「しかしあの動物園は良かったよね……」と、何かにつけて話題に上る動物園があります。旅行の帰りに餃子が食べたくなって宇都宮経由で帰ることを決めたところ、なんぞ近くに動物園があるよっという流れでふらっと立ち寄った「宇都宮動物園」です。駐車場に車を停めると目の前に、胸部に「宇都宮動物園」と書かれたロボットが元気ポーズでお出迎え。この味わい、期待に胸が高鳴りますね。切符売り場で動物用の餌を購入し、意気揚々と歩いて行くと、いきなり猛獣舎です。トップバッターは一匹のハイエナ。そのアンニュイな瞳は餌の袋に明らかに興味を示していなかったので、とりあえず餌による動物たちとの触れ合いは置いておき、猛獣鑑賞としゃれこみます。こちらの猛獣舎はとにかく動物との距離が近い。ほんの目と鼻の先でライオンが昼寝をしているのには大人の私でもテンションが上がりました。その後キリンに餌をやったり乗馬を楽しんだりと定番のイベントも楽しみつつ、遊園地エリアで遊ぶなど、ふらっと立ち寄った割には期待以上に楽しむことができました。大型犬も預かってもらえるペットホテルも併設されていたり、冬場は釣り堀になっているプールでマス釣りが楽しめたりもするらしく、これはもうかなりの規模の総合アミューズメントパークじゃないかと大興奮の我が家でした。次回訪れるときにはゾウのところまで餌が届くよう、筋力をつけておかなくちゃ。
2024年07月13日富士見町内を歩き旅長野県富士見町の富士見町観光協会は、「信州ふじみおひさんぽ」ウォーキングガイドツアーを開催します。同ツアーはイベントツアー全6回、フリーツアー全5コースがあり、地元おもてなしガイドと共に富士見町内の歴史や文化、自然を満喫できるウォーキングガイドツアーです。大人から子供まで楽しめるイベントツアーの参加費は2,500円~3,500円(1名)。小学生は半額となります。日時は、コース(全6回)によって異なります。フリーツアーは、希望する日に2人以上から申し込みが可能です。料金はコース(全5コース)により異なりますが、ガイド1名で6,500円~12,000円が必要となります。今年からフリーツアーでは、犬同伴での参加が可能となりました。愛犬と一緒にガイドツアーを楽しむことができます。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年03月22日全国無料放送のBS12 トゥエルビ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:降籏邦義)は、旅番組「久住昌之のニッポン箸休めさんぽ兵庫編」を3月21日(木)より放送します。1.「久住昌之のニッポン箸休めさんぽ」ニッポンには、まだまだ知られざる魅力がたくさんある…。それを見つける旅に出るのは、漫画家であり、ミュージシャンでもある久住昌之。代表作「孤独のグルメ」をはじめ、数多くの作品がドラマ化。ありふれた日常を独特な視点でエンターテインメントにしてきた久住が、いわゆる「名産」「名勝」という力の入ったものではなく、【箸休め】のような肩肘を張らない、地味だけどなくてはならない産物・人・建物・食に出会います。■出演:久住昌之、工藤綾乃■ナレーター:温水洋一■番組HP: 2.【兵庫編】初回放送スケジュール・各話内容■3月21日(木)20時30分~#41「姫路にある姫路城でないお城」今回から番組初の近畿地方・兵庫編がスタート。訪れたのは姫路城で有名な姫路市。姫路城には目もくれず箸休めなお城があるという「太陽公園」へ向かった2人。そこには、フランスの凱旋門や中国の兵馬俑、世界一美しいと言われるドイツのノイシュバンシュタイン城など、世界各国の観光名所を再現したテーマパークが。また現地スタッフが手作りしたという世界一短い!?お化け屋敷まで。箸休め感が満載です!#42「エンタメあるグラタン専門店」2人が訪れたのは宝塚市にあるグラタン専門店。グラタンは焼き時間がかかるため、少しでも待っている間に退屈しないようにと、ある工夫が!?そしてグラタンを初めて食べるという久住もハマったという、そのお味とは!?#43「丹波焼×イギリス」800年の歴史をもつ日本六古窯のひとつ「丹波焼」。その歴史や伝統ある丹波焼に、イギリス伝統の装飾技法「スリップウェア」を融合したある窯元を訪れた2人。そこで、そのスリップ入れ体験に挑みます。いつも器用にできる久住も今回は大苦戦!?■3月22日(金)19時50分~#44「♪♪そうめんやっぱり揖保乃糸~♪♪」全国シェア日本一の手延べそうめん「揖保乃糸」の資料館へ。早速、そうめんを延ばす作業を体験。約50cmのそうめんを箸で約160cmに延ばす繊細な作業に一苦労。そして実はたくさんの種類があるという揖保乃糸のそうめんを食べ比べ。ここでしか食べられない特別なそうめんに久住も大満足!■3月26日(火)21時45分~#45「最高に美味い絶品料理と『金盃』」兵庫編の最後は番組恒例の乾杯!訪れたのは神戸・三宮駅にほど近い大衆酒場「森井本店」。ここは久住も以前来たことがあり、雰囲気抜群の大好きなお店だとか。ビールで乾杯しつつ「ちくわのサラダ揚げ」、関東では味わえないお刺身を酢で〆た「きずしの盛合せ」や「神戸牛すじのどてやき」など絶品料理が。また今では貴重なお酒となった「金盃」を味わいます。ほろ酔いになった久住&工藤が兵庫編を振り返ります!■BS12 トゥエルビについて■三井物産(株)100%出資の24時間全国無料のBS放送局です。スポーツ中継や大人の趣味教養など、上質なエンターテインメント番組を総合編成でお送りしています。視聴方法は、BS+12ボタン、または3桁番号222チャンネルです。BS12 | BS無料放送ならBS12 トゥエルビ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年03月12日夫は突然突拍子もないプランを提示しては私たちを驚かせます。行ったこともないはずなのに妙に具体的で、ルートまでしっかり決まっている。なぜなのか……とにかく地図を見るのが好きな夫。やたらとGoogleマップを見ていることになんとなく気づいてはいましたが、ストリートビューや航空写真を駆使してお散歩をしていることは知らなかった。そうして位置関係や距離感を掴み、お出かけのプランを練っていたのです。そんな夫が見つけてきたのが千葉県は野田市にある遊園地と温泉施設。近くにイオンもあり、遊んで買い物を済ませ、温泉に入って帰宅する(ここが重要!)という夢のようなプランを立ててきました。「もりのゆうえんち」は入園無料のレトロかわいい遊園地。とはいえ想像していた以上に乗り物も多く、まめとゆめこの年齢であればじゅうぶんに楽しめるボリュームで大人だけで訪れているグループも見かけました。乗りたいものの金額に合わせてチケットを購入するスタイルですが、フリーパスなどを利用すればかなりお得に楽しめそうです。思い切り遊んだ後は、すぐ近くにある「のだ温泉 ほのか」へ。9種類の岩盤浴が売りだという前情報に期待を膨らませて入場すると、まずはその規模に驚きます。266台収容できる駐車場、お食事処の広さ……温泉施設のキャパに悩むことの多い我が家、大歓喜。こちらでは岩塩浴でのロウリュ(サウナヒーターで熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させることにより、体感温度を上げて発汗作用を促進するサウナパフォーマンス ※「のだ温泉 ほのか」HPより)も楽しめるということで、私も楽しみにしていたのですが、これがものすごい人気。定員45名ということもあって始まる前から長蛇の列。ロウリュ中にパパと待機していてくれる予定だった子どもたちのペースなどとの兼ね合いも考えて、残念ながらこの度は断念しました。1日6回開催されるそうなので作戦を立てて次の機会を楽しみにしたいと思います。調べ物から移動の順番までGoogleマップだけを使って計画を立てる夫の方法には驚きましたが、距離感や所要時間の見積もりが正確で、すべてがスムーズに進んだのも事実。歯磨きまで済ませて爆睡した状態で帰宅した子どもたちをベッドに寝かせながら、なんて合理的なんだろうと感動。そしてこのプランは我が家の定番のひとつとなったのです。・もりのゆうえんち ・のだ温泉 ほのか
