「オサジ ディフェンスミスト」について知りたいことや今話題の「オサジ ディフェンスミスト」についての記事をチェック! (3/4)
オサジ(OSAJI)のホームフレグランス調香専門店「kako -家香-」とアーセンス(Aresense)のコラボレーションによるルームフレグランスが、アーセンス ルミネ新宿1店から登場。「kako -家香-」は、スキンケア製品やライフスタイル製品を展開するオサジが、2021年7月にスタートさせたホームフレグランス調香専門店。その名の通り“調香”ができるユニークなショップで、ワークショップを通じて、自分好みのエッセンシャルオイルやルームフレグランススプレーをデザインすることができる。思い出や実家の記憶で作るルームフレグランスそんな「kako -家香-」が初の別注の香りをアーセンスとともに制作。アーセンスのディレクター梅本愛子が自分自身の思い出、実家の記憶などを頼りに、3つの香りを調香した。ベランダ・客間・居間イメージの香りNo.1 ベランダ:バルコニーではなく、あえて「ベランダ」と名付けた香りは、外からの光が強く差し込む“希望”を表現したシトラス調の香り。No.2 ドローイン・グルーム:応接室、客間を意味する「ドローイン・グルーム」の香りは、ローズをベースにして、どこか緊張感のある匂いを表現。No.3 居間:「居間」で過ごす時間をイメージした、ウッド系の落ち着いた仕上がり。【詳細】「家香×アーセンス(kako×Aresense)」別注ルームフレグランス 2,530円発売日:2021年10月18日(月)取り扱い店舗:・アーセンス ルミネ新宿1店住所:東京都新宿区西新宿1-1-5ルミネ新宿 LUMINE1 4F営業時間:11:00~20:30【問い合わせ先】アーセンス ルミネ新宿1TEL:03‐6258‐1785
2021年10月23日オサジ(OSAJI)は、季節限定の香り「ユズ」のスキンケア・ボディケアを2021年10月8日(金)よりオサジ直営店舗ほかで数量限定発売する。「ユズ」の香りのスキンケア・ボディケアオサジの新作は、深まる秋にぴったりな「ユズ」の香りのスキンケア・ボディケア。フレッシュな柑橘類に、ローズマリーを合わせることで、気持ちまで前向きになる温かみのある香りを完成させた。生クリーム泡の「半熟石けん」にユズの香りラインナップは、オサジ人気の“半熟石けん”「ローソープ」をはじめとした3製品。「ローソープ」は、石けんの製造過程にヒントを得て生まれた“生クリーム泡”の洗顔石けんだ。通常固形石けんを作るときに使用するグリセリンを取り除くことで、保湿成分を多く含む状態をキープ。石けん特有のさっぱりとした洗い上がりをキープしながらも、自然なしっとり感をもたらしてくれる。オサジの中でも人気の高いハンドクリームは、高保湿でもベタつかずさらっとした使用感が魅力。「オサジ バスミルク」は、バスタブに入れるとふわっと乳白色に変わって、まろやかな質感のお湯へと変えてくれる。しっかりと保湿してくれるので、乾燥が気になるこれからの季節に特におすすめ。バスルームいっぱいに広がるゆずの香りを深呼吸して体感すれば、至福のバスタイムを楽しむことができそうだ。【詳細】オサジ「ユズ」シリーズ発売日:2021年10月8日(金)数量限定発売取り扱い店舗:オサジ直営店舗、公式オンラインストア他・オサジ ローソープ Yuzu 100g 1,760円・オサジ ハンドクリーム Yuzu 50g 1,100円・オサジ バスミルク Yuzu 185mL 2,750円【問い合わせ先】OSAJITEL:0120-977-948(10:00~12:00/13:00~18:00 土日祝除く)
2021年10月04日オサジ(OSAJI)は、季節限定のフレグランス「オサジ オードトワレ Kinmokusei〈金木犀〉」を2021年9月29日(水)より全国発売する。今だけの「金木犀」のフレグランス日本になじみの深い花々を主役にした、フレグランス「オサジ オードトワレ」から、秋の訪れを告げる季節限定の香り「金木犀(キンモクセイ)」が登場。澄んでいく風に乗って、甘さとほんの少しの憂いを含んだ香りを放つ金木犀をイメージして、今だけの香りを作り出した。香りは、金木犀の香りをベースに、ジャスミン、イランイラン、マンダリンオレンジの精油をブレンドすることで、みずみずしさをプラス。甘く純粋な香りから、ノスタルジックな晩秋へと誘う魅惑的な香りへと移ろう、ユニークな香りをぜひ体感してみて。【詳細】オサジ オードトワレ Kinmokusei〈金木犀〉50mL 4,950円<数量限定品>発売日:2021年9月29日(水)全国数量限定発売予約開始日:9月24日(金)【問い合わせ先】OSAJITEL:0120-977-948(10:00~12:00/13:00~18:00 土日祝除く)
2021年09月25日オサジ(OSAJI)は、全身に使える保湿クリーム「オサジ コンフォート マルチクリーム」を2021年9月1日(水)より新発売。先駆け8月25日(水)より伊勢丹新宿店ほかで先行発売する。全身保湿ケアできる「オサジ コンフォート マルチクリーム」「オサジ コンフォート マルチクリーム」は、顔にもボディにも使用できるマルチな保湿クリーム。大人も子どもも、男性も女性も使用できるように…と願いを込めて、精油は配合しない無香料タイプの保湿クリームを新展開する。うるおいを与え、保持し、逃さない“トリプル保湿”を叶えるため、グリセリン、スクワラン、シアバターなどをバランスよく配合して、理想的な水分と油分を叶える保湿成分を加えている。テクスチャーは伸びが良いので、フェイスケアにはもちろん、古い角質がたまってガサガサになってしまうひじ、ひざ、かかとといった乾燥ケアにもおすすめだ。特に、古い角質が溜まっている場所は、包み込むように保湿してから、マッサージをすることで、やさしく穏やかに角質ケア。ラインナップは、全身に惜しみなく使用できるポンプタイプと、携帯しやすいチューブタイプの2種類。乾燥が気になる秋冬のセルフケアにおすすめなので、ぜひチェックしてみて。【詳細】オサジ コンフォート マルチクリーム 50g 1,320円、300g 3,300円発売日:2021年9月1日(水)先行発売日:8月25日(水)~伊勢丹新宿店本館地下2階ビューティーアポセカリー店、meeco(三越伊勢丹公式EC)【問い合わせ先】OSAJITEL:0120-977-948(10:00~12:00/13:00~18:00 土日祝除く)
2021年08月23日オサジ(OSAJI)2021年クリスマスコスメ「ホリデー メイクアップ コレクション」が、2021年10月20日(水)より数量限定で発売。先駆け10月13日(水)より伊勢丹新宿店ほかで先行発売となる。オサジ2021年クリスマスコスメ、写真家・石田真澄とコラボオサジ2021年クリスマスコスメは「理想と現実」がテーマ。写真家・石田真澄を招き、彼女と往復書簡のようなやりとりを行うことで生まれた“自分らしさ”を問いかけるコレクションだ。写真作品から生まれた限定ネイルカラー写真家・石田真澄の撮り下ろした写真作品から、色の要素を抜き取り、ネイルカラーとして表現した「オサジ アップリフト ネイルカラー」の限定色。ハーブエキスを配合した爪のうるおいを守る処方はそのままに、日常をほんの少し特別なものにしてくれるこだわりのカラーを6色揃えた。201 ステップ:レモンカードを炭酸水で割ったような、スパークリングクリーミーイエロー。202 水晶:透け感のある乳白に上品なレインボーラメを散りばめた、儚げな印象のホワイト。203 盃:ごくごく薄いセージグリーンに、ブロンズラメを敷き詰めたベージュニュアンスのブラウン。204 心変わり:銀河にたゆたう光の粒子を集めて凝縮したような、パープルニュアンスのマットシルバー。205 接触:かげろうのようにゆらゆらと印象を変える、ピンク、パープル、ブラウンのミックスカラー。206 一晩中:濃密なカラメルソースに希望の光を混ぜ込んだような、ゴールドトッピングのブラキッシュブラウン。クリスマス限定“ブラウン”アイパレットまた、クリスマス限定のアイシャドウパレットとして“ブラウン”にフォーカスした「オサジ ニュアンス アイシャドウパレット<想像力>」を数量限定発売。ややメタリックな光沢感のグレイッシュブラウン、赤みのあるブリックブラウンの2色を中心に、ハイライトやアイシャドウベースにもなる、ニュアンスカラーのフェイスカラーをセットした。重ね方次第でシックにも、ドラマティックにもなる絶妙な配色は、今の気分にぴったり。デリケートな目元の肌をうるおいで守ってくれる、オサジらしい処方も魅力的だ。EX01<左上>:ややメタリックな光沢感のシックなグレイッシュブラウン。目もとの陰影をナチュラルに生み出すことが可能な影色カラー。