。本作では、若かりし頃の天真爛漫な宮沢賢治の青春時代を、彼の愛した食やクラシック音楽を通して、家族や親しい人たちとの関わりを描く感涙物語。主人公・宮沢賢治役を鈴木亮平が演じ、彼の最愛の妹・宮沢トシ役には、モデルで女優の石橋杏奈が決定しているが、今回新たに本作に加わる実力派キャスト陣が発表!自由奔放な賢治にふり回されるが、後に賢治の良き親友となる高校の音楽教師・藤原嘉藤治役に、“ミュージカル界のイケメンプリンス”と称され、現在放送中の「あなたのことはそれほど」や『美女と野獣』では日本語吹き替え版で野獣役を熱演する山崎さん。好きな音楽や文学を通じて次第に賢治に惹かれていく小学校教員・櫻小路ヤス役に、『シン・ゴジラ』や現在放送中の「小さな巨人」などに出演する市川さん。また、おっとりした性格で賢治を含む5人の子どもたちを優しく見守る母・宮沢イチ役に神野三鈴、代々続く質屋を継いでほしいと思いながら作家を夢見る賢治を厳しく育てる父・宮沢政次郎役に平田満が扮する。山崎さんは、「嘉藤治は音楽教師であり、賢治の良き親友です。自由奔放な賢治にふり回されることもありましたが、嘉藤治にとって賢治の天性の才能は憧れでした。音楽家としては嫉妬するときもありましたが、賢治との出会いが嘉藤治の人生を変えていきます」と役どころを話し、「今回、音楽教師・嘉藤治は、ピアノを弾くシーンがとても多く、芝居以外の時間はピアノの猛特訓でした。ピアノシーンも見所です!!」とアピール。また、市川さんは「初めての花巻の言葉は、なんともかわいらしく、難しい」と苦労を明かし、「この作品の賢治さんは、生きていくのに大事なことってなんだろう?という素朴な疑問へ、明るく 軽やかに答えてくれるような予感がしています」とコメント。神野さんは、「足元にころがる石から宇宙まで想像の翼を広げ、すべての命に光と尊さを見つけた宮沢賢治。その賢治を大らかに優しく演じる鈴木亮平さん。私が演じる母イチは、そんな賢治を産み静かに見守る花巻の大地や自然のようなそんな存在でありたいと願っています」と語り、平田さんは、「この温かな心やさしい物語にふさわしく、人間味にあふれた、実在感のある父親像を造形できたらうれしいです。厳しい現実と賢治の求める理想の橋渡しの役目もあるのかな、とも思います。決して大上段に構えることなく心洗われる美しい物語を、共感をもってご覧いただけたら幸せです」とメッセージを寄せている。そのほか、柳沢慎吾、おかやまはじめ、竹財輝之助、井之脇海、犬飼直紀ら個性豊かなキャストも出演する。「連続ドラマW 宮沢賢治の食卓」は6月17日より毎週土曜日22時~WOWOWにて放送(第1話無料放送)。(cinemacafe.net)
2017年04月26日“フランスのヒッチコック”と呼ばれ、映画『8人の女たち』の原作戯曲でも知られる劇作家・脚本家のロベール・トマ。推理劇のようなスリリングな物語と小粋な会話、散りばめられた笑いに、あっと驚くどんでん返し。そんな彼の作風をたっぷりと味わえる舞台『一人二役』が、東京・北千住のシアター1010で幕を開けた(以降、全国で巡演中)。主人公の女性資産家フランソワーズに扮する大地真央と家政婦ルイーズ役の森公美子は、言わずとしれたミュージカル界のスター。だがストレートプレイである本作では、コメディの才能を存分に発揮、息の合ったコンビぶりを見せている。舞台『一人二役』チケット情報1960年代、パリ郊外の屋敷。膨大な遺産を相続して暮らすフランソワーズ(大地)は、半年ほど前に知り合ったリシャール(益岡徹)と結婚したばかりだ。しかし彼が酒と賭博に明け暮れる浪費家と知り、今では穏便に離婚する方法を探っていた。そんなある日、気のいい家政婦のルイーズ(森)の元に、恋人のミシェルから手紙が届く。ミシェルがリシャールに瓜ふたつの弟で、彼の罪を背負わされて投獄されていることを知ったフランソワーズは、ある計画を思いつき……。洗練された物腰の、有産階級の女性が主人公であることが多いトマの作品。本作でもその設定は同様で、古き良き時代の女優のような装いが大地にピタリとはまり、まずは目を楽しませてくれる。だがルイーズと結託してからが、本作での大地の真骨頂。小気味いい会話の応酬と芝居の妙とで、観客を笑いの渦に巻き込んでゆく。一方の森も、女主人にちゃっかりと報酬を要求する憎めない家政婦役がまさに適役。キャラクターの異なる大地とのやりとりも楽しく、終盤まで目が離せない存在だ。また、最初からリシャールとミシェルの“一人二役”の益岡は、早い役替わりもこなし大健闘。同じ長髪のまま、野性味あふれるラテン男と内気な文学青年のようなたたずまいとを演じ分けてみせた。リシャールの賭博仲間サルトーニ役の山崎一、警察署長役のおかやまはじめら、手練のキャスト陣も舞台を盛り上げる。初日前の囲み会見では、大地と森、益岡が登場。「ハラハラしながら笑って、途中に何度も謎解きがあり、最後はさらに大どんでん返し。説明できるのはここまでなので(笑)、ぜひ実際に観ていただきたいですね」と大地が語れば、益岡も「劇場でお客様に助けて(観て)いただいて、完成する作品」と同意。森も「騙して騙して、騙されて……ですね。一度観た方はネットには結末を書かないでください(笑)」と語り、大地と益岡の笑いを誘っていた。なお東京・シアタークリエでの公演中は、アフタートークショーも決定。肩の力を抜いて楽しめる、上質な娯楽作。世知辛い昨今だからこそ楽しみたい、貴重な1本である。公演は10月22日(土)から11月8日(火)まで東京・シアタークリエにて。その後、大阪・新歌舞伎座ほか、全国を巡演。取材・文佐藤さくら
2016年10月12日岡山県岡山市のコンベックス岡山・屋外特設会場で10月3日~4日の各日10時~17時に、「第10回おかやまラーメン博2015」が開催される。○県内外のラーメンが1杯700円同イベントでは、岡山県内11店・県外6店の合計17店が自慢の味を提供する。どのラーメンでも1杯につき700円(前売り券は600円)で味わうことができる。黄ニラが特長の岡山県ならではの味「よくろぼ ふくみ家」、焼肉店ならではのラーメンを出品する「焼肉系ラーメン 麺じろう」、タレと酢、ラー油で味わう「油そば めんらく亭」、チーズと地鶏のステーキをのせた担担麺「らーめん 食楽」、本場中国の家庭の味、刀削麺を出品する「中華 錦亭」などが出品される。
2015年09月24日