「こだわりママの育児名品リスト」について知りたいことや今話題の「こだわりママの育児名品リスト」についての記事をチェック! (1/18)
育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪7歳と4歳の姉妹を育てるママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!「うれ」に続く言葉は…?子どもゴコロはむずかしい!そして本音ポロリの私。これからも応援のほどよろしくお願いします!※2024年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年12月09日まどかが通う幼稚園には、こだわりの強いママ・あさみさんがいる。彼女は無添加などにこだわっていて、お菓子は手作りのものしか食べず、市販のお菓子は「体に悪い」と否定してくる。こだわりの強いあさみさんにママ友たちは困りつつも、上手く付き合っていた。そんなある日、YouTuberママ・せいかさんが突然転園してくる。憧れママの登場に大興奮のママ友たちだが、自然派ママのあさみさんだけは、どうやらせいかさんのことが気に入らない様子。嫌味を炸裂し、挙句の果てにはとんでもない行動をあさみさんが起こしてしまうことに!?...せいかさんの動画にいったい何があったのか!?この後、驚きの事実が明らかになる!原作・作画:タバタユミ
2024年12月05日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪7歳と4歳の姉妹を育てるママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!外国人も驚きのBIGさ!?次女の保育園の0才クラスにムチムチちゃんがいて、いつも癒されて幸せいただいてます…。人の子なのに、なんであんなに愛おしく思えるんやろう…。※2024年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年11月25日いま最も多忙をきわめるピアニストだろう。年末に31歳の誕生日を迎える阪田知樹の2025年1~3月期は、リストのピアノと管弦楽のための作品ばかり4曲(!)というチャレンジングなコンサート、そしてそれに絶妙にリンクする卓抜なショパン・リサイタルで始まる。「リストは私のピアニストとしての活動の中心となっている作曲家です。『リストといえば超絶技巧』と捉えている方も多いと思いますし、じっさい、どうしてもその華やかな技巧が前面には来ますけれども、それだけではなく、音楽を伝える、音楽を表現するという欲求がすごく強かった人です。私の中ではそれがリストの魅力。そんなリストの真髄、リストの本当の魅力をお届けできたらいいなと思っています」2023年秋に、ラフマニノフのピアノ協奏曲全曲(協奏曲4曲+パガニーニ狂詩曲)を一公演で一気に弾き切るという壮大な挑戦で大喝采を博した阪田。今度は得意のリスト。協奏的作品4曲を一夜で弾く。リストの協奏曲4曲を一気に!「リストの書いたピアノと管弦楽のための曲は軽く10作品以上あるので、全部取り上げるのは無理。最も意味があると思われる主要な4曲をセレクトしました」プログラムは演奏順に、・ピアノ協奏曲第2番・死の舞踏・ピアノ協奏曲第1番・ハンガリー幻想曲協奏曲第2番は、阪田がつねづね「ロマン派の協奏曲の中でいちばん好き」と公言している、とりわけ愛着のある作品だ。「リストのピアノ協奏曲と言えば、一般的にはまず第1番を思い浮かべると思いますけれども、 私は今回の4曲のなかでも、最も興味深く、最も独創的な作品が《ピアノ協奏曲第2番》だと考えています。もちろん技術的な華やかさもあるのですが、それよりもオーケストラとの親密な対話、密なアンサンブルが要求されます。管弦楽作品と言ってもいいぐらいにオーケストラが充実していて、オーケストラのための交響詩にピアノ独奏が入ってきたような楽曲なのです。天使と悪魔が同居しているような、美しい抒情的な部分と悪魔的なドロドロした部分があって、そこから物語性が見えてくる。とてもオペラ的というか、ある種、ワーグナーの楽劇に近いところを持っている楽曲だと思うのです。最初に出てくる旋律が順番に変化していって、最後にまったく別の形に生まれ変わって音楽になる。きわめて充実した、とても好きな作品です」《死の舞踏》はグレゴリオ聖歌の〈怒りの日〉を主題にした変奏曲のような作品。「2016年にフランツ・リスト国際ピアノコンクール(ハンガリー・ブダペスト)で優勝したときに決勝で演奏した楽曲。思い出深い作品です。おどろおどろしいタイトルどおり、すごくデモーニッシュな音楽ですけれども、グレゴリオ聖歌の旋律をもとに書いているということもあって、古い音楽へのオマージュ的な部分が見える部分もあったり。きわめて興味深い作品です。先述の“天使と悪魔”の協奏曲第2番との組み合わせがいいなと思っています」後半の2曲、《ピアノ協奏曲第1番》と《ハンガリー幻想曲》には、リストのピアニストとしての系譜やハンガリー人としての出自が映り込んでいる。「リストはカール・チェルニーの弟子で、そのチェルニーはベートーヴェンのお弟子さん。つまりリストはベートーヴェンの孫弟子ですから、間接的にとはいえベートーヴェンから教えを受けているという自負を持っていたと思います。じっさいベートーヴェンの作品をたくさん演奏していましたし、ピアノ・ソナタ全曲の校訂版も手がけたぐらいで、ベートーヴェンの音楽に対する尊敬をつねに忘れなかった人です。ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番《皇帝》を、数えきれないぐらい弾いたと語っている記述も残っているのですが、彼がこの《ピアノ協奏曲第1番》を、《皇帝》と同じ変ホ長調で書いたというのは、『私はベートーヴェンの伝統をもって存在する作曲家である』という決意表明みたいな意図があったと思うんですね。勇壮なステートメントを打ち立てるような冒頭部分。最初に長大なカデンツァがあって曲が始まるという形式も、《皇帝》を踏襲しています。ベートーヴェンへのオマージュ的な面があって、彼自身にとってもひじょうに重要な作品だったと思います。私が高校生のときに初めてオーケストラと演奏したピアノ協奏曲でもありますので、自分にとっても大事なレパートリーです」作曲家の系譜に直接連なる阪田知樹のリスト「リストの協奏曲を代表する名曲ですから、コンサートの最後を協奏曲第1番で終えることも考えたのですが、音楽的にポジティブな要素が強いですし、まだ続きがあるような終わり方でもあるので、ここは《ハンガリー幻想曲》で終わったほうが締まると考えました。ある意味ちょっと長いアンコール的な感じで、それが楽曲の雰囲気ともすごく合うと思います。その《ハンガリー幻想曲》は、正確には《ハンガリーの民謡旋律による幻想曲》。《ハンガリー狂詩曲第14番》をオーケストラ用に書き直した結果できた曲なので、いわばハンガリー狂詩曲の拡張版のような作品です。リストはたとえハンガリー語を話さなかったとしても、自分がハンガリー人だという愛国心を持っていた人ですから、この幻想曲も、熱を込めて書いていると思います。私もハンガリーのコンクールで優勝しているので、ハンガリーにはある意味で第二の故郷のような特別な気持ちがあります」阪田は、こうしたリスト作品を、リストの系譜に連なるピアニストたちに直接学んできた。「ピアノ協奏曲第1番は、長くお世話になったパウル・バドゥラ=スコダ先生のもとでみっちり勉強した協奏曲のひとつなんです。一般的なイメージとしてはバドゥラ=スコダといえばモーツァルト、ベートーヴェン、シューベルトなどウィーンの作曲家とリンクするピアニストだと思いますので、リストというのは意外かもしれませんが、彼の先生はエドヴィン・フィッシャーで、その先生がマルティン・クラウゼといって、リストの直接のお弟子さんなんですね。さっき申し上げたように、そこからベートーヴェンにもつながるわけですが、その系譜から、バドゥラ=スコダ先生は自分もリストの伝統の中にいるんだといつもおっしゃっていました。この曲をレッスンに持っていったときも、この曲は得意で、よく弾いていた時期があるんだと言って、CDをくれました。そんな思い出もある曲です。第2番の協奏曲のほうは、やはり私がお世話になったハンガリー人のピアニストのタマーシュ・ヴァーシャーリに習いました。最近は指揮のほうがメインになってしまいましたけど、ピアニストとしての彼は協奏曲第2番が大の得意曲でした。彼は先生がアニー・フィッシャーで、その師は作曲家・ピアニストのエルンスト・フォン・ドホナーニと、ハンガリーの系譜です。自分がこれまでそんなふうに演奏し研究してきたリストという音楽の真髄を、この演奏会でお伝えできたらと、私自身も楽しみにしています」©Ayustetショパンの全像を聴く、前奏曲集+練習曲集=全48曲リサイタル3月にはショパン・リサイタル。「これは普通にショパン・リサイタルです」と笑うが、《12の練習曲 Op.10》《12の練習曲 Op.25》に《24の前奏曲 Op.28》を合わせた48曲のプログラム構成は、かなり独自だろう。「そうですね(笑)。じつはまず裏のテーマとして、1月のリストとつながっています。ショパンの《12の練習曲 Op.10》には有名な逸話があります。作曲してすぐにリストに見せたとき、なんでもすぐに弾けるはずのリストが、『ちょっと待って』と1週間ぐらい雲隠れしたというんですね。そして戻ってきて、じつに見事に弾いた。それを聴いたショパンが、『あの演奏の仕方を盗みたい』と言ったのだそうです。そのように敬意を表して、ショパンはこの曲をリストに献呈しているわけです。Op.25のほうは、リストが当時交際していたマリー・ダグー伯爵夫人に献呈されています。たぶん、リストがOp.10を見事に弾いたのを念頭において、オマージュの意味で、全24曲の練習曲集を、リストとそのパートナーに献呈したのでしょう。そういう意味で、ショパン・プログラムではあるのですけど、リストとの関係性も隠れているんです」そしてなにより、前奏曲集との組み合わせが注目される。