「アイウェア」について知りたいことや今話題の「アイウェア」についての記事をチェック! (1/6)
モスコット(MOSCOT)の人気アイウェア「レムトッシュ(LEMTOSH)」と「ダーヴェン(DAHVEN)」から、第18弾となる日本限定モデルが登場。2025年5月3日(土)より、モスコット直営店ほかにて先行販売される。掛け心地を追求した「レムトッシュ」「ダーヴェン」「レムトッシュ」は、1950年の誕生以来、モスコットのアイコンとして親しまれている人気モデル。今回は、チタンのノーズパッドに初めてスズ素材を取り入れた。スズ特有の落ち着いた色味がフレームに馴染み、従来よりも控えめで洗練された雰囲気を演出している。カラーは、シックな印象のブラックとべっ甲に加え、サングラスのみヴィンテージ ローズを展開。人気のライトグレーレンズとの組み合わせが、垢抜けた印象を演出する。厚みあるフレームの「ダーヴェン」は、独特の存在感を放つアイウェア。限定モデルでは、アジアンフィットのノーズパッドを通常よりも大きめに設計し、装着感をアップデートした。カラーはブラック、グレー、べっ甲の2色を展開する。直営店限定カラーもまた、直営店限定カラーも登場。「レムトッシュ」は、スモークグレーのフレームと、ヴィンテージローズのフレームにライトブルーレンズを合わせた新色のサングラスを用意。「ダーヴェン」には、大人らしい落ち着きを感じさせるグレー×ブラウンのフェードカラーがラインナップする。【詳細】モスコット「レムトッシュ」「ダーベン」日本限定モデル発売日:2025年5月3日(土)販売店舗:モスコット トウキョウ、モスコット ニュウマン横浜、モスコット オオサカ、モスコット 福岡、モスコット 限定ストア(愛知県名古屋市中区栄3-35-23 テトラビル 1階 )・レムトッシュ(フレーム) 51,700円カラー:ブラック、バーントトートイズ(べっ甲)サイズ:46、49・レムトッシュ(サングラス) 55,000円カラー:ブラック×ライトグレー、バーントトートイズ×ライトグレー、ヴィンテージローズ×ライトグレーサイズ:46、49・ダーベン(フレーム) 50,600円カラー:ブラック、バーントトートイズサイズ:47・ダーベン(サングラス) 53,900円カラー:ブラック×ライトグレー、バーントトートイズ×ライトグレーサイズ:47<直営店限定カラー>・レムトッシュ(フレーム) 51,700円カラー:スモークグレーサイズ:46、49・レムトッシュ(サングラス) 55,000円カラー:ヴィンテージローズ×ライトブルーサイズ:46、49・ダーベン(フレーム) 50,600円カラー:グレーブラウンフェードサイズ:47【問い合わせ先】モスコット トウキョウTEL:03-6434-1070(火曜定休)
2025年05月01日金子眼鏡(Kaneko Optical)とアメリ(AMERI)の初コラボレーションによるユニセックスアイウェア2型が登場。2025年5月8日(木)よりアメリ ヴィンテージ全店舗ほかにて発売される。定番のウェリントン型サングラス/伊達眼鏡注目は、日常使いしやすいウェリントン型のサングラス/伊達眼鏡。カラーは全4色展開で、ブラックとマルチのフレームにはクリアレンズを、ベージュとカーキのフレームには目元を優しく彩るライトカラーレンズを採用している。金属製のノーズパッドを採用することで、高いフィット感を実現。また、丁寧に手磨きした“甲丸仕上げ”のフレームエッジにより、顔に自然になじみ、顔立ちをひきたてるデザインに仕上げた。“80年代ヴィンテージ”着想のサングラス80年代ヴィンテージのアーカイブに、アメリらしいエッセンスを加えたサングラスも登場。フロントには軽量でしなやかなチタン素材を使用し、長時間でも快適なかけ心地を叶えた。テンプルは肌あたりを考慮した華奢な設計となっている。カラーは全4色。ファッションに合わせて選べる濃色レンズと、軽やかに装いたいときにおすすめのライトカラーレンズを、カラーごとにセレクトできる。付属のクリアレンズに付け替えも可能なので、気分に合わせて好みのスタイルを楽しんで。“AMERI KANEKO OPTICAL”のロゴを刻印なおどちらのアイウェアも、テンプル内側には“AMERI KANEKO”と“NO RULES FOR FASHION”のメッセージを刻印。テンプルエンドには、アメリのオリジナルロゴをさりげなくあしらい、特別感たっぷりのデザインに仕上げた。【詳細】金子眼鏡×アメリ発売日:2025年5月8日(木)展開場所:アメリ ヴィンテージ全店舗、アメリ ヴィンテージ 公式ウェブサイト、ゾゾタウンアイテム:・アセテート サングラス 30,800円・メタル グラス 37,400円 ※度付きレンズのカスタム可能。レンズ交換は金子眼鏡店舗へ。【問い合わせ先】TEL:03-6712-7965
2025年05月01日JINS(ジンズ)から、ゲームソフト「MOTHER2 ギーグの逆襲」の登場人物をイメージしたアイウェア「ジェフのメガネ」が、2025年8月下旬より一部のJINS店舗にて発売。2月18日(火)より先行受注を開始する。「MOTHER2」のキャラ・ジェフのメガネを再現したメガネ&サングラス「ジェフのメガネ」は、任天堂スーパーファミコン用ソフト「MOTHER2 ギーグの逆襲」に登場する、ジェフが着用するメガネをモチーフにしたアイウェアだ。ジェフは、主人公・ネスのともだちの一人で、天才的な発想で壊れた機械から武器をつくる技術に長けている。“ジェフのメガネが現実にあったとしたら?”バリエーションは、サングラスとメガネの2型。サングラスは、“ジェフのメガネが現実にあったとしたら?”をコンセプトに、光沢のあるブラックのフレームで日常使いしやすいデザインに。付属するグリーンのメガネケースには、メガネのドット画をプリント。中には、アンドーナッツ博士の研究所周辺のマップに、親友・トニーの「きみの めがねのくもりを ふいてあげたい。」という名セリフを配したセリートが収納されている。“ゲームのなかのメガネをそのまま再現したら?”メガネは、“ゲームのなかのメガネをそのまま再現したら?”をコンセプトに、2Dのゲームの世界から3Dの世界へ飛び出したようなユニークなデザインだ。フレームは、ドット画をイメージしたギザギザの形状に仕上げている。円盤状のメガネケースは、表面にスカイウォーカーを、裏面にドット画で「BOOM」を大胆にプリント。中には、ゲーム内の降雪地帯・ウィンターズのマップを描いた。同封する円形のセリートは、空飛ぶスカイウォーカーのデザインだ。いずれも、レンズには、視界に干渉しない位置にジェフのメガネに描かれているドット画を施した。また、丁番やテンプルエンドに「MOTHER2」のロゴ、リムの内側に「I’M JEFF」とスカイウォーカーのドット絵をあしらうなど、細かな部分にまでこだわっている。【詳細】JINS「ジェフのメガネ」発売時期:2025年8月下旬先行受注期間:2025年2月18日(火) 11:00~3月4日(火) 11:00販売先:一部のJINS店舗、JINS オンラインショップ、MOTHER のおみせ価格:「ジェフのメガネ」(ふつう)25,000円、(ドット)15,000円※商品の発送は2025年8月下旬を予定。※生産数に限りがあり。予定数に達し次第受付終了。※ケース、セリートの個別販売はなし。
2025年02月17日スティル バイ ハンド(STILL BY HAND)から、アヤメ(ayame)とのコラボレーションによる初のアイウェアが登場。2025年2月14日(金)より、スタイルデパートメントほかにて発売される。ヘキサゴン型アイウェアデザインには、スティル バイ ハンドのデザイナー柳優介による手書きスケッチを採用。このスケッチを元に、アヤメが得意とするヘキサゴン型フレームのラインを引き直すことで、滑らかなフォルムを作り上げた。マットな質感でマットな質感のフレームは、アセテート素材を使用し、磨き工程を極限まで削減することで実現。日本有数の眼鏡生産地である福井県・鯖江でしか作れない、しなやかな“削り出し眼鏡”となっている。職人が丁寧に合わせたフロントとテンプルの結合部も注目ポイントだ。選べる3色選べるカラーは3色。シックな印象のマットブラック、模様が入ったマーブルブラウン、透明感のあるライトグレーをラインナップする。【詳細】スティル バイ ハンド × アヤメ 新作アイウェア発売日:2025年2月14日(金)取扱店舗:スタイルデパートメントほか価格:48,400円(フレーム、サングラス)カラー:マットブラック、マーブルブラウン、ライトグレー【問い合わせ先】スタイルデパートメントTEL:03-6407-9720
