元グラドル、タレント、現ヨガインストラクターの庄司ゆうこが4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元グラドルの庄司ゆうこ、熊田曜子と過ごすクールな1日!スタイル抜群の美女2人に反響「@capone705なおこ先生の個人レッスンを受けに日帰りで甲子園まで行ってきました✨」と綴り、複数枚の最新ショットを公開。また、ベストボディジャパンの静岡大会まであと8日と近況を綴っている。彼女のホーム画面で見られる通り、すでにグランプリ実績のある庄司だが、今回は”初のモデル部門に挑戦”だ。悩みのタネがあるものの、彼女が紹介した”なおこ先生”のレッスンを受け、自信を付けたうえで意気込んでいる。 この投稿をInstagramで見る Yuko Shoji(@yuko.shoji)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年10月04日元グラドル、タレント、現ヨガインストラクターの庄司ゆうこが25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】元人気女優・松本莉緒が”癒し”の「バンブー竹林ヨガ」イベントを開催!「BBJ静岡大会まであと16日‼️✨トレーニングのやり方も変えてだいぶ身体が変化してきた」と綴り、最新の短編動画を公開した。太腿がなかなか細くならず悪戦苦闘を強いられているようだが、それをまったくもって感じさせないほどのパーフェクトプロポーション。初のモデル部門に挑戦するという庄司だが、最高の結果になるよう願いたいものだ。 この投稿をInstagramで見る Yuko Shoji(@yuko.shoji)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多くのいいねと、絵文字ハートマークが飛び交っている。
2024年09月26日実業家、元グラドル、タレントの庄司ゆうこが19日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】熊田曜子のスピニングレッスン!プロポールダンサーとの呼び声も「熊田曜子ちゃんと@kurogi_kanmiくろぎ甘味研究所でヴィーガンかき氷食べてきたよぉーっ❤️」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。また「ようこちゃんは抹茶味で私は黒胡麻味にしてシェアしたから2種類食べちゃいました」と語り、特大級のかき氷でお腹を十二分に満たしたのだとか。フォトの必見は後半、店舗前での立ち姿の2人。まばゆいばかりの美脚を惜しげなく披露している。元グラドル同士、かつスタイルまで両者のもナイスプロポーション。熊田も庄司ゆうこに良い刺激と影響を受けていると想像でき、何とも微笑ましいポストであった。 この投稿をInstagramで見る Yuko Shoji(@yuko.shoji)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多くのいいねと「熊田さんとお友達羨ましいです❤️」といったコメントが寄せられている。
2024年09月19日起業家として忙しく過ごす中で、PMDDと気づかないまま生理前の気分の不調に悩んでいたゆうこすさん。周囲の人たちに背中を押されて婦人科と精神科を受診したことが、辛い状態を脱出するきっかけに。突然怒りっぽくなるのは、自分の性格だと思っていましたSNSで美容情報などを発信するインフルエンサーとして活躍し、起業家としても知られるタレントのゆうこすさん。いつも明るく、オープンな人柄で人気だけれど、以前は、生理前になると感情が暴走してしまうことに悩んでいたそう。「3年ほど前、ちょうど会社を立ち上げた頃でした。いきなりアグレッシブになったかと思えば、突然涙が出てきたりして。一番“被害”を受けたのはパートナーでした。にこにこしている顔を見るだけでなぜか無性に腹が立って、暴言で傷つけたくなってしまうんです。今考えると本当にひどいですよね」そんなゆうこすさんを見かね、「PMSでは?」と受診をすすめてくれたのは、他ならぬその彼だった。同時期にツイッターで「生理前が辛い」とつぶやいたところ、フォロワーからも同じ指摘があったそう。「それまで婦人科は何となく敬遠していたんですが、いろいろな人たちに背中を押されて思い切って診察を受けたら、『PMDDかもしれませんね』と。そんな病気があるんだ、と初めて知りました。それで精神科で相談してみたら、果たしてその通りの診断だったんです」処方された抗うつ剤と、低用量ピルで数か月治療を続けたところ、「驚くほど調子が良くなって。今は精神科での投薬は終え、ピルだけをのんでいます。いつもニュートラルな気持ちでいられて、本当にラク。感情が高ぶっている時にSNSに投稿してしまい、後で悔やむ、ということもなくなって。もっと早く治療すればよかった(笑)」以来、ピルの服用に加えて、体を冷やさない、体調や気分の変化を日記アプリにメモする、鉄分やプロテインを摂る…といったセルフケアにも心を配るようになった。「生理やメンタルのことを語るのはネガティブなイメージがあるけれど、どちらも大切なこと。そう思って、PMDDのことを当事者としてYouTubeで発信したら、思いのほか反響があった。女性たちの関心が高まっていると感じます。体や心に関する話題を、これからもっとインフルエンスしていきたいです」1994年、福岡県生まれ。タレント。KOS代表。「モテクリエイター」としてSNSを中心に活躍。等身大の発信が支持され、フォロワーは190万人を超える。近著に『ゆうこすビューティー 最近自分の見た目が好きすぎるかも。になれる本』(KADOKAWA)。ワンピース¥26,400中に着たキャミソール¥6,600(共にハニー ミー ハニー03・5774・2190)イヤーカフ、上¥7,700下¥9,900(共にジュエッテ0120・10・6616)ゆうこすさんのセルフケア例体を冷やさないよう、部屋では必ずルーズソックス。「寒い時は上げて、暑くなったら足首に。温度調整が簡単。履いたまま寝ても、自然に脱げます」女性誌とコラボしてプロデュースした、鉄分&プロテインドリンク。毎日1杯を習慣にして、体も心もしゃっきり。「ミルクティー味でおいしい」女性の体に必要な栄養素を、周期に合わせて組み合わせた「チケットサプリ」も愛用。「手軽で続けやすい。パッケージも可愛くて、気に入っています」写真・小笠原真紀 スタイリスト・仮屋薗寛子 ヘア&メイク・浜田あゆみ(メランジ) 取材、文・新田草子
