オルビス(ORBIS)は、2022年秋スキンケアとして、オルビスユー シリーズ」を2022年8月23日(火)より発売する。人気スキンケアシリーズ「オルビスユー」がリニューアル数々のビューティアワードなどでベストコスメに輝いたスキンケアシリーズ「オルビスユー」がリニューアルを遂げる。初期エイジングケア(※1)世代の肌悩みの原因について研究を進めたオルビスは、肌本来に備わっている「肌の基礎体力(※2)」が不調やゆらぎに繋がることを発見。「肌の基礎体力」に着目リニューアルに伴い、新生「オルビスユー」には、肌が本来持つうるおいにアプローチをかける成分「MC アクティベーター(※3)」を採用した。この成分「MC アクティベーター」が、肌のうるおいスイッチをオンにして(※4)、うるおいによるハリをプラス。これまで同様、洗顔、ローション、モイスチャライザーの3ステップケアで、不調やゆらぎを感じにくい“変化にゆらがない肌”(※5)へと導いていく。「オルビスユー」3ステップケアステップ1:オルビスユー フォーミングウォッシュ[医薬部外品]濃密な“ふわモコ泡”で優しく洗い上げ、毛穴汚れや古い角質までオフしてくれる洗顔料。しっとりすべすべな洗い上がりを叶えてくれるだけでなく、ブースター機能を搭載している。ステップ2:オルビスユー エッセンスローション[医薬部外品]新生「オルビスユー」のメインアイテムとなる化粧水「オルビスユー エッセンスローション」は、“とろっ”と濃密なのに肌に触れると“ぱしゃ”とみずみずしいテクスチャーに変化する、ユニークな使用感が特徴的だ。角層すみずみまでうるおいで満たして、もっちりとハリ感のある肌へと導いてくれる。ステップ3:オルビスユー ジェルモイスチャライザー[医薬部外品]スキンケアの締めは、ベタつきのないみずみずしい使用感の“水感”ジェルクリーム「オルビスユー ジェルモイスチャライザー」を。水のように軽やかでありながら、速攻×持続の2段階保湿アプローチで、長時間うるおいを閉じ込め、なめらかな肌に仕上げてくれる。【詳細】「オルビスユー シリーズ」発売日:2022年8月23日(火)先行発売日:2022年8月1日(月)「スキンケア ラウンジ バイ オルビス」など一部で先行発売。取り扱い店舗:全国のオルビス直営店舗、オルビス公式オンラインショップ※一部商品は、総合通販サイト・バラエティショップでも販売。・オルビスユー フォーミングウォッシュ[医薬部外品] 120g 1,980円・オルビスユー エッセンスローション[医薬部外品] 180mL 2,970円、詰め替え用 2,750円・オルビスユー ジェルモイスチャライザー[医薬部外品] 50g 3,300円、詰め替え用 2,970円※1:年齢に応じたお手入れのこと※2:肌をうるおいで満たし・保ち、バリア機能で乾燥から肌を守る、肌本来のうるおい機能※3:オトギリソウエキス※4:うるおいを与えること※5:明るく押し返すような肌へ【問い合わせ先】オルビス株式会社TEL:0120-010-010
2022年06月25日オルビス(ORBIS)のスキンケア「オルビスユー」シリーズより、先行型美容液「オルビスユー スパークリング ムースセラム」が登場。2022年5月23日(月)より数量限定で発売される。パチパチ弾ける“ひんやりムース”先行美容液再びパチパチ弾ける“ひんやりムース”状先行美容液「オルビスユー スパークリング ムースセラム」が、2021年の好評を受けて、2022年夏も限定登場。フレンチの前菜=アミューズから着想を得た、パチパチと弾けるクラッキング感が特徴的。肌にのせると、パチパチと弾けてムース状からひんやりシュワっとテクスチャーへと変化して浸透。洗顔後、化粧水の前に、ブースター美容液として取り入れると、肌を柔らかくし、化粧水の肌なじみを高めてくれる。