「キッズファッション,パパファッション,ママファッション,リンクコーデ,秋コーデ,親子ファッ」について知りたいことや今話題の「キッズファッション,パパファッション,ママファッション,リンクコーデ,秋コーデ,親子ファッ」についての記事をチェック! (5/155)
さりげなくブラウンを散りばめて、本気すぎないカラーリンクコーデが完成。家族それぞれが柄トップスを主役にすることで、楽しげな雰囲気を演出。パパとキッズがボーダーリンクしたのもポイント![ MAMA ] 星河さんCOORDINATE ITEM[ ビスチェ ] ハンドメイド[ トップス ] DRIES VAN NOTEN/ドリスヴァンノッテン[ ボトムス ] LEMAIRE/ルメール[ イヤリング ] Otiumberg/オティウムバーグ[ リング ] hum/ハム[ ] 8UEDE/スエード[ シューズ ] LEMAIRE/ルメール『ドリスヴァンノッテン』らしい華やかなトップスには、ナチュラルなヘアメイクが好相性。ビスチェは、ママ自身が手がけるハンドメイドブランド『tokky_knit』のもの。温かみのあるクロシェ編みが秋冬にぴったり。ウェルト部分の白のステッチがよく映える。吐き口とバンプに施されたパイピングもおしゃれ見え。[ PAPA ] まさふみさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] A.PRESSE/アプレッセ[ インナー ] POP TRADING CONPANY /ポップトレーディングカンパニー[ ボトムス ] PWA/プア[ メガネ ] kearny/カーニー[ シューズ ] CONVERSE/コンバースにぎやかなマルチボーダーのロンTに、サラっと白シャツをオンしてほどよく引き算を。トップスが鮮やかな分、足元は深みのあるブラウンで統一して秋らしくまとめ。[ BOY ] ときくん・2歳COORDINATE ITEM[ トップス ] OOJU/オージュ[ ボトムス ] ZARA/ザラ[ シューズ ] New Balance/ニューバランスビッグシルエットのボーダーTシャツで活発な印象に! ボーダーとボトムスのブラウンをリンクすることで統一感がアップ。
2024年11月02日女優の大政絢が10月31日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「さすがモデル」大政絢が”美しい”秋色コーデを披露「私の着ているコートはリバーシブルでとても軽やかな素材感✨こちらのコートも含め、豊富なアウターのラインナップに目移りしてしまいました」と綴り、6枚の写真を投稿した。イギリス風のファッションもよく着こなしている。かっこよさと可愛らしさを兼ね備えている。 この投稿をInstagramで見る 大政 絢(@aya_omasa_official)がシェアした投稿 この投稿には「やっぱり美人さんですね」などの賞賛のコメントが寄せられている。
2024年11月01日親子揃って茶色のボトムスをまとって、季節感のあるリンクコーデに! ニットやベロア素材を投入することで、さらに秋らしく仕上がる。シックなママとは対照的に、キッズがハッピーな雰囲気を演出したのもポイント。[ MAMA ] 木村さやこさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] Little $uzie/リトルスージー[ インナー ] Little $uzie/リトルスージー[ ボトムス ] WEGO/ウィゴー[ バッグ ] Aeta/アエタ[ ベルト ] UNIQLO/ユニクロ[ シューズ ] New Balance/ニューバランスミニマムボブがヘルシーなママ。ナチュラルメイク&シンプルなアクセ使いが旬なこなれ感をプラス。トップスを淡色でまとめた分、『アエタ』のレザーバッグで効果的にブラックを挿して。シックなきれいめコーデにスポーティなシューズを合わせて、はずし役に抜擢。[ GIRL ] つくもちゃん・5歳COORDINATE ITEM[ トップス ] &pal/アンドパル[ ボトムス ] LOWRYS FARM/ローリーズファーム[ ハット ] ハンドメイド[ バッグ ] Molo/モロ[ ソックス ] UNIQLO/ユニクロ[ シューズ ] SHEIN/シーイン暗くなりがちな秋コーデを華やかに彩ってくれるのは、ハンドメイド作家さんお手製のボンネット。ガーリーにまとめすぎるのではなく、ラインソックスを使ってほどよくカジュアルダウンしたのがグッド。