「やっぱりそこが疑問ですよね(笑)。ショパンの練習曲を全曲演奏するなら、前半にOp.10、休憩後にOp.25を弾いて終わるのがだいたい普通です。あとはそこに《3つの新練習曲》を足すかどうかぐらい。今回私はこの24曲を後半にまとめて、前半に《24の前奏曲》を置きました。リストへのオマージュである24曲の練習曲を、ショパンの美点が凝縮された24の前奏曲と組み合わせる。“24”ずつという数字がきれいでしょう?でも、はっきり言って自殺行為的なプログラムです(笑)。ただ、私が好きなピアニストのひとり、アルフレッド・コルトーが1952年に来日したときにこのプログラミングでリサイタルをしているんです。ハンガリーのゲザ・アンダも同じプログラムでリサイタルをした記録があります。私も31歳の最初の挑戦としてチャレンジしたいと思います」もちろんそこには阪田らしい意図がある。「前奏曲集は、技術的には練習曲に匹敵するぐらい難しい楽曲ではありますけれども、音楽的に、ショパンらしい歌心のある、彼の美点が前面に出た作品です。ショパンをよく“詩人”と形容しますけれども、まさにそれがふさわしく、24篇の詩とも言えるような曲集です。曲によっては30秒ぐらいですので、詩というよりむしろ、俳句や短歌というほうがいいかもしれませんね。練習曲集も、もちろんショパンならではの美しさに彩られていますけれども、音楽的には、技術面を追求している部分があります。1曲を通して同じテクニックに終始する曲が多く、要求されている技術もきわめて高いものですが、なおかつきわめて音楽的に演奏されなければならない。いわばピアニストとしてのショパンの、24種類の技術の展覧会のような楽曲です。リストもそうですが、自身がピアニストとして卓越した人が練習曲を書くということは、自身の技術を集約した楽曲になるわけですよね。そんなわけで、ショパンの音楽的な24の側面と、ピアニストとしてのテクニカルな24の側面の両方を、この48曲の小品を通じて聴いていただける。つまり、ショパンという音楽家の全体像を一日でお聴きいただけると思います。今の阪田知樹が、この48曲をどのように演奏するかというのは、自分の中でもひとつの問いかけですし、自分で組んでおいて言うのもなんですが、ピアニストに対する試金石のようなプログラムで、大したものです(笑)。東京オペラシティのコンサートホールは、ソロ・リサイタルをやるうえでも本当に良い音響のホールだと、弾くたびに思っています。貴重な一夜になると思います」阪田知樹に話を聴くのはいつも楽しい。彼ならではの動機づけで、次々に面白いことばかりやってくれるという印象。並行して作曲活動も続けていて、1月のリストの協奏曲コンサートの前には神奈川フィルのために書いた委嘱作品の初演もある[1月11日(土)神奈川県立音楽堂]。2025年も阪田知樹から目が離せない。取材・文:宮本明阪田知樹 リスト~ピアノ協奏曲の夕べ■チケット情報()2025年1月23日(木) 19:00開演サントリーホール大ホール (東京都)阪田知樹 ピアノ・リサイタル■チケット情報()2025年3月14日(金) 19:00開演東京オペラシティ コンサートホール(東京都)
2024年11月19日大好評!mamagirlWEB実話マンガシリーズ!サトミ(24)は、現在3カ月の赤ちゃんを育てるママ。しかし、日々のワンオペ育児で疲れ切ってしまい、せっかく出産をお祝いしに来てくれた友人たちにも怒鳴ってしまう始末。ストレス爆発寸前の彼女が抱える、誰にも話せなかった母親ならではの葛藤とは!?....お土産を見て激怒するサトミ!この後、彼女が抱える心の闇が明らかになる…!原作:mamagirl編集部作画:hazumi
2024年11月16日タレントで、年長男の子&年少女の子のママの鈴木あきえさん。5年間MCを務めたNHKの人気子育て番組『すくすく子育て』とタッグを組んだ育児本『子どもと親のきずなを深めるやさしい声かけ』(Gakken)が発売されました。何かと悩むことが多い、子どもへの声かけ。鈴木さんはどんなことを意識しているのか、また、普段のママとしてのプライベートもお聞きしました。子育ては、親が子の世界にお邪魔している感覚で―『子どもと親のきずなを深めるやさしい声かけ』について。どんな内容の本になっていますか?鈴木:第1子が5カ月の時から5年間、MCを務めたTV番組『すくすく子育て』(NHK)の番組スタッフさんと、番組に出演されている専門家の方とタッグを組んだ書籍です。専門家の方と私の対談形式で、年齢やシチュエーション別に適切な子どもへの「声かけ」を紹介しています。私にとって『すくすく子育て』は、子育ての伴走をしてくれたパートナーのような感覚なんです。母親って、育児の正解に迷ってしまい自分に自信がなくなったり、ちっぽけなことでイライラして自己嫌悪したりしますよね。私は番組を通して、子どもとの関わり方を細かく学び、自分を認められるようになりました。そんな5年間で教わったことがぎゅっと1冊に凝縮されています!「こんな時どんなふうに子どもに声をかけたらいいんだろう」「ママがイライラしている時、子どもはどう思っているんだろう」など、子育ての壁にぶつかっている状況の方にはぜひ読んでもらいたいです。私も読むたびに今の自分に響く箇所があり、お守り代わりになっているんです。この本を読むことで、自分の気持ちも優しくなれて、子どもとの時間に笑顔が増える気がします♪―子育ての様々な悩みを網羅している辞典のようなつくりですよね。鈴木:そうなんです! 複数の専門家の方に協力いただいているので、子どもへの接し方を色々な角度から学べるようになっています。―鈴木さん自身は子どもへの声かけや接し方について、普段どんなことを意識されていますか?鈴木:親のペースに子どもを巻き込むのではなくて、こちらが子どものペースに入り込む感覚でいることですかね。私は元々、育児の理想がすごく高いタイプで。子どもの頃から「母親になるために生まれてきた!」と思っていたほどママ業への憧れが強かった分、完璧を目指してしまっていたんです。だからママになりたての頃は空回りしてしまうことも多くて…。親子関係を上下関係だと思ってしまっていました。でも、私たち大人が子どもの世界にお邪魔している感覚でいる方がうまくいくんですよね。子育てがなんとなく行き詰まって感じる時って、親の方が「あれやらなきゃ!」「これやらなきゃ!」「ああすべき」「こうすべき」という“べきお化け”に取り憑かれてる状態。そんな状態でいるよりも、子どもと一緒に楽しんで「今日楽しかったね!」と言える日にしたい。そう思って、日々子育てをしています。―子どもの世界にお邪魔する…その感覚は目から鱗です。鈴木:私も番組を通して気づいた視点です。それに気づいていなかったらもっともっと完璧を目指して、ガミガミママになっていたなと(笑)。この本を読めば、多くのママさんも「なんだ私ってちゃんとママできてるじゃん!」って肩の力を抜くことができるはず。そうやって、この本がママの自信につながったら良いなと思います。子どもを「丸」に収めようとするのは、もったいない!―書籍の対談や番組を通して、特に印象に残っている専門家の先生の言葉はありますか?鈴木:どの先生からもたくさんの気づきがあったのですが、特に印象に残っているのは、柴田愛子先生の言葉ですかね。愛子先生って、本当に子どもの心を理解されている方なんです。そんな愛子先生に、自分の子育ての悩みを相談した時、「あなたは子どもを何の個性もない、のっぺらぼうの丸にしたいの?」と言われたんですよ。せっかくの子どもの良いところも潰して“丸”に収めようとしすぎていると。そうではなくて、デコボコでもどんな色でも良いから、ママはその子にしか咲かせられないものを咲かせる手伝いをしてあげてねと。その言葉を聞いて、「子どものために」という気持ちや、周りからの目を気にしすぎて“丸”をつくり上げてしまっていたなと、ハッとしました。―「完璧な母親」を目指す姿勢は、どのように変わっていったのでしょうか?鈴木: 5年間の育児の中で、徐々に変わったのだと思います。『すくすく子育て』で先生方から「100%を目指さなくて良い、25%で大丈夫」「ママはご機嫌でそこにいるだけで良いんだよ」という言葉をかけていただき、自分のダメなところ探しから“できているところ探し”をするようになれた気がします。食事は手作りにすべき、部屋はキレイにすべき…ってルールを決めすぎちゃうと、それが怒りにつながっているということもわかってきて。イライラしているくらいだったら部屋が散らかっていた方がいい! と思えるようになりました。―ママとしての自分を、減点方式でとらえるのではなく、加点方式で考えられたら良いですよね。鈴木:そうなんですよ。これも番組で教わったのですが、子どものことを叱りすぎちゃった時、ママの心の中は「今日も怒りすぎちゃったな」「あんな風に言わなくて良かったな」と、ダメージを受けていると思うんです。でも、子どもってママのことを“点”ではなくて、“面”で見ている。怒ったママだけじゃなくて、「おはよう」って笑ってくれたママ、手をつないでくれたママ、おかえりって言ってくれたママ、というように。そうやって振り返ってみると、1日の中で笑っていることの方が多いはずなんですよ。それに気づけて、ママとしての自分を認められるようになりました。子どもの言動を全て見ようとしないことが、怒りすぎないコツ―とは言え、育児にイライラはつきもの。子どもにどうしてもやさしい声かけができない時、どうしていますか?鈴木:子どもの全部の言動を見ようとしないことですね。昭和のママさんたちって、今に比べてもっと大らかに子育てをしていたと聞いたことがあります。それはある意味、今よりも子どものことを見ていなかったからだそうです。昔は子どもは日中友だちと外遊びをしていたし、ご近所みんなで育てていた感覚。自宅も広くて常に視界に子どもがいるわけではない。それに比べて、私は子どものことを全部見ようとしているなと。だから考え過ぎてしまうんです。そうならないように、例えば兄妹喧嘩が始まりそうな時は、キッチンの死角に行って黙々と料理をしたり、トイレに入ったり。もちろん子どもたちの安全を確保した上で。