2025年02月15日Y’s(ワイズ)が展開する「Y’s アイウェア(Eyewear)」から、2025年春夏の新作サングラス3型が登場。2025年2月1日(土)より、Y’sの一部店舗ほかにて発売される。2重フレームのカラーサングラスなめらかなオクタゴン型のサングラスは、レンズを囲むリムを2重にした、奥行きのあるデザイン。機能面も魅力で、軽量で弾力性に優れたベータチタン製のテンプルが、快適なフィット感と高い耐久性を実現している。アンティーク調サングラスアンティークな雰囲気を持つサングラスも登場。シルエットには、台形が逆になったような形の“ウェリントンスタイル”を採用し、フレームの上部には眉毛のようなパーツを組み合わせている。プラフレームのアイウェアまた、丸みを帯びた逆三角形フレームのサングラスもラインナップ。透明感のあるプラスチック製のフレームが特徴で、透けて見えるテンプル芯には、細かな柄が施されている。フロントとテンプルを繋ぐクッションヒンジにはベータチタンを使用し、快適な装着感に仕上げた。【詳細】Y’s アイウェア 新作サングラス発売日:2025年2月1日(土)取扱店舗:Y’s表参道、Y’s 伊勢丹新宿店、Y’s 松坂屋名古屋店、Y’s 阪急うめだ本店、Y’s 岩田屋本店、Y’s 東武宇都宮百貨店、公式オンラインストア価格:各37,400円【問い合わせ先】Y’s プレスルームTEL:03-5463-1540
2025年01月30日Zoff(ゾフ)とジャーナル スタンダード レリューム(JOURNAL STANDARD relume)のコラボレーションによるアイウェアが登場。2025年1月31日(金)より、全国のZoff店舗などで発売される。クラシカルな魅力を放つコラボレーションアイウェア2025年春のコラボレーション新作では、シーンやコーディネートを選ばないミニマルなデザインとクラシックな魅力を兼ね備えたアイウェアがラインナップする。“Zr”のメタルパーツやヴィンテージ風の彫金デザインには、さりげなく施されたメタルパーツや彫金が上品な印象を演出。テンプルエンドにはコラボロゴ「Zr」を配し、内側には両ブランドのロゴを印字、さらに新デザインの飾鋲でビンテージデザインを現代的に仕上げた。厚みのあるアセテートの「BOLD」&細身の「SLIM」メガネは「BOLD」と「SLIM」の2タイプ展開。「BOLD」は厚みのあるアセテート生地でリッチな印象を演出し、アイウェアが主役のコーディネートに最適。 一方「SLIM」は小さめのレンズ枠に通常サイズのかけ幅でバランスを調整し、細身デザインがさりげないニュアンスをプラス。ウェリントンをアセテートと細身のメタルで展開する。1本で2役をこなす「NIGHT&DAY」「NIGHT&DAY」は、メガネとサングラスの2役をこなす2WAY仕様。重厚感のあるデザインに、マグネットで着脱可能なフロントアタッチメントを搭載している。反射光を抑え、ドライブやアウトドアでも快適に使用可能な偏光機能も嬉しいポイント。カラーはべっ甲調のブラックと、落ち着いた色味のグリーンが揃う。ダブルブリッジなど、個性が光るサングラスこのほか、ダブルブリッジのメタルフレームや大胆なキャットアイサングラスなど、個性が光るサングラスも用意。なお、いずれのモデルにも、オリジナルデザインのメガネケースとメガネ拭きが付属する。詳細Zoff×ジャーナル スタンダード レリューム アイウェア発売日:2025年1月31日(金)販売店舗:全国のZoff一部店舗、Zoff公式オンラインストア※1月24日(金)11:00よりZoff公式オンラインストアにて先行予約を受付価格例:・BOLD メガネ 2型8種 11,100円(セットレンズ代込)・SLIM メガネ 2型8種 9,900円~(セットレンズ代込)・NIGHT&DAY 2種 13,300円(セットレンズ代込)・サングラス 4種 11,100円~※一部店舗限定※オリジナルメガネケース・メガネ拭き付き※サングラスは+3,300円〜で度付きレンズへの変更が可能。【問い合わせ先】・ゾフ カスタマーサポートTEL:0120-013-883(平日11:00〜18:00)・ゾフ オンラインストアTEL:0120-013-505(平日11:00〜18:00)
2025年01月27日JINS(ジンズ)から、ディズニー映画『アナと雪の女王』をモチーフにしたアイウェアが登場。2024年12月12日(木)より、全国のJINS店舗などで発売する。『アナと雪の女王』モチーフのアイウェアディズニーキャラクターたちをモチーフにしたメガネを展開する「JINS/ディズニー(Disney) モデル」から、ディズニー史上初のWヒロインであるアナとエルサが主役のディズニー・アニメーション映画『アナと雪の⼥王』をテーマにした新作がお目見え。明るく好奇心旺盛なアナのキャラクターを反映した華やかなデザインの「アナ」モデルと、氷の結晶を思わせる繊細な模様とクールなブルーを基調に静かな強さと気品を表現した「エルサ」モデルが揃う。ドレス着想カラーや装飾風模様入りの「アナ」モデル「アナ」モデルは、雪山のシーンで身につけるマントや戴冠式のドレスをイメージしたワインレッドとグリーンのフレームカラーを採用。ブリッジ、テンプル、ヨロイには、衣装の装飾を再現したボタニカル模様を彫金で施し、細部に至るまで世界観を表現している。テンプルエンド、メガネケース、セリートにはそれぞれアナの名前を刻んだ。魔法モチーフの宝石型、雪の結晶模様入りの「エルサ」モデル一方、「エルサ」モデルは、透き通るようなカラーリングと、エルサが使う雪や氷の魔法をモチーフにした直線や多角形をイメージした宝石型が特徴。ブリッジ、テンプル、ヨロイには雪の結晶を彫金加工であしらい、精緻なデザインを施した。テンプルエンド、メガネケース、セリートにはそれぞれエルサの名前が刻まれている。3種類のデザインから選べるキッズモデルもこのほか、アナ、エルサ、オラフの3種類のデザインから選べるキッズモデルも用意。テンプルのデザインはデコレーションとパターンの2タイプを好みに合わせてチョイス可能だ。セリートには愛らしいオラフのイラストが描かれ、メガネケースにはアナとエルサがそれぞれデザインされている。チークカラーレンズが相性◎なお、キャラクターの世界観をより楽しみたい人は、チーク効果をもたらす「チークカラーレンズ」をオプションで装着するのがオススメ。「アナ」モデルには華やかな「ピーチピンク」、「エルサ」モデルには優雅で知的な「ボルドー」が相性抜群だ。下部に色味を入れたレンズは、頬の血色感を高め、顔全体を明るく見せてくれる。詳細JINS『アナと雪の女王』アイウェア発売日:2024年12月12日(木)販売店舗:全国のJINS店舗、JINS公式オンラインアイテム:・「アナ」モデル(3型6種) 各10,900円・「エルサ」モデル(3型6種) 各10,900円・キッズモデル(2型6種) 各8,900円※いずれも標準クリアレンズ代込(屈折率1.60の単焦点クリアレンズ)© Disney
2024年12月12日モスコット(MOSCOT)の人気アイウェア「レムトッシュ(LEMTOSH)」と「ダーヴェン(DAHVEN)」の第17弾限定モデルが登場。2024年12月6日(金)より、モスコット直営店舗にて発売される。なお、関西エリア初の直営店・モスココット オオサカが、2024年11月29日(金)にオープンし、同日より限定モデルを先行発売する。人気アイウェア2種類から限定モデルが登場べっ甲の「レムトッシュ」「レムトッシュ」では、通常よりも大きめなフィット感のあるノーズパッドを採用。見た目の変化は最小限に抑え、掛け心地の良さをアップデートさせている。メガネのカラーは、新色のべっ甲“スポット トータス(SPOT TORTOISE)”に加え、艶感が美しいベーシックカラーのブラックとグレーもラインナップする。軽量で掛け心地の良い「ダーヴェン」「ダーヴェン」は、限定モデルではお馴染みの軽量素材・チタンを使用したノーズパッドを使用。掛け心地の良さを実現しながら、高級感あるデザインに仕上げている。直営店限定でグラデーションカラーも透け感がある人気カラーのブラウン アッシュや存在感のあるべっ甲のほかにも、直営店限定でグレーとブラウンのグラデーションカラーが登場。個性的で美しいグラデーションカラーは、肌馴染みの良い色使いながら、ファッションの中でアクセントにもなる一品だ。関西エリア初の直営店が大阪・新町にオープンさらに、関西エリア初の直営店となるモスココット オオサカがオープン。店内には、ブランドの歴史を感じるアーカイブの写真が飾られ、モスコットの世界観を体感しながらゆっくりと買い物を楽しむことができる。人気モデルや世界中のファンを魅了する様々なモデルなど、幅広いアイウェアコレクションが勢揃いするので、ぜひ足を運んでみたい。【詳細】モスコット アイウェア 限定モデル発売日:2024年12月6日(金)※2024年11月29日(金)よりモスコット オオサカにて先行発売取扱店舗:モスコット トウキョウ、ニュウマン横浜、オオサカ、福岡、モスコット 限定ストア(愛知県名古屋市中区栄3-35-23 テトラビル 1階 / 終了未定)アイテム:・レムトッシュ 48,400円・ダーヴェン 49,500円◾️モスコット オオサカオープン日:2024年11月29日(金)営業時間:12:00~20:00定休日:水曜日住所:大阪府大阪市西区新町1-22-17 Crice新町1FTEL:06-6695-7010【問い合わせ先】モスコット トウキョウTEL:03-6434-1070