EX02<右上>:パールレスで肌と一体化するような発色のブリックブラウン。赤みがあるので、目もとにほんのりと体温を感じさせる。EX03<下>:肌に溶け込むようになじみ、目もとを明るく見せるスキントーンのシルバーパール入りのフェイスカラー。アイシャドウベースはもちろん、下まぶたや頬のハイライトにも。“レッドだけの”マルチカラーパレットさらに、目もと、口元とマルチに使えるパレット「オサジ ニュアンス フェイスカラーパレット<ことの次第>」も登場。乾燥を感じさせないしっとりとしたテクスチャーなのに、ヨレにくく、透け感のある発色で彩りを添えてくれる。パレットにはニュアンスの異なる、2色のレッドカラーを詰め込んだ。EX01:オレンジやピーチのような果実味を感じるヌーディなレッド。ナチュラルかつポジティブな血色感を演出してくれる。EX02:深いブラウンのニュアンスを感じるレッド。ドラマティックからナチュラルまで自在に表現できる、使いやすいカラー。【詳細】オサジ2021年クリスマスコスメ「ホリデー メイクアップ コレクション」発売日:2021年10月20日(水)数量限定発売先行発売日:10月13日(水)~伊勢丹新宿店本館地下2階ビューティーアポセカリー店、meeco(三越伊勢丹公式EC)・オサジ アップリフト ネイルカラー 数量限定6色 各1,870円・オサジ ニュアンス アイシャドウパレット<想像力>全1種 3,630円・オサジ ニュアンス フェイスカラーパレット<ことの次第>全1種 3,630円【問い合わせ先】OSAJITEL:0120-977-948(10:00~12:00/13:00~18:00 土日祝除く)
2021年08月23日オサジ(OSAJI)2021年秋冬コスメが、2021年9月1日(水)より全国発売。先駆け8月25日(水)より、伊勢丹新宿店ほかで先行販売する。オサジ2021年秋冬コスメオサジ2021年秋冬コスメは「GETTING READY」がテーマ。誰かのために、何かのために、特別な瞬間のために、準備をしているときにインスピレーションを得て、“完成形に到達する直前”の何か足りていないときが生む美しさを切り取ったコレクションだ。ぼかして遊ぶアイシャドウライナー目玉となるのは、新商品「オサジ ニュアンス シャドウ スティック」。アイライナーにもアイシャドウにもなるマルチコスメで、するするとやわらかいテクスチャーで広がるので、アイライナーとしてソフトなラインを描くのにぴったりだ。ラインを描いた後、指やブラシでぼかすと、簡単にアイシャドウに変化。気分で使い方を遊べるのは、メイク好きにはたまらない設計だ。カラーは全3色。いずれも大人っぽいまなざしを演出するメタリックカラーとなっている。01 杖:ホワイトゴールドのラメをふんだんに効かせた、肌なじみのよいグレイッシュカーキ。02 脈:上品なメタリックパールと星のように瞬くゴールドラメを合わせた、血色感のあるオレンジブラウン。03 もう一人:葡萄酒のようなメタリックバーガンディ。リップバームに新色素顔の延長のような自然な色と美しいツヤで唇を彩る「オサジ ニュアンス リップバームには、新色が追加。薄膜で唇にぴたりとフィットして、保湿ケアしながら、唇のニュアンスチェンジが楽しめる。カラーは全2色。04 知らない:こっくりとしたまろやかな深みのある血色感で、ナチュラルかつシックな表情に仕上がるクリーミーブラウン。05 幕開け:スポットライトのように色とりどりのラメが輝く、ストロベリーピンク。カラーレスのプレストフェイスパウダーまた、新商品としてプレストタイプのフェイスパウダー「オサジ ニュアンス リフレクション パウダー」が登場。角質層のうるおいを守るヒカゲノカズラエキスなどを配合したパウダーは、粉雪のように肌になじみ、透明感を引き出してくれる。肌色を選ばず使用できるカラーレスタイプで、どんなメイクにもマッチ。ベースメイクの仕上げとしてはもちろん、メイク直しにもおすすめだ。香りを楽しむ“メイク崩れ防止”フィックスミストさらに、香りを楽しみながらメイク崩れを防ぐ「オサジ ニュアンス スキン フィックスミスト」も発売。朝のメイクの仕上げや日中のメイク直しのタイミングで、シュッとスプレーすると、メイク崩れを防いでくれる。香りは2種類揃うので、自分好みのものをぜひセレクトして。夕涼み<テカリが気になる肌へ>過剰な皮脂分泌をコントロールしてテカを防いでくれる。シトラスのようなフレッシュさを持つアオモジを中心に、ヒノキ、ペパーミント、フランキンセンスなどをブレンドした涼感のある香り。湧水<乾燥が気になる肌へ>空調や紫外線、乾燥した外気、汗によって奪われやすい肌水分の蒸散を防いでくれる。ダマスクローズとパチュリ、カルダモンに、クローブ、セージ、フランキンセンスを合わせた聡明な香り。【詳細】オサジ2021年秋冬コスメ発売日:2021年9月1日(水)予約開始日:8月25日(水)公式オンラインストアにて受付先行販売日:8月25日(水)伊勢丹新宿店本館地下2階ビューティーアポセカリー店、meeco(三越伊勢丹公式EC)、およびイセタンミラー全店(ekie広島店は除く)・オサジ ニュアンス シャドウスティック 全3色 各3,080円<新商品>・オサジ ニュアンス リップバーム 新2色 各2,640円・オサジ ニュアンス リフレクションパウダー 3,850円<新商品>・オサジ ニュアンス スキン フィックスミスト 新2種 各2,420円【問い合わせ先】OSAJITEL:0120-977-948(10:00~12:00/13:00~18:00 土日祝除く)
2021年08月21日オサジ(OSAJI)は、“キンモクセイ”イメージの香り「オスマンサス(Osmanthus)」シリーズのヘア&ボディケアアイテムを2021年8月25日(水)より数量限定で発売する。秋の訪れを告げる「金木犀」のヘア&ボディケアオサジの新作は、秋の訪れを告げる“キンモクセイ”をイメージしたヘアケアとボディケア。モクセイ花エキスをベースに、オレンジ、イランイラン、バニラなどをブレンドすることで、柔らかな甘さをまとった金木犀の香りを表現した。登場するのは、ヘアシャンプー、ヘアコンディショナー、ボディソープ、ボディミルクの4品。バスタイム中はもちろん、お風呂上りにも“キンモクセイ”の香りで、秋を豊かに楽しむことができる。■オサジヘアシャンプーオスマンサス密度の高い泡が頭皮の汚れまでやさしく洗い流してくれる、ノンシリコンシャンプー。マッサージしながら香りを楽しむことで、血行促進にもつながり、健やかな髪へと導いてくれる。■オサジヘアコンディショナーオスマンサスシャンプーと合わせて使うことで、乾燥、カラーリングなどのダメージケアをしながら、しっとりとまとまる艶やかな髪仕上げてくれるノンシリコンヘアコンディショナー。■オサジボディソープオスマンサススキンケアアイテムにも配合している保湿成分(白キクラゲ多糖体など)を配合した、ボディソープ。もっちりと弾力のある泡で、余分な皮脂や汚れをすっきりとオフし、乾燥を防ぎながら、しっとりとした肌に洗い上げる。■オサジボディミルクオスマンサス既存のボディゲルよりも保湿力がアップした、ボディ用保湿ミルク。うるおいをキープする成分をよりリッチに配合しており、テクスチャーはしっとりと肌になじみやすい。【詳細】オサジ「オスマンサス」シリーズ発売日:2021年8月25日(水)数量限定発売・オサジヘアシャンプーオスマンサス 300mL 2,530円・オサジヘアコンディショナーオスマンサス 300g 2,530円・オサジボディソープオスマンサス 300mL 2,530円・オサジボディミルクオスマンサス 300g 2,530円取り扱い店舗:オサジ直営店舗、公式オンラインストア【問い合わせ先】OSAJITEL:0120-977-948(10:00~12:00/13:00~18:00 土日祝除く)
2021年08月20日オサジ(OSAJI)は、新ヘアケア「オサジ ヘアマスク」を2021年8月6日(金)より発売する。髪の悩みに合わせて選べる「集中ケアヘアマスク」オサジ ヘアマスクは、いつものヘアケアにプラスするだけで、集中ケアが楽しめるヘアマスクだ。カラー、パーマ、紫外線など、ダメージを受けた髪にうるおいを与え、柔らかくしなやかに整えてくれる。ヘアマスクには、ドライヤーやヘアアイロンなどの熱により、毛髪と反応・結合し補修してくれるγ-ドコサラクトンを配合。ノンシリコンで洗い残しによる肌荒れのしにくさも考慮している。ラインナップは、髪質や髪悩みにあわせて選べる3種、香りも一つひとつ異なるものを採用しているS スムース(さらさら):細く絡まりやすい髪もするんとほどけるさらツヤ髪へ。ぺたんとなりにくく指通りをなめらかに整えてくれる。香りは、フレッシュで爽やかなシトラスベースで、気分までリフレッシュさせてくれる。B バウンス(ふんわり):トップにボリュームが欲しい人におすすめなヘアマスク。使うほどに、髪にハリ・コシを与え、ふんわりとしたシルエットへと導いてくれる。ゼラニウムやイランイラン、パルマローザをブレンドした花々の香りは、心まで癒してくれそう。R ラディアンス(しっとり):髪のごわつきや広がりに悩む人へ向けた、ノンシリコンのヘアマスク。髪の内部にまでうるおいを届けて、しっとりまとまりのある髪へ。香りは、ラベンダーにオレンジやシダーウッド、ゼラニウムをブレンドした安らぎのある仕上がりだ。【詳細】オサジ ヘアマスク 全3種 各140g 各3,300円発売日:2021年8月6日(金)【問い合わせ先】OSAJITEL:0120-977-948(10:00~12:00/13:00~18:00 土日祝除く)
