我が家は、今バスジャックに遭っている。そんな物騒なコメントともに公開された1枚の写真。確かに『バスジャック』ではあるものの、なんとも平和的な光景が映し出されていました…!6匹の猫と暮らす、はると(@tomeji1106)さんがTwitterに投稿した写真をご紹介します。なんて平和なバスジャック!本来、バスジャックとは運行中のバスを乗っ取る事件を意味するもの。しかし、はるとさんが遭遇したバスジャックは、事件性は皆無なものでした。我が家は今バスジャックに遭っている pic.twitter.com/adku26QzF3 — はると (@tomeji1106) March 14, 2021 お風呂を占拠される…これ、すなわちバスジャック!猫ちゃんたちの純粋なまなざしを見ていると、どかす気もなくなってしまうというもの。猫ちゃんたちが巻き起こしたバスジャック事件は反響を呼び、さまざまなコメントが寄せられています。・犯人の要求は!?・グループの犯行とは…かわいすぎて、けしからん。・完全なるバスジャック!太刀打ちできる余地がありません。人間からしてみれば、浴槽にお湯をためられず迷惑かもしれません。しかし、猫ちゃんたちはおかまいなし。こんなかわいいバスジャック犯なら、通報できませんね![文・構成/grape編集部]
2021年03月16日なかなか外に出られないときこそ、おうち時間でリラックスしたい……。特に、バスタイムは1日の中で疲れを癒やす大切な時間のひとつですよね。今回は、そんなバスタイムを格上げする入浴剤やバスグッズをご紹介します!リラックス、爽快…好みに合わせてチョイス入浴剤にも、種類は様々。そこで今回は、タイプの異なる4種類をご紹介します。目的や気分に合わせて、ぴったりのものをチョイスしてくださいね。『バブ【医薬部外品】』定番で外せないのは、炭酸ガスの入浴剤『バブ』。昨年改良され、さらにグレードアップしているので、期待度も高まります。今回のリニューアルは、「気分をリラックスさせたい」「疲れをとりたい」というニーズをもとに行なわれました。水道水でも素肌と同じ弱酸性になるような処方や、『バブ』ならではの炭酸力でさらなる温浴効果が期待できるそう。疲れた体をやさしく包み込み、体を芯からぽかぽかと温めほぐしてくれます。【商品情報】『バブ【医薬部外品】』容量:各40g・20錠『バブ for SKIN【医薬部外品】うるおいタイプ』 『バブ for SKIN【医薬部外品】素肌さらすべタイプ』忙しい毎日の中、疲れを癒やすだけでなくしっかりとスキンケアも行いたい。そんな方におすすめなのは『バブ for SKIN』です。水道水の中に含まれる塩素を除去し、肌触りの優しいお湯へとチェンジ。『素肌うるおいタイプ』は、保湿成分たっぷりの濃厚でとろみある湯質で、リラックスしながら潤いケアを同時に行えるという優れものです。一方、『素肌さらすべタイプ』では肌あたりの良いお湯で、さらすべな肌へと導きます。【商品情報】『バブ for SKIN【医薬部外品】素肌うるおいタイプ』『バブ for SKIN【医薬部外品】素肌さらすべタイプ』容量:各40g・12錠『アーユルタイム』¥1,680(税抜)続いては、入浴剤でおなじみのバスクリンから登場した、バスソルト『アーユルタイム』をご紹介します。「幸せに包まれる時間」「やさしさに包まれる時間」など、様々な心地よいバスタイムシーンをイメージして作られたバスソルトには、天然精油がブレンドされています。肌をしっかりといたわりながら、まるでサロンのようなリラックスタイムを楽しめるアイテムです。1週間頑張った自分へのご褒美として、スペシャルケアをするのもおすすめです。【商品情報】『アーユルタイム』価格:ボトル・¥1,680(税抜)/分包:¥150(税抜)『バブメディキュア爽快リカバリー【医薬部外品】』最後にご紹介するのは、日々の仕事などの疲れだけでなくスポーツ後の体にアプローチしてくれる入浴剤です!『バブメディキュア爽快リカバリー【医薬部外品】』は、高濃度の炭酸やビッグサイズのパワフル発砲で、体のこりをやわらげてほぐし、日々の疲れのリカバリーが期待できます。スポーツ後もしっかりと温浴をすることで、疲労回復を目指せるのも嬉しいポイントです。【商品情報】『バブメディキュア爽快リカバリー【医薬部外品】』容量:錠剤タイプ70g・6錠入り日々の癒やしとしてはもちろん、スキンケアもできるアイテムをチョイスしました。様々なタイプを揃えて、その日の気分に合わせてセレクトするのもおすすめです。【参考】さら湯より もっといたわるお湯質に炭酸力の「バブ」改良新発売 ‐PR TIMESスポーツ後などの身体疲労に薬用入浴剤『バブ メディキュア 爽快リカバリー※1』新発売‐PR TIMESお湯質にまでこだわったプレミアムシリーズ炭酸の薬用入浴剤花王「バブ for SKIN」 8月31日新発売 ‐ PR TIMESバスソルトブランド「アーユルタイム」に新アイテム追加 ‐ PR TIMES©花王株式会社©株式会社バスクリン文/Sayuri
2021年02月17日私は男の子2人を育てています。長男は3年間バス通園でした。しかし次男は幼稚園入園のタイミングで引っ越しをしたため徒歩通園に。私が感じたバス、徒歩通園の体験談を紹介します。 和気あいあいとしたバス通園引っ越し前の家は、幼稚園から徒歩20分程でした。長男の入園時、次男はまだ1歳にもなっていなかったため、バス通園に。雨や雪の日も自宅近くにバスが来てくれるのでとてもラクでした。たまたまバス停には同じクラスの男の子がいたので、家で行き渋る日もバス停でお友だちの姿を見れば楽しそうにバスに乗車し、とてもありがたかったです。 バス停のママたちもとても親切で、幼稚園のことをいろいろ教えてくれました。帰りはそのままバス停近くの公園で皆で遊ぶことも。私もママ友と深く交流することができてよかったです。 次男は徒歩通園に次男も長男と同じようにバスに乗るのを楽しみにしていましたが、引っ越しをして幼稚園の近くになったため、徒歩通園に。今まで決まったママたちとしか会っていなかったので、初めての徒歩通園はかなり緊張しました。幸い気さくなママたちが多く、顔見知りも多くなっていったので一安心。 バス登園と違って何時までに必ず家を出なければいけないというのがない分、朝の支度にも余裕が生まれました。また、降園後に園庭遊びができることも。ただ、なかなか帰れず、予定がある日でも「園庭で遊ぶ~」とグズッてしまうこともしばしばありました。 それぞれのメリット・デメリットあくまで私の場合ですが、やはりいろいろなママ友と出会いがあるのは徒歩通園だと感じました。園庭で遊べて次男はうれしそうですが、園児の数も多いのでケガなどのトラブルがないか目を光らせなければいけません。また、疲れているときなど、あまり知らないママとの会話は緊張して負担になることも……。 バス停では、よく見知ったママたちだったので狭く深い付き合いができました。また、ラフな格好でバス停まで行けることもメリットと感じました。徒歩通園では基本、同じクラスや学年のママとしか交流しませんが、バス通園では学年の異なるママともゆっくり話す機会が多いので、園の情報がたくさん聞けてよかったです。 バス通園や徒歩通園。それぞれの環境が異なりますので、一概には言えませんが、私としてはどちらもメリット・デメリットが同じくらいあるなと感じました。どちらであっても、子どもたちは毎日楽しく通園しているのでよかったです。 ベビーカレンダーでは、赤ちゃん時代を卒業して自己主張を始めた2~5歳までの子どもの力を伸ばし、親子の生活がもっと楽しくなる【キッズライフ記事】を強化配信中。今よりもっと笑顔が増えてハッピーな毎日なりますように! 監修/助産師REIKO著者:平田理恵2児の母。自身の体験をもとに、妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆している。
2021年01月24日ローソンの人気スイーツ「バスチー」 がパンになって登場しましたが、もう食べてみましたか?バスチーファンだったら、すぐに食べたくなってしまいますよね。今回はバスチーのパンを含め、ローソンの絶品スイーツ3選をご紹介します。(1)バスチーブレッドこの投稿をInstagramで見るコンビニ スイーツ ♡ sweets(@sweets.wanta)がシェアした投稿ローソンを代表するスイーツ「バスチー」をイメージしたパンが登場!バスク風チーズケーキブレッドは、しっとりした生地にチーズクリームを絞り、その上にチーズケーキ生地をかぶせ、カラメルパウダーをトッピング。ケーキみたいに見えますが、パンなので気軽に食べられますね。バスチーが好きな人は、ぜひ食べてみてください。(2)流奏キャラメルサンドこの投稿をInstagramで見るコンビニ スイーツ ♡ sweets(@sweets.wanta)がシェアした投稿Uchi Café spécialitéから新登場したのは、「流奏キャラメルサンド」。クッキーにキャラメルクリームと生キャラメルソースをトッピングしてキャラメルチョココーティングをした上にクッキーを重ねたスイーツです。お値段は高めですが、これだけの本格スイーツをコンビニで手軽に買えるのは嬉しいですね。贅沢気分を味わいたいときは、流奏キャラメルサンドをコーヒーのお供にしてはいかがでしょうか。(3)フワフォン ふわふわシフォンケーキこの投稿をInstagramで見るコンビニ スイーツ ♡ sweets(@sweets.wanta)がシェアした投稿シフォンケーキの中にはカスタードクリームが入り、上にはホイップクリームをトッピング。ふんわりして口どけのいいシフォンケーキと、カスタードクリーム、ホイップクリームが口の中でとろけます。ふわふわな生地と2つのクリームが相性バッチリで、幸せな気分になれるスイーツです。ローソンの激ウマパン&スイーツを3つご紹介しました。大人気のバスチーがパンになったということで話題になっていますね。話題に乗り遅れないように、早めに食べておきましょう!(恋愛jp編集部)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。在庫がない場合がありますので、店舗をご確認ください。2020年12月17日現在
