「ウォーキング・デッド」について知りたいことや今話題の「ウォーキング・デッド」についての記事をチェック! (1/11)
モデル、ウォーキング指導者の清水沙也佳が6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「めっちゃクチャ超可愛い〜」美女ダイエットティーチャー、淡路島で披露した”クール・ビューティーショット”にファンときめく!「最高に美しい」清水沙也佳は「始めていく国で、しっかりおのぼりさんするの楽しい」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。彼女は現在サイパンに訪れているのだが、続編ポストでも現地の様子を披露しファンから羨望の的になっているようだ。「今回もアイラブサイパンTゲットしました、スピードキャットの赤とハートが絶妙にマッチしてて可愛い」とご満悦。ウォーキングティーチャーらしく、ラストでは闊歩するシーンも見られるため要チェックだ。 この投稿をInstagramで見る 清水 沙也佳(@sayaka__shimizu)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「サイパン行ってみたいな」「So stunning(訳:とても素晴らしい)」といったコメントが寄せられている。
2025年06月07日モデル、ウォーキング講師、アナウンサーの清宮百代が15日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「いつも魅力的です美しい」モデル&アナウンサーの美女、愛犬との屋外2ショットにファン注目の眼差し「まるでモデル犬みたいなショット」清宮百代は「"白"を着ているイメージ!とよく言っていただけます!」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。また「そう言ってもらえると言うことは、白が似合うのかな?!と思い最近はよく白を着ます(単純)」とユニークに表現した彼女。続けて「色からパワーを貰うこともあるので、色んな色が似合う人でありたいなとも思い」と語るが、感受性の高さにも圧巻だ。フォトは幻想的な世界観が織りなす、白い花々に囲まれた姿が見られファンからの絶賛が止まらない。 この投稿をInstagramで見る 清宮百代(@momoyo_seimiya)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「めっちゃ素敵です」「白お似合いです」といったコメントが寄せられている。
2025年05月16日カラーボックスはシンプルな形で、使いやすく収納アイテム。使い方次第でさまざまなアレンジができますが、うまく使いこなせず、無駄なスペースができていませんか。本記事では、DIYに関する情報を発信している、さえ(sae.obeya_katazuke)さんのInstagramから、デッドスペースをなくすカラーボックスの使い方を紹介します。 この投稿をInstagramで見る さえ《100均.3coins.DIY》便利術(@sae.obeya_katazuke)がシェアした投稿 カラーボックスにピッタリの収納アイテムカラーボックスは『縦置き』『横置き』の両方で使えるアイテム。横置きにすると高さを抑えられるので、子供でも使いやすい収納に仕上がります。しかし横置きにした場合、一つひとつの収納スペースが縦長になる場合があります。高さがあると細かいものを収納しにくく、『デッドスペース』が生まれてしまうでしょう。カラーボックスの横置きには引き出しが便利さえさんは、カラーボックスを横置きした場合には、『カラーボックス引き出し』を使うことをおすすめしています。さえさんが使用しているのは、アイリスオーヤマの『カラーボックス引き出し』(税込1千480円)と『カラーボックス用レールボード』(税込1千280円)です。これらの製品は、同じくアイリスオーヤマのカラーボックスに対応しているアイテム。さえさんは、もともと使用していたニトリのカラーボックスと組み合わせたようです。ただし、すべてのカラーボックスに合うとは限りません。自宅にあるカラーボックスに組み合わせて使いたい場合は、あらかじめサイズを計り、アイリスオーヤマの『カラーボックス引き出し』と『レールボード』を使えるかどうか確認してください。取り付け方まず、カラーボックスの側面に『レールボード』を取り付けます。本来はレールボードをビスで留めますが、カラーボックスの使用方法がいずれ変わることを考慮し、さえさんは『置く』形で使用しています。特に問題なく使えているそうですが、両面テープなどで固定するとさらに安心かもしれません。レールボードを設置したら、引き出しを入れていきましょう。たったこれだけで、カラーボックスの中に引き出し収納を作れました。すべてのスペースを引き出しにするのもよいですが、上の1段のみ引き出しにし、その下にバッグ類を入れるなど、アレンジも自由自在です。カラーボックスの便利アイディアに感動の声さえさんが紹介する投稿には、下記のようなコメントが寄せられています。・便利なアイディアを教えてもらえて嬉しい!・真似してみたい!・レールボードを置くだけで使えるのがいい。「便利な使い方を参考にしたい」という声が多く見受けられました。カラーボックスはシンプルな形ゆえに、「うまく使いこなせない」と悩むことも。引き出しを取り入れて、カラーボックスのスペースを無駄なく使ってみましょう。[文・構成/grape編集部]
2025年05月14日株式会社セイワは、“車内のデッドスペース”になりがちな天井部分を有効活用し、愛車の「収納力」をプラスするキャリアバーシリーズ「BURNOX(バーノクス)」全9アイテムを2025年4月下旬から販売開始しました。車に積める荷物の量を増やし、ドライブをぐっと快適にする便利アイテムです。多彩なニーズに応えるため、キャリアバーシリーズ「BURNOX(バーノクス)」は誕生しました。車を使った活動をより快適で効率的に、また、仕事・日常の移動・冒険の旅路など様々なシーンで車と共に過ごす時間をより豊かにします。車と共に過ごす時間をより豊かに【特長】<アウトドア・小規模配送・ビジネスなどの車種に対応>軽自動車ながら本格4WD性能を持つスズキ・ジムニー。室内空間が広く、商用バンとして人気のダイハツ・ハイゼットカーゴとスズキ・エブリイ。ビジネス・レジャーを問わず多用途なトヨタ・ハイエースと日産キャラバンに対応します。<車種専用でしっかり取り付けでき、耐荷重設計>車の加工なしで専用ネジ取り付けができます。重い荷物も掛けられるように設計された、頑丈な金属製取付具を採用しております。バーはブラスト研磨とアルマイト加工を重ね、ザラつきのある無骨な表面に仕上げました。<オプションのハンガータイプを使用で、天井スペースを活用>天井空間を広く使うことで厚さのある荷物も積むことが可能です。2本セットで釣竿・サーフボード・スノーボード・折り畳みのはしごなどが車内にしっかり積載可能です。M・Lサイズを用意いたしました。バーの金属部分が荷物に直接当たらないようにするためのクッションを用意いたしました。また、サイドバーを使用して荷物を天井に収納できる便利なハンモックタイプのネットを用意いたしました。【製品概要】品番: IMP319~IMP326(全7アイテム)車種専用 サイドバー/ハンガーバーIMP361・366(2アイテム)ソフトクッション/ルーフトップネット希望小売価格: オープン価格(1,980円~12,800円前後/税込)発売予定日: 2025年4月下旬販売先: Amazon.co.jp(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年05月13日ヘリテージ・オークションズが、5月2日(金) から4日(日・祝) にかけて大阪・インテックス大阪にて開催される『大阪コミックコンベンション 2025』(以下『大阪コミコン 2025』)に出展することを発表した。ヘリテージ・オークションズは昨年大阪コミコンに初出展し、人気映画やドラマシリーズの実際の撮影で使用されたアイテムや、トレーディングカード、コミック、ビデオゲームソフト、アクションフィギュアなど、多数のアイテムを展示。来場した世界中のファンから大きな注目を集めた。今年も、豪華で希少なアイテムを多数展示して、世界中の映画やドラマ、ポップカルチャーのファンに披露する。今回、ヘリテージ・オークションズのブースでは、海外ドラマ『ウォーキング・デッド』の撮影で実際に使用された主人公「リック・グライムス」の衣装や日本刀を駆使する女剣士「ミショーン」、圧倒的な悪役として登場した「ニーガン」の衣装が展示されるほか、1960年代の『バットマン』テレビシリーズ(TCF TV、1966〜1968年)でイヴォンヌ・クレイグが着用した「バットガール」撮影用衣装や「ジョーカー」「リドラー」の衣装も展示し、それらの衣装と共に撮影できるフォトスポットも設置する。「ニーガン」撮影用衣装「バットガール」撮影用衣装また、トレーディングカードやビデオゲーム、セル画などの貴重なポップカルチャーのコレクターズアイテムも多数展示。ポケモンカード「ポケモンワールドチャンピオンシップス 2010」No.1トレーナー 優勝賞品カード(株式会社ポケモン、2010年)や、2006年 Artbox『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』アップデートエディション衣装+サイン入りカードを筆頭に、多数のトレーディングカードを展示するほか、ビデオゲームでは「幻世虚構 精霊機導弾ELEMENTAL GEARBOLT ガンコン入りアサシンケース」PS1(1998年、Working Designs)や20点以上の希少なアイテムを展示する。2006年 Artbox『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』アップデートエディション 衣装+サイン入りカード「幻世虚構 精霊機導弾 ELEMENTAL GEARBOLT ガンコン入り アサシンケース」PS1(1998年、Working Designs)また、ヘリテージ・オークションズのブースでは、トレーディングカード、ビデオゲーム、コミック、漫画、セル画の専門家が無料査定を実施。ブースへの持ち込み、あるいはアイテムの画像(写真)を提示すると、その場で査定してオークション査定額を案内する。当日は、専門家と日本人スタッフが対応のうえ、オークションへの出品を希望する場合は、その場で出品手続きおよび委託品の預かりも受付ける。<イベント情報>『大阪コミックコンベンション 2025』5月2日(金) 11:00~19:005月3日(土・祝) 10:00~19:005月4日(日・祝) 10:00~18:00※開催時間は変更となる可能性があります。会場:大阪・インテックス大阪公式サイト: by Heritage Auctions, HA.com
