「オサジ ディフェンスミスト」について知りたいことや今話題の「オサジ ディフェンスミスト」についての記事をチェック! (4/4)
日本の敏感肌ブランド「オサジ(OSAJI)」からブランド初のメイクアップラインが誕生。2019年4月25日(木)より発売を開始する。「オサジ」初のメイクアップラインオサジのメイクアップラインは、スキンケア・ボディケア同様に肌への優しさが特徴。肌と同様のラメラ構造を形成するアミノ酸系植物保湿成分を配合することで、目もと、口もと、頬にうるおいを与えて肌荒れを防いでくれる。また、アイカラー、チークカラーは、色材をすべてコーティングし、肌に直接触れないように配慮。敏感肌であっても安心して使用できるメイクアップ製品となっている。ファーストコレクションでは、アイシャドウ、チークカラー、ルージュの3製品を提案。肌の“延長線”にあるような優しいカラーが、陽光のように魅力的に発色する。単色でも重ねてもOKなアイシャドウ「オサジ ニュアンス アイシャドウ」は、1色でラフに決めても、何色かをミックスして遊んでもOK。使い方によって様々な表情を引き出してくれるアイシャドウだ。デリケートな目もとの肌を保護し、うるおいを守りながら目元に彩りを添えてくれる。カラーは全10色。メタリックなサンドベージュやピンクベージュ、パール入りのブラウンなど、ヌーディなカラーがラインナップ。ピンクとシルバーの大粒パールを配合したクリアピンクや、でヘルシーな輝きの熱っぽいオレンジなど、ポイントとして遊べるポップなカラーも登場する。透明発色チークで美しい骨格に「オサジ ニュアンス ブラッシュ」は、透明感のある発色で自然な陰性をつくり、美しい顔立ちを演出してくれるチークカラーだ。カラーは目指す印象によって選べる全3色。スキントーンのベージュ「d01残像」はほんのり血色感をアップ。シェーディングにも使用できるので、手持ちのチークと組み合わせてもグッド。「d02 想い」はイエローベースの肌にもなじむ青みピンク。「d03 灯」はナチュラルな印象に仕上げてくれる、ヘルシーなオレンジとなっている。潤い&発色を同時に叶えるルージュしっとりとつややかな質感で、潤いと発色を叶える「オサジ ニュアンス リップスティック」は、肌から浮かない絶妙な発色で、表情にアクセントをもたらす。カラーは、シンプルで洗練されたピンクベージュ、程よい抜け感を演出するヌードブラウンなどオフィスにもOKなカラーから、顔色が明るくみせるナチュラルレッド、ゴールドパール入りのクリアなピンクなどの華やかなカラーまで、シーンに合わせて選べる6色が揃う。【詳細】オサジ メイクアップライン発売日:2019年4月25日(木)・オサジ ニュアンス アイシャドウ 全10色 各2,000円+税・オサジ ニュアンス ブラッシュ 全3色 各2,800円+税・オサジ ニュアンス リップスティック 全6色 各2,800円+税【問い合わせ先】日東電化工業株式会社TEL:0120-933-871(9:00~18:00 土日祝除く)
2019年03月29日日本の敏感肌ブランド「オサジ(OSAJI)」が、新スキンケアライン「オサジ カイ(OSAJI KAI)」をスタート。2019年4月25日(木)より発売を開始する。新スキンケア「オサジ カイ」デビューポイントとなるのは、グリセリンリッチ処方による乾燥ケア。キメの乱れやくすみの原因となる乾燥にフォーカスを当て、うるおいを留めてくれるグリセリンをすべてのアイテムに高配合した。加齢とともに皮脂分泌量が少なくなる肌に働きかけ、すこやかなターンオーバーの起こりやすい弱酸性の肌状態に整える。また、ふたつのポリフェノールが活性酸素の発生を抑えつつ、角層の細胞膜を強化し、酸化・糖化もブロックする。3ステップのフェイスケア「オサジ カイ」が提案するのは3ステップのフェイスケアだ。<STEP1化粧水>重ね付けで味わう“もっちり感”洗顔後は、肌自らの基礎力をサポートするエイジングケア化粧水「オサジ カイ リベレーショントナー」をまずは塗布。