そうすると私が口出すよりも意外と子どもたちだけで問題を解決するんですよ。そして、私もイライラが収まったら戻る。イライラしている時って、言わなくて良いことも言ってしまうし、怒った顔ばかり見せることになる。だったら距離をとるのも一つの方法だと思います。夫婦にも同じことが言えますよね。仕事から帰ってきて疲れている時に小競り合いをすると悪化する。だからイライラしているなって時は、一旦離れて寝る。そうすると翌朝には収まっているんですよね。―わかります。我が家の場合、特に食事中に子どものことを見すぎてしまって、姿勢や箸の持ち方など、無駄に怒りすぎてしまうなと…。鈴木:あるあるですよね。私も子どもの食事に悩んだ時にある専門家の方から聞いたのですが、子どもの集中力って年齢プラス1分しか持たないそうなんです。つまり3歳児なら集中できるのは4分間。だから我が家では4分間ちゃんと食べていればOKというようにしました。あと私は食事中、子どもがご飯をボロボロこぼすことにすっごくイライラしていて。1日3回の食事の後に床掃除しなくてはならないのがすごく嫌だったんです。だから、ちょっと奮発して水拭き機能付きのお掃除ロボットを購入しました。それだけでこぼされるストレスが減って、私のイライラも解決したんです(笑)。家電で解決できることは家電に任せる作戦、オススメですよ。ただ、家庭によって妥協できないポイントってあるじゃないですか。どうしても食事のマナーを完璧にしたい家庭だったらこだわった方が良いと思う。私の場合、すごくきれい好きなので部屋がきれいであることは譲れない。そうやってメリハリをつけて育児をしています。目の前の悩みも、ちょっと違う角度で見れば世界が変わる―育児にお仕事に…忙しい中でもいつも元気な理由は?鈴木:よく寝て、自分のための時間を確保することです! 最近は、子どもたちと一緒に20時半の就寝を心がけています。以前は寝かしつけの後に起きて仕事をしたり家事をしたりしていたのですが、寝不足だとイライラが蓄積するだけだと気づいて。だから極力早く寝て、明け方4時〜5時に起きて自分の時間を確保するスタイルに変えました。その朝の時間はピラティスをしています。そうやって自分の体が喜ぶことを朝一番にすると、良いスタートダッシュが切れるんです。肌の調子も良いですし、「疲れてない」って思える時が増えました!―家族での休日の過ごし方についても教えてください!鈴木:我が家はとにかくアクティブです! 今年のテーマは「旅と体験」と掲げているので、とにかく色々な場所に出かけています。普段とは違う景色に行けば、必ず新しい発見があるはず。だから多少疲れていても、子どもたちがやりたいことをさせるようにしています。今年は茨城、熱海、千葉、栃木…とにかく色んなところに行きました。先日は、山中湖で釣りも体験したんです! 子どもたちもカレンダーを見て「今度はこんなことがしたい!」と積極的に案を出してくれます。―楽しそうです♪ そんな中、いま育児にどんな悩みがありますか?鈴木:最近まで息子のことで悩みがありました。これまで幼稚園の行事には楽しく参加するタイプだった息子が、運動会の練習を突然嫌がるようになってしまって。「練習は長いし、友だちとも遊べないし、運動会なんて嫌だ!」と言っていたんです。園への行き渋りも始まってしまって。運動会当日も、自分の発表が近づくとポロポロ涙が出てしまうレベルだったんです。この話を先日、共演した保育士のてぃ先生に話したところ「嫌だと言えるようになったことは成長した証。運動会の練習よりも一緒にいたい友だちを見つけられた成長は素晴らしいじゃないですか」と言ってもらえて。言われてみればそうだなと。育児の悩みは尽きないですが、実は悩んでいる時ほど子どもは成長しているし、子どもの心の内側を覗けるんだなということに最近気が付きました。子どもに対して悩む時って、子ども自身が階段を上っている途中の踊り場にいる状況なんですって。親から見るとダラダラ感じたり、後ろ向きに感じたりするけど、次の階に上がるための助走をつけていると教わりました。だから悩みって、子どもも親も一皮むけるタイミングなんです。―最後に、mamagirlの読者にメッセージをお願いします!鈴木:子育てって本当に悩みが尽きないですよね。でも、目の前の悩みを少しだけ違う角度で見るだけで、世界がガラッと変わると思います。私も悩み過ぎていて世界が群青色に見えていた時、『すくすく子育て』の先生方と話して少し白色を入れてもらったことで、世界が明るくなった! と思えた経験がたくさんあります。この本も、新しい視点に変えるきっかけになってくれたらと思います。また、ちょっと疲れたら一人の時間をもらうとか、いっぱい寝るとか、高いお肉を買うとか。自分が穏やかでいることも、視点を変えるきっかけになりますよ。育児には様々な情報が飛び交っていると思いますが、悩んだ時には子どもとママとパパが少しでもハッピーな方を選ぶように。そうやって、育児を楽しんでいきましょう♡■書籍情報 『子どもと親のきずなを深めるやさしい声かけ』(Gakken)著:鈴木あきえNHK『すくすく子育て』制作班【mamagirl公式X(旧Twitter)でプレゼントキャンペーン実施中!】『子どもと親のきずなを深めるやさしい声かけ』をmamagirl公式X(旧Twitter)にて3名様にプレゼント!詳しくは下記をチェック♡■応募要項1.mamagirl公式X @mamagirl_jp をフォロー2.『子どもと親のきずなを深めるやさしい声かけ』のプレゼントキャンペーンのポストをリポスト3.2.のポストに希望動機をリプライ応募期間は11/16(土) 23:59まで!当選者様にはXのDMにてご連絡します。ぜひふるってご応募くださいね♡※プレゼントキャンペーンについて鈴木あきえさん、出版社等の関係各所へのお問合せはおやめください。mamagirl公式XのDMにて受け付けます。
2024年11月09日育児はときに予想外の挑戦をもたらします。今回は、夫婦で力を合わせて乗り越えていく中で、夫婦で育児をするためのコツを紹介します。理解と尊重を育てる育児に対する夫婦間の理解と尊重は、子育てを円滑に進めるために重要なポイントです。相手の努力を認め、ときには励まし合うことで、お互いを支えていきましょう。夫の育児参加を促す夫が積極的に育児に参加するためには、その環境を整え、育児の楽しさややりがいを共有することが大切です。彼が育児に自信を持てるよう、肯定的なフィードバックを心がけることが助けになります。周りからのイクメン評価への一歩「ママ友の前だけ、積極的に育児参加しているイクメンアピールをする夫。上手い話をしていましたが、子どものオムツが濡れたことにも気づかず、普段オムツ替えなんてしないのもバレバレ。終いにはオムツがずれることをオムツのサイズのせいにしてましたが、私が『3ヶ月前に変えたのよ』と告げると、ばつが悪そうにしていました。」(30代/女性)育児における挑戦は、お互いの絆を深め、共に成長する機会にもなります。夫婦が力を合わせて育児に取り組むことで、子どもにとっても幸せな家庭環境を築くことができるでしょう。(愛カツ編集部)
2024年11月01日長い交際期間を経て、結婚を考え始めるときがくるかもしれません。今回は、結婚に適した男性を見極めるチェックリストを紹介します。浮気性かどうかナルシストな男性は、浮気に走りやすいとされています。また強い嫉妬心を持ち、それを行動に移さない男性も浮気をする可能性大です!さらに、恋愛小説や映画が好きな男性も「現実とフィクション」の区別がつきにくく…。浮気の誘惑に負けやすい傾向があるので注意が必要です。少しの束縛を嫌がるかどうか束縛しすぎず、お互いの自由な時間を許すことは非常に重要です。自由を尊重することで、相手との絆を深めて強い関係を構築できます。だからこそ、少しの束縛をも嫌がる男性には注意してください。お互いに安心して過ごせる関係性を目指しましょう。飽き性かどうか長期間一緒にいると、どうしても「飽き」を感じることがあります。重要なのは、その「慣れ」を「飽き」に変えさせないこと。しかし、そういった努力をしても飽き性が直らない男性は…。自分の興味優先で動くなど、自分本位な行動が目立つかもしれません。将来のパートナーとして適切か見極めようお付き合いが長くなると自ずと見えてくる彼の性格や傾向。このチェックリストを参考に、彼が適切なパートナーか見極めてみてください。一緒にいて安心できる関係を築くことが何よりも大切です。(Grapps編集部)
2024年10月08日ママのAやん、パパのPやん、長女のコチコーちゃん(5歳)、次女のパタミちゃん(0歳)が登場する、ハートフル育児マンガ。ゆる~い家族の日常に関西弁のツッコミが鋭く光る! 今回はフリーランスで働くAやんさんのお話。初めは小さい子どもがいながらのオンラインミーティングに悪戦苦闘していたAやんさん。4年目を迎えた今はどんな様子で仕事をしている!?HugMug読者のみなさまこんにちは!インスタに漫画を載せ始めて約7年。長っ。最初描き始めた頃はただの趣味でまだ独身でもあったので、仕事終わりにただなんとなく自分たち(現夫も含む)の日常を描いていました。それがいつの間にやら入籍し、長女が誕生して育休を取得しましたが保活で撃沈……。見事に保育園に落ちてしまったのをきっかけに、腹を括って退職をしたことが大きな転機となりました。最初はまだ幼稚園にも入っていないコチコーを抱えながらだったので、日中はろくに描けず。なので子が寝静まったあとにサササッと描き続ける日々。そして気がつけばフリーランスになり今年で4年目に突入! 細かい計算作業が嫌いな私でも4年目となると確定申告も慣れたもんです。漫画のとおり、最近はオンラインで打ち合わせをしたりすることも増えてきました。コチコーが2歳ぐらいのときは、オンラインと言えどうちの子が入ってきて迷惑をかけてはいけない! と思い、義母に来てもらって預けたり、日時指定をしてリアル寝かしつけチャレンジに勝手に追い込まれてました。それが二児の母となった今はオンラインで交流することがさらに増え、「あ。もうこれは無理だわ」とすぐに悟りました。なので打ち合わせの際は事前に下の子も参加する旨を伝え、一緒に参加するスタイルが大半となりました。以前は仕事だから迷惑にならないように……! と必死でしたが、二人目が生まれて私も世の中の考え方も柔軟になったのかな、と思います。最近次女のパタミたんがハイハイをし始め、トイレに行くにもどこにでもハイハイでついてくるので、日中は漫画を描くどころじゃなくなっている作者なのであった。PROFILEAやんさん平成元年生まれ兵庫県出身。長女コチコーちゃん(2019年5月生まれ)の出産を機に会社員を辞め漫画家へ転身。2023年12月に次女パタミちゃんを出産し、現在は2児のママに。インスタグラム(@aandp1989)とライブドアブログ(Aやんのええやん!ブログ)にてほぼ毎日漫画を発信中。KADOKAWAより初書籍「ポンコツ3人家族こんな日常でもええやん!」も発売中!Instagram