2021年08月09日オサジ(OSAJI)は、オリジナルホームフレグランス調香専門店「kako -家香-」を2021年7月3日(土)東京・蔵前にオープンする。ホームフレグランス調香専門店「kako -家香-」オープン敏感肌ブランド・オサジは、メイクアップ製品だけでなく、フェイシャルケア、ヘアケア、ボディケア…とトータルでスキンケアライフスタイルを提案するいま注目のブランド。そんなオサジが“家の香り”にフォーカスした、新店「kako -家香-」を東京・蔵前にオープンさせる。ここでは、ワークショップを通じて、自分好みのエッセンシャルオイルやルームフレグランススプレーの調香が可能。多数揃うkakoオリジナルのブレンドエッセンシャルオイルを自分好みに組み合わせて、自分だけの“家の香り”を作ることができる。エッセンシャルオイル&ルームフレグランススプレー調香体験メニューは、エッセンシャルオイル10mLを作るプランと、エッセンシャルオイル10mL・ルームフレグランススプレー100mLをセットで作るプランの2種を用意。調香時間は約60分程度で、約30分ほどでその場で製作したアイテムを引き渡ししてくれる。同じ香りを“リピ買い”できるうれしいのは、作ったレシピにシリアルナンバーをつけて店内で保管してくれること。調香した香りを自宅で楽しんだ後、“もう一度この香りが欲しい”というリピーターにも優しいサービスとなっている。オサジショップも併設また、「kako -家香-」内には、オサジのフルラインナップが揃うショップも併設。ルームフレグランスの香りを手作り体験した後は、コスメやスキンケア製品なども購入できる、新たなビューティスポットとなる。【詳細】オサジ新店「kako -家香-」オープン日:2021年7月3日(土)住所:東京都台東区蔵前4-20-12 精華ビル1F営業時間:11:00~18:30定休日:月曜日※祝日の場合翌日<プラン>・ワークショップ+エッセンシャルオイル10mL×1 4,000円・ワークショップ+エッセンシャルオイル10mL×1、ルームフレグランススプレー100mL×1 6,000円※エッセンシャルオイルとルームフレグランスは同じ香り。所要時間:調香時間 約60分+ アイテム製作時間 約30分※別途送料で郵送も可能。<リピート>過去に作成したレシピをシリアルナンバー付きで保管。何度でも同じ香りをリピート購入できる。・エッセンシャルオイル 2,750円・ルームフレグランススプレー 2,200円【問い合わせ先】オサジTEL:0120-977-948(10:00~12:00/ 13:00~18:00※土日祝除く)
2021年07月01日オサジ(OSAJI)から、ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ(BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS)とコラボレーションしたネイルカラーが数量限定で登場。2021年6月19日(土)より、ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ全店と一部のユナイテッドアローズ店舗にて発売される。鮮やかなアクセントカラー全3色オサジの人気ネイルカラー「オサジ アップリフト」に、ビューティ&ユース ユナイテッドアローズが提案する全3色が仲間入り。タイムレスなスタンダードウェアを展開する2021年春夏コレクションにマッチする、鮮やかなアクセントカラーを揃えているのが特徴だ。カラーラインナップ・y01 REDくすみ感と深みを携えながら、軽やかな透け感で指先を彩る蜜のようなレッド。・y02 YELLOWクリーミーなまろやかさを持つ、山吹色のような ポジティブイエロー。・y03 GREEN陶磁器の釉薬のような透け感を持つ、知的なエメラルドグリーン。ストレスフリーな使用感で心躍るカラーリングはもちろんのこと、「オサジ アップリフト」ならではの、優れた機能性も魅力的。爪の潤いを守るハーブエキスを配合しているほか、速乾性の高いストレスフリーな使用感も備えている。【詳細】オサジ×ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ「オサジ アップリフト」発売日:2021年6月19日(土)展開店舗:ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ全店、一部のユナイテッドアローズ店舗、ユナイテッドアローズ公式オンラインストア価格:限定3色 10mL 各1,870円<数量限定>※オサジ直営店及び、オサジ公式オンラインストアでは取り扱いなし。
2021年06月18日ユニセックスに使いやすい日東電化工業株式会社の展開するスキンケアブランドOSAJI(オサジ)が、夏季限定である「Ryo」シリーズのボディシートを 2021年6月18日(金)から数量限定発売する。オサジは大名や将軍に仕える医師の呼び名である「お匙(おさじ)」に由来し、美しい皮膚を保つためのライフスタイルをデザインするスキンケアブランドとして皮膚科学に基づいた商品化初を行っています。「Ryo」はオサジが夏季限定で発売するスキンケアシリーズで、レモン、ミント、レモングラスをブレンドした爽やかな香りが特徴。シトラスベースで男女問わず使いやすく、ミントの清涼感が強すぎないため刺激が苦手な人にもおすすめできる。全身使えて手軽にリフレッシュ新発売となる「オサジボディシートRyo 」は夏の気になる汗をさっぱりと拭きとるボディシートだ。シート1枚が140×200mm大判サイズで、体全体を拭きとることができ、肌と同じ弱酸性。汗による肌荒れや、匂いを抑えるだけでなく、レモンミントの香りと拭きたての清涼感で肌と心をクールダウンさせてくれる。価格は1袋20枚入りで935円(税込)、3袋セットは2,640円(税込)だ。【参考】※オサジ公式サイト
2021年06月18日オサジ(OSAJI)は、夏限定“レモン&ミント”の香りのヘア&ボディケアアイテム「Ryo」シリーズを2021年5月21日(金)より数量限定で発売する。夏限定“レモン&ミント”の香りのヘア&ボディケアオサジ人気の“レモン&ミント”の香りが再登場。「Ryo」は、レモン、ミント、レモングラスをブレンドした、すっきり爽快あふれる香りで、男女ともに使えるユニセックスケアとして毎年注目を集める人気シリーズだ。香りはフレッシュでありながら、さまざまな肌タイプの人が使用できるよう、ミントの清涼感を抑え、使い心地はマイルド。自宅でのセルフケアが楽しくなる、シャンプー/コンディショナー/ボディソープ/ボディローションの4製品が展開される。「オサジヘアシャンプーRyo」は、密度の高い泡が頭皮の汚れまでやさしく洗い流してくれるシャンプー。マッサージしながら香りを楽しむことで、血行を促し、健やかな髪へと導いてくれる。セット使いにおすすめな「オサジヘアコンディショナーRyo」は、乾燥や紫外線・カラーリングなどのダメージをケアし、パサつき・広がりを防いで、しっとりまとまりのある髪へと整えてくれる。アミノ酸由来の弱酸性洗浄成分を採用した「オサジボディソープRyo」は、もっちり弾力のある泡立ちで、洗うたびしっとりと触りたくなるような肌に仕上げてくれる。お風呂上がりには、「オサジボディローションRyo」で保湿ケアを。ヒアルロン酸の2倍の保湿力をもつと言われる白キクラゲ多糖体などを含んだこだわり処方で、夏場でも心地よく使用できるさらっとしたテクスチャーのボディローションとなっている。【詳細】オサジ 夏の香り シリーズ発売日:2021年5月21日(金)数量限定発売取り扱い店舗:オサジ営店舗、公式オンラインストア・オサジヘアシャンプーRyo 300mL 1,980円(税込)・オサジヘアコンディショナーRyo 300g 2,420円(税込)・オサジボディソープRyo 300mL 1,980円(税込)・オサジボディローションRyo 300mL 1,980円(税込)【問い合わせ先】OSAJITEL:0120-977-948(10:00~12:00/13:00~18:00 土日祝除く)