2024年11月01日家族のおでかけが気持ちのよい季節ですね。この秋おすすめしたいのが、新潟へのアートな親子旅。豊かな自然の中でのアートに触れる体験は、子どもの感性を刺激し、ママやパパもリラックスした気分に。先日参加したプレスツアーから子連れ旅行向けのポイントを紹介します!■3年に1度「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」 「花咲ける妻有」草間彌生(Photo Nakamura Osamu)。数々の野外彫刻をつくってきた草間さんが「お気に入りナンバーワン」だという作品新潟県の十日町市と津南町からなる越後妻有地域は、農業を通して大地と関わってきた里山の暮らしが、今も豊かに息づいています。このエリアを舞台に11月10日まで開催されているのが「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」。2000年から3年に一度開催されている芸術祭で、今回で9回目を迎えます。 大地の芸術祭の拠点施設の一つ「越後妻有里山現代美術館 MonET(モネ)」。ウクライナのアーティストの作品もあり、アートが世界とつながる機会に。全体で、41の国と地域から275組の作家が参加しているのどかな田園風景の中にアート作品が点在している「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ」。エリアの広さは760平方kmと東京23区より広く、作品数は311点(うち新作・新展開85点)にも上ります。さすがに一気には見られないので、気になったスポットをいくつか選んで、のんびり巡るのがおすすめ。屋外展示が多いので、作品を見ながら里山の自然も満喫できます。田んぼのあぜ道を歩くような都会ではなかなかできない体験に、子どもはもちろん大人も心が躍ります。渡辺泰幸+渡辺さよ「回る音」(Photo by Nakamura Osamu)。MonETの回廊を中心に企画展「モネ船長と87日間の四角い冒険」を展開。実際に触れて体験できる作品は基本的にいわゆる現代アートなので、なかには「難しそう」と思うママやパパもいるかも。でも、子どもたちの素直な反応に驚かされたり、「そんな見方があるんだ!」と新たな視点をもらったり。さわれる作品が多いので、子どもたちが楽しみやすいのもポイントです。「棚田」イリヤ&エミリア・カバコフ(Photo by Nakamura Osamu)。耕作放棄地を再生した作品。実際に米作りが行い、棚田を保全している拠点の一つである総合文化施設「まつだい『農舞台』」の周囲の里山には、代表的な作品「棚田」をはじめ、約40点の作品が点在。まつだい「農舞台」フィールドミュージアムと呼ばれ、ハイキング気分での作品鑑賞にぴったりです。 「関係 - 黒板の教室」(教育空間)河口龍夫。なんと教室全体が黒板に。お絵描きもOK! まつだい「農舞台」内にある「越後まつだい里山食堂」。鏡のテーブルに美しい地域の風景が映しだされ、空間自体がアート。越後妻有に伝わる郷土料理や家庭料理を味わえる食の豊かさもこの地を旅する楽しみの一つ。新潟といえば、日本有数の米どころ。秋は新米も登場し、ごはんのおいしさも格別です。右/十日町にあるレストラン「IKOTE」は建物自体が作品。左上/とろけるやわらかさの妻有ポークやお米のおいしさに感動!左下/キッズメニューもあり、子連れに大人気地元の人との温かな交流も思い出に残ります。大地の芸術祭サポーター「こへび隊」には、地元の小学生から80代まで参加しており、いろいろな人との会話から、アートを通じて地域が元気になっているのを感じます。なお、会期後も約200点は恒久作品として展示されるので、今秋以外も楽しめます。大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024会期:2024年7月13日(土曜日)~11月10日(日曜日) 火・水曜定休※10・11月は、10:00~16:00※各作品によって公開日・公開時間が異なる場合あり開催地:越後妻有地域(十日町市、津南町)760平方キロメートル ■美しきバンブーアートの世界「たがみバンブーブー」「たがみバンブーブー2024」のメイン会場は放置竹林を整備した竹林の中のアート会場秋の新潟はイベントがもりだくさん。2024年度はすでに終わってしまいましたが、ぜひ紹介したいのが、新潟県北部の田上町で2022年から行われている「たがみバンブーブー」です。地元の特産品である竹を使ったアートイベントで、会期の約1カ月間で、人口1万人の町に約3万人が訪れるほどの人気ぶり。田上町には広大な竹林がありますが、近年は放置竹林などが問題になっていました。その課題を解決し、むしろ地域の魅力に変えようという想いがイベントの発端になっています。 竹林は3つのエリアで構成。3名のバンブーアート作家が演出を手がけたメイン会場は、放置竹林を整備して作った竹林です。一歩足を踏み入れると、幻想的な世界にうっとり…! バンブーアートはすべて熊本県の竹あかり総合プロデュース集団「CHIKAKEN(ちかけん)」が監修しており、唯一無二の世界観を作り出しています。さらにすごいのが、これが町の人たちの手作りであること。竹の切り出し、切断、穴あけ、設置など、すべて地元の有志やボランティアスタッフが協力して作りあげました。 美術家の髙橋匡太さんによる「まきまき竹あんどん」。端切れを活用。下の部分は子どもたちが巻いた「CHIKAKEN」のデザインを型紙にして、竹に貼り、電動ドリルで穴をあけていくのが主な作業です。