2021年12月26日ゆうこす(菅本裕子)がプロデュースする新たなスキンケアブランド「YOAN(ユアン)」は、2021年2月22日より、オンラインならびに株式会社マッシュビューティーラボが運営するBiople by CosmeKitchenの全国21店舗にて発売します。「YOAN」は「リセット」をテーマに、毎日の角質ケアで肌のストレスをリセットするたびうるおう力も高まる、角質ケアと保湿ケアが同時に叶う新発想“うるおう角質ケア”を実現しました。日々の環境変化や紫外線・大気の影響による外気ストレスなどにより、揺らぎやすい現代女性の繊細な肌ととことん向き合い、オーガニックと発酵の力を味方に肌のリズムを整え柔らかく透き通る肌へと導きます。また、パッケージもサステナビリティに配慮し、バイオペットやリサイクル可能な素材を採用するなどブランド全体を通してクリーンビューティーを掲げます。この度、YOANのブランド理念やサステナリビリティへの考え方がオーガニックライフを提唱するBiople by CosmeKitchenと共鳴し、 Biople by CosmeKitchenの全国21店舗での発売が決定いたしました。「YOAN」プロデューサー菅本は、今回のBiople by CosmeKitchenでの発売に際し「私自身タレント活動もしている事もあり、今までは応援して下さっているファンの方々に向けて商品を作る事が多かったのですが、YOANは私の事を知らない方にも届いてほしい。ブランドが一人歩きしてほしい。そうならなくては駄目だ。と思わされるくらい、とても良いアイテムができました。オーガニックライフを送る方々に愛されているBiople by Cosmekitchenさんで発売をする事で、幅広い方に手に取って頂けたら嬉しいです。」とコメント。また、 Biople by CosmeKitchenを運営する株式会社マッシュビューティーラボの副社長 椋林氏はYOANについて「ブランドが掲げる理念やプロダクトに対する真っ直ぐな姿勢に共感し、今回の取り組みによりオーガニックライフに興味を持つ方が少しでも増えることを願っています。」とのお声をいただきました。さらに、「YOAN」発売を記念し、3月3日に YOAN公式Instagramにて、YOANプロデューサーであるゆうこすが、ゲスト・篠田麻里子さんとともにインスタライブ を開催します。日々「リセット」するために意識していることや、スキンケアなど美容に関してトークを展開します。インスタライブ をご覧いただいた方を対象にしたプレゼントキャンペーンも実施予定です。「YOAN」の特徴角質ケアと保湿ケアを同時に叶える2WAYアプローチ日々、肌の基礎となる角質を整えターンオーバーを促進、不要なものをため込まないことでうるおいを蓄える力を高め、さらに保湿力の高い成分をふんだんに配合することで“うるおう角質ケア”を実現します。YOANオリジナル発酵エキス「BIO-Quintet」「アスペルギルス」「サッカロミセス」「ハチミツ」「マヨラナ葉エキス」「コメ」の5種の成分を独自配合で発酵させた エキスを開発。角質のサイクルと皮脂バランスを整え、肌の内と外からバリア機能をサポートします。クリーンビューティー全アイテムを通して、97%以上自然由来原料、エタノールフリー、パラベンフリー、鉱物油フリー、石油系合成界面活性剤フリー、合成香料フリー、合成着色料フリー、動物由来原料不使用など、効果に妥協せずネガティブな要素を排除した低刺激処方。また、パッケージもサステナビリティに配慮し、パイオペットやリサイクル可能な素材を採用。クリエルティーフリー(動物実験は行わない)。ローズ&ゼラニウムの香りリラックス効果の高いローズ&ゼラニウムの香りと、ゼラニウムウォーターをベースにしたとろみのあるテクスチュアで、心身ともに「リセット」できるスキンケアタイムを提案。商品名: BQ クレンジングバーム内容量: 95g 価格:3,850円(税込)商品名: BQ ホットクレンジングジェル内容量: 200ml 価格:3,850円(税込)商品名: BQ ウォッシングフォーム内容量: 120g 価格:3,850円(税込)商品名: BQ トリートメントローション内容量: 150ml 価格:3,850円(税込)商品名: BQ クリアセラムエマルジョン内容量: 120ml 価格:4,400円(税込)商品名: BQ トリートメントクリーム内容量: 55g 価格:4,950円(税込)商品名: BQ トリートメントオイル内容量: 30ml 価格:5,500円(税込)3月3日(水) YOANインスタライブ 開催~ ゆうこす×篠田麻里子さんがYOANや美容について語る ~2021年3月3日にYOAN公式Instagramにて、YOANプロデューサーであるゆうこすが、ゲストに篠田麻里子さんをお迎えしたインスタライブを開催します。日々「リセット」するために意識していることや、スキンケアなど美容に関するトークを展開します。また、インスタライブをご覧いただいた方を対象にしたプレゼントキャンペーンも実施予定です。日程 : 2021年3月3日(水) 時間 : 19:00~20:00配信 : YOAN公式InstagramInstagram : ONLINESHOP: : : 企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月23日インフルエンサー・ゆうこす(菅本裕子)さんがプロデュースするスキンケアブランド『youange』がリブランディングし、新たなスキンケアブランド『YOAN(ユアン)』として誕生します。「YOAN」『YOAN』には、「youange(you +angel)」から「an(個・自立)」へという意味が込められています。可愛さの中に美しさもまとった、自立した女性に寄り添うようなスキンケアがラインナップ。プロデューサー・ゆうこすさんは今回のリブランディングに関し「美しさの可能性を広げていきたい」と話していました。毛穴に着目した“リセットコスメ”そんな『YOAN』は、リセットがテーマ。女性の肌悩みに多い「毛穴」に着目し、角質をオフしながらもしっかりと保湿してくれる“うるおう角質ケア”を実現しているのが特徴です。また、ブランドオリジナルで開発した発酵エキスが配合されており、肌の内外からバリア機能をサポート。外からだけでなく、内側から輝くような肌へと導きます。香りはローズ&ゼラニウムで、心地いい香り。サステナビリティに配慮し、リサイクル可能な素材を多く使用しているので、環境にも優しいスキンケアシリーズです。発売予定のアイテムをチェック!アイテムは『BQ クレンジングバーム』や『BQ ホットクレンジングジェル』、『BQ ウォッシングフォーム』など、丁寧にスキンケアの基本をカバーできるようなアイテム全8つが発売されます。