2021年2月現在、1歳の娘さんを持つ、母親の、めろんぱん(@gvpohandmade)さん。ある日、宅配を受け取るために玄関の外に出たところ、幼い娘さんがうっかりカギを内側から閉めてしまったといいます。荷物を受け取ってすぐに家に入るつも…
2021年02月09日業者が使用するダンボールの中には、仕分けをする人や配達員に向けたメッセージが印刷されていることがあります。「この中にはお客様の大事な荷物が入っています」といった注意書きや、「いつもありがとうございます」など感謝の言葉がつづられているのです…
2021年01月24日テイクアウトの商品を家まで配達してくれるサービス、『Uber Eats』。自粛期間中に、利用した人もいるかもしれません。ヒョーゴノスケ(@hyogonosuke)さんも、『Uber Eats』を利用して配達を頼みました。『Uber Eat…
2021年01月17日2021年1月8日、強い冬型の気圧配置により各地で大雪を観測。日本海側では雪雲が発達しており、四国や九州でも大雪に警戒するよう呼びかけられています。Twitterユーザーのツルコケモモ(@spcd65b9)さんは、雪の影響で荷物が届かなか…
2021年01月08日2020年12月現在も世界各地で猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。アメリカでは同月25日までに感染者数の累計が1千830万人を超えています。12月半ば、テキサス州に暮らすリセッテ・ルジューンさんは2人の息…
2020年12月30日荷物を家まで届けてくれる配達。とても便利で、ネットショッピングなどでも多くの人が利用しているでしょう。以前、宅配会社の臨時バイトとして受付をしていた、もも(@netbooker_momo)さんは、当時さまざまな配達物を見てきたといいます。…
2020年12月29日プレゼントをする際は、贈る側もワクワクするもの。相手が喜ぶ顔を想像しながら、贈る物や渡し方を考えますよね。そんな時、喜びと同時に驚きも与えるのがサプライズプレゼント。大切な人から突然プレゼントをもらったら、嬉しさは倍増です!だるちゃん(@…
2020年09月22日再配達が業務を圧迫している、宅配業界。少しでも再配達を減らすため、サインなしで指定の場所に荷物を置く『置き配』や、荷物を箱やロッカーのような設備に入れておく『宅配ボックス』の使用を推奨しています。利用者側も不在時に荷物の受け取りができれば…
2020年08月23日配達員の心温まるエピソードや、ユーモアのある出来事などが話題になってきたヤマト運輸(通称:クロネコヤマト)。ヤマト運輸に関する記事はこちらTwitterユーザーのミストラル(@rarumisuto)さんの息子さんは、クロネコヤマトが大好き…
2020年08月13日配達員の心温まるエピソードや、ユーモアのある出来事などが話題になってきたヤマト運輸(通称:クロネコヤマト)。ヤマト運輸に関する記事はこちら今回は、1児の母親であるchihiro(@ccchihirobin)さん宅に、荷物を届けに来たクロネ…
2020年08月03日配達員の心温まるエピソードや、ユーモアのある出来事などが話題になってきたヤマト運輸(通称:クロネコヤマト)。ヤマト運輸に関する記事はこちらLUNA(@Moon80753434)さんは外出中、ヤマト運輸の配達員を見かけたそうです。その時、「…
2020年07月10日2020年1月に発生し、世界中で感染拡大している新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。外務省の発表によると、日本では同年6月29日時点で1万8千人の感染者が発覚しています。同月29日、運送業を営むヤマト運輸(通称:クロネコヤマ…
2020年06月30日配達員の心温まるエピソードや、ユーモアのある出来事などが話題になってきたヤマト運輸(通称:クロネコヤマト)。ヤマト運輸に関する記事はこちら母親のgrace-y(@yurikoan)さんは、クロネコヤマトの配達員の『ある気遣い』に対し、Tw…
2020年06月24日『クロネコヤマト』でおなじみのヤマト運輸と、青い制服が特徴の佐川急便など、どんな企業にも存在する競合他社。ヤマト運輸に関する記事はこちらお互いを意識し合いながら、ライバルとして競い合う中で、仲間意識が芽生えることもあるでしょう。Kohji…
2020年06月05日新型コロナウイルス感染症の流行にともない、配達業界は人同士の接触を減らすため、配達員と受取人の対面を避ける『置き配』を推奨しています。4コマ漫画『残念なヨメちゃん!』を描いている桜田麩コウイチ(zannenyome)さんも、荷物が届いた際…
2020年06月04日Twitterユーザーのmayuharu(@mayutan2424)さんが、代金引換の荷物を受け取った際の出来事を投稿。いつも届けに来てくれる佐川急便の配達員がある心遣いをしてくれて、嬉しかったといいます。配達員の細やかな気遣い投稿者さん…
2020年05月24日「これに共感できる人は100%優しい人説」そんなコメントとともに、パントビスコ(@pantovisco)さんが4コマの漫画をTwitterに投稿。同じことをしている人たちから反響が上がっています。荷物を運んでくれた配達員に対して、…
2020年05月23日新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の流行を受けて多くの人が不要不急の外出を控える中、荷物や手紙を届ける配達員は日々懸命に働き続けています。配達員は人々が生活を送る上で欠かせない存在ですが、一部にはコロナウイルスへの不安からか…
2020年05月22日お笑いトリオ・『パンサー』の向井慧さんがTwitterで荷物を受け取ったときのヤマト運輸(通称:クロネコヤマト)の対応について称賛しました。クロネコヤマトといえば、置き配の荷物の下に紙を挟んだり、メモに丁寧な返事を書いたり誠実な対応が多く…
2020年05月21日ヤマト運輸(通称・クロネコヤマト)のトレードマークといえば猫。営業所やトラック、荷物のボックスなど、ありとあらゆる場所に猫や肉球マークをプリントする遊び心が、「クロネコヤマトらしい」とたびたび話題になっています。ヤマト運輸に関する記事はこ…
2020年05月16日新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)がまん延している中でも、感染リスクを負いながら宅配業界の人々は働いています。荷物を届けてくれる配達員に感謝の気持ちを伝えようと、受取人によっては菓子やドリンクのペットボトルなどをドアの外に準…
2020年05月07日外出自粛の状況下で物流がひっ迫している中、届けていただけるだけでありがたいのに、素敵な配慮をしてくださったのが嬉しくて涙が出ました。配達員に対する感謝の言葉とともに、yume(@_ouo_59)さんがTwitterに投稿したエピソードをご…
2020年05月03日