2020年12月26日おこもり美容がブームの今、1日の疲れをリセットできるバスタイムも、より充実した時間にしたいですよね。そんなバスタイムに、なんといっても欠かせないのが入浴剤ですが、あなたは普段、商品棚にズラッと並ぶ多くの種類から、どのように入浴剤を選んでいますか?パッケージが「可愛い」や、「値段が安いから」という理由だけで、安易に選んでしまってはいないでしょうか。パッケージや値段で決めるという選び方が決して悪いという訳ではなのですが、せっかくなら自分の肌状態やお悩みに合う入浴剤をしっかり見極めて選べたらいいと思いませんか?ということで、今回は入浴剤の種類ごとに得られる効能や美容効果について、詳しくご紹介していきます。自分に最適な入浴剤とは、どんなタイプの入浴剤なのかが簡単に分かる内容になっているので、ぜひ入浴剤選びの参考にしてみてくださいね。出典:byBirth入浴剤の成分別の種類と美容効果入浴剤は、無機塩類系、炭酸ガス系、生薬系、酵素系、スキンケア系と大きく5つのタイプに分類できます。タイプごとにそれぞれ特化した効能や美容効果があります。ではさっそく、その特徴をひとつずつチェックしていきましょう。無機塩類系無機塩類系の入浴剤は、豊富なミネラルを含んでいるのが特徴です。このミネラルが、皮膚表面のタンパク質と合わさることで身体にベール(保護膜)を作ります。このベールが保温効果を高めることで、身体を芯から温めることができ、冷えを解消してくれます。また、発汗作用により血流が促され、新陳代謝が高まるので、肌の生まれ変わりもスムーズになり、乾燥やニキビによる肌荒れをやわらげてくれます。炭酸ガス系シュワシュワと泡立ちながら炭酸ガスがお湯に溶けていくのが特徴です。この炭酸ガスが、皮膚から吸収されることで血管を拡げ、血流を促し、冷えを解消します。また、炭酸ガス系の入浴剤には、体内の老廃物を取り除くデトックス効果もあるので、疲れた肌にも明るさをもたらしてくれます。薬用植物系(生薬系)生薬やハーブの香りは、嗅ぐことで高いリラクセーション効果を得ることができます。生薬の中でも「トウキ」や「センキュウ」には血行を促す効果、「チンピ」には肌荒れや湿疹をやわらげる効果が期待できます。酵素系酵素系の入浴剤は、無機塩類系にタンパク質分解酵素を配合したもので、余分な角質を除去するピーリング効果が期待できます。酵素が皮膚をやわらかくほぐしながら角質を取り除くので、肌がツルっとなめらかになり、疲れた肌にも明るさをもたらしてくれます。スキンケア系スキンケア系の入浴剤は、白濁するものや無機塩類系に保湿成分を含んでできたものです。セラミドやスクワラン、ホホバオイルなどの保湿成分を多く含み、乾燥による肌荒れをやわらげてくれます。さらに、肌表面を柔らかくほぐしてくれるので、次につけるスキンケアの浸透も高めてくれます。出典:byBirth入浴剤の形状別の種類と美容効果入浴剤の形状は主に3タイプに分類されます。形状ごとに得られる代表的な美容効果をまとめました。粉末・粒タイプ(バスプウダー・バスソルトなど)保湿・美肌血行促進(冷え解消)むくみダイエットデトックス錠剤タイプ(バスボール)角質ケア毛穴汚れ保湿・美肌血行促進(冷え解消)新陳代謝を高めるデトックス液体タイプ(バスミルク・バスオイルなど)保湿・美肌乾燥・肌荒れ粉ふき出典:byBirth香りごとに得られる効果とは?ここでは、入浴剤によく使われる代表的な香りをピックアップ。その香りごとに得られる効果をご紹介します。ローズストレス解消・ホルモンバランスを整える・免疫力を高めるラベンダーリラックス効果・鎮痛効果・消炎効果カモミールリラックス効果・安眠効果・鎮痛効果オレンジ・グレープフルーツダイエット効果・ニキビや吹き出物を予防・むくみをやわらげるイランイランストレス解消・リラックス効果・ホルモンバランスを整えるあなたに最適な入浴方法とは?お湯の温度や入浴時間で得られる作用が違うので、その日の状態に合わせて変えてみましょう。リフレッシュしたい場合お湯の温度は42~44度に設定し、5分ほど短めにサッとつかると効果的リラックスしたい場合お湯の温度は35~38度に設定し、15~20分ほど長めにゆっくりつかると効果的出典:byBirth素敵なバスタイムを!今回は、入浴剤の種類ごとや香りから得られる作用、効果的な入浴方法についてお伝えしていきましたが、いかがでしたか?種類やそれごとに得られる効能や美容効果を理解したことで、自分に最適な入浴剤をしっかり見極めて選べるようになったと思います。今までなんとなくパケ買いや値段で選んでいた方も、入浴剤を選ぶ時間がよりいっそう楽しくなることでしょう。さらに、自分がなりたい理想の肌や、その時々のお悩みに合わせ、日ごとに違うタイプの入浴剤を使い分けたりすれば、よりスピーディーに美肌に近づくことができます。自分にぴったりなお気に入りの入浴剤を見つけて、ぜひ、充実したバスタイムを過ごしてくださいね。
2020年12月07日日常生活の中で、偶然出会った人と心が通う瞬間は嬉しい気持ちになりますよね。また、その出来事は意外なところで起きるものです。『バス乗車中の嬉しかった話』1歳の息子さんと夫婦の日常を描いている、るしこ(@39baby_com)さん。ある日バスに乗っていると、息子さんが窓をじっと見つめていて…。バス乗車中の嬉しかった話 pic.twitter.com/bZX7T9mH3F — るしこ (@39baby_com) November 30, 2020 息子さんの目線の先には、バスの隣にいる車からこちらに手を振る女性が。すると、女性は「あなた、あれ見て」と運転席の男性に話しかけるようにして、最後は2人でこちらに手を振っています。それに気が付いたるしこさんたちは、思わず嬉しくなり全力で手を振り返したのでした。ネット上では、この『小さなしあわせ』に共感の声が続出しています。・少し涙がでてきました…。何気ない人の温かさに触れると、人生悪いことばかりじゃないと思えます。・すごく分かる。信号待ちの時に、息子が手を振り返してもらっているのを見ると、嬉しい気持ちになります。・短い出来事だけどこの瞬間は、間違いなく平和ですね。何気ない瞬間にもしあわせは感じられるものなんだな。・幼い頃、乗り物酔いがひどく窓を開けてバスに乗っていました。窓の外を見ていたら、横の車のお兄さんが「がんばれ」っていってくれて。とても嬉しかった記憶があります。ただ手を振り合う、その行動で時に人は心を大きく揺さぶられます。きっとそれは名前も知らない人と心を通わせられたという『小さな奇跡』が、たまらなく尊いものだからなのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2020年12月01日ロイヤル・アッシャー(ROYAL ASSCHER)の「スターズ バイ ロイヤル・アッシャー(Stars By Royal Asscher)」コレクションより、新作ジュエリーが登場。2020年12月5日(土)よりロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド銀座本店、福岡天神店にて順次発売される。アムステルダムの夜空をテーマに1980年と2011年の二度に亘り、オランダ王室から「ロイヤル」の称号を授けられたオランダ・アムステルダム発の老舗ジュエリーブランド「ロイヤル・アッシャー」。そんなロイヤル・アッシャーの「スターズ バイ ロイヤル・アッシャー」コレクションは、"アムステルダムの夜空"をテーマとしたロマンチックなコレクションだ。ドーム型のサファイアガラスをシリコンオイルで満たし、その中にダイヤモンドを入れた独創的なジュエリーを展開する。ドームの中でゆらゆらとダイヤが舞う「スターズ バイ ロイヤル・アッシャー」コレクションから、まるで宙に浮いているかのように見えるドームが印象的なピアスとペンダントがラインナップ。360度あらゆる角度から光を捉えたダイヤモンドはエレガントな輝きを放つ。また、ダイヤモンドが舞うドームを複数のメタルパーツで囲った、アーティスティックなペンダントも用意。メタルパーツにまでダイヤモンドを敷き詰め、リュクスな見た目に仕上げた。カラーサファイヤ入りドームが仲間入り「スターズ バイ ロイヤル・アッシャー」コレクションに、初めて"カラーサファイヤ"を使ったジュエリーが登場。色鮮やかなピンクサファイヤやブルーサファイヤが、ドームの中でゆっくり動くペンダントやリングがラインナップする。ピンクサファイヤにはピンクゴールドを、ブルーサファイヤにはホワイトゴールドを合わせた。さらに、ゴールドやピンクゴールド、シルバーのドームにダイヤモンドを閉じ込めたリングも店頭へ。リングには、ホワイトやブラックのセラミックを採用。好みに合わせて選べる多彩なカラーリングで展開する。詳細「Stars By Royal Asscher」コレクションの新作ジュエリー発売日:2020年12月5日(土)より順次発売取扱店舗:ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド銀座本店、ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド福岡天神店アイテム例:・ピアス 18KWG×DIA6.35ct 4,000,000円+税・ペンダント 18KYG×DIA3.47ct 4,500,000円+税・リング ホワイトセラミック×18KYG×DIA0.50ct 500,000円+税・リング ホワイトセラミック×18KWG×DIA0.50ct 500,000円+税・リング ホワイトセラミック×18KPG×DIA0.50ct 500,000円+税・リング ブラックセラミック×18KYG×DIA0.50ct 500,000円+税※上記のうちリング4点は2021年1月23日(土)発売【問い合わせ先】ロイヤル・アッシャー カスタマーサービスTEL:0120-407-957受付時間:平日10:00~18:00