また、2022年夏は、夏のツヤ肌をサポートする保湿成分・G2Sサポーター(※1)を新配合。暑さによる「うるおいのめぐりの夏バテ状態」に着目した成分を加えることで、夏のツヤ肌をサポートする。紫外線やエアコンなどで、乾燥・くすみが気になる夏肌にもうるおいをめぐらせて、明るくおし返すような肌へと導いてくれる。【詳細】オルビスユー2022年夏スキンケア「オルビスユー スパークリング ムースセラム」60g 3,300円<数量限定>発売日:2022年5月23日(月)数量限定新発売取扱店舗:全国のオルビス直営店舗、オルビス公式オンラインショップ※一部商品は、総合通販サイト・バラエティショップでも販売。【問い合わせ先】オルビス株式会社TEL:0120-010-010
2022年05月22日オルビス(ORBIS)は、美容液泡マスク「オルビスユー ムースヴェールマスク」を2021年11月22日(月)より数量限定で発売する。オルビスユー“もっちり”美容液泡マスク再びオルビスユーの“贅沢ケア”を叶える美容液泡マスクが帰ってくる。2020年秋に限定発売をして人気を集めた「オルビスユー ムースヴェールマスク」が、好評を受けて、再び再販決定。「オルビスユー ムースヴェールマスク」は、乾いてこわばりやすい冬の肌を集中ケアしてくれる泡状のマスクだ。マスクの中には、肌全層(角層全体)の水のめぐりにアプローチする独自成分「キーポリンブースター(アマモエキス・モモ葉エキス・ヤグルマギク花エキス)」を配合しており、うるおいを閉じ込めるために水分保持力を維持する「ムースラッピング処方」を採用。もっちりとした泡状のマスクで顔全体を包み込むことで、長時間うるおいをキープさせて、明るくおし返すようなハリツヤ肌へと導いてくれる。今回も数量限定での展開なので、“リピ買い”を狙う人は早めにチェックしてみて。【詳細】オルビスユー ムースヴェールマスク 70g 3,300円発売日:2021年11月22日(月)数量限定発売取り扱い店舗:全国のオルビス直営店舗、オルビス公式オンラインショップ【問い合わせ先】オルビス株式会社TEL:0120-010-010
2021年11月21日2021年11月22日、オルビスの初期エイジングケア(※)シリーズ「オルビスユー」より、うるおいをめぐらせ閉じ込める美容液泡マスク『オルビスユー ムースヴェールマスク』が数量限定で発売されます。肌全層の水のめぐりにアプローチする独自成分「キーポリンブースター」を泡マスクに配合することで、肌がうるおいで満たされるとともに、水分保持力を維持する「ムースラッピング処方」を採用し、そのうるおいを長時間維持します。もっちりとした泡は、肌にのせると心地よく、使えば心も満たされること間違いなし!乾燥が気になるこの時期を乗り越える“レスキューコスメ”として、取り入れてみてはいかがでしょうか?※年齢に応じたお手入れのこと■商品概要オルビスユー ムースヴェールマスク価格:3,300円容量:70g販売:オルビス公式オンラインショップ、全国のオルビス直営店舗(マイナビウーマン編集部)
2021年11月19日オルビス(ORBIS)のオルビスユーは、“ひんやりムース状”の先行美容液「オルビスユー スパークリング ムースセラム」を2021年5月21日(金)より数量限定で発売する。パチパチ弾ける“ひんやりムース”先行美容液オルビスユー シリーズの新作は、“ひんやりシュワっと”と心地よい使用感のムース状先行美容液。フレンチの前菜から着想を得た、パチパチと弾けるスパークリングムース感触が特徴的で、ほてりを感じる夏の肌もひんやりさせて、心地よい使用感を叶えてくれる。先行美容液「オルビスユー スパークリング ムースセラム」は、化粧水の前になじませることで、後から塗布する化粧水の肌なじみがUP。