ポリフェノールを含むアルペンローズエキスとVC グリセリンが、補完しあって肌をすこやかに整えてくれる。重ねづけをすることで“もっちり感”が増していくので、自分好みの保湿力の調節が簡単に。ダマスクローズのみずみずしい香りも注目だ。<STEP2:美容液>弾むようなハリ肌へ化粧水の後は、エイジングケア美容液「オサジ カイ リベレーションセラム」を重ねる。肌のうるおい密度を高めて、弾むようなハリのある輝く肌へと導いてくれる。香りは、ダマスクローズにジャスミンを組み合わせた、高貴な香りで、スキンケアタイムを上質なものに格上げしてくれる。<STEP3:クリーム>うるおいを長時間キープスキンケアの最後は、クリーム「オサジ カイ リベレーションモイスチャライザー」を。水溶性の保護膜をつくるクリームは、肌の水分蒸散を防ぎ、内側のうるおいを長時間守ってくれる。テクスチャーはみずみずしく、塗布後も内側はしっとり外側はさらさらの肌に整えてくれるので、メイク前にも安心。朝、夜どちらのケアにも使用可能だ。【詳細】オサジ カイ(OSAJI KAI)発売日:2019年4月25日(木)・オサジ カイ リベレーショントナー 120mL 3,800円+税・オサジ カイ リベレーションセラム 30mL 6,000円+税・オサジ カイ リベレーションモイスチャライザー 60g 5,000円+税【問い合わせ先】日東電化工業株式会社TEL:0120-933-871(9:00~18:00 土日祝除く)
2019年03月29日家族のために、いちから作られた「安全な化粧品」 『OSAJI』の創立者は日東電化工業の茂田正和さん。もともとは化粧品事業のなかった会社ですが、とあるきっかけで2001年に化粧品開発を始めました。それは交通事故に遭ったお母さんが、精神的ストレスから皮膚疾患を起こしてしまい、それまで好んで使っていた植物由来の化粧品がまったく使えなくなってしまったこと。「食べて安全なものは、肌にも安全なはず」と考えていた茂田さんはそのことに疑問を抱き、自宅のキッチンで化粧品作りをスタートしました。 人の皮膚について生物学的に学びながら研究を続けた茂田さんは、「植物由来=オーガニックのものだからといって、必ずしも皮膚に安全とは限らない」ことを知り、植物の受け入れるべき要素と、拒絶するべき要素。このふたつを熟知することで「生涯使い続けられる安全な化粧品」をいちから作っていきました。一方、両親や祖父母に華道家、茶道家、俳人、音楽家をもつ茂田さんは、これまでもアーティスト、ミュージシャン、デザイナー、料理人とコラボレーションを行ってきました。「日本文化を深化させること」。『OSAJI』にはそんな哲学も宿っているのです。 オサジ ボディゲル meguri ¥2,000オサジ ハンドクリーム meguri ¥1,000 ジンジャー、ゆず、タイムの精油をブレンドした季節の香り 『OSAJI』のアイテムは、その香りの良さも特徴のひとつ。今は季節限定の香りとして、定番人気の保湿アイテムに少しスパイシーで癖になるジンジャー、ゆず、タイムをブレンドした「meguri」が登場しています。限定のパッケージもシンプルで素敵です。 油分を極力使わないことから、ベタつかない伸びの良さが嬉しいボディゲルは、フェイシャルケアと同じ保湿成分をたっぷりと使った贅沢なアイテム。3000年前から楊貴妃が美容のために食したと言われるシロキクラゲ多糖体配合で、ヒアルロン酸の2倍もの保湿力を誇ります。肌の酸化を防止する作用があるので、徐々にバリア機能がアップしていくという効能も。全身の乾燥する部分にたっぷりとつけながら、気になるところには重ねづけするのがおすすめです。 もうひとつは、ボディゲルと同じシロキクラゲ多糖体と、角質層のバリア機能を形成する成分スフィンゴモナスエキスを配合したリッチなハンドクリーム。水分の蒸発を防ぐ高い保湿効果で、外部刺激による肌荒れも防いでくれます。