準備期間は約1カ月。町民のおよそ4000人が関わったそうで、中学生は総合学習の一環として制作に取り組みました。ちなみに、このイベントを始めてから子どもたちが「竹ってきれいだね」と誇らしげに口にするようになったとか。地域の思いが詰まった美しいイベントです。 越後豪農の館である「椿寿荘」の庭園を会場にしたバンブーアート。虫の音が心地よく、心が穏やかになった別会場の「椿寿荘」の庭園を使ったバンブーアートも見事でした。このほか、「道の駅たがみ」でも、無料のバンブーアートが展示されました。ちなみに会期が1カ月間と短めなのは、竹の耐久性を考慮してのことです。 左/田上町の竹で作られた高さ6mのバンブーブランコ。右上/イベント期間中は無料でライトアップされていた。右下/道の駅は地元の食材の宝庫。開店前に人が集まるほど人気ライトアップイベントは終了してしまいましたが、田上町の竹の魅力はまだまだ楽しめます。子どもたちに大人気なのは、道の駅たがみに設置された高さ6mの「たがみバンブーブランコ」。雪が降る頃までは楽しめます。バンブーアート製作体験は、小学生以上なら参加可能で、所要時間は1時間ほど。中にLEDキャンドルを入れると幻想的なインテリアに。リモコン入れやスマホスピーカーとして活用する人もまた同じく道の駅たがみでは「バンブーアート製作体験」を通年実施しています。竹に好きな型紙を貼り、電動ドリルで穴をあけます。もちろん、作ったものは持ち帰ることができます。家族みんなで作って並べて飾ってもかわいいですね。湯田上温泉ホテル小柳の特別客室。専用庭園に竹を使ったアート作品「Bambooboo Garden(バンブーブーガーデン)」を常設。この風景をひとりじめ!さらに田上町内にある湯田上温泉の旅館の一つ、「ホテル小柳」には、竹を使ったアート作品「Bambooboo Garden(バンブーブーガーデン)」を通年楽しめる特別客室ができました。客室の露天風呂やサウナからも、のんびり幻想的な風景を眺められます。ちなみに同宿にはインフィニティスタイルの絶景露天風呂や家族向けの貸切風呂もあり、子連れ旅行にもおすすめです。道の駅たがみ営業:ショップ&食堂4月〜11月 9:30〜17:00、12月〜3月は10:00〜16:00※ランチタイムは11:00〜15:00※ショップ&食堂は毎月第2火曜 12/31~1/2に休業■ものづくりが身近に感じられる燕三条エリア左上から時計回りに、鎚起(つばめつい)銅器の老舗「玉川堂(ぎょくせんどう)」の急須/玉川堂 燕本店では併設の工場で1日5回製造工程を見学できる。/料理家にもファンが多いステンレスキッチン用具のブランドconte(コンテ)はショールームもおしゃれ/日本初のカトラリーメーカー燕物産はイベント時のみ見学可能子どもが小学生以上であれば、ものづくりエリアとして知られる燕三条へ立ち寄るのもおすすめです。毎年秋には「工場の祭典」というオープンファクトリーイベントが開催されており、100以上の工場を気軽に見学できます。今年のイベントは終了していますが、イベント期間以外でも20カ所くらいは見学ができます。燕三条で作られているのは、カトラリーやキャンプ用品など身近なアイテムが多いので、子どもたちが興味を持ちやすいのも魅力。子どもたちがものづくりのおもしろさや伝統工芸の良さを知るきっかけにもなってくれそうです。参考: 「燕三条 工場の祭典2024」 力強くやさしい自然、地域の人の心が宿るアートやものづくり、そして豊かな食の宝庫である新潟。五感が喜ぶ家族のおでかけを計画してみませんか。取材協力:大地の芸術祭の里、たがみバンブーブー実行委員会、株式会社玉川堂
2024年10月31日10月26日(土)に開催したHugMugフリーマーケット内で、ハロウィンのキッズ仮装をSNAP撮影! なかでもとくに個性が光った仮装キッズを編集部が厳選し、Instagramで人気投票を実施しました。定番のおばけや某映画のキャラクターまで、「みんな可愛い~♡」と話題沸騰! さて、栄えあるグランプリはどんな仮装に……!?グランプリMr.ビーンNAME:じんくん・1歳「両親ふたりともMr.ビーンのファンなので、Mr.ビーンの仮装をしました。クマの人形がトレードマーク♡ 普段着で仮装できるのもポイントです」HugMug賞アイスクリームの売り子さんNAME:きりさわふみちゃん・3歳「アイスクリームの売り子さんになりました。クレヨンやラメで色を塗った画用紙をクシャクシャしてアイスクリームに見立てました。帽子もお気に入りです♡」ディグダNAME:らくくん・5歳「ポケモンのディグダです。シルエットにこだわってつくりました♪」ねずみーズNAME:デイジーちゃん・3歳、みちくん・2歳「動きが活発な3歳前後のふたりでも動きやすくて可愛い、少しズレた仮装を……と辿り着いたのが、ねずみーズ。赤いスカーフもお揃いでさらにコンビ感を出しました!」E.T.と少年エリオットNAME:RUIくん・2歳「E.T.と心を通わせる少年エリオットの仮装です。お家でもこのE.T.