2021年05月21日オサジ(OSAJI)の“半熟石けん”「ローソープ」に夏限定ミント & ティーツリーの香りが仲間入り。「オサジ ローソープ Suzumi」が2021年5月21日(金)より数量限定で発売される。オサジの“半熟石けん”「ローソープ」オサジの人気商品「ローソープ」は、やわらかい半練り状の2層式保湿石けん。通常、固形石けんを作る際に捨てられてしまうグリセリンを生かして“半熟”状態の独特なテクスチャーを実現した。石けん本来のさっぱり感と、うるおいの残るしっとり感を両立させた、まさにいいとこどりな使用感が魅力で、デビュー以来高い人気を誇る。夏限定「ミント&ティーツリー」の香りそんな人気コスメから、夏限定の香りミント & ティーツリーがお目見え。ミントとティーツリーの精油をブレンドした爽やか香りで夏気分UP。もっちりとした泡立ちで、肌を包み込み、うるおいを残しながらすっきりと洗い上げてくれる。【詳細】オサジ ローソープ Suzumi 100g 1,760円(税込)発売日:2021年5月21日(金)数量限定発売【問い合わせ先】OSAJITEL:0120-977-948(10:00~12:00/13:00~18:00 土日祝除く)
2021年05月21日オサジ(OSAJI)から2021年夏コスメが登場。2021年5月26日(水)より、オサジ直営店舗などで発売される。「デフォルメ」されていく記憶の中の風景がテーマオサジの2021年夏コスメは「デフォルメ」がテーマ。時間とともに少しずつデフォルメされていく記憶の中の風景からインスピレーションを得た。ネイルカラー新6色が主役コレクションの主役となるのが、「アップリフト ネイルカラー」の新色。かつて旅で訪れた場所の風景を閉じ込めたような6色が揃う。優れた機能性はそのままで、光沢感のある美しい発色と、爪に優しい処方を両立。ハーブエキス配合で爪のうるおいを守り、乾燥を防いでくれる。圧迫感のないストレスフリーなつけ心地もポイントだ。21 Juuniji〈12時〉:ゴールド、シルバー、グリーンのラメをぎっしりと敷き詰めたマットカラー。仕上げにマットトップコートを重ねると、ラメの凹凸感が気にならないなめらかな仕上がりが叶う。22 Mon〈門〉:ロゼワインのような透明感のある芳醇ピンクに、クリーミーなニュアンスを含ませたフクシアカラー。23 Izumi〈泉〉:透け感のある青紫に水しぶきのようなラメがたゆたう、涼しげなラピスブルー。24 Rojiura〈路地裏〉:ポジティブとシックの空気を併せ持つ、クリーミーイエローニュアンスのカーキ。25 Sunahama〈砂浜〉:微細なシルバーラメをふんだんにブレンドしたミルクティーベージュ。26 Mitsu〈蜜〉:ヘーゼルナッツペーストのようにノスタルジックな甘さを持つクリーミーブラウン。爪にうるおいを与えるネイル用美容液新発売となるネイル用美容液「コンフォータブル フィンガーティップス セラム」も要チェック。爪に必要なうるおいを与え、乾燥による爪の縦ジワや凹凸、割れ、指のささくれなどを防いでくれる。指に塗布する時にはマッサージしやすいなめらかなテクスチャーなのに、しっとりなじみ、後肌はべたつきなし。ダマスクローズ、セージ、フランキンセンス、チョウジの精油をブレンドした爽やかな香りが、ふわりと広がる。立体アイが叶う3色アイシャドウパレット「ニュアンス アイシャドウパレット」は、旅先でふと迷い込んだ路地裏で“ここがどこなのか”、“夢なのか現実なのか”わからなくなる感覚をイメージした新作3色アイシャドウパレット。フォギーピンク、グレイッシュカーキ、アンティークブラウンの3色を、グラデーションをつくるように重ねれば、立体的な目もとが叶う。また、メイクをしている間も、デリケートな目もとのうるおいをキープ。Ikuukan〈異空間〉左上から時計回りに)アンティークブラウン:ゴールドをまぶした赤みのあるアンティークブラウン。アクセントカラーとしてキワに伸ばすほか、目の下に入れたり、アイホール全体に1色で使っても。グレイッシュカーキ:高い塔の影がアスファルトに落ちているような、グレイッシュなニュアンスを持つゴールドカーキ。目もとに知的な陰影をもたらす。鮮やかな色、明るい色に重ねれば、曖昧なニュアンスを添えることも。フォギーピンク:ふんわりと血色感と浮遊感をもたらすシルキーなフォギーピンク。アイシャドウベースにはもちろん、涙袋を明るく見せたり、目の下のハイライト使いにも。ナチュラルな発色のリップバーム口もとには、新作「ニュアンス リップバーム」でツヤとうるおいをオン。薄膜がぴたりとフィットし、唇を保湿しながら、素顔の延長のような自然な発色と美しいツヤを叶える。ナチュラルな発色なので、フルメイク時はもちろん、ノーメイク時に使用しても違和感なし。カラーは3色が揃う。01 Hanataba〈花束〉:スタイルや年齢、肌色を問わず、優しい血色感と幸福感を表情にもたらしてくれるフレッシュピンク。02 Curve〈カーブ〉:ジューシーかつヌーディなタンジェリンオレンジ。ヘルシーでありながらモードな表情を引き出す。03 Takarabako〈宝箱〉:くすみ感のあるチェリーレッド。透け感があるため肌から浮くことなく、レディライクな印象を演出。【詳細】オサジ 2021 ミッド サマー メイクアップ コレクション発売日:2021年5月26日(水)販売店舗:オサジ営店舗、専門店、セレクトショップ※専門店、セレクトショップは一部商品の販売あり。・オサジ アップリフト ネイルカラー 10mL 新6色 各1,870円(税込)<新色>・オサジ コンフォータブル フィンガーティップス セラム 10mL 2,750円(税込)<新製品>・オサジ ニュアンス アイシャドウパレット 新1種 4,180円(税込)<新色>・オサジ ニュアンス リップバーム 全3色 各2,640円(税込)<新製品>【問い合わせ先】OSAJITEL:0120-977-948(10:00~12:00/13:00~18:00 土日祝除く)
2021年05月20日オサジ(OSAJI)は2021年夏フレグランスとして、「オサジ オードトワレ」の新作を発売。2021年4月28日(水)より販売する。「オサジ オードトワレ」“樹木”着想の新しい香り「オサジ オードトワレ」は、懐かしい情景や感情を思い起こさせるようなフレグランスシリーズ。植物由来のエタノールに、それぞれの香りに合わせた精油をブレンドし、奥行きのある香りを作り上げている。新作は、樹木をイメージした3種の香り。強い香りが苦手な人でもつけやすいほんのりとした香りで、男女問わずおすすめだ。Hiba〈檜葉〉一日の終わりに向けて、深く意識が落ちていく23時をイメージした香り。清潔感のあるグリーンフローラルノート続き、白樺やゼラニウム、檜葉などが、雨に濡れたようなウッディノートを際立たせ、アンバーやサンダルウッドが落ち着きのある甘さを与える。Jinkou〈沈香〉甘く焦がれるような衝動に身を任せたくなる瞬間を表現。針葉樹のツンとした香りの奥に、沈香、ユリ、スズランの甘さが重なり合うと、ムスクやバニラなどの濃厚なアクセントを添えた、柔らかな香りが漂う。Kuromoji〈黒文字〉静寂に包まれた空気を吸い込みながら歩く、早朝の森でのひとときをイメージ。レモンやクスノキ、黒文字をブレンドした切り立ての薪のようなウッディノートをベースに、ゼラニウムやネロリなどのフローラルノートをプラスし、深呼吸したくなるような香りに仕上げた。スプレータイプのミニボトルも同日には、持ち運びに便利な10mLのスプレータイプ「オサジ オードトワレ ミニボトル」も登場。新3種を加えた全8種の香りを楽しむことができる。【詳細】・オサジ オードトワレ 新3種 50mL 各4,950円(税込)・オサジ オードトワレ ミニボトル 全8種 10mL 各3,080円(税込)発売日:2021年4月28日(水)【問い合わせ先】OSAJITEL:0120-977-948(10:00~12:00/13:00~18:00 土日祝除く)