特に冬はウイルスの予防などもあり、手を一日に何度も洗うことが多いのでは?そんなとき、さらりとしたテクスチャーで香りも優しいアイテムなら、事務作業に忙しいオフィスでも、部屋で家事をしながらでも気にせず保湿することができます。 オサジ 草場妙子さんコラボ ボディゲル kokyu ¥2,000 草場妙子さんとコラボしたボディゲルで、一日の疲れをリセット ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんとタッグを組んで生まれてこのアイテムは、草場さんが今いちばん気になっているというハーブ「セージ」をベースに、ティーツリー、ローズマリー、レモン、オレンジをブレンドした ボディゲル “kokyu(呼吸)”。 甘すぎずにすっきりとリラックスできる香りで、一日の疲れをリセットできる特別なアイテムが誕生しました。 「自分にとっての一番の肌悩みがボディの乾燥なんです。顔ももちろん乾燥しやすいのですが、いろいろな化粧品を知って、自分なりの対処法を見つけたことでだんだんと深刻な乾燥を感じなくなってきて。ところが体に関しては、いろいろ試しても、どうにも乾燥してしまって。オイルを使っている時期もありましたが、内側からの乾燥まで拭いきれないというのでしょうか。表面はすごくしっとりするのに、中までしっとり、とはいかない。もうちょっとなにか……と思った時にOSAJIのボディゲルを使ってみたら、内側まで水分が届く、しっかり潤った!感覚がありました。ボディってわかりやすくて、乾燥が進むとカサついた部分にかゆみが出やすくなりますよね。それが無くなったので、本当に大好きなアイテムです」と草場さん。 『OSAJI』のアイテムを一通り使ったという草場さんが、「これだ!」と思ったのがボディゲル。入浴後に全身にくまなく使うことで、春夏はみずみずしさを、秋冬は保湿力の頼もしさを実感できるそうです。とにかく香りが素晴らしいアイテムなので、ぜひ一度お試しを。 オサジ クリスマスコフレ PollyFernコラボ(ハンドクリーム、ボディゲル、ポーチ) ¥3,500 イギリスのアーティストのデザインをまとったクリスマスコフレ 『OSAJI』の定番ハンドクリームとボディゲルがセットになったクリスマスコフレ。今回のためだけにパッケージと付属のポーチをデザインしてくれたのは、イギリスの陶芸家・イラストレーターのポーリー・ファーンさん。『OSAJI』のデザイナーが彼女の作品に一目惚れしたことから、このコラボが実現したそうです。デザインのモチーフは『OSAJI』で使っている精油たち。コフレ限定のシダーウッド、フェンネル、クローブの香りで、甘いクリスマスを過ごしてみませんか? クリスマスコフレのデザインを手がけたアーティストのポーリー・ファーンさん 「オーガニック」と一言にいっても、海外のものは肌に合わなかったり、植物の成分が強すぎてしまうこともあります。オーガニックであること、そして優しくて日本人の肌に合う本当のいいものであること。そのどちらも叶えてくれる『OSAJI』のアイテムは、まさに「今欲しかったスキンケアブランド」ではないでしょうか。自社工場で作っていることから、リーズナブルな価格なのも嬉しいです。まずは定番のボディゲルやクリスマスコフレで、その魅力を確かめてみてください! OSAJI0120-933-871osaji.net text:坂崎麻結