2021年2月2日(火)からは予約販売が開始され、トライアルセット、数量限定フルラインセットも登場しているので、こちらもぜひお見逃しなく。【商品情報】『YOAN トライアルセット』価格:¥4,500(税抜)[セット内容]・BQクレンジングバーム 3g×3・BQホットクレンジングジェル 30ml・BQウォッシングフォーム 20g・BQトリートメントローション 30ml・BQクリアセラムエマルジョン 20ml・BQトリートメントクリーム10g・BQトリートメントオイル1ml×3※クレンジングバームとオイルは3回分となります。『数量限定フルラインセット』価格:¥18,000円(税抜)[セット内容]・BQクレンジングバーム 95g・BQホットクレンジングジェル 200ml・BQウォッシングフォーム 120g・BQトリートメントローション 150ml・BQクリアセラムエマルジョン 120ml・BQトリートメントクリーム 55g・BQトリートメントオイル 30ml※毎日10時〜先着100個販売※WEB限定商品となります※お一人様1点限り※2021年2月2日(火)より公式オンラインショップにて予約開始※2021年2月22日(月)より、公式オンラインショップ、『Biople by CosmeKitchen』店舗およびオンラインストアにて販売2021年2月22日(月)からBiople by CosmeKitchenでも販売されます。ゆうこすコスメは入荷と同時に完売した実績がある人気アイテム!すでに予約は始まっているので、見逃さないで!【参考】インフルエンサーゆうこすによる、角質ケアと保湿が同時に叶う新発想のスキンケアブランド「YOAN」を発売。-PR TIMES©︎株式会社KYU文/RKRK
2021年02月07日TikToker・ゆうこぱが、マイナビニュースの公式YouTubeチャンネルに出演。カップルコーディネートを披露する「人気カップルTikTokerのリンクコーディネート」に挑戦した。設定されたテーマに沿って、さりげない“ペア感”を楽しむ「リンクコーディネート」を目指す同企画。通販サイト・Qoo10を使い、予算2万円以内での“カップルコーデ”に挑む。第1回で登場したゆうこぱは、福岡県在住の「ゆうすけ」と「こはる」のカップルTikToker。今回のテーマ「江ノ島ドライブデート」に対し、「夏っぽさでしょ?」「シミラー系でいくでしょ? 全く一緒じゃなくて、色合いとか」と時折真剣な表情を見せ、「これもかわいい!」「最近流行っとるやつやん」「流行っとーとそれ?」と盛り上がりながら選んでいった。まだ江ノ島に行ったことはないという2人だが、こはるは「江ノ島といったら海というイメージが強かったので、“海のデート”をイメージしてコーディネートを組みました」とその意図を説明。ゆうすけも、「白を基調にコーディネートさせていただきました!」とアピールしている。
2020年08月26日ゆうこりんスピード離婚か?第三子妊娠中に離婚協議へ。ママタレ人気に陰りが。どこを切り取っても思わず「どうした!?」と声が出そうになる、タレント小倉優子さん(36)の離婚危機報道。一般男性の夫は自宅を出て、すでに別居をしているといわれています。また離婚協議中とも修復中ともいわれていますが、その中で気になるのがゆうこりんの性格について語られるエピソードです。「完璧主義」「頑張り屋」「ストイック」彼女を形容する言葉は、このようにピリっとした単語が並びます。元こりん星のお姫様。タレント。ママタレ。そしてシンママタレント。一見すると変化に対応できないほどの彼女のキャリア。人気に陰りが出そうなところでグッと踏みとどまり続け、今も芸能界に居つづけます。仕事においては非常に優秀なのが分かりますが、仮に彼女の性格が「完璧主義」なのであれば男女関係においてなかなか難しい側面もあります。それは完璧主義にならざるを得なかった心の裏には、「自己嫌悪」などのネガティブな感情が見え隠れするからです。■ストイックな性格がもたらす弊害は他者への共用真面目で自分に厳しいという性格は仕事などで良い結果を生み出しやすく感じますし、パッと見だと意識の高い人という印象を抱かれることが多いです。しかし自分にストイックすぎる性格は、そもそも根底に「自分なんて」といった自己嫌悪の気持ちが強くあったりもするのでちょっと厄介です。なにが厄介かというと「自分なんて」という気持ちからスタートした頑張りは、大なり小なり「私はこんなに頑張っているのに」といった身近な人への強要につながるからです。強要までしなくても自分についてこられない人に対して無意識に見下したり失望したり、はたまた自分の思い通りに動かない人をコントロールしようとし始めたりします。例えば恋人の行動が許せないときに「私はここまでやってるのに」とか「普通は〇〇すべきじゃない?」といった、一見すると正論のような偏見やベキ論で相手を責め立ててしまう。それは自分の価値観で相手をコントロールしようとしている証拠です。もちろん、ゆうこりんがそうだったかは本人のみぞ知る話です。ただ言われているような「自分に厳しく、勉強熱心で真面目な部分が強い」のなら、パートナーに対して我の強さを強要してしまった可能性は大いにあります。■頑張り屋の女性全員が抱える問題の可能性も……自己嫌悪や強いコンプレックスからくる頑張りは、そもそも自分自身もパートナーも幸せにしません。頑張るほどに裏側では「自分はだめだから頑張らなきゃいけないんだ」といった、自分を責め続ける意識が生み出され続けるからです。とはいえ真面目で頑張り屋が多いといわれる日本人は、ネガティブな感情を頑張りに変えている人が特に多いのかもしれません。個人的には仕事でバリバリ結果を出すようないわゆるで“バリキャリ女子”には、自己嫌悪からくる完璧主義が多いように思います。ハタから見たら何でも頑張るし、結果もそれなりに出している。周りからは「凄い!」と指摘されることも多いから、自分が極端に劣っているとは思わない。でも自分の中の自分を見たときに全然「凄い」と思えなしし、不安しかない。だから苦しくて、更に頑張り続けずにはいられない。そしてそれを理解してくれないし、ついてこられない恋人や家族にイライラしてしまう。本人の中には、こんな心の仕組みがあるかもしれません。ああ、ゆうこりん。こりん星のお姫様は、実はストイックマッチョな精神の持ち主だったとは。離婚するにしてもしないにしても、まずはその真面目で頑張り屋な性格をそろそろ脱ぎ捨てませんか?(文・イラスト:おおしまりえ)