2024年11月28日イーバイ アイヴァン(e_BY EYEVAN)から、セカンドコレクションの新作アイウェアが登場。2024年11月16日(土)より、ミスシープ アイヴァン ニュウマン新宿店とシープ アイヴァン各店舗にて発売される。第2弾は“カラーバリエーション豊富”なアイウェアイーバイ アイヴァンは、アイヴァン(EYEVAN)の伝統を受け継ぎつつ現代的なアプローチによってデザインされた、ミニマルでクリーンなアイウェアを提案するブランドだ。セカンドコレクションとなる新作アイウェアは、全部で5モデル。60年代風のサングラスやスクエアウェリントン型のサングラス、チタン製フレームの丸型メガネなどを、それぞれカラーバリエーション豊富にラインナップする。60年代風アイウェア注目は、ファーストコレクションで登場したアイウェア「AA01」のサイズアップモデル。「AA01」は、60年代のヴィンテージモデルを現代的なサイズ感にアレンジしたサングラスで、装飾パーツが一切ないシンプルなデザインが特徴だ。サイズを少し大きめに修正し、現代的な印象に仕上げている。丸みを帯びたスクエア型アイウェア丸みを帯びた幅広の四角形”スクエアウェリントン型”に作り上げたモデル「AA03」も登場。フォルムは、シャープな印象を削ぎ落とすため、緩やかな曲線に仕上げている。耳にかける部分のテンプルは、デビューコレクションで登場した「AA02」をベースとし、太さの強弱をつけアレンジを加えたデザインだ。フレンチデザインの丸型メガネまた、チタン製フレームの丸型モデル「BB01」も展開。フレンチデザインをベースとし、玉型を極カソフトな形に仕上げている。適度にゆとりを持たせたサイズ感のチタン製フレームで、着け心地の良さも抜群だ。丸型サングラスやコンビネーションフレームもそのほかにも、フレーム太めの丸型モデル「AA04」や、シンプルなコンビネーションフレームの「AB01」などが揃い、様々な種類の中からお気に入りを選ぶことができる。【詳細】イーバイ アイヴァン 新作アイウェア発売日:2024年11月16日(土)取扱店舗:ミスシープ アイヴァン ニュウマン新宿、シープ アイヴァン 渋谷スクランブルスクエア、ニュウマン横浜、ららぽーとエキスポシティ、アミュプラザ博多アイテム例:・AA01B(FR) 29,700円・AA01B(SG) 33,000円・AA03(FR) 29,700円・AA03(SG) 33,000円・BB01(FR) 30,800円・BB01(SG) 34,100円・AA04(FR) 29,700円・AA04(SG) 33,000円【問い合わせ先】ミスシープ アイヴァン ニュウマン新宿TEL:03-6380-5405
2024年11月15日モスコット(MOSCOT)から、アイウェア「レムトッシュ(LEMTOSH)」の直営店限定カラーが登場。2024年11月8日(金)より、直営各店などで販売される。モスコットを象徴する「レムトッシュ」に直営店限定カラー「レムトッシュ」は、モスコットを代表する丸みを帯びたウェリントンフレームのアイウェア。直営店限定カラーでは、これまでも限定カラーとして登場するたびに人気を博してきたミリタリーを復刻するほか、新色となる落ち着いた色味のベっ甲色“アンバー トートイス”を用意する。シックなミリタリーカラーグリーンとブラック、ベージュを基調としたミリタリーは、顔の形や性別を問わずに着用できる3サイズ展開。限定カラーが3サイズを展開するのは初となる。奥行きのあるべっ甲色新色となるアンバートートイスは、控えめな柄と落ち着いたダークブラウンが、通常のべっ甲色とは一味違う奥行きを生み、クラシックな佇まいを演出する。詳細モスコット「レムトッシュ」直営店限定カラー発売日:2024年11月8日(金)販売店舗:モスコット トウキョウ、モスコット ニュウマン横浜、モスコット 福岡、モスコット 限定ストア(愛知県名古屋市中区栄3-35-23 テトラビル 1階 / 終了未定)価格:各48,400円カラー/サイズ:・ミリタリー/44、 46、 49・アンバー トートイス/ 46、49【問い合わせ先】モスコット トウキョウTEL:03-6434-1070
2024年11月04日フランスのプレミアム ファッションスポーツ ブランド LACOSTE(ラコステ)の、グローバルライセンスを有する世界最大級の高品質アイウェアおよびサングラスの製造販売会社であるマーション アイウェアは、2024年11月1日(金)より「LACOSTE Eyewear Ambassador 宮世琉弥 キャンペーン」を対象店舗限定で開始しました。LACOSTE MARCHON Campaign LogoCampaign 4visualsかけ心地に優れた高品質な眼鏡フレームや、新コンセプトを採用したサングラスなどを着用した、4種類のビジュアルと2種類のムービーを公開し、広告キャンペーンも展開されます。眼鏡市場渋谷店、ビジョンメガネ全店、メガネフラワー全店、武田メガネ全店、および一部のラコステ店舗において11月1日より行われる店頭キャンペーンでは、限定公開のメイキング動画がスマートフォンにより視聴可能となるほか、ラコステ アイウェア購入特典として、先着で宮世琉弥氏のキャンペーンビジュアルを使用した限定ノベルティの配布も行われます。アンバサダー就任に際して宮世琉弥氏は、「ラコステは幼いころから馴染みのあるブランドで、ラコステ アイウェアのアンバサダーに就任できて大変うれしいですし、身が引き締まる思いです。」とコメントしています。また、「アイウェアは個人的にもこだわりがあり、一年中着用しているアイテムです。かけ心地の良いラコステ アイウェアは、かけていると気分の上がるデザインも多く、男女問わず着用できるデザインです。ぜひ多くの方にかけていただきたいと思います。」とラコステ アイウェアの魅力を語ります。【キャンペーン実施店舗 お問い合わせ先】眼鏡市場渋谷店電話番号:03-5459-6918営業時間:11:00~20:00 ビジョンメガネ電話番号:06-6556-9450受付時間:10:00~17:00 (土日祝日・年末年始を除く) メガネフラワー電話番号:048-788-2752受付時間:9:00~17:00 (土日祝日を除く) 武田メガネ電話番号:0120-108-701受付時間:10:00~17:00 (日祝日・年末年始を除く) 【ラコステお客様センター】電話番号:0120-37-0202受付時間:9:00~18:00 (月~土) 9:00~17:00 (日) (祝日を除く)ラコステ公式サイトwww.lacoste.jpラコステ公式SNSIG :@lacoste_tokyoX :@Lacoste_JapanLINE:@lacoste_japan【宮世琉弥氏について】2004年1月22日生まれ。宮城県出身。俳優・アーティストとして幅広く活動中。現在世界配信中のNetflixシリーズ「恋愛バトルロワイヤル」に出演。10月期カンテレフジテレビ系火曜23時ドラマ「スノードロップの初恋」でドラマ初主演を務め、オープニングテーマも自身作詞で担当するなど今若手最注目の俳優。 2025年1月18、19日に国立代々木競技場 第一体育館にてスペシャルなLIVEとイベントを2days開催予定。【ラコステについて】最初のポロシャツを製造した1933年以来、ラコステはオーセンティックなスポーツの伝統を土台に、ウィメンズ、メンズ、キッズ向けのユニークでオリジナリティのあるライフスタイルを通じて、はつらつとした明るさとエレガンスを世界に広めています。スポーツとファッションを融合させたラコステは、着る人を解放し、日常に“動き”を生み出し、自由な自己表現を可能にします。すべてのコレクションラインで、創造性と伝統の調和を通じて時代に左右されないラコステならではのエレガンスが表現されています。ブランドの創設以来、ワニのロゴが放つオーラは世代を超えて着る人に受け継がれています。その中でさらに輝きを増し、ただのデザインにとどまらないブランドを象徴するエンブレムへと成長しました。国から国へ、世代から世代へ、ファンからファンへと広がってきたラコステのアイテムは、ブランドとの心のつながりを感じさせるアイコンとして現在のステータスを確立しました。普遍的でいつまでも色褪せないラコステのエレガンスは、すべての人が互いの価値観と違いを尊重し認め合う、広大なコミュニティを築き上げています。ラコステはエーグル、ガント、テクニファイバー、ザ・クープルズを擁するMFブランズ・グループ(MF Brands Group)傘下のナショナルブランドで、現在98カ国で1,100店舗のネットワークを通して展開しています。ラコステの詳しい情報については、以下のウェブサイトをご覧ください。 