紫外線やエアコンの風で乾燥しがちな夏肌をやわらかく整えることで、うるおいがめぐり、みずみずしい肌に整えてくれる。また、先行美容液には、ツヤを与えるオルビスの新処方“クールオフルート設計”を起用。うるおいのめぐりに着目したオルビスユーシリーズ共通の独自成分に加えて、夏のツヤ肌をサポートする保湿成分 G2Sサポーターなど、こだわりの成分を配合している。【詳細】「オルビスユー スパークリング ムースセラム」60g 3,300円(税込)発売日:2021年5月21日(金)数量限定発売取り扱い店舗:全国のオルビス直営店舗、オルビス公式オンラインショップほか【問い合わせ先】オルビス株式会社TEL:0120-010-010
2021年05月23日「なんだかこれまでと違うかも」それこそがエイジングサイン出典:byBirth「目の周りにハリがない」「クマや小ジワが気になる」「ほうれい線が目立つ」「朝の顔がくすんでいる」…このような肌の変化を多くの方が、25歳~28歳くらいで感じたのではないでしょうか。鏡を見たとき、肌に触れたとき「なんだかこれまでと違うかも」、そんな気付きが芽生えたら、それこそがエイジングサインです。オルビスでは、このエイジングサインに抗うのではなく、その人自身の肌の力を活かし自分らしく歳を重ねることで、外見の魅力のみではない、内からいきいき・のびのびと生きる「スマートエイジング(R)」を提唱。年齢による変化が現れたとき、お肌では何が起こっているのかを研究し、肌本来の美しさを引き出すことで、自分らしく、自然に歳を重ねていくことができるエイジングケアシリーズ『オルビスユー』を2018年に発売。2020年9月24日には、より深い変化に悩む方へ向けた上位ライン『オルビス ユードット』を発売し、多くの女性の“自分らしさ”を応援します。エイジングのフェーズに合わせたケアができる!2種の『オルビスユー』撮影:byBirthでは、今の自分のお肌には、どちらのシリーズを選べば良いのでしょうか。それぞれの違いは、『オルビスユー』…「水のめぐり不足」に着目し、肌の内部まで水をめぐらせることで、肌のしぼみや乾燥などのエイジングサインにアプローチするシリーズ『オルビス ユードット』…「エネルギーのめぐり不足」に着目し、いきいきとした印象を阻害する複合ぐすみやハリの低下などのエイジングサインにアプローチするシリーズです。簡単な選び方としては、既に発売中の『オルビスユー』が「くすみ」「ハリの低下」などの初期エイジングを感じる方向け。そして新発売する『オルビス ユードット』が、「複合ぐすみ」「ごわつき」「たるみ」などの、本格エイジングケアをしたい方向け。と考えると良いでしょう。オルビスユーラインナップ撮影:byBirthオルビスユー ウォッシュくすみや汚れをただ洗うのではなく、その後のスキンケアの効果を高めてくれる“ブースター”洗顔。モコモコのホイップクリームのような泡が、肌へ負担をかけることなく汚れを吸着・洗浄し、毛穴の汚れや皮脂などのくすみの原因を一層。あか抜け感のある澄んだ肌へと導きます。オルビスユー ローション水のめぐりを肌へと届ける“とろぱしゃ”化粧水。とろみのあるテクスチャーが、肌へ触れた瞬間溶け出し、美容液成分が浸透。その後肌の上でとろみのヴェールとして残るという、3変化の処方により、潤いで満たします。オルビスユー モイスチャーめぐる水を逃さないよう閉じ込める、“ハリヴェール”保湿液。まるでスフレのよなふわっと軽いテクスチャーでありながら、濃密なストレッチ膜で肌を包み込み、ハリ感を与えます。オルビス ユードットラインナップ撮影:byBirthオルビス ユードット ウォッシュ[医薬部外品]硬くごわつく大人の肌を柔らかく解きほぐし、肌の奥までエネルギーがめぐる肌へと整える“マイルドピーリング”洗顔。