2020年11月29日ロイヤル・アッシャー(ROYAL ASSCHER)の「ヨーロピアン・アーキテクチャー」コレクションから、「モダンライト」シリーズの新作ジュエリーが登場。2020年11月1日(日)より、ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド銀座本店、福岡天神店、全国のロイヤル・アッシャー正規販売店にて発売される。“ヨーロッパ建築”着想のコレクションに新作ロイヤル・アッシャーの「ヨーロピアン・アーキテクチャー」は、ヨーロッパの建築様式からインスピレーションを得たコレクション。宮殿や寺院など、ヨーロッパの歴史的な建造物を照らしてきたシャンデリアに着想した「シャンデリア」シリーズなどを展開している。「モダンライト」シリーズのリングやピアス今回は、現代的な建築様式を取り入れた「モダンライト」シリーズから新作が登場。「モダンライト」は、中央から放射状にのびるバーに、大小異なるダイヤモンドをセットした、グラフィカルなデザインが魅力だ。新作は、「モダンライト」モチーフが指を巻き込むようなリングや、リズミカルに揺れ動くペンダント、可憐なピアスの3種類。ピアスは長さ違いの取り外し可能なチェーンが付いており、2WAYで楽しむことができる。バリエーションは、プラチナやピンクゴールド、イエローゴールドなどが揃う。【詳細】ロイヤル・アッシャー「モダンライト」シリーズ新作発売日:2020年11月1日(日)販売店舗:・ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド銀座本店住所:東京都中央区銀座4-6-17TEL:03-6228-6161・ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド福岡天神店住所:福岡県福岡市中央区天神2-4-29TEL:092-791-7090・全国のロイヤル・アッシャー正規販売店アイテム例:・リング PT950×DIA0.20ct 260,000円+税・ペンダント PT950×DIA0.25ct 260,000円+税・ペンダント K18YG×DIA0.25ct 260,000円+税・ピアス PT950 /900×DIA0.18ct 240,000円+税・ピアス K18PG×DIA0.18ct 240,000円+税
2020年10月17日オランダ発のダイヤモンドジュエラー「ロイヤル・アッシャー(ROYAL ASSCHER)」から、クリスマスシーズンを彩る新作ジュエリーが登場。2020年11月1日(日)より、ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド直営店、並びに全国のロイヤル・アッシャー正規販売店にて販売される。オランダ王室より「ロイヤル」の称号を授与され、数々のダイヤモンドにまつわる偉業を成し遂げてきたダイヤモンドジュエラー「ロイヤル・アッシャー」。そんな「ロイヤル・アッシャー」から、クリスマスシーズンの新作として、“一番星”をモチーフにしたペンダントとピアスが登場。それぞれプラチナとイエローゴールドの2種類を用意する。“一番星”モチーフのペンダント&ピアスペンダントとピアスは可愛らしい星型に。枠のなかには6石ものダイヤモンドを彫り留め、ゴージャスな印象に仕上げた。一つ一つ丁寧に施されたダイヤモンドが輝き、冬のコーディネイトを一層華やかに彩ってくれる。満天の星空イメージの特別パッケージもペンダント専用で、澄み切った冬夜の星空をイメージした特別仕様のパッケージも登場。満天の星とダイヤモンドのきらめきを重ね、ペンダントトップを一番星に見立てた。【詳細】ロイヤル・アッシャー 新作ペンダント&リング発売日:2020年11月1日(日)販売店舗:ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド直営店、並びに全国のロイヤル・アッシャー正規販売店価格:ペンダント(プラチナ)PT950×DIA0.06ct 110,000円+税ペンダント(イエローゴールド)K18YG×DIA0.06ct 105,000円+税ピアス(プラチナ)PT950/900×DIA0.12ct 180,000円+税ピアス(イエローゴールド)K18YG×DIA0.12ct 170,000円+税【問い合わせ先】ロイヤル・アッシャー・オブ・ジャパンTEL:03-3746-4567
2020年10月04日新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)による影響を受けている観光地。2020年9月の4連休には多くの人出が見られたものの、海外からの観光客を含め、観光バスなどの稼働は減っています。東京観光などのバスツアーを運営している『はとバス』も、コロナウイルスの影響を受けていました。そんな『はとバス』が生み出した、稼働していない観光バスを使った企画に、ネット上では「逆転の発想!」などと話題になっています。企画もすごいけど技術もすごい!『はとバス』が考案したのは、『はとバス車庫で迷路体験』というもの。なんと、車庫にある使っていない観光バスで巨大迷路を作成したのです。【バスでつくる巨大迷路探検】バスが車庫にたくさん待機している、今だからこそできる新コース❗️バスの間をあっちこっち!今しかできない巨大なバス迷路で遊んでみませんか『スモールワールズTOKYO』の見学・昼食付き新コースの詳細はコチラ→ #はとバス #Hatobus pic.twitter.com/98G2GysPbE — はとバス【公式】 (@HATOBUS_JP) September 9, 2020 注目されているのは、逆転の発想で生み出された企画と運転技術。人がやっと通れるほどの幅を開けて止めるのはもちろん、ぶつからないギリギリの近さで行き止まりを作っているのです。産経新聞によると、迷路には高さ約3.8m、長さ約12mの観光バスが約60台を並べられているとのこと。写真を見た人たちからは、称賛の声が寄せられていました。・企画がぶっ飛んでいるけど素晴らしいと思う!・楽しそう!ピンチの時のアイディアは本当にすごいな。・逆転の発想ですね。それにしても駐車テクニックがすごすぎませんか!?同月21日まで開催された、観光バスで作る巨大迷路。ネット上には、多くの人が楽しんだ様子を投稿していました。コロナウイルスによって多くの人が楽しみを奪われてしまったことでしょう。ですが、逆手にとってこの時期だからこそできる体験があるということに、気付かされますね。[文・構成/grape編集部]
2020年09月23日ローソンの「お抹茶バスチー」を食べてみました。濃厚抹茶とトッピングが絶妙♡バスチーの亜種におさまらない確立された美味しさ感じます!抹茶味で和風?なバスチー!期待大♡ローソンの「お抹茶バスチー」の価格は380円(税込)。透明なドーム型の容器で、抹茶色のバスチーと上部の立体感あるトッピングが良く見えます。3つ子ホイップにくるみ&黒糖入りカラメルソースただでさえずっしりなバスチー、トッピングでずっしりましましです♪カロリーは413cal。トッピングと食べてなお美味♡公式より、バスチーの中には宇治抹茶エスプレッソ&パウダーが入っているそうで、なるほど豊かな抹茶風味♡バスチーらしい濃厚さは健在で、後味はチーズの味がほんのりです。黒蜜入りカラメルソースがけホイップクリームはバスチーと一緒に食べるとまろやか&黒蜜の風味がプラス!美味しさ倍増です♡くるみの食感もアクセントになっています。バスチーのファンだけでなく抹茶スイーツ好きも取り込もうとする野心を感じました(笑)ぜひご賞味あれ!(恋愛jp編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。在庫切れの場合がありますので、店舗をご確認ください。2020年7月22日現在
2020年07月26日■和洋折衷の極み、ここに在り。見た目からして豪華な一品。「宇治抹茶エスプレッソ&宇治抹茶パウダー入り」のバスク風チーズケーキ。さらにホイップクリーム、くるみ、黒糖入り黒蜜ソースがトッピング。底面には黒糖カラメルが敷いてあります。ねっとり濃厚な口どけは“バスチー”の専売特許。抹茶味になろうと健在です。チーズの味よりも抹茶の味の方が強めです。トッピングのホイップは軽めの味付けで、抹茶との相性抜群。和風なだけで終わらない、良いアクセントになっています。くるみの食感と、黒蜜のコクもさらなる味の奥深さを演出。黒糖カラメルも後味としてしっかりと主張してきます。絶妙な配合による抹茶の奥ゆかしさと、口どけや見た目の大胆さは、和洋折衷の極み。ぜひバスチー発祥のバスク地方の方にも食べてもらいたい、日本の技術がつまったクールジャパン商品です。大満足サイズでカロリーも400kcal越えと高めですが、たまにはこんな贅沢もいいのでは?・価格:380円(税込)・カロリー:413kcal
2020年07月20日恋人との仲が深まると、一緒にお風呂に入ろうと誘われるケースもあるでしょう。一緒に入れば、よりラブラブな時間を過ごすことができますからね。ただし、女子には彼氏とお風呂に入るにあたってきちんと準備しておくことがあります。彼氏とのバスタイムを楽しむためにも、事前にきっちりと準備をしておきましょう!1. ムダ毛は処理は完璧に彼氏に一緒にお風呂に入ろうと誘われたら、まずは事前にムダ毛の処理を行っておくことが大切です。一緒にお風呂に入るということは、それだけ自分の体や肌も注目されます。バスタブに一緒に入っているときに彼女にムダ毛が生えているのに気づいて、内心がっかりしてしまう男性はたくさんいます。男性にとって、どうしても女性のムダ毛は幻滅ポイントに感じる傾向があるのです。たとえ彼女にムダ毛が見えていたとしても男性は何も言わないことが多いですが、心の中では幻滅されている可能性が高いです。脇や腕はもちろん、背中やうなじなど普段見えない部分もきちんとお手入れしておきましょう。2. 入浴前に髪の毛はまとめておいてロングヘアの場合、お風呂に入るときには髪をきれいにクリップなどでまとめておきましょう。バスタブに一緒に入っている際に髪の毛が体に貼りついていたり、湯船に広がっていたりすると、彼氏に不衛生な印象を与えることになってしまうからです。また、お風呂場で髪をまとめておくとうなじを綺麗に見せられるので、彼氏をドキッとさせる効果もあります。3. バスライトはかなり役立つ!彼氏と一緒にお風呂に入れば二人の仲を縮めることができますが、女性にとっては身体を長時間見られるため、恥ずかしいと抵抗を感じる女性は多いです。そんなときに準備しておくと役立ってくれるのが「バスライト」です。バスライトはそれほど強い光ではないのではっきりと体型を見られず、恥ずかしさを軽減することができます。また、お風呂場を雰囲気よくロマンチックに演出できるので、彼氏と一緒にお風呂に入るときには、準備しておきたいですね。4. お風呂掃除はきちんとしておきましょう自分の家で彼氏と一緒にお風呂に入る場合は、必ず掃除をきちんとしておきましょう。お風呂場は日常的に使う場所なので、タイルやバスタブなどに黒カビなどの汚れが付着していることが多いです。また、髪の毛が張り付いていたりすると、男性に不潔な印象を与えかねません。したがって、彼氏が家に遊びに来る場合は、お風呂場は特に念入りに掃除をしておくことが大切です。お風呂場の壁や床はもちろん、シャンプーなどのボトルの裏のぬめりもしっかりと取り除いておいて。さらに、お風呂は意外と臭いがこもりやすいので、アロマなどで臭いを除去しておくと、女子力が高く見られますよ。準備バッチリで彼氏と素敵なバスタイムを♡女性との仲を深めるために、一緒にお風呂に入ろうと誘ってくる男性は少なくありません。一緒に湯船につかればスキンシップを楽しめる上に、さらに愛情を深めることができますからね。ただし、女性にとっては事前に準備をしておかないと、相手に幻滅される恐れもあるので要注意。彼氏と素敵なバスタイムを過ごすためにも、準備は怠らないでおきましょう。