2024年03月08日全国無料放送のBS12 トゥエルビ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:降籏邦義)は、旅番組「久住昌之のニッポン箸休めさんぽ山梨編」を3月7日(木)より放送します。彫刻でオリジナルグラス作りに挑戦1.「久住昌之のニッポン箸休めさんぽ」ニッポンには、まだまだ知られざる魅力がたくさんある…。それを見つける旅に出るのは、漫画家であり、ミュージシャンでもある久住昌之。代表作「孤独のグルメ」をはじめ、数多くの作品がドラマ化。ありふれた日常を独特な視点でエンターテインメントにしてきた久住が、いわゆる「名産」「名勝」という力の入ったものではなく、【箸休め】のような肩肘を張らない、地味だけどなくてはならない産物・人・建物・食に出会います。■出演:久住昌之、工藤綾乃■ナレーター:温水洋一■番組HP: 2.【山梨編】初回放送スケジュール・各話内容■3月7日(木)20時35分~#36「山梨ワインとオリジナルグラス作り」今回から山梨編へ。2人が向かったのは富士山の麓にある「赤富士ワインセラー」。ぶどうの生産量日本一の山梨県で、世界最大級のワイン審査会で金賞を獲ったワインなど、様々な特選ワインを試飲。そして、彫刻でオリジナルグラス作りにも挑戦!今回から「あやののひとり酒」のエンディングコーナーがスタート。お楽しみに!#37「ロックな内観&絶品四川料理」富士吉田市内にある中華料理屋さんを訪れた2人。店内にはご主人が趣味で集めたというレコードやCDが約1600枚飾られており、ロックな雰囲気が。食事は四川料理を中心としたオリジナリティ溢れた絶品ものの数々。これには久住&工藤も舌鼓。■3月14日(木)20時30分~#38「八ヶ岳ブルー×森のメリーゴーラウンドカフェ」八ヶ岳の麓にある複合観光エリア「萌木の村」。ここの箸休めスポット「メリーゴーラウンドカフェ」は、なぜかカフェの横に社長がアメリカで買い付けたというメリーゴーラウンドが。子ども時代に思いを馳せ、楽しんだ二人は敷地内のオルゴール博物館へ。1900年パリ万博で使われたオルゴールは、なんと2キロ先まで届くとか!?必見です!#39「日本の精神文化が詰まった花火『和火』」知る人ぞ知る「花火のまち」山梨県市川三郷町。約400種類もの花火を販売するお店を伺った2人は、そこで江戸時代から伝わる昔ながらの製法で作られた花火「和火」を知ります。そしてその職人さんがいる花火工場へ出向き、線香花火作りに挑戦します!#40「こたつで温もりながら食す絶品焼き鳥」山梨で最後に訪れたのは、富士吉田市内にある「新世界乾杯通り」。ここは廃墟となっていた空き家を昭和のレトロ感は残しつつリノベーションし、新しく生まれ変わった飲食街。趣のある店内には冬場はこたつがあり、久住&工藤も寒くなった身体を温めながら絶品の焼き鳥と美味しいお酒を堪能!山梨編を振り返ります!※再放送情報は番組HPでご確認ください。「萌木の村」にあるメリーゴーラウンド線香花火作りに挑戦■BS12 トゥエルビについて■三井物産(株)100%出資の24時間全国無料のBS放送局です。スポーツ中継や大人の趣味教養など、上質なエンターテインメント番組を総合編成でお送りしています。視聴方法は、BS+12ボタン、または3桁番号222チャンネルです。BS12 | BS無料放送ならBS12 トゥエルビ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年03月05日インペリアル・エンタープライズ株式会社(代表取締役社長:原 良郎、所在地:東京都荒川区)は、<スナフキン 星空のおさんぽ>デニム調レザーのやわらか4Eコンフォートシューズを、I・E・I オリジナルショップにて販売いたします。夜空のようなネイビーのデニム調レザーに瞬く星とスナフキンの姿を刺繍であしらった、こだわりのコンフォートシューズが登場しました。足にやさしい8つの機能性はもちろん、シックなカラーが幅広いコーディネートにマッチして、大人の上質カジュアルを演出する一足です。<スナフキン 星空のおさんぽ>デニム調レザーのやわらか4Eコンフォートシューズは、I・E・I オリジナルショップにて販売いたします。商品特設ページ: シューズはサッと脱ぎ履きできるサイドゴム仕立て。編み上げのようにクロスしたゴムひもがアクセントになった、かわいらしいデザインです。素材に用いられたのは、しなやかなピッグスキンにデニム柄をうつした、デニム調レザー。上品な光沢がある表面には、繊細な刺繍で星のモチーフや楽器を弾いて自由に過ごすスナフキンの姿が表現されました。シューズは外反母趾の方にもおすすめの4Eサイズで、つま先は足指のラインに沿って緩やかにカーブしたオブリークトゥ。足を締め付けないゆとりのある構造で長時間履いても疲れにくく、丸みのあるフォルムがクラシカルな印象をもたらします。(c)Moomin Characters TM■商品概要商品名:<スナフキン 星空のおさんぽ>デニム調レザーのやわらか4Eコンフォートシューズ価格:29,800円(税込32,780円)商品特設ページ: ■商品仕様●材質:デニム調ピッグスキン、合成皮革、ポリウレタン、EVA(軟質)、インジェクションパイロン材(樹脂)ロン材●サイズ(約):22.0~25.0cm(0.5cm刻み) 足囲:4E●重さ(約):260g(23.0cm・片足)●日本製■会社概要発売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:100,000千円URL: 事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合もございますので、予めご了承ください。※製品の仕様は、改良のため一部予告なく変更される場合がございます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年02月01日普段着と運動靴だけで始められる「さんぽ」10月23日、京都府京都市伏見区にある石原クリニック院長による新刊『おさんぽダイエット』が自由国民社から発売された。四六判、192ページ、定価は1,485円(税込)である。同クリニックは産婦人科・内科で、院長の石原広章氏は地域密着型医療コミュニティ「Dr.ヒロLab」を運営。同書では体重123kgから72kgの減量に成功した「さんぽ」によるダイエット法が紹介されている。週3~4回・1日20~30分でやせる石原クリニックにて内科医の妻とともに診療を行っている石原広章氏は、ぽっちゃり体型で、女性患者に安心感を与えるメリットを感じていた。しかし、コロナ禍もあり、過去最大の体重126kgとなり、妻からは「前から見た幅と横から見た幅が一緒」と言われてしまったという。医師として、患者によってはダイエット指導を行うことがあるが、この体型では説得力がない。50歳を目前に「1年間で50kgやせる」という目標を立て、72kgとなり、その後もリバウンド知らずである。新刊では、著者が実践している『おさんぽダイエット』を解説。1日20~30分、週3~4回の「さんぽ」は手軽に始められ、有酸素運動で長続きしやすい。また、「糖質制限ダイエットは100%リバウンドする」「エステ・高額ジムでやせるのは財布だけ」といったアドバイスなども掲載している。(画像はプレスリリースより)【参考】※おさんぽダイエット ‐ ダイエット・フィットネス・美容 ‐ 趣味・生活実用 ‐ 自由国民社
2023年11月14日公式アプリで抽選申込み開始「いぬの日おさんぽバッグ」「いぬの日おさんぽバッグ」が今年も登場!「いぬの日おさんぽバッグ」は、いぬがデザインされたバッグの中にお菓子や散歩に便利なシャワーボトル、ライトが当たると反射するチャームをなどをセット。愛犬とのお出かけが楽しくなるオリジナル バッグです。(上)オリジナル ごぼうチーズおかき、(下)オリジナル ほねほねクッキー黒ごま国産もち米に香ばしいごぼうとこくのあるチーズをあわせ、こんがりと焼き上げた「ごぼうチーズおかき」と、バターと黒ごまの香ばしさを引き出した、骨の形の素朴なクッキーです。(上)オリジナル リフレクターチャーム、(下)オリジナル シャワーボトル車などのライトが当たると反射して光る、フレンチブルドッグ型の「リフレクター」と、ワンちゃんとのおさんぽや植物の水やりなどマルチに使える「シャワーボトル」です。オリジナル バッグ(使用イメージ)オリジナル バッグ(中身イメージ)バッグはショルダー部分が取り外し可能な、2WAYタイプ!中にはシャワーボトルがすっぽり収まるホルダー付き。ショルダーベルトは長さが調整できるので、斜め掛けや肩掛けでも使えます。【商品概要】商品名:いぬの日おさんぽバッグ価格:1,650円内容:オリジナル バッグ(サイズ約:縦22×横23×マチ10cm/持ち手31cm/ショルダー紐最長115cm)、オリジナル ごぼうチーズおかき(個包装約6個入)、オリジナル ほねほねクッキー黒ごま(7個入)、オリジナル リフレクターチャーム(サイズ約:縦6×横3cm)、オリジナル シャワーボトル(サイズ約:高さ19×直径6cm/容量500ml)販売方法:実店舗では2023年10月2日(月)より、公式オンラインストアでは2023年10月24日(火)より事前抽選販売となります。販売方法の詳細は、公式サイトより確認してください。※1人1個までの申し込みとなります。11月1日発売「いぬの日ミニミニバッグポーチ」いぬの日ミニミニバッグポーチ「いぬの日おさんぽバッグ」がミニポーチになって登場。可愛らしい肉球型のチョコクランチ入りポーチです。フック付きなので、バッグにつけてわんちゃんのおやつ入れにしても◎・お菓子は犬用ではありません。・商品の取り扱い状況は店舗により異なります。・商品は数量限定のため、なくなり次第終了となります。・商品の価格、内容、デザインが変更になる場合があります。カルディコーヒーファーム(マイナビ子育て編集部)