肌に蓄積した古い角質「ステイン角層」をもっちりとねばり気のある濃密な泡がからめ取り、あか抜け感のある明るくなめらかな肌を叶えます。人によっては、1度で肌がクリアになるのを感じられるのだそう。オルビス ユードット ローション [医薬部外品]洗顔で解きほぐした肌の奥までうるおいを届け、エネルギーをめぐらせるローション。みずみずしくも、じわじわと溶け込むテクスチャーで、やわらかな肌へと導きます。オルビス ユードット モイスチャー[医薬部外品]オルビス最高峰のふっくら感を実現する、バーム状保湿液。手に取ったら体温でほぐした後、両手で顔がリフトアップするように塗布することで、うるおいを逃さず閉じ込めて、肌の内側からふっくらした印象に。悩みや変化に合わせた「スマートエイジング(R)」で未来の自分もここちを美しく撮影:byBirth『オルビスユー』、『オルビス ユードット』ともに、開発者のこだわりが詰まった、簡単3ステップで「スマートエイジング(R)」を叶えてくれるスキンケアシリーズ。香りやテクスチャーの好み、実年齢ではなく、あなたが今気になる悩みや気がづいた変化に合わせ、どちらを使うか選ぶと良いでしょう。毎日ここちよくお手入れを楽しむことで、肌は必ず応えてくれるはず。義務感ではなく自分と向き合うスキンケアタイムにすることで、心からのうるおいが、あなたをもっとキレイで前向きにしてくれます。商品概要オルビスユーシリーズオルビスユー ウォッシュ120g1,800円オルビスユー ローション180mL2,700円/つめかえ用2,500円オルビスユー モイスチャー50g3,000円/つめかえ用2,700円オルビス ユードット シリーズオルビス ユードット ウォッシュ[医薬部外品]120g2,100円オルビス ユードット ローション[医薬部外品]180mL3,300円/つめかえ用3,100円オルビス ユードット モイスチャー[医薬部外品]50g3,600円/つめかえ用3,300円※すべて税抜き表記です。
2020年09月28日オルビス(ORBIS)は、スキンケア「オルビスユー」シリーズより、美容液泡マスク「オルビスユームースヴェールマスク」を2020年8月21日(金)より限定発売する。“もっちり”美容液泡マスクの贅沢ケアオルビスユーの新作は、贅沢ケアを叶えてくれる“もっちり泡”の美容液マスクだ。もこもこのもっちり泡テクスチャーで包み込み、顔全体を密閉。肌全層の水の通り道(アクアポリン)にアプローチする複合成分「キーポリンブースター」を含んだマスクが、肌全層にうるおいをめぐらせながら、うるおいで満たしていく。肌が乾くときの集中ケアマスクにおすすめ仕上がりは、内側からおし返すようなみずみずしい肌に。肌が乾いてこわばりやすい寒い季節の集中ケアにもおすすめだ。【詳細】オルビスユームースヴェールマスク 70g 3,000円+税発売日:2020年8月21日(金)数量限定新発売取扱店舗:全国のオルビス直営店舗、オルビス公式オンラインショップ【問い合わせ先】オルビス株式会社TEL:0120-010-010
2020年08月23日Hanako本誌連載「Hanako Beauty Skin Care あのコスメが生まれた理由」を掲載。今回は、〈オルビス〉から「オルビスユー」シリーズが生まれた理由をご紹介します。シワ&シミに1本で働く〝ここちよい〞お手入れを目指して。「リンクルホワイトエッセンス」シワ改善と美白にアプローチする有効成分Wナイアシンと、その働きをサポートする保湿成分ベースエンハンサーを配合。クリーム状のテクスチャーが肌にのばすとみずみずしく広がり、全顔に使いやすい。[医薬部外品] 30g4,500円(オルビス 0120-010-010)美容業界は今、断然シワ改善コスメがホット。