2020年07月10日干す場所に困るバスタオルを洗濯機の前面のデッドスペースに干せる伸縮式のバスタオルハンガーです。マグネットで洗濯機の両脇にはさみこむだけの簡単取り付けなので、壁に穴を開けたくない場合や、限られたスペースを有効に使いたいという方におすすめ。干す場所がない時や着替えの一時置きとしても便利で、バスタオルやバスマットをスマートに干すことが出来ます。洗濯機サイズに合わせて使える39cmから最大68cmまで伸縮するので、一人暮らし用から家族向けの洗濯機まで、ご自宅の洗濯機のサイズに合わせてお使いいただけます。簡単に取り付けることが出来て、強力なマグネットなので洗濯機の揺れなどで外れるという心配もありません。※マグネットが付き、側面が平らで幅65cm以内の縦型洗濯機にて利用可能です。使わない時はスッキリ設置使用しないときはマグネットを洗濯機前面に沿わす形で付け替え直せば邪魔になりません。スペースの限られた空間でもスッキリ収納できますよ。乾きやすい設計室内だと乾きにくいイメージがありますが、バーの幅が約4.5cmと絶妙な間隔なので乾きやすいのも◎室内干し特有の悩みを解消してくれる優れものです。洗濯カゴ置き場にもタオルやバスマット以外にも洗濯カゴの一時置き場にもなります。強力なマグネットで約3kgの重さにまで耐えられるので、棚として使ったり、タオルを干した側面にハンガーを吊り下げたりと使い勝手がいいのも嬉しいポイントですね。お風呂上がりにも設置しておくことでお風呂上がりにバスタオルをサッと取ることが出来ます。また、着替え用の洋服なども置いておくとついつい置きがちな洗濯機の上に置かずに済むので着替えもスムーズに済みますよ。お手入れも簡単なスチール製ツヤ感のあるスチール製が特徴。お手入れは、乾いた布でサッと拭くだけでOKです。カラーは馴染みやすい2カラーをご用意しました。簡単組み立て式部品が少ないため、女性スタッフでも約5分ほどで組み立てることが出来ました。六角レンチが付属しているので簡単に組み立てることが出来ます。最後までご覧いただきありがとうございました。バスマットやバスタオルは毎日使うものだからこそ衛生的にも気をつけたいですよね。挟み込むだけで干すスペースが生まれるのでかなり重宝しそうです。他にも洗濯カゴやハンガーなどもかけることができてマルチに使用できるので日々の生活が楽になりますね。
2020年07月08日バスタイムは1日の疲れをリセットする時間。質の良い睡眠をとる為にも、バスタイムはとても大切です。その日の疲れをとるのはその日のうちに。今回は、癒される香りでリフレッシュできる美容バスタイムアイテムをご紹介。香りの良い入浴剤のハーブの効果で、ストレスを軽減したり、女性特有のお悩みを軽くして気分を落ち着かせましょう。また、雨の日のヘアケア対策として、はちみつ効果でサラサラに仕上がるシャンプーや、一年の中で一番露出の増えるこれからの季節に備え、ボディの角質をケアできる人気のスクラブをご紹介。香りに癒されるオススメの入浴剤充実した日や逆になんだか疲れて憂鬱な時も、湯船にゆっくり浸かって気分転換しませんか?たまにお風呂に入るのが、面倒くさくなってしまった時!お気に入りの入浴剤を入れて、リフレッシュしながら湯船に入っている自分をイメージしたら、よしっ!入ろうとやる気が出てくるはず。その為にも入浴剤は大切なアイテムです。クナイプバスソルト この投稿をInstagramで見る クナイプジャパン(@kneipp_japan)がシェアした投稿 – 2020年 5月月8日午前1時24分PDT オススメの香りは、【ハッピーフォーミー ロータス&ジャスミンの香り】。目を閉じると、優雅なリゾート気分を味わえる、ロータスとジャスミンの香りです。イライラした気分を落ち着かせたい方、女性特有のPMSや生理痛でお悩みの方にオススメです。出典:byBirth左:【バニラ&ハニーの香り】ストレスを緩和させ癒されたい方、バニラ系の甘い香りが好きな方にオススメ。右:【ネロリの香り】気分を明るくさせたい方、フローラルの香りが好きな方にオススメ。この二つは、クマのパッケージでメッセージも書いてあり、見るだけでも癒されてとても可愛いです。クナイプ バスソルトは何種類もの香りがあるのはご存知でしょうか?一回使い切りのものも販売されているので、気になる香り、配合されているハーブの種類や効果で選んで、毎日違う入浴剤の香りを楽しめます。お気に入りの香りを見つけたら、大きなサイズを購入するのもいいですね。サラサラに仕上がり香りも良いはちみつシャンプー出典:byBirthアンドハニーディープモイスト シャンプー1.0アンドハニーディープモイスト ヘアトリートメント2.0洗った後の髪の水分量にこだわり、保湿&保護成分を90%以上配合。うるおいのある髪に仕上がります。また、ハチミツの効果でツヤのある髪に。100%オーガニック認定のモロッカンオイル使用のナチュラル処方のヘアケアアイテムです。シャンプーは泡立ちもよく、シャンプー(ピオニーハニーの香り)・トリートメント(ラベンダーハニーの香り)それぞれ異なる香りも楽しめます。ポイントさらに、アンドハニーのヘアオイルをつけてドライヤーで乾かすと、よりサラサラなめらかになります。翌日まで香りも続き、結んでいた髪をほどいた時にもフワッと良い香りがします。夏、ボディスクラブで角質ケア!すべすべ肌に出典:byBirthSABONボディスクラブ使った後に、驚くほどお肌がツルツルすべすべで、しっとりしているのを実感出来ます。香りの種類も多いので、その日の気分で好きな香りを選んで、癒されつつ女度アップのバスタイムを楽しめます。使用頻度の目安は、週に2回。これなら忙しい方でも続けられそうです。顔の古い角質オフも大事ですが、真夏のボディケアも大切ですね。初めて使う方にオススメのお試しサイズや、大きめサイズも販売されています。チョコレートの香りが女性に大人気のシュガースクラブgiovanni(ジョヴァンニ) シュガー ボディスクラブ この投稿をInstagramで見る giovanni〈ジョヴァンニ〉公式(@giovanni_japan)がシェアした投稿 – 2019年 3月月24日午後3時14分PDT 一度は、使ってみたいと思う女性が多いのでは?チョコレートの香りのシュガースクラブです。美容家やコスメ好きさんの中でも使用している方が多く、保湿効果も優れていて、もちもちすべすべの肌に。適量を手に取り、濡れたボディにやさしくマッサージしてください。ひじやかかとなどは念入りにし、その後洗い流すとしっとりとした肌になります。通常のソルトのスクラブに比べると、ジョヴァンニのスクラブはシュガーで出来ているため低刺激なので、お肌が敏感な方はこちらがオススメです。甘い香りに癒されること間違いないです。以上バスタイムを楽しむための美容アイテムをご紹介しました。是非、優雅なバスタイムでリフレッシュしましょう。
2020年07月04日1854年オランダ・アムステルダムで創業したダイヤモンドジュエラー「ROYAL ASSCHER(ロイヤル・アッシャー)」は、ブランドのオリジナルカット「ロイヤル・アッシャー・カット*¹」誕生20周年を記念し、 ロイヤル・アッシャー・カットを用いた新作リング2型を発売いたします。また、2020年7月4日~12月31日の期間中、「2020秋冬ロイヤル・アッシャー・カット セレブレーションフェア」を直営店、並びに全国のロイヤル・アッシャー正規販売店のロイヤル・アッシャー・カット取扱店にて開催いたします。フェア期間中、ロイヤル・アッシャー・カットをご成約いただいたお客様に、ダイヤモンドルースのガードル部分にレーザーでイニシャルや記念日など、特別な刻印を承ります。また、ロイヤル・アッシャー・カットの開発者であり、同ブランドの名誉会長を務めるエドワード・アッシャー本人による、メッセージとサイン付きレターをプレゼントいたします。*¹1902年に誕生した58面「アッシャー・カット」を、2000年74面に改良。シャープなスクエアフォルムと深遠な輝きが特徴のオリジナルカット。華奢なアームに沿って描かれるメレーダイヤモンドの繊細なグラデーションが、センターストーンをより一層華やかに際立たせます。(上)リング PT950 × DIA0.3ct~ 43万7,000円~(税抜) アームにメレーダイヤモンドがセッティングされた華やかな一文字タイプのリング。都会的でスタイリッシュな指元を演出します。(下)リング PT950 × DIA0.3ct~ 45万7,000円~(税抜)ブランド名を冠した計74面のファセットが導き出す澄んだ精緻な輝きは、166年以上に亘り歴史を刻んできたカッティングジュエラーとしての証。「2020秋冬ロイヤル・アッシャー・カット セレブレーションフェア」概要会期:2020年7月4日(土)~12月31日(木)店舗:ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド銀座本店、ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド福岡天神店、全国のロイヤル・アッシャー正規販売店のロイヤル・アッシャー・カット取扱店内容:期間中、ロイヤル・アッシャー・カットをご成約頂いたお客様を対象にダイヤモンドルースのガードル部分にレーザー刻印を承ります。またロイヤル・アッシャー・カットの開発者兼ブランドの名誉会長を務めるエドワード・アッシャーによるメッセージとサイン付きレターをプレゼント。【ロイヤル・アッシャー・カットとは】1902年ジョセフ・アッシャーによって開発された「アッシャー・カット」。革新的な八角形のフォルムは一世を風靡し、他社が追随するほどの模範的なカットとして知られています。その後、一世紀の時を経て新しく開発された「ロイヤル・アッシャー・カット」は、ステップカットの特徴 である上品で透明感のある輝きに加え、戻ってくる光の総量が更に多くなるよう考案されました。 ブランドのレジェンドを象徴する「カリナンI世」、「カリナンII世」と同等の数、合計74面のファセットから導き出される強い輝きと精緻な光の美しさ、シャープなフォルムは高い透明感と気品を備えており、ロイヤル・アッシャー社だけが生み出すことが出来るオリジナルカットです。