2025年05月01日5月5日(月) より動画配信サービス「U-NEXT」にて、ドラマ『ウォーキング・デッド:デッド・シティ シーズン2』が日米同時配信される。"ウォーカー"と呼ばれるゾンビがはびこる世界を舞台に、人間たちがぶつかりあいながらも生き抜く術を模索するサバイバルドラマ『ウォーキング・デッド』。11シーズンにわたるロングランの末に幕を閉じた大人気シリーズから、生存キャラクターのその後を描くスピンオフシリーズ「TWDユニバース」が2022年より順次公開され、日本ではU-NEXTにて独占配信されている。本作は、シリーズ本編の人気キャラクター・グレンの妻マギーと、シーズン6から登場し鮮烈なインパクトを残した暴君ニーガンが主人公のスピンオフ作品。グレンを巡る深い因縁でつながる宿敵同士が異例のタッグを組むという衝撃的なシナリオで大きな話題を呼んだ。シーズン2では、宿敵同士の“その後”が描かれる。NYマンハッタン。クロアチア人の男“クロアト”にさらわれた息子ハーシェルを取り戻すため、宿敵ニーガンと手を組み敵集団へと立ち向かったマギーは、ニーガンを“クロアト”に引き渡すという衝撃の決断を下す。しかしその裏では、ニーガンの素質に目をつけた謎の婦人“ダーマ”が暗躍し、マンハッタンの支配を目論む。激化する権力争いのなか、対立する2つの立場におかれたマギーとニーガン、それぞれの道が交錯する中でたどり着く真実とは。シリーズを支えてきたローレン・コーハン(マギー役)とジェフリー・ディーン・モーガン(ニーガン役)が、本作でも引き続き主演を務めるほか、シーズン2からは、キム・コーツ、ダーシャ・ポランコなど、新たなキャストも加わり、物語に深みを与える。また、本シーズンでは、マギー役のローレン・コーハンが監督に挑戦している。日本語吹替版では、これまで同様に下山田綾華(マギー役)、大塚明夫(ニーガン役)をはじめ実力派声優陣が、臨場感あふれる演技で物語を盛り上げる。併せて、シリーズ本編でニーガンが愛用していたバット“ルシール”が姿を表す、ティザー映像が公開された。『ウォーキング・デッド:デッド・シティ シーズン2』ティザー映像<作品情報>『ウォーキング・デッド:デッド・シティ シーズン2』(全8話)5月5日(月) 11:00 第1話配信開始(以降毎週月曜1話ずつ配信)字幕版・日本語吹替版同時配信配信形態:見放題視聴ページ: AMC Film Holdings LLC. All rights reserved.
2025年04月28日モデル、ウォーキング指導者の清水沙也佳が17日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「めっちゃ綺麗〜」美女ウォーキングティーチャー、絶景のジャグジーで”ロマンティック・水着コーデ”を披露!ファン夢心地に清水沙也佳は「カリフォルニアディズニー‼️」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。渋滞回避のために彼女は6:30にホテルを出発。「7:30着~21:30までガチのノンストップで遊び続けました‼️」とご満悦である。もっともゆったりしていたというアトラクションは観覧車で、清水が写るフォトが閲覧可能だ。またミニーちゃんと撮影したショットも見られるのでぜひすべてをチェックしておこう。 この投稿をInstagramで見る 清水 沙也佳(@sayaka__shimizu)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「楽しそうや」「You so sweet 」といったコメントが寄せられている。
2025年04月18日演歌歌手の石原詢子が26日に自身のアメブロを更新。ウォーキング中に遭遇した動物の写真を公開した。この日、石原は「今日も朝からピラティスとウォーキング」と切り出し「な・なんと!ヘビに遭遇」と写真とともに説明。「思わず奇声を上げました 怖いから近寄れない・・」とコメントし「小さい時、うちの軒下にアオダイショウがいて、何度も見てるけど」「寝ぼけて物干し竿に触れたらアオダイショウが絡まってて、にゅるっ・・と手に触れた感触は今でも覚えてます」と回想した。続けて「ウオーキング中に遭ったのは2回目」と説明し「のそっ、のそっ‥と動いて茂みの中に入っていきました」と報告。「動画も撮っちゃった!苦手な人は見ないでね」とヘビが移動する様子を動画で公開し「何かいいことありそう!」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「都会にヘビは珍しい」「びっくりしますね」「これは縁起が良いですね」などのコメントが寄せられている。
2025年03月26日モデル、ウォーキング指導者の清水沙也佳が12日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】「惚れるわ…」人気スポーツグラドル、美背中麗しいリボンニット姿で”ヴィーナス・ウォーキング”を披露!ファンガチ惚れ状態清水沙也佳は「seven x seven Ishigaki (石垣島)ハワイで買った水着を初おろし!」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。また「身体の補正力はゼロなのでヘルシーに着れる水着!」と評価する彼女。いっぽうで海外感が著しいという現地はプールにプールバー、サウナやジャグジーまであって、一生過ごせそうと感じたのだとか。さらに週2回ほどジムに通っているおかげだと綴っているが、今後ぜひジム関連のポストにも期待したいところである。 この投稿をInstagramで見る 清水 沙也佳(@sayaka__shimizu)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多くのいいねと「めっちゃ綺麗〜❤️❤️❤️」といったコメントが寄せられている。
2025年03月13日ゾンビ映画新時代の幕を開けたともいえる『28日後…』(2002)のシリーズ最新作『28年後…』が2025年に公開されることが決定。この機会に2002年以降に製作されたゾンビ映画の中から、配信で観られる&近日公開のおすすめ作品をピックアップしてみた。人気ゲームを独自解釈で映像化『バイオハザード』言わずと知れたカプコンの世界的人気ゲーム「バイオハザード(英題は“Resident Evil”)」をポール・W・S・アンダーソン監督がのちに妻となるミラ・ジョヴォヴィッチを主演に映画化した記念すべき第一作。(ちなみに製作年は『28日後…』と同じ2002年)。映画オリジナルの主人公・アリスが、研究施設で発生した「バイオハザード(ウィルス漏洩)」に巻き込まれ、特殊部隊の面々とともにゾンビだらけの施設から脱出をはかる、というストーリー。映画独自の設定を盛り込みながらもゲームの人気キャラクターも登場し、通算6作が作られる大ヒットシリーズとなった。突然物陰から現れ、攻撃的に襲い掛かるゾンビをかわしながら進む様子は、ゲームのプレイヤーになった気分を味わえる。さらに施設内に張り巡らされた数々のトラップや、派手な銃撃戦などのアクションも見どころだ。「バイオハザード」は本作だけでなく、Netflixドラマシリーズやアニメーションのほか、リブート版となる『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』など、多数映像化されており、その人気の高さは折り紙付き。「ゾンビ」を代表する王道作品と言えるだろう。『バイオハザード』はU-NEXT、Netflixほか各種配信サービスにて配信中。迫力のビッグバジェットゾンビ『ワールド・ウォーZ』2010年にはドラマ「ウォーキング・デッド」が開始されたこともあり、まさに時代はゾンビブーム。かつてはレンタル店のホラーコーナーで好事家たちにひっそりと親しまれていた「ゾンビもの」も、2013年にはすっかりメインストリームに躍り出ることとなった。しかも主演・製作は大スター、ブラッド・ピットである。本作の特徴をあげるなら、カークラッシュと集団パニックが巻き起こる冒頭から、とにかく圧倒的な「物量」。ゾンビの数が桁違い。凶暴性も半端ない。白眉は生存者居住区の防護壁をゾンビたちが人海戦術でよじ登る中盤のシーンだろう。CGの進歩によって実現した、ありえないほどの大量のゾンビがなだれ込む大迫力の映像は圧巻だ。原作はマックス・ブルックによる2006年の同名小説だが、ストーリーや設定等は完全に映画オリジナルのものとなっている。『ワールド・ウォーZ』はPrime Video、U-NEXTにて配信中。新たなゾンビ時代の到来『新感染 ファイナル・エクスプレス』ゾンビ映画と言えばその製作国の多くが欧米に集中しているが、2016年、韓国からその歴史を覆す一作が誕生した。ある研究施設から漏洩した化学物質によって人間が凶暴化。釜山行の特急に乗り込んだ父娘は、襲い掛かる乗客から逃げ延びながら終着駅の釜山を目指すが…というあらすじ。閉鎖空間である列車の中で縦横無尽に動き回るゾンビたちと、生き残りをかけた人間同士のサバイバルは、各国映画祭でも高い評価を受けた。まるでダンスのような独特の動きと、特徴的なメーキャップはこれまでのゾンビ像を一新、多くのホラーファンを魅了。さらに、朝鮮戦争の悲劇をなぞるようなストーリー展開や親子の絆を描いた物語は多くの観客から支持された。本作のヒットは、Netflixドラマ「キングダム」「今、私たちの学校は…」などを生み出すきっかけともなり、韓国産ゾンビは一つのコンテンツとして、あるいは一つのブランドとしてその地位を不動のものとした。監督は、ヒットメーカーのヨン・サンホ。2020年には人気俳優、カン・ドンウォンを主演に迎え、続編となる『新感染半島 ファイナル・ステージ』が作られた。『新感染 ファイナル・エクスプレス』はU-NEXT、Netflixにて配信中。邦画ゾンビの到達系『アイアムアヒーロー』日本のゾンビも負けてはいない!花沢健吾の人気漫画を野木亜紀子脚本、佐藤信介監督で映画化した本作は、R15+指定ながら興行収入16億円を突破する異例の大ヒットとなった。冴えない漫画家の鈴木英雄(大泉洋)がゾンビパンデミックに立ち向かいながら成長していくというストーリーに、ショッピングモールでの籠城、人間同士の醜い争いといった王道展開が繰り広げられる。一方で、派手なカーアクションや大量の血のりが投入されたクライマックスのバトルシーンなど、これまでの日本産ゾンビではあまり見ることのできなかったシーンも多い。