【Marchon Eyewear, Inc.(マーション アイウェア)について】マーション アイウェアは、世界最大級の高品質アイウェアおよびサングラスの製造販売会社です。同社は、カルバン・クライン、コロンビア、DKNY、ダナ・キャラン、ドラゴン、フレクソン、カール・ラガーフェルド、ラコステ、リュー ジョー、ロンシャン、マーション NYC、ノーティカ、ナイキ、ナインウエスト、ピルグリム、ピュア、サルヴァトーレ フェラガモ、シャイノーラ、Skaga、ヴィクトリア・ベッカム、ZEISS、ポール・スミスなどの一流ブランドの製品を販売しています。マーション アイウェアは世界各地の子会社および販売代理店を通して、世界100か国を超える国々に広がる80,000以上のお客様に製品を販売しています。同社はVSP Vision(TM)の傘下会社であり、視覚で人間の可能性を引き出すとともに、8,500万人を超えるメンバーにお手頃でお求めやすい高品質のアイケアとアイウェアを提供しています。マーション アイウェアはサステナビリティを重視し、企業の社会貢献活動としてEYES ON TOMORROW(TM)に力を注いでいます。詳細については、www.marchon.com をご覧ください。また、@marchoneyewearをフォローしてください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月01日フランスのプレミアム ファッションスポーツ ブランド LACOSTE(ラコステ)の、グローバルライセンスを有する世界最大級の高品質アイウェアおよびサングラスの製造販売会社であるマーション アイウェアは、俳優・アーティストの宮世琉弥氏を日本におけるLACOSTE EYEWEAR(ラコステ アイウェア)のアンバサダーに起用したことを発表しました。LACOSTE MARCHON LogoL2969LB Col.001 & L6050SLB Col.410かけ心地に優れた高品質な眼鏡フレームや、新コンセプトを採用したサングラスなどを着用した、4種類のビジュアルと2種類のムービーを公開し、広告キャンペーンも展開されます。眼鏡市場渋谷店、ビジョンメガネ全店、メガネフラワー全店、武田メガネ全店、および一部のラコステ店舗において11月1日より行われる店頭キャンペーンでは、限定公開のメイキング動画がスマートフォンにより視聴可能となるほか、ラコステ アイウェア購入特典として、先着で宮世琉弥氏のキャンペーンビジュアルを使用した限定ノベルティの配布も行われます。アンバサダー就任に際して宮世琉弥氏は、「ラコステは幼いころから馴染みのあるブランドで、ラコステ アイウェアのアンバサダーに就任できて大変うれしいですし、身が引き締まる思いです。」とコメントしています。また、「アイウェアは個人的にもこだわりがあり、一年中着用しているアイテムです。かけ心地の良いラコステ アイウェアは、かけていると気分の上がるデザインも多く、男女問わず着用できるデザインです。ぜひ多くの方にかけていただきたいと思います。」とラコステ アイウェアの魅力を語ります。ラコステ ジャパン代表取締役社長、パスカル・センコフは、今回のキャンペーンについて、「日本におけるラコステ アイウェアのアンバサダーとして宮世琉弥さんとご一緒でき、光栄です。テニスチャンピオンでありながら、発明家としてもテニス業界に新たな発明を残した創設者 ルネ・ラコステのように、俳優・アーティストとして活躍し、チャレンジを恐れず私たちに様々な魅力を見せてくれる宮世さんと、ラコステ アイウェアを通して新しい発信ができることを楽しみにしております。」とコメントを寄せています。ラコステ アイウェアの製造及び販売を手掛けるマーション ジャパンの代表取締役社長、マテオ・ガエタは次のように述べています。「この度、宮世琉弥さんをラコステ アイウェアのアンバサダーとしてお迎えできたことを大変嬉しく思います。宮世さんのフレッシュで活気に満ちあふれるイメージは、ラコステ アイウェア、そしてマーション アイウェアへ新たな価値をもたらしてくれると確信しています。俳優・アーティストとして多彩な才能を発揮して活躍をされる宮世さんの魅力と共に、より多くのお客様にラコステ アイウェアをお届けできることを楽しみにしております。」【宮世琉弥氏着用商品】L2969LB Col.001L2969LB Col.001都会的な雰囲気のプラスチックフレームは男女ともにかけこなしやすいデザイン。ブラックのフレームにブランドを印象付けるグリーンカラーのアクセントが施されています。フレキシブルヒンジの機構を採用し、掛け心地を向上させた商品です。L2943LB Col.410L2943LB Col.410シックなネイビーカラーに、ワニとカラーブロックがサイドに施されアクセントの効いたデザインに。スタンダードなシェイプは男女問わず、オンオフ様々なシーンで活用できる普段使いに最適なスタイルです。L6050SLB Col.410L6050SLB Col.410合わせるだけでオシャレな雰囲気を醸し出す、大胆なシルエットが印象的なスタイル。大きめなシェイプにトレンド感のあるクリアカラーを採用することで、重厚感を和らげ、ナチュラルにお顔に馴染みます。L262SLB Col.001L262SLB Col.001高級感のあるメタルデザインに、サイドのグリーンのラインがアクセントになったトレンド感のあるラウンドシェイプ。コートやジャケットなど秋冬シーズンのオーセンティックなスタイルに合わせたくなる、きちんと感と飽きのこないデザインが魅力的です。【キャンペーン実施店舗 お問い合わせ先】眼鏡市場渋谷店電話番号:03-5459-6918営業時間:11:00~20:00 ビジョンメガネ電話番号:06-6556-9450受付時間:10:00~17:00 (土日祝日・年末年始を除く) メガネフラワー電話番号:048-788-2752受付時間:9:00~17:00 (土日祝日を除く) 武田メガネ電話番号:0120-108-701受付時間:10:00~17:00 (日祝日・年末年始を除く) 【ラコステお客様センター】電話番号:0120-37-0202受付時間:9:00~18:00(月~土) 9:00~17:00(日) (祝日を除く)ラコステ公式サイトwww.lacoste.jpラコステ公式SNSIG :@lacoste_tokyoX :@Lacoste_JapanLINE:@lacoste_japan【宮世琉弥氏について】2004年1月22日生まれ。宮城県出身。俳優・アーティストとして幅広く活動中。現在世界配信中のNetflixシリーズ「恋愛バトルロワイヤル」に出演。10月期カンテレフジテレビ系火曜23時ドラマ「スノードロップの初恋」でドラマ初主演を務め、オープニングテーマも自身作詞で担当するなど今若手最注目の俳優。2025年1月18、19日に国立代々木競技場 第一体育館にてスペシャルなLIVEとイベントを2days開催予定。【ラコステについて】最初のポロシャツを製造した1933年以来、ラコステはオーセンティックなスポーツの伝統を土台に、ウィメンズ、メンズ、キッズ向けのユニークでオリジナリティのあるライフスタイルを通じて、はつらつとした明るさとエレガンスを世界に広めています。スポーツとファッションを融合させたラコステは、着る人を解放し、日常に“動き”を生み出し、自由な自己表現を可能にします。すべてのコレクションラインで、創造性と伝統の調和を通じて時代に左右されないラコステならではのエレガンスが表現されています。ブランドの創設以来、ワニのロゴが放つオーラは世代を超えて着る人に受け継がれています。その中でさらに輝きを増し、ただのデザインにとどまらないブランドを象徴するエンブレムへと成長しました。国から国へ、世代から世代へ、ファンからファンへと広がってきたラコステのアイテムは、ブランドとの心のつながりを感じさせるアイコンとして現在のステータスを確立しました。普遍的でいつまでも色褪せないラコステのエレガンスは、すべての人が互いの価値観と違いを尊重し認め合う、広大なコミュニティを築き上げています。ラコステはエーグル、ガント、テクニファイバー、ザ・クープルズを擁するMFブランズ・グループ(MF Brands Group)傘下のナショナルブランドで、現在98カ国で1,100店舗のネットワークを通して展開しています。ラコステの詳しい情報については、以下のウェブサイトをご覧ください。 【Marchon Eyewear, Inc.(マーション アイウェア)について】マーション アイウェアは、世界最大級の高品質アイウェアおよびサングラスの製造販売会社です。同社は、カルバン・クライン、コロンビア、DKNY、ダナ・キャラン、ドラゴン、フレクソン、カール・ラガーフェルド、ラコステ、リュー ジョー、ロンシャン、マーション NYC、ノーティカ、ナイキ、ナインウエスト、ピルグリム、ピュア、サルヴァトーレ フェラガモ、シャイノーラ、Skaga、ヴィクトリア・ベッカム、ZEISS、ポール・スミスなどの一流ブランドの製品を販売しています。