名誉会長エドワード・アッシャーロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド・カンパニー名誉会長エドワード・アッシャー2020年3月まで、ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド・カンパニーの5代目社長2020年6月より、ワールド・ダイヤモンド・カウンシル(World Diamond Council※)代表就任※2000年創設 紛争ダイヤモンドの利用・取引を防止する国際的組織所在地:ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド銀座本店東京都中央区銀座4-6-17TEL 03-6228-6161ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド福岡天神店福岡県福岡市中央区天神2-4-29TEL 092-791-7090全国のロイヤル・アッシャー正規販売店のロイヤル・アッシャー・カット取扱店www.royalasscher-jp.com/shop企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年06月22日今回は【SHIRO】から発売された、バスオイルについてご紹介します!商品の特徴と価格至福のリラックスタイムを満喫できるバスオイルで、心地よい香りが心も身体もすっと解きほぐしてくれます。心身ともにオンとオフの切り替えができるのはやっぱりバスタイムですよね。バスオイルで充実したリセットタイムにしましょう。サボン、ホワイトリリー、ホワイトティーの3種類が新登場です。200ml税抜3800円サボンみずみずしいフルーツの香りです。ホワイトリリー洗練されたフローラルの香りです。ホワイトティーすっきりと落ち着いた香りです。ひまわり脂とガーナの未精製シアバターが配合されていて、乳白色のお湯が肌を包み込んで、リッチな潤いを与えてくれます。お風呂上がりも潤いのヴェールが保たれていて、ボディケアの時短に貢献してくれるのは嬉しいところですよね。(恋愛jp編集部)
2020年06月20日メゾン マルジェラ フレグランス(Maison Margiela Fragrances)から、“バブルバス”をイメージした夏の新フレグランス「レプリカ オードトワレ バブル バス」が登場。2020年7月31日(金)より順次発売される。石けん&アロマの香る“優雅なバスタイム”が着想源香りで記憶やムードを再現する、メゾン マルジェラ フレグランス「レプリカ オードトワレ」。2020年夏の新作は、ビバリーヒルズの静かで贅沢な“バスタイム”をイメージ。キメ細やかな泡で溢れるバスタブに、ふんわりと広がる心地よいアロマとクリーンなソープの香り。そんな心やすらぐ特別なひとときを、夏にぴったりな爽やかなシプレ フローラルで表現した。爽やかでみずみずしい香りトップノートに広がるのは、優雅なバスタイムをイメージした、清潔感溢れるソープバブルアコード。そこにローズやラベンダー、ジャスミンといった花々がみずみずしく花開き、ラストは甘美な余韻を残すココナッツへと繋いでいく。お馴染みのクリアなボトルに、爽やかな寒色系のフレグランスが覗く、涼し気なビジュアルにも注目だ。ボトルサイズなお「レプリカ オードトワレ バブル バス」は、たっぷりと使える100mLサイズに加え、持ち運びにも便利な10mLもラインナップする。詳細「レプリカ オードトワレ バブル バス」100mL 14,500円+税、10mL 3,500円+税発売日:2020年7月31日(金)取扱店舗:@cosme TOKYO(東京都渋谷区神宮前1-14-27)、@cosme SHOPPING(オンライン)および全国のメゾン マルジェラ直営店舗、エムエム6 メゾン マルジェラ直営店舗※トラベルスプレーは@cosme SHOPPING, @cosme TOKYOのみ。【問い合わせ先】メゾン マルジェラ フレグランスTEL:03-6911-8413
2020年06月04日ローソンのウチカフェシリーズでおなじみ、大人気のバスチー(バスク風チーズケーキ)が「プチアイス・バスチー」として新登場!しかもバスチーにプリンの要素をプラス!ひとくちで2つの味が楽しめるこのアイスを早速レポートします♡ローソンでバスチーアイス!ローソンの「プチアイス・バスチー」の価格は6個入りで214円(税込)。黄色が可愛い、紙の箱に入っています。和風アイスに定評のある井村屋の販売カロリーは1個あたり23kcal。6個全て食べると138kcalになります。プリン→チーズケーキの味変を楽しめるアイスはひとつひとつ個包装されており、ピノっぽい大きさ。口に入れてすぐは表面のほろ苦いカラメルチョコソースとチーズアイスでプリンのような味わい。中に入っているチーズソースが後からやってきてチーズケーキアイスに味変したように感じます。小さいけれど濃厚チーズでしっかりバスチーを感じられました!暑いぐらいの日も出てきたのでアイスが捗りますね!美味しいスイーツでおうち時間を充実させましょう♡(恋愛jp編集部)※2020年5月8日現在
2020年05月16日ゆったり半身浴をしながら読書をしたり、タブレットで動画を見たり…シャンプーなどのボトル類を乗せるラック替わりとしても便利に使える「伸縮バスタブトレー」です。ご自宅のバスタブのサイズに合わせて伸縮できて、使いたいときにサッと設置できる便利なバスグッズ。取り外せるミニポケット付きなので、歯ブラシなどの細々したケアグッズも収納出来ます。リラックスタイムに欠かせなくなる万能バスタブトレーです。伸縮式でバスタブにぴったり本体はスライドさせて簡単に伸縮させることが出来るので、どんなバスタブにもフィットします。また、トレーごと伸縮するから容量もUPするのが魅力です。※浴槽内寸:約48~65cmまで対応深さがあるので安心トレーの深さは約3cmあるのでうっかり物が落ちる心配もなくお使いいただけます。収納棚としてユニットバスや収納棚がなかったり置くことが出来ない狭いバスルームでは、このバスタブトレーが大活躍!シャンプーなどのボトル類やボディケア用品、細々したバス小物からお掃除用品を置く収納棚としても便利にご使用いただけます。通気性もよく衛生的トレーの両端は格子状になっているので通気性は抜群。また、伸縮するときにトレーをスライドさせると隙間が出来るので、お風呂のお湯が入ってしまっても自然に浴槽に流れ出るので安心です。雰囲気に合わせて選べる2色カラーは、清潔感のあるホワイトとシックなブラック。バスタブの色やバスルームの雰囲気に合わせてお選びください。取り外せるポケット付きケアグッズなどを立てられるポケットが2つ。細長い歯ブラシやシェーバーなどが倒れないように仕切りのあるデザインです。ポケットの底には細い切り込みが入っていて水切れ&通気性も◎。滑り止め付き裏面は滑り止め付きでしっかり安定します。ケータイやタブレットなどを置く際は、滑らず安定感があると安心ですね。最後までご覧いただきましてありがとうございます。子供が生まれてからは、なかなか一人でゆっくりお風呂に入ることが出来なくなってしまいましたが…。バスタブトレーがあればたまにはのんびり一人でお風呂に入って好きな雑誌を見たり、動画を見たり…なんて想像が膨らんじゃいました。リラックス用にも収納にもなる優れモノのバスタブトレーで快適なバスタイムをお過ごしくださいね。
2020年05月05日サイズが大きい上に、分厚くて収納に困ってしまうバスタオル。その悩みがプチストレスになっていませんか?実はバスタオルは『選ぶもの』や、その『収納の仕方』で、お部屋のスッキリ感が大きく変わるんです!今回は薄手ながらも丈夫な『8年タオル』とバスタオルの収納方法をご紹介します♪バスタオル収納のお悩みとはおさらば!みなさんは『8年タオル』をご存知ですか?バスタオルといえば大きくて分厚いイメージですが、この8年タオルはかなり薄手なんです。上の写真を見れば、一目瞭然!どちらの画像も同じ枚数重ねていますが、写真右の8年タオルはとてもコンパクトになっていますね。でもコンパクトなのはサイズが小さいからでは……、薄いだけじゃちょっと……、と思っている方もご安心を。いいところ、まだまだあるんです♪大判サイズで、しっかり体を包みます♡8年タオルのバスタオルは大人が使っても十分な大判サイズ(65×135cm)なんです!お風呂上がりには、タオルに包み込まれつつしっかりと水気を拭き取ることができます。すぐ乾いて衛生面も◎!普通のバスタオルだと使用した後、洗濯した後、濡れるとなかなか乾かないですよね。かさばる分、ストックもあまり持ちたくないし、洗濯物も増やしたくない……。と思うところですが、8年タオルは速乾&省スペースなので洗濯の回数も、ストックも今までよりも増やすことができますね。業務用タオルだから丈夫!薄手なのに毎日洗濯したらすぐにダメになってしまいそうですが、大丈夫!実際にプロの現場でも使われていて、業務用の洗濯機や乾燥機に耐えられるほど丈夫に作られているんですよ♪そもそも8年タオルとは、お客様より「8年使ったタオルです。まだほつれが出ません」と写真付きのレビューをいただいたことがきっかけでつけられた名前なんです。初回だけのお試し特価は『楽天』をチェック!畳み方とカラーの工夫でスッキリ収納!ここからは8年タオルの薄手の特徴を生かし、インテリア性も兼ねた『バスタオル収納方法』をご紹介します♪『ホテル折』で、上品にスッキリタオルの端っこがキレイに重なっていないとなんだかごちゃっとした印象を受けませんか?でもいちいちきっちりとそろえて畳むのは面倒……なので、タオルの端が見えないように畳んでしまいましょう。1.タオルを裏返して広げる2.重ねるように3つ折りに3.両端を中央に向けて折る4.最後に真ん中で折れば完成重ねて置いておくだけでもいいですが、写真のようにボックスに収納するとさらにスッキリ♪これだけの量が収まるのも薄手の8年タオルだからこそ。お部屋の掃除をするときもボックスごと移動させればいいので、便利ですよ。悩んだら白!または、淡い色が◎畳み方だけではなく、選ぶカラーにも注目してみましょう!どの色にするか悩んだときは白または、淡い色を選ぶのが正攻法です。白いタオルは清潔で爽やかな印象に。さらも白はもちろん、淡い色も同じく見た目の圧迫感がなく光も反射するので、空間を広く感じることができます。また収納する場所や、アイテムの色に合わせると統一感がでてまとまりますよ。