「エルダーフラワー」について知りたいことや今話題の「エルダーフラワー」についての記事をチェック!
キンプトン新宿東京では2025年1月15日~2月28日、シュウ ウエムラとのコラボレーションによる「ハナミグラッセ アフタヌーンティー」を提供します。■新コレクションをイメージしたスイーツが並ぶ提供するのは、2025年1月17日に発売予定のシュウ ウエムラの「ハナミグラッセ コレクション」の世界観を表現したスイーツが楽しめるアフタヌーンティーです。同アイテムのキーカラーである低彩度のピンクやオレンジでまとめた見た目が特徴で、アイパレットをモチーフにしたブラウニーや、リップの形をイメージしたタルトなどを展開。形だけでなく、コスメならではのツヤやマット、グリッターなど様々な質感を再現して仕上げています。アフタヌーンティー(季節のサラダ・醬油麴ドレッシング、5種から選べるメイン、5種のスイーツ、コーヒー&ティーのフリーフロー)と、ディナー&アフタヌーンティー(2種から選べる前菜、2種から選べるメイン、5種のスイーツ、コーヒー&ティーのフリーフロー)にて提供し、それぞれプレミアムプランとスタンダードプランから選べます。また、プレミアムプランでは、スイーツをメイクアップしてオリジナルのアートが施せる「“Make Up Your Sweets!” BOX」も用意しました。■開催概要ハナミグラッセ アフタヌーンティー期間:2025年1月15日~2月28日場所:ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ(キンプトン新宿東京 2階)時間:アフタヌーンティー11:30~17:00(最終入場15:00)ディナー&アフタヌーンティー18:00~23:00(最終入場21:00)※いずれも2時間制/前日16時までの要予約詳細URL:(フォルサ)
2024年12月16日神田うのもはまった、ハーブ飲料神田うのは、2018年1月7日、「エルダーフラワー」というタイトルでブログを更新。友人からもらったという「有機コーディアルエルダーフラワー」が美味しく、はまったとして、紹介している。エルダーフラワーは、イギリスに古くから伝わるハーブ飲料として知られる。水、湯、炭酸などで7倍から10倍に薄めて飲むことが推奨される。炭酸水好きの神田うのは、炭酸水で薄めて飲んでいるという。希望小売価格は1,650円(税抜き)。原材料は、有機砂糖、有機エルダーフラワー、有機レモンなど。微量アルコールワイン(スパークリング)とミックスしても美味しい。神田うののプロフィール神田うのは、昭和50年3月28日生まれ。神奈川県出身。スペースクラフト所属。クラシックバレエを得意とし、東京新聞バレエコンクール入賞、中部全日本バレエコンクール・ジュニア部1位などの経歴をもつ。ネイリスト協会ネイルクィーン賞、ヘアービューティー2000、第3回パーカッシオ美脚大賞、第1回シューズベストドレッサー賞 女性部門など、ビューティーに関する受賞経験も多い。著書には、「写真集 「UNO」」、「語録集 「神田うの」」などがある。(画像は神田うの オフィシャルブログより)【参考】※神田うの オフィシャルブログ※神田うの オフィシャルサイト※ユウキ食品株式会社
2018年01月10日