〝シワを改善する効果がある〞と国が認めた医薬部外品コスメが各社から続々登場し、話題を集めている。そんな中でもちょっと異色なのが、オルビスから登場した「リンクルホワイトエッセンス」。その名の通りシワ改善だけでなく美白もできる、 1本で2度おいしいアイテムなのだ。「リンクルホワイトエッセンスに配合されているキー成分〝Wナイアシン〞は、シワ改善と美白と、ふたつの効果が認められた有効成分。肌の弾力を司る線維芽細胞に働きかけ、コラーゲンの産生を促すことでシワを改善し、メラノサイトから肌細胞にメラニンが届くのをブロックする、すごい働きを持っているんです。1つで2つの悩みにアプローチする成分を採用した背景には、オルビスが提唱している〝ここちを美しく。〞というブランドメッセージが生きています」(オルビスPR担当・川越由郁子さん)美白は夏だけでなく一年中頑張るべし、が常識になってきた昨今。美白とシワ改善本の美容液をそろえて使うのは、手間がかかるしお財布も痛いしで〝ここちよくない〞。「事実、日本で初めてシワ改善美容液が登場してから年くらい経ちますが、どれくらいの人がシワ改善美容液を使っているのか弊社で調べたところ、使用経験者は16%しかいませんでした。そこで手間がかからず継続しやすい価格、ケアが楽しみになるテクスチャーなど使いやすさを追求したところ、1本で2つのケアを叶えるリンクルホワイトエッセンスに辿り着いたのです」心地よい使用感や高い効果実感など〝ここちを美しく。〞するコンセプトは、ベーシックスキンケアのラインにも生かされている。「2018年に登場した〝オルビスユー〞シリーズは、その代表です。もっちり濃密な泡の洗顔、手に取るとトロッとしていて肌にのばすとパシャッと浸透するローション、スフレのようなモイスチャーなど、テクスチャーにこだわって何回も試作を重ねた自信作。3品だけのシンプルステップでエイジングケアできる手軽さも、心地よいお手入れにつながるポイントです」毎日朝晩繰り返すスキンケアを、面倒な義務や代わり映えのないルーティンと捉えている人は多い。「しぶしぶ使っているコスメでは長続きしないし、そもそもあまり効果を感じないから楽しくないんですよね。オルビスでは使った瞬間から気持ちよく、肌の変化を感じられる。そんな〝ここちよい〞スキンケアをこれからも追求していきます」コスメだけではなく地球のためにも“ここちよさ”を提供する活動を。「オルビスユー」の洗顔料、化粧水、保湿液。細胞の水の通り道に着目し、アマモエキスやモモ葉エキス、ヤグルマギク花エキスなどを配合。水分をたっぷり補い巡らせることで、肌の透明感やハリ感などを高める。コスメ以外でも“ここちよさ”を提供するため、環境活動を実施。山梨県で植林を行い森や里山を守ったり、フィジーでもマングローブを植えたり、子供の環境教育を支援している。Brand Profile/〈ORBIS〉1987年に誕生。「肌が本来持つ力を信じ、不要なものには頼らない」が、創業以来変わらないブランドのモットー。油分を配合しない「オイルカットスキンケア」や細胞の力を引き出す「細胞フィットネス」などユニークなコンセプトのスキンケアラインを開発する。(Hanako1179号掲載/photo:MEGUMI(DOUBLE ONE)styling:Momoko Miyata text:Yumiko Kazama cooperation:UTUWA)「日本を代表するコスメブランド〈資生堂〉から、「ナビジョン DR フォーカスアイプログラム」が生まれた理由。」はこちらから。