1枚だけじゃ迷う…色が選べる5枚セットもおすすめ♪くるくる巻いてお店のディスプレイみたいに♪畳むのをもっと簡単にすませたい!という方には、くるくるポン!でOKな方法もありますよ。『くるくる巻き』で、片付け時短!畳み方は、説明するまでもないくらい簡単。しまいたい棚の奥行きや、ボックスの高さに合わせて折ったタオルをくるくると巻くだけです。普通のバスタオルなら、かさばってしまいそうな畳み方ですが、薄手の8年タオルなら一巻きの大きさが広がりすぎず問題なし。写真のようにボックスごとに家族の振り分けをすると便利ですよ♪8年タオルでくるくる巻きをするなら、デッドスペースを活用した浮かせる収納も要チェックです!上の写真のように、さっと取り出せてストレスフリーなうえに、浮かせているので掃除の邪魔にならないのもいいところ。8年タオルだとバスタオルでもこれだけコンパクトに収まり、幅を取り過ぎないのがポイントなんです。毎日使うバスタオルにぴったりな収納です。複数色でグラデーションを楽しもう!8年タオルはバスタオルには珍しく15色と色の展開が豊富なので、見せる収納をするなら、濃い色や複数の色を購入するのもあり。さわやかな印象なら寒色、かわいく、またはやさしい印象にしたいなら暖色、とグラデーションになるように選ぶびましょう。あえて全色バラバラにして楽しむのも◎。シックにまとめるならモノトーン系でグラデーションにしたり、黒と白を交互に配置してみてください。ほかにも、雰囲気をぱきっと引き締めてくれる黒や濃紺で統一するのもおしゃれにきまります。全色そろっちゃう♪ 20枚セットなら1枚約600円!『8年タオル』で洗面周りのスッキリを叶えよう!8年タオルは、タオルとしての機能面を妥協せず、さらにスッキリとした収納が叶うスグレモノ。気になる方は楽天市場で購入できるので、ぜひチェックしてくださいね!1枚ずつの購入もできますがまとめ買いがお得なので、これを機にバスタオルを見直してみてはいかがでしょうか。お得なセットも!8年タオルをチェックする♪
2020年02月23日ベビーバスは、出産準備リストに記載されている育児アイテムの1つ。最初は購入しようと考えていましたが、ネットで「買わなくてもいいかも」というママの口コミをみて「とりあえず出産してから考えよう」と思い、準備しませんでした。その後、3人の子どもを出産しましたが、結局ベビーバスは買いませんでした。そんなわが家のベビーバス代用法を紹介します。 1人目はタライで代用!1人目・長女の出産後は実家に2カ月ほど里帰りしました。ちょうど実家にベビーバスに使えそうなサイズのタライがあったので、試しに使ってみることに。田舎の一軒家で広さは十分にあったので、和室にレジャーシートとバスタオルを敷き、その上にタライをセットして沐浴の準備をおこないました。おじいちゃん・おばあちゃんにも見守られながら、いざ初めての沐浴に挑戦! 実際にやってみて「タライでも問題ないかも」と感じました。タライは深さがないため、赤ちゃんを固定しやすく、新米ママの私でも安心して沐浴をおこなえたように思います。長期的に使うにはサイズは小さめでしたが、1カ月健診後は長女と一緒に普通のお風呂に入るつもりだったので、そのままタライを使っての沐浴を続けました。 2人目は衣装ケースで代用! 長女のときにベビーバスを買わずに乗り切ることができたので、2人目・長男のときも何かで代用しようと考えた私。ネットでいろいろ検索してみたら、衣装ケースを代用したというママの声がありました。衣装ケースならわが家にもあったので、「今回はこれでいこう!」と使ってみることに。出産後、実際に試してみると、ある程度大きさのある衣装ケースにお湯を入れるのに時間がかかる、衣装ケースの角が沐浴中腕に当たる、などのデメリットを感じました。しかし、1カ月健診後は普通のお風呂に一緒に入ろうと思っていたので、結局そのまま衣装ケースでの沐浴で乗り切りました。 3人目にして初めてベビーバスを使用! 3人目・次男のときは、友人がベビーバスを貸してくれました。3人目にして初めて使うベビーバス。やはり赤ちゃんの沐浴専用に作られているため、沐浴しやすい形状で安定感ばっちり。水抜き栓の便利さにも感動しました! 今までは沐浴後タライや衣装ケースをひっくり返して水を流す必要があり、なかなかの重労働だったのですが、水抜き栓があると放っておいても水が抜けます。水抜き作業のひと手間がなくなるだけでも、私にとってはかなりの負担軽減になりました。困ったのは使わなくなってからの保管場所。かさばるので友人に返すまでの間、どこに収納しておこうかと悩みました。 その他のベビーバス代用法! ママ友のなかには、オシャレなタライを買ってベビーバスとして使った後はおもちゃの収納に使った、という人もいました。そのほか、洗面台にお湯を張って沐浴したというママもいました。 わが家では、短期間しか使わない、使い終わったあとの処分に困るなどの理由で購入しませんでしたが、ベビーバスは沐浴しやすいように設計されている便利なアイテムです。3~4カ月までは沐浴でいく、保管場所に困らないなどの場合はベビーバスの購入を検討してみてもいいかもしれません。 ※本記事に掲載した画像はすべてイメージです。ベビーバスではないもので代用する場合には、その商品の使用方法や注意事項をよく読んで考慮し、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 著者:久保田さや長女(小6)・長男(小1)・次男(2歳)の母。歯科衛生士。育児と仕事を両立しながら衛生士としてキャリアを積む。第3子出産後は、専門知識や子育て経験を中心に記事執筆を行う。
2020年01月09日一日を締めくくるバスタイムには、五感が喜ぶものを。頑張った自分をたっぷりと甘やかす時間に。Hanako『1000円の幸せと、6000円の悦びと。おいしい店!』「キレイを磨き、自分メンテナンスを」よりお届け。1.愛する人を抱きしめるような幸福感で満たされる。なめらかな泡で全身を包み込み、しっとり洗い上げる〈uka〉の塩入りボディウォッシュ。イランイラン、ブラックペッパー、マンダリンオレンジ、ユズの精油による愛の香りで、一日の緊張を解きほぐして。3,000円(uka Tokyo head office 03-5843-0429)2.パルマローザの香りに全身を預け一日のノイズをリセット。たっぷりの米ぬかオイルがしっとり肌に整える〈OSAJI〉のバスミルク。シトラスとローズをあわせたような、爽やかでエレガントな香りで気持ちをリフレッシュ。バスタブに注ぐとまろやかな乳白色のお湯に。2,500円(日東電化工業 0120-933-871)3.職人が生み出した至高のブラシでお疲れの肌もすべすべに。熊野筆の伝統技術をモダンデザインに昇華したボディブラシ。白い山羊毛のソフトタイプは羽毛のような至福の感触。一度体感したらやみつきに。豚毛・山羊毛をミックスしたハードタイプはフットケアにも。各10,000円(SHAQUDA 082-854-1137)4.優雅な気分に浸りたいときは、麗しい香りのバスソルトをお供に。ザクロをイメージしてシトラス、アイリス、バニラ、パチュリをブレンドした、20世紀中頃に生まれた香りのバスソルト。フィレンツェの歴史を感じさせるパッケージはインテリアとしても秀逸。7,000円(サンタ・マリア・ノヴェッラ銀座 03-3572-2694)(Hanako1179号掲載/photo : Naoki Seo text : AYANA text & edit : Seika Yajima)
2019年12月08日干すスペースに困るバスタオルをスッキリと省スペースに3枚干せるバスタオルハンガーです。バスタオルを横からスライドさせて簡単に掛けられるのが最大の魅力で、高低差のある3段のバーは通気性も抜群。マットな仕上げのホワイトスチールと天然木の組み合わせが上品な「tosca」シリーズは、清潔感もありどんな空間にもお洒落に馴染んでくれます。横から掛けられるからノンストレスバスタオルを本体の横からスライドさせてスムーズに掛けられるのが特徴のアイデア設計。3段階で高低差があるのでタオルを掛けやすく、適度な重さがありバスタオルを掛けても倒れる心配がありません。使い勝手のいいデザインバーが3段になっているので、通気性もよく清潔で乾きやすいのが魅力。また、横幅70cm以内であれば大判のバスタオルも干すことが出来ます。他にもフェイスタオルは横に2枚干せて、バスマットの定位置にも◎。スチール×天然木本体は丈夫なスチール製で強度は抜群。ザラザラとした手触りでマットな粉体塗装が施されています。バーの天然木部分は水に強くお手入れが簡単なPU塗装仕上げとなっています。本体のサイズは、約幅70×奥行19×高さ83(上段)cm。中段の高さは76cm、下段の高さは69cmになります。奥行き19cmで省スペース大判のバスタオルも掛けられるサイズ感ですが、奥行きは19cmと見た目以上にスリムなタオルハンガー。ランドリールームや脱衣所のインテリアの邪魔をしないシンプルなフレームデザインもポイントです。スペースの限られた脱衣所では、バスタオルだけでなく、バスマットの一時掛けや、衣類などの一時置き場所としても便利に使えそうですね。持ち運びも簡単コの字型のシンプルな作りなので、上部のバーを持って簡単に持ち運ぶことが出来ます。日の当たる場所へ移動して、部屋干し用にも便利に使えそうです。簡単な組み立て式左右のフレームにバーをネジ穴が合うように差し込み、木ネジでプラスドライバーを使ってしっかりと固定します。6ヶ所木ネジで固定するだけなので、多少力は入りますが女性スタッフが一人で簡単に組み立てられましたよ。滑り止め付きフレーム底面には滑り止めがしっかりとついているので、床を傷つけたり滑ったりすることがありません。最後までご覧いただきましてありがとうございます。いくつかバスタオルハンガーを使った事がありますが、横からスライドさせて干せるタイプの物が1番使い勝手が良くストレスフリーなんです。女性スタッフでも簡単に持ち運びが出来て、機能性だけでなく、トスカならではの素材感がとってもお洒落。どんな空間にも溶け込むシンプルなフレームが飽きずに長くつかえそうです。