実は本作、撮影の多くが韓国ロケで敢行されている。カーアクションのシーンは工事中の高速道路が使われ、後半の籠城パートでは廃業したショッピングモールが使用されている。そのためセットでは出せない奥行きや臨場感にあふれ、洋画にも引けを取らない迫力のゾンビ作品に仕上がっている。『アイアムアヒーロー』はPrime Video、U-NEXTほか各種配信サービスにて配信中。ゾンビ×ミュージカル!異色の青春映画『アナと世界の終わり』ライアン・マクヘンリー監督による短編映画「Zombie Musical」を基に長編化した青春ゾンビコメディ。イギリス郊外の小さな町でゾンビパニックが発生。辛くも生き残った高校生たちがゾンビと死闘を繰り広げながら歌って踊る、というミュージカル仕立てのゾンビ映画となっている。本作で描かれるゾンビは、青春時代に立ちはだかるまさに「障壁」そのものと言える。主人公のアナは小さな町を抜け出し、広い世界へ羽ばたきたいと願う典型的なティーンエイジャーだ。彼女はゾンビパニック=「世界の終わり」を通して、家族や幼なじみといった大切なものと別れを告げ、そして無理解な教師や学校という自分を縛り付けるものから解放されていく。ゾンビ映画の体裁を保ちながらも、実のある青春映画になっているのも本作の見どころだ。そしてなにより、オリジナル楽曲がとても良い!『アナと世界の終わり』はU-NEXTにて配信中。ゾンビ版「わたしを離さないで」『ディストピア パンドラの少女』学校のような施設で教育を受ける子どもたち。だが彼らは椅子に拘束され、口元は頑丈なマスクで覆われている。なぜなら子どもたちはみな、ウィルスに感染していながらも思考力を保つゾンビ「第二世代」なのだ。だが施設が襲撃されてしまい、唯一生き延びた第二世代の少女を連れて大人たちはゾンビが跋扈する街を抜けて安全地帯へと向かう…という、ゾンビ少女が主人公の変化球ゾンビ映画。原作はM・R・ケアリーの長編小説で、「カズオ・イシグロmeetsウォーキング・デッド」とのコピーも話題となった。ゾンビ対人類、だけではなく、大人対子ども、という対立軸によって、未来のために大人は何をすべきなのかという裏テーマも垣間見える。最後に主人公が取る究極の選択を、希望と見るか、絶望と見るか…。深い味わいを残す良作だ。『ディストピア パンドラの少女』はU-NEXT、Huluにて配信中。社会問題もゾンビで描けば爆笑コメディに!?『ゾンビボーダーランド~めざせ!アンデッドのいない国境地帯へ~』舞台は近未来。クロアチア人だけが感染するゾンビパンデミックが発生し、生き残った者たちがセルビアの国境を目指す…というちょっと珍しい、クロアチア・セルビア合作のゾンビコメディ。おふざけを感じる邦題(元ネタは『ゾンビランド』だろうか?)からは想像できないかもしれないが、バルカン諸国の複雑な事情を絶妙にコメディとして落とし込んでおり、民族対立や格差の問題を皮肉を交えて描いた社会派ゾンビ映画となっている。不謹慎すれすれのブラックジョークは人を選びそうではあるが、こういった社会風刺にゾンビという題材はうってつけなのだろうと改めて思わされる一作だ。『ゾンビボーダーランド~めざせ!アンデッドのいない国境地帯へ~』は、Prime Video、U-NEXTほか各種配信サービスにて配信中。ゾンビになるのは人間だけじゃない!『ブラックシープ』羊大国ニュージーランドからやって来たのは、遺伝子操作された羊が凶暴化して人間に襲いかかるという、まさかの羊ゾンビ映画。かわいい羊が大挙して押し寄せるさまは、怖いというよりほのぼのしてしまうので、ホラーコメディとして楽しめる作品。羊恐怖症の主人公が奮闘するというストーリーもユニークで、羊に噛まれた人間が羊人間化するという意味の分からなさも最高。ただ血みどろ満載でゴア度が高いので、耐性のある人だけどうぞ!2006年の作品だが、そのカルト的人気から2020年に日本で待望の劇場公開がされた。さらに、2025年には続編の製作が開始されると発表されており、いまだに根強い人気を誇っている。『ブラックシープ』はPrime Video、U-NEXTにて配信中。2025年もゾンビ映画が目白押し!前述した『28年後…』のほかにも、子ども2人がゾンビパニックを生き延びる北マケドニア産ゾンビ映画『M 絶望の世界』、『ターボキッド』を手掛けた監督集団RKSSによる『ゾンビーズ』(いずれも未体験ゾーンの映画たち2025にて公開)、静謐な北欧スリラーを思わせる筆致で、愛する者の死と悲しみに向き合う様子を描いた異色作『アンデッド/愛しき者の不在』(1月17日公開)など、2025年も注目のゾンビ映画が続々と公開される予定だ。時代とともに多種多様な作品が生み出されているゾンビ映画。今後も新たな傑作との出会いに期待したい。(深山名生)■関連作品:【Netflix映画】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】レボリューション -米国議会に挑んだ女性たち-
2025年01月05日12月11日(水)にブルーレイ+DVDセットと4K UHD+3D+ブルーレイセットが発売された『デッドプール&ウルヴァリン』より「NGシーン集」の一部が解禁された。映像はデッドプールと、“世界の時間”を監視するTVA(時間変異取締局)という組織のエージェント・パラドックスとのやり取りから始まりる。デッドプールが「ご褒美だぞ」と彼に迫り、ほかの職員も巻き込んで一方的に言葉を発していく。そんなデッドプールに呆れるエージェント・パラドックスの様子が捉えらえている。場面は変わり、デッドプールと向かい合ったまま縛られ、デッドプールのセリフのミスに思わず吹き出すウルヴァリンや、Xフォースの一員ピーターのNGシーン、デッドプールがドッグプールに顔を舐められ続けて撮影が中断するシーンなどが続く。さらに、ウルヴァリンがエージェント・パラドックスと揉み合う背後から、デッドプールが「アンソニー・アレハンドロ・スタークの…アンソニー・ペネロペ…」などと言って畳みかけるシーンや、ヒューマン・トーチ/ジョニー・ストーム役で登場したクリス・エヴァンスの貴重なNGシーンなど、ゲストスターたちも含め、キャスト、スタッフの笑い声が響くようなシーンが続き、撮影現場の和やかな様子が分かる映像となっている。温かい心のこもった映画『デッドプール&ウルヴァリン』デッドプールとウルヴァリンがマーベル・スタジオの『デッドプール&ウルヴァリン』に登場し大混乱となった際、ショーン・レヴィ監督は「この映画は私がこれまで作った映画と同じくらい、温かい心がこもった映画です。確かに抱腹絶倒ですし、私がこれまで見たこともないほどの壮大なアクション・シーンもありますが、何よりも大切なのは、鼓動する温かいハートがこの映画の中心にあるということです…そしてそのハートフルなヒューマニズムは、スクリーンを共有することが運命づけられていたとしか思えないふたりのキャラクターがペアリングした結果として生まれたものです」と明かす。ライアン・レイノルズは「『デッドプール』シリーズでは、時々リアリティとフィクションの境目が曖昧になっているように思える場面があるよね。この映画に出てくる優しさや快活さを感じられる場面は、デッドプールとウルヴァリンが会話をしているというよりは、むしろライアンとヒューが、過去とお互いへの本物の愛情を共有する友だちとして会話をしているんだ」とシリーズの魅力について語っている。『デッドプール&ウルヴァリン』ブルーレイ+DVDセットは発売中。ブルーレイ+DVD セット4K UHD+3D+ブルーレイ セット※通常版『デッドプール&ウルヴァリン』ブルーレイ+DVD セット発売中発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン発売・販売元:ハピネット・メディアマーケティング© 2024 20th Century Studios / ©&TM 2024 MARVEL※4K版『デッドプール&ウルヴァリン』4K UHD+3D+ブルーレイ セット発売中発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン発売・販売元:ハピネット・メディアマーケティング© 2024 20th Century Studios / ©&TM 2024 MARVEL(シネマカフェ編集部)■関連作品:デッドプール&ウルヴァリン 2024年7月24日より全国にて公開© MARVEL 2024
2024年12月11日動画配信サービス「U-NEXT」の2024年人気作品ランキングが発表された。映画レンタル部門では、ドラマ版も話題となった『ミステリと言う勿れ』や、シリーズを通して熱い人気を誇る『キングダム 運命の炎』が上位にランクイン。国内ドラマでは、令和社会を風刺する描写が大きな話題となり、新語・流行語大賞にも選ばれた『不適切にもほどがある!』が1位に輝き、主演・松本まりかの怪演と衝撃的で泥沼すぎる展開がSNSを中心に反響を呼んだ『夫の家庭を壊すまで』が2位を獲得した。海外ドラマでは、日本でも多くのファンを生み出した『ウォーキング・デッド』の新作スピンオフシリーズが多く並び、バットマンの宿敵ペンギンを主人公として描き、海外で大ヒットを記録した『THE PENGUIN-ザ・ペンギン-』が短い集計期間ながらTOP10にランクイン。韓流・アジアでは、“推し”がいる人なら共感せずにはいられないストーリーで視聴者を虜にし、韓国のみならず世界でヒットを記録した『ソンジェ背負って走れ』が上半期ランキングに続いて1位に輝いた。アニメでは、「毒見役」の少女が、薬や毒の知識を活かしてさまざまな難事件を解決するストーリーで人気を博した『薬屋のひとりごと』が見放題部門1位に。レンタル部門では、人気シリーズ初の劇場版『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』が1位を獲得した。また、年末の特別企画として2024年の視聴時間や作品数を振り返ることができるスペシャルサイト「わたしのU-NEXT 2024」もオープン。今年は新たに、視聴した作品の中から自分だけの「今年のTOP5」を作成できる機能が追加され、オリジナルのランキング画像を作成し、自身の記録としてシェアすることが可能となった。■「わたしのU-NEXT 2024」:「2024年 U-NEXT 人気作品ランキング」一覧■映画 レンタル部門1. ミステリと言う勿れ2. キングダム 運命の炎3. あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。4. 劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』5. 