2023年10月03日全国無料放送のBS12 トゥエルビ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:須磨直樹)は、旅番組「久住昌之のニッポン箸休めさんぽ秩父編」を3月26日(日)より放送します。1.「久住昌之のニッポン箸休めさんぽ」ニッポンには、まだまだ知られざる魅力がたくさんある…。それを見つける旅に出るのは、漫画家であり、ミュージシャンでもある久住昌之。代表作「孤独のグルメ」をはじめ、数多くの作品がドラマ化。ありふれた日常を独特な視点でエンターテインメントにしてきた久住が、いわゆる「名産」「名勝」という力の入ったものではなく、【箸休め】のような肩肘を張らない、地味だけどなくてはならない産物・人・建物・食に出会います。久住とともに旅するアシスタントは「日本一美しいカラダ」と称される奥山かずさ。またナレーションは温水洋一でお送りします。■出演:久住昌之、奥山かずさ■ナレーター:温水洋一■番組HP: ■番宣映像: 2.【秩父編】各話内容・初回放送スケジュール#21「秩父神社参道で食べ歩き」:3月26日(日)21時45分~久住と奥山が訪れたのは、秩父神社の参道でもある「番場通り」。ジビエの串焼きに名物みそポテトを味わいつつ、気になるお店を発見。そこは様々なテイストが味わえる「甘酒カフェ」。おばあちゃんの居酒屋を改装した昭和の雰囲気が漂う店内でいただく甘酒に2人は大満足!#22「奥山かずさプレゼンツ『奇跡のいちご』」:3月27日(月)20時50分~名物くるみそばで腹ごしらえをした久住と奥山は、奥山かずさ提案の「奇跡のいちご」を求めていちご狩り園へ。埼玉県でしか食べられないという、高級いちごをその場で採って食べた久住は、その甘さに大絶賛!!#23「秩父の酒蔵で贅沢試飲」:3月28日(火)20時50分~久住と奥山が訪れたのは、秩父に酒蔵を持つ「酒づくりの森」。資料館で酒蔵の歴史を学んだ二人は、お楽しみの試飲コーナーへ。お酒好きの久住のリクエストに応え、様々なお酒をいただくことに。まさかの試飲でほろ酔い!?#24「伝統工芸品『秩父銘仙』型染め作業の廃棄物でSDGs」:3月29日(水)21時45分~秩父の酒蔵「酒づくりの森」で発見したお洒落な新聞紙で包まれた銘酒『秩父錦』。実は伝統工芸品・秩父銘仙の型染めで廃棄物となった新聞を、酒瓶の包み紙として再利用。その秘密を知るべく秩父銘仙の工房へ向かった久住&奥山は、秩父銘仙の作業工程とその美しさに思わず感嘆の声が。また、新聞から包み紙に変わるその工程を実際に体験します!#25「名物・秩父ホルモンで乾杯!」:3月30日(木)21時45分~秩父編の最後に久住&奥山が訪れたのは、名物「秩父ホルモン」のお店。店員さんから、秩父でホルモンが流行った理由を聞きつつ、様々な部位に舌鼓。秩父の地ビールがホルモンにぴったりで気分は上々に。「深い魅力のある秩父。もう一回行きたい!」と奥山も大満足の一言で秩父編を締めくくります!■BS12 トゥエルビについて■三井物産(株)100%出資の24時間全国無料のBS放送局です。スポーツ中継や大人の趣味教養など、上質なエンターテインメント番組を総合編成でお送りしています。視聴方法は、BS+12ボタン、または3桁番号222チャンネルです。BS12 | BS無料放送ならBS12 トゥエルビ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年03月22日横浜赤レンガ倉庫では、愛犬同伴で楽しむドッグイベント「赤レンガでわんさんぽ」を、2023年3月17日(金)から19日(日)までの3日間で開催する。横浜赤レンガ倉庫のドッグイベント「赤レンガでわんさんぽ」開催2回目を迎える「赤レンガでわんさんぽ」は、横浜赤レンガ倉庫の開放的な空間を活かしたドッグイベント。約1年半ぶりの開催となる今回は、その規模を大幅にスケールアップ。特設ドッグラン、犬用グッズを扱うショップが集まるマーケット、ウッドデッキのテラス席や愛犬もくつろげるソファ席を完備した「ドッグカフェ」など、愛犬との特別なひとときを楽しむ様々な企画が用意されている。3つの特設ドッグランエリア会場には、大型・中型・小型犬のサイズごとに分けられた3つの特設ドッグランエリアを設置。歴史的建造物の横浜赤レンガ倉庫と横浜の海に囲まれた特別なロケーションで、開放感溢れる運動が楽しめる。100店舗が集結するドッグマーケットまた、ドッグマーケットエリアには、愛犬のためのグッズを取り扱うショップが集結。犬用ノーズワークトイを専門に取り扱う「ワーリーペット(whirlypet)」、シンプル&カジュアルなドッグウェアが人気の「シェルム(Schelm)」、無添加・合成着色料不使用の手作りペットフードを提案している「手作りペットフードもぐもぐ&Rabliss」など、総勢約100店舗が出店予定だ。開催概要「赤レンガでわんさんぽ」開催期間:2023年3月17日(金)〜3月19日(日)※ドッグランのみ3月16日(木)〜開催。※雨天決行。荒天時はイベント全体、もしくは一部エリアを休業する場合あり。時間:11:00〜18:00(ドッグランは17:00最終受付/17:30終了、ドッグカフェは17:45ラストオーダー)入場料:無料※飲食・物販・ドッグラン利用料は別途。会場:横浜赤レンガ倉庫イベント広場、赤レンガパーク【問い合わせ先】横浜赤レンガ倉庫2号館 インフォメーションTEL:045-227-2002(代)
2023年03月03日全国無料放送のBS12 トゥエルビ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:須磨直樹)は、旅番組「久住昌之のニッポン箸休めさんぽ冬の沖縄編」を1月18日(水)より放送します。1.「久住昌之のニッポン箸休めさんぽ」ニッポンには、まだまだ知られざる魅力がたくさんある…。それを見つける旅に出るのは、漫画家であり、ミュージシャンでもある久住昌之。代表作「孤独のグルメ」をはじめ、数多くの作品がドラマ化。ありふれた日常を独特な視点でエンターテインメントにしてきた久住が、いわゆる「名産」「名勝」という力の入ったものではなく、【箸休め】のような肩肘を張らない、地味だけどなくてはならない産物・人・建物・食に出会います。久住とともに旅するアシスタントは「日本一美しいカラダ」と称される奥山かずさ。またナレーションは温水洋一でお送りします。■出演:久住昌之、奥山かずさ■ナレーター:温水洋一■番組HP: 久住昌之のニッポン箸休めさんぽ | 旅・グルメ番組 | BS無料放送ならBS12(トゥエルビ) : 2.【冬の沖縄編】各話内容・初回放送スケジュール#11「海ではなく『巨大植物園』で箸休め」:1月18日(水)21時50分~冬の沖縄。有名観光スポットでも美しい海でもなく巨大植物園「ビオスの丘」を散策!ジャングル感あふれるクルーズに巨大なブランコなど、箸休め感満載の地に久住も大満足。#12「奥山プレゼンツ!名物『田芋』料理」:1月19日(木)19時50分~奥山かずさが沖縄名物「田芋」を久住に箸休め料理としてプレゼン。田芋をふんだんに使った御膳やスイーツに大満足。久住から<箸休め認定>はおりるのか!?#13「鍾乳洞で熟成された泡盛・豆腐餻」:1月21日(土)17時50分~今回訪れたのは泡盛が貯蔵された鍾乳洞。そこで古酒と3年寝かせた豆腐餻を味わい大満足。2人は泡盛を購入し、5年後の自分へのメッセージをボトルに添えたが…。#14「伝統工芸・三線を体験する」:1月28日(土)17時50分~沖縄の伝統工芸といえば「三線」。三線の伝統や携わる人々の思いを、久住&奥山の二人が体験を通して紹介します!#15「オリオンビールと沖縄おでんの数々」:2月4日(土)17時50分~沖縄編で大団円を迎えるのは、沖縄おでんが名物の居酒屋「おふくろ」。2000円という破格の安さで食べ放題・飲み放題の店。久住&奥山が沖縄の夜を締めくくる!※再放送情報は番組HPでご確認ください。番宣動画■BS12 トゥエルビについて■三井物産(株)100%出資の24時間全国無料のBS放送局です。スポーツ中継や大人の趣味教養など、上質なエンターテインメント番組を総合編成でお送りしています。視聴方法は、BS+12ボタン、または3桁番号222チャンネルです。