2020年03月19日ライフスタイリスト/整理収納アドバイザー・小脇美里さんとの対談、後編。連載最後となる今回は、小倉さんが抱えている収納やインテリアの素朴な疑問について、小脇さんがマル秘アイデアを紹介しながら、解決していきます。家の収納のお悩みが、小脇さんのテクニックで改善できるかも⁉︎スペースが限られていても、きれいに整理整頓はできる!小倉優子さん(以下、小倉さん):実は、引っ越しした今の家の収納が少なめで、トイレに収納がなかったんです。今まで、あって当然だと思っていたので……。ちゃんと確認していなかった私のミスなんですが……。トイレットペーパーなどのストックをしまう場所がなくて、フタ付きのカゴをいくつか買いました。小脇美里さん(以下、小脇さん):フタ付きはとってもいいですね!ものって、出しておくとそこにホコリがたまってしまうので、そのようにしまっておくのがベストだと思います。ちなみに、ウチの寝室には引き出しがない脚だけの台があるのですが、その下に白い容器収納に黒でラベリングした“モノトーン収納”を並べて、ストックをしまう場所にしています。出しっぱなしになることがなく、カラフルなパッケージが見えてごちゃごちゃしているイメージにもならず、きれいに整理整頓されるので、毎日が気持ち良くなりますよ。小倉さん:そのアイデア、とてもいいですね!わが家にも脚だけで引き出しのない台があって、その下のスペースをどう使おうか考えていたところでした。収納にすればいいんですね!小脇さん:ぜひ、やってみてください!すごくスッキリしますよ。あと、お子さんの身支度コーナーはどのようにしてますか?小倉さん:子ども部屋に、制服とバッグをかけるコーナーを作っています。幼稚園の先生から「年中さんになったら、身支度は自分でやるようにさせてください。忘れものをしても、お母さんは何も言わないように」と指導されていて。小脇さん:すてきな幼稚園ですね!“お片づけ育”って、そういうことなんですよ。「子どもの自立心を育てること」につながるんです。小倉さん:確かに、そうですね!小脇さん:そしてなぜ、身支度コーナーのお話をしたかというと、よくお母さんたちから、今小倉さんが話してくれたような「スペースがないので、どうしよう……」といったお悩みをいただくからなんです。スペースがない場合は、カラーボックスを置いて、その上に突っ張り棒で洋服をかけるようにするだけで、簡単につくれるんですよ。小倉さん:それもいいアイデアですね!勉強になります!キッチンには、広く見える“白”を有効活用小倉さん:お話が少し変わるのですが、私は落ち着いたインテリアが好きなので、こげ茶の家具を基調にしています。やはり、白のインテリアがおすすめですか?小脇さん:白には、視覚的に部屋を広く見せる効果がありますし、男女区別のない雰囲気になるので、家族のスペースに適していると思います。さらに汚れたら目につきやすいので、掃除もしやすいですよね。なので、きれいをキープしたいキッチンなども、白で統一することをおすすめします。キッチン家電には基本的に白の商品が販売されていますし、白に統一することでスタイリッシュな統一感が生まれるので、“ごちゃごちゃ感”もなくなりますよ。小倉さん:生活感を出さないキッチンを目指してスッキリさせる努力はしていましたが、オーブンやトースター、炊飯器などの家電がそれぞれ違う色です……。そこを改善して色の統一を意識すれば、より良くなるんですね。家電、買い替えたいな。小脇さん:もし家電を買い替える機会があったら、ぜひ、意識してみてください。でも、家電を変えなくても、例えば収納ケースなどを白で統一するだけでもだいぶすっきりした印象になりますよ。小倉優子さんの洋服が少ない理由は?小倉さん:他に、ママさんたちから寄せられるお片づけの悩みで多いものは、何ですか?小脇さん:「つい洋服を出しっ放しにしてソファーに放置してしまって、リビングがぐちゃぐちゃになる……」など、やはり洋服やカバンなどが片づかないという、クローゼット関連の収納の悩みが多いですね。私はファッションエディターという仕事柄もあって、洋服の数がかなり多めなんです(笑)。実は、最初はお片づけがとても大変でした。小倉さん:確かに多そうですよね……!どのようにしてお片づけをしたんですか?小脇さん:まず一気に、家中の全ての洋服をリビングなどの広い場所に集めました。クローゼットといっても、実は1カ所になかったりしますよね?なので、とにかく家中にある洋服という洋服を全て集める。そうすると、まず持っている洋服の多さにがく然とします(笑)。身体は一つしかないのに……と(笑)。そのあとは、とにかく断捨離!断捨離の仕方は、その洋服を手に取ったときにコーディネートがすぐに思い浮かぶかどうか。そして、着ていく場所が想像できるかどうか!「一度、着てから考えようかな……」という服は結局、絶対着ません。もしも悩んだ服があったら、一つの段ボールなどにまとめて、1カ月、隠しておく。それでも出番がなかったら、その服は必要ない、ということです。あとは、ハンガーを統一すると、とてもすっきりしたクローゼットにもなるし、「ハンガーがある分しか洋服は持たない!」と決めておくと、「何か新しいものを買ったら、古いものを捨てる」という行動をとらざるを得なくなります。洋服の買い過ぎ防止にも役立ちますよ。小倉さん:確かに!すごく参考になります。実は今、洋服の数がとても少ないんです。最低限の洋服しか持っていなくて。きっかけは『フランス人は10着しか服を持たない~パリで学んだ“暮らしの質“を高める秘訣~』という本を読んでからなのですが(笑)。小脇さん:素晴らしいですね!でもお片づけをしたこともそうですが、私も母親になり、自分の好みがはっきりしたなぁとは思います。“お片づけ育”を通して自分自身もとても成長できているなぁと感じています。ぜひお子さんと一緒にママ自身も、お片づけを通していろいろなことを学んでいただけたらいいなと思っています。(連載、おわり)【小倉優子(おぐらゆうこ)】1983年11月1日生まれ、千葉県出身。グラビアアイドルとしてデビューし、現在は2人の息子さんを持つママタレントとして活躍中。趣味はパン作りで、09年にはパンアドバイザーを取得。料理本『小倉優子の毎日ほめられごはん』(講談社)を出版するほど料理好きでもある。【小脇美里(こわきみさと)】1983年10月23日生まれ、神奈川県出身。高校時代より、読者モデルとして多数の雑誌で活躍。大学卒業後、アパレルブランドにてプレス・デザイナーを兼任。その後、『CanCam』のファッションエディターとなり、人気企画を担当。エディター業のほか、ウェディングドレス〔heureuxdeMisatoKowaki〕のデザイナー、スタイリスト、ビジュアルディレクション、著書『PERFECTWEDDINGBOOK』を出版するなど、多岐にわたり活躍。2015年に第一子を出産。