2019年11月29日名女優ジュリエット・ビノシュが、是枝裕和監督の最新作『真実』に出演している。本作は是枝監督がフランスに渡ってビノシュやカトリーヌ・ドヌーヴ、イーサン・ホークらをキャストに迎えた作品だが、本企画はそもそもビノシュが是枝監督と一緒に映画を撮りたいと願ったところから企画がスタートした。なぜ彼女は是枝監督と共に映画をつくりたいと思ったのだろうか?彼女は是枝作品のどこに魅力を感じているのだろうか?2011年頃、来日したビノシュは是枝監督に会い、一緒に映画を撮りたいと声をかけた。ビノシュは「それも何度も何度も繰り返してお願いしたんですよ!そこは大事なことです!」と豪快に笑う。「今から振り返って思うのは、あの時は単にディナーの席を囲むとかいうのではなく、是枝さんと一緒に京都に行ったんですよ。そうすると1日ご一緒することになりますから、歩きながらじっくりと話をすることができました。その過程で私は何度も是枝さんに一緒に映画を撮りたいと言いましたし、“言葉の問題で悩んでいるのであれば、私が日本に滞在して撮影したっていいのよ”とも言いました。すると是枝さんはすぐに『撮るのであれば、絶対にフランスに行って撮影したい!』って……その段階で彼にはフランスで映画を撮ることに対する信念がしっかりとあるのだとわかりました」ビノシュはフランスの名だたる監督の作品に出演しているが、台湾のホウ・シャオシェン、イランのアッバス・キアロスタミ、英国のアンソニー・ミンゲラなど海外の映画作家とも繰り返しタッグを組んでいる。「是枝さんは人間として非常にオープンな方で、まるで磁石のように周囲の人を引き寄せる力があります。私はそういう作家の下で共に感情を分かち合いながら映画をつくりたいと思ったのです。映画は頭ではなく心でつくるものだと思っていますから」そして時は流れ、彼女の願いは、フランスで知らないものはいない大女優とその娘を主軸にしたドラマ『真実』として結実した。母と娘の間にはそれぞれの思い出や、言えなかったこと、過去の記憶、ついてきた嘘、隠し事、本音があり、ふたりは時に激しくぶつかり合う。本作はタイトルに“真実”とつけられているが、劇中ではさまざまなドラマや感情が混ざり合うことで観客が“真実とは一体、何なのか”想いを馳せるような展開になっている。「演技とは、私たちが生きている現実の外にある世界ーそこでは時間の観念すらも異なるでしょうーのリアリティに到達することだと私は考えています。俳優が考えたことや感情を基にしながら、そこで見つけたものも取り込んで、役の感情へと自分が到達するわけです。それはとてもスピリチュアルな場所ですし……言ってしまえば、私たちが現在こうしてお話をしている場所とは違う世界なわけです。つまり、この場所に真実があるように、別の世界にも真実があります。私たちは創作を通じて、そんな場所にある真実に迫っていくわけです」だからこそ彼女はいつも「自分の心は何かに囚われていないか?」と自問していると笑顔で語る。「私だけでなく誰もが自分の内面にある感情と向き合っているかどうか確かめる必要があると私は思います。自分に考える自由、感じる自由はあるのか?誰かの虜囚になっていないか?って」ビノシュがこう語るのには理由がある。是枝作品はこれまでも、そして本作でも繰り返し人間の内面に積み重なってきた歴史や記憶、時間を描いてきたからだ。時にそれらは登場人物の行動を左右し、抑圧し、彼らは自分の中に積み重なった記憶や時間と対峙するのだ。「そうですね。私もそのことはずっと感じていました。これは私の予想ですが、是枝さんは子供時代に誰かから受け継いだ“ヘリテイジ(遺産、継承されたもの)”があるのかもしれません。彼は映画づくりを通して、自分の中に蓄積されたものを理解しようとしたり、その影響から回復しようとしているのかもしれません。彼は過去のヘリテイジを持ったまま、いかに生きていくのか?を考えながら映画をつくっているのかもしれません。それゆえ、是枝さんの映画には一種の“メランコリー(ゆううつ)”があります。それは回復されたり癒されたりするようなものではありませんから、物語の中で再びメランコリーを経験して、メランコリーを生きなおすことで、何らかの境地に到達しようとしているのではないでしょうか」本作でもビノシュ演じる脚本家の娘は母や育ててくれた女性の記憶と向き合い、自分と母の、自分自身との関係を変えていく。映画『真実』はフランスの家族や母娘の複雑な関係を描きながら、さらに深いドラマを見せてくれる。ビノシュの言葉を頭の片隅に置いて作品を観ると、思いもよらない発見ができるかもしれない。『真実』公開中
2019年10月18日アジア初のドキュメンタリー映画祭としてスタートした<山形国際ドキュメンタリー映画祭2019>(以後ヤマガタ)が10日開幕した。1989年から2年に1度の隔年で開催され、いまでは世界の映画人と人とが集うドキュメンタリー映画の祭典に。昨年8月には、米国アカデミー賞の公認映画祭に認定された。16回目となる今回は記念すべき30周年となる。この日の開会式は、世界から集まった来日ゲストや映画関係者、観客を合わせ、400人を超える人々が集まり会場は大盛況。まず、山形交響楽団金管8重奏の演奏とともに、これまでヤマガタに来場した監督たちの映像をスライドショーで上映。レナード・バーンスタインの『ウエストサイド物語』やエンニオ・モリコーネの『ニュー・シネマ・パラダイス』などの演奏にのせながら、フレデリック・ワイズマン、ペドロ・コスタ、原一男ら名だたる映画作家たちの姿が次々と映し出され、映画祭30年の歩みを振り返った。そして迎えたオープニング上映は、今年1月に死去した詩人で伝説の映画監督であるジョナス・メカスの作品『富士山への道すがら、わたしが見たものは…』の16ミリフィルムを追悼上映。本作には、1991年にメカス監督が山形を訪れた際の映像が収められている。上映前に、メカス監督が山形を訪れた際、案内役を務めた農業詩人の木村迪夫さんが登壇。当時、行われたシンポジウムでのメカス監督とのエピソードを語った。木村さんはメカス監督との対話で印象に残っていることが3点あるとのこと。1つ目は故郷についてのことで、「メカスさんはリトアニアの小さな村で暮らしていたが、悪いことがひとつもなかったという。愉しいこと、美しいことでいっぱいだったと言っていた。対して、自分は戦争で父と叔父をなくし、貧困の中で育った。周囲からは貧しいということで蔑まれたりと、悲しい思い出しかない。いつか村の人たちを見返してやると反逆の精神があった。だから、故郷をそう思えるメカスさんがうらやましかった」と明かした。2つ目は、自身の出身地ということだったそう。「メカスさんは、『地方性』ということを強調されていた。メカスさんはリトアニアからニューヨークへ移ってからも、リトアニア語で詩を書き、それをリトアニアの言葉で朗読していた。ルーツを大切にしていた。対して、私はさきほどの反骨心もあって、山形弁はぜったいに使わないと決めていた」とこちらも正反対であったことを明かした。最後の3つ目は創作について。メカス監督は「詞は内側から発する言葉で、映像は外側から発する言葉。したがって、とても近い存在ではないか」と語っていたという。木村さんはこれらが原点にあり「メカスさんの牧歌的で、美しく叙情的でロマンチックな作品の魅力は、これらの点が原点にあるのではないか」とメカス作品の魅力を紐解き、「今日、久々に映像を見れることを楽しみにしている」とメカス監督に思いを寄せた。こうして開会式は終了。本日11日から本格的に映画祭はスタートする。今回の応募作は130の国と地域から過去最多の2371作品。目玉となる「インターナショナル・コンペティション部門」には15作品が選ばれている。ドキュメンタリー映画の巨匠、フレデリック・ワイズマン監督の新作『インディアナ州モンロヴィア』や『鉄西区』『苦い銭』のワン・ビン監督の8時間を超える長編『死霊魂』といった話題作から、若い新鋭監督の作品まで、世界で起きているさまざまな事象や問題をとらえたドキュメンタリー映画が並ぶ。アジアの新鋭作家に開かれた「アジア千波万波部門」では、長編第1作『鉱ARAGANE』が本映画祭で特別賞を受賞した小田香監督の『セノーテ』、巨匠、アッバス・キアロスタミ監督を父に持つバフマン・キアロスタミ監督の『エクソダス』など、注目の新鋭監督たちの顔が揃う。また、いろいろな意味で、いまはアジアをめぐる状況が変化しているとき。隣国でいまなにが起きているのかを知る機会にもなるに違いない。世界中を魅了する映画と映画作家を生み出し続けるイラン映画の魅力の根源に迫る「リアリティとリアリズム:イラン60s-80s」といった映画ファンとしては見逃せない特集や、日本のいまがみえる「日本プログラム」など、多種多様な企画や特別上映も組まれている。会期は17日(木)まで。映画と出合い、人と出会い、うまいものと出会えるのが本映画祭。興味をもったらぜひ足を運んでほしい。取材・文・写真:水上賢治
2019年10月11日今、ママたちが注目している100均グッズを紹介する「#べビカレ100均部」企画。今回は100円ショップが大好きな3児ママ、せっちゃんさん(@100yenshoplove)に、ダイソーの激安バスタオル「ふんわり吸水バスタオル」について教えてもらいました。購入当初と1カ月後の使用感をレポートします! ダイソーの激安バスタオル、その使用感は? ダイソーの「ふんわり吸水バスタオル」は500円商品。パイル地に世界三大綿「新疆綿(しんきょうめん)」が使われており、なめらかな肌触りが特長のバスタオルとして販売されています。 せっちゃんさんはバスタオルの買い替えを機に、この激安バスタオルに初挑戦! ニトリやカインズホームよりも安く、店頭で触る限りは意外と良さそうだったことからとりあえず4枚購入したそうです。 大きさは一般的なバスタオルに多い60cm×120cmサイズ。ホテルのタオルのような厚みのあるタイプではなく、ちょっと薄手。ただペラペラした感じではなく、しなやかな手触りだそうです。 購入後2回ほど洗濯すると、厚みも増してふわふわに! 実際に使用してみた感想としては「吸水性も問題なく、薄手タイプなので乾きも早くて文句なし!」とのこと。 せっちゃんさん自身、ダイソーの中では高額な500円商品を買うことに悩んだそうですが、満足度はかなり高かったよう。吸水性、肌触り、乾きの速さともに合格ラインとのことでした! 激安バスタオルを1カ月使用してみた結果… 質感や機能性に問題ないとなると、気になるのは耐久性ですよね。せっちゃんさんが実際に1カ月使ってみた正直な感想を教えてくれました! いくつかよかったところ、イマイチだったところがあったようです。 よかったところ◎ せっちゃんさんが1カ月使ってみて「よかった!」と感じたところは3つ! 1.厚すぎず薄すぎずの適度な厚みで使いやすく、乾きが早い2.ちょうどいい厚みだから、お風呂上がりに体に巻きやすい3.肌触りがやわらかくてふっくらしている 購入当初からお気に入りだった“ちょっと薄め”の良さが使い続けたときにも響いてきたようです。