のぬいぐるみと仲良し♡ 本当に心が通っているかも……? 当時の雰囲気を出すためにUSED品も使用しています」『エルマーのぼうけん』のりゅうNAME:ハレくん・5歳、エンくん・3歳「絵本『エルマーのぼうけん』のりゅうになりました。息子たちが、エルマーの絵本にハマり、りゅうになりたい! ということで、一緒に布を選んだりしながら手づくりしました!」ガーフィールドNAME:よりちゃん・2歳「産まれた時からガーフィールドのぬいぐるみと一緒にいるので、ガーフィールドが大好きです。ガーフィールドと仲良しのオーディーも一緒に連れています♪」消防士NAME:みーくん・2歳「防災イベントで消防車を見てから、消防士に憧れている2歳の放水ポーズです」ふわふわオバケNAME:さくちゃん・3歳「たっぷりのレースでふわふわオバケをつくりました!」おばけちゃんNAME:Kちゃん・3歳「ハンドメイド好きな私の母(娘の祖母)が、娘のしたい”おばけちゃんの仮装”を叶えるためにヘアアクセサリーやチュールスカート、つけ襟を手づくりしました。プリンセス好きな娘の気分にもチュールはぴったりで、ハロウィンの仮装を楽しみにしていました♡」メキシコの「死者の日」NAME:おとちゃん・2歳「メキシコの『死者の日』の仮装。骸骨のメイクはできませんが、メキシコ刺繍のワンピースを着て、花飾りをつけました♪」赤ずきんちゃんNAME:てんちゃん・6歳「昨年のハロウィン用に用意していたのですが、当日体調不良で参加できず……今年こそは! と念願のリベンジ仮装です」「ハロウィン キッズ仮装コンテスト2024」に、たくさんのご参加ありがとうございました! 子どもたちの好きが詰まった、個性豊かな仮装に編集部もメロメロ……♡ ぜひハロウィンの仮装の参考にしてみてくださいね♪
2024年10月31日家族3人で濃度の異なるデニムをまとって、本気すぎないリンクコーデに仕上げ。シアー素材の花柄トップスやレトロなドット柄ワンピを投入することで、デニムコーデに華やかさをプラス![ MAMA ] ミユさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] FUMIE=TANAKA/フミエタナカ[ ボトムス ] LEVI’S/リーバイス[ イヤリング ] Ray BEAMS/レイビームス[ バッグ ] Ray BEAMS/レイビームス[ バングル ] Ray BEAMS/レイビームス[ シューズ ] MM6 Maison Margiela×Salomon/エムエムシックスメゾンマルジェラ×サロモン花柄トップスは、シアー素材とフーディを融合した斬新なデザインがグッド。こっくり深みのあるレッドリップが秋ムードを加速!ボルドーカラーのエナメルバッグが秋にぴったり。品のある光沢がデニムコーデをレディに彩ってくれる。『サロモン』のクロスミッドスニーカーと『MM6』がコラボした機能性シューズ。ブーツタイプだから見せるスタイリングも◎。[ PAPA ] ケンタさんCOORDINATE ITEM[ アウター ] SSZ/エスエスズィー[ ボトムス ] Sasquatchfabrix./サスクワァッチファブリックス[ シューズ ] MM6 Maison Margiela×Salomon/エムエムシックスメゾンマルジェラ×サロモンシューズはママと色違い。アウトドアに適したゲイター付きデザインがおしゃれを底上げしてくれる。[ GIRL ] イオちゃん・ 0歳COORDINATE ITEM[ アウター ] GAP/ギャップ[ ワンピース ] GAP/ギャップ[ ソックス ] RALPH LAUREN/ラルフ ローレンガーリーなワンピにデニムジャケットをオンしてお姉さんな着こなしに! キュートなクマさんソックスも投入して甘めに仕上げ。
2024年10月31日モノトーンをベースに、小物で挿し色を投入したこなれ感満載のリンクコーデ。モードな雰囲気にスポーティな要素をプラスして、重たさを回避したのがポイント![ MAMA ] 繭さんCOORDINATE ITEM[ トップス ] MUJI/無印良品[ ワンピース ] ZARA/ザラ[ ボトムス ] GU/ジーユー[ ピアス ] owol./オウォル[ バングル ] ヴィンテージ・古着[ リング ] ヴィンテージ・古着[ バッグ ] Patagonia/パタゴニア[ シューズ ] NIKE/ナイキモードテイストにタイトに結んだハイトーンヘアと黒縁メガネが好相性。シャツ×ワンピースのきれいめな着こなしに、スポーツバッグを合わせたテクが◎。モノトーンに一点投入したヴィヴィッドカラーが、旬なアクセント役![ BOY ] かんちゃん・7歳COORDINATE ITEM[ トップス ] GU/ジーユー[ インナー ] tototo&/トトトアンド[ ボトムス ] GU/ジーユー[ ハット ] JDB./ジャパンデザインベース[ シューズ ] 瞬足/シュンソクモスグリーンのフィッシャーマンキャップがおしゃれ! 薄い起毛生地が秋冬にぴったり。ママと同じくソックスで挿し色を投入して、さり気なくシミラールックに!