BS12 | BS無料放送ならBS12 トゥエルビ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年01月13日エルメス(HERMÈS)から初の絵本『エルメスのえほん おさんぽステッチ』が登場。2022年11月24日(木)より全国書店にて発売される。100%ORANGEが手掛ける、エルメス初の絵本1837年の創業以来続く、エルメスのクリエーションの精神──想像の翼を広げ、夢をたずさえ、遊び心を忘れないこと──を伝えるメゾン初の絵本が誕生。物語の創案と挿画の両方を手がけたのは、東京を拠点に活動する、及川賢治と竹内繭子によるユニット「100%ORANGE」だ。職人的なアプローチでグラフィックデザインやイラストを制作する彼らは、“職人のおじさん”を主人公に、エルメスの本質を次世代に伝えるような物語をクリエイト。遊び心溢れるカラフルな「100%ORANGE」の世界観と、エルメスのクリエーションの精神が呼応する、ギフトにも相応しい美しい一冊に仕上げている。<あらすじ>主人公は小さなお店を切り盛りする職人のおじさん。おじさんは針と糸、革や布など、道具と素材を巧みに使っていろいろなものをつくり上げる達人です。そんなおじさんのもとに、ある日、一匹の犬がやってきました。犬のたってのお願いをおじさんは優しい気持ちで叶えてあげます。すると、犬はおじさんを散歩に連れ出します。ふたりは行く先々で動物に出会い、そのたびにおじさんは動物たちの願いのために手を動かし、ぴったりの、そして願いを超えて素敵なものを作り上げていきます。動物たちはみんな大喜び。そして……。【詳細】『エルメスのえほんおさんぽステッチ』2,640円発売日:2022年11月24日(木)展開:全国書店・オンラインショップ※発売日は、地域の書店によって数日異なる場合あり。作:100%ORANGE 講談社刊装丁:名久井直子企画:エルメス仕様:A4 変形判/32 ページ
2022年11月12日カルディ コーヒーファームの人気商品「いぬの日おさんぽバッグ」が、11/1(火)から公式オンラインストアにて数量限定で販売開始しました。様々な犬種のいぬのイラストが表と裏に描かれたカワイイ「いぬの日おさんぽバッグ」。10月に行われたカルディ公式アプリでの事前抽選販売では、欲しい人が殺到し「落選した…(涙)」という声がSNS上に散見されました。でも、今なら公式オンラインストアにて「いぬの日おさんぽバッグ」を購入することができます!(2022年11月3日9時現在) カルディ公式オンラインストア「いぬの日おさんぽバッグ」 今回は、「いぬの日おさんぽバッグ」のショルダーバッグはもちろん、セットの水飲み用シリコンボウルやお菓子(人間用)についても詳しくレポートします。「いぬの日おさんぽバッグ」セット内容価格 1,600円(税込)<セット内容>1.コーンキャラメルおかき(個包装6個入)2.ごまチーズスコーン(個包装6個入)3.シリコンボウル(1個) (サイズ:約 直径13×高さ5.5cm)4.いぬの日おさんぽバッグ(サイズ:約 縦24cm×幅26cm×マチ8.5cm) ◆セットのお菓子(おかき&スコーン)はつい手が伸びる美味しさ!左:コーンキャラメルおかき、右:ごまチーズスコーンコーンキャラメルおかきカワイイわんちゃんのフォルムをしたパッケージ入りの「コーンキャラメルおかき」。個包装の封を開けると、ふわっとキャラメルの香りが漂い、食べるとコーンの風味が口に広がります。キャラメルとコーンの絶妙なコンビネーションでとっても美味しいです。一口サイズなので、ついつい手が伸びてしまいます。※こちらは人間用です。ごまチーズスコーンチーズの風味をしっかり感じることのできる「ごまチーズスコーン」。もぐもぐと噛むと、プチプチっとゴマが弾けて面白い食感です。コーヒーや紅茶とともに、おやつタイムに食べたいお菓子です。※こちらも人間用です。左:ごまチーズスコーン、右:コーンキャラメルおかき◆わんちゃんの水飲みに最適!シリコンボウルシリコンボウルはコンパクトに折りたためるから、お散歩の際に持ち運びがとっても便利!カラビナ付きだから、いろんなところに取り付けることも可能。ボウルの底に肉球マークがついるのがさりげなくカワイイ。◆これでおさんぽに行きたい!わんちゃんだらけのショルダーバッグいぬの日おさんぽバッグ表側まず、なんといってもバッグの表面と裏面に描かれた色んな犬種のわんちゃんのイラストがカワイイ! きっとあなたのわんちゃんに似た一匹がいるに違いありません!いぬの日おさんぽバッグ裏側バッグのショルダー部分は約60~120cmの長さに調節ができるので、男性でも女性でも、はたまた斜め掛けでも肩掛けでも使えます。また、27cm程の持ち手がついているのでショルダーを外して使用することも可能です。バッグの内側にポケットが一つ、外側のグレー部分もポケットになっています。内側のポケットにはカギを入れたり、外側のポケットには携帯を入れるのに使い勝手がよさそうです。外側のポケットからわんちゃんが3匹のぞいている・・・バッグの縦が24m、幅26cm、マチが8.5cmとそれなりに大きさがあるので、500mlのペットボトルや350mlの水筒もすっぽり入ります。お散歩に必要なビニール袋やお水、わんちゃんのオヤツもらくらく入る容量となっており、まさにおさんぽに最適なショルダーバッグと言えます!以上、「いぬの日おさんぽバッグ」を見てきましたがいかがでしたでしょうか?数量限定なので、「欲しい!」と思ったら急いでオンラインショップをチェックしましょう。また、「いぬの日おさんぽバッグ」のミニチュア版、「いぬの日ミニミニバッグポーチ」は、オンラインショップでは完売してしまいましたが、店舗にはまだ残っているところもあるので(11月3日9時現在)、お近くの店舗を確認してみてくださいね。
2022年11月03日インペリアル・エンタープライズ株式会社(代表取締役社長:原 良郎、所在地:東京都荒川区)は、<スナフキン/リトルミイ>森のおさんぽ 足にやさしい4EレザーショートブーツをI・E・I オリジナルショップにて販売いたします。秋と共にムーミン谷から旅立つスナフキンと、たくさんの実りを収穫して楽しむリトルミイ。こだわりの牛革にスナフキンとリトルミイがそれぞれ型押しされた、レザーショートブーツが誕生しました。素材には、塗料やオイルなどの加工をほとんど施さず、革そのものの表情や質感を活かしたナチュラル仕上げの牛革を贅沢に使用。スナフキンはフォレストグリーン、リトルミイはシナモンレッドのカラーに染め上げ、ムーミン谷での物語が浮かぶような、木の葉や木の実のモチーフを型押しであしらいました。サイドで結んだリボンもかわいい、日常使いに最適なレザーショートブーツ。外反母趾の方にもおすすめの幅広4Eに、脱ぎ履きしやすく目立ちにくい内側ファスナーなど機能性にも優れた逸品です。<スナフキン/リトルミイ>森のおさんぽ 足にやさしい 4Eレザーショートブーツは、I・E・I オリジナルショップにて販売いたします。商品特設ページ: ■8 つのこだわりで、歩きやすく一日中快適に♪1. 外反母趾の方にもおすすめのゆったり4E2. 脱ぎ履きしやすい内側ファスナー仕立て3. 足や膝に負担をかけないクッション性4. 屈曲性に優れたソールで足運びらくらく5. 歩きやすい絶妙な高さの4.5センチヒール6. 雨の日も滑りにくい安心の靴底7. 抗菌防臭加工でいつも爽やか8. 軽量約220グラム■スナフキンとリトルミイ、それぞれの秋のシーンを型押し。ゆとりのある4E仕様で足にやさしいショートブーツです。■ムーミン谷の物語を心に思い浮かべながら、足どり軽く、心躍るお出かけをお楽しみください。■呼吸する革「ナチュラル仕上げ」は全てが1点もの染色した後の革に、塗料やオイルを使用したコーティングなどの加工をほとんど施さず、革本来の自然な風合いを楽しめるのが「ナチュラル仕上げ(素仕上げ)」です。【革の「素」に近いからこそ魅力的! 注目のポイント】・表面のシワなど一点一点違う個性のある革の表情・「革そのもの」のやわらかな質感・使うほどにツヤが増し、味わいが深まるエイジング(c)Moomin Characters (TM)■商品概要商品名:<スナフキン/リトルミイ>森のおさんぽ 足にやさしい4Eレザーショートブーツ価格:34,800円(税込38,280円)商品特設ページ: <商品仕様>●材質:外側=牛革(ナチュラル仕上げ) 内側=合成皮革、ポリウレタン、EVA(軟質) 底材=インジェクションパイロン材(樹脂)●サイズ(約):21.5~25.0cm(0.5cm刻み)ワイズ:4E●重さ(約):220g(23.0cm・片足)●日本製※天然皮革を使用しているため、表面に細かなキズや、血筋と呼ばれる色ムラや筋状のシワが見られる場合があります。天然皮革ならではの個性としてお楽しみください。