怪物6. MEG ザ・モンスターズ27. イコライザー THE FINAL8. アクアマン/失われた王国9. ミッション:インポッシブル デッドレコニング10. 首■国内ドラマ1. 不適切にもほどがある!2. 夫の家庭を壊すまで3. ブラックペアン シーズン24. アンチヒーロー5. 西園寺さんは家事をしない6. 【テオの"心の声"字幕付きSP バージョン】Eye Love You7. 9ボーダー8. 笑うマトリョーシカ9. くるり~誰が私と恋をした?~10. あの子の子ども※2024年放送作品を対象■海外ドラマ1. ウォーキング・デッド:ザ・ワンズ・フー・リブ2. ハウス・オブ・ザ・ドラゴン シーズン23. ポーカー・フェイス4. テッド ザ・シリーズ5. テイルズ・オブ・ザ・ウォーキング・デッド6. トゥルー・ディテクティブ ナイト・カントリー7. フロム -閉ざされた街-8. ウォーキング・デッド:ダリル・ディクソン シーズン2 -キャロルの書-9. HALO シーズン210. THE PENGUIN-ザ・ペンギン-※2024年配信作品を対象■韓流・アジア 見放題部門1. ソンジェ背負って走れ2. 女神降臨3. ワンダフルデイズ4. 私は堂々とシンデレラを夢見る5. 財閥家の末息子~Reborn Rich~6. ウエディング・インポッシブル7. 太陽の末裔 Love Under The Sun8. 流れ星9. 無駄なウソ-誰にも言えない秘密-10. ホン・チョンギ■韓流・アジア レンタル部門1. ペントハウス32. 婚礼大捷<こんれいたいしょう> -愛結ぶ二人-3. 恋人~あの日聞いた花の咲く音~4. 消せない初恋5. 2回目のロマンスはままならない!6. 星漢燦爛<せいかんさんらん>7. 始まりは君の嘘8. 独占おとぎ話9. 花が咲けば、月を想い10. ミッシング2~彼らがいた~■アニメ 見放題部門1. 薬屋のひとりごと2. テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編3. 葬送のフリーレン4. マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編5. 転生したらスライムだった件 第3期6. 【推しの子】第2期7. 怪獣8号8. 呪術廻戦 懐玉・玉折/渋谷事変(第2期)9. ダンジョン飯10. 僕のヒーローアカデミア(第7期)■アニメ レンタル部門1. 劇場版 SPY×FAMILY CODE: White2. すずめの戸締まり3. しん次元!クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~4. 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦5. 映画ドラえもん のび太の地球交響楽6. 劇場版『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』7. 窓ぎわのトットちゃん8. かがみの孤城9. 青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない10. 映画 ギヴン 柊mix■マンガ1. キングダム2. 呪術廻戦3. 俺だけレベルアップな件4. 怪獣8号5. ブルーロック6. 転生したらスライムだった件7. 葬送のフリーレン8. 薬屋のひとりごと9. アオアシ10. 【推しの子】■ラノベ1. ようこそ実力至上主義の教室へ2. 転生したらスライムだった件3. 月が導く異世界道中4. 薬屋のひとりごと5. 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~6. 負けヒロインが多すぎる!7. 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん8. Re:ゼロから始める異世界生活9. オーバーロード10. 本好きの下剋上■書籍1. 変な家2 ~11の間取り図~2. 私が見た未来 完全版3. 変な絵4. 変な家 文庫版5. 成瀬は天下を取りにいく6. キレイはこれでつくれます7. 星ひとみの天星術20248. DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール9. わが投資術 市場は誰に微笑むか10. 頭のいい人が話す前に考えていること■雑誌1. FRIDAY2. FLASH3. 週プレ4. 週刊アサヒ芸能5. SPA!6. CanCam7. オレンジページ8. ViVi9. LDK10. 家電批評※集計期間:2024年1月1日~2024年11月10日※「映画」「国内ドラマ」「海外ドラマ」「韓流・アジア」「アニメ」は「総視聴者数」、「マンガ」「書籍」「ラノベ」は「総売上」、「雑誌」は「総視聴者数」を抽出U-NEXT 公式サイト:田村由美/小学館 (C)2023 フジテレビジョン 小学館 TopCoat 東宝 FNS27社(C)TBSスパークル/TBS (C)2024 AMC Film Holdings LLC. All Rights Reserved.(C)CJ ENM Studios Co., Ltd. (C)SBS(C)日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会(C)2023「劇場版 SPY×FAMILY」製作委員会 (C)遠藤達哉/集英社
2024年12月06日『デッドプール&ウルヴァリン』のブルーレイ+DVDセットおよび4K UHD+3D+ブルーレイセットのボーナス・コンテンツから一部が解禁された。この度解禁されたのは、本作の注目ポイントの一つである「100人のデッドプールと戦うワンショットシーン」の撮影秘話が分かるボーナス映像。このシーンはデッドプール役のライアン・レイノルズが長年実現を望んでいたもので、第2班監督のジョージ・コットルは「絵コンテもすばらしかったが、すべての動きを組み合わせるのはあまりに困難で実現不可能に思えた」と語っている。またショーン・レヴィ監督は、100人以上が集まってワンショットの内容を把握し、うまく実現する方法を1年かけて模索したと述べる。マイクロメートルの精度でモーションコントロールカメラを操作し、外での撮影のため光の位置を考慮し1日に3時間しか撮影できない中、1日に4分の1ずつ撮影をし、残り時間で翌日のリハーサルをする。この繰り返しで実現不可能と思われたワンショットシーンがついに完成した。この歴史に残る前代未聞のワンショットシーンはどのように作り上げられたのか。監督をはじめ、スタッフやキャストが一丸となって挑んだ様子が分かる貴重な映像となっている。今回発売されるブルーレイには、この貴重な映像を含む「無敵の2人とマドンナの曲」や「最高の舞台:レイ・スタンの仕事」など、充実したボーナスコンテンツが収録されている。『デッドプール&ウルヴァリン』の撮影にあたって撮影は2023年6月1日にパインウッド・スタジオで開始され、6つのサウンドステージ、巨大なバックロット、使われなくなった飛行場、公共の公園、稼働中の採石場などに作られたセットで69日間撮影された。クリエイティブ・ドリームチームは、『フリー・ガイ』(21)でタッグを組んだ撮影監督のジョージ・リッチモンドをはじめ、コラボレーションしてきた面々を中心に編成された。ショーン・レヴィ監督は、「私たちは、『デッドプール』の少し生々しく硬質で、実世界に根ざしたDNAに忠実でありたかった。デジタル効果やセットの拡張に頼らず、アナログで、少し手作りで、ローファイで、リアルで。現実の人々が現実の場所で現実のことをしているところを見せられると思えば、私たちは映画と違った形でつながることができる」と語っている。『デッドプール&ウルヴァリン』ブルーレイ+DVDセットは12月11日(水)発売。『デッドプール&ウルヴァリン』12月11日(水)発売ブルーレイ+DVD セット5,390円(税込)4K UHD+3D+ブルーレイ セット9,790円(税込)© 2024 20th Century Studios / ©&TM 2024 MARVEL発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン、発売・販売元:ハピネット・メディアマーケティング(シネマカフェ編集部)■関連作品:デッドプール&ウルヴァリン 2024年7月24日より全国にて公開© MARVEL 2024
2024年11月23日ヨン・アイヴィデ・リンドクヴィストの小説を映画化した『アンデッド/愛しき者の不在』より本編映像とメイキング画像が解禁された。主演のレナーテ・レインスヴェが演じるのは、幼い息子を亡くし、生きる希望を見失った若きシングルマザーのアナ。彼女の父親が死んだはずの息子を家に連れ帰るという衝撃的な展開が描かれる。この度解禁された本編映像では、そんな母と息子のエモーショナルな“初対面”のシーンが切り取られている。涙を流しながらも困惑を隠せない母親の、複雑な心情がうかがえるワンシーンとなっている。この場面が映画の中で鍵となるシーンだと語るテア・ヴィスタンダル監督は、「ここで全てが起きる瞬間なんです。アナは息子を見て、息子だと認識して気持ちも動きますが、『これは自分の息子ではない、ただの肉体だ』と感じているんです。おじいちゃんに比べて彼女自身は蘇った息子に対して距離があるんですね」と語る。そんな重要なシーンに挑むレナーテ・レインスヴェは、撮影前にひとつだけ監督にリクエストを出したそう。それは、撮影の時に初めて、蘇った息子と対面させてほしい、それを撮影しておいてほしいということ。テア・ヴィスタンダル監督は当時をふり返り、「レナーテが最初に蘇った息子を見たときに、どんな演技、リアクションをするのかはわからなかったのですが、映画ではそのやり方で撮った最初のテイクを使っています。今回、内側で感情が動いているような抑えた演技をしてもらうのが演出の方向性だったので、内面でいろいろな感情がせめぎ合う様子を感じさせながらも、距離があるような素晴らしい演技をしてくれました」と、レナーテの演技を絶賛している。『アンデッド/愛しき者の不在』は2025年1月17日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿ピカデリーほか全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:アンデッド/愛しき者の不在 2025年1月17日よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2024 Einar Film, Film i Väst, Zentropa Sweden, Filmiki Athens, E.R.T. S.A.