出産後は整理収納アドバイザ—としてセブン&アイグループで収納アイテムをセレクト。2016年10月には『モノトーン収納でラクする片づけ』(小学館)を出版。ハローキティ(サンリオ)の大人女性向けのプロジェクト「TOKYOOTONAKITTY」のアドバイザ—、アラサー女性向けの新雑誌『4MEEEmagazine』の編集長など、さらに活動の幅を広げている。●Stylist:KazueMizushima●HairandMake-up:MioMatsumoto(GON.)●Director:ShunsukeNakagawa(CROSSRING)●Casting:HiroSuzuki(Hybiscus)●Editor:AyaKanaizumi,TakashiOtsubo(LIMIA)【衣装】●トップス(Leilian/(株)レリアンお客様相談室:0120-370-877)●パンツ(PINKY&DIANNE/Tel:03-6748-0312)●イヤリング(imac〈イマック〉/Tel:03-3409-8271)【特集・小倉優子さん】憧れはヨーロッパ風のインテリア。かわいい子ども部屋作りが楽しみ♡【特集・小倉優子さん】初めてのDIY!100均アイテムで作るフォトフレーム(前編)【特集・小倉優子さん】初めてのDIY!ホームセンターアイテムで作るトイボックス(後編)【特集・小倉優子さん】“お片づけ育”で子どももママもハッピーに!整理収納アドバイザー・小脇美里さんとの対談(前編)
2017年09月15日連載1回目で「息子のおもちゃ収納に困っています」とお悩みを打ち明けてくれた、小倉優子さん。今回は、同じ働くママであり、ライフスタイリスト/整理収納アドバイザーとしても活躍中の小脇美里さんと、育児、そして小倉さんがお悩みのお片づけについて、語り合ってもらいました。ものには住所があった方がいい!?小脇美里さん(以下、小脇さん):小倉さんが、お子さまのおもちゃの整理にお困りとお聞きしました。小倉優子さん(以下、小倉さん):そうなんです。小さいころから集めている電車に加えて、今は戦隊ものブームというのもあり、どうしても増えていってしまって……。小脇さん:それは、ほぼ全てのママたちが抱えているお悩みだと思います。実は私、子どもができるまで、本当にお片づけが苦手なタイプだったんです。でも出産をきっかけにそれではいけないと思い、お片づけについていろいろと調べていったら面白くなってきて、整理収納アドバイザーの資格まで取ってしまいました。お片づけのポイントは「ものの住所を決めておく」ということだと思います。お片づけの世界では“定位置管理”というのですが、ものを片づける場所を決めることで、整理が続くんです。それぞれの定位置があれば、ただ戻すだけですから。小倉さん:確かに、そうですよね!小脇さん:そこで、収納を白8割、黒2割といった割合で構成する“モノトーン収納”を考えました。白は視覚的に広く見える効果があります。その白のスペースに、“ものの住所=定位置”を表わすラベリングを黒で示していきます。私の息子は2歳になるのですが、「あの引き出しから、あれを取ってきて」などと毎日伝え続けたことで、今は保育園の準備までしっかり自分でできるようになりました。子どもにとって、「自分でできた!」という小さな積み重ねと自己肯定を感じることは、自立にもつながりますよね。これが“お片づけ育”です。「(収納の)ラベリングが読めると子どもが喜ぶ」という声もよくいただくんですよ。モノトーン収納をおすすめする理由は、子どもが自分でできることが増えて、ママが楽になれることなんです。お片づけって毎日のことなので、毎日子どもが「できた!」と達成感を感じることは、“自己肯定感”を養うことにつながります。子どもはすくすくと成長してくれて、お母さんは「片づけなさ〜い!」って怒ることもなくなって、日々忙しい家事の中で“片づけ”の手間も減る。毎日が、とても楽になりますよね。著書の『モノトーン収納でラクする片づけ』(小学館)にも書きましたが、“ラク”=“楽”って“楽しい”ってことですから、「ママが楽して、みんなも楽しく!」が私の子育てテーマでもあります。子どもはママが楽しそうに笑顔でいるのが一番うれしいはず。そのためにも、日々の悩みの種でもある“お片づけ”は、ラクして楽しみながらやれたらいいなって思います。小さな「できた!」の積み重ねが成長につながる小倉さん:毎日の積み重ねの大切さって、子育てで強く感じています。私は毎朝、息子とお勉強のプリントを続けているのですが、毎日続けることで字が読めるようになり、自分で本が読めるようになり……と一人でできることがどんどん増えていって、息子がとてもうれしそうなんです。そんな息子を見て、私もうれしくなるんですよね。あと、仕事を再開し始めてから、コミュニケーション不足にならないように長男と手紙のやりとりをしているのですが、手紙を書けるというのもうれしいみたいです。小脇さん:お手紙交換、とてもいいですね!実は、小倉さんと通っている小児科が一緒のようで、お見かけしたことがあるんです。そのとき、息子さんに一生懸命お話しされていて、とてもていねいにお子さんに接していらっしゃるなと感じました。小倉さん:ていねいに話ができているかどうかはわかりませんが、説明はきちんとするようにしています。子どもだからといって“説明をしない”のは違うと思うんです。小脇さん:わかります。私も仕事との両立でバタバタしてしまいがちですが、子ども扱いしないで一人の人間として対応するということを常に心がけています。2歳だとしても、自分の意思はちゃんとある。だからこそ、子どもの目線に立って思いを聞き、納得するまで付き合うということは大切だなと感じています。小さなお子さんを持つママ同士ということもあって意気投合した、小倉さんと小脇さん。次回もお片づけ育のお話が続きます。(後編につづく)【小倉優子(おぐらゆうこ)】1983年11月1日生まれ、千葉県出身。グラビアアイドルとしてデビューし、現在は2人の息子さんを持つママタレントとして活躍中。趣味はパン作りで、09年にはパンアドバイザーを取得。料理本『小倉優子の毎日ほめられごはん』(講談社)を出版するほど料理好きでもある。【小脇美里(こわきみさと)】1983年10月23日生まれ、神奈川県出身。高校時代より、読者モデルとして多数の雑誌で活躍。大学卒業後、アパレルブランドにてプレス・デザイナーを兼任。その後、『CanCam』のファッションエディターとなり、人気企画を担当。エディター業のほか、ウェディングドレス〔heureuxdeMisatoKowaki〕のデザイナー、スタイリスト、ビジュアルディレクション、著書『PERFECTWEDDINGBOOK』を出版するなど、多岐にわたり活躍。2015年に第一子を出産。