2024年10月30日シンプルかつきれいめにまとめたママとは対照的に、キッズはヴィンテージアイテムを主役にしたカジュアルコーデに仕上げ! 柄アイテムを投入しつつ、3人でブラックを挿し色にすることで自然と統一感がアップ。[ MAMA ] ryokoさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] AURALEE/オーラリー[ ボトムス ] ヴィンテージ・古着[ バック ] LEMAIRE/ルメール[ リング ] CHROME HEARTS/クロムハーツ[ ] HERMES/エルメス[ シューズ ] New Balance/ニューバランスクロワッサンのようなフォルムが可愛い『ルメール』のバッグ。トップステッチのカットアウトによって三日月ラインを美しく魅せてくれる。『ニューバランス』のなかでも高い人気を誇る992モデル。小さめのNロゴとボリューミーなフォルムのコントラストがグッド。[ BOY ] nagisaくん・4歳COORDINATE ITEM[ トップス ] ヴィンテージ・古着[ インナー ] ヴィンテージ・古着[ ボトムス ] ZARA/ザラ[ ハット ] ヴィンテージ・古着[ シューズ ] ヴィンテージ・古着ヴィンテージならではのこなれ感あるトップスに、重ためのレザーパンツを合わせたバランスがおしゃれ見え。[ GIRL ] karinちゃん・1歳COORDINATE ITEM[ アウター ] ヴィンテージ・古着[ インナー ] ヴィンテージ・古着[ ボトムス ] Pippi+Lotta/ピピロッタ[ ボンネット ] DAMES[ シューズ ] ヴィンテージ・古着おとぎ話の主人公のような真っ赤なボンネット姿がキュート! 小花柄×ブラックの甘辛MIXスタイルが◎。
2024年10月29日赤×茶の秋色をバランスよく散りばめてつくるカラーリンクコーデ! お揃いすぎるアイテムがなくても、それぞれがラフなTシャツを主役にし、カジュアルなテンションで揃えることで統一感アップが叶う。[ MAMA ] 岡村夏鈴さんCOORDINATE ITEM[ アウター ] Ray BEAMS/レイ ビームス[ トップス ] ヴィンテージ・古着[ スカート ] Ray BEAMS/レイ ビームス[ パンツ ] ヴィンテージ・古着[ バッグ ] MARGE SHERWOOD/マージシャーウッド[ シューズ ] adidas/アディダス古着のTシャツをレディに着こなすテクがお見事。キーカラーの赤を引き立てるため、ほかはすべてベーシックカラーに。スウェード地が秋ムードを加速。韓国発『マージシャーウッド』のバッグは、ぶら下がったハートチャームが可愛い。最近おしゃれママたちから改めて注目を集める『アディダス』の「ガゼル」も秋色&素材をチョイス![ PAPA ] 岡村拓哉さんCOORDINATE ITEM[ トップス ] Brooks Brothers/ブルックス ブラザーズ[ ボトムス ] BEAMS/ビームス[ ハット ] HERITAGEFLOSS/ヘリテージフロス[ ピアス ] TOM WOOD/トムウッド[ シューズ ] Timberland×BEAMS/ティンバーランド×ビームス家族のキーカラーである赤を際立てるため、そのほかは秋色で統一。コーデュロイキャップは、韓国発『ヘリテージフロス』のもの。ルーズなアメカジスタイルにレザーシューズを投入して、ほどよい緊張感をプラス。[ GIRL ] せなちゃん・1歳COORDINATE ITEM[ トップス ] ヴィンテージ・古着[ ハット ] ハンドメイド[ タイツ ] suess/ジュース「スマーフ」がプリントされたラグランTシャツに、ファニーな帽子をオンして思いっきりハッピーなベビーコーデを満喫!
2024年10月28日七五三シーズンに突入! ママ&パパのコーデは決まった? 今回、ビームスのママとパパにイチオシの七五三コーデを教えてもらいました。実際の七五三の様子や、おすすめの写真館も教えてもらったので、先輩ママ&パパのリアルな意見をお見逃しなく♡CONTENTS夫婦の七五三コーデママの七五三コーデ七五三当日の写真を拝見!夫婦の七五三コーデデザインの効いたフォーマル服を美咲さん&恭輔さん(6歳男の子のママ&パパ)Instagram:@misakijiママ「夫婦でグレーを選び、統一感を出しました。ザ・七五三! という感じにならないように、スタイリッシュでシンプルめなオールインワンを。わんぱく男子のママなので動きやすさも考慮しています(笑)」パパ「やわらかい色のものを選んだところがポイントです。主役は子どもですが、パパとママもファッションを楽しみながら過ごせるといいなと思います。あとは走り回ったりするので、動きやすさも重要です」[mama]オールインワン¥31,900/デミルクス ビームス、ネックレス¥9,900/ジュール クチュール × デミルクス ビームス、バッグ/ウーア、シューズ/メゾン マルジェラ[papa]ジャケット、ボトムス/ともにインターナショナルギャラリー ビームス、インナー/スローン、メガネ/アヤメ、シューズ/パラブーツMAMA華奢なチョーカーがフォーマルシーンの装いを、モダンな雰囲気に昇華。デコルテを美しく見せてくれる。MAMA手元もゴールドのアクセでまとめて。ハレの日にふさわしいキラキラバッグが素敵!MAMA足元はタビブーツでモードに引き締めて!PAPAメガネで遊び心をプラス。インナーはタートルネックでカジュアルな雰囲気に。