2021年04月30日オサジ(OSAJI)から2021年春夏コスメが登場。2021年3月10日(水)より表参道店、伊勢丹新宿店本館地下2階ビューティーアポセカリー店にて先行発売された後、3月17日(水)より販売される。“境界線”を超えて、レイヤードで遊ぶ春夏コスメオサジの2021年春夏コスメは「境界線」がテーマ。境界線という名の思い込みを手放し、ボーダーを超えて行き来する自由な姿勢をコンセプトにした。自由にレイヤードして、自分だけの色を楽しむことができるアイテム・カラーラインナップが揃う。カラーパールを効かせた透け感アイシャドウ色と光が重なりあう単色アイシャドウ「オサジ ニュアンス アイシャドウ」には新3色が仲間入り。カラーパールを複雑に効かせつつも、透明感のある発色で、レイヤードを楽しめるような色設計になっている。単色なら透き通るようなニュアンスのある目もとに、重ねることで奥行きのある目もとへ導く。d09 砂の城:色とりどりのラメがきらめき、目もとに美しい陰影を宿すスパークルベージュ。d10 街路樹:涼しげな透明感と肌なじみのよさを併せ持つ、新たな季節の芽吹きを感じさせるメタリックグリーン。d11 裸足:色とりどりのラメがきらめく、知性とセンシュアリティを備えたピンキッシュブラウン。ふっくら美発色リップグロスリップカラーの発色とグロスの透け感を兼ね備えた「オサジ ニュアンス リップグロス」にも新3色が追加。ぴたりとフィットして唇の凹凸をカバーし、ふっくらリップへ導く。06 合図:クリーミーなまろやかさを添えたピュアな印象のマゼンタピンク。ノンパールで唇の色とツヤを美しく見せる。07 旅路:エキゾティックなムードを携えた、ゴールドラメがきらめくコッパーブラウン。甘さを抑えた血色感でドラマティックに。08 ある日:ピンクのラメを効かせた、レッドニュアンスベージュ。大人っぽいナチュラル&シックな発色にラメの遊び心が光る。“重ねて楽しむ”マルチユースカラー頬・目もと・唇に使えるマルチユースクリームカラー「オサジ ニュアンス フェイスカラー」にも新3色がラインナップ。べたつくことのないさらさら感と、唇や目もとを乾燥させないしっとり感を、絶妙なバランスで両立している。肌に塗布すると透け感のある発色でなじみ、じんわりとにじみ出るような色艶をプラス。「オサジ ニュアンス アイシャドウ」や「オサジ ニュアンス リップグロス」のベースとして忍ばせて、自分だけのカラーレイヤードを楽しんでほしい。03 追憶:シルバーパールが肌に涼し気な透明感をもたらすベビーピンク。チークやアイベース、リップの色補整ベースなどに使えば、ほんのりとした血色感と可愛げをプラス。04 曙:ピンクのメタリックパールを潜ませたヌーディーなオレンジベージュ。キャンドルの炎のように温かみのあるカラーが、ヘルシーな血色感を演出。05 野ばら:気品のある血色をプラスするノンパールのローズレッド。頬や目もとが上気したような仕上がりを叶える。リップカラーに使うと、唇や肌の色と溶け合うように発色。【詳細】オサジ 2021年春夏コスメ発売日:2021年3月17日(水)※3月10日(水)より表参道店、および伊勢丹新宿店本館地下2階ビューティーアポセカリー店にて先行発売あり・オサジ ニュアンス アイシャドウ 新3色 各2,000円+税・オサジ ニュアンス リップグロス 新3色 各2,500円+税・オサジ ニュアンス フェイスカラー 新3色 各2,500円+税【問い合わせ先】OSAJITEL:0120-977-948(10:00~12:00/13:00~18:00 土日祝除く)
2021年02月20日オサジ(OSAJI)から2021年春スキンケアが登場。2021年3月10日(水)より表参道店、伊勢丹新宿店本館地下2階ビューティーアポセカリー店にて先行発売された後、3月17日(水)より販売される。肌が持つ“美しさのスイッチ”をオンにオサジが着目したのは、肌に本来備わっている“賢い”システム。マイクロバイオーム(常在菌)のバランスや時計遺伝子のはたらきにフォーカスすることで、肌が持つ“美しさのスイッチ”を後押しするスキンケアを開発した。透明感あふれる肌へ導くプレ美容液プレ美容液の「オサジ エンリッチバイオセラム」は、肌のターンオーバーの鍵を握る常在菌を理想的なバランスに整えてくれるもの。善玉菌である「表皮ブドウ球菌」を増加させるクロレラエキスや天然グルコオリゴ糖配合で、健やかなターンオーバーを促す。洗顔後、化粧水の前に塗布することで、キメを整え、透明感あふれる肌へ。ゼラニウムとダマスクローズの優雅な香りで、毎日のスキンケアタイムが楽しみになりそう。自らうるおう肌へ鍛えるスリーピングマスクスリーピングマスクの「オサジ ナイト レストア マスク」は、日中、紫外線や環境ストレスでダメージを受けた肌の機能を改善し、トラブルを起こしにくい健康的な肌へ導く時計遺伝子に着目したもの。時計遺伝子の働きを促すブドウ果実エキスや、肌荒れを防ぐニームエキス配合で、1日を通じて自らうるおう肌へと鍛えていく。夜、スキンケアの最後に塗布することで、翌朝はたっぷり休息したあとのようにいきいきとした肌に。イランイランやフランキンセンスが織り成す柔らかな香りが、深い眠りへと誘ってくれる。【詳細】オサジ 2021年春スキンケア発売日:2021年3月17日(水)※3月10日(水)より表参道店、および伊勢丹新宿店本館地下2階ビューティーアポセカリー店にて先行発売あり・オサジ エンリッチバイオセラム 30mL 4,500円+税・オサジ ナイト レストア マスク 50g 4,200円+税【問い合わせ先】OSAJITEL:0120-977-948(10:00~12:00/13:00~18:00 土日祝除く)
2021年02月20日オサジ(OSAJI)は、季節限定の香り「オサジ オードトワレ Roubai〈蝋梅〉」を2021年1月29日(金)より全国発売。冬の空に咲き誇る「蝋梅」の花の香り日本になじみの深い花々や、懐かしい感情・情景に想いを馳せて仕上げたオサジのフレグランス「オサジ オードトワレ」から、季節限定の香りが登場。春の訪れが待ち遠しいこの時期に展開されるのは、冬の空に咲き誇る「蝋梅(ロウバイ)」の花の香りだ。軽やかな精油ブレンドフルーティな蝋梅の花の香りを基調に、すっきりとしたシベリアモミの精油をブレンド。優しさと洗練さをあわせ持つ爽やかな香りに奥行きをもたらして、美しい香りを完成させた。強い香りが苦手でもつけやすい、軽やかな香りたちが特徴。植物由来のエタノールを採用し、香りとの相性を考慮した精油をブレンドして仕上げている。【詳細】オサジ オードトワレ Roubai〈蝋梅〉50mL 4,500円+税発売日:2021年1月29日(金)全国発売※2021年1月23日(土)オサジ 公式オンラインショップにて先行発売開始。【問い合わせ先】日東電化工業株式会社TEL:0120-977-948(9:00~18:00 土日祝除く)
2021年01月25日オサジ(OSAJI)から“メイク崩れを防ぐ”「オサジ フィックスミスト Karen」が登場。2021年1月8日(金)より発売となる。“メイク崩れ”を防ぐ「オサジ フィックスミスト Karen」敏感肌ブランド・オサジの新作は、シュッとスプレーするだけで“メイク崩れを防いでくれる”ミスト化粧水。メイクの仕上げに顔全体にふきかけ、手のひらでなじませるか軽くティッシュオフするだけで、乾燥によるメイク崩れを防いで、美しい仕上がりをキープしてくれる。ダマスクローズ、クローブ、セージをブレンドした、軽やかで大人っぽい香りも特徴。ミスト化粧水には、マグネシウムやカルシウムなど多種類のミネラルを豊富に含む、海洋深層水から抽出した「にがり」を配合した。皮膚のバリア機能の低下を防ぎながら、肌本来のバリア機能をサポートし、肌の潤いをキープしてくれる。抜け感ウェットヘアを叶えるヘアスタイリングまた、1月15日(金)からは、ヘアメイクアップアーティスト草場妙子とコラボレーションした「オサジ ヘアモイストスムーザー Kokyu」も新発売。自然なツヤとウェット感を演出してくれる、ヘアスタイリングアイテムで、手ぐしで整えるだけで抜け感のあるニュアンスヘアを叶えてくれる。香りは、草場妙子がお気に入りだというハーブ・セージをベースに、ローズマリーやオレンジなど5種類の精油をブレンドした。甘さ控えめなすっきりとした香りで、女性だけでなく男性も使用可能だ。ポンプ式なので、サッと手に取りやすく、髪の長さや量に合わせてスタイリング剤の量も調整しやすい。【詳細】オサジ2021年新作・オサジ フィックスミスト Karen 50mL 2,200円+税発売日:2021年1月8日(金)・オサジ ヘアモイストスムーザー Kokyu 100g 2,500円+税発売日:1月15日(金)【問い合わせ先】オサジTEL:0120-977-948(10:00~12:00、13:00~18:00 土日祝除く)
