BABYMETALのライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』が、iTunesコンサートフィルムで12月25日(水) より配信される。本作には、2024年3月23日・24日に沖縄・沖縄コンベンションセンター展示棟で開催され、ワールドツアーの締め括りとなった初の沖縄公演『BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43』の模様を収録。広がりのあるワイド画面のシネスコサイズと臨場感あふれる音響により、まるでライブ会場にいるかのような錯覚を感じることができる映画として、8月23日より全国の映画館で公開、12月11日にはBlu-rayおよびDVDが発売された。多彩な楽曲、唯一無二の世界観、ツアーファイナルならではの演出、そしてワールドツアーでさらなる進化を遂げたBABYMETALの圧倒的なパフォーマンスを体感できる。<配信情報>『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』2024年12月25日(水) よりiTunesコンサートフィルムで配信開始配信リンク:※12月25日(水) 0:00より有効公式サイト:
2024年12月24日ミラーレス一眼カメラの必須アイテム!業界最高クラスの超低反射・高透明さを誇る液晶保護フィルムにSONY「α1 II」専用1製品を新発売!ハクバ写真産業株式会社(本社:東京都墨田区)は、業界最高クラスの超低反射・高透明さを誇るデジタルカメラ用液晶保護フィルムにSONY「α1 II」専用1製品を追加いたします。反射光を低減し常に高い視認性を実現。業界最高クラスの全光線透過率95.6%の透明度で、正確な色調と明暗の階調をストレートに映し出します。【超低反射・高透明】反射光を抑える反射防止(AR)コートを採用し、貼る前よりも高い視認性を実現。業界最高クラスの全光線透過率95.6%の透明度で、正確な色調と明暗の階調をストレートに映し出します。【指紋や水をはじくフッ素コート】撥水・防汚効果のあるフッ素コートにより、指紋が付きにくく、指紋が付いても簡単に拭き取ることができます。【埃を寄せ付けない帯電防止性】帯電防止効果により静電気の発生を抑え、液晶画面に埃や塵を寄せ付けません。【傷に強いハードコート処理(表面硬度 3H)】フィルム表面の「すり傷」や「爪あと」などが残りにくい表面硬度と保護力で液晶画面を美しい状態のまま保ちます。※人の爪の硬さは2H程度です。【気泡が消える】シリコン粘着層により、貼った時に入ってしまった気泡が自然に消えます。微細な埃であればシリコン粘着層が取り込み気泡を発生させません。※ゴミなどが入っている場合は、気泡は抜けません。【置くだけで貼り付く】シリコン粘着層の自己吸着性により、フィルムを画面に置くだけで自然に貼り付くため貼り付けが簡単です。【失敗しても貼り直し可能】シリコン粘着層により、貼り付けに失敗しても吸着力を損ねずに貼り直すことができます。【ぴったり専用サイズ】各機種に合わせた専用サイズなので、パッケージから取り出してそのまま貼り付けが可能です。※貼りやすさを考慮し、液晶画面に対してほんの僅かに小さく設計されています。【超極細繊維液晶クリーナー付き】三菱レイヨンが開発した超極細繊維のクリーナーが付属しています。フィルムを貼り付ける前に、油膜や埃、指紋などの汚れをキレイに拭き取ることができます。【安心の日本製】高品質な日本製のフィルムを採用し、国内工場の高い加工技術と品質管理により生産されており、安心してご使用いただけます。■SONY α1 II / α9 III / α7R V 専用 液晶保護フィルムIII希望小売価格:1,804円(税込)発売開始日:2024年12月中旬URL: 【会社概要】商号: ハクバ写真産業株式会社所在地: 東京都墨田区亀沢1丁目3番地7号設立: 昭和30年6月(1955年)事業内容: カメラアクセサリー、携帯端末アクセサリーの販売資本金: 5,000万円URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年12月11日ハクバ写真産業株式会社(本社:東京都墨田区)は、業界最高クラスの超低反射・高透明さを誇るデジタルカメラ用液晶保護フィルムにNikon「Z50II」専用1製品を追加いたします。反射光を低減し常に高い視認性を実現。業界最高クラスの全光線透過率95.6%の透明度で、正確な色調と明暗の階調をストレートに映し出します。超低反射・高透明反射光を抑える反射防止(AR)コートを採用し、貼る前よりも高い視認性を実現。業界最高クラスの全光線透過率95.6%の透明度で、正確な色調と明暗の階調をストレートに映し出します。指紋や水をはじくフッ素コート撥水・防汚効果のあるフッ素コートにより、指紋が付きにくく、指紋が付いても簡単に拭き取ることができます。埃を寄せ付けない帯電防止性帯電防止効果により静電気の発生を抑え、液晶画面に埃や塵を寄せ付けません。傷に強いハードコート処理(表面硬度 3H)フィルム表面の「すり傷」や「爪あと」などが残りにくい表面硬度と保護力で液晶画面を美しい状態のまま保ちます。※人の爪の硬さは2H程度です。気泡が消えるシリコン粘着層により、貼った時に入ってしまった気泡が自然に消えます。微細な埃であればシリコン粘着層が取り込み気泡を発生させません。※ゴミなどが入っている場合は、気泡は抜けません。置くだけで貼り付くシリコン粘着層の自己吸着性により、フィルムを画面に置くだけで自然に貼り付くため貼り付けが簡単です。失敗しても貼り直し可能シリコン粘着層により、貼り付けに失敗しても吸着力を損ねずに貼り直すことができます。ぴったり専用サイズ各機種に合わせた専用サイズなので、パッケージから取り出してそのまま貼り付けが可能です。※貼りやすさを考慮し、液晶画面に対してほんの僅かに小さく設計されています。超極細繊維液晶クリーナー付き三菱レイヨンが開発した超極細繊維のクリーナーが付属しています。フィルムを貼り付ける前に、油膜や埃、指紋などの汚れをキレイに拭き取ることができます。安心の日本製高品質な日本製のフィルムを採用し、国内工場の高い加工技術と品質管理により生産されており、安心してご使用いただけます。■ ■NikonZ50II/Zf専用液晶保護フィルムIII希望小売価格 :1,804円(税込)発売開始日 :2024年12月上旬URL : 【会社概要】商号 : ハクバ写真産業株式会社所在地 : 東京都墨田区亀沢1丁目3番地7号設立 : 昭和30年6月(1955年)事業内容 : カメラアクセサリー、携帯端末アクセサリーの販売資本金 : 5,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月04日REBECCAが、35年前のライブ・フィルム『 Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus-』を一夜限定で上映することを発表。その中から「LITTLE ROCK」の映像を公開した。1989年5月21日に7thアルバム『BLOND SAURUS』が発売され、オリコン1位を獲得。大ヒット・アルバムを引っ提げての全国ツアー最終公演は5万人を動員した初の東京ドーム公演を開催し、成功を収めた。その続編ツアーとして『REBECCA LIVE TOUR FROM‘89 TO ’90 BLOND SAURUSの逆襲』を開催。 1990年1月19日ツアーファイナルの日本武道館公演後、REBECCAは活動無期休止宣言を行い、1991年2月14日正式に解散が発表された。この日のライブを収録した『Dreams on 1990119』は1991年に発売されたが、再編集、最新技術によるアップコンバート、ノイズ除去等を施し高画質化、音源もマルチテープからリミックスされ、今年7月『Dreams on 19900119 Reborn Edition Return of Blond Saurus』として発売。全国20都市24館の映画館で一夜限りのプレミアム上映が実施されている。今回は、最期のライブから35年を迎えることを記念して、同日の2025年1月19日(日)に『Dreams on 19900119 Reborn Edition Return of Blond Saurus』を一夜限りで劇場上映することが決定。35年の時を経て、全17曲約2時間におよぶスペシャルな一夜を再び体感することができる貴重な機会だ。またこのライブ・フィルム上映を記念して『Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus-』から代表曲のひとつ「LITTLE ROCK」のミュージックビデオがソニー・ミュージック公式YouTubeチャンネルにて初公開された。REBECCA LIVE MUSIC VIDEO「LITTLE ROCK」(Dreams on 19900119 Reborn Edition)<上映情報>『Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus-』(劇場版5.1chリマスター)35周年記念日上映2025年1月19日(日)開映:17:30<上映劇場>北海道・札幌シネマフロンティア埼玉・MOVIXさいたま東京・109シネマズプレミアム新宿東京・MOVIX亀有千葉・ユナイテッド・シネマ幕張神奈川・ローソン・ユナイテッドシネマ STYLE-Sみなとみらい神奈川・MOVIX橋本愛知・ミッドランドスクエアシネマ大阪・なんばパークスシネマ福岡・ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13【上映内容】REBECCAライブ・フィルム『Dreams on 19900119 Reborn Edition-Return of Blond Saurus-』1990年1月19日日本武道館01.OLIVE02.WHEN A WOMAN LOVES A MAN03.VANITY ANGEL04.MOON05.LONELY BUTTERFLY06.NERVOUS BUT GLAMOROUS07.LITTLE ROCK08.COTTON LOVE09.LITTLE DARLING10.ONE MORE KISS11.CHEAP HIPPIES12.LOVE PASSION13.MONOTONE BOY14.PRIVATE HEROINE15.RASPBERRY DREAM16.FRIENDS17.MAYBE TOMORROW【チケット情報】■前売券:3,000円(税込/全席指定)■当日券:4,000円(税込/全席指定)■109シネマズプレミアム新宿のみ、以下の料金が別途必要となります。