PAPAブラウンのレザーシューズで色彩をプラス。かたすぎない、やわらかい雰囲気に仕上がる。ー実際に七五三の撮影をされたスタジオは?「memories photostudioのカメラマン・羽田徹さんに、日枝神社で撮影してもらいました。祖父母も参加しましたが、アクティブかつ、自然な写真をたくさん撮っていただき、大変満足でした!」シンプルな色でまとめて子どもを主役に!なみさん&村山大介さん(5歳男の子のママ&パパ)Instagram:@namiishikawaママ「主役の子どもが引き立つようにシャツ、パンツのシンプルコーデにしました。シャツはよく見るとレイヤードになっていて、さりげなくトレンド感をプラスしています!」パパ「オーバーサイズのカジュアルな素材のセットアップを選びました。タイドアップでクリーンに引き締めています。全体のバランスを取るため、足元はボリュームを持たせました」[mama]トップス¥17,600/アールビーエス、ボトムス、バッグ¥7,480/ともにレイ ビームス、リング¥1,870、ヘアピン/ともにビームス ボーイ、シューズ¥28,600/デミルクス ビームス[papa]ジャケット¥22,000/ビームス、シャツ¥11,000/ビームス、パンツ/ビームス、シューズ/ジョン ムーアMAMAショートヘアにパールのヘアピンを2個づけして、品をプラス。MAMAビスチェがレイヤードされたシャツは、後ろ姿もグッドセンス!MAMA金具のないマットなデザインがクールな面持ち。カジュアルなコーデにもハマる!MAMAシンプルなシャツやパンツに馴染む、プレーンなデザインが魅力的。PAPAフラミンゴのネクタイをチョイス。モノトーンのなかに彩りを加えて!PAPA艶のあるレザーが上品。華やかな日にぴったりな一足。ー撮影予定のスタジオを教えてください。これからなのでリサーチ中ですが、元同僚が立ち上げた出張写真館のOSENが気になっています!ダークトーンのカジュアルなアイテムをシックに着こなして!武田和巳&亜紀さん(10歳・5歳男の子のママ&パパ)Instagram:@katsumitakeda @akiuchiyamaママ「素材やアクセサリーで華やかさを意識しながらも全体はシックにまとめました。じっとしていない子どもに合わせたストレスフリーな着心地と動きやすさもポイントです」パパ「ダークトーンながら地味になりすぎないように柄のセットアップで華やかさをプラス。主役の子どもを引き立てるために、夫婦の色は控えめにまとめました」[mama]トップス¥49,500/エッフェ ビームス、インナー¥7,480/レイ ビームス、ボトムス¥19,800/デミルクス ビームス、イヤリング/プティローブノアー、リング/イオッセリアーニ、フリュイジョリ、バッグ¥58,300/ア ヴァケーション、シューズ/ヒロシ ツボウチ[papa]アウター¥28,600、トップス、ボトムス/以上3点ともにピルグリム サーフ+サプライ、シューズ¥26,400/ティンバーランドMAMAアートピースのようなイヤリング。ブラックが基調のコーデに馴染みつつ、遊び心を発揮!MAMAリングは重ねづけし、テラコッタのネイルは秋を表現。手元まで抜かりなくおしゃれを楽しんで!MAMAペイズリー柄の大バッグがコーデのアクセントに。大容量かつ自立するところが使い勝手抜群!MAMAさりげないリボンがキュート! ソフトなカラーと素材がブラックコーデを和らげる。PAPAストライプ柄のシャツは張り感のあるツイル地だから、フォーマルシーンにもぴったり!PAPAアシメントリーな配色が素敵。ボトムスの色とも相性抜群!ー実際に七五三の撮影をされたスタジオは?「どちらも郊外ですが、長男のときはStudio Coffretで撮影しました。できたばかりのスタジオでしたが、子どものあやし方がとても上手でした! 次男はAND STILL PICTURES.を検討中です」ーこれから七五三をする方にアドバイスがあれば教えてください。「長男のときはスタジオ撮影とお参りを同日に行いましたが、スタジオ撮影で疲れてしまってお参りは終始不機嫌でした……! 撮影とお参りは別日にしたほうがいいことも」ママの七五三コーデ個性を細部に散りばめて!YUIさん(12歳女の子、10歳・7歳男の子のママ)Instagram:@yui__yamazaki「ジャケットスタイルは真面目になりすぎない遊び心の効いたスタイルにしたいので、フェイクレザーのパンツを合わせてひと癖あるコーディネートに。インナーもブラウスではなくフリルつきのカットソーをチョイス。カジュアルだけど華やかな印象にしてみました」[mama]アウター¥35,200、ボトムス¥27,500/ともにマチュアリー、トップス/オルフェオ×マチュアリー、アクセサリー/インディアンジュエリー、バッグ¥9,900/レイ ビームス、ソックス¥1,760/ビームス ボーイ、シューズ/ニードルス×ガイドシルバーのネックレスがハンサムな雰囲気! ホワイトパールじゃないところに“らしさ”が光る。ターコイズがポイントのヘアピンがカジュアルなアクセントに。ヘアピンと似たようなモチーフのアクセをオン! 艶感のあるバッグは、マチがしっかりあるからたっぷり入るところも嬉しい。ラメ入りのソックスにもご注目を。シルバーの金具との相性もグッド!ー実際に七五三の撮影をされたスタジオは?「藤代工房で撮影しました。古民家をスタジオにしている写真館で、子どものレンタル着物もおしゃれなものが多くおすすめです。いろいろな背景で撮影ができ、雰囲気もいい写真館でした」ーこれから七五三をする方にアドバイスがあれば教えてください。