マーション アイウェアは世界各地の子会社および販売代理店を通して、世界100か国を超える国々に広がる80,000以上のお客様に製品を販売しています。同社はVSP Vision(TM)の傘下会社であり、視覚で人間の可能性を引き出すとともに、8,500万人を超えるメンバーにお手頃でお求めやすい高品質のアイケアとアイウェアを提供しています。マーション アイウェアはサステナビリティを重視し、企業の社会貢献活動としてEYES ON TOMORROW(TM)に力を注いでいます。詳細については、www.marchon.com をご覧ください。また、@marchoneyewearをフォローしてください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月16日日差しの強い日が続くなか、おしゃれに紫外線対策ができる【最旬アイウェア】は見逃せないアイテム。いつものコーデになじむデザインや紫外線量で色が変わる調光レンズなど、デイリーユースしやすいサングラスなら初心者さんも挑戦しやすいです。この記事では、使いやすさを重視したおすすめのアイウェアを5点紹介。ぜひコーデに取り入れて、おしゃれを楽しんで!カジュアルにもハマるナチュラルなサングラス出典:.st【niko and ...】「オリジナルスクエアサングラス & 伊達メガネ」¥3,300(税込)おしゃれなスクエアフレームで、普段使いにもぴったりなサングラス。薄めブラウンのレンズで、サングラス初心者さんでも気軽に挑戦できそう。アクセサリー感覚でかけられるので、ボーダー × デニムのカジュアルなスタイルにもハマります。ボストン & ベージュカラーで女性らしく出典:.st【グローバルワーク】「UVカットアソートサングラス」¥1,672(税込・セール価格)ナチュラルなベージュカラーと丸みのあるボストンフレームで、クールなイメージのあるサングラスも女性らしい印象に。爽やかな白ニットとダメージデニムにサングラスをプラスすれば、コーデが一気にこなれます。やわらかいデザインのサングラスを選ぶと、主張しすぎずおしゃれ度アップ◎オクタゴンフレームでコーデを格上げ出典:.st【JEANASIS】「Octagon Sunglass」¥4,950(税込)知的なオクタゴンフレームのサングラスは、カジュアルスタイルを格上げしてくれる優秀アイテム。細いフレームと淡いブラウンのレンズで、存在感がありながらも浮かずになじんでくれます。黒をメインにしたクールなスタイルのアクセントにもぴったり。大きめフレームでラフなコーデを引き締めて出典:.st【Heather】「調光レンズサングラス」¥3,850(税込)大きめのボストンフレームは、コーデのアクセントとしてもおすすめ。紫外線量によってレンズの色が変化するから、室内ではクリアレンズの伊達メガネとして楽しめます。ティアードキャミとスウェットパンツのラフなスタイルにサングラスをプラスするだけで、全体が引き締まった印象に。オフィススタイルになじむ上品サングラス出典:.st【apart by lowrys】「チョウコウレンズサングラス」¥4,400(税込)シンプルな細めフレームとゴールドのテンプルで、上品にかけられそう。室内ではナチュラルにメガネスタイルを楽しみたい人には、調光レンズのサングラスがおすすめです。オフィスにも対応できるシアーシャツとストレートパンツの大人コーデに、シンプルなサングラスが知的さをプラスしてくれます。※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:Momo Sawayama
2024年08月29日コーデにプラスワンするだけで、顔まわりの印象をガラッと変えてくれる「アイウェア」。夏の強い日差しから目を守ってくれるだけでなく、手軽にコーデのおしゃれ度を上げられるスタイリッシュなアイテムです。この記事では【ユニクロ】の「優秀アイウェア」に注目して、その魅力に迫ります!いつものコーデにちょっぴり知的な印象をプラス出典:ユニクロ【ユニクロ】「ラウンドメタルサングラス」¥1,290(税込・セール価格)フレームの材質やシルエットによって印象が変わるアイウェアは、スタイルに合わせてチョイスするのが吉。キリッとした知的な印象を与えるメタルフレームのサングラスは、大人っぽさや落ち着きのある空気感をコーデにプラスしたいときにおすすめです。ブラウンやブルーなどのカラーレンズをチョイスすることで、堅くなりすぎず今っぽい旬な雰囲気を演出できそう。黒縁サングラスでスタイリッシュに出典:ユニクロ【ユニクロ】「クラウンパントサングラス」¥1,290(税込・セール価格)上部の平行シルエットと丸みを帯びた下部のシルエットが特徴的なクラウンパント型は、カチッとした堅実なスタイルからカジュアルな着こなしの引き締め役まで、幅広いシーンで活躍するアイテム。太めの黒縁がスタイリッシュな見た目で、顔まわりをすっきりと見せてくれるのも嬉しいところ。べっ甲柄サングラスでさりげないおしゃれを出典:ユニクロ【ユニクロ】「スクエアサングラス」¥1,990(税込)べっ甲柄のアイウェアは、ほどよい遊び心やさりげないおしゃれを楽しみたいときにおすすめ。角が立ったスクエアシルエットで小顔効果が期待できるだけでなく、べっこう柄が個性的な雰囲気を醸し出してくれそう。大きめのレンズで視界も広くなるため、車の運転用として使いやすいのも魅力の一つです。クリアサングラスで抜け感のある雰囲気を演出出典:ユニクロ【ユニクロ】「ボストンコンビサングラス」¥1,990(税込)透明感のあるクリアフレームが使われたサングラスは、肌の色に溶け込みやすく、サングラスが浮いて見えることなくつけられるのが魅力。コーデに抜け感を生んでくれるデザインで、夏の着こなしに清涼感をプラスしてくれます。※すべての商品情報・画像はユニクロ出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:Sho
2024年08月26日JINS(ジンズ)は、浮世絵作品をモチーフにした「JINS ウキヨ(UKIYO)」のアイウェアを、2024年7月25日(木)より、一部JINS取扱店ほかにて発売する。“浮世絵”をモチーフにしたアイウェア「JINS ウキヨ」は、5つの浮世絵をモチーフに、その豊かな⾊彩表現と力強い輪郭線をフレームに表現した“まるで作品”のようなアイウェアコレクションだ。全4型8種、葛飾北斎や歌川広重の作品をモチーフにラインアップするのは、全4型8種。《冨嶽三⼗六景 神奈川沖浪裏》を手掛けた葛飾北斎をはじめ、東洲斎写楽、葛飾北斎、歌川広重といった日本を代表する浮世絵師たちの作品を、メガネの聖地としても知られる福井県鯖江市の職人技によってカラーとディテールに落とし込んでいる。優美なカラーリング&立体感を生み出す斜面カットでアセテート製のフレームには、各作品をイメージした繊細かつ優美なカラーリングを採用。また浮世絵の特徴とも⾔える大胆な構図を生み出す輪郭線を、立体感を生み出す斜面カットをフレーム全体にあしらうことで表現し、浮世絵のような躍動感と洗練された佇まいを叶えている。詳細「JINS ウキヨ」発売日:2024年7月25日(木)販売店舗:一部JINS取扱店(JINS 渋谷など51店舗)、JINS公式オンラインストア種類:4型8種・東洲斎写楽《三代目大谷鬼次の奴江⼾兵衛》KOKUSHITSUBLACK・葛飾北斎《冨嶽三⼗六景神奈川沖浪裏》NAMIURABROWN・葛飾北斎《冨嶽三⼗六景山下白雨》SANKABROWN・歌川広重《名所江⼾百景請地秋葉の境内》AKIBABROWN・歌川広重《東海道五拾三次之内蒲原夜之雪》YORUYUKIGRAY価格:各24,900円※度付きレンズ代込み、メガネケース・セリート付き
