モスフードサービスは13日、「りんごパイ」(190円)を全国の「モスバーガー」店舗で発売した。同商品は、キャラメル風味のりんごフィリングをバター風味のパイ生地で包んで焼き上げたもの。ニュージーランド産のバターを使用し、パイ生地は192層に…
長野県上水内郡飯綱町で農家と交流しながら、今が旬のりんごのもぎ取りができる「りんご体験ツアー」を開催中だ。期間は11月25日(日)まで。参加費用は1人2,500円。イベントは、りんご畑で農家の人に説明を受けながらりんご収穫の体験ができると…
東京都調布市に新しい土産品「深大寺だるまかりんと」が登場した。8月24日(金)から販売を開始、売れ行きも上々だ。「深大寺だるまかりんと」は、調布市内の株式会社MNH、調布市福祉作業所、調布市が共同で取り組み、調布の新しい土産品として商品化…
2012年10月09日Onitsuka Tiger(オニツカタイガー)は、ブランドのアウトレット店舗「オニツカタイガーアウトレットりんくう」を、りんくうプレミアム・アウトレット(大阪・泉佐野)に2012年10月6日(土)にオープンする。アシックスは同店舗のオー…
2012年10月06日テーラーメイド ゴルフ株式会社は、りんくうプレミアムアウトレット内における『テーラーメイド ファクトリーアウトレットりんくう』の出店エリア移転に伴い、新たに『アシュワース ファクトリーアウトレットりんくう』を隣接し、新形態の複合アウトレッ…
2012年09月06日函館けいりんは同競輪場のPRキャラクター「りんりん」に、「10月末までの開催期間中に来場目標数10万2,477名達成」というミッションを下した。未達成の場合は活動停止になるという。「りんりん」は函館競輪場のキャラクターとして、10数年前よ…
東京臨海高速鉄道はこのほど、りんかい線のキャラクター「りんかる」の特設サイト「りんかるの部屋」を開設した。特設サイトでは、りんかるのプロフィールやりんかるが描かれているスポット、りんかるグッズなどを紹介している。スマートフォンとパソコンに…
最近あまり見かけなくなったお菓子のひとつ「かりんとう」。これは小麦粉や砂糖を原料に、棒状に形成して油で揚げたお菓子です。東京・湯島にかりんとう一筋のお店があるのをご存知でしょうか。このお店はかりんとうの販売開始から60年を経て、いまでもそ…
2011年09月26日2011年7月23日(土)から「りんくうプレジャータウンSEACLE(シークル)」では、カブトムシに触れるお楽しみ広場「カブトムシハンティング広場」が登場する。『巨大虫かご』と題したふれあいスペースの中で動き回るカブトムシを観察し、直接触…
2011年07月23日COBS ONLINEが会員1,002名に対して、「フルーツ狩りなどに関するアンケート」を実施した。「フルーツ狩りなどに行くか」と聞いたところ、「行く」が30.7%で「行かない」が69.3%と行かない人が多数を占めた(図1)。行かないと回…