CLASS A 上記料金プラス2,600円(税込/全席指定)CLASS S 上記料金プラス4,600円(税込/全席指定)※上記チケット料金にはウェルカムコンセッション含むその他サービス料金が含まれています。※開場時間は映画館によって異なります。※3歳以上有料/3歳未満で座席をご使用の場合は有料となります。※映画館により、座席間隔をあけてチケット販売を行う場合がございます。今後の情勢に応じて変更となる場合や、各映画館で対応が異なる場合がございますので予めご了承ください。チケット先行受付:12月18日(水)23:59まで詳細はこちら: <リリース情報>アナログ盤『NOSTALGIC NEW WORLD』12月11日(水)発売6,600円(税込)LP1枚/オリジナルターンテーブルマット付アナログ盤『NOSTALGIC NEW WORLD』ジャケット【収録曲】<Side-A>01. SMILE warm up ver.02. アシデケトバセ03. Cotton Time interlude ver.04. Daisy Chain<Side-B>01. Little Darling interlude ver.02. New World(twice ver.)予約はこちらから: HP:
2024年11月28日納豆に付いている『フィルム』はどのように取っていますか。手が汚れたりうまくはがれなかったりすると、プチストレスのもとになってしまいますが、少しの工夫でフィルムをスムースにはがせるそうです。本記事では、過去に公開した記事の中から『試してほしい裏技』を3つまとめて紹介します。気になるものがあれば、ぜひ実生活に取り入れてみてくださいね。納豆のフィルムははがすより…※写真はイメージほとんどの納豆パックに付いている『フィルム』。納豆を食べる前にフィルムを『はがす』のが一般的ですが、はがす時に糸が伸びて手が汚れてしまうこともあります。そこでおすすめなのが、『箸』を使ってフィルムを巻き取る方法です。以下の記事を参考にしながら、試してみてください。納豆のフィルムは『はがす』のではなく…意外な発想に「賢い」「なるほど」お好み焼きのキャベツは…※写真はイメージお好み焼きに欠かせない『キャベツ』。実は、切り方1つでお好み焼きのおいしさが変わるのだそうです。切り方を少し変えるだけで、食感がよくなる上に、ふわっとしたボリュームのあるお好み焼きに仕上がります。「具材の切り方でおいしさが変わるなんて…」と疑問に思う人は、ぜひ試してみましょう。お好み焼きのキャベツはこう切って!企業のアドバイスに「すぐ実践する」焼きそばをほぐすなら…※写真はイメージ『焼きそば』を作る際、麺を水でほぐしながら炒める人が大半。しかし、このやり方ではベチャッとした仕上がりになってしまいます。麺をほぐす際は、水ではなくある『調味料』を使うのがおすすめです。水っぽくならずにモチモチとした食感を保てます。焼きそばをおいしく仕上げたい人は、以下の記事を参考に裏技を取り入れて作ってみましょう。水ではなくアレでほぐす!焼きそばをベチャッとさせないコツに「驚き」[文・構成/grape編集部]
2024年11月27日窓フィルムの販売を行う日本エコ断熱フィルム株式会社(代表:冨田 英樹、以下 当社)は、当社が開発した透明で曇りづらい「結露防止透明フィルム」のお得サイズを、2025年3月31日まで特別価格の4,900円(税込)で販売します。画像スーパーやドラッグストアの冷蔵ショーケースに採用されている「息を吐いても曇りづらい」といった効果を体験することができる30cm×100cmサイズ1枚を、「カンタン結露対策用紙と貼り方」も同封し販売します。■当社の結露防止透明フィルムを採用したお客様の声<寿司店の場合>冬場のお寿司屋さんの切り身を入れてる冷蔵ショーケースでの結露は寿司ネタが見えないくらいでした。そこで、結露防止透明フィルムを一部分に貼り試してみたところ結露が減ったプラス、無色透明のため寿司ネタもお客さんに見えるようになりました。<ケーキ店の場合>冬場のケーキを入れてる冷蔵ショーケースでの結露は外からケーキが見えないので、1時間ごとに雑巾で結露を拭いてました。そこで、結露防止透明フィルムを一部分に貼り試してみたところ結露が減ったプラス、無色透明のためケーキもお客さんに見えるようになりました。また1時間ごとに雑巾で拭く手間が省けたのでスタッフは喜んでます。■当社の無色透明で曇らない結露防止透明フィルムとは結露防止には一般的に量販店などで販売されている結露スプレーが使用されますが、膜が薄く蒸発しやすいので効果的でない場合が多いです。一方、当社の結露防止透明フィルムは、液体より10倍以上分厚いので効果が上がります。また、粘着するのでガラスが割れても飛び散りません。これは、泥棒など万一の防犯対策や地震対策にもなり安心です。そのため全国の水族館の水槽ケース、ワインセラーなどどこにでも貼れます※環境により結露が完全になくなるわけではありません※凸凹ガラスには貼り付きません。※ガラスが割れても強力に粘着して飛散を防止するため防犯や地震対策にも役立ちます。<持続力は10年!安価な結露対策を実現>従来の窓ガラスの結露対策は、量販店で販売している結露スプレーをするしかありませんでした。当社の結露防止透明フィルムは30cm×100cmで4,900円(税込)~と安価な結露対策を実現。効果の持続力も10年程度あり、毎回窓ガラスの結露拭きをする時間を短縮したり、何よりも汚れず見栄え良くすることを可能にしました。またお手入れ方法についても、今まで通りガラスを雑巾などで拭いても剥がれず、更に「食器用洗剤」でお手入れすると効果的です。誰でも貼れるように説明書もつけて、またYouTubeで分かりやすい貼り方動画をアップした他、A5の練習フィルムも付けました。<商品価格>窓ガラス下部分タイプ(幅30cm/高さ100cm):4,900円(税込)詳細: <メディア掲載実績>朝日新聞、リフォーム産業新聞、全国賃貸住宅新聞など・施工事例のご紹介(ブログ) ・YouTube ・X(旧Twitter)@nihoneco( )・公式ブログ ■会社概要会社名 : 日本エコ断熱フィルム株式会社所在地 : 〒135-0023 東京都江東区平野3-2-13代表 : 冨田 英樹資本金 : 1,000万円事業内容 : 建物窓フィルム施工/建物窓フィルム通販ホームページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月26日ハクバ写真産業株式会社(本社:東京都墨田区)は、業界最高クラスの超低反射・高透明さを誇るデジタルカメラ用液晶保護フィルムにFUJIFILM「X-M5」専用1製品を追加いたします。反射光を低減し常に高い視認性を実現。業界最高クラスの全光線透過率95.6%の透明度で、正確な色調と明暗の階調をストレートに映し出します。超低反射・高透明反射光を抑える反射防止(AR)コートを採用し、貼る前よりも高い視認性を実現。業界最高クラスの全光線透過率95.6%の透明度で、正確な色調と明暗の階調をストレートに映し出します。指紋や水をはじくフッ素コート撥水・防汚効果のあるフッ素コートにより、指紋が付きにくく、指紋が付いても簡単に拭き取ることができます。埃を寄せ付けない帯電防止性帯電防止効果により静電気の発生を抑え、液晶画面に埃や塵を寄せ付けません。傷に強いハードコート処理(表面硬度 3H)フィルム表面の「すり傷」や「爪あと」などが残りにくい表面硬度と保護力で液晶画面を美しい状態のまま保ちます。※人の爪の硬さは2H程度です。気泡が消えるシリコン粘着層により、貼った時に入ってしまった気泡が自然に消えます。微細な埃であればシリコン粘着層が取り込み気泡を発生させません。※ゴミなどが入っている場合は、気泡は抜けません。置くだけで貼り付くシリコン粘着層の自己吸着性により、フィルムを画面に置くだけで自然に貼り付くため貼り付けが簡単です。失敗しても貼り直し可能シリコン粘着層により、貼り付けに失敗しても吸着力を損ねずに貼り直すことができます。ぴったり専用サイズ各機種に合わせた専用サイズなので、パッケージから取り出してそのまま貼り付けが可能です。※貼りやすさを考慮し、液晶画面に対してほんの僅かに小さく設計されています。超極細繊維液晶クリーナー付き三菱レイヨンが開発した超極細繊維のクリーナーが付属しています。フィルムを貼り付ける前に、油膜や埃、指紋などの汚れをキレイに拭き取ることができます。安心の日本製高品質な日本製のフィルムを採用し、国内工場の高い加工技術と品質管理により生産されており、安心してご使用いただけます。■ ■FUJIFILMX-M5専用液晶保護フィルムIII希望小売価格:1,804円(税込)発売開始日:2024年11月20日URL: 【会社概要】商号 : ハクバ写真産業株式会社所在地 : 東京都墨田区亀沢1丁目3番地7号設立 : 昭和30年6月(1955年)事業内容 : カメラアクセサリー、携帯端末アクセサリーの販売資本金 : 5,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月20日窓ガラスに貼るフィルムには、用途に応じてさまざまな機能が備わっています。ガラスが割れた時の飛散防止や防犯、断熱効果、プライバシー保護のためなど、さまざまな目的でフィルムを貼っている人もいるでしょう。