2024年07月21日サングラスや伊達メガネなどのアイウェアは、顔の印象を大きく変えることができるおしゃれなアイテム。最新のデザインや人気のブランドのアイウェアを取り入れることで簡単にトレンド感が演出できるので、近年のファッションでブーム到来中。この記事では、そんなトレンド感ある【今っぽアイウェア】を厳選して紹介します!リムレスメガネでシャープに出典:.st【HARE】「【LADIES】アソートシルバーメガネ」¥3,300(税込)トレンドのリムレスメガネは、フレームの存在感が薄く顔になじみやすいアイテム。トレンド感のあるシルバーフレームとスクエアタイプのレンズが、知的でシャープな雰囲気を演出してくれます。取り外しできるメガネコードも付いているため、気分に合わせて雰囲気を変えられるのも魅力の一つ。ナード感あるリムレスメガネは、コーデのアクセントアイテムにおすすめです。クラシカルな黒縁メガネも出典:.st【RAGEBLUE】「【WOMENS】アソートアイウェア」¥3,300(税込)シンプルな黒縁メガネは、スタイルを問わずベーシックに使えるおしゃれアイウェア。カジュアルからフォーマルまで幅広くマッチしてくれるため、ほどよい抜け感を加えたいときに最適です。ブラックフレームのアイウェアは引き締め効果もあり、小顔効果が期待できるのもうれしいポイント。キャッツアイサングラスでトレンド感アップ出典:.st【niko and ...】「オリジナルキャッツアイサングラス」¥3,300(税込)トレンドのキャッツアイシルエットのアイウェアは、顔まわりに個性的な印象をプラスできるアイテム。大きめのフレームで小顔効果がアップするだけでなく、メガネコードの使い分けでコーデの雰囲気をガラッと変えることができるデザイン性も兼ね備えています。薄めのカラーレンズは普段づかいだけでなく車の運転中も使えるので、幅広いシーンで活躍しそう。クリアフレームで抜け感をプラス出典:.st【apart by lowrys】「再入荷【UVカット】サングラス/アソート」¥3,850(税込)透明感あるクリアフレームのアイウェアは、かけるだけで抜け感を生んでくれるアイテム。色素の薄いレンズはさまざまなスタイリングに溶け込みやすく、コーデにスタイリッシュな印象を与えてくれます。UVカットつきなので、普段づかいからリゾートシーンまでデイリーに使えそうです。※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:Sho
2024年06月11日トム フォード(TOM FORD)とロンハーマン(Ron Herman)のコラボレーションによる限定アイウェアが、2024年6月15日(土)よりRHC ロンハーマン各店ほかにて発売される。トム フォード×ロンハーマンの限定アイウェアコラボレーションアイウェアのベースとなるのは、トム フォードのジャパンモデル「FT1149-D」。1849年創業のイタリアの老舗メガネ生地メーカー・マツケリ社製アセテートを使用した、細身のデザインが特徴の1本だ。ブラックの細身フレーム×涼し気ブルーグレーのレンズ今回は、フレームをシックなシャイニーブラック、レンズをクールなブルーグレーで配色し、夏気分を盛り上げる涼し気な雰囲気に。フレームサイドにはトム フォードのアイコニックな“Tマーク”をあしらい、洗練されたムードをプラスした。軽くやわらかな素材と日本人のヘッドサイズに合わせた設計で、掛け心地もばっちり。主張しすぎず、顔に自然になじむデザインで、デイリー使いしやすいのも嬉しい。【詳細】トム フォード×ロンハーマン 限定アイウェア 60,500円発売日:2024年6月15日(土)※オンラインストアは同日正午より発売発売店舗:RHC ロンハーマンみなとみらい店、大阪店、豊洲店、川崎店、 七里ヶ浜店、 名古屋店、熊本店 / ロンハーマン千駄ヶ谷店「R」、京都店「R」、オンラインストア【問い合わせ先】TEL:0120 008 752
2024年06月08日モスコット(MOSCOT)の人気アイウェア「レムトッシュ(LEMTOSH)」に限定カラーが登場。2024年6月5日(水)より、モスコット トウキョウほか直営店にて発売される。モスコットの代表的アイウェア「レムトッシュ」に限定色モスコットは、1915年にアメリカ・ニューヨークで誕生したアイウェアブランドだ。今回は、モスコット ヨコハマ(MOSCOT YOKOHAMA)のオープン4周年を記念して、丸みを帯びたクラシカルなデザインが人気のアイウェア「レムトッシュ」から限定カラーがお目見えする。過去に人気を博した復刻カラー3色限定カラーには、ミリタリー、べっ甲の質感を楽しめるバーントトータス、ブラウンとクリアカラーを合わせたブラウン クリスタルの3種類を用意。いずれも過去に販売された限定色の中から特に人気が高いカラーを復刻したアイウェアとなっている。【詳細】モスコット「レムトッシュ」限定カラー発売日:2024年6月5日(水)取扱店舗:モスコット トウキョウ・ヨコハマ・ポップアップショップ ナゴヤ・フクオカフレーム価格:各44,000円カラー:ミリタリー、バーント トータス、ブラウン クリスタルサイズ:46【問い合わせ先】モスコット トウキョウTEL:03-6434-1070 ※火曜定休モスコット ヨコハマTEL:045.534.5270
2024年06月01日マイキータ(MYKITA)から「マイキータ ディケイズ(MYKITA DECADES)」コレクションの新作アイウェアとサングラスが登場。マイキータの新作コレクション「マイキータ ディケイズ」新作コレクション「マイキータ ディケイズ」は、マイキータならではのステンレス製フレームを大胆に落とし込んでいるのが特徴的。加えてフレームに彫刻的なアセテートリムを付けることで、より奥行きのあるデザインに仕上げている。太めフレームの「NORFOLK」中でも注目は、太めの曲線でアレンジした「NORFOLK」。細部に至るまで同色で統一したデザインがコーディネートを引き締めてくれる。丸みを帯びた円形レンズ「PEARL」また、丸みを帯びた円形レンズの「PEARL」にも注目。フレームの周りにアセテートリングを配して、立体的でファッショナブルな雰囲気に仕上げている。多角形レンズや広い表面積のサングラスもこのほか、多角形のパント型を組み合わせた「GIA」や広い表面積の「MOTT」などもラインナップする。【詳細】新作コレクション「マイキータ ディケイズ」発売時期:2024年4月~取扱店舗:マイキータ ショップ(東京、大阪)、一部のマイキータ取扱店アイテム例:・「NORFOLK」 65,000円・「PEARL」 76,500円・「GIA」 76,500円・「MOTT」 65,000円【問い合わせ先】マイキータ ジャパンTEL:03-3409-3783
2024年04月10日Y’s(ワイズ)の「Y’s アイウェア(Eyewear)」から、2024年春夏の新作アイウェア3型が、2024年2月23日(金・祝)より販売される。クラシック印象をモダンに昇華したサングラス「Y’s アイウェア」新作サングラス3型の中でも注目は、 ヘキサゴンシェイプフレームのサングラスだ。鍵穴のような形のキーホールブリッジが特徴で、アーム部のアセテート内部の芯には、まだら模様に加工された隠しデザインが施されている。メタル素材とのコンビネーションタイプフロントデザインにアセテートフレームにメタルブリッジを組み合わせた型も登場する。アーム部には、通常のチタンよりも弾性があり肌触りの優しいベータチタンを採用しており、機能的でモダンな印象を感じさせる。細身で遊び心加えたベータチタンフレームもフレーム本体とリムのカラーを分けたヘキサゴン型フレームは、普段使いでも重宝する仕上がりとなっている。アーム部に通常のチタンよりも弾性があり、肌触りの優しいベータチタンを採用しており、顔馴染みの良いデザインだ。【詳細】Y’s アイウェア 2024年春夏新作サングラス発売日:2024年2月23日(金・祝)展開店舗:Y’s 一部ストア(Y’s表参道 / Y’s 伊勢丹新宿店 / Y’s 松坂屋名古屋店 / Y’s 阪急うめだ本店 / Y’s 天満屋 岡山本店 / Y’s 岩田屋本店 / Y’s 東武宇都宮百貨店)、公式オンラインブティック・YN-G01(バーガンディー/グレー/ダークグレー) 各37,400円・YN-G02(ベージュ/ブラウン/ブラック) 各37,400円・YN-G03(グリーン/ブラウン/ブラック) 各37,400円【問い合わせ先】Y’s プレスルームTEL:03-5463-1540
2024年02月23日みなさん、【ユニクロ】に新登場した”アイウェア”をもうチェックしましたか?トレンド性も機能性のバツグンなアイテムなので、まだの人もぜひチェックしてください!今回はInstagramアカウント@higuchi_73さん、@mi___.5さんの投稿からお届けしていきます。レトロデザインが可愛い「クラウンパントサングラス」出典:Instagramまずは@higuchi_73さんの投稿から「クラウンパントサングラス」です。太縁とべっ甲柄のデザインで、レトロな雰囲気が魅力的なサングラス。コーデに加えるだけで、ガラッと雰囲気が変わりそうですね。気になる人は急いでGET♪出典:Instagram新商品として登場したアイテムですが、@higuchi_73さんの投稿によると「店舗によってはすでに在庫が残り僅か」とのこと。「大人気なので気になる方は急いで」とのことなので、欲しい人は急いでチェックしてくださいね。抜け感たっぷり「ボストンコンビサングラス」出典:Instagram続いて@mi___.5さんの投稿から「ボストンコンビサングラス」です。クリアフレームが抜け感たっぷりで、重たい印象にならずに着用しやすそうです。投稿によると「紫外線99%カット」「ブルーライト低減」とのことで、機能性もバッチリなのが嬉しいポイント。一気にトレンド感あふれるコーデに出典:Instagramアイウェアひとつ加えるだけでも、コーデの雰囲気はガラッと変わります。シアー感たっぷりなクリアフレームはほどよい存在感があり、トレンド感のあるコーデに仕上がっていますね。ユニクロではお洋服だけでなく、ファッション小物もおしゃれなアイテムが揃っています。今回紹介したアイウェアが気になった人は、ぜひ在庫があるうちにチェックしてくださいね。※こちらの記事では、/好きによるプチプラコーデ【課金勢】(@higuchi_73)様、(@mi___.5)様のInstagram投稿をご紹介しております。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※アカウント名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