2024年09月24日mamagirl WEBサイトのトップを飾る、【Cover mamagirl(カバーママガール)】企画。今回は、8月に行われたオーディションでmamagirl WEBモデルに選ばれた2児のママ・すずちゃんが登場! “かわいすぎる”と話題のすずちゃんは、美容研究が趣味だそう♡いつまでも輝くママでいるための美のヒケツを教えてもらいました♪小5でメイクに目覚めた、筋金入りの美容オタク!笑顔がキュートな2児のママ、すずちゃん。大阪在住でいつも明るい元気な印象です。そんなすずちゃんの美容のアレコレを深掘り!「いつもはInstagramやTikTokを参考に、メイクや美容の流行をキャッチしています。あと韓国系のメイクやヘアセットが好きなので、韓国のヘアメイクさんのYouTubeを見ていることが多いです」幼い頃から美容に興味があり、なんと小学5年生ですでにメイクをしていたそう!「5歳上の従姉と3歳上の姉がいたので、真似してメイクをしていました。だから美容オタク歴15年ですね(笑)! 学生時代はヘアメイクさんになりたくて、メイクコースがある高校に進学したくらいなんです」ワンピース¥6,490/アルモニーア(グリーン パークス サラ ケイオウモール) カットソー¥1,490、 デニムパンツ¥3,490/ともにアメリカンホリック(アメリカンホリック プレスルーム) イヤリング¥12,600、 ネックレス¥5,500/ともにアビステ スニーカー¥2,990/神戸レタスメイクだけでなく、ネイルもセルフで行うくらい器用なすずちゃん。今は娘ちゃんのヘアアレンジにも凝っているんですって。「娘たちに可愛いヘアアレンジをするのが毎日の楽しみ♡アレンジは何かを参考にするわけではなく、自分流です。昔から人の髪の毛をかわいくすることが好きで、学生の時は夏祭りに行く前に浴衣用のヘアセットを友だちにしていたこともあります」特別な日のアレンジも、すずちゃんが担当!見た目年齢ー5歳肌を作るスキンケアそんなすずちゃんは今年で27歳ですが、驚くほどに肌がキレイ! どうやって年齢を感じさせない肌を作っているの?ハイトーンカラーもとってもお似合い!「ヘアケアはあまり特別なことはしていなくて。濡れたままの状態で放置しない、ドライヤーの前にはオイルを使う。この2つを気を付けています」「肌管理として、月1回、美容クリニックで脱毛効果もある美顔レーザーを当てています。寝不足になると肌に細かいぷつぷつができることがあったのですが、今では落ち着いてますね」肌がキレイなこともあって、最近、クリニックでシミ取りをしようとしたらお医者さんから「もう取るシミ無いよ」と言われたそう…! ということで、美肌のためにこだわっているスキンケアも教えてもらいました。(写真左から)[Anua]ドクダミ77スージングトナー/[TAKAMI]タカミスキンピール/[numbuzin]3番すべすべキメケアセラム/[Anua]ドクダミ 70 インテンスカーミングクリーム「これまではこのラインナップに乳液も入っていたのですが、最近、保湿はクリームのみ。その方がインナードライが改善されて、逆に皮脂を抑えられている感覚があるんです。使う順番は、TAKAMIの角質美容液→Anuaの化粧水→numbuzinの美容液→Anuaのクリーム。肌は生まれ変わるのに3ヵ月かかると言われているので、基礎化粧品も最低でもその期間は使い続けるようにしています。今はこの4点をベースに、週に1回程度、フェイスパックも使っています」特にお気に入りは、角質美容液のタカミスキンピール。使い始めたのは意外なきっかけでした。「きっかけは野球選手なんです(笑)。巨人の岡本和真選手が、TAKAMIで肌がすごくキレイになったという情報を夫がキャッチして。汗をよくかく野球選手の肌に効くならと、さっそく試してみたんです。評判通り、ニキビになる前の毛穴詰まりの状態=コメドが減って、肌トラブルが断然減りました!」忙しいママの必須アイテム! 落ちないコスメ続いてメイクのこだわりも。なかなかメイクを直す時間がない忙しいママのために、すずちゃん流、崩れないメイクを聞きました!(写真左から)[rom&nd]ジューシーラスティングティント 28ベアフィグ・12チェリーボム/[マキアージュ]DRAMATIC SKIN SENSOR BASE NEO LAVENDER/[マキアージュ]DRAMATIC ESSENCE LIQUID/[KOSE]メイクキープミスト「rom&ndのティントは本当に落ちないので、よく使っています。パーソナルカラー診断は受けていないのですが、ブルべメイクが好きなので、リップは青みがかったピンク系カラーを選ぶことが多いです。マキアージュの下地とリキッドファンデは、崩れにくいとネットでもバズっていたもので、評判通り。私は混合肌なのですが、テカらず乾燥もせず『素肌がキレイな人』に見せてくれます」肌の作り方にも、すずちゃんなりの崩さないポイントが。「下地を伸ばしたら、水で濡らしたスポンジでたたいて密着させ、ファンデも濡らしたスポンジで伸ばします。その後キープミストを吹きかけたパフでルースパウダーをつけ、最後にもう一度キープミストを。このメイク方法で、今年の酷暑も崩れ知らずで乗り切りました!」こだわりのメイクや美容、忙しい中でどうやって時間を作っているの!?「今日は1日家から出ない! という日は下地とパウダーでささっとメイクを終わらせることもありますが、しっかりメイクの日は50分くらいかかることも…。だから基本的に子どもたちが起きる前にメイクをするようにしています! ゆっくりフェイスパックをしたいな~ って時も、子どもたちが寝てからお風呂に入って美容タイムを満喫しています♪」朝、完ぺきにメイクをしてから1日を過ごしているすずちゃんの美意識の高さに脱帽です!15年間の美容研究でたどり着いた、リピートコスメ美容オタク歴15年のすずちゃん。色々なアイテムを試す中で見つけた、何度もリピートしている偏愛コスメもご紹介!(写真左から)[ジバンシイ]プリズム・リーブル/[ボビイブラウン]リュクスアイシャドウ ムーンストーン/[vim BEAUTY]keep confidence primer「ジバンシイのフェイスパウダーは、ナチュラル感は残しつつ肌を均一にしてくれる神アイテムです! もう何年も使っています。ボビイブラウンのラメは、アイメイクの仕上げにまぶたの上と目頭に。上品な輝きとツヤ感で一気に顔が華やかになります。vim BEAUTYは、Tゾーン用の下地。崩れるのが嫌で普段はコンシーラーを使っていないので、部分下地で毛穴をカバーしています。少量で伸びるのでコスパも良いですよ♪」食べ過ぎた日は、グリークヨーグルトでリセット!そしてすずちゃんといったら、小柄で華奢なスタイル。気になるスタイルキープの秘訣は?「食べることは大好きなので、食べ過ぎた次の日に調整するようにしています。あとは夜ご飯を食べてから次の食事まで16時間空けることを意識していて。だから朝ごはんは食べない派です」最近ハマっている、食べ過ぎた後の調整用の食事も教えてもらいました!「調整食として、水分を切ったグリークヨーグルトをよく食べています。ヨーグルトパックにキッチンペーパーを被せて輪ゴムで固定。逆さにして冷蔵庫で一晩水きりをすれば濃厚で食べ応えがあるヨーグルトの完成です! フルーツやナッツを加えて、満足感もUP! お昼はしっかり食べて、夕飯をグリークヨーグルトに置き換えることが多いですね」「見られている意識」が、キレイの秘訣!ビスチェ¥4,990/クラフト スタンダード ブティック(クラフト スタンダード ブティック プレスルーム) ニット¥4,500/mite スカート¥3,390/Isn’t She? イヤリング¥4,400/アビステ バッグ¥14,850/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) ショートブーツ¥3,190/神戸レタス美容に対してストイックなすずちゃん。その美意識はどこからくるの?「やっぱり“見られている意識”が大切かなと思っています。高校卒業後、いわゆるギャル系ブランドでアパレルショップ店員をしていたことが大きいかもしれないです。ショップ店員がお店の顔的な存在だったので、これまで以上に美意識が高くなりました。当時はメイクもヘアも盛り盛りだったんですよ(笑)。今はファッションもメイクも○○系とくくらずに、色んなテイストのスタイルを取り入れています」子育て中の忙しい中で、工夫して美容へのこだわりを貫いているすずちゃん。そんなかわいいすずちゃんは、これからmamagirlのWEBモデルとして様々な企画にも登場します♡こうご期待!■すずちゃんプロフィール・Instagram:@suzu17069501・TilTok:@suzu08201124・職業:主婦・4歳と2歳の女の子のママ■スタッフ撮影/沼尾翔平ヘアメイク/ryoスタイリング/ 秋永知香■撮影協力星野リゾート 1955 東京ベイ■衣装問い合せ先グリーン パークス サラ ケイオウモール☎03-3347-2361アメリカンホリック プレスルーム☎0120-659-591アビステ☎03-3401-7124神戸レタス クラフト スタンダード ブティック プレスルーム☎0120-659-591mite’t She?ダイアナ 銀座本店☎03-3573-4005すずちゃんの撮影に密着した動画もチェック!