2021年01月10日オサジ(OSAJI)の新ハンドクリーム「オサジリフレッシャーハンドクリーム」と「オサジリペアハンドクリーム」が、2020年12月29日(火)より発売される。オサジ“ハーブ香る”新ハンドクリームオサジの新作「オサジリフレッシャーハンドクリーム」は、すっきりとした清潔感のあるフローラルティーツリーの香りが楽しめるハンドクリームだ。ティーツリーをベースに、ゼラニウム、ラベンダーをブレンドして香り豊かに仕上げた。ハンドクリームには、植物由来のエタノールを70vol%配合しているので、外出先でも手指を清潔にケア。水分蒸散を防ぐスクワランなども含まれているので、乾燥からもガードしてくれる。一方、「オサジリペアハンドクリーム」は、つるすべな手肌に仕上げてくれるタイプ。透明なベールでしっとりと包み込むように、手荒れから肌を守ってくれる。香りは、「オサジリフレッシャーハンドクリーム」同様にフローラルティーツリーとなっている。【詳細】・オサジリフレッシャーハンドクリーム 45g 1,200円+税・オサジリペアハンドクリーム 50g 1,200円+税発売日:2020年12月29日(火)取扱店舗:オサジ直営店舗、オンラインストア【問い合わせ先】日東電化工業株式会社TEL:03-6240-9800
2020年12月31日オサジ(OSAJI)から、香りを楽しむ入浴剤「バスエッセンス セット」が登場。2020年12月4日(金)より、オサジ直営店舗などで発売される。5つの香りが楽しめる入浴剤セットオサジの「バスエッセンス セット」は、オサジ定番の「Ibuki」「Sou」「Ikoi」に、「Rose」「Hinoki」を加えた5つの香りを楽しめる入浴剤セット。入浴剤はお湯に入れると淡い乳白色に変わるミルクタイプとなっており、リラックス感のある香りとともに、とろみのあるお湯の質感を楽しむことができる。<5つの香り>Ibuki:森林浴をイメージした、すっきりクリアな香り。ラベンダー、ゼラニウム、ティーツリーなどをブレンドしている。Sou:温かみと優しさを感じる柑橘系の香り。ユズ果皮油とオレンジ果皮油が入っている。Ikoi:花束に顔をうずめたような香り。スイートオレンジ、カモミールなど、ハーバルフローラルなブレンド。Rose:甘くみずみずしい花びらを浮かべたようなフラワリーな香り。ワイルドローズとバニラを合わせている。Hinoki:切りたてのヒノキをお湯に浮かべているようなすっきりとした香り。ヒノキとシベリアモミをコンビネーションさせた。うるおい守り、なめらか肌に入浴によって損なわれる肌のうるおいを補い、水分蒸発を防止してなめらかな肌に保ってくれるのも嬉しいポイント。皮膚に存在する油分と構造の近いトリグリセリル、肌を柔らかくするエモリエント成分のホホバ種子油、抗炎症効果のあるカミツレ花エキスなどを配合している。クリスマスギフトにもおすすめパッケージには、香りをイメージしたイラスト付き。一年頑張った自分へのご褒美としてはもちろんのこと、大切な人へのクリスマスギフトにもおすすめだ。【詳細】オサジ バスエッセンス セット 20mL〈1回分〉×5種セット 3,200円+税発売日:2020年12月4日(金)販売店舗:オサジ直営店舗、オサジ公式オンラインストア【問い合わせ先】日東電化工業株式会社TEL:03-6240-9800
2020年12月05日オサジ(OSAJI)から、“キンモクセイ”香る「リッチボディクリーム」&「リッチフェイシャルオイル」が登場。2020年10月23日(金)より発売される。“キンモクセイ”香る新作ボディケア&スキンケア新作ボディケア&スキンケアは、甘さの中にスパイシーさを感じる“キンモクセイ”の香りの高保湿アイテム。足りない皮脂を補うために、皮脂の主成分に近いオイルを配合しており、乾燥が気になる季節でも、くすみ知らずの透明感あふれる肌を叶える。こっくりボディクリーム「リッチボディクリーム」は、オサジの定番商品であるボディゲルより、さらにオイルリッチで、こっくりとしたテクスチャーが特徴。乾燥する季節に不足しがちな肌表面の油分を補いつつ、しっとりなめらかな肌へと導いてくれる。肌に塗布すると、べたつくことなくなめらかにのび広がるので、ノンストレスなボディマッサージが楽しめるのもグッドポイント。ブランド初のフェイシャルオイルブランド初のフェイシャルオイルとなる「リッチフェイシャルオイル」は、肌なじみが良く、さらりとしたつけ心地が魅力。首やデコルテなど乾燥が気になる部分に塗布すれば、皮脂の分泌量を補い、肌のバリア機能までサポートしてくれる。メイク前のツヤ出しや、髪、体の保湿ケアとして使用することも可能だ。【詳細】・リッチボディクリーム 95g 3,200円+税・リッチフェイシャルオイル 30ml 3,800円+税発売日:2020年10月23日(金)※10月17日(土)よりオサジ公式オンラインストアにて先行予約受付【問い合わせ先】日東電化工業株式会社TEL:03-6240-9800
2020年10月22日オサジ(OSAJI)から、2020年クリスマスコスメ「2020 HOLIDAY MAKEUP COLLECTION」が登場。ネイルカラー&フェイスカラーパレットが、2020年11月13日(金)より発売される。“お守りアクセサリー”のようなネイルカラーオサジの2020年クリスマスコスメは、「私の断片」がテーマ。“お守りアクセサリー”をイメージしたネイルカラー「オサジ アップリフト ネイルカラー」の新色&限定色を主役に、コレクションを展開している。「オサジ アップリフト ネイルカラー」は、爪のうるおいを守るハーブエキスを配合した優しい使い心地のネイルカラー。圧迫感を感じないストレスフリーの使用感や、速乾性の高さも人気の秘密だ。今回は新4色&限定3色が仲間入り。マット、ラメ、クリアなど多彩な質感で、“アクセサリー”のように華やかな手元を演出してくれる。■新4色17 横顔:ゴールドラメがきらめく、エキゾチックなブロンズアンバー。18 文通:上品なラメを注ぎ込んだ、トパーズのように複雑な色みのシャンパンヌード。19 楕円:ほのかにブルーのニュアンスが入った、モダンでまろやかなノンパールグレー。20 ドロップ:とろける蜜のように透け感のある、ミスティックなマンダリンガーネット。■限定3色101 押し花:青みも黄みも含んだ、ミステリアスでシックなマットシェルレッド。102 ねえ:憂いを帯びた桜貝のような、ピュアではかなげなマットシェルピンク。103 余韻:カーキのニュアンスを内包した、モードな印象のマットシェルホワイト。“すりガラス”のようなトップコートネイルカラーに重ねることで、“すりガラス”のようにマットなニュアンスを生み出す速乾性トップコート「オサジ コンフォータブル マットトップコート」も新登場。クリアカラーだけでなく、ラメカラーやメタリックカラーに重ねても、一瞬で美しい質感を叶えてくれる。色持ちをアップし、爪のバリア機能をサポートしてくれるのもポイントだ。“スキントーン”の限定マルチカラーパレットネイルカラーだけでなく、限定フェイスカラーパレット「オサジ ニュアンス フェイスカラーパレット <モザイク>」も用意。これ1つでハイライト、アイ、チーク、リップにとマルチに活躍してくれる。パレットには顔に存在する色の断片を落とし込んだ4色をセットしており、スキントーンの延長にあるニュアンスカラーが、血色感と立体感のある表情を叶える。メイクをしている間も、デリケートな肌を保護し、肌荒れを防ぎながら、うるおいをキープしてくれるのも嬉しい。【詳細】オサジ 2020年クリスマスコスメ発売日:2020年11月13日(金)※伊勢丹新宿店本館地下2階ビューティアポセカリー店、表参道ヒルズ店、イセタン ミラー全店(ekie広島店は除く)では11月4日(水)より先行発売。・オサジ アップリフト ネイルカラー 新4色 1,700円+税・オサジ アップリフト ネイルカラー 限定3色 1,700円+税<数量限定品>・オサジ コンフォータブル マットトップコート 1,700円+税<新製品>・オサジ ニュアンス フェイスカラーパレット 限定1種 4,500円+税<数量限定品>【問い合わせ先】日東電化工業株式会社TEL:0120-977-948(9:00~18:00 土日祝除く)
2020年10月10日OSAJIより10月2日発売健やかで美しい皮膚を保つためのライフスタイルをデザインするブランド「OSAJI(オサジ)」は、10月2日(金)より、初のフレグランスアイテムである「オサジ オードトワレ」を発売する。公式オンラインショップでは、9月25日(金)から予約販売の受付も開始された。日本になじみの深い花の名を冠した5つの香り「オサジ オードトワレ」として発売されるのは、日本になじみの深い花の名前を冠した香りとなっている。軽やかな香り「Sumire<菫>」、柔らかな香り「Botan<牡丹>」、目覚めの香り「Suisen<水仙>」、豊かな香り「Fuji<藤>」、魅惑の香り「Yusuge<夕菅>」の5種類。いずれも原料として植物性のエタノールを使用している。香りとともに、感情や情景を思い起こすようなアイテムだ。容量は50mLで、価格は4,500円(税別)。直営店での予約販売は実施していないが、9月30日(水)より伊勢丹新宿店本館地下2階「ビューティアポセカリー」で先行販売がスタートする。(画像はOSAJIオフィシャルサイトより)【参考】※OSAJIオフィシャルサイト「オサジ オードトワレ」