■会社概要販売元:インペリアル・エンタープライズ株式会社所在地:東京都荒川区東日暮里5-7-18 コスモパークビル代表者:代表取締役社長 原 良郎設 立:昭和57年(1982年)9月1日資本金:100,000千円URL: 事業内容:通信販売■お問い合わせ先<商品内容等> フリーダイヤル:0120-989-808(9:30~17:00/土日祝休)<ご注文専用番号> フリーコール:0120-247-417(6:00~21:00/無休)※本リリースに記載しております内容は、発表日現在の内容となります。予告なしに内容が変更される場合もございますので、予めご了承ください。※製品の仕様は、改良のため一部予告なく変更される場合がございます。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年09月26日性格も好みもバラバラな我が家の子どもたち。見たいテレビから行きたい場所、晩ごはんのメニューに至るまでしょっちゅう揉めていますが、「銭湯行く?」と誘うと揃って「行く!!」と答えます。この時ばかりはものすごいシンクロ率。生まれたときからお風呂を嫌がることだけはほぼなかったと言っていいふたりは、温泉や銭湯を「お風呂のおうち」と呼んで愛しています。家族以外とお風呂場を共有することで「人と関わる機会」も増えますし、その中でお互いに気持ちよく過ごせるようにと「実体験を通してルールを身につけていく」ので、我が家では家族で銭湯に行く時間をとても大切にしています。子どもたちが小さい頃は自宅付近の銭湯ばかりお世話になっていましたが、最近は車に乗ってドライブがてら遠くの銭湯に行くことも。こうなるともうレジャーです。そんな私たちの最近のお気に入り銭湯は足立区は西新井にある「堀田湯」さん。大規模なリニューアルをするにあたって、私がイラストの仕事で関わらせていただいたご縁もあり、夫の実家(亀有)にも近いことから贔屓の銭湯となりました。こちらがもう最高な「ザ・町の銭湯」。昔から愛されている壁画はそのままに、露天風呂やサウナはびっくりするほどの充実っぷり。広々とした洗い場の鏡には懐かしの「鏡広告」、お風呂上がりには親子でフルーツ牛乳を楽しむ、そんな銭湯です。また、日によって「おやこ銭湯」という時間を設けており、産後ドゥーラの資格を持ったスタッフが脱衣所で小さな子どもを預かってくれている間に、親はゆっくりとお風呂を満喫できたりする新しい試みも。大きな銭湯のように、館内に休憩スペースや飲食エリアがある訳ではありませんが、商店街で美味しいもんじゃ焼きを食べたり西新井大師を散策したりと親子で楽しめる場所は近くにたくさんあり、町を丸ごと楽しみに行く感覚で訪れたい銭湯です。
2022年08月26日「宮前まちの整骨院」代表の新刊肩こりや腰痛、膝痛などの不調を歩くことで改善しようという新刊『歩くだけで効く!おさんぽ整体』が三笠書房から1430円(税込)の価格で発売された。著者は神奈川県川崎市宮前区にある「宮前まちの整骨院」代表で、フィジカルデータインテグレーション研究所所長、柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師の小林篤史氏である。1分1ステップ・合計3分の「おさんぽ整体」コロナ禍によりテレワークを導入する企業が増えたことで、小林篤史氏の元には肩こりや腰痛などの不調を訴える患者が増えたという。以前から肩こりや腰痛を抱えていた人の中には、新たに頭痛に悩まされる人も。同氏はそれらの不調の原因は姿勢の悪さにあると語る。特に重要なのが骨盤で、骨盤は上半身と下半身をつなぎ、家屋でいえば地盤といっても過言ではない。ポッコリお腹、ヒップラインの崩れ、疲れやすくなった、寝つきが悪い、イライラしがちなどについても、骨盤の歪みが関係しているという。新刊では「おしりを押さえて歩く」「おなかを押さえて歩く」「力をぬいて歩く」という3ステップ、計3分の「おさんぽ整体」を掲載。時間はもちろん、体力も費用も不要で、年齢を問わず、誰にでもできるメソッドとなっている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※三笠書房
2022年06月05日阪神梅田本店では、鎌倉発のスイーツに焦点を当てたグルメフェア「鎌倉おやつさんぽ」を、2022年4月13日(水)から4月19日(火)までの期間で開催する。「鎌倉おやつさんぽ」阪神梅田本店に鎌倉スイーツが集結4月6日に全館グランドオープンを迎えた阪神梅田本店。これを記念してスペシャルイベントとなる「鎌倉おやつさんぽ」では、鎌倉で愛される人気店10店舗が、各店自慢のスイーツを販売する。クルミッ子の「鎌倉紅谷」が関西初のイートインコーナー出店中でも特に注目したいのは、阪神梅田本店1階「OYATSU-はなれ-」に関西初のイートインコーナーを出店する「鎌倉紅谷」。クルミッ子キャラメルのカスタードクリームを挟んだクレープに、アプリコット&パッションフルーツのソースを合わせた「クルミッ子カスタードのクレープ」など、同店の代名詞として知られる「クルミッ子」の味わいをイメージした3種類のスイーツを提供する。「鎌倉レ・ザンジュ」の焼きモンブランまた、新鮮な果実や最高の素材によるリッチな味わいのスイーツで人気の「鎌倉レ・ザンジュ」からは、アルプス山脈の最高峰モンブランの山容を模した焼き菓子「焼きモンブラン」が登場。たっぷり絞ったなめらかなモンブランクリームと、サクッとしたタルト生地の絶妙なハーモニーが楽しめる、栗の風味豊かな一品だ。最上級大納言のもなか、本わらび粉で作るわらびもちこのほか、最上級の北海道産大納言を丹念に炊き上げたつぶし餡を、香ばしい皮にたっぷりと挟んだ「<三日月堂 花仙>可麻久良もなか」、生産希薄な本わらび粉と昔ながらの製法で作る素朴な味わいが魅力の「<鎌倉 こ寿々>わらびもち」、鎌倉を代表する花・あじさいをイメージした焼き菓子「<鎌倉ニュージャーマン>手毬花」など、和洋様々なスイーツの数々が楽しめる。開催概要「鎌倉おやつさんぽ」開催期間:2022年4月13日(水)〜4月19日(火)場所:阪神梅田本店1階「おやつのひきだし」「OYATSU-はなれ-」※「OYATSU-はなれ-」最終日は18:00まで。
2022年04月14日東京都福生市では、市公式キャラクター「たっけー☆☆」が市内の桜の名所を紹介する動画「たっけー☆☆と巡るたけさんぽ~桜の名所編~」を作成し、4月6日から市ホームページおよび福生市公式YouTubeチャンネル「福生市メディアラボ」で公開しています。YouTube動画サムネイル■YouTube動画たっけー☆☆と巡るたけさんぽ~桜の名所編~ 福生市PR動画「たけさんぽ~ふっさ十景編~」 ■コロナ禍でも美しく咲く福生の「桜」をぜひ多くの方に新型コロナの影響で今年も「ふっさ桜まつり」は中止となりましたが、多くの方に福生市の桜の名所を知っていただく取り組として、多摩川堤防沿いの桜並木や福生公園やフレンドシップパークなどの桜の名所を楽しめる動画を制作しました。今回は、昨年11月に公開した「たけさん~ふっさ十景編~」の続編となる、「たっけー☆☆と巡るたけさんぽ~桜の名所編~」として、市公式キャラクター「たっけー☆☆」が市内の桜のおススメスポット巡りを行う内容となっています。■動画概要【タイトル】たっけー☆☆と巡るたけさんぽ~桜の名所編~【映像時間】約3分30秒【撮影場所】多摩川堤防沿いの桜並木、福生公園、フレンドシップパーク、福生神明社など【公開先】市ホームページ、福生市公式YouTubeチャンネル「福生市メディアラボ」動画内映像:多摩川堤防沿いの桜並木(夜桜)動画内映像:おすすめスポット巡り動画内映像:福生神明社 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月08日全国無料放送のBS12 トゥエルビ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:須磨直樹)で、昨春放送していた旅番組「久住昌之のニッポン箸休めさんぽ」が3月29日(火)より10分番組にリニューアルして放送します。今回は茨城県と静岡県の知られざる“箸休めスポット”を紹介します。(左から)久住昌之、奥山かずさ1.「久住昌之のニッポン箸休めさんぽ」ニッポンには、まだまだ知られざる魅力がたくさんある・・・。それを見つける旅に出るのは、漫画家であり、ミュージシャンでもある久住昌之。代表作「孤独のグルメ」をはじめ、数多くの作品がドラマ化。ありふれた日常を独特な視点でエンターテインメントにしてきた久住が、いわゆる「名産」「名勝」という力の入ったものではなく、【箸休め】のような肩肘を張らない、地味だけどなくてはならない産物・人・建物・食に出会います。久住とともに旅するアシスタントは「日本一美しいカラダ」と称される奥山かずさ。またナレーションは温水洋一でお送りします。■出演:久住昌之、奥山かずさ■ナレーター:温水洋一■番組HP: 2.