2024年09月20日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪7歳と4歳の姉妹を育てるママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!次女を見守っていると…保育園あるあるよね〜。通ってる保育園では年中さんになると自分1人でお部屋まで行くのが目標なんですが、甘えたさんなのでお部屋まで付き添ってます。※2024年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年09月16日「なぜ彼氏ができないの?」こだわりが強すぎる女性が幸せを逃すわけ自分の理想や「こだわり」が強すぎると幸せを逃してしまうことがあります。外見も性格も申し分ないのに「なぜ彼氏ができないの?」と思う女性たち。それは恋愛における「こだわり」が、障壁になっているかもしれません。そこで、こだわりが強いと幸せを逃す理由と対処法をお話しします。過剰な理想を捨てる「休日が合わなければ無理」とか「歳上じゃないとNG」といったこだわりを持っていませんか?自分の理想やこだわりと違う相手でも、愛を深める工夫はいくらでもあります。そして、大切なのは「一緒にいて楽しいかどうか」です。過剰にこだわり続けると”いい出会い”を逃しかねないので、注意しましょう。想像力を働かせる「相手の収入が自分より少ない」という理由で交際を見送る女性も少なくありません。しかし実際は、収入が上がる可能性だって十分にありますし…。何より相手の人柄や価値観が合うかどうかの方が重要です。先入観や固定観念に捉われず、相手と一緒にいるときの幸せを感じましょう。実際に交際を始めてから考える「この人なら楽しいかも」と感じた人と交際をスタートしてみるのも1つの方法です。交際を始めてからいろいろな問題に直面するかもしれませんが…。そのときは2人で協力すれば、きっと解決できることでしょう。問題解決を通じて、関係がさらに深まることもありますよ。強いこだわりは出会いを逃すきっかけに恋愛における強いこだわりは、素敵な出会いを逃してしまうことがあります。「どうして彼氏ができないのだろう?」と感じるなら、一度自分の「こだわり」を振り返りましょう。意外と、幸せへの道はすぐ目の前にあるのかもしれませんよ。(愛カツ編集部)
2024年09月08日【ユニクロ】の名品「タックワイドパンツ」は今季も新色が登場するなど、その人気は衰え知らず! サッと穿くだけで洗練見え & 美脚見えが狙えるうえに、オンオフ問わず着回せる汎用性の高さも魅力です。「コーデが野暮ったく見える……」「コスパよくオシャレを楽しみたい」というお悩みも解消してくれるはず。まだ持っていない人は、ぜひこの機会にチェックしてみて!美脚見えするセンタープレス入り出典:Instagram【ユニクロ】「タックワイドパンツ」¥3,990(税込)こちらが噂の名品パンツ。カラーに迷ったら定番のブラックを買っておけば間違いはないかも。タックとセンタープレス入りでお腹のぽっこり感を抑えつつ、脚のラインがスラッと見えるから体型カバーにも一役買ってくれるはず。キレイめトップスを合わせるのはもちろん、白Tなどを合わせたシンプルなコーデもラフになりすぎず手抜き感なく決まります。ホワイトパンツもデイリー使いしやすい出典:Instagram夏は清涼感のあるホワイトもGETしておきたいところ。「白パンツは汚れそうでなかなか手が出ない……」という人も、ユニクロならプチプラだから気兼ねなく穿けるはず。エレガントな雰囲気を演出してくれるドレープ感のある素材が使われているのも魅力。ストレッチ性もあり、アクティブな日も快適に過ごせそう。柔らかい色味のベージュもチェック!出典:Instagramベージュのワイドパンツなら、上品で柔らかい印象に仕上がります。ホワイトやブラックはもちろん、ブルー・グリーンといったカラー系のトップスとも合わせやすいから一着持っていればコーデの幅が広がりそう。オフの日はトングサンダルを合わせて抜け感を意識して。マニッシュな魅力を纏えるグレー出典:Instagram大人のかっこよさを引き立ててくれるハンサムなグレー。シンプルなノースリーブニットを合わせるだけで、大人に似合う品のあるバランスに。ロゴTシャツを合わせてカジュアルダウンするもよし、ボウタイブラウスなどを合わせて甘さをプラスするもよし、コーデを考えるだけでも気分が上がりそう。端正なネイビーも登場出典:Instagram今季はネイビーが新色として登場しています。ダークトーンで引き締まって見えるのに、黒ほど重くなりすぎないのが嬉しいポイント。トップスはホワイトやブルーなどを選ぶと涼しげでシーズンライクな着こなしに仕上がります。ほかにもナチュラル・カーキもラインナップしているので、あわせてチェックしてみて。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@acco.mama様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:nanami
2024年08月31日毎日のコーデを支える優秀パンツを探している人には【VIS(ビス)】の「名品パンツ」がおすすめ。はき心地のよさやシルエットの美しさに加えて、豊富なカラーラインナップも魅力。大人カワイイきれい色ほか、さまざまなシーンで活躍しそうなネイビーなど、なんと全11色。ぜひ好みの一着を見つけてみて。心地よく過ごせそうな素材 & 夏に嬉しい機能付き出典:VIS【VIS】「美easyリネンライクワイド/スラックスパンツ」¥4,939(税込)公式Instagramで「VISの名品 #美easy シリーズ」とピックアップされている、大人気パンツ。涼しげな麻調素材に接触冷感機能付きで、暑い夏を快適に過ごせそうです。黒やグレーなどのスタンダードカラーほか、ピンクやイエローなどのきれい色など豊富な11色展開なのできっと好きな一着が見つかるはず。洗濯機で洗えるのでケアが簡単!出典:VIS毎日の通勤でヘビロテしたい人に心強い、洗濯機洗いができるイージーケアなのも高ポイント。清潔感たっぷりなキナリはパキッと強いホワイトよりも肌に優しく馴染み、クリーンな印象を醸し出してくれるのが魅力。タックとセンタープレスで美脚見えが狙えそう出典:VISワイドシルエットながらもセンタープレスが入っているため、きれい見えするのが嬉しいポイント。フロントの2タックで立体感が生まれ、体型カバーも叶いそうです。フロントリボンのトップスとセットアップにすればよそ行きシーンにもマッチするので、ぜひマネしてみて。きちんと見えしつつウエストは楽ちんなのが◎出典:VISきちんと感を出したい仕事の日や行事には、凛とした印象を演出するネイビーがおすすめです。ブルーのピンタックブラウスを合わせ、爽やかかつきちんと感のある配色にするのが大人見えのポイント。バックウエストがゴムのため楽チンに過ごせそうなのが◎※すべての商品情報・画像はVIS出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:Sara.K
2024年08月22日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪7歳と4歳の姉妹を育てるママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!天井の柄を見て思わず涙…その理由とは!?このエピソードをThreadsで呟いたら「私は歯医者で痛みを、こらえてる時に数えてました」って反応があって“数える痛み逃し”をするのは私だけじゃないのかと、吹きました(笑)。※2024年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年08月19日育児に奮闘するママたちに朗報です!今回は、育児をもっと楽しく、そして少しでも楽にするための新商品やサービスを4つご紹介します。これらのアイテムやサービスを活用して、育児のストレスを軽減し、子どもとの時間をより充実させましょう。英語版が登場!「人生よかったカルタ」株式会社HIROWAが発売した「人生よかったカルタ」の英語版は、遊びながら前向きな思考を身につけることができるアイテムです。ネガティブなことが書かれた読み札から「よかった」を探すことで、脳の思考グセを前向きに変えることができます。英語版は、英語を学びながら思考法も身につけられるので、親子で楽しみながら学べるのが魅力です。■商品概要販売価格:3,300円(税込)内容:絵札43枚/自己肯定カード5枚/読み札48枚/説明書1枚販売サイト: 静音で使いやすい「ごきげん鼻水すいとるん」ベビー用品ブランド「エジソンママ」から発売される「ごきげん鼻水すいとるん」は、赤ちゃんの鼻水を静かに吸引できる真空ポンプ式のアイテムです。手のひらサイズで持ち運びにも便利で、全パーツ水洗い可能。操作も簡単で、産後のママの弱くなった手首にも負担がかかりません。■商品概要希望小売価格:1,650円(税込)対象月齢:0ヶ月ごろ~発売日:2024年8月下旬URL: 子どもの自己肯定感を育む『子どもを否定しない習慣』フォレスト出版から発売された『子どもを否定しない習慣』は、子どもの自己肯定感や自主性を伸ばす方法を紹介しています。否定しないコミュニケーションの専門家が教える「否定しないで人を育てる」コミュニケーションの習慣を学び、子どもとの関係をより良いものにしましょう。■商品概要価格:1,760円(税込)ページ数:256ページ発売日:2024年8月10日URL: 子どもの足を守る「靴の履き方選び方無料アドバイス」東京巻き爪センターが提供する「靴の履き方選び方無料アドバイス」は、子どもの足のトラブルを予防するための無料指導サービスです。正しい靴の選び方や履き方を学び、子どもの足を健康に保ちましょう。■サービス概要価格:無料場所:東京都港区東麻布3-8-10 バーリータワーズ1001これらのアイテムやサービスを活用して、育児をもっと楽しくしていきましょう。育児中のママたちが少しでも笑顔で過ごせるよう、ぜひ参考にしてみてください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月17日BABYMETALのライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』の最新予告映像とセットリストが公開された。本作は、2023年から2024年にかけて開催されたBABYMETAL最大規模のワールドツアー『BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024』の締め括りとなる沖縄公演『BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43』の模様を収めたライブフィルム。8月23日(金) より全国の映画館で公開となる。最新予告映像では、盛り上がり必至の楽曲「PA PA YA!! (feat. F.HERO)」、メタルの新境地を魅せる「BxMxC」、壮大な世界観と共に魅せる「Brand New Day (feat. Tim Henson and Scott LePage)」、そしてアンセム的な楽曲「Road of Resistance」といった本編の一部を見ることができる。また、BABYMETALと、本作で映画作品初監督を務めるHiroya Brian Nakano、BABYMETALのプロデューサーを務めるKOBAMETALよりコメントが到着。ライブの臨場感を圧倒的な映像と音響で堪能できるBABYMETAL初の映画作品となる本作の見どころや、観客へのメッセージが語られている。■BABYMETAL コメント「とにかく音響がすごい迫力のある作品!」と映画を観て思いました。私たちも“こんな音もあったんだ”という新しい発見もあり、ファンの方はもちろんこの作品で初めて私たちのライブを観る方にも「BABYMETALのライブ」というものが分かる名刺代わりのような作品になっています。ライブ会場と同じように楽しんでいただけたら嬉しいです。ライブは私たちの生きている証なので、ぜひその姿をスクリーンでご覧ください。■Hiroya Brian Nakano監督 コメントお話をいただいたときは私で良いのかと思いましたが、普通のライブ映像ではなく遊びのある映像にしたいとのオファーだったので楽しみつつ編集しました。ドルビーシネマ、ドルビーアトモス、5.1chなど各劇場ごとの楽しみ方があるので音の聞こえ方、映像の見え方も座席選びから楽しんでいただければ幸いです。3人の最高のパフォーマンスと神バンドの素晴らしい演奏を、劇場で体感してください。■KOBAMETAL(プロデューサー) コメントうれ43(シーサー)!!たの43(シーサー)!!すばら43(シーサー)!!『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』最新予告映像★BABYMETALのライブレポートも!『PMC Vol.32』発売中!詳細は こちら()★BABYMETAL表紙の『ぴあMUSIC COMPLEX新聞』発売中!詳細は こちら()<作品情報>『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』2024年8月23日(金) 公開セットリスト01. BABYMETAL DEATH02. Distortion(feat. Alissa White-Gluz)03. PA PA YA!!(feat. F.HERO)04. Shanti Shanti Shanti05. MAYA06. BxMxC07. Brand New Day(feat. Tim Henson and Scott LePage)08. Monochrome09. メギツネ10. ギミチョコ!!11. KARATE12. ヘドバンギャー!!13. メタリ!!(feat. Tom Morello)14. Road of Resistance映画公式サイト:公式サイト: Amuse Inc.