しかし便利な『窓ガラスフィルム』でも、正しく使用しなければ効果を十分に発揮しないばかりか、思わぬトラブルにつながる可能性があります。窓ガラスフィルムの施工・販売をしている『白井産業』の公式ウェブサイトでは、窓ガラスフィルムを貼る際の注意点を紹介しているので、ぜひチェックしてください。凸凹があるガラスには専用のフィルムのみ※写真はイメージ窓ガラスにフィルムを貼る時、ふと疑問に思うのが「どの窓にも貼れるのか」という点です。『白井産業』は、このような疑問に対して次のように回答しています。型板ガラスのようにガラス表面に凸凹があるガラスには通常の窓フィルムを貼ることができません。白井産業ーより引用『型板ガラス』は、表面に模様が施されたガラスです。一般的な透明ガラスと比べて視線を遮る効果があるため、浴室やトイレなどプライバシーが必要な場所によく使われます。このようなガラスには、通常の窓ガラスフィルムは使用できません。その理由は、表面が凸凹しているので平らなガラスと比べて接着面が少なくなり、フィルムが剥がれやすくなるためです。凸凹のあるガラスには、専用のフィルムを選んで使用するようにしましょう。熱割れのリスクを高める組み合わせとはガラスとフィルムの組み合わせによっては、熱割れのリスクが高まる可能性があるので注意が必要です。遮光フィルム・遮熱フィルムは網入りガラス、ペアガラス、防犯ガラス、一部の特殊なガラス(Low-Eガラス、熱線吸収ガラス)などに貼ると、まれに熱割れと呼ばれる現象によりガラスが割れる可能性があります。白井産業ーより引用熱割れは、ガラスの温度差が原因で引き起こされます。フィルムを貼った部分は直射日光が当たって温度が上昇しますが、サッシに覆われているガラス部分の温度は低いままです。この温度差により熱応力が発生し、窓ガラスにヒビが入ったり割れたりします。フィルムを貼ったのに熱割れを起こしてしまっては、元も子もありません。熱割れが心配な場合は、専門業者へ相談することがおすすめです。窓ガラスフィルムの効果を最大限発揮できるように、正しい方法で施工をするように心がけましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年11月14日宮沢氷魚が主演し、エグゼクティブプロデューサーとしても参加するショートフィルム『Frozen Fish』が完成した。記念日にも関わらず、仕事で上の空なヘンリーに痺れを切らす恋人のリサ。ヘンリーから明かされたある事実が、家族になろうとしている2人の関係に暗雲をもたらす――。アメリカ生まれ、教育も英語で受けてきたことから、ネイティブな英語が話せる宮沢。今後、海外作品への出演も視野に入れており、長年抱いていた持ち前の英語力を使った芝居をしたいという思いから、今回のショートフィルムプロジェクトが実現。全編英語での芝居は本作が初となっている。製作にあたって、KAIJU FILMSとタッグを組み、宮沢本人も企画段階からプロジェクトに参加し、熱い思いをぶつけたそう。難易度が高いとされているイギリスの知識人や政治家が使う英語のアクセント(オックスフォード・イングリッシュ)での芝居にも、一部挑戦している。本作について「企画プロデュースから関わらせて頂き、自分の長所や、現時点の自分の実力を詰め込みました」と語った宮沢は、「自分にとって新しい挑戦がたくさんありましたが、たくさんの方のサポートによって、魅力的な作品が完成したと感じています」と自信を見せている。ショートフィルムの完成を記念して、ティザー映像が「IMDb」で特別公開。その後、ショートバージョンも全世界公開される予定だ。『Frozen Fish』は宮沢氷魚OFFICIALメンバーシップ内スペシャルコンテンツにて全編公開予定。(シネマカフェ編集部)
2024年11月13日スマホやデジカメのカメラはとても便利ですが、一昔前は皆が使い捨てのフィルムカメラを使っていました。撮影が終わったらそのまま現像に出して、仕上がりを見るまでのワクワクがとても良かったですよね。もう一度フィルムカメラを使ってみたいな、なんて思っている人も少なくないのではないでしょうか。手軽に使えるカメラが人気近年、日本だけでなく世界的に、10~20代の若者を中心に人気が再燃しているフィルムカメラ。ファッションなどのレトロブームの影響もあり、フィルムを入れての撮影や、加工されていない撮った瞬間のままの仕上がりが新鮮に感じられるようです。また、チェキやポラロイドのように、撮影した写真をすぐに確認できるインスタントカメラも人気。売れすじのフィルムカメラとインスタントカメラを紹介します。■チェキフィルム 20枚(ショップ名:Oculus)シャッターボタンを押すだけで手軽に撮影・プリントができるインスタントカメラ「チェキ」の専用フィルムです。10枚パック2本入りなので、みんなで撮影を楽しんで一人ひとりに記念で配りたい時におすすめ。■チェキフィルム 10枚(ショップ名:イーコンビQoo10ショップ)チェキ専用フィルムの10枚パック1本入り。試し撮りやちょっとした撮影に使いやすい枚数です。■写ルンです シンプルエース 27枚撮り(ショップ名:佐衛田写真店Qoo10店)レトロ感漂う小型で軽いレンズ付きフィルムカメラ。全ての枚数を撮り切るまで現像できないため、仕上がりの待ち遠しさも新鮮な体験になります。このカメラを知っている世代の間では「懐かしい!」と盛り上がりそうです。今の時代だからこその新鮮さ!人気再燃のフィルムカメラ&インスタントカメラのご紹介年々進化するスマホのカメラ性能で、いつでもどこでも枚数制限なく手軽に撮影でき、色褪せの心配なく写真をデジタル保存できる便利さはすっかり定着しています。その一方で、フィルムカメラとインスタントカメラは撮影できる枚数が決まっています。だからこそ、じっくり見定めてベストショットを狙ったり、仕上がった写真の独特の風合いに心惹かれる人も多いようです。記憶と記録に残る思い出の一枚におすすめのカメラをご紹介します。■富士フイルム チェキ instax mini 40(ショップ名:ec-art Qoo10店)ファッションに馴染むクラシカルなデザインが魅力的です。チェキなので、撮ったその場ですぐプリントされた画像を楽しめます。また、レンズを引き出すだけでセルフィーモードに切替可能。自撮りもしたい人はぜひこのモデルを。■コダック EKTAR H35N HALF FRAME(ショップ名:佐衛田写真店Qoo10店)1コマに2枚撮影できるお得感と、2コマ漫画のようなストーリー性が楽しめるカメラです。例えば、36枚撮りのフィルム1本なら約72枚のハーフサイズ写真を撮影できます。フラッシュ内蔵なので昼夜撮影可能です。■CURA Reto Ultra wide and slim(ショップ名:コジマQoo10店)持ち運びやすい軽量でスリムなデザイン。22mmの広角レンズが搭載されているので、集合写真や風景などのワイド撮影にぴったりです。68.8gと軽量でスリムなので、ポケットに入れられるところも魅力。フィルムカメラやインスタントカメラは、温かみのある画像はもちろん、狙った通りに撮るのが難しいところも魅力です。秋冬のイベントで使えば、いっそう盛り上がりそうですね。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年11月12日11月9日、京都文化博物館フィルムシアターにて、『ぴあフィルムフェスティバル in 京都2024』が開幕した。今回の京都開催では3つの高校生企画が展開されており、オープニングの「高校生8ミリフィルムに出会う」プログラムでは、手塚眞監督が高校時代に8ミリで制作したPFF入選作『HIGH-SCHOOL-TERROR』『UNK』、そして今年のPFFアワード最終審査員の小田香監督が近年制作した8ミリ作品『カラオケ喫茶ボサ』『Lighthouse』の4作品が上映され、手塚監督、小田監督がアフタートークに登壇した。手塚監督は「僕らが8ミリをやっている頃は、プロの映画監督になるための方法として8ミリを使っていて、ドラマをつくろうという人が大半だった。そのための登竜門として、PFFがあった」と80年代当時を振り返った。また、無邪気さや純粋さが溢れていた当時の作品群と比べ、特にオリジナリティを求められる近年の風潮に対し、「当時はきちんと映画を勉強できる場所が少なかったので、独学しかなかった。過去の作品を真似るということが最大の勉強。その中で自分の視点や演出を見つけていった。本当のオリジナリティとは、その監督の視点と、過去の映画の歴史が、どう混ざったのかという部分だと思います。」と語り、「80年代の学生監督たちが、プロの映画監督になって活躍できたのは、彼らが過去の作品を真似できたから。そこにオマージュを捧げて、自分なりに昇華していくということが、すごく大事なこと」と続けた。小田監督は「独学でやってきた人の方が、基本的には長生きで、いまも映画をつくり続けている気がします。映画館で観る映画しかなかった時代の情報と熱に対して、さまざまなメディアで映像やイメージが溢れている今、映画だけをやろうと志している人の方が珍しいのではないか」と話す一方、今年のPFFに入選した監督にも、あまり映画を観ずに映画をつくる、新たな世代の監督が出現しており、「自分もマラソン的な鑑賞教育も受けてますが、でもそれだけが糸口じゃないとも感じます」と新たな可能性にも言及した。『ぴあフィルムフェスティバル in 京都2024』は、11月17日(日) まで開催中。最終日までに、全24名のゲストが来場予定。また、今回の映画祭では、18歳以下は全プログラム無料で鑑賞することができる。公式noteの 応募フォーム() より、各上映日の前日まで申込可能になっている。<開催情報>『ぴあフィルムフェスティバル in 京都2024』日程:2024年11月9日~17日(日)会場:京都文化博物館公式サイト:
2024年11月11日誰かが撮ろうとしている写真や動画に勝手に写り込むいたずらを意味する言葉、フォトボム。撮った写真や動画を見て初めて、フォトボムされたことに気付くことも多いですよね。高速道路の監視カメラにフォトボムしたのは?『ニュージーランド交通局』がFacebookに投稿した動画が話題になっています。公開されたのは、高速道路に設置されている交通カメラの映像。24時間、常にモニタリングされている重要な交通カメラに、関係ないものが映りこんできたのです。一体何が映っていたのでしょうか。こちらをご覧ください。突然、カメラの前に現れたのは…九官鳥!飛んできたと思ったらカメラを覗き込んで、何かいいたげに口ばしをパクパクさせています。九官鳥がカメラの視界をふさいでしまって、道路の様子がまったく見えません!『ニュージーランド交通局』が「道路を監視している私たちにとって、迷惑な話です」と動画を投稿すると、たくさんのコメントが寄せられました。・面白い!昆虫を探しているのかな。・自分の姿をカメラでチェックしているようだ。・私の11歳の娘は2m以内に電子機器が近付くとこんな感じだよ。・この鳥は何か不満がありそうだな。・笑った!賢くて、モノマネが上手なこの鳥が好きだよ。交通カメラに映った九官鳥はカメラに向かって何かをいっているようで、面白いですね。ただ投稿では「九官鳥はニュージーランドの害鳥です。在来鳥に対して攻撃的で、巣を破壊し、在来の果物を食べ、ほかの鳥の縄張りを奪います」と説明しています。ニュージーランドでは害鳥とされているようですが、九官鳥は日本ではモノマネ上手でペットとしても人気がある鳥です。そんな九官鳥による大胆なフォトボムは、多くの人を笑わせてくれました![文・構成/grape編集部]
2024年11月06日家庭の防犯対策の1つとして、玄関に防犯カメラを設置している人も多いでしょう。訪問者を確認することにより、不審者の侵入や置き配の盗難を未然に防ぐ効果があるといいます。防犯カメラに映っていた配達員が?アメリカに住むメーガンさんの自宅では、玄関に防犯カメラを付けています。ある日の彼女の家のカメラに映っていた映像に反響が上がりました。やってきたのは、配送会社『FedEx』の配達員の男性。メーガンさんの家に荷物を届けにきた彼が、玄関に近付いたその時…!男性がとった行動がこちらです。玄関先で突然、スイッチが入ったように踊り始める男性。実はこの時、メーガンさんの家で音楽を流していて、その音が家の外までもれていたのです。男性はその音楽を聞いたとたん、曲に合わせて踊り出したのでした!そして華麗にステップを踏みながら荷物を置いて、ごきげんな様子でその場を去っていったのです。メーガンさんが自身のFacebookに投稿した動画には、「この男性を知っている」という人たちからコメントが寄せられました。男性はこの地域を担当している配達員で、ちょっとした有名人だったようです。・彼がいつも配達中に歌ったり踊ったりしているのを見かけるよ!めちゃくちゃ仕事を楽しんでいるよ!・この人、家に配達に来た時も歌って踊ってた!この楽しさは周りに伝染するよね。・今日、彼が配達にやってきたよ。おかげで最高の1日になった。・彼は自分の仕事が大好きなんだね。この調子で頑張って!たまたまメーガンさんの家から音楽が聞こえたからではなく、この男性はいつでもどこでも踊っているのだそう!そんな楽しそうな彼を見た人たちもまた、つられて楽しい気分になってしまうようです。この男性は荷物だけでなく、町の人たちに笑顔も届ける素晴らしい配達員でした![文・構成/grape編集部]
2024年10月23日11月9日(土) から17日(日) にかけて京都文化博物館・フィルムシアターで開催される『ぴあフィルムフェスティバル in 京都 2024』のプログラムが決定した。メインプログラムである、自主映画コンペティション「PFF アワード 2024」の19作品に加え、今年は3つの「高校生企画」を含む、京都限定のオリジナル企画を実施。また、9月20日の表彰式でグランプリに輝いた『I AM NOT INVISIBLE』の川島佑喜監督や、地元・京都芸術大学に在学中でエンタテインメント賞(ホリプロ賞)を受賞した『さよならピーチ』の遠藤愛海監督ら13監督が京都会場に集結し、上映後にトークイベントを行うことも決定した。招待作品部門では、2022年に引き続き、ピーター・バラカンが来場。自身がセレクトしたドキュメンタリー映画『TWO TRAINS RUNNIN’』の上映後に歴史的背景を解説。そのほか、第28回PFFスカラシップ作品『道行き』の関西初上映では中尾広道監督、90年代の自主映画『灼熱のドッジボール』『走るぜ』の上映回には京都芸術大学で教鞭を執る古厩智之監督が登壇する。『道行き』 (C)2024ぴあ、ホリプロ、日活、電通、博報堂DYメディアパートナーズ、一般社団法人PFFさらに、今年の東京開催で実施した「18歳以下無料ご招待」を京都開催でも実施。東京では「PFF アワード」回のみの招待だったが、京都では招待対象を映画祭の全プログラムに拡大する(先着制/各回先着15組30名)。そのほか、9月の東京会場でも大好評だった「PFF アワード 2024」ポスター展を京都会場でも開催。デザインを学ぶ学生がコラボし、「PFF アワード」入選作品のオリジナルポスターを制作した。参加したのは京都女子大学、東京工芸大学、日本大学芸術学部、アミューズメントメディア総合学院、バンタンデザイン研究所の19名のデザインを学ぶ学生たち。ポスターは、京都文化博物館3階ロビーにて展示され、開館中はいつでも無料で鑑賞することが出来る。<イベント情報>『ぴあフィルムフェスティバル in 京都 2024』2024年11月9日(土)~17日(日)会場:京都文化博物館(※月曜休館)【プログラム】「高校生8ミリフィルムに出会う」(高校生企画)いま世界中で人気が再燃する、8ミリフィルム作品の魅力に迫る。学生の街・京都で開催されている高校生向けの8ミリフィルム体験ワークショップの紹介と共に、『ばるぼら』の手塚眞監督が高校時代に制作し、PFFに入選した8ミリ映画や、『セノーテ』の小田香監督が近年制作した8ミリ作品を上映。ゲストトークあり。『HIGH-SCHOOL-TERROR』PFF アワードの高校生監督特集 「21世紀の高校生」(高校生企画)この夏、小田香監督を講師に行われた高校生向けの創作ワークショップ。はじめて映画づくりに挑む高校生を見つめた小田監督にワークショップの様子を語っていただくとともに、近年PFF アワードに入選した高校生監督の自主映画を上映し、監督と「自主的に映画をつくる」ことについて語り合い、これからを考える。ゲストトークあり。小田香監督が講師を務めた、創作ワークショップの様子「映画のことだけ考えていた高校の夏休み」『Single8』特別上映(高校生企画)かつて、8ミリ自主映画に没頭していた小中和哉監督の自伝的青春映画『Single8』を特別上映。8ミリ特撮映画をつくる高校生たちの瑞々しい姿と共に、8ミリ映画の制作プロセスがしっかりと描かれており、映画を志す高校生にもぜひ観てほしい 1本。『Single8』 (C)『Single8』製作委員会『嵐電』上映&鈴木卓爾監督トーク今年2月に逝去した、映画編集者・鈴木歓を偲び、京都芸術大学の学生とプロの映画人が協働してつくる「北白川派」の作品である『嵐電』を上映。長く、京都芸術大学で教鞭を執っていた鈴木歓について、鈴木卓爾監督に話を伺う。『嵐電』 (C)Migrant Birds/Omuro/Kyoto Univercity of Art and Designオンライン配信なし!増村保造監督『親不孝通り』9月のPFF東京会場で特集した、今年生誕100年の増村保造監督。東京の特集ラインナップにはなかった、『親不孝通り』を京都で上映。オンライン配信やソフト化のない貴重なスクリーン上映となる。『親不孝通り』 (C)KADOKAWA1958『逃亡者狂騒曲 デジタルリマスター版』関西プレミア上映1997年にベルリン映画祭で上映された、日本未公開作品。昨年、台湾で"伝説の映画"として再公開され、映画ファンに衝撃を与えた1本。アジア映画ファン必見の関西プレミア上映。『逃亡者狂騒曲 デジタルリマスター版』 (C)FOUNTAIN FILMS CO. All Rights Reserved.【18歳以下無料ご招待】招待対象者:18歳以下(2006年4月1日以降生まれの方)対象プログラム:『ぴあフィルムフェスティバル in 京都 2024』の全プログラム。申込期間・人数:各上映日の前日まで受付。各回15組30名を先着順に受付。申し込みはこちら:公式サイト:
2024年10月03日留守番しているペットの様子をスマホで確認できる、見守りカメラ。外出中に確認すると、ペットの意外な姿や面白い行動が見られることがあります。カメラに映った愛犬が、アレにそっくり犬のポテチくんの飼い主(@potechi_yade)さんは、カメラに映る、ポテチくんの姿をXに投稿。留守番中、リラックスしている愛犬が、あるものに見えてしまったといいます。飼い主さんがつづったコメントとともに、カメラ映像の写真をご覧ください。「カメラから見た犬、ラグにしか見えない」なんと、茶色くてモフモフの毛をしているポテチくんは、寝そべると敷物のラグそっくりになってしまうのです!かわいすぎる姿に、多くの人が反応。投稿には「『ラグ犬』だ!」などの声が寄せられていました。飼い主の外出中、まさかのラグに擬態していた、ポテチくん。家に帰ったら、思いっきりなでて、モフモフな感触に浸りたくなりそうですね![文・構成/grape編集部]