2024年11月21日家の中で『共有スペース』として使われるリビングやダイニング。家族みんなが過ごす場所のため、ものであふれてゴチャゴチャしてしまいがちです。そこで本記事では、整理収納アドバイザー1級2級認定講師の『むらさき すいこ』(suiko_murasaki)さんのInstagramから、リビングダイニングの収納術を紹介します。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る むらさき すいこ| 整理収納アドバイザー(@suiko_murasaki)がシェアした投稿 リビングダイニング周りの収納のコツリビングダイニングは、家族の書類や薬、文房具などであふれていることが多いかもしれません。しかし、その中で本当に必要なものはどれくらいあるのでしょうか。リビングダイニングの収納で大切なのは、『日常的に使用頻度の高いもの』と『あると便利なもの』を見極めることです。リビングダイニングはキッチンカウンターの下を有効活用!むらさき すいこさんによると、リビングダイニングの収納で活用するといいのが、『キッチンカウンターの下』だそうです。カウンター下を活用することは、以下のようなメリットがあります。デッドスペースを有効活用できるキッチンカウンターの下はデッドスペースになりがち。しかし横幅も高さも十分あるため、収納スペースとして十分利用できるでしょう。キッチンとダイニングで必要なものを収納できるキッチンカウンターはキッチンとダイニングの間にある場所。この場所に収納スペースを作れば、キッチンとダイニングで必要なものをまとめられます。むらさき すいこさんはカウンター下に棚を設置して、食事に使う取り皿やグラス、取り分け用スプーン、箸などを収納しているようです。カウンター下にそれらがあれば、食事中に追加で必要になった時にキッチンまで取りに行く手間が省けます。またダイニングテーブルの位置によっては、座ったままでも取り出せるでしょう。なお収納スペースができたからといって、何でも入れてしまうのは避けてください。『この場所で必要なもの』だけを厳選して収納することが大切です。使いやすいだけではなく、見た目もスッキリさせられますよ。カウンター下の収納で、使いやすいリビングダイニングに家の中には意外に『デッドスペース』が存在するもの。なかでもキッチンカウンターの下は活用しやすいスペースです。カウンター下を上手に使って、使い勝手のいいリビングダイニングに生まれ変わらせてみてはいかがでしょうか。むらさき すいこのInstagramでは、このほかにもさまざまな収納術が掲載されています。家の中を整えたい時、収納を見直したい時に参考にしてみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年11月10日12月11日(水)にブルーレイ+DVDセットと4K UHD+3D+ブルーレイセットで発売される『デッドプール&ウルヴァリン』のボーナス・コンテンツの一部として、ウルヴァリンの様々なコスチュームを紹介する映像が解禁された。解禁となった映像は2種類。まず一つ目は編集のディーン・ジマーマンとシェーン・リードはアイディアを出し合い、ファンがコミックを掘り返したくなるような演出を実現させるために、十字架にかけられた姿やカヴィルリン、老いたローガンの姿など多様なウルヴァリンを登場させたと語っている。また、デッドプール役のライアン・レイノルズが、様々なコスチューム姿になるウルヴァリン役のヒュー・ジャックマンに対し「もう爪をつけたくないなら、僕が付けるよ」と言って場を和ませるシーンも。監督をはじめ、スタッフやキャストが一丸となってマニアックなファンをも喜ばせるために本作を作り上げた撮影現場の様子が垣間見える。次の映像では、脚本を読んだウルヴァリン役のヒュー・ジャックマンから、デッドプール役のライアン・レイノルズあてに音声メモでアイディアが送られてきたと明かしている。彼の音声メモから生まれた“最低のウルヴァリン”という設定を、ライアン・レイノルズも絶賛。ヒュー・ジャックマンのアイディアを基に、『X-MEN」(00)の公開から24年が経ち、初めて登場したあの“黄色のスーツ”を含め、様々なコスチュームの誕生秘話に迫るファン垂涎の映像となっている。『デッドプール&ウルヴァリン』映画化に向けて映画を通して、ライアン・レイノルズとは創作パートナーであると同時にとても仲の良い友達となったショーン・レヴィ監督は、本作実現にあたり「兄弟分のような関係性で、観客が映画館を出た後も高揚感と希望を感じられるようなエンタメ性とテーマ性のある映画を創作したいというヴィジョンを、私たちは共有していました」と説明。そして、「これほどまでに壮大で厳かなキャンヴァスを使ってストーリーを語れるというのは夢のような話です。私は以前からずっとマーベル映画のファンでした。すでにデッドプールのファンでもあったので、ライアンとまた一緒に仕事ができることも、『デッドプール』チームに参加できることも、私にとっては賜り物以外の何物でもありませんでした」と語っている。『デッドプール&ウルヴァリン』ブルーレイ+DVDセットは12月11日(水)より発売。『デッドプール&ウルヴァリン』※通常版デジタル配信中(購入)12月11日(水)ブルーレイ+DVD セット発売※4K版デジタル配信中(購入)12月11日(水)ブルーレイ+DVD セット発売© 2024 20th Century Studios / ©&TM 2024 MARVEL発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン発売・販売元:ハピネット・メディアマーケティング(シネマカフェ編集部)■関連作品:デッドプール&ウルヴァリン 2024年7月24日より全国にて公開© MARVEL 2024
2024年11月06日カリフォルニア ディズニーランド・リゾートのディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク(以下DCA)に、期間限定で映画『デッドプール&ウルヴァリン』のふたりが登場している。デッドプールとウルヴァリンは、この夏、映画『デッドプール&ウルヴァリン』の公開にあわせ、DCAのアトモスフィア・エンターテインメントに華々しく登場した。ふたりに遭遇できるエンターテインメントは3種類で、「Story Time with Deadpool」「Avengers Assemble!」「Guardians of the Galaxy: Awesome Dance Off!」。デッドプールの皮肉交じりのギャグが楽しい「Story Time with Deadpool」は新設されたアトモスフィア・エンターテインメントで、それ以外はアベンジャーズ・キャンパスなどで展開している既存のものをアレンジしたもの。いずれもファンに高い人気を誇っていた。『デッドプール&ウルヴァリン』は、映画史上最も破天荒なR指定ヒーローコンビ、デッドプールとウルヴァリンが繰り広げる、過激で笑えるアクション・エンターテイメント超大作。全米での大ヒットのみならず、日本国内でもオープニング5日間での興収8億超え、観客動員数49万人超えを記録した。なお、パークでのデッドプールとウルヴァリンによる、アトモスフィア・エンターテインメントの終了日は発表されていない。※カリフォルニア ディズニーランド・リゾートのテーマパークへの入園には、有効なパークチケットの他、事前のパーク入園予約が必要です。パーク入園予約の空き状況には限りがあり、180日前から取得可能です。また、掲載の施設やアクティビティー内容は、実際の体験と異なる場合があります。最新情報は、オフィシャルサイトにてご確認ください。As to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)■関連作品:デッドプール&ウルヴァリン 2024年7月24日より全国にて公開© MARVEL 2024
2024年11月05日モデルの斎藤恭代が1日、自身のXを更新した。【画像】美人モデル・斎藤恭代「何頭身?」「こうゆうウォーキング世界大会を思い出す❤︎」という言葉とともに、セクシーな水着姿でプールサイドを歩く動画を投稿した。スタイルの良さはもちろん、ウォーキングをする姿勢の美しさからも、一流モデルとしての威厳を感じる。こうゆうウォーキング世界大会を思い出す❤︎ pic.twitter.com/xjqJFISBqd — 斎藤恭代 (@yasuyosaito4) November 1, 2024 この投稿にファンたちからは「世界クラスのスタイル」「すんごいプロポーションぼ美女がウォーキングしてる」などといったコメントが寄せられた。