2020年09月30日オサジ(OSAJI)初となるフレグランス「オサジ オードトワレ」が、2020年10月2日(金)に発売予定。伊勢丹新宿店のみ、9月30日(水)より先行発売が実施される。ブランド初となるフレグランスのデビューコレクションは、日本生まれのオサジらしい“和”を意識した5つの花の香り。早春の日差しの下に咲くスミレを、軽やかに表現した「Sumire〈菫〉」、夜明け前に“牡丹”のようなスカートを揺らして、待ち人のもとに駆けていく女性をイメージした「Botan〈牡丹〉」、窓越しから雨にしっとりと濡れる藤をモチーフにした「Fuji〈藤〉」など、記憶や情景をそれぞれの花でポエティックに表現しているのが特徴だ。また「オサジ オードトワレ」は、植物由来のエタノールを使用した優しい香り立ちの為、“強い香りのフレグランスが苦手…”という女性にもオススメ。それぞれの精油がグラデーションのように奥行きをもたらす香りの変化も、是非楽しんでみてほしい。【詳細】「オサジ オードトワレ」50mL 全5種 各4,500円+税発売日:2020年10月2日(金)※伊勢丹新宿店(東京都新宿区新宿3丁目14−1)のみ、9月30日(水)より先行発売。種類:Sumire〈菫〉、Botan〈牡丹〉、Suisen〈水仙〉、Fuji〈藤〉、Yusuge〈夕菅〉【問い合わせ先】日東電化工業株式会社TEL:0120-977-948(9:00~18:00 土日祝除く)
2020年09月27日オサジ(OSAJI)から、2020年秋冬コスメが登場。2020年9月2日(水)よりオサジ 表参道店、伊勢丹新宿本館地下2階ビューティーアポセカリー店で先行発売された後、9月11日(金)より販売される。20年秋冬コスメは“ブラウン”がキーカラーオサジ 2020年秋冬メイクアップコレクションのテーマは「感情のレイヤード」。“唇を通して語られる言葉”に注目し、様々なニュアンスの“ブラウン”をキーカラーに、リップをメインとしたコレクションを展開する。唇や目もと、頬を彩るマルチカラー新作の「ニュアンス フェイスカラー」は、リップをはじめ、目もとや頬ににじむような色とツヤを添えてくれるマルチカラー。透け感のあるブラウンが、感情がにじみ出るかのようなじんわりとした存在感を演出してくれる。カラーは全2種類。01 Sugata<姿>:骨格を自然に強調しながら、血色感をプラスして上品な印象に仕上げてくれるパールレスのブラウンベージュ。02 Kakushin<核心>:ゴールドラメをブレンドしたセンシュアルなレディッシュブラウン。ドラマティックな赤みをプラスしたい時に。メイクをしている間も、肌荒れを防ぎながら、うるおいをキープしてくれるのも嬉しいポイント。唇や目もとを乾燥させないしっとりとしたテクスチャーでありながら、肌の上ではベタつくことなくさらさらとした質感に仕上がる。ふっくらリップグロスに新色プランパー効果でふっくらリップを叶えてくれる「ニュアンス リップグロス」には新2色が登場。ブラウンをベースとしたクリアな発色で、唇にぴたりとフィットして凹凸をカバーし、美しい色、艶、形を演出してくれる。04 Kiba<牙>:ピンクとゴールドのラメを贅沢に配合した透け感のあるカラー。リップベースやニュアンスチェンジカラーとして使うのもおすすめ。05 Anohanashi<あの話>:くすみ感のあるモーヴなニュアンスのチョコレートブラウン。ブルーとピンクのラメが入っているためアンニュイな表情に仕上がる。しっとり艶リップに新色しっとり艶やかなテクスチャーで唇を乾燥から守るリップスティック「ニュアンス リップスティック」にも、新5色が仲間入り。いずれのブラウンも、ラフに塗っても肌にナチュラルになじみ、顔立ちを美しく見せてくれる。09 Fuu<封>:唇の色と溶けあうようになじむピンクブラウンベージュ。ブラウン初心者にも使いやすいヌーディーカラー。10 Ashioto<足音>:こっくりとしたオレンジみのあるメープルブラウン。ひと塗りでシックな印象を与えてくれる。11 Serifu<台詞>:内側に情熱を秘めているかのようなテラコッタブラウン。クリアな発色で意志のある表情を演出してくれる。12 Rope<ロープ>:シルバーラメが入ったマルベリーブラウン。果実をぎゅっと噛んだようなミステリアスでセンシュアルな色。13 Furiko<振り子>:ほのかにメタリック感のあるワインレッドブラウン。シアーな色づきと、程よいくすみ感で、明るい顔色に導いてくれる。つるんと肌を叶えるBBクリームも毛穴をカバーしてつるんとした肌を叶えてくれるBBクリーム「スキンバリアBB」も新登場。するすると伸びて肌と一体化するようにフィットし、毛穴や色ムラをカバーしながら、つるんとしっとりした質感へ導く。テカリやメイク崩れも防いでくれるので、メイク仕立ての美しい仕上がりをキープ。紫外線や乾燥、大気の汚れなどの外的ストレスから肌をガードし、エイジングケアを叶えてくれるのもポイント。肌に優しいノンシリコンでありながら、なめらかなテクスチャーも実現している。カラーは全2色。ブルベ、イエベなど肌色に合わせて選ぶのはもちろんのこと、カラーコントロールベースのようになりたい印象に合わせてセレクトするのもおすすめだ。01:ピンクニュアンスのスキントーンで、肌に明るい透明感と血色感をもたらす。ブルベにおすすめ。02:オレンジニュアンスのスキントーンで、肌にヘルシーさと血色感を与える。イエベにおすすめ。【詳細】オサジ 2020年秋冬メイクアップコレクション発売日:2020年9月11日(金)※9月2日(水)よりオサジ 表参道店、伊勢丹新宿店本館地下2階ビューティーアポセカリー店にて先行発売・オサジ ニュアンス フェイスカラー 全2色 5g 2,500円+税<新製品>・オサジ ニュアンス リップグロス 新2色 4.7g 2,500円+税<新色>・オサジ ニュアンス リップスティック 新5色 2g 2,800円+税<新色>・オサジ スキンバリアBB SPF35 PA+++ 全2色 30g 3,500円+税<新製品>【問い合わせ先】日東電化工業株式会社TEL:0120-977-948(9:00~18:00 土日祝除く)
2020年08月06日オサジが展開するスキンケアライン「オサジ カイ(OSAJI KAI)」から、新作アイクリーム、クレンジングリキッド、泡洗顔料が登場。2020年8月14日(金)より発売される。“極薄ヴェール”で潤いキープ、初のアイクリーム「リベレーションアイクリーム」は、目もとの小じわにアプローチするオサジ カイ初のアイクリーム。小じわの原因とされる“水分の枯渇”に着目し、角質層の内側にはみっちりとうるおいを送り込みつつ、表面には水分蒸発を防ぐ極薄ヴェールを形成する“2段階アプローチ”のアイクリームを完成させた。スキンケアの最後に使用することで、デリケートな目もとを健やかな状態へ導く。マイルドに汚れをオフするクレンジングリキッド「リベレーションクレンジングリキッド」は、肌に存在する皮脂成分を使うことで、メイク汚れを優しく浮かび上がらせるクレンジングリキッド。マイルドなオイルベースのリキッドは厚みのあるなめらかなテクスチャーで、メイクをすみやかにオフして、しっとり&さっぱりとした肌に洗い上げてくれる。包み込むように優しく洗いあげる泡洗顔弾力のある豊かな泡で、肌を包み込むように洗い上げてくれるのが、フォーム洗顔料「リベレーションウォッシングフォーム」だ。年齢を重ねるとともにバランスを崩しやすくなり、肌ぐすみや保湿力の低下を招いてしまう肌のpHに着目し、弱酸性の清浄成分を採用した。泡で出てくるフォームポンプを採用しているため、朝の忙しい時間もスピーディーに洗顔することができる。共通のエイジングケアアプローチを採用いずれのアイテムにも、オサジ カイこだわりのエイジングケアアプローチを採用。肌にうるおいを留めて乾燥をブロックするグリセリンリッチ処方と、シワやたるみ、黄ぐすみの原因になる活性酸素の発生を抑制する抗酸化・抗糖化設計を取り入れている。またクレンジングリキッド&フォーム洗顔料は、ダマスクローズとジャスミンの幸福感あふれる香りで、リラックスしたスキンケアタイムを演出してくれる。【詳細】・オサジ カイ リベレーションアイクリーム 20g 4,500円+税・オサジ カイ リベレーションクレンジングリキッド 150mL 3,200円+税・オサジ カイ リベレーションウォッシングフォーム 150mL 3,200円+税発売日:2020年8月14日(金)【問い合わせ先】日東電化工業株式会社TEL:0120-977-948(9:00~18:00 土日祝除く)