2024年09月04日BABYMETALのライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』の海外上映が決定。北米・香港・タイで上映される。本作は、2023年から2024年にかけて開催されたBABYMETAL最大規模のワールドツアー『BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024』の締め括りとなる沖縄公演『BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43』の模様を収めたライブフィルム。北米での上映は、12月11日(水)、15日(日) を予定しており、香港とタイについては詳細が決まり発表となる。また入場者プレゼントとして、キツネ43(シーサー)が象られた『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』キツネ43うちわが、日本での公開初日となる8月23日(金) より数量限定で配布される。『BABYMETAL LEGEND – 43 THE MOVIE』キツネ43うちわさらに、映画公開期間中には様々なイベントを実施。本作が上映される映画館では、BABYMETALファンおなじみの骨スーツに身を包んだ“骨”が現れる「骨を探せ!上映会」が、8月23日から3日間にわたって開催される。“骨”が登場する映画館は非公開のサプライズイベントとなっており、3体の“骨”がそれぞれ分かれ、各地の映画館で来場者のお出迎えやお見送りをする。このイベント時に3体の“骨”は、メンバーが直塗りした塗り絵が施された『BABYMETAL LEGEND – 43 THE MOVIE』キツネ43うちわをそれぞれ所持している。加えて“骨”が登場する映画館では、上映終了直後に“骨”による抽選会も実施。当選者には本作の非売品B2ポスターがその場でプレゼントされる。どの映画館に“骨”が出没するかのヒントは、後日映画公式Xで投稿される予定だ。また8月26日(月)、9月2日(月) は座席に着席のまま参加できる「シーティング応援上映」、8月28日(水)、9月4日(水) はスタンディングでライブさながら盛り上がれる「スタンディング応援上映」を実施。そして、8月30日(金) はドレスコード推奨デーとして、BABYMETALのライブに参加しているような、黒を基調とした服装で映画を鑑賞する「BLACK FRIDAY」が行われる。BLACK FRIDAY来場者は、上映スクリーンで入手できるキーワードを指定の方法で入力すると、8月30日(金) 限定で映画オリジナルスマホ壁紙を入手できる。★BABYMETALのライブレポートも!『PMC Vol.32』発売中!詳細は こちら()★BABYMETAL表紙の『ぴあMUSIC COMPLEX新聞』発売中!詳細は こちら()<作品情報>『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』日本公開日:2024年8月23日(金)北米上映日:2024年12月11日(水)、15日(日)※香港・タイの公開日は後日発表セットリスト01. BABYMETAL DEATH02. Distortion(feat. Alissa White-Gluz)03. PA PA YA!!(feat. F.HERO)04. Shanti Shanti Shanti05. MAYA06. BxMxC07. Brand New Day(feat. Tim Henson and Scott LePage)08. Monochrome09. メギツネ10. ギミチョコ!!11. KARATE12. ヘドバンギャー!!13. メタリ!!(feat. Tom Morello)14. Road of Resistance【映画公開期間イベント】■骨を探せ!上映会期間:8月23日(金)~8月25日(日)内容:3体の“骨”が映画館で来場者をサプライズでお出迎え&お見送りする、写真撮影OK、SNS投稿OKのスペシャル上映会。どの映画館に骨が来場するかは非公開で、出没映画館のヒントは公式Xをご確認ください。※本イベントでは、メンバーが直塗りした塗り絵が施された『BABYMETAL LEGEND – 43 THE MOVIE』キツネ43うちわをご覧いただけます。お手を触れないようお願いいたします。※非売品映画B2ポスターが各会場1名様にその場で当たる抽選会も実施いたします。■シーティング応援上映期間:8月26日(月)、9月2日(月)内容:座席に座ったまま、Scream OK!拍手OK!タオル回しOK!で楽しめる応援上映。■スタンディング応援上映期間:8月28日(水)、9月4日(水)内容: Scream OK!ヘドバンOK!拍手OK!タオル回しOK!で、スタンディングで盛り上がれる応援上映。■BLACK FRIDAY期間:8月30日(金)内容:BLACKに身を包み、映画を鑑賞するドレスコード推奨デー。BLACK FRIDAY来場者には、上映スクリーンで入手できるキーワードを、指定の方法で入力すると8月30日(金) 限定で映画オリジナルスマホ壁紙をプレゼント。映画公式サイト(国内):映画公式サイト(海外):公式サイト: Amuse Inc.
2024年08月17日ハクバ写真産業株式会社(本社:東京都墨田区)は、業界最高クラスの超低反射・高透明さを誇るデジタルカメラ用液晶保護フィルムにCanon「EOS R5 MarkII」用 1種を追加いたします。反射光を低減し常に高い視認性を実現。業界最高クラスの全光線透過率95.6%の透明度で、正確な色調と明暗の階調をストレートに映し出します。超低反射・高透明反射光を抑える反射防止(AR)コートを採用し、貼る前よりも高い視認性を実現。業界最高クラスの全光線透過率95.6%の透明度で、正確な色調と明暗の階調をストレートに映し出します。指紋や水をはじくフッ素コート撥水・防汚効果のあるフッ素コートにより、指紋が付きにくく、指紋が付いても簡単に拭き取ることができます。埃を寄せ付けない帯電防止性帯電防止効果により静電気の発生を抑え、液晶画面に埃や塵を寄せ付けません。傷に強いハードコート処理(表面硬度 3H)フィルム表面の「すり傷」や「爪あと」などが残りにくい表面硬度と保護力で液晶画面を美しい状態のまま保ちます。※人の爪の硬さは2H程度です。気泡が消えるシリコン粘着層により、貼った時に入ってしまった気泡が自然に消えます。微細な埃であればシリコン粘着層が取り込み気泡を発生させません。※ゴミなどが入っている場合は、気泡は抜けません。置くだけで貼り付くシリコン粘着層の自己吸着性により、フィルムを画面に置くだけで自然に貼り付くため貼り付けが簡単です。失敗しても貼り直し可能シリコン粘着層により、貼り付けに失敗しても吸着力を損ねずに貼り直すことができます。ぴったり専用サイズ各機種に合わせた専用サイズなので、パッケージから取り出してそのまま貼り付けが可能です。※貼りやすさを考慮し、液晶画面に対してほんの僅かに小さく設計されています。超極細繊維液晶クリーナー付き三菱レイヨンが開発した超極細繊維のクリーナーが付属しています。フィルムを貼り付ける前に、油膜や埃、指紋などの汚れをキレイに拭き取ることができます。安心の日本製高品質な日本製のフィルムを採用し、国内工場の高い加工技術と品質管理により生産されており、安心してご使用いただけます。■ ■CanonEOSR5MarkII/R1/R3/R5専用液晶保護フィルムIII希望小売価格:2,640円(税込)発売開始日:2024年08月09日URL: 【会社概要】商号 : ハクバ写真産業株式会社所在地 : 東京都墨田区亀沢1丁目3番地7号設立 : 昭和30年6月(1955年)事業内容: 写真、映像、音響、OA、通信関連用品の販売資本金 : 5,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月08日朝食の定番おかずとしても人気の『納豆』。その多くは、豆の上に『フィルム』が付いています。このフィルムは納豆の乾燥を防ぐためにあるのですが、豆にぴったりとくっ付いているのでなかなかきれいに取れません。納豆が大好きな人であっても、このフィルム取りには苦戦することがあるでしょう。子育てに役立つライフハックを発信しているボム(bom_kosodate_lifehack)さんは、Instagramで『簡単な納豆フィルムのはがし方』を紹介しています。お箸が使える年齢であれば子供でもできるので、ぜひ試してみてください。納豆フィルムは、はがすのではなく回すのがポイント『納豆フィルム』を目の前にした時、多くの人は上に持ち上げてはがそうとするでしょう。豆の粒が大きい納豆であればこの方法でもきれいに取れますが、粒が細かい『ひきわり納豆』はそうもいきません。フィルムを簡単にすっきり取るには『回し取る』という動きがポイントだそうです。まずは、通常通りに納豆のパッケージを開けます。フィルムの上に乗っているタレやカラシは、取り出しておきましょう。食事に使っている箸や、先端が細い菜箸を用意します。フィルムの中央をめがけて箸を刺し、くるくる回します。箸を回し続けると、中央部分にフィルムが集まってきます。納豆パックを押さえながら、フィルムの面積が小さくなるまで回し続けましょう。これ以上小さくならないところまで回したら、納豆の糸を切りながら箸を持ち上げてフィルムを取ります。フィルムに多少の豆は付いてしまいますが、手でフィルムをはがすよりきれいに取れました。この方法であれば豆がフィルムに付く量を最低限に抑えられます。納豆の糸と戦う必要もないので、子供にフィルム取りを安心して任せられるでしょう。この方法は、ひきわり納豆だけでなく通常の納豆にも使えます。「とにかくフィルム取りが嫌い」という人は、この取り方を試してみてください。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る ボム | 今すぐ役立つ子育てライフハック(@bom_kosodate_lifehack)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2024年07月25日BABYMETALのライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のオリジナルグッズが発表された。本作は、2023年から2024年にかけて開催されたBABYMETAL最大規模のワールドツアー『BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024』の締め括りとなる沖縄公演『BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43』の模様を収めたライブフィルム。8月23日(金) より全国の映画館で公開となる。映画オリジナルグッズは全3種類。