各話内容#1~#5:茨城の象徴でもある筑波山からレトロな珍スポット「ガマランド」、笠間焼体験など久住が厳選する茨城の箸休めスポットを巡ります。#6~#10:静岡ではつけナポリタン、サイダーかんなどご当地グルメや、久住も絶賛の地元に愛される和食料理屋を紹介。美味い料理と酒に久住も酔いしれる?!3.放送スケジュール3月29日(火)あさ6:30~7:00#1~33月30日(水)あさ6:30~7:00#4~63月31日(木)あさ6:30~7:00#7~93月31日(木)よる8:45~8:55#104月6日(水)よる7:50~8:00#1(再)4月13日(水)よる7:50~8:00#2(再)4月24日(日)よる9:00~10:00佐賀編(再) ※60分番組■BS12 トゥエルビについて■三井物産(株)100%出資の24時間全国無料のBS放送局です。スポーツ中継や大人の趣味教養など、上質なエンターテインメント番組を総合編成でお送りしています。視聴方法は、BS+12ボタン、または3桁番号222チャンネルです。BS12 | BS無料放送ならBS12 トゥエルビ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年03月25日一児の母である、焼ハラコ(@WwZuttonetaiYo)さん。息子の歌声があまりにかわいいため、息子がアニメ映画『となりのトトロ』のオープニングテーマ『さんぽ』を歌う時は、合いの手を入れてしまうといいます。いつも入れているテンションの高い、合いの手がこちら。頭の中で歌いながらぜひ、合いの手を入れて想像してみてください。歩こう(ハイ!)歩こう(ハイ!)私は元気(フワフワフワフワ!)歩くの大好き(ハイ!ハイ!)どんどん行こう(気をつけて!)坂道(フォイ!)トンネル(真っ暗!)草っぱら(ザワザワザワザワ!)一本橋に(フォイフォイ!)でこぼこ砂利道(石まみれー!)クモの巣くぐって(オクタヴィア!)下り道(ヘイ!)— 焼きハラコ『腐女子育児』発売中 (@WwZuttonetaiYo) 2020年5月20日 『さんぽ』というより長距離の『ウォーキング』ができそうなぐらい、盛り上げて元気付けてくれる焼ハラコさんの合いの手。しかし、息子さんがこの合いの手を聞きすぎてしまった結果、悲劇が起きたといいます。楽しく合いの手を入れていたら…保育士から、息子さんの歌の時間の様子について、こんな指摘をされました。「息子くん、お歌の時間にめっちゃ合いの手を入れてくるんですけど…」息子が歌う声があまりに可愛く、毎回「あーるーこー」『ハイ!!』「あーるーこー」『ハイ!!』「わたしはーげんきー」『フワフワフワフワ!』とか全力で合いの手いれて盛り上げまてたら、ついに保育園から「息子くん、お歌の時間めちゃ合いの手いれてくるんですけど…」と苦情を入れられた ごめん…— 焼きハラコ『腐女子育児』発売中 (@WwZuttonetaiYo) 2020年5月19日 きっとお母さんの合いの手を聞いていたからだ…。息子さんの合いの手に苦情を入れられてしまったという、焼ハラコさん。思わず「ごめん…」と謝罪します。【ネットの声】・自分が保育士だったら絶対に笑ってしまう。・息子さん、合いの手が気に入っていたのでしょう!・合いの手入れている姿を想像したら絶対かわいいだろうな…。息子さんは合いの手を入れながらも、純粋に音楽を楽しんでいたのでしょう。今度はほかの子供たちに支障が出ないような歌の時間に、周りを盛り上げてほしいですね![文・構成/grape編集部]
2020年05月21日最近、中央線沿線で一番面白い街は阿佐ヶ谷だと思います。ちょっと前までは、区役所はあるけど、中央線の快速は土日祝日は止まらない、8月の七夕祭りしかない、そんなちょっと控えめな街という印象でした。でも、実は、お花見のナイススポットと言える善福寺川緑地まで徒歩で行くこともできるし、美味しいお店がたくさんあって、女子たちに大人気の「神明宮」があるというかなり楽しい街です。3月14日、東京で桜開花が宣言された日は、奇しくも雪の降った寒い日でしたが、そろそろ、本気で春本番。のんびり、ゆったりした時間を楽しむ阿佐ヶ谷さんぽはいかがでしょう? 善福寺川緑地ホームページによると、アクセス方法は、京王井の頭線「西永福」か「浜田山」から徒歩、またはバスとありますが、のんびり歩いて行く余裕があれば、地下鉄丸の内線の「南阿佐ヶ谷」から歩いても10分ほどです。 この日の桜は、まだ、つぼみ。この川、善福寺川沿いに約400本と言われる桜が植えられていて、それは見事な桜並木です。すでに、ほんのり、桜色のかすみがかかったような気配はあったのですが、満開少し前くらいからは、特に夜桜の幻想的な桜色の空間がうっとりするほど美しいのです。 週末ともなると、ランナーや犬のお散歩をしている人にくわえて、のんびり散歩をしているちょっとお年を召したご夫婦や、ベビーカーを押している若いご夫婦もたくさんいます。善福寺川に沿って歩いて行くと、和田堀公園までつづき、和田堀公園にも約280本の桜が植えられているということです。 公園内は、桜より、白木蓮が満開で、ふくよかな白い花が空に向かって、可愛く咲いていました。入れ替わりに、桜が満開になるのですね。 善福寺川は湧水のおかげで、この辺りは水が澄んでいてとてもきれいで、水鳥がぷかぷか泳いでいる光景をよく目にします。この日は、鴨が仲良く泳いでいました。 歩いていると、見つけました!咲いている、桜の花。 名札をつけています。ソメイヨシノ。 週末には見頃を迎えそうな桜。小一時間のんびりお散歩をしたら、お腹も空いてきたので、ランチへ向かいます。 お気に入りのイタリアンの週末ランチ南阿佐ヶ谷まで戻ってきて、中杉通りをJR阿佐ヶ谷駅へ向かい、予約をしていた「Lupi32」へ向かいました。この日はランチも満席。夜も満席が多く、とても人気のあるお店です。(前回の記事はこちら)ランチは、サラダとピッツァと飲み物で1,300円(プラス消費税)。ピッツァはメニューから選べて、この日はクアトロ・フォルマッジを選びました。まずは、ここにきたからには絶対に飲んでしまうフランチャコルタから。 続いて、ピッツァが登場。ピッツァにあうワインも一緒に。わたしは、薄いピッツァよりドゥーがもちっとした感じがする方が好きで、Lupi32のピッツァは一番のお気に入りです。クアトロフォルマッジはこちらでは、初めていただきました。ゴルゴンゾーラのポーションが多いのはちょっと苦手なのですが、モッツアレラが多かったのか、とても好きな割合のチーズのミックス度に「うん、幸せ!」。夜うかがう時は、ワイン似合うメニューを選ぶので、ピッツァまで到達できないことが多々あり、ランチだと「ピッツァ食べよう!」と最初から気合がはいります。これからの季節、お散歩ののりでふらっと立ち寄りたくなるイタリアンですが、Lupi32は絶対に予約をおすすめします。 テイクアウトもできるので、満席ならテイクアウトをしてうちで楽しむのもありですね。 デザートへ向かう前に、神社へおなかもいっぱいになったところで、阿佐ヶ谷にきたら、必ず向かう「阿佐ヶ谷神明宮」へお参りにいきます。「阿佐ヶ谷神明宮」は天照大御神(アマテラスオオミカミ)を祀る神社で、1190年頃が創祀と言われる由緒ある神社です。 JR阿佐ヶ谷駅から徒歩3分ほどのところに神明宮はあります。広々とした境内は、鳥居をぬけると右手に能楽殿、左手に北野神社(天神様)、神門の手前には大きな「夫婦欅」があります。夫婦欅の背後には「猿田彦神社」もあります。神門を抜けると拝殿、そして本殿です。1月から毎月いろいろな行事があって、かなり通いたくなる神社でもあります。 1月は境内にある北野神社の「初天神祭」が行われ、縁起物の「うそ」の木彫りの根付けが頒布されたり、2月の「立春大吉祭」では黒豆入りの黒豆茶に金粉が浮かんでいる「招福茶」が振舞われます。そしてそれぞれの行事にあわせて特別御朱印があり、例えば2月の節分では鬼、3月3日の桃の節句では流し雛をあしらった御朱印が頒布されました。そして、もうひとつ、神社好き女子のハートを掴んでいるのが、「神むすび」です。レースブレスレットタイプのお守りで、現在20種類ほどあり、それに加えて季節の神むすびが登場するので、ついつい欲しくなってしまいます。雛祭りの日にいただいた御朱印は刺繍が施されていて、びっくり!そして桜の神むすびは淡い桜色が可愛いです。 しっかりおみくじもひいて(大吉!)、次の目的地へ向かいました。 ジェラート熱、今年も元旦から、限定フレーバーがどんどん登場している「Gelateria SINCERITA」(過去の記事はこちら)。3月11日で10周年を迎え、「10周年記念フレーバー」が10種類一挙登場!全部食べたいと思いつつ、初日から出遅れてしまい、すでに売り切れてしまったフレーバーがいくつもあるという結果に。2月のバレンタインの時期にはデパートで出展をしていたり、人気のGelaterita SINCERITAはこれからのお散歩日和な陽気の日には、混雑間違いなし。最近はいつもお店は人であふれているので、食べたいフレーバー情報を見かけたら、雨でも、寒くても、絶対に行くしかない!と思っています。この日のお散歩は約10,000歩。消費カロリーより摂取カロリーの方が大きいと思うけど、阿佐ヶ谷は楽しい街だな、と再確認した1日でした。中央線沿線は個性的な街が多くて、そこにしかないお店があるので、これからのシーズン、一駅ずつ時間をかけて歩いてみるのがとても楽しみです。 善福寺川緑地tokyo-park.or.jp/park/format/index021.html Lupi32lupi32.com 阿佐ヶ谷神明宮shinmeiguu.com Gelateria SINCERITAsincerita.jp