2019年12月06日スキンケアブランド「オルビス」から、ブランドの象徴として2018年10月23日にリニューアル発売されたエイジングケアライン『オルビスユーシリーズ』。発売から2ヶ月ほどしか経っていないのに、すでにファッション誌や情報サイトなどのベストコスメ賞で、15冠以上の賞に選出されています。美容ジャーナリストや美容賢者が賞の審査員となっているケースも多いなかでの15冠が、肌への説得力を物語っています。ベストコスメ賞に選ばれる理由とは『オルビスユーシリーズ』は、角層細胞をすこやかな状態に保つ「細胞フィットネス」をコンセプトに作られた、美しい肌を育むコスメ。保湿するだけではなにか物足りなさを感じるようになった肌を、ふたたび保湿するだけでもみずみずしく輝く状態へと導くスキンケアシリーズです。エイジングケアコスメでありながら、お手入れは洗顔・化粧水・保湿液の3ステップのみ。忙しい日が重なっても続けやすい、シンプルケアになっています。■オルビスユー ウォッシュ化粧水が肌にぐんぐん吸い込まれる感覚がたまらない!汚れを吸着する洗浄成分モロッコ溶岩クレイ配合のブースター洗顔料。<受賞タイトル紹介>VOCE 2018年下半期ベストコスメ プチプラスキンケア部門2位MAQUIA ベストコスメ2018下半期 スキンケアライン部門3位美的 2018感嘆のベストコスメ 洗顔料部門1位ar 2018arコスメ大賞 洗顔料部門2位CREA BEAUTY AWARDS 2018 洗顔料部門2位Allabout ベストコスメ2018 (通コス)洗顔料部門1位容量:120g 価格:1,800円(税込1,944円)販売ルート:通信販売、全国のオルビス・ザ・ショップ■オルビスユー ローションとろけるみずみずしさが染みわたる! 超浸透”とろぱしゃ”化粧水<受賞タイトル紹介>VOCE 2018年 下半期ベストコスメ化粧水部門2位VOCE アンチエイジング 月間ランキング 1位(2018年12月)VOCE ハリ・弾力 月間ランキング 1位(2018年12月)VOCE 化粧水 月間ランキング 3位(2018年11月)VOCE 乾燥 月間ランキング 3位(2018年10月)VOCE 化粧水 月間ランキング 2位(2018年10月)MAQUIA ベストコスメ2018下半期 スキンケアライン部門 3位MAQUIA 月間ベストコスメ 化粧水部門2018年10月1位Allabout ベストコスメ2018 (通コス)化粧水部門 3位容量:180ml 価格:2,700円(税込2,916円)販売ルート:通信販売、全国のオルビス・ザ・ショップ■オルビスユー モイスチャーモチッと密着、そのあとプルン。頬に光を宿す新触感スフレジェリー<受賞タイトル紹介>MAQUIAベストコスメ2018下半期 スキンケアライン部門3位容量:50g 価格:3,000円(税込3,240円)販売ルート:通信販売、全国のオルビス・ザ・ショップシンプルで簡単なケアと、続けやすいお値段、それでいてしっかりうるおい肌を感じられるという、スキンケアコスメに求める魅力が満載。発売から2ヶ月で、累計販売個数67万個*も売れているそう。ベストコスメに選ばれるのも納得です。*オルビスユーシリーズ売上個数実績(18年10月1日~18年12月4日の販売実績)15冠の実力をたっぷり試せるトライアルセットがスペシャルプライスで登場!今なら、『オルビスユーシリーズ』のトライアルセットが、1,000円(税込)で購入できます!価格:926円(税込1,000円)販売ルート:通信販売のみ「オルビスユートライアル」(洗顔料、化粧水、保湿液 各7日分)と、今治のふわふわ抗菌タオルのスペシャルなセットです(オルビスの通販が初めての方限定)。※数量限定となります。限定数に達し次第、終了とさせていただきます。※お一人様1点限りとさせていただきます。約7日間使えるそうなので、この機会に、ベストコスメ15冠達成の実力をじっくり試してみてはいかがでしょうか。PR:オルビス株式会社
2018年12月27日