鮮烈な赤と黒のコントラストが印象的な<TEE>は、表面にBABYMETALロゴと、琉球の守り神の化身にメタルの魂が宿った「キツネ43(シーサー)」が力強く配されている。そして背面には映画ロゴと、「キツネ43」のシルエットがデザインされており、映画の世界観を身に着けることができる。また<ステッカー付きクリアファイル>は、本作のポスターデザインのA4サイズのクリアファイルと、ライブのオープニングでメンバーが登場するシーンがあしらわれたステッカーのセットとなっている。さらに、BABYMETAL初の沖縄公演であり、初のライブフィルムを記念して「キツネ43」をモチーフにした<アクリルキーホルダー>も販売される。『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』オリジナルグッズ一覧そして、メンバーサイン入りポスターの映画館ツアーも決定。メンバーサイン入りB1ポスターが、7月26日(金) より全国にて順次期間限定で掲出される。サイン入りポスターツアーの第1弾掲出映画館は「丸の内ピカデリードルビーシネマ」「新宿バルト9」「立川シネマシティシネマ・ワン」「イオンシネマ みなとみらい」「MOVIXさいたま」「シネプレックスつくば」の6カ所を予定しており、掲出時期や掲出される映画館など、詳細は順次映画公式サイトで発表となる。<映画オリジナルグッズ情報>『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』TEE価格:4,300円【サイズ】S:身幅51cm/着丈65cm/柚丈24.5cmM:身幅54cm/着丈68cm/抽丈25.5cmL:身幅57cm/着丈71cm/抽26.5cmXL:身幅61cm/着丈75cm/抽丈27.5cmXXL:身幅65cm/着丈79cm/柚丈28.5cm【素材】綿100%『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』アクリルキーホルダー価格:1,600円【サイズ】全長:13cm/シーサー:縦4cm×横3cm【素材】本体:アクリル/金具:亜鉛合金、鉄、真鍮『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』ステッカー付きクリアファイル価格:800円【サイズ】クリアファイル:A4/ステッカー:縦6.5×横5.5cm【素材】クリアファイル:PP/ステッカー:紙<ポスターツアー実施概要>『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』メンバーサイン入りポスター映画館ツアー期間:2024年7月26日(金) より順次掲出【第1弾掲出映画館】東京・丸の内ピカデリー ドルビーシネマ東京・新宿バルト9東京・立川シネマシティシネマ・ワン神奈川・イオンシネマ みなとみらい埼玉・MOVIXさいたま茨城・シネプレックスつくば※掲出期間は各映画館3日間程度を予定しております(映画館により異なります)。※以降のスケジュールはHPで発表詳細ページ:<作品情報>『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』2024年8月23日(金) 公開『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』予告編映画公式サイト:公式サイト: Amuse Inc.
2024年07月23日ハクバ写真産業株式会社(本社:東京都墨田区)は、業界最高クラスの超低反射・高透明さを誇るデジタルカメラ用液晶保護フィルムにPanasonic「LUMIX FZ85D」用 1種を追加いたします。反射光を低減し常に高い視認性を実現。業界最高クラスの全光線透過率95.6%の透明度で、正確な色調と明暗の階調をストレートに映し出します。超低反射・高透明反射光を抑える反射防止(AR)コートを採用し、貼る前よりも高い視認性を実現。業界最高クラスの全光線透過率95.6%の透明度で、正確な色調と明暗の階調をストレートに映し出します。指紋や水をはじくフッ素コート撥水・防汚効果のあるフッ素コートにより、指紋が付きにくく、指紋が付いても簡単に拭き取ることができます。埃を寄せ付けない帯電防止性帯電防止効果により静電気の発生を抑え、液晶画面に埃や塵を寄せ付けません。傷に強いハードコート処理(表面硬度 3H)フィルム表面の「すり傷」や「爪あと」などが残りにくい表面硬度と保護力で液晶画面を美しい状態のまま保ちます。※人の爪の硬さは2H程度です。気泡が消えるシリコン粘着層により、貼った時に入ってしまった気泡が自然に消えます。微細な埃であればシリコン粘着層が取り込み気泡を発生させません。※ゴミなどが入っている場合は、気泡は抜けません。置くだけで貼り付くシリコン粘着層の自己吸着性により、フィルムを画面に置くだけで自然に貼り付くため貼り付けが簡単です。失敗しても貼り直し可能シリコン粘着層により、貼り付けに失敗しても吸着力を損ねずに貼り直すことができます。ぴったり専用サイズ各機種に合わせた専用サイズなので、パッケージから取り出してそのまま貼り付けが可能です。※貼りやすさを考慮し、液晶画面に対してほんの僅かに小さく設計されています。超極細繊維液晶クリーナー付き三菱レイヨンが開発した超極細繊維のクリーナーが付属しています。フィルムを貼り付ける前に、油膜や埃、指紋などの汚れをキレイに拭き取ることができます。安心の日本製高品質な日本製のフィルムを採用し、国内工場の高い加工技術と品質管理により生産されており、安心してご使用いただけます。■ ■PanasonicLUMIXFZ85D/FZ1000II/TX2/LX100II専用液晶保護フィルムIII希望小売価格:1,804円(税込)発売開始日:2024年07月24日URL: 【会社概要】商号 : ハクバ写真産業株式会社所在地 : 東京都墨田区亀沢1丁目3番地7号設立 : 昭和30年6月(1955年)事業内容: 写真、映像、音響、OA、通信関連用品の販売資本金 : 5,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月23日食事に、小腹がすいた時にと大活躍のカップ麺。数多くの種類が販売されていますが、多くのカップ麺には外装フィルムが付いています。外装フィルムを剥がしたら、カップ麺はすぐに食べるべきなのでしょうか。カップ麺の外装フィルムと上蓋の関係お湯を注ぐだけで食べられるカップ麺は種類が多く、それぞれお気に入りの味があるのではないでしょうか。だた、外装フィルムを剥がした直後に「ちょっと用事を思い出した」「子共が別の味のほうがいいといった」となったら、しばらく放置することに。場合によっては数日かかることもあるでしょう。外装フィルムをはがした後、そのまま放置しても品質に問題はないのでしょうか。カップ麺を数多く手がける日清食品グループが公式サイトで回答していました。カップめんは、外装フィルムを剥がした後も上蓋を開封しなければ賞味期限まで美味しく召し上がれます。日清食品グループーより引用外装フィルムを剥がすと「品質が劣化するのでは…」「傷みやすくなるんじゃないの?」などが気になり、保存面に不安を覚えてしまう人もいるかもしれません。しかし、日清食品グループでは「上蓋を開封しなければ」という条件を守れば賞味期限まで大丈夫とのことでした。これなら、外装フィルムを取ってから食べられない事情ができても安心ですね。上蓋の開封後は早めに食べること外装フィルムを剥がしても上蓋を開封していなければ大丈夫です。では上蓋を開封した後はどうなるのでしょうか。日清食品グループによると、上蓋を開封した場合は、賞味期限にかかわらずできるだけ早めに食べてほしいとのことです。上蓋を開けた後はカップ内のかやくやめんなどに空気が触れ、雑菌の侵入や酸化が進むなどの問題が起きやすく、品質が劣化しやすくなってしまうためでしょう。どちらもおいしさを損なうだけではなく、身体によいともいえません。上蓋を開封したらできるだけ早めに食べきっておきましょう。「外装フィルムはOK、上蓋はNG!」。これを覚えておけば、これからも安心して食べられますね。『日清のどん兵衛』『カップヌードルシリーズ』など、ロングセラーの名商品を数多くリリースしている日清食品グループ。カップ麺のプロともいえる企業の回答を参考に、これからもおいしくカップ麺をいただきましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年07月17日外出中でもペットの様子をリアルタイムで確認することができるペットカメラ。自身が不在の時、ペットがどのように過ごしているのかが気になり、導入する人が増えています。ずっと同じ場所で寝ていたり、部屋の中をうろうろしていたり、ペットたちの過ごし方もさまざまで面白いですよね。ペットカメラを確認してみたら…?ある日、外出していた@maru20316さんは、ペットがさびしがっていないかが気になり、導入したペットカメラを確認することにしました。すると、飼い主さんの目に、驚きの光景が飛び込んできたのです!自由すぎる…!ペットカメラがとらえていたのは、なぜかテーブルの上でくつろぐ、ゴールデンレトリバーの、まるくんの姿でした。テーブルがひんやりとして気持ちいいのでしょうか…あえて人間用のテーブルの上に乗り、後ろ脚を伸ばしながらくつろぐ姿に、こだわりを感じます!飼い主さんが家にいないからこそ、普段ならできない大胆なことを、やってみたのかもしれませんね。まさかの光景に、画面を見た瞬間に声を出して笑ってしまったという飼い主さん。投稿を見た人からも多くのコメントが寄せられていました。・吹いた。自由にもほどがあるでしょ!・下にだら~んと伸びた前脚と、のほほんとした表情がツボ。・留守番を謳歌しているなぁ~めっちゃ好きだわ!なんとこの1枚は、飼い主さんが外出してから、わずか20分後の姿だというから驚きです!この行動が飼い主さんにバレるだけでなく、ネットを通じて世界中の人に広まっていることを、まるくんは知るよしもないのでした…。grape HIT(グレイプ ヒット)ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。[文・構成/grape編集部]