出産後は整理収納アドバイザ—としてセブン&アイグループで収納アイテムをセレクト。2016年10月には『モノトーン収納でラクする片づけ』(小学館)を出版。ハローキティ(サンリオ)の大人女性向けのプロジェクト「TOKYOOTONAKITTY」のアドバイザ—、アラサー女性向けの新雑誌『4MEEEmagazine』の編集長など、さらに活動の幅を広げている。●Stylist:KazueMizushima●HairandMake-up:MioMatsumoto(GON.)●Director:ShunsukeNakagawa(CROSSRING)●Casting:HiroSuzuki(Hybiscus)●Editor:AyaKanaizumi,TakashiOtsubo(LIMIA)【衣装】●トップス(Leilian/(株)レリアンお客様相談室:0120-370-877)●パンツ(PINKY&DIANNE/Tel:03-6748-0312)●イヤリング(imac〈イマック〉/Tel:03-3409-8271)【特集・小倉優子さん】憧れはヨーロッパ風のインテリア。かわいい子ども部屋作りが楽しみ♡【特集・小倉優子さん】初めてのDIY!100均アイテムで作るフォトフレーム(前編)【特集・小倉優子さん】初めてのDIY!ホームセンターアイテムで作るトイボックス(後編)【特集・小倉優子さん】“お片づけ育”で子どももママもハッピーに!整理収納アドバイザー・小脇美里さんとの対談(後編)
2017年09月14日連載2回目で、DIYクリエイターのWAGONWORKS(ワゴンワークス)・chikoさんに教えていただきながら、「100均アイテムで作るフォトフレーム」に挑戦した、小倉優子さん。今回は少しレベルアップして、電動ドリルを使った、ホームセンターアイテムで作る“トイボックス”に挑戦します!おもちゃもしまえて、運ぶのも楽ちん!取っ手付きのトイボックスを作ろう!小倉優子さん(以下、小倉さん):今回もよろしくお願いします!WAGONWORKS・chikoさん(以下、chikoさん):今回作るのは、ランバーコア合板と杉板を使ったトイボックスです。ランバーコア合板は反りにくいので、形をしっかりさせたいときにおすすめの素材なんですよ。杉板の長所は、風合いがよく出るという点ですね。また、ウィールを付けた移動可能なタイプにしましたので、お子さまでも使いやすいと思います。木材は、ホームセンターでサイズを告げてカットしてもらいます。本来は違った用途に使うものですが、コの字ボルトを取っ手として使うというアイデアです。●材料:杉板3枚(底と両サイド用)、ランバーコア合板6枚(前後角3枚)、塗料(ホワイト、ブラック)、ネジ、コの字ボルト、ウィール、ステンシルシート●準備するもの:電動ドリル、スケール、ハケ①底、両サイドに使う杉板をネジで留めるchikoさん:電動ドリルでネジを留める場合、あまり急いでやると板が割れてしまうことがあります。しっかり押さえながら、ゆっくりやると、上手にできますよ。②ランバーコア合板をネジで留めるchikoさん:ランバーコア合板をネジで留めます。前面の真ん中は、ステンシルを施してから留めるので、空いた状態にしておきます。③角にヤスリをかけるchikoさん:子どもが使うのものなので、しっかりと角をやすりにかけて、安全にしましょう。小倉さん:確かに、トゲが刺さってしまっては、大変ですよね。④塗料を塗る小倉さん:この塗料は、ツーンとした臭いが全然しないですね。chikoさん:“グラフィティーペイント”という臭いの少ない塗料を選びました。お子さんが使うアイテムは、特に環境や人体に配慮したタイプを使うといいですよね。小倉さん:これなら心配なく子どもと一緒にDIYができるので、安心ですね!⑤ステンシルを施すchikoさん:ステンシルを上手に仕上げるポイントは、筆についた塗料を一度しっかり拭いてから始めることです。そうすることで、エッジがくっきりして、にじまなくなります。小倉さん:(ステンシルを進めながら)ステンシルって、実はなかなか手間をかけた作業なんですね。chikoさん:トントントントンと、地味に何回もたたいていかなくてはならないので……。小倉さん:この筆はステンシル専用ですか?毛足の長さが均一ですよね?chikoさん:そう、専用の筆です。ステンシル用の筆は100均で購入できますよ。個人的には、ダイソーさんの筆が使いやすくて、愛用しています。⑥取っ手となるボルトをネジで留めるchikoさん:塗料が乾いたら、ステンシルを施した板を止め、取っ手となるボルトをネジで留めます。ボルトを差し込む穴は、あらかじめ、電動ドリルで開けておきましょう。今回使ったのはコの字ボルト。本来は取っ手ではないのですが、ホームセンターで見つけ、取っ手として使ってみようと考えたアイデアです。⑦ウィールを取り付けるchikoさん:底にウィールを固定したら、完成です。小倉優子さん作、トイボックスが完成!小倉さん:安全な塗料を使ったり、しっかり角にヤスリをかけたりするなど、子どもの安全を考えられているところが、とてもいいと思いました!息子はおもちゃの工具で遊ぶのが大好きですし、ぜひ一緒に作りたいアイテムです。息子さんのおもちゃ収納にお悩みだった、小倉さん。ご自宅のインテリアのトーンに合う、オリジナルのアイテムが完成して、大満足の様子でした。次回は、小倉さんのあの収納の悩みを解決⁉整理収納アドバイザー・小脇美里さんと小倉さんの対談をお届けします!(つづく)【小倉優子(おぐらゆうこ)】1983年11月1日生まれ、千葉県出身。グラビアアイドルとしてデビューし、現在は2人の息子さんを持つママタレントとして活躍中。趣味はパン作りで、09年にはパンアドバイザーを取得。料理本『小倉優子の毎日ほめられごはん』(講談社)を出版するほど料理好きでもある。【WAGONWORKS(ワゴンワークス)・chiko】DIYクリエイター、スタイリスト、コンサルタント。中古住宅を購入して始めたDIYにのめり込み、ブログやSNSで発信。東京、大阪、名古屋を中心にワークショップやイベントを開催中。●Photographer:KenichiSugimori●Stylist:KazueMizushima●HairandMake-up:MioMatsumoto(GON.)●Director:ShunsukeNakagawa(CROSSRING)●Casting:HiroSuzuki(Hybiscus)●Editor:AyaKanaizumi,TakashiOtsubo(LIMIA)【衣装】●トップス(Leilian/(株)レリアンお客様相談室:0120-370-877)【特集・小倉優子さん】憧れはヨーロッパ風のインテリア。かわいい子ども部屋作りが楽しみ♡【特集・小倉優子さん】初めてのDIY!100均アイテムで作るフォトフレーム(前編)【特集・小倉優子さん】“お片づけ育”で子どももママもハッピーに!整理収納アドバイザー・小脇美里さんとの対談(前編)【特集・小倉優子さん】“お片づけ育”で子どももママもハッピーに!整理収納アドバイザー・小脇美里さんとの対談(後編)