2024年08月08日新ジャンルコスメが人気沸騰2024年7月30日、株式会社ナリス化粧品は自社が展開する「ワンリスト オールインワン デイクリーム ナチュラルベージュ」において、同年2月9日にパッケージを変更した結果、リニューアル後の出荷数が増加したと発表した。また、同年3月20日からECサイト限定で発売した「ワンリスト オールインワン デイクリーム ラベンダーベージュ」の売り上げも向上していることから、9月6日以降、量販店やドラッグストアでも展開していくことになった。ユーザーの声に応えてリニューアルワンリスト オールインワン デイクリーム ナチュラルベージュは、洗顔後にこの1アイテムを使うだけで、スキンケアからベースメイクまでを叶える新ジャンルコスメ。ユーザーの肌色を限定せず、その人が元々持っている肌色を活かすカラー設定になっていたが、より肌を美しく見せたい人や肌をもっとトーンアップさせたい人の声に応えて、ラベンダーベージュカラーも発売した。同アイテムはリリース当初、オールインワンジェルのイメージでジャータイプの容器で販売していたのであるが、ユーザーから「中身は良いけれど、容器が使いにくい」「中身を出すときに手が汚れる」などの声が届き、容器のリニューアルを実施した。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年08月07日ここ数シーズンずっと人気の『名品パンツ』といえば【ユニクロ】のあの商品。夏コーデにぴったりな新色が発売されているということで今回はそのカラーに注目。ファッションアイコンが投稿している「大人っぽコーデ」を紹介していきます。この夏大活躍の予感……! ぜひ参考にしてみて。あの名品に使える新色が登場!出典:Instagram【ユニクロ】「タックワイドパンツ」¥3,990(税込)@__maco210さんが投稿で「名品item」と称したユニクロのパンツ。キレイ見えのタックデザインと2WAYストレッチの機能を持つ素材が使用された着心地のよさが人気の鍵のようです。今まで、さまざまなカラーが発売されてきたこのパンツに今季は新色のネイビーが登場。トラッドなムードを持ったこのカラーは夏の大人コーデに大活躍の予感……! ホワイトやブルーなど涼やかなカラーのトップスとも相性がよさそうです。オフィスカジュアルにも最適出典:Instagramホワイトのベストとネイビーのパンツを組み合わせたハンサムなスタイリング。@r_i_emamaさんはサンダルやミニバッグを合わせて女性らしさをプラスしています。かっちりとした雰囲気なのでパンプスを合わせればオフィスカジュアルとしても通用しそう。ふんわりアイテムを締めてくれる出典:Instagramゆるっとしたシルエットのシアーニットをトップスに。かっちりと硬い印象のネイビーパンツはラフな雰囲気のニットと相性抜群。ほどよいこなれ感が心地いい、今っぽいスタイリングです。ネイビーとホワイトの組み合わせの際の小物のカラーはブルー系がベター。ネイビーやホワイトに馴染みながらもベーシックカラーコーデのアクセントになってくれます。寒色系でまとめると見た目にも涼しげです。Tシャツ合わせもキレイめに出典:Instagram柔らかなブルーのTシャツにもネイビーパンツはよく合います。上品な印象のパンツなのでTシャツ合わせのスタイリングもキレイめなムードに見せてくれます。ブラックでまとめがちな小物類もホワイトを選んで爽やかさアップ。夏にぴったりな清涼感溢れるコーディネートです。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@__maco210様、@r_i_emama様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:yuka
2024年07月16日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!ポストの“におい”って…!?40年生きてきて初めてきく表現でした!チョーヂョが春休み中で運動も兼ねて保育園まで歩いて行ってました♪※2024年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年07月16日子育てが少し落ち着いて、そろそろ仕事復帰が気になるママもいますよね? でも、ママの復職には不安や悩みがつきもの。そこで今回は、産後に自分らしい働き方を見つけて復職をし、現在楽しく働けている2名のママが登場! 産後の「働き方」のリアルを語っていただきました!資格を活かして転職。大好きだった仕事に復職できて毎日が充実!まずお話をしてくれたのは、看護師の武藤あやかさん。5歳の男の子、2歳の女の子のママです。第1子を生んでからお仕事は辞めていましたが、今年の1月に婦人科系のクリニックで職場復帰! お仕事を再開するまで、どんな悩みがあったのか、そして現在はどのように働いているのか、聞いていきます!―現在の働き方について教えてください!武藤:婦人科系のクリニックで週4日、8時に家を出て、16時45分までの時短勤務で働いています。お仕事中の武藤さん―産前はどんな働き方でしたか?武藤:専門学校を卒業後、総合病院の内科に勤めていました。1年ほど勤め、一度休憩するために3ヵ月の海外留学を経験。帰国後は美容クリニックに勤務。産休・育休も取得しました。―産前、美容クリニックに転職した理由は?武藤:経験として、大きな病院のあとは個人病院で勤めてみたくて。また、個人的にも美容が好きだったからです。―産・育休について詳しく教えてください。武藤:産前2ヵ月から産休を取得し、その後育休を2年間取得しました。でも結局、復帰せずに、そのまま退職したんです。―産・育休取得後、復職しなかった理由は?武藤:復帰する予定ではあったのですが、初めての出産育児でいっぱいいっぱいで。「まだこの子と一緒にいたい」という気持ちが強くなり、仕事は諦めました。長男は一時保育などでもすごく泣いてしまうタイプだったんです。―元々、武藤さんはバリバリ働きたい派?武藤:そうですね。産前は自分の中でも「仕事」が生活の大部分を占めていました。本当は産後も働き続ける希望ではあったんです…。―その後、転職して仕事復帰をした理由は?武藤:長男が5歳、長女が2歳になり、育児も落ち着いてきて、そろそろ働きたいと思ったからです。現在のクリニックは前職の同僚からの紹介です。2人のお子さんは、今年から保育園に入園!子どもとも穏やかに過ごしています♡―現在、育児と仕事の両立はいかがですか?武藤:やっぱり時間に追われる毎日で、帰ってからはバタバタです(笑)。でも働くこと自体は楽しいです! 約5年間のブランクがありましたが、日々新しいことを勉強するのも刺激があります。―現在の職場は働きやすい環境?武藤:ママさんが多い職場なので、子育てと仕事の両立に理解があります。例えば子どもの急な体調不良で休まなければならない時も、フォローしあっています。―武藤さんのように、ママの転職で成功できる秘訣は? アドバイスをどうぞ!武藤:働きたくなるタイミングは人によって様々です。前提として、無理して働く必要はないと、私は思いますよ。子どもと過ごす時間はかけがえのないものなので、もし仕事復帰に悩んでいるんだったら、今はまだ違うのかもしれません。でも、子どもと離れて働く時間は楽しい時間でもあります。無理をして働くのではなく、現実的に自分が働ける時間を明確にして、それにあった環境を見つけて仕事ができれば、育児も仕事も充実できる思います♪職場復帰後の厳しさを痛感。別業界で独立し、育児と仕事をうまく両立!続いては、ライターの菱山恵巳子さん。8歳の男女双子ママです。元々、広告関係の会社に勤務しており、産・育休取得後、職場復帰をしました。しかし、2年ほど勤務した後、ライターとして独立。そのキャリアの選択には、ママならではの理由がありました!―現在の働き方について教えてください!菱山:フリーランスです。ライターなので、取材などで外に出ることはありますが、メインは在宅勤務。基本的に9時〜17時の間で仕事をしています。mamagirlライターとしても活動中!―産前はどんな働き方をしていましたか?菱山:新卒で入社した広告関連企業で働いていました。比較的残業も多い会社で、帰宅が22時頃になることもありましたね。―産・育休について教えてください。菱山:約1年間休暇を取得しました。子どもが1歳の時に職場復帰しています。―産・育休明けの職場復帰後の働き方は?菱山:産前とは別の部署に異動。総務・人事系の部署で時短勤務で働いていました。残業も無く、働きやすい環境だったと思います。―その後、独立した理由は?菱山:職場は環境も良く、仕事自体も楽しかったです。ただ、社内で私以外に産・育休取得経験者がいなかったこともあり、今後の自分のキャリアが見えづらくて。まずは転職サイトに登録してみたのですが、当時は条件面などでママが働きやすい職場がなかなか見つからなくて。元々、学生時代から副業的にライターを続けていたので、自分でキャリアをデザインできるよう個人事業主として独立することにしました。―自分でキャリアをデザインしたいと思ったきっかけは?菱山:やっぱり双子育児と仕事の両立は大変で。急に休まなければならないことも多く、周りに申し訳なさもありました。このまま会社の制度と折り合いを付けて育児も仕事もなんとなく諦めながら働くのが嫌だったんです。また、小学校入学を見据えた時に、もう少し子どもの近くにいながら働きたいと思っていました。突然の体調不良や学校トラブルにもすぐ対応できるようになりたく、自分で働く時間を調整できる状態にしたかったんです。独立後は時間的に余裕ができて、保育園のイベントにも子どもと一緒に積極的に参加。父母会バザー委員活動時の1枚。休日は家族時間を満喫!―現在、仕事と育児の両立はどうですか?菱山:仕事も育児も我慢せずに思いっきり楽しめている感覚があります。平日も在宅勤務をしながら家で子どもに「おかえり」を言えるのは良いですね。―最後に、転職を考えているママにアドバイスをどうぞ!菱山:長い目で見た「働き方」を考えると良いと思います。例えば、かつて私が勤めていた会社では、時短勤務ができるのは子どもの小学校入学前まででした。でも「子どもが小学生になったらフルタイムで働ける」と一概に言えるわけではないですよね。もちろん、それでも大丈夫な家庭もありますが、私は厳しいと感じていて。兄弟(姉妹)はいるか、どこに住んでいるか、夫婦でどれだけ家事育児分担ができるか、自分がどんな職種でキャリアを積みたいか…などを総合的に加味して、自分らしい働き方がイメージできると、ベストな環境を探しやすいと思います!お二人とも自分らしい職業や働き方、環境を見つけ、楽しく働いている模様♡ ママの仕事復帰に悩みはつきものですが、そういった自分の「適性」を知ることが、子育てと仕事の両立がうまくいくコツかもしれません。転職・復職を考えているママは、自分の適性を知るために、まずは転職のプロに相談してみてはいかがでしょうか?ママの環境に適した転職相談はコチラから!