2018年12月08日暑さも日差しも強かった平成最後の夏。お肌が夏のダメージを受けたままという方も多いのではないでしょうか? 2018年10月5日発売の『オサジ』のシートマスクは、そんなお疲れ肌にぴったりのアイテムです。 『オサジ』のシートマスク-Shizuka-の魅力 ローズマリーの精油が強い日差しで炎症を起こした肌を鎮めると同時に、温泉水に含まれるマグネシウムなどのミネラル分が紫外線で壊れたバリア機能の修復を手助け。また、五倍子由来のタンニンが紫外線によって肌の中に発生する活性酸素を除去し、紫外線によって加速する廊下を防止します。 夏の紫外線は適切な水分・油分をキープする機能を持つ角層にもダメージを与えます。この弱った角層に『オサジ』のシートマスクは3つの成分の合わせ技でアプローチします。①ミネラル・・・現代は食事からのミネラルの摂取が難しく、乾燥や肌荒れの原因に。『オサジ』のシートマスクはその不足しがちなミネラルを豊富に含むアルプスの温泉水を採用。②尿素・・・もともとヒトが持っている成分。水分を吸着し、うるおいを角層に留まらせる。③PCA-NA・・・天然保湿因子の約12%を占め、角層の細胞間脂質に浸透して保湿。 さらに夏バテに肌に嬉しい2つの成分も含みます。①タンニン酸・・・しゅうれん作用、お肌の引き締め、キメの整え、活性酸素除去。②ローズマリー・・・紫外線で炎症した肌を鎮め、血行を促進し自然な肌の色を維持。 あなたのお肌、疲れたままではないですか?『オサジ』のシートマスクで潤いを取り戻しましょう! 『オサジ』のシートマスク-Shizuka-1枚入り(20ml)¥600(税別)3枚セット¥1,800(税別) 【お問い合わせ先】日東電化工業株式会社TEL0120-933-871
2018年09月15日清涼感あるフレーバー3種を限定発売健やかで美しい皮膚を保つためのライフスタイルをデザインする「オサジ」から、老舗セレクトショップ「FREAK’S STORE」、注目のバンド「CAR10」とのコラボによるハンドクリームが限定発売中だ。カリフォルニアを感じさせる清涼感あるフレーバーとなっている。群馬県での活動がコラボのきっかけ「FREAK’S STORE」が、2017年にオープンした「高崎OPA」に店舗を持ったことをきっかけに、群馬に拠点を置く「オサジ」、群馬出身のバンド「CAR10」とのコラボが実現した。顔用クリームと同じ成分のかなり贅沢なハンドクリームとなっている上、ヒアルロン酸の2倍もの保湿力を持ち、肌の酸化を防止する作用もあるシロキクラゲ多糖体も配合。角質層のバリア機能を形成するスフィンゴモナスエキスも配合されており、外部刺激による肌荒れも防ぐことが出来る。コラボアイテム限定の香りは、レモン&ミント、オレンジ&ミント、グレープフルーツ&ミントの3種類。カリフォルニアを感じさせる清涼感あるフレーバーとなっている。パッケージデザインは、アートワークも手がける「CAR10」ドラムの川田氏が担当している。定価は1,080円(税込み)だ。(画像はオサジホームページより)【参考】※オサジ ハンドクリーム
2018年06月13日今年1月にオープンした日本発オーガニックコスメ「オサジ」の谷中店で、夏季限定「甘酒ジェラート」と「甘酒フローズンドリンク」が発売されます。■オサジ 谷中店の甘酒に新しい仲間が「オサジ」は皮膚が拒絶反応を起こさない「生体親和性」の高い原料にこだわり、皮膚科学から学んだ安全なオーガニックコスメを提案。オサジの直営店舗「オサジ 谷中店」でのみ提供されている甘酒は「美味しい、肌にやさしい甘酒」をコンセプトに、フランスで修行をした経験のあるスタッフがメニューを開発。発売以来人気の甘酒に8月12日から夏季限定フレーバー「パッションフルーツの甘酒¥450(税抜)」が登場するほか、9月末までの新メニュー「甘酒ジェラート」と「甘酒フローズンドリンク」が発売されます。■商品情報[甘酒フローズンドリンク]・福島県産あかつき桃/¥550・パイナプルとアロエのヨーグルト風味/¥550[甘酒ジェラート]・イタリア産マスカルポーネとレモンの/¥450・ブルーベリーヨーグルト/¥450・パッションフルーツ/¥450・ココナッツ/¥450※すべて税別■OSAJI 谷中店住所:東京都台東区谷中2-5-14 A区画営業時間:11:00〜18:00電話番号:03-5834-8524定休日:月火休(祝日除く)(お問い合わせ先)OSAJI 谷中店TEL 03-5834-8524
2017年08月12日