2020年03月24日身も心もリフレッシュ東京メトロが主催するウォーキングイベント「東京まちさんぽ」は、2020年2月22日(土)に開催します。このイベントは不定期開催で、東京メトロ沿線の特色あるエリアを楽しく散策します。参加費は、無料ですが、事前に参加申し込みが必要です。募集者は5000人で、超えた場合は、抽選となります。ちょっとした旅気分を味わえるウォーキングイベントは、東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅をスタートし、国の重要文化財「ニコライ堂」、史跡「湯島聖堂」、東京のパワースポット「神田明神」、学問の神様が祀る「湯島天満宮」、日本で唯一国立の総合科学博物館「立科学博物館」などを巡ります。ゴールは、東京メトロ南北線 後楽園駅となり、所要時間は約3時間50分、歩行距離は約12.4キロのコースとなります。ゴールでは、完歩賞の東京メトロオリジナルグッズが貰えます。ぶらりと寄り道さんぽ当選しなかった、日程が合わなかったなどで当日参加できなかった場合でもイベントコースを歩くことができます。今回のスタート地点にウォーキングコースを紹介したポスターが期間限定で掲載されています。ポスターの2次元バーコードを読み込めば、自分の都合の良いときに歩くことができます。画像はプレスリリースより)【参考】※東京メトロのプレスリリース
2020年01月21日変わりゆく街並みを感じる東京メトロでは、散策型スタンプラリー「駅から始まるさんぽ道 2019」の夏コースを2019年7月1日(月)から2019年9月30日(月)までの3か月間、行います。東京メトロで行われるスタンプラリーは、東京メトロの駅員が駅周辺でお勧めしたい場所を提案し、そこを巡りながらスタンプを集めるウォーキングイベントです。スタンプを集めるというミッションをクリアーしながら、楽しく運動できる内容です。散歩の達人になってみる近年人気のウォーキングは、心肺機能を高め、代謝をよくすると言われており、生涯を通じてできるスポーツです。東京メトロでは、人気のウォーキングと東京メトロ沿線に隠された新たな魅力を発見できるイベントとして、春・夏・秋・冬と1年を3か月ごとに3コースに分け、スタンプラリーを行っています。違った街並みを感じてみてはいかがまた、同時期にデジタル観光ツアーアプリ「SpotTour」で、「駅から始まるさんぽ道 2019」の春コース(千駄木、飯田橋、西葛西)のスタンプを再び集めることができます。春コースのスタンプを集めることができなかった人は、夏コースと一緒に歩いてみてはいかがでしょうか。(画像はプレスリリースより)【参考】※東京メトロのプレスリリース
2019年06月29日奥入瀬渓流ホテルの新アクティビティ青森県・奥入瀬渓流沿いのリゾートホテル「星野リゾート奥入瀬渓流ホテル」では、新アクティビティ「目隠しさんぽ」を、2019年8月1日から9月15日までの期間限定で開催します。奥入瀬渓流の新しい楽しみ方「目隠しさんぽ」では、アイマスクで目隠しをした状態で奥入瀬渓流沿いを散策。視覚がシャットダウンされることで、その他の感覚(聴覚、触覚、嗅覚)が研ぎ澄まされ、奥入瀬渓流の自然をより近くに感じることができます。道中はネイチャーガイドが同行し、奥入瀬渓流新たな楽しみ方を提案してくれます。小鳥の鳴き声や風の音に耳を傾けたり、樹木や岩に触れたり、草花や水の匂いを感じたりと、普段とはひと味違った渓流散策を楽しむことができるでしょう。料金は3,240円。参加希望日前日の20時までに予約が必要です。夏季限定のアクティビティをお見逃し無く。(画像はプレスリリースより)【参考】※星野リゾートのプレスリリース
2019年05月06日春の風を感じながら歩く東京地下鉄株式会社は、ウォーキングイベント「東京まちさんぽ」を2019年3月16日(土)に開催します。「東京まちさんぽ」は、東京メトロ駅周辺の特徴あるエリア散策するウォーキングイベントとしてこれまでにも開催されています。同イベントでは、スタートとゴールが決められており、モデルコースが記載されてマップをもとに、スタート地点から自由にゴールに向けて歩きます。東京の新スポットを巡る今回のモデルコースは、豊洲センタービルあいプラザをスタートし、東京の新しい名所「豊洲界隈」、活気ある「豊洲市場」、全国から集まる人「お台場界隈」や「有明界隈」を巡り、豊洲センタービルあいプラザに戻ります。歩行距離は11.8キロ、所要時間は、約3時間40分になります。イベントへの参加は無料、事前申し込みが必要です。募集人数は、3000名で超えた場合は、抽選となります。(画像はプレスリリースより)【参考】※東京地下鉄株式会社のプレスリリース
2019年02月08日心も身体もリフレッシュ東京メトロは、ウォーキングイベント「東京まちさんぽ」を2018年12月15日(土)に開催します。同ウォーキングは、参加費無料、参加人数を5,000名様限定として東京メトロ沿線の特色あるエリアを散策イベントです。イベントに参加を希望される、事前に申し込みが必要となります。冬の到来を感じながら歩く今回の「東京まちさんぽ」は、これまでにも開催されている人気イベントです。今回のコースは、東京メトロ丸ノ内線・副都心線新宿三丁目駅をスタートし、都心に広がる巨大庭園「新宿御苑」、明治神宮外苑の「いちょう並木」、富士山や東京の街を一望できる「東京タワー」など、約9.2㎞を歩きます。「東京まちさんぽ」は、東京都心を歩くことで、歩くからこそ出会えるあたらしい東京の魅力や発見を感じることができるイベントです。(画像はプレスリリースより)【参考】※東京メトロのプレスリリース
2018年11月11日特色あるエリアをウォーキングウォーキングイベント「東京まちさんぽ」が、2018年1月27日(土)に東京地下鉄株式会社(東京メトロ)の主催で開催します。同ウォーキングイベントは、東京メトロ沿線の特色あるエリアを散策する参加費無料のウォーキングイベントです。「まちさんぽ」へ出かけよう「東京まちさんぽ」は、参加人数を5,000名様限定として、事前申込制による開催になります。歩く距離は9.6㎞、スタートは、8時30分~11時の間で5回に分けて時差スタートし、ゴールの15時30分まで自由散策となります。ゴール時にアンケートに答えると、完歩賞の東京メトロオリジナルグッズを受け取ることができます。「なにか運動したいな」と思っているなら「東京まちさんぽ」をきっかけに、ウォーキングをはじめてみませんか。東京メトロの特色あるエリアを、散策することで飽きることなく最後まで歩くことができるはずです。(画像はプレスリリースより)【参考】※東京メトロプレスリリース(PR TIMESより)※東京まちさんぽ
2017年12月08日GWは、いかがお過ごしですか?今日はすこーんと抜けた青空の下で、ぶらり益子陶器市さんぽ。先月末から始まっている益子陶器市は、5/7(日)まで行われています。まだまだ間に合う益子陶器市。GWの終わりに、ゆるり陶器市さんぽはいかがですか?■2017春の益子陶器市春と秋と、年に2回行われるこの陶器市。毎年この時期に行われる春の陶器市は初夏を感じる青い空ときらきらと目に映る新緑が心地良く、毎年ピクニック気分でついつい足を運んでしまうおでかけスポットです。東京では散ってしまった八重桜も、益子ではまだまだお花見も楽しめそう!SNSなどの影響か、訪れるごとに人出は多くなり、最近のその賑わいぶりはちょっぴりひるんでしまうくらい。ある作家さんによれば、初日は朝3時頃から人が並んでいたテントもあったのだとか!B品などがお手頃価格で手に入る初日は確かにおすすめですが、作家さんとゆっくりお話しやすいのは2日目以降。作家さんとお話をしながら選んだうつわは、とっておきのひとさらになりますよ。ただあまり遅いと人気作家さんはいなくなってしまう可能性もあるので、そこはご注意。そんな時は次回の陶器市できっとお会いできると考えて、今回は今回の出会いを楽しんでみてくださいね。益子陶器市は、最近お花屋さんも人気です。お花屋さんが少し個性のあるお花をまとめながら花束やスワッグを作っている様子は、ちょっぴり劇場型。