2024年07月04日「なんかいいな…」男性が好感をもつデートの持ち物リスト男性は女性がどのようなものを持っていると好感をもつのでしょう。今回は、デートで男性に好印象を与える持ち物について紹介します。ウェットティッシュ飲食するときなどに、女性にさっとウェットティッシュを差し出されると、その気遣いをうれしく思う男性は多いでしょう。デートのときに持っていると、衛生面に気を配っているのだなと彼に好感をもたれるのではないでしょうか。ブレスケア商品デートにタブレットなどのブレスケア商品を持っていき、食後に彼に渡してみましょう。エチケットにも気を配っていると、彼はよい印象をもってくれるのではないでしょうか。文庫本デート中に、彼があなたのカバンに文庫本が入っていることに気づくと、知的な印象をもってくれるかもしれません。彼も本好きだと、その話題で盛り上がる可能性もあります。あなたの好きな本をカバンに入れておくと、興味をもってもらえるかもしれませんよ。好感をもってくれるかも衛生面やエチケットに気を配っていることがわかったり、あなたの趣味がわかったりすると、彼は好感をもってくれるかもしれません。普段からカバンに入れておくとよいかもしれませんね。(愛カツ編集部)
2024年07月03日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!今回は長女ちゃん6歳、次女ちゃん3歳の時のエピソードです♪「お手伝いする」詐欺にあいました…通報した方がいいですかね?(泣)だって「手伝う」と言ってくれたんですよ…時短になると思うじゃないですか…。15分で終わると思ってたところが45分経っても当初より汚くなってたんですよ…。これ詐欺ですよね(笑)。「お手伝い」って助けるって意味ですよね!?なんでウタマロでミサイル撃ってるんだろう…なんで掃除前より窓が汚れてるんだろう…なんでたかが100均で5個セットのスポンジを取り合いしてるんだろう…。なんで喧嘩が始まってるんですか(汗)。おかしいですよね~(泣)。※2022年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年07月01日保育士の中田馨さんが、パパ育児の「実はNGな行動」について教えてくれました。パパが育児に積極的なのはママにとってもとても助かりますよね。夏は外で遊ぶことも多くなる時季。パパも一緒に遊ぶ機会も増えるので、どのような点に注意して子どもと遊ぶと良いのかを改めて確認しておきましょう!こんにちは! 保育士の中田馨です。今回はパパの育児について。ここ数年で、パパが積極的に育児に参加することが多くなったなと私自身も実感しています。これまで保育園の送り迎え、行事ごとは「ママだけ」が多かったのですが、「ママもパパも」が増えてきました。 実際、私の保育所の保育参観では、数年前まで「ママだけ」だったのが、最近では5家庭中4家庭が「ママもパパも出席」でした。このように、パパも育児に積極的になった昨今だからこそ、これからやってくる夏という季節特有の子育ての中で特に「外遊び」に特化して気をつけたいことをお話しします。 時間帯を考えて外出を!「普段からパパが子どもと一緒にたくさん遊んでくれるので、とっても助かるのですが、子どもが「外で遊びたい!!」と言ったから、カンカン照りの日中に出かけてしまって……。倒れていないかしら? と心配だった。」という話をママから聞いたことがあります。 いくら子どもが「外で遊びたい」と言ったとしても、夏の外遊びを楽しむためには、遊ぶ時間帯も考えて外出したいものです。特に8月は気温が高くなる日が多くなるので、1日の中でも気温が低めの朝早めの時間帯か、夕方は外遊びがしやすいでしょう。 とはいえ、朝早め、夕方と言えども夏はやっぱり暑いので、「1時間だけ遊ぶ」など遊ぶ時間をあらかじめ決めておくとよいでしょう。 服装を考えて外出する! 外では汗を拭く&着替えはこまめに!以前、「週末、パパと2人で山にお出かけしたんですが、虫よけをまったくしてくれなくて……」と手足に虫刺されをたくさん作ってきたお子さんがいました。 夏の外遊びのときは、服装も考えて外出したいですね。例えば、近所の公園に行くときには、半袖半ズボンでよいかもしれません。しかし、山など自然がたくさんあるところに遊びに行くときはどうでしょう? 半袖半ズボンでは、このご家庭のように虫に刺されることもあるかもしれません。夏のお出かけはそういった配慮も必要になります。 私の保育所は山間にあるわけではありませんが、蚊が出てくる時期から、外遊びの際は「薄手の長袖と長ズボンを持ってきてほしいです」とお願いしています。虫よけになるだけでなく、日焼け対策にもなります。 また、汗をかいたらこまめに拭く、着替える、帰宅したらシャワーをすることで、肌を清潔に保ってくれます。こちらも「パパに週末見ていてもらったら、あせもがたくさんできちゃって……」などと聞くこともあります。子どもは大人以上に肌を清潔にしてあげなければいけないということも知っておきましょう。 平日は、お子さんのことを見ているのはママで、パパは週末だけ、というご家庭もあるかと思いますが、普段ママが何に気をつけながら子育てしているのか? をパパに説明しないと伝わりません。「私の姿を見ていればわかるでしょ?」、「いつも私がしているじゃない!」と思いたくなってしまうところですが、ぜひパパにも教えてあげてくださいね。 著者:保育士 一般社団法人 離乳食インストラクター協会 代表理事 中田家庭保育所施設長 中田馨0~2歳対象の家庭保育所で低年齢児を20年以上保育する。息子が食べないことがきっかけで離乳食に興味を持ち、離乳食インストラクター協会を設立。現在は、保育士のやわらかい目線での離乳食の進め方、和の離乳食の作り方の講座で、ママから保育士、栄養士まで幅広く指導。離乳食インストラクターの養成をしている。
2024年06月28日“名品パンツ”と呼ばれる優秀なボトムスが揃っている【ユニクロ】。今回は、ユニクロアイテムを使ったコーデ投稿が人気の@ko.wearさんが紹介した、名品パンツでつくる「最旬カジュアルコーデ」を紹介します。マネできそうなシンプルなスタイリングが多いのでぜひ参考にしてみてください。オンでもオフでも使いたい!出典:Instagram【ユニクロ】「タックワイドパンツ」¥3,990(税込)インフルエンサーも愛用している人が多いという大人気アイテム。スッキリと見えるシルエットが人気の秘密のようですが、縦にも横にも伸びるストレッチ素材で、はき心地や動きやすさの面でも優れたパンツです。@ko.wearさんは同じシリーズのジャケットとセットアップでスタイリング。ロゴTシャツを合わせてスタイリッシュにまとめています。Tシャツ合わせでもサマ見え出典:Instagram【ユニクロ】「パラシュートパンツ」¥2,990(税込・セール価格)ナイロン素材のカジュアルなパラシュートパンツ。汗が乾きやすいドライ機能やUVカット機能もついており夏にぴったりな素材感です。裾のアジャスターや膝のタックなど動きやすさにも配慮されたディテールでキャンプや川遊びなど夏のレジャーにもぴったり。トレンド感も高いアイテムなのでシンプルなTシャツ合わせでも今っぽい雰囲気に。シーンに合わせてシューズやアクセサリーを選べばさまざまなシーンで使えそうです。リラクシーに穿けるデニムパンツ出典:Instagram【ユニクロ】「ドレープデニムタックパンツ」¥3,990(税込)柔らかい生地感とゴム仕様のウエストで楽な穿き心地を叶えてくれそうなアイテム。ベーシックなデニムパンツよりもリラクシーな雰囲気で気負わず穿けそう。チュールビスチェのような可愛らしい素材のアイテムを合わせて、抜け感を意識したトレンドコーデに仕上げて。スッキリ穿けるワイドジーンズ出典:Instagram【ユニクロ】「ワイドストレートジーンズ」¥3,990(税込)ラフなイメージに寄りがちなワイドシルエットのジーンズも、インディゴカラーを選べばスタイリッシュな印象に。キレイめなスタイリングにも馴染むこのアイテムはトレンドのシアートップスを合わせて旬顔に仕上げて。トップスはタイトなシルエットのものを選ぶとデニムパンツのワイド感も際立ちスタイルアップも期待できそう。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@ko.wear様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:yuka
2024年06月25日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!今回は長女ちゃんのエピソードです♪マスクが、ぐっちょぐちょになってました(笑)。なめてました、保育園の運動会なんてかわいいで終わりでしょってなめても〜てた〜。長女の運動会は2時間ドラマのように濃かったです!一生懸命に取り組む姿がもうたまらんかったです!練習したんだろうなって!必死に覚えたんだろうなって!伝わってくるんですよねぇ…(泣)。最後のプログラムはリレーで「声出すな」と言われてたのに出ちゃいました…(マスクはしてます、ぐちょぐちょのね)。長女ちゃんが私から離れ、お友だちと協力し何かを達成する姿を見るのは初めてだったかも知れません。いつもいつも私にぴったりくっついてる長女ちゃん。いつも私を見ていた長女ちゃんの目は、ゴールを目指してて。なんだかすごく成長を感じました!ずっと泣いていたのは私でしたね〜(泣)。※2022年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年06月24日2人の子育てに奮闘しながら日々時間に追われるママ、キリ子です。上の子が小学校に入学してから、考えることもやることも倍増! 仕事や家事のタスクも容赦なくふりそそいでくるし、毎日が綱渡り状態。先日も学校に行きしぶる長男のケアをして、下の子を園まで送って急いで出社! と思ったら…(涙)園からの突然の呼び出し電話! 育児と仕事のバランスに悩む日々…つい先日も子どもの体調不良で休んだばかり。仕事も育児も思い通りにいかなくて、ストレスのせいか突然胃がキューッと痛くなるときがぁ…。そして、育休復帰してから初めての大きな仕事。日頃できない分を取り戻したい! 後輩にもママでも活躍できるところを見せたい! と張り切っていたものの…(涙)▼▼▼今、とめたいその胃痛・腹痛には「太田胃散ペイノン錠」キリ子さんのように緊張やストレス、疲労や不安によって急に胃がキリキリしたり、キューッとしたり、しぼられるような痛みに襲われるのは本当につらいですよね。