2020年08月06日オサジ(OSAJI)の2020年夏コスメが、2020年6月5日(金)より順次発売される。“ノスタルジー”なオサジ2020年夏のメイクアップオサジ2020年夏のテーマは「あのころ」。記憶に残る思い出のワンシーンからインスピレーションを得て、“あのころ”に感じた気持ちを少しだけ思い出すようなノスタルジーに満ちたコレクションとなっている。思い出のワンシーンから着想した「ネイルカラー」目玉となるのは、新6色が仲間入りするネイルカラー「オサジ アップリフト ネイルカラー」。各カラーは、記憶の中の懐かしい場面から着想してデザイン。合鍵・寄り道・洞窟など、ロマンティックなカラー名も注目だ。11 ドレープ:角度によって様々な色をやわらかく放つ、ホワイトベースのオーロラカラー。12 それから:水面に映る光のようにシルバーがきらきらと輝く、憂いを帯びたペールブルー。13 寄り道:ライラックカラーにゴールドラメを散りばめた、みずみずしくセンシュアルなパープル。14 合鍵:フレッシュな若草色にゴールドラメを散りばめた、ヘルシーな印象のメタリックグリーン。15 洞窟:コッパーレッドのラメをトッピングした、シックなブラキッシュブラウン。16 襟:繊細なパールが曖昧にゆらめき爪を美しく見せる、やわらかなピーチカラー。どのカラーにも、爪のうるおいを守るハーブエキスを配合しているので、手先を乾燥から守ってくれる。塗布直後から実感する、圧迫感を感じさせないストレスフリーな使用感も特徴となっている。また、セルフネイルを快適に楽しめるネイルグッズも同時に発売。ネイルカラーの発色を高めてくれるベースコートや、光沢感を与えネイルカラーの美しさをキープしてくれるトップコート、精油をブレンドした“ハーバルスパイシー”の香りのネイルリムーバーをラインナップする。3つのベージュを集めた「アイシャドウパレット」さらに6月12日(金)には、3色セットのアイシャドウ「オサジ ニュアンス アイシャドウパレット」の新色も登場。陽の光が当たった海辺の岩肌をイメージし、肌馴染みのよいベージュトーンのカラーを集めた。ホワイトベージュ、バーガンディニュアンスの赤みを感じるベージュ、オレンジニュアンスのベージュと、個性豊かなベージュが揃うので、重ねて塗布すれば、立体感のある目元が完成する。もちろん単色で使ってもOKだ。<新1種(向こう岸)カラーラインナップ>EX04 オレンジニュアンスのベージュ:アクセントカラーとして、またはアイホール全体に1色で使用するのがおすすめ。EX05 バーガンディニュアンスのベージュ:目元に血色感をもたらしてくれるカラー。EX04とブレンドするとテラコッタカラーに。EX06 シルバーパール入りのホワイトベージュ:アイシャドウベースとして、または目の下のハイライト、涙袋メイクにも活躍できるカラー。【詳細】オサジ 2020年サマー メイクアップ コレクション■発売日:2020年6月5日(金)・オサジ アップリフト ネイルカラー 新6色 各10mL 各1,700円+税・オサジ コンフォータブル ネイルリムーバー 100mL 2,000円+税・オサジ コンフォータブル ベースコート 10mL 1,700円+税・オサジ コンフォータブル トップコート 10mL 1,700円+税■発売日:6月12日(金)・オサジ ニュアンス アイシャドウパレット 新1種 3,800円+税【問い合わせ先】日東電化工業株式会社TEL:0120-933-871(9:00~18:00 土日祝除く)
2020年06月04日日本の敏感肌ブランド・オサジ(OSAJI)の2020年春メイクアップコレクションが、2020年3月31日(火)より発売される。オサジの新作メイクアップコレクションには、敏感肌でも安心な独自の設計を採用した新作リップグロスをはじめ、リップスティック、アイシャドウの新色、コンシーラーなどがラインナップする。ふっくらリップが叶う新リップグロス「ニュアンス リップグロス」は、みずみずしい発色と、プランパー効果によるふっくらとした仕上がりを叶えてくれる新作リップグロス。ぴったりとフィットして凹凸をカバーし、唇をうるおいで保護して乾燥から守りながら、美しい発色やツヤ感を演出する。カラーは全3色。単体で使うのはもちろん、透け感を活かして手持ちのリップカラーと組み合わせるのもおすすめだ。01 Ashita / 明日:ほんのり色づきながらパールがきらめく、シュガーピンクベージュ。02 Honne / 本音:唇にシックな血色感を与え、上品な印象を引き出すローズレッド。03 Senkou / 閃光:唇に重なり合うことでブラウンベージュのようなニュアンスを作るオレンジ。しっとり質感ルージュに新色唇をしっとりと保護しながら、美しい発色とツヤをもたらしてくれる「ニュアンス リップスティック」には新2色が登場。いつものメイクにさりげなくアクセントを加えてくれるニューカラーが揃った。07 Page / 頁:気負わずデイリーに使えるオレンジベージュ。白っぽさを排除したクリアな発色で唇に馴染む。08 Kimito / 君と:どこかノスタルジックな印象を紡ぐクリーミーなパープル。ニュアンスアイが叶う単色アイシャドウに新色目もとのうるおいを守りながら、ニュアンスのある目もとに仕上げてくれる「ニュアンス アイシャドウ」にも新3色が仲間入り。カラーパールを効かせたアイシャドウは、他の色に重ねることで、より複雑な色合いを生み出す。d06 Raihou / 来訪:肌色に溶け込み浮き上がるように発色するゴールドラメがきらめくイエロー。d07 Rasen / 螺旋:まぶたに不思議な陰影をもたらす、グリーンラメがきらめくグレイッシュブルー。d08 Tsubomi / 蕾:目もとにセンシュアルな立体感を生み出す、ピンクラメがきらめくレッドブラウン。クリームタイプの新コンシーラー保湿成分を配合したクリームタイプの新作コンシーラーファンデーション「ニュアンス スキンエフェクター」にも注目。うるおいを与えて肌荒れを防ぎながら、求める肌質感を叶えてくれる。気になる場所にツヤを足したり、カバーしたりといった部分使用はもちろんのこと、全顔使用も可能だ。カラーは全2種類。01:自然な輝きとツヤ感をもたらし、つるっとした印象の肌に仕上げるタイプ。肌のくすみや凹凸感を明るくフラットに見せる効果がある。頬骨の上、目の下、鼻筋、上唇の山部分などにプラスして光を集め、メリハリのある表情に。カバー力は低めで、素肌感を活かした仕上がりになる。02:カバー力が高く、しっとりなめらかな肌に仕上げるタイプ。色ムラ、ニキビ跡、赤み、シミなどカバーしたい部分に叩き込むようにのせると美しく仕上がる。伸びが良いため、ファンデーションがわりに使ってもOK。敏感肌にも安心の独自設計なお、オサジのメイクアップは、スキンケア・ボディケア同様に肌への優しさが特徴。目もと、口もと、頬にうるおいを与えて肌荒れを防ぐ設計を採用している。アイカラー、チークカラーは、色材をすべてコーティングし、肌に直接触れないように配慮。敏感肌であっても安心して使うことができる。【詳細】オサジ 2020年春メイクアップコレクション発売日:2020年3月31日(火)・オサジ ニュアンス リップグロス 全3色 2,500円+税<新製品>・オサジ ニュアンス リップスティック 新2色 2,800円+税<新色>・オサジ ニュアンス アイシャドウ 新3色 2,000円+税<新色>・オサジ ニュアンス スキンエフェクター 全2色 2,800円+税<新製品>【問い合わせ先】日東電化工業株式会社TEL:0120-933-871(9:00~18:00 土日祝除く)
2020年02月16日日本の敏感肌ブランド・オサジ(OSAJI)が展開するスキンケアライン「オサジ カイ(OSAJI KAI)」から、新作ソープ「オサジ カイ リベレーションローソープ」が登場。2020年3月31日(火)より発売される。「オサジ カイ リベレーションローソープ」は、オサジを代表する柔らかい半練り状保湿石けん「ローソープ」に、「オサジ カイ」シリーズに共通するエイジングケア機能をプラスしたもの。「ローソープ」は、固形石けんの製造過程で通常ならば捨てられてしまうグリセリンをあえて残した“半熟”状態が特長だ。うるおいを肌に抱き込むグリセリンリッチ処方で、しっとりとした洗い上がりへと導いてくれる。そんな「ローソープ」にエイジングケア機能を搭載した「オサジ カイ リベレーションローソープ」は、大人の肌悩みの原因となる酸化・糖化にアプローチ。肌本来の基礎力をサポートする設計に仕上げた。ダマスクローズとジャスミンが香るもっちりとした泡が、しっとり、しなやかな肌へと洗い上げてくれる。【詳細】オサジ カイ リベレーションローソープ 100g 3,500円+税発売日:2020年3月31日(火)【問い合わせ先】日東電化工業株式会社TEL:0120-933-871(9:00~18:00 土日祝除く)
2020年02月16日