2024年11月02日マーベルコミック史上最も破天荒なR指定ヒーロー、デッドプールの活躍を描く痛快アクション・エンターテイメント「デッドプール」シリーズの最新作『デッドプール&ウルヴァリン』が12月11日(水)にブルーレイ+DVDセットと4K UHD+3D+ブルーレイセットで発売。10月1日(火)よりデジタル配信(購入)もスタートする。ライアン・レイノルズが主演をつとめる第1作目の『デッドプール』(16)、続く『デッドプール2』(18)はR指定映画の世界歴代記録を更新。そして今夏公開された本作は日本でも絶大な人気を誇るヒュー・ジャックマン演じるウルヴァリンが奇跡のカムバックを果たし、映画史上最も破天荒なR指定ヒーローコンビ・デッドプールとウルヴァリンが誕生した。ブルーレイ+DVD セット過激で笑えるアクション・エンターテイメント超大作として、全米での大ヒットはもちろん、国内でもオープニング5日間での興収8億円超え、観客動員数49万人超えを記録。2024年に国内で公開した洋画実写作品で興行収入NO.1となる約21億円を記録した。さらに大注目の日本版声優は、デッドプール役は加瀬康之、ウルヴァリン役に山路和弘、立ちはだかる最凶ヴィランのカサンドラ・ノヴァ役は佐倉綾音が演じるなど、錚々たる人気声優たちが集結。作品にさらにパワーを与える豪華声優たちも今年の夏の大きな話題に。全く異なる個性のR指定ヒーロー2人が暴れまわる、過激なアクション・エンターテイメントを描くMCU最新作。ブルーレイやDVD、ドルビービジョン、ドルビーアトモス採用の4K UHD+3D+ブルーレイセット、デジタル配信(購入/レンタル)で楽しめる。●ライアン・レイノルズが『アダム&アダム』の現場で、ショーン・レヴィ監督にアプローチライアン・レイノルズは、『アダム&アダム』の撮影中に、ショーン・レヴィに『デッドプール』の新作でメガホンをとってほしいとアプローチし、そこから全てが始まった。『アダム&アダム』は、彼らが『フリー・ガイ』に次いでタッグを組んだ2本目の映画で、2人は創作パートナーであり、とても仲の良い友人になっていた。ショーン・レヴィ監督は、「兄弟分のような関係性で、観客が映画館を出た後も高揚感と希望を感じられるようなエンタメ性とテーマ性のある映画を創作したいというビジョンを共有していた」と説明。「これほどまでに壮大で厳かなキャンヴァスを使って、ストーリーを語れるというのは夢のような話です。私は以前からずっとマーベル映画のファンでした。すでに『デッドプール』のファンでもあったので、ライアンとまた一緒に仕事ができることも、『デッドプール』チームに参加できることも、私にとっては賜り物以外の何物でもありませんでした」と語っている。●『ミッドナイト・ラン』『災難P.T.A.』など、ストーリーの軸となった2人連れロードトリップ映画今回の『デッドプール&ウルヴァリン』のストーリーの軸となったのは、『ミッドナイト・ラン』(88)や『大災難P.T.A.』(87)や『48時間』(82)といった2人連れロードトリップ映画の名作。どの映画でも、普段なら1分たりとも一緒に過ごしたくないほど不似合いなコンビが一緒に旅路を共にしなければならなくなり、その設定が素晴らしいユーモアと争いのレシピを提供している。「しかし、そこにはとても感動的になり得るポテンシャルも先天的にはらんでいるのです」とショーン・レヴィ監督。「そして私たちが語りたかったのは、彼らの敵意や争いがどこから来たものなのか、そして、その関係がどのようにして兄弟愛へと進化してゆくのかを描いたストーリーです」と語っている。『デッドプール&ウルヴァリン』は12月11日(水)よりリリース。<『デッドプール&ウルヴァリン』リリース情報>【通常版】10月1日(火)デジタル配信開始(購入)12月11日(水)ブルーレイ+DVD セット発売※11月26日(火)よりデジタル配信開始【4K版】10月1日(火)デジタル配信開始(購入)/12月11日(水)4K UHD+3D+ブルーレイ セット発売© 2024 20th Century Studios / ©&TM 2024 MARVEL発売元:ウォルト・ディズニー・ジャパン発売・販売元:ハピネット・メディアマーケティング(シネマカフェ編集部)■関連作品:デッドプール&ウルヴァリン 2024年7月24日より全国にて公開© MARVEL 2024
2024年09月27日2大R指定ヒーローコンビが暴れ回る『デッドプール&ウルヴァリン』が、シリーズ歴代NO.1の記録を更新。これに合わせて、“俺ちゃん”ことデッドプールの写真が一挙解禁された。公開から41日となる9月2日、シリーズ史上最大の興行収入20億4,095万円、動員127万4,207人となり、前作『デッドプール2』(18)の興行収入18億円を超え、『デッドプール』(16)の20.4億円も抜き去り記録を更新。また、R指定映画の全世界興行収入歴代1位の記録も現在、独走態勢となっている。本作は公開から1か月が経ってもその人気は衰えを知らず、8月31日に実施した応援上映ではチケットも即完。劇場に何度も足しげく通う観客のSNSでは「アクションが最高にかっこよくて何回観ても足りない大好きな作品」「何回観ても面白いし、同じところで泣く…!」「オープニングが歴代最高演出でデップーらしくて良かった!」「最高の夏の思い出ができた」「この2人は永遠に推せる!!」などリピーターからのコメントが続々。また、冒頭での「Bye Bye Byeダンス」を“踊ってみた”とSNSへ投稿する人も急上昇中という。『デッドプール&ウルヴァリン』は全国にて公開中。(シネマカフェ編集部)■関連作品:デッドプール&ウルヴァリン 2024年7月24日より全国にて公開© MARVEL 2024
2024年09月03日現在公開中の過激で笑えるアクション・エンターテインメント超大作『デッドプール&ウルヴァリン』が、8月29日までで興行収入20億226万円、動員124万8,526人を記録したことが分かった。先月、世界最速公開を迎えた日本では、オープニング5日間で興行収入8億788万円、491,342人を動員し、シリーズ史上最高のオープニングを記録。全世界のオープニング興行収入でも4億3,839万ドル(※約644億円)と、今年公開した作品の中でNo.1の特大のスタートダッシュを切った。また、公開1か月以上経つにも関わらず、先週末には北米興行収入ランキング首位に返り咲き、全世界累計興行収入12億1,755万ドル(※約1,765億円)に到達、『ジョーカー』を抜き去り、R指定映画の興行収入歴代1位を独走中。全米の歴代興行収入ランキングでは、『ダークナイト』『ライオン・キング』に加え、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』も抜き去り、16位にランクイン(※1ドル=145円8/30現在Box office mojo参照)。日本でも、今年国内で公開した洋画実写作品で興行収入No.1の記録を塗り替えた本作。ついにこの度、日本国内での興行収入が20億円を突破。すでに前作の興行収入18億円を超え、『デッドプール』の20.4億円に迫り、国内でもシリーズ最高興行収入の記録更新間近だ。SNS上でも未だ興奮の声が飛び交い続け、応援上映のチケットも販売開始後即座に完売。デッドプール&ウルヴァリンの胸アツドラマだけでなく、冒頭のとあるシーンからテンションが上がると話題で、「最初から最後までデップー節炸裂で最高!」「皆あのシーンだけで釘付けになったはず…!」「冒頭のためだけでも劇場に行く価値がある」とコメントが続々。本作でMCU入りを果たしたことで、歴代FOX作品のみならず、MCU作品からのカメオ出演やオマージュも盛りだくさん。「がっつり期待して観にいったけど、それをはるかに超えるボリュームに感動!」「全編通して小ネタ散りばめられすぎて、何回観ても新たな感動がある」と反響を呼んでいる。『デッドプール&ウルヴァリン』は公開中。(シネマカフェ編集部)■関連作品:デッドプール&ウルヴァリン 2024年7月24日より全国にて公開© MARVEL 2024
2024年08月30日8月23日から25日にかけての週末、北米のボックスオフィスでは、公開5週目を迎えた『デッドプール&ウルヴァリン』が首位に返り咲いた。現在までの北米興収は5億7,700万ドル。2位は先週末トップだった『エイリアン:ロムルス』。3位はブレイク・ライヴリー主演の『It Ends with Us』。4位はこの週末にデビューしたゾーイ・クラヴェッツ監督、チャニング・テイタム主演作『Blink Twice』、5位はファミリードラマ『The Forge』。この週末公開だったリブート版『The Crow』は8位デビューと、大コケだった。次の週末は、デニス・クエイド主演の『Reagan』、タイリース・ギブソン主演の『1992』、ホラー映画『AflAId』が公開される。『デッドプール&ウルヴァリン』公開中(C)MARVEL 2024文=猿渡由紀