そんなお悩みを抱えている方のために、いつでもサッと飲めるお薬「太田胃散ペイノン錠」があるのをご存知ですか?太田胃散ペイノン錠 6錠入り希望小売価格 1,100円(税込)第2類医薬品、セルフメディケーション税制対象商品「太田胃散ペイノン錠」は、突然起こる胃痛や腹痛のための“鎮痛鎮痙胃腸薬(ちんつうちんけいいちょうやく)”。食前食後に関係なく、痛みを感じたときに1回1錠(※1)で効果を発揮してくれるんです。今まで我慢したままでつらかったヨネ。ありがとう! 急な胃痛・腹痛に効果がある胃腸薬があるなんて、知らなかったわ。※1: 成人(15歳以上)1回1錠、1日3回までを水又はぬるま湯で服用してください。服用間隔は5時間以上おいてください。15歳未満は服用しないこと。今、とめたい胃痛になぜいいの?急な胃痛・腹痛の原因となっているのが、ストレスや緊張などによって起こる自律神経の乱れ。自律神経が乱れると、胃腸の働きが過剰になり、出過ぎた胃酸が胃を刺激。胃腸が異常に収縮することで胃痛・腹痛を引き起こすことがあるんです。そこで「太田胃散ペイノン錠」は、有効成分「チキジウム臭化物」(※2)を配合。胃酸の分泌を抑制しつつ、胃腸の緊張をやわらげることで、 “キリキリする” “キューッとする” “しぼられる”ような急に起こる胃痛・腹痛をしずめてくれます(※3)。※2:1回服用量(1錠)中にチキジウム臭化物5mg配合※3:医師の治療を受けている方、他の医薬品を使用している方、妊娠又は妊娠していると思われる方、授乳中の方、高齢者、体の弱っている方、薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある方、排尿困難の症状がある方の服用については、服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。コンパクトで携帯に便利! 突然の胃痛・腹痛で焦っているときでも使いやすいのが、「太田胃散ペイノン錠」のこだわりです。携帯に便利な分包タイプで1回分から持ち運びができます。凹凸が少なくて、薄くてコンパクトなのでポーチやポケットなどにも入れやすいんです。また、小粒で飲みやすい錠剤な上、フィルムコート錠なので苦みがなく、つらいときでも無理なくサッと服用することができます。この胃腸薬は、痛みを感じたタイミングで服用できるヨ。*時間に関係なく* 飲めるのはありがたい…。もうあの緊張感も減らせるのね!小粒で苦味もなく1回分から持ち運びしやすいなんて! さすが、気が利いている〜。*服用間隔は5時間以上おいてください君のことを大切に想ったら、使いやすくするなんて当然だヨ。▼▼▼ペ・イノンは突然の胃痛のときに助けてくれる!?ぺ・イノンに出会ってしまったキリ子です。わたしには「太田胃散ペイノン錠」がある! と思ったら、急な胃痛や腹痛に襲われたらどうしよう…という不安も減り、心なしか仕事にも育児にも気持ちにゆとりが出てきました。今までみたいに我慢しなくて大丈夫とわかっているだけで、だいぶ気が楽になります。そういえば最近、パパも大事な仕事を任されてプレッシャーで急に胃がキリキリすることがあるって言ってたっけ。家族みんなの笑顔のためにも、パパに「太田胃散ペイノン錠」のこと、教えてあげようっと! 今とめたい胃痛・腹痛に太田胃散ペイノン錠 我慢しないで、その痛み今、とめたい胃痛・腹痛に「太田胃散ペイノン錠」「太田胃散ペイノン錠」は、今、とめたい急な胃痛・腹痛に効果を発揮する鎮痛鎮痙胃腸薬です。ストレス・疲労・不安などによる自律神経の乱れからくる「キリキリする」「キューッとする」「しぼられるような」胃痛・腹痛を、有効成分「チキジウム臭化物」が、胃酸の分泌を抑制しつつ、胃腸の緊張をやわらげることで胃痛・腹痛をしずめます。食前食後に関係なく、痛みを感じたタイミングで服用が可能。1回1錠の服用で効果を発揮。フィルムコート錠で苦味もなく小粒で飲みやすく、コンパクトな分包のため1回分から持ち運びができ、携帯にも便利です。【効能・効果】胃痛、腹痛、さしこみ(腹部疝痛) *本剤は、胃腸の緊張をやわらげる成分を含んでいます【用法・用量】次の量を水又はぬるま湯で服用してください。服用間隔は5時間以上おいてください。【成分】1回服用量(1錠)中に下記の成分を含みます。\ぴったりの商品を教えるにゃん!/ \おなかから日本を元気にするにゃん!/ ※本記事に登場する人物とストーリーは、商品特長をお伝えする目的で作られたフィクションとなります[PR] 太田胃散 イラスト:ナナイロペリカン 本文:佐々木彩子
2024年06月21日いつも2番手になってない…?本命彼女になるためのチェックリスト男性からいつも好意を持たれるのに、恋人にまでなれない女性たち。二番目の立場から抜けるには、改善すべきポイントがあるのかもしれません。そこで今回は、愛され女子になるための見直すべきチェックリストを一緒に見ていきましょう。自分の時間を大切にしよう空いた時間を惜しみなく相手に差し出す姿勢は、意外と二番手にされてしまう一因かもしれません。いつでも手に入りそうな女性には、特別な魅力を感じないものです。男性の「彼女を追いたい」という意欲をかきたてるには、自分自身の時間も大切にし、自分磨きも忘れないようにしましょう。恋愛はじっくり時間をかけてあまりにも早い段階で好意を見せてしまうと信用を失い、二番手になる可能性が高まります。素敵な恋人との関係性は、長時間かけてじっくりと構築するものです。自分が恋愛フィールドの主役に立つためには、時間を少しかけてみることをおすすめします。自分の行動を少し見直してみよう今回紹介したポイントを参考に、自分の行動を振り返ってみましょう。改善できれば、恋愛の二番手から卒業し、主役へと変身することができますよ!(愛カツ編集部)
2024年06月20日私は食事にこだわりがあり、できるだけオーガニックな食材に気を配りながら、娘の食事やおやつを作っています。対して、料理や食にこだわりのない義母。お正月、義実家での集まりに出される食事に、私は不安を抱いていました。 義実家で囲む食卓は楽しい! その反面、大きな不安も食に気を配る私に対し、義母は食にこだわりがなく、ほとんど作ることもしない真逆のタイプ。娘が2歳のときのお正月前、「これからはみんなが集まるときはファストフードにしようね」と義母から提案がありました。夫には姉が2人おり、子どもは3人ずつの計6人(男の子5人、女の子1人)いるのですが、その子どもたちがみんながファストフード好きだったことが発言の発端のようでした。 私は、娘にファストフードを与えたことがありません。夫が「まだ食べたことないから無理だよ」とやんわり反論してくれましたが、義母は「えー! 1歳のAちゃん(義姉の子)ですらポテトを食べるのに」と明らかに不機嫌な反応。これ以上険悪なムードになるのも嫌だったため、私から「ファストフードでも大丈夫です」と伝えました。すると私の発言に義母の機嫌も戻り、夫がそのあと意見することもありませんでした。 お正月当日、ファストフードばかりが並ぶ義実家の食卓に正直ギョッとしましたが、娘が手を伸ばしたものは自由に食べさせることに。娘は笑顔で食べていたものの、味が濃かったのか食べ過ぎてしまうことはなく安心しました。小さいうちからファストフードを与え過ぎるとると、濃い味つけを好むようになる……という話を聞いていたので、心配していましたが、食事の間、義両親と義姉家族と楽しく過ごせて、娘もうれしそうです。 それから、義母宅の食事は「みんなで楽しく食べる」が最大の目的だと思えるように。年数回の食事だからと割り切って食事を楽しむと、気持ちもラクになりました。栄養バランスの整った食事も大事ですが、今後は「みんなで食卓を囲むと楽しさ」も大切にしていきたいと思います。 ※幼児食を与える際には薄味を心がけるようにし、濃い味つけの物は特別な日に少量与えるなどにとどめましょう。 作画/Pappayappa著者:三嶋郁子3歳の子どもを育てる母。子どもの「なんでなんで」攻撃に毎日鍛えられている。食べることが大好きな親子で、だいたい夕方の会話は「今日何食べる?」。監修者・著者:助産師 松田玲子医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
2024年06月16日「これ、脈なしっぽいよね…?」男性の態度チェックリストいい感じに思っていた彼から、注目を引くことなく、結局は「これはもうダメだな」と感じる瞬間、女性にはきっとあるはずです。必要以上に期待して失望する前に、あらかじめ「脈なしの可能性が高い」男性の特徴について考察してみましょう。[nextpage title="u7`'0n0j0W0000h0o"]二人きりになったとき、冷たくなる「仲間内で飲みに行ったとき、好きな彼と友人と3人で盛り上がっていたけど、友人がトイレに立った瞬間、彼は急に冷たくなって…。あれ、二人きりだとダメなの?と思いました」(27歳/女性)確かに、人見知りも含めて理由はさまざまでしょうが、ちょっとでも脈があると感じるなら、二人になったときには関心を示すはず。逆に二人きりになって、急に無視っぽくなるようなら、その男性からは脈なしなのかもしれません。これからもっと親しくなる努力をするか、早めに見切りをつけるか、どちらかの手が必要になるでしょう。LINEへの返答が遅い「大好きな彼にLINEを送ったけど、返信が遅すぎて…」(26歳/女性)好きな女性に対する男性の一般的な行動として「わざと返信を遅らせる」ことがありますが、それでも24時間以上は遅すぎます。好意があるなら、彼は24時間以内には必ず返信を送ると言っても過言ではありません。何度も返答が遅いようであれば「あえて遅らせている」のではなく「あなたに無関心」なのかもしれません。[nextpage title="q!aX0g0Q00j0W000"]連絡先を教えてくれない「勇気を出して好きな彼にLINEを教えてくれるよう頼んだけど『すみません、最近LINEが壊れてて…』という返答だけ…。LINEって壊れるの?」(28歳/女性)LINEの連絡先を交換するような程度でも断られると「これは真剣に拒絶されたな」と感じざるを得ません。ですが「既読スルー」よりはマシと前向きにとらえ、次へ進むべきかもしれません。諦めるも勇気の一つこのように、男性が本当に強い脈ナシサインを出すとき、それはもはや「態度が冷たい」を超え「追求しない方がいい」でしょう。これ以上傷つかないためにも、次へ進む覚悟を持つことも重要ですね。(愛カツ編集部)
2024年06月10日