2024年07月16日ハクバ写真産業株式会社(本社:東京都墨田区)は、業界最高クラスの超低反射・高透明さを誇るデジタルカメラ用液晶保護フィルムにPanasonic「LUMIX GH7」用 1種を追加いたします。反射光を低減し常に高い視認性を実現。業界最高クラスの全光線透過率95.6%の透明度で、正確な色調と明暗の階調をストレートに映し出します。超低反射・高透明反射光を抑える反射防止(AR)コートを採用し、貼る前よりも高い視認性を実現。業界最高クラスの全光線透過率95.6%の透明度で、正確な色調と明暗の階調をストレートに映し出します。指紋や水をはじくフッ素コート撥水・防汚効果のあるフッ素コートにより、指紋が付きにくく、指紋が付いても簡単に拭き取ることができます。埃を寄せ付けない帯電防止性帯電防止効果により静電気の発生を抑え、液晶画面に埃や塵を寄せ付けません。傷に強いハードコート処理(表面硬度 3H)フィルム表面の「すり傷」や「爪あと」などが残りにくい表面硬度と保護力で液晶画面を美しい状態のまま保ちます。※人の爪の硬さは2H程度です。気泡が消えるシリコン粘着層により、貼った時に入ってしまった気泡が自然に消えます。微細な埃であればシリコン粘着層が取り込み気泡を発生させません。※ゴミなどが入っている場合は、気泡は抜けません。置くだけで貼り付くシリコン粘着層の自己吸着性により、フィルムを画面に置くだけで自然に貼り付くため貼り付けが簡単です。失敗しても貼り直し可能シリコン粘着層により、貼り付けに失敗しても吸着力を損ねずに貼り直すことができます。ぴったり専用サイズ各機種に合わせた専用サイズなので、パッケージから取り出してそのまま貼り付けが可能です。※貼りやすさを考慮し、液晶画面に対してほんの僅かに小さく設計されています。超極細繊維液晶クリーナー付き三菱レイヨンが開発した超極細繊維のクリーナーが付属しています。フィルムを貼り付ける前に、油膜や埃、指紋などの汚れをキレイに拭き取ることができます。安心の日本製高品質な日本製のフィルムを採用し、国内工場の高い加工技術と品質管理により生産されており、安心してご使用いただけます。■ ■PanasonicLUMIXGH7専用液晶保護フィルムIII希望小売価格:1,804円(税込)発売開始日:2024年07月10日URL: 【会社概要】商号 : ハクバ写真産業株式会社所在地 : 東京都墨田区亀沢1丁目3番地7号設立 : 昭和30年6月(1955年)事業内容: 写真、映像、音響、OA、通信関連用品の販売資本金 : 5,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月09日カップ麺を食べようと、外装フィルムを剥がした瞬間に、家族が自分のぶんのお弁当を買って帰ってきた…なんて経験はありませんか。そんな場面に遭遇したら、誰もが「今、ちょうどカップ麺を開けたところなのに!」と、ダブルブッキングにショックを受けることでしょう。包装されている食品は、基本的には開けたらすぐに食べないと、品質が損なわれてしまいます。しかしカップ麺の場合、「上蓋を開けていなければセーフなのでは?」とも考えられますよね。カップ麺はフィルムを剥がしたら保存できない?『カップヌードル』『日清のどん兵衛』などのブランドで知られる、日清食品グループ(以下、日清)は、ウェブサイトで以下のように回答していました。Q.カップめんは外装フィルムを剥がした後、すぐに食べないといけないのですか?A.カップめんは、外装フィルムを剥がした後も上蓋を開封しなければ賞味期限まで美味しく召し上がれます。なお、上蓋を開封された場合には品質が損なわれるおそれがありますので、賞味期限にかかわらずできるだけ早めにお召し上がりください。日清食品グループーより引用カップ麺は上蓋を外していなければ、賞味期限までおいしく食べられるとのこと!一度フィルムを剥がしても、後日食べる用に保存しておくことができます。ただし、上蓋を開けてしまったものに関しては、品質が損なわれてしまうため、できるだけ早めに食べるようにしてください。日清の回答に「知らなかった」「そうだったのか」と思った人もいるかもしれません。もし、家族が急にその日中に食べなければいけないようなお弁当などを買って帰ってきても、上蓋を開けていなければセーフ!「カップ麺を食べようとしたけれど、やっぱり今じゃないかも…」という時でも、上蓋を外す前なら、引き返すことができそうです。[文・構成/grape編集部]
2024年07月03日保湿クリームや美容クリームなどが入っているジャー容器のコスメ製品を買った時、容器の内側に付いている透明フィルムが気になります。「捨てても大丈夫なのか」「それともずっと使うべきか」という疑問に企業が回答していました。透明フィルムは捨ててもいいのかジャー容器に入っているコスメ用品は、新品のフタを開けると容器の内側に透明フィルムが入っていることがあります。「取っておくべきか、捨てたら製品の品質に影響があるのか…」と考えてしまうこともありますよね。なかなか知る機会がなさそうな疑問ですが、メイクアイテムを数多く手がけるKOSEが、公式サイトで透明フィルムについて情報を発信していました。それによると「乗せておかなくてもOK」といった回答をしています。その理由は以下の通りでした。透明フィルムは、お客様のお手元に商品をお届けするまで、キャップの内側に中身が付着することを防止するとともに、開封時に容器の口周りを汚さないようにすることを目的につけています。KOSEーより引用あの透明フィルムは輸送時に中身が偏ったり、周囲を汚したりしないためのものだったのですね。確かにあの透明フィルムのおかげで『開封時にフタにべったりとクリームが付いている』といったことがないように思います。取り出しにくいなら外してOK逆にいつまでもフィルムを残しておくと、クリームを取り出しにくいということはありませんか。フィルムをのせておく必要はないとのことのため、取り出しにくいと感じたら外してしまいましょう。なお、こちらはKOSEの製品に限った情報です。他社の製品で気になった際には、各社の公式サイトやSNSなどで確認してみてください。使用後の容器は自治体のルールで処分フィルムを外してしまってもよいとなると、次に気になるのはゴミの分別方法ではないでしょうか。フィルムに限らず、コスメ用品には樹脂・金属・ガラスなど、さまざまな素材が使われています。もしも捨て方が分からない場合には、自治体の公式サイトなどで確認してみてください。「自分がきれいになるついでに環境もきれいにしようかな」といった軽い気持ちでも、その1つのアクションで、地球環境に役立つかも知れません。KOSEの公式サイトでは、ほかにもコスメグッズに関する悩みを解決する情報が多数発信されています。気になる悩みがあれば、まずは公式サイトを確認してみてくださいね。[文・構成/grape編集部]
2024年07月02日BABYMETALのライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』の本予告映像が公開された。本作には、BABYMETALが3月に沖縄・沖縄コンベンションセンター展示棟で開催したワールドツアーのファイナル公演『BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43』の模様を収録。今回の本予告映像では、BABYMETALが世界中を巡ったワールドツアーの軌跡を感じることができる。会場を埋め尽くす眩いライトの中、絶唱するSU-METALの姿から一転、オープニングを飾る楽曲「BABYMETAL DEATH」とともにメンバーがステージに向かって歩みを進め、熱狂のライブを繰り広げる。そしてワールドツアーファイナル・沖縄公演のスペシャルな演出として、太鼓を持ったエイサー隊が登場した「メタり!! (feat. Tom Morello)」も予告編の中に盛り込まれ、本編への期待が高まる内容となっている。『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』は、8月23日(金) より全国47都道府県、66カ所の映画館で公開。5.1chサラウンド版に加え、リアルで多角的な立体音響が味わえるDolby Atmos版、最新鋭の映像技術×立体音響×卓越したシアターデザインにより“極上のシネマ体験”を堪能できるDolby Cinema版の3形式での上映を予定している。また、6月28日(金) よりムビチケ前売券の発売が決定。カード型のムビチケ前売券(ムビチケカード)では、メンバーがフラッグを掲げる印象的なライブスチールがデザインされた【一般用ムビチケカード】に加え、オフィシャルファンクラブ「THE ONE」メンバー限定で、映画オリジナルトートバックと「THE ONE」版デザインのムビチケカードがセットになった【THE ONE限定】の2種が販売される。『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』ムビチケ前売券(ムビチケカード)オンライン型ムビチケ前売券(ムビチケオンライン券)では、購入特典のオリジナルスマホ壁紙、鑑賞特典のムビチケデジタルカード付き、そしてローソンチケット、全国のローソン・ミニストップでもムビチケ前売券(ムビチケコンビニ券)を購入することができる。『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』ムビチケ前売券(ムビチケオンライン券)購入特典&デジタルカード『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』本予告映像<作品情報>『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』2024年8月23日(金) 公開映画公式サイト:公式サイト: Amuse Inc.