2024年08月26日映画史上最も破天荒なヒーロー、デッドプールとウルヴァリンが暴れまわるアクション・エンターテインメント超大作『デッドプール&ウルヴァリン』が、興行収入19億円を突破(※8月21日までに興行収入19億404万円、動員118万7,134人を記録)、2024年に国内で公開した洋画実写作品で興行収入NO.1となった。全米の歴代興行収入ランキングでは、『ダークナイト』『ライオン・キング』を超え17位にランクインし、いよいよトップ10入りも視野に入ってきている。さらに、全世界累計興行収入は11億5,144万ドル(※約1,669億円)を記録、『ジョーカー』を抜いて、R指定映画の興行収入歴代1位を独走中となっている(※1ドル=145円・8月22日現在/Box office mojo参照)。また、SNSでは「デッドプール&ウルヴァリン、推しと推しがぶつかり合っててほんと好き!!初めて映画館にリピートで観に行ったわ」「2回目でも最高!OPからずっと面白い」「3回目観に行ったのに、まだまだ観に行きたくなってる!見れば見るほど面白さが増していく!」など、“デッドプール”と“ウルヴァリン”のR指定コンビに夢中になるリピーターが続出。IMAXなどのプレミアムラージフォーマットでの鑑賞や、加瀬康之、山路和弘、佐倉綾音、置鮎龍太郎、林真里花、三上哲、一柳みる、忽那汐里、影平隆一、嶋村侑の主要キャストのほか、森久保祥太郎、浪川大輔、子安武人、中村悠一、朴璐美、杉田智和、花江夏樹の“日本声優界のアベンジャーズ”ともいえる主演級声優のカメオ出演が話題の豪華日本語吹替版での鑑賞など、様々な方法で楽しまれている模様だ。“R指定な応援上映”実施決定8月8日に実施され好評を得た“R指定な応援上映”が、8月31日(土)グランドシネマサンシャイン 池袋にて再び実施することが決定。今回は2D字幕版での上映となり、発声、およびグッズ、ペンライトなどの応援グッズの持ち込みOK。コスチューム着用もOKで、来場者へのお土産&プレゼント抽選会も実施する予定となっている。『デッドプール&ウルヴァリン』は全国にて公開中。『デッドプール&ウルヴァリン』“R指定な応援上映”日時:8月31日(土)17時の回場所:グランドシネマサンシャイン 池袋シアター3上映バージョン:2D字幕料金:通常料金(ムビチケ使用可、招待券不可)※本作品はR15+指定作品につき、15歳以上のお客様のみご参加いただけます。(シネマカフェ編集部)■関連作品:デッドプール&ウルヴァリン 2024年7月24日より全国にて公開© MARVEL 2024
2024年08月22日世界興行収入が10億ドル超え、日本国内では観客動員100万人を突破、興行収入は16億円超えを記録している『デッドプール&ウルヴァリン』。この大ヒットを記念して公開された新映像に、ガンビットをはじめとする旧知のヒーローたちの出演が解禁され、話題となっている。先日、森久保祥太郎、浪川大輔、子安武人、中村悠一、朴璐美、杉田智和、花江夏樹といった豪華すぎる声優陣のカメオ出演が発表され、日本声優界の“アベンジャーズ”ともいえる顔ぶれが集結していることが判明した本作。今回新たな映像には、ライアン・レイノルズ演じるデッドプールとヒュー・ジャックマン演じるウルヴァリンとともに、ウェズリー・スナイプス演じるブレイド(『ブレイド』シリーズ)、ジェニファー・ガーナー演じるエレクトラ(『エレクトラ』)、ダフネ・キーン演じるローラ(『LOGAN/ローガン』)、そして映画化されるはずだったチャニング・テイタム演じるガンビットが並び立つ姿が初解禁。さらに、キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースとしてお馴染みのクリス・エヴァンスの姿も!クリス・エヴァンス Photo by Jesse Grant/Getty Images for Disneyデッドプールが「あれを言うぞ!」とキャプテン・アメリカの名セリフを期待し「アベンジャーズ アッセ…ンブル」と言いかけるも、その人物は「発火(フレーム・オン)!」と叫び、実はエヴァンスが過去に演じたもう1人のマーベルヒーロー、『ファンタスティック・フォー』シリーズのヒューマントーチ/ジョニー・ストームだったことが判明。思わずデッドプールも「そっち?」とツッコミを入れるシーンが切り取られている。コメント欄には「思いっきりネタバレしちゃってるけど」「とうとう出たわね」「まさかのヒューマントーチ(神奈延年さん)でめっちゃ驚いた」など、胸アツのネタバレ解禁を祝する声が続々。なお、『ファンタスティック・フォー』は『ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップス』(原題/2025年7月25日全米公開)として、『ブレイド』はマハーシャラ・アリを主演に迎えて、ディズニーが新たに製作中だ。『デッドプール&ウルヴァリン』は全国にて公開中。(上原礼子)■関連作品:デッドプール&ウルヴァリン 2024年7月24日より全国にて公開© MARVEL 2024
2024年08月14日8月9日から11日にかけての週末、北米のボックスオフィスでは、『デッドプール&ウルヴァリン』が3週連続で首位をキープした。新作『It Ends with Us』と大接戦の結果の勝利。人気小説を映画化した『It Ends With Us』の主演は、ライアン・レイノルズの妻ブレイク・ライヴリー。レイノルズ一家にとっては嬉しい週末となった。3位は公開4週めを迎えた『ツイスターズ』。4位は新作『Borderlands』。ビデオゲームの映画化である『Borderlands』は1億ドルの予算をかけたが、初週末の売り上げはわずか800万ドル程度で、赤字確実だ。観客評価もD+と、非常に低い。出演はケイト・ブランシェット、ケビン・ハート、ジェイミー・リー・カーティス、ジャック・ブラックなど豪華。監督はイーライ・ロス。5位は『怪盗グルーのミニオン超変身』だった。次の週末は『エイリアンロムルス』が公開される。『デッドプール&ウルヴァリン』公開中(C)MARVEL 2024文=猿渡由紀
2024年08月13日『デッドプール&ウルヴァリン』の全世界興行収入が9億ドルに達した。この週末にも10億ドルの大台に乗ると予想される。R指定の映画で10億ドル以上を稼いだのは、これまでに2019年の『ジョーカー』のみ。しかも、『ジョーカー』より速いペースで達成することになる(ただし『ジョーカー』は中国で公開されなかった)。また、今作は、ディズニーにとって、『インサイド・ヘッド2』に次ぐ、今年2番目の10億ドル映画となる。北米外で、『デッドプール&ウルヴァリン』が最も良い成績を出しているのは、中国。続いて、イギリス、メキシコ、オーストラリア、ドイツ、フランス、ブラジル、インド、スペイン、イタリア。『デッドプール&ウルヴァリン』公開中(C)MARVEL 2024文=猿渡由紀
2024年08月09日映画史上最も破天荒なR指定ヒーローコンビ、デッドプールとウルヴァリンが暴れまわる映画『デッドプール&ウルヴァリン』。この度、日本語吹き替え版の追加声優陣が一挙発表された。世界最速での初日を迎えた日本では、オープニング5日間で興行収入8億788万円、観客動員数491,342人。2024年に公開した洋画作品のオープニング興行でNo.1の成績をたたき出し、シリーズ史上最高のオープニングを記録。全世界のオープニング興行収入は4億3,839万ドル(※約635億円)を記録し、2024年に公開した作品の中でNo.1となった。2週目を迎えた全世界の興行収入も8億2,407万ドル(※約1,194億円)を超えた(BOX OFFICE MOJO調べ/1ドル=145円換算:8/5現在)。SNS上でもその反響は大きく、中でも熱い視線が注がれているのが、豪華カメオによるサプライズ。シリーズ初のディズニー配給作品となった本作には、歴代シリーズを配給していた20世紀フォックススタジオへのリスペクトも込められており、まさかのキャラクターが登場するなどファンには嬉しい演出がたっぷりだと話題に。日本語吹き替え版も人気で、「加瀬さんの声聞きたくて吹替観たけどかなり最高だった!」「普段は字幕派だけど今回は吹替も良すぎた」「吹替ならではの仕掛けも満載でとにかく笑いまくった」とリピーターが続出。そんな追加声優陣が今回一挙発表。X-MENのメンバー・ガンビット役は森久保祥太郎。『X-MEN』シリーズにも登場したヴィランのパイロ役は浪川大輔。やたらとキザで鼻につくヒーロー、デッドプールのナイスガイ版・ナイスプール役は、アニメーション「ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ」でデッドプールの声を担当した子安武人。