2024年02月07日グッチ(GUCCI)の2024年春夏コレクションから、新作アイウェアが登場。ゴールドの“GUCCI”ロゴ輝く新作サングラスグッチは、2023年にクリエイティブ・ディレクターに就任したサバト・デ・サルノによる初の新作アイウェアを展開。フラップトップデザインの、スリムなレクタンギュラーフレームサングラスに仕上げた。テンプルの両サイドには、ゴールドトーンの“GUCCI”ロゴを大きくオン。顔回りに華やかな印象をもたらしてくれる。カラーバリエーションも豊富。印象的なのは、2024年春夏コレクションのキーカラーでもあるバーガンディに近い深いレッドカラーに、ブラウンのレンズを合わせたモデルだ。ほかにも、ブラックやホワイト、オレンジ、ピンクなどを用意する。【詳細】グッチ 2024年新作アイウェア価格:69,300円【問い合わせ先】ケリング アイウエア ジャパン カスタマーサービスTel:0800-600-5024<キャンペーンクレジット>Creative Director: Sabato De SarnoArt Director: Riccardo ZanolaPhotographer: David SimsStylist: Alastair McKimmMake Up: Lucia PieroniHair: Duffy Sas
2024年01月26日ジョルジオ アルマーニ(Giorgio Armani)は、ユウイチ トヤマ.(YUICHI TOYAMA.)と初のコラボレーション。アイウェアのカプセルコレクションを、2023年12月上旬から12月中旬にかけてジョルジオ アルマーニのブティックなどにて発売する。ジョルジオ アルマーニ×ユウイチ トヤマ.初コラボアイウェアジョルジオ アルマーニの上質なイタリアンスタイルと、ユウイチ トヤマ.がこだわってきた日本のクラフツマンシップを融合した、コラボレーションアイウェアが登場。日本製チタンを採用し、軽やかでエレガントに仕上げたサングラスやメガネが揃う。縄跳び着想“ダブルダッチ”デザインを採用デザインには、2016年に発表されて以来ユウイチ トヤマ.のシグネチャーとなっている"ダブルダッチ”デザインを採用。2本のロープを使う縄跳び競技ダブルダッチから着想を得た、2本のラインで構成されるフォルムが特徴だ。福井の伝統的な職人技ラインナップは、ユニセックス仕様のアイウェア全4型を用意。それぞれのアイウェアは、各4色を展開する。いずれもアイウェアの産地として有名な福井県で製造されており、メイド・イン・ジャパンの伝統的な職人技と、新鮮なデザインが反映されている。ミニマルなメガネ2型、サングラス2型を展開軽く強度にも優れたメガネは、ヒンジに両ブランドのマークを刻印。ノーズパットにはユウイチ トヤマ.オリジナルの丸みを帯びた「スプーンパッド」を採用し、かけ心地の良いアイウェアに仕上げた。シンプルなボストンタイプはマットブラック、マットシルバー、マットブルー、マットガンメタルの4色、1980年代風のオーバルシルエットはマットブラック、マットシルバー、マットペールゴールド、マットガンメタルのの4色を展開する。また、サングラスも2型が登場。βチタニウムとアセテートを使用したフロントが特徴的な、なめらかな丸みを帯びたサングラスは見た目とギャップのある軽やかなかけ心地が魅力。マットブルーをはじめ、マットブルー、シャイニーブロンズ、シャイニーペールゴールドといったカラーが揃う。一方、80年代のジョルジオ アルマーニのアイウェア「フードデザイン」を再現したサングラスは、βチタニウムと日本製アセテートを用いて“ダブルダッチ”デザインと融合させることでモダンな印象に。シャープな表情のマットブラックやマットガンメタルに加え、シャイニーブロンズ、シャイニーローズゴールドといったカラーも用意する。【詳細】ジョルジオ アルマーニ×ユウイチ トヤマ.発売時期:2023年12月上旬~12月中旬展開店舗:ジョルジオ アルマーニのブティック、厳選されたジョルジオ アルマーニと「YUICHI TOYAMA. 」アイウェア取扱眼鏡店アイテム例:・オプティカル マットブルー 99,000円・サングラス シャイニーペールゴールド(セル:ハバナ)103,400円・サングラス マットブラック(セル:ブラック)103,400円【問い合わせ先】ジョルジオ アルマーニルックスオティカジャパン カスタマーサービスTEL:0120-990-307
2023年11月25日アイウェアブランド「エル・マリアッチ(EL MARIACHI)」がデビュー。新作アイウェア4型を2023年7月8日(土)から7月19日(水)までの期間限定でリステア(RESTIR)にて発売する。アイウェアブランド「エル・マリアッチ」がデビューエル・マリアッチは、2023年藤井萩花が設立し、すべてが鯖江市の職人によって作られた日本製アイウェアブランド。今回はそんなエル・マリアッチのアイテムをすべて取り揃え、ブランドの世界観を堪能できるポップアップイベントを実施する。シグネチャーモデル"ESPADA"エル・マリアッチのシグネチャーモデルは、アセテート製のクラシックな印象のボストン型アイウェア「ESPADA」。ブランドロゴである剣の飾りになったかしめ鋲や、アイコニックなモチーフを配したリムとテンプルなど、エル・マリアッチらしいデザインが特徴だ。幅広テンプル&個性的カラーの"CASCO"「CASCO」は、アセテート製のウェリントン型モデル。剣飾りのついたテンプルは幅広なため、かける人を選ばない万能な仕上がりだ。カラーは個性の出るネイビーやクリアブラウンなど全15色を揃えた。詳細エル・マリアッチ 期間限定ストア開催期間:2023年7月8日(土)~7月19日(水)場所:リステア(RESTIR)住所:東京都港区赤坂9-6-17価格:ESPADA(エスパーダ) 全15色 33,000円 / CASCO(カスコ) 全15色 33,000円 / LANZA(ランサ) 全9色 36,300円 / ESCUDO(エスクード) 全9色 36,300円【問い合わせ先】TEL:03-5413-3708
2023年07月13日Scye(サイ)とアイウェアのセレクトショップ・グローブスペックス(GLOBE SPECS)がコラボレートしたアイウェアブランド・サイ スペックス(Scye SPECS)から、新作アイウェアが登場。2023年7月中旬より、グローブスペックス各店などにて発売される。サイ スペックスの新作アイウェア2019年にタッグを組んで以来、8型を展開してきたサイ スペックス。ファッションの世界とアイウェアの世界の両側面から、クラシカルな世界観と時代の空気感を織り交ぜたユニセックスのアイウェアを提案している。フレンチトラッドな太いフレーム&ミラーレンズのサングラス新作として登場するアイウェアは3型。ボリューム感のあるデザインが目を引く「G-PANTO」は、フランス語で“大振り”“太い”を意味する”Gros”から名づけられたサングラス。フレンチトラッドな表情のフレームに、80年代サーフカルチャーで流行したミラーレンズを組み合わせ、新鮮なムードに仕上げた。フレームは、ダークグレーとべっ甲の2種類を揃える。ブロータイプ×パントゥ型のカラーレンズサングラス好評を博していたモデル「P-COMBO」は、アップデートを経て新登場。ウェリントン型アイウェアで採用されることの多いブロータイプのフレームを、あえてパントゥ型にデザインしたユニークな印象のモデルだ。さらに、ブロー部分とブリッジを一体化することでブローフレームを際立たせ、存在感のあるアイウェアに仕上げている。グレー、グリーン、オレンジといった軽快なカラーレンズを採用しており、フレームなどのパーツもレンズのカラーに合わせた配色が施されている。洗練されたブロー×ティアドロップサングラスも「P-COMBO」と同じくブロータイプのサングラス「A-COMBO」もラインナップ。パイロットグラスに多く用いられたティアドロップ型を採用しており、フロント上部全体をプラスチックで覆う、80年代以降のブロースタイルを踏襲した。クラシカルさを引き立てる上品なフォルムに仕上げ、全体的に洗練された印象に。レンズのカラーは、ブラウン、アンバー、ブラックの3色で展開される。【詳細】サイ スペックス 新作アイウェア発売時期:2023年7月中旬展開店舗:グローブスペックス 各店、各取り扱い店舗・G-PANTO 46,200円カラー:D.グレー×シルバーミラー/べっ甲×シルバーミラー・P-COMBO 53,900円カラー:ブラック×シルバー×グレー/ダークブラウン×シルバー×グリーン/ベージュ×ゴールド×オレンジ・A-COMBO 58,300円カラー:ナバル×シルバー×ブラック/ダークオリーブ×ゴールド×アンバー/ホワイト×ゴールド×ブラウン