2024年06月26日クロエ(Chloé)の2024年秋コレクションより、新作バッグが登場。バックルをあしらったポケット付き「カメラバッグ」「カメラバッグ」は、ナチュラルで光沢感のあるバッファローレザーを使用した収納力抜群のバッグ。フロントやサイドに配したポケットには、クロエのアイコニックな「パディントン(Paddington) バッグ」のバックルをあしらっているのがポイントだ。ハンドルやストラップによって、ハンドバッグ、ショルダーバッグ、クロスボディバッグとして3WAYで使用できるのが嬉しい。サイズは、スモール、ミディアム、ラージの3種を揃える。アーカイブ着想バッグ「パラティ 24」また、クロエのアーカイブに着想を得て、艶やかなナチュラルシャイニーカーフスキンを使用したバッグ「パラティ(Paraty) 24」もラインナップ。シャープなラインと、丸みを帯びた曲線が特徴のシルエットに仕上げた。アクセントとして、ゴールドのメタルパーツを随所に使用。カラーは、ブラック、スイートベージュ、ウッドローズ、クレイブラウン、ディープベージュの5色が展開される。一方「パラティ 24スモールバッグ」は、ブラック、スイートベージュ、クレイブラウン、ウッドローズの4色展開となっている。【詳細】クロエ 2024年秋バッグ発売日:2024年5月31日(金)販売店舗:クロエブティック、公式オンライン価格:・ソフトレザー製スモールカメラバッグ 327,800円・ソフトレザー製カメラバッグ 437,800円・ソフトレザー製ラージカメラバッグ 530,200円・ソフトレザー製パラティ 24バッグ 457,600円・ソフトレザー製パラティ 24スモールバッグ 348,700円【問い合わせ先】クロエ カスタマーリレーションズTEL:03-4226-3883
2024年06月13日ハクバ写真産業株式会社(本社:東京都墨田区)は、業界最高クラスの超低反射・高透明さを誇るデジタルカメラ用液晶保護フィルムにFUJIFILM「GFX100S II」用と「X-T50」用の2製品を追加いたします。反射光を低減し常に高い視認性を実現。業界最高クラスの全光線透過率95.6%の透明度で、正確な色調と明暗の階調をストレートに映し出します。超低反射・高透明反射光を抑える反射防止(AR)コートを採用し、貼る前よりも高い視認性を実現。業界最高クラスの全光線透過率95.6%の透明度で、正確な色調と明暗の階調をストレートに映し出します。指紋や水をはじくフッ素コート撥水・防汚効果のあるフッ素コートにより、指紋が付きにくく、指紋が付いても簡単に拭き取ることができます。埃を寄せ付けない帯電防止性帯電防止効果により静電気の発生を抑え、液晶画面に埃や塵を寄せ付けません。傷に強いハードコート処理(表面硬度 3H)フィルム表面の「すり傷」や「爪あと」などが残りにくい表面硬度と保護力で液晶画面を美しい状態のまま保ちます。※人の爪の硬さは2H程度です。気泡が消えるシリコン粘着層により、貼った時に入ってしまった気泡が自然に消えます。微細な埃であればシリコン粘着層が取り込み気泡を発生させません。※ゴミなどが入っている場合は、気泡は抜けません。置くだけで貼り付くシリコン粘着層の自己吸着性により、フィルムを画面に置くだけで自然に貼り付くため貼り付けが簡単です。失敗しても貼り直し可能シリコン粘着層により、貼り付けに失敗しても吸着力を損ねずに貼り直すことができます。ぴったり専用サイズ各機種に合わせた専用サイズなので、パッケージから取り出してそのまま貼り付けが可能です。※貼りやすさを考慮し、液晶画面に対してほんの僅かに小さく設計されています。超極細繊維液晶クリーナー付き三菱レイヨンが開発した超極細繊維のクリーナーが付属しています。フィルムを貼り付ける前に、油膜や埃、指紋などの汚れをキレイに拭き取ることができます。安心の日本製高品質な日本製のフィルムを採用し、国内工場の高い加工技術と品質管理により生産されており、安心してご使用いただけます。■FUJIFILM GFX100S II / GFX100S / GFX50S II 専用 液晶保護フィルムIII希望小売価格:2,640円(税込)発売開始日:2024年06月06日URL: ■FUJIFILM X-T50 専用 液晶保護フィルムIII希望小売価格:1,804円(税込)発売開始日:2024年06月06日URL: 【会社概要】商号 : ハクバ写真産業株式会社所在地 : 東京都墨田区亀沢1丁目3番地7号設立 : 昭和30年6月(1955年)事業内容: 写真、映像、音響、OA、通信関連用品の販売資本金 : 5,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月05日「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2024」(SSFF & ASIA 2024)の開幕となるオープニングセレモニーがLINE CUBE SHIBUYAで開催。オープニング上映作品が決定した。映画祭オープニング作品は、世界初公開となる「TUBE」×GACKTによるショートフィルム『サヨナラのかわりに』。また、「Stray Kids」によるショートフィルム『Stray Kids <樂-STAR (ROCK-STAR)> SKZFLIX』も上映(韓国ショートプログラムにて映画祭期間中上映)。『サヨナラのかわりに』そして、WOWOWアクターズショートフィルム4より、今年のジャパンカテゴリーにノミネートされている千葉雄大、福士蒼汰、森崎ウィンが登場。映画祭アンバサダーLiLiCoと映画祭代表の別所哲也、MCの望月理恵が今年の映画祭ラインアップを紹介する。また、韓国プログラムより『ソウル・スイッチ』のKevin Woo (元U-Kiss)&Liann Kaye監督、アジアインターナショナルプログラムより『紅い封筒』主演のShu-Fang Chen、Tami Xu監督、ノンフィクションプログラムより『エフェ』の伊藤詩織監督はじめ、今年の上映作品の監督、キャストもオープニングセレモニーに参列する。なお本日、セレモニーの事前予約販売第2弾がスタートした。『サヨナラのかわりに』あらすじ丘の上にあるベンチにポツンと腰かける一人の男。彼は沈む夕日を淋しげに眺めながらある「大切な人」を思い出していた――。『Stray Kids <樂-STAR> SKZFLIX』あらすじ映画という夢のために走ってきた主人公たち。ある大学のサークルで仲間となり、短編映画を製作することになるが…。「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2024」は6月4日(火)オープニングセレモニー、6月17日(月)アワードセレモニー、オンライン会場は4月25日(木)~6月30日(日)。(シネマカフェ編集部)
2024年05月21日外出先でも、家にいるペットの様子を見られる、ペットカメラ。インターネットを通じて、リアルタイムで映像を確認できるため、心配性な人でも安心して外出をすることができるでしょう。ペットカメラを見ると、そこに映っていたのは…4匹の猫と一緒に暮らす、コンドリア水戸(@mitoconcon)さんも、自宅にペットカメラを導入していました。ある日、外出中のコンドリア水戸さんは、ペットカメラの映像を確認したところ、このように思ったのだとか。「家が乗っ取られる前に帰らなければ」何やら、コンドリア水戸さんのベッドに、未確認生物の姿が映っていたそうです。X(Twitter)に投稿された、その時の様子をご覧ください。エ、エイリアン…!と思いきや、映っていたのは、コンドリア水戸さんの飼っている猫だったのです。両手脚をピンッと真っ直ぐに伸ばし、気持ちよさそうに眠っていました。猫らしからぬ変わった寝相に、「なんの生き物だ…」と一瞬疑ってしまうのではないでしょうか。コンドリア水戸さんいわく、一緒に住むほかの猫たちも、同じように体をピンっと伸ばして、寝る時があるのだそうです。なんとも愛らしい姿に、コンドリア水戸さんは、きっとすぐ家に帰りたくなったことでしょう。【ネットの声】・かわいい!それにしても、すごい体勢で寝ていますね。・寝方のクセがすごい!・なんてふわふわで、かわいい未確認生物なんだ。家のベッドを乗っ取っていた、キュートな未確認生物に、多くの人が癒されたようです。ふとした時にペットカメラを見てみれば、愛するペットの、稀有な瞬間を目撃できるかもしれませんよ![文・構成/grape編集部]
2024年05月10日