「写真は前撮りした方が金額もお得だと思います。着物は嫌がる子や、着崩れも心配なので。当日は着物を着ずにおしゃれなドレスやジャケットなどでお宮参りすれば、子どもも親も楽でした」ベストをプラスワンするだけで雰囲気アップ!Ranさん(4歳女の子のママ)Instagram:@ranbo0226「どこかフォーマル感を出しつつも、すべて日常使いできるアイテムで揃えました。動き回る子どもを追いかけられるようなラクなコーデを意識しています。挿し色のバッグもポイントです」[mama]トップス¥27,500/エッフェ ビームス、インナー、ボトムス¥20,900、シューズ¥16,500/以上3点ともにデミルクス ビームス、ネックレス¥10,230/ジュール クチュール(デミルクス ビームス)、バッグ¥29,700/ケンブリッジ サッチェル × デミルクス ビームス(デミルクス ビームス)パールのネックレスやゴールドのイヤリングで顔まわりを華やかに彩って。バレッタでハーフアップにまとめて。上品なアイスブルーが美しい。金具のゴールドがアクセサリーとリンク。足元はバレエシューズ×ホワイトソックス。ペタンコのシューズなら疲れないのも嬉しい!ー実際に七五三の撮影をされたスタジオは?「kuppography大切な日にはこちらで撮ってもらうことが多いです。自然光が入る明るいスタジオで、飾り過ぎないナチュラルな雰囲気が魅力的です」ーこれから七五三をする方にアドバイスがあれば教えてください。「場所にもよるかもしれませんが、服装は割と自由な方が多い印象でした。私自身も何を着ればいいかたくさん悩んだのですが、悩みすぎずにお子様と楽しんでいただけたらなと思います」シルエットが華やかなスカートでドレスアップ!石切山冴子さん(8歳女の子、4歳男の子のママ)「ハレの日に合わせて上半身は明るい色味でまとめ、かっちりし過ぎずリラックス感もあるコーディネートにしました。一日動きやすいように、足元はフラットシューズを合わせています」[mama]インナー¥9,900、シューズ¥28,600/ともにデミルクスビームス、トップス¥30,800/バトナー、ボトムス¥35,200/エーケーワン、ネックレス¥10,230/ジュール クチュール、バッグ¥24,200/トフ アンド ロードストーン × デミルクス ビームスパールのネックレスを添えて。ハーフアップで顔周りはスッキリ!フロントのバックルが印象的。アクセサリー感覚で使える一品。プレーンなローファーにラメソックスを合わせて。ー実際に七五三の撮影をされたスタジオは?「キッズフォトスタジオ ピーカブーに行きました。一軒家に遊びに行った感覚で撮影をし、子どもの素の表情を引き出してくれました。親子ともに楽しく過ごすことができてよかったです!」ーこれから七五三をする方にアドバイスがあれば教えてください。「回数が限られているイベントなので、写真をたくさん残しておくといいと思います。お着物で参拝の場合は、特に7歳女の子は苦しくて疲れがちなので、一日のスケジュール(参拝、食事の時間、着替えは必要かなど)を事前に組んでおくのがおすすめです!」七五三当日の写真を拝見!ビームススタッフの過去の七五三の写真を見せてもらいました。コーデのポイントや、当日のエピソードも必見!グレーをシェアしたファミリーコーデがお上手しゅんさん&さとこさん(5歳・3歳男の子のパパ&ママ)Instagram:@shun__kobayashi @sutokohahoko「家族でグレーを身につけました。ママは『maturely』のセットアップをチョイス。気取りすぎずに着られて、インナー次第できちんと感も出せるのが嬉しいアイテム。首元はワッフルカラーブラウスでセレモニーらしく華やかにしました。パパはモダンな配色のチルデンニットや、大柄のレジメンタルタイ、グレンチェックのパンツで、現代的なトラッドスタイルを意識。長男とお揃いコーデです!」ー実際に七五三の撮影をされたスタジオは?「ビームスフォトクリエイティブで撮影しました」ーこれから七五三をする方にアドバイスがあれば教えてください。「ロケ撮影の場合ローファーは嫌がるので、その場で履き替えさせるのがおすすめです。後半はスニーカーに履き替えました」[mama]アウター、ボトムス/ともにマチュアリー、トップス¥12,100/レイ ビームス、バッグ/アドカラム、シューズ/パラブーツ[papa]アウター¥138,600/ボリオリ、トップス/フィリッポ デ ローレンティス、ボトムス/ビームス エフ、ネクタイ/フランコ バッシ、シューズ/オールデン[big boy]アウター¥5,544、ベスト¥2,640、トップス¥2,574、ボトムス¥4,092/すべてビーミング by ビームス[small boy]アウター¥5,544、トップス¥2,574、ボトムス¥4,092/すべてビーミング by ビームス鮮やかなブルーの着物がかっこいい!今成春香さん(4歳男の子のママ)Instagram:@h8ruka「息子はパキッとしたブルーの着物と被布の組み合わせをセレクトしました。被布に描かれた絵柄が可愛いく、当時の息子にぴったりな印象でひと目惚れでした。私自身は、主役である息子の邪魔をせず、際立たせながらもどこか上品な印象を与える落ち着いたカラーの着物を、スタジオスタッフの方におすすしてもらいました。普段パキッとした色味を選ぶことが多いので新鮮でしたが、着用するとしっくりきて新発見でした」ー実際に七五三の撮影をされたスタジオは?