2023年07月06日モスコット(MOSCOT)から、アイウェア「レムトッシュ(LEMTOSH)」の日本限定モデルが登場。2023年7月7日(金)より、モスコット トウキョウ・ニュウマン横浜にて発売される。モスコット「レムトッシュ」日本限定モデル第14弾1950年代に誕生して以来、多くの文化人やアーティスト、ファンから愛され続けるモデル「レムトッシュ」。モスコットのアイコンであり定番でもある同モデルから、第14弾となる日本の直営店限定モデルがラインナップに加わる。ベーシックなカラー×チタン製の鼻パッド今回のカラーは、どんなスタイルにも馴染むブラックと、通常よりもダークなトーンに仕上げたべっ甲の2種類。これにチタン製の鼻パッドを組み合わせることで、クラシカルな佇まいに仕上げるとともに、快適な掛け心地を実現している。カラーレンズ入りサングラスまた、同様のフレームを使ったサングラスも同時に発売。ブラックにはグレー、べっ甲にはブルーのカラーレンズを合わせた王道の組み合わせで、シンプルながら「レムトッシュ」の魅力を存分に楽しめる一本となっている。商品情報モスコット「レムトッシュ(LEMTOSH)」日本直営店限定カラー第14弾発売日:2023年7月7日(金)カラー:ブラック×グレー、べっ甲×ブルーサイズ:46、49価格:フレーム 46,200円、サングラス 49,500円販売店舗:モスコット トウキョウ・ニュウマン横浜
2023年07月06日モスコット(MOSCOT)の人気アイウェア3種が直営店限定カラーで登場。2023年6月9日(金)より発売される。人気アイウェアが限定“ミリタリーカラー”にモスコット トウキョウ&ニュウマン横浜のオープン3周年を記念し、モスコットの人気アイウェアが直営店限定の“ミリタリーカラー”でお目見え。レギュラーコレクションにはないグリーンカラー×立体的なシルバーリベットを組み合わせた特別なデザインで登場する。丸みを帯びたクラシカルな定番アイテム「レムトッシュ(LEMTOSH)」や、ラウンドタイプの「ミルツェン(MILTZEN)」、「ヴェルヴィル(VELVYL)」といった3種のモデルを取り揃える。【詳細】モスコット アイウェア 直営店限定カラー発売日:2023年6月9日(金)取扱店舗:モスコット トウキョウ、ニュウマン横浜価格:44,000円種類:全3種(レムトッシュ / ミルツェン / ヴェルヴィル)サイズ:46カラー:ミリタリー【問い合わせ先】モスコット トウキョウTEL:03-6434-1070
2023年06月10日イッセイ ミヤケ アイズ(ISSEY MIYAKE EYES)から、新作アイウェア「ボーンシリーズ IX(BONE SERIES IX)」が登場。2023年6月9日(金)より、イッセイ ミヤケ アイズ取扱店舗、金子眼鏡店の一部ショップほかで発売される。“2本の線”が交差するブリッジの新作アイウエア「ボーンシリーズ IX」は、薄く仕上げた軽量のメタルパーツと2本の線が交差するブリッジが特徴的なイッセイ ミヤケ アイズの新作アイウェア。0.7㎜という細リムのマテリアルには、しなやかさと剛性をかねそなえた“ハイブリッドチタニウム”を採用。アイウェア全体の形状を安定させるブリッジ部分で2本の線を交差させることにより、研ぎ澄まされた精巧な佇まいを保ちつつも、耐久性に優れた構造を実現している。二つの質感で交差する形状を表現クロスブリッジのデザインは、フレームをシャイニーとマットに分けて表面加工することで交差する形状を表現。2つの質感が混在する繊細な佇まいに仕上げた。鼻パッド部分には、濡れた時にずれにくいグリップ力のある、特殊なマット加工を施しているのもポイントだ。薄く仕上げたメタルパーツ煌めく2型を展開フレームは、幾何学的な形状が目を引くデザイン性と顔馴染みの良いかたちを追求した、ヘキサゴンとパントの2型を用意する。詳細「ボーン シリーズ IX」発売日:2023年6月9日(金)販売店舗:イッセイ ミヤケ アイズ取扱店舗、金子眼鏡店の一部ショップ、イッセイ ミヤケ公式オンライン価格:49,500円【問い合わせ先】ISSEY MIYAKE INC.TEL:03-5454-1705
2023年06月03日オリバーピープルズ(OLIVER PEOPLES)とブルネロ クチネリ(BRUNELLO CUCINELLI)のコラボレーションによる新作アイウェアが登場。オリバーピープルズおよびブルネロ クチネリの正規店で発売される。オリバーピープルズ×ブルネロ クチネリ再び第4弾となるコラボレーションでは、取り外し可能なシールド機能を備えられた2種類のスタイルや、ブランド名を冠した「ミスター ブルネロ(Mister Brunello)」を含む全7種類の新作フレームを用意する。サイドシールドを備えた「チェザリーノ」豊富なラインナップの中でも注目は、メタル製のフレームに、ブランド初となる取り外し可能なサイドシールドを備えた「チェザリーノ(Cesarino)」シリーズだ。同シリーズの「チェザリーノ-M」には、パーフォレイテッドパターンを施したメタリック調のサイドシールドを採用。一方「チェザリーノ-L」には、なめらかな本革製のサイドシールドをあしらい、それぞれの個性を強調するモデルに仕上げた。メタリック調、本革の2モデルを用意いずれのモデルも曇った時にロゴが浮かび上がる“ブレスロゴ”が施された上質なガラスレンズを採用しているほか、ヴィンテージから着想を得たノーズパッドを使用。さらに左右のテンプルチップには両ブランドのロゴをあしらい、コラボレーションモデルであることをさりげなく主張する。調光レンズ仕様の「ミスター ブルネロ」、折りたためる仕様もクラシックスタイルと現代的なエッセンスを融合した「ミスター ブルネロ」にも注目だ。紫外線によって色が変わる“フォトクロマティックレンズ”を備えたこのモデルは、4種類のカラーリングのスタンダードモデルに加え、リッジとテンプルにヒンジを内蔵し、コンパクトに折り畳める「ミスター ブルネロ フォールディング」を用意。いずれのモデルにも、フロントとテンプルにコラボレーション限定のプラークがあしらわれているのが特徴だ。日本製モデル「マルサン」やアセテートカラーの「ペッペ」などこのほか、使用者を選ばないエレガントな形状の「ルイセラ(Luisella)」、軽やかなチタン素材とダブルブリッジが特徴の「マルサン(Marsan)」、個性的なキーホールブリッジや色彩豊かなアセテートカラーが目を引く「ペッペ(Peppe)」などが豊富なバリエーションで揃う。詳細オリバーピープルズ×ブルネロ クチネリ 新作アイウェア発売時期:2023年4月より順次取扱店舗:オリバーピープルズおよびブルネロ クチネリの正規販売店、ブルネロ クチネリ公式サイトアイテム例:・チェザリーノ-M 63,140円・チェザリーノ-L 70,730円・ミスターブルネロ 56,210~61,710円・ペッペ 54,340~59,840円・ルイセラ 54,340~59,840円・マルサン 63,140~68,640円【問い合わせ先】オリバーピープルズ ルックスオティカジャパン カスタマーサービスTEL:0120-990-307
2023年05月18日マイキータ(MYKITA)は、2023年春の新作アイウェアをマイキータ ショップ 東京、大阪、及び一部のマイキータ取扱店にて発売。マイキータ「ライト」新作アイウェアマイキータの新作は、モダンなシルエットとミニマルな構造を持ち合わせた「ライト(LITE)コレクション」から登場。オプティカルのモデルとカラーレンズのサングラスが充実のラインナップで展開される。ラウンド型~キャットアイまでシルエットは、クラシックなパント型やラウンド型から、キャットアイやヴィンテージ⾵のオーバーサイズなものまで幅広く用意。カラーもシルエットと同様に、涼し気な透明や半透明から、あらゆるコーディネートにマッチしそうな淡い色味やべっ甲柄まで多彩なバリエーションが揃う。デザイン性だけでなく、機能性も充実。軽量で弾性があり、一人一人の顔の特徴に合わせることができる。【詳細】マイキータ 2023年春新作アイウェア取扱店舗:マイキータ ショップ 東京、大阪、一部のマイキータ取扱店価格例:70,400円、71,500円【問い合わせ先】マイキータジャパンTEL:03-3409-3783
2023年04月27日