また、洗濯を重ねるごとにふっくらしてきた点もグッド! イマイチだったところ× 一方で「ちょっとイマイチ……」と感じた点も3つあったようです。 1.タオルの端の縫製が雑な気がして、長く使っているとほつれそう2.洗濯するにつれて糸がほつれてきた部分もあった3.吸水性はごくごく普通だった(新疆綿と聞いてもう少し期待していたそう) 糸のほつれは「普段の使い方やガス乾燥機に数回かけたことが原因かも?」とのことですが、 4枚中2枚に見られたんだとか。吸水性は合格ラインだったものの、驚くほどの吸水性ではないと感じたそうです。 良し悪しはありながらも、せっちゃんさんの結論は「年に1回ペースで買い替えるコスパ重視派ならアリ!」でした! 最も重要視している「乾きの良さ」をクリアしつつ、1枚500円というお値段がやはり魅力的とのことでした。買い替えを想定すると、手に入りやすいダイソー商品という点も◎。次回の買い替えは、汚れの目立たないグレーをチョイスする予定なのだそうです。 500円と激安なダイソーのバスタオル。人によって触り心地や厚みなどの好みもありますが、十分レギュラーバスタオルとして活躍してくれそうですね! ちなみに200円商品のバスタオルもあったそうですが、せっちゃんさんは売り場で見て500円商品に即決したそう。ダイソーで見つけたときはぜひ見比べてみてくださいね! せっちゃんさんのInstagramには、ほかにも便利な100均グッズがたくさん紹介されています。こちらもぜひチェックしてみてください♪ ※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。 この投稿をInstagramで見る ⋆*せっちゃん*⋆さん(@100yenshoplove)がシェアした投稿 - 2019年10月月2日午前4時56分PDT ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。 取材協力/せっちゃんさん(@100yenshoplove)
2019年10月10日イランの少女更生施設を舞台に、強盗、殺人、薬物、売春といった罪を犯した少女たちに迫り、第66回ベルリン国際映画祭アムネスティ国際映画賞を受賞したドキュメンタリー映画『少女は夜明けに夢をみる』から、予告編が解禁となった。イランを代表するドキュメンタリー作家で、小津安二郎、アッバス・キアロスタミ、ロベール・ブレッソンの作品群から映画を学んだというメヘルダード・オスコウイ監督が、撮影許可に7年もの歳月をかけて完成させた本作。予告編では更生施設で過ごす、ときに無邪気な少女たちの姿とともに、彼女たちが犯した罪についてのインタビューカットが連なっていく。世界30か国以上の映画祭で上映され、多くの賞を受賞した本作には、世界中の少女たちが経験し、抱えている本源的な“痛み”が描かれている。少女たちはなぜ罪を犯さなければならなかったのか?家族に裏切られ、社会に絶望してもなお、家族の愛を求め、社会で生きていかざるをえない少女たち。「見えない存在(インビジブルピープル)」として疎外されてきた少女たちとオスコウイ監督が築き上げた強固な信頼関係と親密な時間から生まれたドキュメンタリーとなっている。あらすじ雪が黒い土や建物を覆う、クリスマス前の少女更生施設。雪が降り積もり、無邪気に雪合戦に興じる、あどけない少女たち。その表情は、ここが高い塀に囲まれ、厳重な管理下におかれた更生施設であることを感じさせないほど瑞々しい。やがて少女たちが施設に入ることになった背景が、彼女たち自身の言葉によって、解き明かされていく。むごい虐待に耐えかねて父親を殺してしまった少女。叔父の性的虐待からのがれて、家出をし、生きるために犯罪を繰り返す少女。幼くして母となり、その夫に強要され、ドラッグの売人となった少女…。義父や叔父による性的虐待にさいなまれ、あるいはクスリよって崩壊した家庭は、少女たちにとって安息の場所ではありえない。ストリートにも家庭にも自らの居場所がない少女たち。その心の嗚咽が問いかける。少女たちの罪の深さと、人間の罪深さとを――。『少女は夜明けに夢をみる』は11月2日(土)より岩波ホールほか全国にて順次公開。(text:cinemacafe.net)
2019年09月28日バスタオル枕とは、その名の通りバスタオルで作る枕です。「枕が合っていない」「熟睡できない」という方は、バスタオル枕を試してみてはいかがでしょうか?美姿勢インストラクターでもある美宅玲子先生に、作り方と使い方を教えていただきました。理想的な枕とは?首のカーブを保てる枕寝ている時にも、体を起こしている時と同じ首のカーブ(前弯カーブ)を保てる枕が理想的です。首の骨は7本あり、前側に向かってカーブしています。寝ている時にもそのカーブの形を維持できると、首の負担が減り、快適な眠りに導いてくれるのです。頭が斜めに傾かない枕横を向いて寝た時に、頭が斜めに傾かないことも大事です。寝返りを打って横向きになっても、頭が下がったり上がったりせずに真横を向けると、快適な眠りを継続することができます。バスタオル枕の3つのメリット自分の骨格にフィットするバスタオル枕は、高さ・形・大きさを、自分の骨格にフィットするように変えられるのが大きなメリットです。頭蓋骨の形や大きさ、首の骨のカーブの具合などは、人それぞれ違うもの。バスタオルなら、専門家に頼まなくても、自分で頭から首・肩にかけてフィットする枕を作ることができます。厚さの微調整も簡単です!汗を吸収する・肌触りが良い綿のバスタオルは、汗を吸収するとともに、適度な柔らかさがあります。肌触りが良いため、眠りに適した素材と言えるでしょう。経済的バスタオル枕は、使い古しのバスタオルさえあれば作れるのがうれしいところ。特別な素材や形状の高価な枕を買わなくても、自分にぴったりの枕を手に入れられます。バスタオル枕を作ろう!バスタオル枕の作り方STEP1:バスタオルを縦長になるように二つ折りにします。STEP2:おしぼりのようにクルクルと丸めていき、最後は丸めずに少し余らせておきます。STEP3:クルクルと丸めた部分が首の後ろ、余らせた部分が後頭部にくるようにして、敷布団に置きます。STEP4:敷布団に仰向けになり、枕の使用感を確認。以下のチェックポイントをクリアできるように、バスタオルの巻き具合を調節していきます。調整の際には、下で紹介するカスタマイズ方法も参考にしてみてください。チェックポイント・首の後ろのすき間がすべて埋まっているか・形がフィットしているか、快適か・あごが上がらず自然に上を向いている寝姿勢になっているかバスタオル枕のカスマイズ方法バスタオルの長さが足りない場合は、バスタオルを二重にして巻いたり、後頭部に置くタオルを別に用意したりしてもOKです。硬さが欲しい場合は、ラップの芯を活用しましょう。ラップの芯にバスタオルを巻きつけていくと、ほど良い硬さが生まれます。寝返りを打つなどして横を向いた時に、頭が傾くようであれば、横にクッションを置いてみてください。クッションに頭を乗せて寝ることで、頭の傾きを予防できます。クッションにバスタオルをかぶせれば、吸湿性もアップしますよ。バスタオル枕の使い方バスタオルのクルクルと丸めた部分を首の後ろにフィットさせ、余らせた部分に後頭部を置きます。今まで高さのある枕を利用していた人や、初めてバスタオル枕を利用する人は、たとえ首の形にバスタオルがフィットしていたとしても、しばらくは違和感を感じるかもしれません。毎日バスタオル枕で眠っていると徐々に慣れてきますが、体調や姿勢、骨格は微妙に変化していくもの。高さや硬さに違和感を感じたら、その都度、厚さや巻く硬さを微調整してください。微調整をしても、起きた時に違和感を感じる時は、横に向いて寝た時に頭が傾いている可能性があります。バスタオル枕の横にクッションを置いて、様子を見てみましょう。バスタオル枕で予防・改善できること首こりや肩こりの予防バスタオル枕を使うと、首から頭蓋骨を本来の自然なポジションに置いて寝ることができます。首や肩の筋肉が無理に引っ張られたり、縮んだりすることがなくなるため、首こりや肩こりを予防できるのです。呼吸の改善首から頭蓋骨が正しい位置にくることによって、気道が確保され、呼吸がしやすくなります。脳や体に酸素が行き渡りやすくなるため、疲労回復しやすくなる、熟睡できる、いびきを予防できる、口が開きにくく(乾きにくい)なるため口内環境が整うなど、二次的な効果も期待できます。首のしわの予防高い枕など、首のカーブに合わない枕で寝ると、首のしわができやすくなるのをご存知でしょうか?バスタオル枕で自分の骨格にフィットした枕を使うことで、首のしわを予防できます。バスタオル枕で快眠を手に入れよう「実は枕が合っていないような気がする…」という方は、意外と多いのではないでしょうか。今まで枕に自分を合わせていたという方も、バスタオル枕なら自由に調整ができるため、念願の快眠に大きく一歩近づけるはずです。バスタオル枕は、バスタオル一枚あれば作れる簡単枕です。お気に入りのバスタオルを用意して、早速今晩から試してみてはいかがでしょうか?美宅 玲子ヨガ・ピラティス・美姿勢インストラクター
2019年08月30日ストップ!湯上がりの汗だくバス関連製品の企画・開発・販売を行うバスリエは8月1日、BATH COCKTAIL(バスカクテル)の新アイテムとして、「スパークリングパウダー #1001 メントール」を発売する。風呂好きの日本人は、夏場でも湯船に浸かりたい人が多い。バスリエが実施した調査によると、「週3日以上湯船に浸かる人」は約7割。多くの人が、湯船に浸かって疲れをとりたいと感じていることがわかる。湯船に浸かって体を温めると、新陳代謝が促され、疲労物質や老廃物が汗とともに体外へ排出されやすくなる。このため、夏場でも湯船に浸かることは、疲労回復や美容に効果的である。しかしその一方で、湯上がりに汗だくになる悩みを抱えている人も多い。そこで、入浴剤「バスカクテル」に、夏の夜の湯上がりを快適に過ごす新商品が登場した。ハッカ油配合で温浴効果はそのままに湯上がり爽やか今回新たに発売された「BATH COCKTAIL(バスカクテル) スパークリングパウダー #1001 メントール」は、爽やかなハッカの香りが浴室に広がる、夏にピッタリの入浴剤。ハッカ油が配合されており、温浴効果はそのままに、湯上がりを涼やかで快適に過ごせるのが特徴だ。これからしばらく猛暑が続くが、寝苦しい夏の夜に、爽やかな湯上り感が得られる入浴剤で、快適なバスライフを楽しみたい。(画像はプレスリリースより)【参考】※バスリエ株式会社のプレスリリース
2019年08月05日