『デッドプール2』に登場したデッドプール率いる最強“鬼やば”チーム・Xフォースの二刀流剣士・シャッタースター役は中村悠一。マーベル・コミックに登場する女性版デッドプール・レディプール役は朴璐美。デッドプールのカウボーイ版・カウボーイプール役は杉田智和。ゾンビの生首となった頭だけのデッドプール・ヘッドプール役は花江夏樹が担当している。コメント◆森久保祥太郎挑み甲斐のある役でした!おそらくご覧になった方も、これからご覧になる方も、ガンビットだけ吹き替えられていないのかと思われるかもしれませんが、森久保が吹き替えさせていただきました!気持ちはこもっております。一連の作品のファンの皆様には、刺さるやり取りが満載かと思います。ぜひ繰り返しご覧になっていただきたい!8回くらいご覧になれば、ガンビットの、言葉も理解していただける、、、かも!?◆浪川大輔名作に携われるというのは嬉しいものです。今回担当させて頂いた役は、だいぶ昔にもある映画で登場しています。知っている方はこの長い年月を経てどのようなキャラクターになっているかも楽しみのひとつになればと思います。お祭りのような派手な映画!是非劇場でお楽しみください!◆子安武人粋な計らいで実写映画に出られとても嬉しかったです。アニメもヨロシク!◆中村悠一今回も登場してきた彼。今回はどんな事をするのか?と思っていましたがなんと言いますか…笑見ていただければ即解る役割です。作品を楽しんでください!◆朴璐美瞬殺の収録でした(笑) 皆さん、レディプールもヨロシク◆杉田智和カウボーイプールを演じているのがライアン・レイノルズさんのリアル友人と聞いて笑いました。こういう仕掛けの楽しみも含めて、吹き替えられて嬉しかったです。◆花江夏樹叫んでたらあっという間に収録が終わりました!頭が離れている彼の姿が頭から離れません!!!お見逃しなく!『デッドプール&ウルヴァリン』は公開中。(シネマカフェ編集部)■関連作品:デッドプール&ウルヴァリン 2024年7月24日より全国にて公開© MARVEL 2024
2024年08月08日古田新太が8月5日(月)、『デッドプール&ウルヴァリン』の記録的大ヒットを受けた、“デッドプールがなぜこんなにも愛されているのか”を紐解く夏休み特別課外授業イベントに特別講師として登壇。デッドプールの魅力を熱く語るトークを繰り広げた。特別課外授業に、デッドプール愛溢れる衣装で登壇した古田は、「デッドプールを愛してやまない古田新太です!」と挨拶。「映画にはウルヴァリンも出ているけど僕はデップーちゃん推し!ウルヴァリンは真面目でしょ。よくデップーちゃんは我慢しているよね(笑)性格的に合わないんだろうけど、今回は不死身で最強の2人がタッグを組むわけだから、そんなの楽しくないわけないじゃないですか。今日はデップーちゃんがいかに素晴らしいかを知っていただきたくて来ました」と気合のコメント。そして「デッドプール」から学ぶ、イケてる大人になるための3か条を伝授した。1つ目に「忖度しないこと」が挙がり、古田は「適切なことをしていても面白くないんですよ。遠慮したり、気を使ったりなんてしなくて良いんですよ。犯罪さえ侵さなければ仲間たちは認めてくれるはず」とコメント。「デップーちゃんは忖度なんて一切しない」と言い、「ディズニー配給なのに初めてのR指定映画ですよ。やっちゃってますよね。『美女と野獣』とかディズニー作品のいじりもたくさん出てくるし、下ネタもたくさん。それでこそデップーちゃん!」とデッドプール愛満載。2つ目に「お茶目であること」が挙がり、「やっぱり可愛いくないと!ひどいこといっても、仲間内ならいいといったけど、ちゃんと許してくれる関係性があるかどうかが重要。デップーちゃんは飛べないし、基本タクシー移動だからタクシー運転手に嫌われちゃったら終わりですからね。デップーちゃんはとにかく可愛いじゃない? 可愛いしか勝たん! 自分が可愛いと分かってやっているんですよ!」とコメント。「しかも第4の壁を越えて観客にも平気で語りかけてくるところなんて、本当に最高だよね」と解説し、やりたい放題しながらも愛されるデッドプールの魅力を熱弁した。3つ目は「最強であること」。古田は「デップーちゃんはいくらやられても治るんだよ!ゆっくりだけど(笑)」と言い、「スパイダーマンとかはすぐやられて悩むけど、悩んだってしょうがないからね。デップーちゃんは偶然最強の身体を手に入れちゃったわけだけど、とてつもなく強い。しかも武器が日本刀だから、敵が血みどろになっちゃう(笑)」と話す。「普通のヒーロー、マーベルの他のヒーローはここまで血が出ないでしょ。今回もいっぱい血が出てるみたいだからお楽しみに! あとデッドプールの戦い方に世界平和はないから! ファミリー・友達・恋人がヤバい時に相手を全力でやっつける。そんなところが信用できるし、応援したくなっちゃうよね」と解説した。お茶目でもあるのに、不死身であり強さも兼ね備えているギャップが魅力のデッドプール。MC兼学級委員長、笠井信輔が古田もこの三か条を兼ね備えていることに気づくと、古田はデッドプールと似ているところとして「不適切なところですかね。それと友達好き。痛みに強い。大けがとか大病とかするんですけどすぐに復活するところも似ている。あとデップーちゃんみたいにチャーミングでいたいなと思ってますね。正義とかはこっ恥ずかしいですけど、友達は嫌われたくない。友達のためなら他の人を殴っても良いみたいな(笑)」と冗談交じりで解説して、会場を笑わせた。また、この日は来場者からの質問にも回答。「大人になるまでにやっておいた方がいいことがあれば教えてください」という質問に対して古田は、「大人になるとあらゆる責任がのっかってくる。大人になるということは人をちゃんと愛することができるようになるということ。守る人ができるまでは甘えてOK」と、デップーを愛する古田らしさ全開の熱い想いを語った。授業終了の時間には、「デップーちゃんもウルヴァリンも頑固な人間で、マーベルの中でも偏った2人。そんな2人が今回戦うということで本当に楽しみ。デップーちゃんは本当に良いヤツだから、みんなで応援していこうね!」と愛情あふれるメッセージを伝授。最後に、参加者がデッドプールのお面をつけて、記念撮影を行った。『デッドプール&ウルヴァリン』は全国にて公開中。(シネマカフェ編集部)■関連作品:デッドプール&ウルヴァリン 2024年7月24日より全国にて公開© MARVEL 2024
2024年08月05日8月2日から4日にかけての週末、北米のボックスオフィスでは、『デッドプール&ウルヴァリン』が先週に続いて首位に輝いた。これまでの北米の興行成績は3億9,550万ドルで、メル・ギブソン監督の『パッション』を抜き、R指定映画としては史上最高。2位は『ツイスターズ』、3位はM・ナイト・シャマラン監督の新作『Trap』。4位は『怪盗グルーのミニオン超変身』、5位は『インサイド・ヘッド2』だった。次の週末はケイト・ブランシェット、ケビン・ハートが出演する『Borderlands』、ブレイク・ライヴリー主演の『It Ends with Us』が公開される。『デッドプール&ウルヴァリン』公開中(C)MARVEL 2024文=猿渡由紀
2024年08月05日『デッドプール&ウルヴァリン』にカメオ出演した俳優が、主演のライアン・レイノルズに「おそらく一生の借りができた」とインスタグラムで感謝を述べた。【以下の記事には『デッドプール&ウルヴァリン』のネタバレがあります。未見の方はご注意ください。】本作には実に様々なキャラクター、俳優がカメオ出演している。チャニング・テイタムもそのうちの一人で、『X-MEN』のキャラクターのガンビットとして登場。ガンビットは長年、単独映画の製作が企画されるも結局お蔵入りとなってしまい、主演を務めるはずだったチャニング・テイタムは辛酸を舐めたという過去がある。思い入れのあったキャラクターのため、今回『デッドプール&ウルヴァリン』にカメオ出演できた喜びはひとしおのようだ。「ほぼ10年間の空きがある」というライアン・レイノルズとの2ショットを2枚インスタグラムに掲載し、感謝をつづった。ガンビットの単独映画の製作が頓挫し、「ほぼ永遠にガンビットを失ったと思った」というチャニング・テイタム。「でもライアンはぼくとガンビットのために闘ってくれたんだ。彼には一生の借りができた気がする」と今作への出演に尽力してくれたライアン・レイノルズに感謝。「映画館で文字通り叫んじゃったよ!」と自身のカメオ出演に大興奮した様子を報告した。ファンから「私も思わず映画館で叫んじゃったよ!」「ガンビットというキャラクターを気にかけてくれてありがとう。カメオ出演するという決断もうれしかった」「ライアン、チャニングの夢を叶えてくれてありがとう」などのコメントが寄せられている。(賀来比呂美)■関連作品:デッドプール&ウルヴァリン 2024年7月24日より全国にて公開© MARVEL 2024
2024年07月31日