2017年09月13日連載1回目で、「息子とDIYにも挑戦したい」と話してくれたタレントの小倉優子さん。連載2回目では、どんどんたまっていく家族写真を上手にインテリアに取り入れる、100均アイテムを使った“フォトフレーム”作りにトライ!作り方を教えてくれたのは、DIYクリエイターとして活躍中のWAGONWORKS(ワゴンワークス)・chikoさんです。100均アイテムで作る、フォトフレームWAGONWORKS・chikoさん(以下、chikoさん):今回、小倉さんにトライしてもらうのは4つのフォトフレームを組み合わせたもの。フォトフレームをバランスよく並べるのが難しいというお声をよくいただくので、「それなら、初めから並べたものを作ればいいのでは?」というところから生まれたアイデアです。大中小のフォトフレームとミニイーゼルは、全て100均で購入しました。ダイソーさんのフォトフレームは、後ろの留め金の造りが重ねるときに邪魔にならないので、おすすめです。●準備するもの:お好みの色の水性塗料、黒の水性塗料、ハケ、食器洗い用スポンジ(サイコロ状にカット)、おかずカップ、ヤスリ、木工用ボンド①フォトフレームを好みの色でペイントする小倉優子さん(以下、小倉さん):食器用のスポンジで塗るんですか?chikoさん:そうなんです。DIYって、料理で使う身近な道具を使うと、女性でもやりやすいんです。特別なものを用意しなくても、家にあるものを上手に使えばいいので。塗料も、少量を何色か使うときはお弁当用のおかずカップに入れると、洗う手間が省けますよ。小倉さん:それは便利ですね!②塗料が乾いたらヤスリをかけるchikoさん:小物の場合は100番のヤスリがちょうどいいと思います。③水で薄めた黒の塗料を塗り、乾いたらヤスリをかける小倉さん:黒を塗るとイメージが変わりますね!chikoさん:“エイジング”という加工です。このプロセスをプラスすることで、古材のようなアンティーク調の仕上がりになるんです。塗料は開封から時間とともに水分が蒸発していくので、新品と開封済みのものとでは状態が少し変わっています。その状態にもよりますが、黒の塗料10mlに対し、約150mlの水で薄めたくらいのシャバシャバ感が適していると思います。④ミニイーゼルも水で薄めた黒の塗料を。こちらも乾いたらヤスリをかけるchikoさん:ミニイーゼルには色の塗料は塗らず、薄めた黒の塗料のみを塗ります。そうすると、木目が活きた程よいエイジング加工を施すことができます。⑤フレームをバランスよく並べ、重なった部分に木工用ボンドをつけるchikoさん:フレームを並べるときはタテ・ヨコを織り交ぜ、重ならない部分もあえて作ると、バランスが良くなります。今回はフレーム4個で作っていますが、6個、7個、8個……と数を増やしていってもすてきに仕上がると思います。⑥ボンドをつけた部分をビスで留め、乾かす小倉さん:あっという間ですね!chikoさん:そう!乾かす時間だけ少しかかりますが、とても簡単でしょ?実は、このビスも100均で購入したものなんですよ。とても便利でお買い得です。小倉さん:そうなんですね!こういったものも100均でそろうとは、ちょっと驚きました。DIYが初めての人でも、材料や準備するものがリーズナブルなら、DIYの世界にとても入りやすいと思います!小倉優子さんのフォトフレームが完成!chikoさん:ミニイーゼルに乗せても壁に飾ってもいい、フォトフレームです。「壁にいくつも穴を開けたくない」という方も多いと思いますが、これなら穴は一つで大丈夫。全てのフレームに写真を入れるのではなく、ポストカードなどをミックスさせたりして、自分らしいアートとしてインテリアに使えるアイテムです。スムーズにDIYをこなした、小倉優子さん。連載3回目では、ちょっと難しいトイボックス作りにチャレンジします!(後編につづく)【小倉優子(おぐらゆうこ)】1983年11月1日生まれ、千葉県出身。グラビアアイドルとしてデビューし、現在は2人の息子さんを持つママタレントとして活躍中。趣味はパン作りで、09年にはパンアドバイザーを取得。料理本『小倉優子の毎日ほめられごはん』(講談社)を出版するほど料理好きでもある。【WAGONWORKS(ワゴンワークス)・chiko】DIYクリエイター、スタイリスト、コンサルタント。中古住宅を購入して始めたDIYにのめり込み、そのアイデアをブログやSNSで発信したところ、瞬く間に人気を博す。東京、大阪、名古屋を中心にワークショップやイベントを開催中。●Photographer:KenichiSugimori●Stylist:KazueMizushima●HairandMake-up:MioMatsumoto(GON.)●Director:ShunsukeNakagawa(CROSSRING)●Casting:HiroSuzuki(Hybiscus)●Editor:AyaKanaizumi,TakashiOtsubo(LIMIA)【衣装】●トップス(Leilian/(株)レリアンお客様相談室:0120-370-877)【特集・小倉優子さん】憧れはヨーロッパ風のインテリア。かわいい子ども部屋作りが楽しみ♡【特集・小倉優子さん】初めてのDIY!ホームセンターアイテムで作るトイボックス(後編)【特集・小倉優子さん】“お片づけ育”で子どももママもハッピーに!整理収納アドバイザー・小脇美里さんとの対談(前編)【特集・小倉優子さん】“お片づけ育”で子どももママもハッピーに!整理収納アドバイザー・小脇美里さんとの対談(後編)