花束が出来上がるたびに並んでいるお客さんから小さなため息がもれる、青空の下のお花屋さんです。益子エリアは水はけが良いことから、そば粉の産地という側面も。おしゃれなカフェも素敵だけれど、お昼は地元のお母さんたちが茹でてくれるこんなおそばもいいですよ。初日はものすごい人出だったそうですが、夕方の急な雷と雨でお客さんも作家さんも皆さん捌けてしまったんだとか。少し天候が乱れがちな今年のGW。日焼け止めや帽子はもちろんのこと、小さな傘も忘れずに!【他にもいろいろ益子陶器市情報はこちら!過去記事ですが参考にしてみてくださいね。】・【おさんぽ手帖】2016秋益子陶器市■2017春私たちの益子陶器市戦利品こちらも恒例・私たちの益子陶器市戦利品!今回も素敵な出会いに恵まれました。<スタッフ平山の戦利品>下から左回りに:・シモヤユミコさんのうつわ・辻紀子さんのお猪口たち・辻紀子さんの黒いスープカップ・icuraさんのスプーン・若菜綾子さんのプレート・高塚和則さんの菓子きり・吉田麻衣子さんの一輪挿し・うだまさしさんの壁掛けさんかく早速、辻さんの黒いカップのうつわを使って朝ごはんを。うだまさしさんの壁掛けさんかくは時計の横のポイントに。<スタッフ宮城の戦利品>下から左回りに:・Johnny’s studioさんのミニピッチャー・後藤奈々さんの一輪挿し・宮田竜司さんの輪花小皿・梅本勇さんの流れる釉薬がきれいな鉢たち後藤奈々さんの一輪挿しをベランダのテーブルに置いてのんびり過ごす朝時間。益子の陶器市は5/7まで!益子の大きな青空の下で、とっておきの出会いを見つけてみてくださいね。=写真:平山・宮城文:宮城=暮らしのはなし おさんぽ手帖
2017年05月05日フジテレビ系「スカッとジャパン」の「胸キュンスカッと」でも人気を集める高杉真宙が、雑誌「トリックスターエイジ」で撮影してきた人気企画「まひろさんぽ」に、新たに撮り下ろしを加えたビジュアルブックを発売することになった。今回は、2015年から2016年にかけ、高杉さんが映画やドラマのロケ、写真集撮影、イベントなどで訪れたさまざまな場所や、行ってみたい地方を旅する姿に密着。各地の街並みを歩き、食べ、遊ぶ姿を撮影したもので構成した1冊となっている。初めての写真集撮影をした鎌倉、2度訪れた京都、源義経に扮し「義経東下り」を体験した平泉、WOWOW連続ドラマW「カッコウの卵は誰のもの」で初めて雪を体験した安曇野、20歳を金髪姿で迎えた映画『PとJK』ロケ地の函館など、ロードムービー的なフォトブックでありつつ、10代後半から20代を迎える高杉さんの貴重な姿を追いかけた成長記としても必見。また、各地で訪れたお店や名所なども紹介し、「まひろさんぽ」をなぞりながら旅を楽しめる“旅本”ともなっている。なかでも、「一番思い出に残ってる地方は平泉と函館」と高杉さん。「平泉では馬に乗り、源義経の扮装で参加した『義経東下り行列』を撮り下ろしていただきました。僕と一緒に行列をした方もその時代の扮装で、まるでタイムスリップしたような感覚でした。今度はいつか時代ものなどで、馬に乗って演技をしたいと感じたことを覚えています」と、新たな決意を秘めたことをコメント。また、『PとJK』の函館では「金森レンガ倉庫や海など、たくさんの観光名所に行かせていただきました。北海道は冬のイメージが強いですが、夏の北海道は自然が豊かで、路面電車が走っていたりなど、すごく和む場所なんです。この期間は役作りのために金髪だったので、『まひろさんぽ』も金髪。最後の10代のグラビアです。それもあって強く思い出に残っています」と、特に印象深かった様子。「函館は海に近いので、海鮮が新鮮で本当においしくて!中でも僕はイカが特に好きで、次、函館に行ったときはイカ釣りに挑戦したいなぁと思いますね」と語っている。長野の安曇野も思い深く、「初めてウィンタースポーツに挑戦して、最初は転んでばかりだったんですが、だんだん雪にも慣れてきてすごく楽しかったのもありましたし、あんな大量の雪を見たのも初めてで、吹雪の時なんて前が見えないくらいで、なのになぜか幻想的で綺麗で…。『長野編』を見ると、そんな思い出が蘇ります」とコメント。さらに、もう一度行ってみたい場所として、新たにこの秋撮り下ろしされた古事記の世界を巡る島根(出雲・松江)を挙げ、「『ここは何々があった場所なんだよ』と聞きながら巡ったので、次はしっかり歴史を知って、実感しながら見てまわりたい」と興味津々。そして、新しい「さんぽ」に行くなら、地元・福岡に行きたいとのこと。「僕は中学2年で上京しているので、意外と福岡のことを知らないので『福岡まひろさんぽ』で福岡に詳しくなりたい」と語る。「この2年間、各地でたくさんのお仕事があり、家にこんなにいないことがあるのか?と思うくらい、東京にあまりいなかった期間でした。そんな僕を各地で撮影していただきましたが、18歳と20歳の僕は、写真の撮られ方や顔もいろいろ変わっていっているのを感じます。そんな2年を、こうやって1冊にしていただけることが本当に嬉しいです」と、自らも成長を実感している高杉さん。貴重なたくさんの経験が詰まったフォトブックで、その成長を確かめてみて。「高杉真宙 ~まひろさんぽ~」は11月4日(金)発売。(text:cinemacafe.net)
2016年10月12日お寺に神社、ステキな喫茶店と京都には朝のお楽しみがたくさん! せっかくだから早起きして、静かな古都の朝さんぽへ出かけてみませんか? スケジュールをみっちり詰め込んだ忙しい旅とは違う、ゆったり充実した時間が過ごせるはずです。■神秘的な太古の森で、たっぷり深呼吸を今回ご紹介する朝さんぽのテーマは静かな参道の空気が気持ちいい、「パワースポットでの森林浴コース」。目指すのは世界遺産・下鴨神社の鎮守の森、糺の森。賀茂川と高野川が合流する三角州一帯にあるここは、神代の原生林が今でも残り、約40種・4700本もの樹木が育成。森のなかには清流もあり、一歩足を踏み入れたとたんに気持ちいい空気を感じることができます。■縁結び神社と世界遺産・下鴨神社でパワーをいただく清流を横目にゆっくり参道を歩いたら、見えてくるのは下鴨神社の楼門。でもその前に楼門に向かって左手にある相生社にぜひ寄って。2本の木が途中から1本になる「連理の賢木」をご神木とする神社で、縁結びのご利益が期待できることで有名。こちらの「縁結び絵馬」には特別な奉納方法が。まず、裏面に神様への願い事を書いてから表へ返し、赤と白の糸を結びます。次に、絵馬を持って相生社の前に進み、書いたお願いごとを唱えながら女性は右から、男性は左から社殿の周りを3周し、絵馬を奉納しましょう。絵馬には、他の人に願い事を見られないようにするシールも用意してくれているので、めいっぱい思いの丈を書くことができるのもうれしいポイント。相生社でしっかりと縁結び祈願をしたら、いよいよ世界遺産・下鴨神社(賀茂御祖神社)へ。鮮やかな朱塗りの優美な楼門付近は記念撮影のベストスポット。早朝なら、人混みも少なく落ち着いてゆったりと参拝できます。神社のシンボルである、双葉葵をかたどったお守りなどもぜひチェックして。■お参りのあとは地元の方もご用達の喫茶店へ朝の静かな空気のなか、古都の神社をお参りしたらお次は地元の方もご用達の老舗喫茶店「COFFEE HOUSE maki」でおなかもパワーチャージ。早起きのごほうびにいただきたいのは、オープン当初から変わらない味が人気のモーニングセット。バタートーストをくり抜いたパンの器に、たっぷりのサラダとゆで卵が盛り付けられ、見た目もキュート。自家焙煎のコーヒーも納得のおいしさで優雅な朝の一杯に最適です。12時まで注文できるので、ブランチ利用できるのもいいですね。■もうひとつのおすすめ朝ごはん、町家でいただく絶品パンケーキもう一軒、今イチオシの朝ごはんのお店をご紹介。西陣にある、「カフェ・ラインベック」は、築120年ほどのぬくもりのある町家を改装。こちらの一番人気は、生地にリコッタチーズを練り込んだリコッタパンケーキ。付き合わせの自家製メープルシロップはバターのようなコクとフルーティな風味が特徴で、たっぷりディップしていただくのがポイントです。おいしいパンケーキを堪能しながら風情ある坪庭を眺めれば、ついつい長居してしまいそう。下鴨神社 公式サイト COFFEE HOUSE maki 公式サイト カフェ・ラインベック 公式サイト 「旅で元気になる」をコンセプトにしたガイドブックシリーズ、『地球の歩き方Cheers!』。『地球の歩き方Cheers! 京都2014-15』は、京都の朝をもっと楽しむ実例プランが満載。ほかにも、世界遺産の社寺の見どころのぎゅっとまとめた「テーマでめぐる京都☆世界遺産BOOK」の付録や、京都旅で絶対訪れるべきグルメ&ショップ情報も充実!▼『地球の歩き方Cheers!京都2014-15』の詳しい内容はこちらをチェック 公式サイト
2014年05月16日