2017年09月12日子育て世代の女性は、毎日やるべきことが盛りだくさん。上手に切り抜けるコツは、とにかく自分らしく楽しむこと!今年2月から仕事復帰された小倉優子さんも、仕事と子育てを楽しみながらこなしている女性の一人。働くママ代表として、ハッピーに過ごす空間作りについてお話いただく連載のスタートです!連載1回目は、小倉さんの好きなインテリアや子ども部屋について伺いました。試行錯誤してたどり着いた、こだわりのリビング——小倉さんのお好きなインテリアは、どのような雰囲気ですか?小倉優子さん(以下、小倉さん):落ち着いた感じが好きですね。憧れは、ヨーロッパのホテルのような空間。上品で、ちょっとぜいたくなインテリアをポイントとして使っているような感じが、とてもすてきです。——ご自宅も、落ち着いた感じですか?小倉さん:そうですね。今は、落ち着いたトーンでまとめています。以前は、ピンクを使ったフェミニンな感じやシンプルなインテリアにしていました。好きなインテリアを試行錯誤していたのだと思います。でも母親になって、家族がいる空間は落ち着いた感じの方がいいと思うようになりました。リビングの家具はこげ茶にまとめ、以前集めていた絵を飾ってポイントを作っています。リビングはママ友も来てくださる空間ですし、ホームパーティーをするのが好きなので、家族もゲストも落ち着ける空間にできて、気に入っています。ママならではの悩みは、子どものおもちゃ!——小さいお子さんがいると、お片づけが大変ではありませんか?小倉さん:毎日、寝る前に片づける時間をつくっています。家はリラックスできる場所にしたいので、片づけてきれいにしておかないと、きちんと休まらないと思うんです。だから、常にきれいな空間をキープできるように、頑張っています。でも、子どものおもちゃの収納は、大変ですね。ごちゃごちゃしてしまうので、何とかきれいにしまう方法はないかなと考えているところです。ものは多い方ではないのですが、息子のおもちゃだけは気をつけていても、どうしても増えていってしまうんですよね。——おもちゃの収納に悩むママたちは、たくさんいると思います!小倉さん:そうですよね。長男が今、戦隊ものブームで、数がどんどん増えてしまい……。どうしてもごちゃごちゃしてしまうので、お母さんたちがどのように上手にしまっているのか、ぜひ知りたいですね!そして、収納の改善もそうですが、子ども部屋全体のインテリアをかわいくしたいんです。リビングの落ち着いたトーンとはまた違った雰囲気で、ヨーロッパの子ども部屋のようなかわいらしい空間にできればいいなと思っています。——ヨーロッパの子ども部屋って、本当にかわいいですよね。小倉さん:壁の色がカラフルだったり、カーテンやリネンもそろっていたり、本当にかわいいと思います。先日、さっそくできる所から……と思い、カーテンを変えたのですが、長男から「柄を恐竜にしたい」とリクエストがあり、恐竜のカーテンにしました(笑)。そんな風に、息子と話し合いながらかわいらしい子ども部屋を作っていくことが、今、とても楽しいです。子ども部屋を子どもらしい空間にできるのって、まさに今の年ごろなのかなと思うんです。だから、たっぷり楽しみたいと思います。工作気分で息子と一緒にDIY......というのもやってみたいことの一つですね。連載2回目は、小倉さんがDIYに挑戦。講師は何とあの、WAGONWORKS(ワゴンワークス)さんこと、chikoさん。一体何を作るのか……お楽しみに!(つづく)【小倉優子(おぐらゆうこ)】1983年11月1日生まれ、千葉県出身。グラビアアイドルとしてデビューし、現在は2人の息子さんを持つママタレントとして活躍中。趣味はパン作りで、2009年にはパンアドバイザーを取得。料理本『小倉優子の毎日ほめられごはん』(講談社)を出版するほど料理好きでもある。●Photographer:KenichiSugimori●Stylist:KazueMizushima●HairandMake-up:MioMatsumoto(GON.)●Director:ShunsukeNakagawa(CROSSRING)●Casting:HiroSuzuki(Hybiscus)●Editor:AyaKanaizumi,TakashiOtsubo(LIMIA)【衣装】●トップス(CARAOCRUZ〈キャラ・オ・クルス〉/(株)レリアンお客様相談室:0120-370-877)●スカート(Couturebrooch〈クチュールブローチ〉/Tel:03-6324-2641)●ネックレス(COCOSHNIK〈ココシュニック〉)【特集・小倉優子さん】初めてのDIY!100均アイテムで作るフォトフレーム(前編)【特集・小倉優子さん】初めてのDIY!ホームセンターアイテムで作るトイボックス(後編)【特集・小倉優子さん】“お片づけ育”で子どももママもハッピーに!整理収納アドバイザー・小脇美里さんとの対談(前編)【特集・小倉優子さん】“お片づけ育”で子どももママもハッピーに!整理収納アドバイザー・小脇美里さんとの対談(後編)
2017年09月11日コメダは12月1日より、全国のコメダ珈琲店にて、史上初となる「選べるモーニング」を開始する。○"名古屋名物おぐらあん"など3種類から、1種を選択できる今までの"コメダのモーニングサービス"は、毎朝開店~11時まで、好きなドリンクを注文すると、"こんがり焼いたトースト"と"温かいゆで玉子"が無料で付いてくる、というものだった。今回、展開を開始する「選べるモーニング」では、"定番ゆで玉子""手作りたまごペースト""名古屋名物おぐらあん"の3種類から、いずれか1種を選択できる。自社工場で製造したこだわりのトーストと共に、店舗でスタッフがひと手間かける手づくりの玉子ペーストや名古屋名物の小倉トーストなど、新しい組み合わせを気軽に楽しめるという。取扱店舗は、一部店舗を除く全国のコメダ珈琲店。
2015年11月19日双子姉妹デュオ・FLIP-FLAPの姉ゆうこ(33)が1日午前3時44分、第2子となる2984グラムの女児を出産した。公式ブログで発表し「なんと2時間の超スピード安産」と報告している。<妹も昨年出産>吉岡毅志とFLIP-FLAPあいこに第1子女児誕生産まれたばかりの愛娘を胸に抱いた写真を掲載したゆうこは、長女を「紬希(つむぎ)」と名付けたことも発表。あまりのスピード出産に妹・あいこは立ち会うことができなかったことを明かし「ちょっと悔しそうに駆け付けてくれました」と、妹の様子も紹介している。ゆうこは、2008年に一般男性と結婚し、2011年5月に第1子男児を出産していた。
2013年07月01日現在、第2子妊娠9ヶ月の双子姉妹デュオ・FLIP-FLAPの姉ゆうこ(32)が、30日付の自身のブログで、お腹の子の性別を「女の子ちゃんです」と報告している。<妹も昨年出産>吉岡毅志とFLIP-FLAPあいこに第1子女児誕生同日に検診に行き、母子ともに順調というゆうこは「2ヶ月前の検診から『女の子かなぁ~?』とは言われていたんですが」と明かし、「5回連続ならそろそろ信じても良いかしら(笑)」と女の子であることを確信。昨年11月26日には、俳優の吉岡毅志との間に妹のあいこが第1子の長女・心咲ちゃんを出産しており、「あいこベビ心咲ちゃんと双子みたいに仲良くなって欲しいな~」と期待に胸を膨らませている。ゆうこは、2008年に一般男性と結婚し、2011年5月に第1子男児を出産。第2子の出産予定日は7月4日となっている。
2013年05月30日