「鎌倉に事務所を構えている着物屋OSENにて、アンティーク着物のレンタルと着付け、出張撮影をお願いしました。魅力的なアンティーク着物が揃っており、店主の方がやさしく丁寧に組み合わせの提案をしてくれます。着付けに関しても鶴岡八幡宮からアクセスがいいスタジオでやっていただけて大変助かりました。また、データとプラスしてアルバムもつくってもらえるので、息子と一緒に見返すことができました」ーこれから七五三をする方にアドバイスがあれば教えてください。「わが子だけかもしれませんが(笑)、男の子3歳の七五三はとにかくやんちゃ盛りで走り回る時期なので、わが家は夫婦だけでなく祖父母も一緒にきてもらったことで助かりました。イヤイヤ期でもあったので、念のため下駄を履かなかったとき用に、着物の色味と合わせた履きなれた靴2足準備しておいたのも大正解。予想通り下駄は嫌がったので、慣れた『ナイキ』のスニーカーを履いて撮影をしました」[mama]着物一式/着物レンタルおせん(アンティーク着物)[boy]着物一式/着物レンタルおせん(アンティーク着物)、シューズ/ナイキママ&パパはモノトーンのカジュアルスタイルこうりき まみさん(6歳女の子、4歳男の子のママ)「写真館では、子どもたちだけ撮影予定でしたが、急遽家族ショットも撮って頂きました。偶然にも夫婦はモノトーンコーデでカジュアルなスタイルでしたが、主役の子どもたちが映えてよかったです。お参りは、夫の実家の新潟長岡で行いました。娘は私が七五三で着たレトロな着物に、雪国に合わせて足元はムートンブーツに。私は義母の着物を着付けてもらい、雨コートも手編みのショールもレトロで娘の雰囲気とぴったり合いました」ー実際に七五三の撮影をされたスタジオは?「期間限定でオープンしていた『こどもビームス写真館』で撮影しました」ーこれから七五三をする方にアドバイスがあれば教えてください。「お参りのときに、娘に私が使っている赤いリップを塗ってあげたらお揃いなのが嬉しかったようで喜んでいました。美容室に行かなくても、簡単なヘアメイクをしてあげると思い出になるのでおすすめです!」写真館[mama]トップス/ヘルスニット、ワンピース/ビームス ボーイ、シューズ/ヴァンズ[papa]トップス/ビームス、ボトムス/グラミチ、ハット/ザ ノース フェイス、シューズ/ヴァンズ[girl]着物/ヴィンテージ、ワンピース/こどもビームス[boy]オールインワン/こどもビームスお参り[mama]着物/ノーブランド[girl]着物/ノーブランド
2024年10月28日ファッション、ライフスタイル、子育て、食、芸能……。ありとあらゆるものにアンテナを張り巡らせるHugMugのママ編集部員が最近購入したものとは? ママ目線で選んだものや子どものもの、トレンドアイテムなど、リアルバイしたあの逸品をご紹介! VOL.4は子どものファッションアイテムをピックアップ。秋冬のおしゃれに早速取り入れてみて♪MAMA EDITOR #01PR担当・S9歳男の子、2歳女の子のママ秋は息子と娘の一日違いの誕生日がある季節なので、ケーキやプレゼントの準備を着々と進めています。今年のケーキは『SWEETCH』で息子の生まれ年のウマと、娘の名前でもあるすみれの花のモチーフを使ったオリジナルのデザインをオーダーしていて私自身が楽しみです!『ZARA』のブラウス&パンツ『ザラ』で小花柄プリントのブラウスとパンツを、セットアップにもできるように一緒に購入しました。セットアップで着ると少しクラシックなスタイリングができて、秋っぽくなるので気に入っています。オリジナルでつくったスウェット『SUZURI』を使ってオリジナルでオーダーしたスウェット。N.Y旅行に合わせて家族全員買いました(笑)。自由の女神は息子が描きました!『chaisystyle』のデニムサイズアップして2本目を購入した『チャイジー』のデニム。やわらかいデニムの生地で、娘もはき心地がいいみたいで一年中よくはいてくれます。色味や形まで気に入るキッズデニムがなかなかないなか、こちらは絶妙な色落ちでルーズシルエットでとってもいいです。MAMA EDITOR #02副編集長・M7歳男の子と2歳女の子のママこの秋から息子とランニングを始めようと計画中。置いていかれないようにがんばりたいです(笑)。娘は毎日の服を自分で選ぶようになり、全身柄ものだったり、ものすごい色合わせで登園することもしばしば……。どんな組み合わせになっても可愛くなるアイテムを揃えていきたい!『コニー』のハート柄パジャマ『コニー』と言えば抱っこ紐が有名ですが、実は服やスタイなどのファッションアイテムも充実しているんです。ハート柄のパジャマとレギンスを愛用しているのですが、もちもちでやわらかくて、肌触り最高! ストレッチも効いているから、娘も自分でお着替えしやすそうです。締め付けがなくて生地の厚さも今の季節にちょうどいい! このもちもち感を誰かと共有したい~~(笑)。『B:MING by BEAMS』のゴブランジャケット毎シーズン展開している『ビーミング by ビームス』のゴブランジャケット。買うタイミングを逃していたのですが、今期のゴブランジャケットは見た瞬間ビビビッと来て即購入! 存在感のあるダイヤ柄もジャケットの形もパーフェクト! 大きめのサイズを大人が着ることもできるようなので、来年は自分用に買うことにします!!『BOBO CHOSES』のスウェットトップスついについに! 『ボボショーズ』のオンリーショップが表参道にオープンしましたね! 息子が小さいときから毎シーズン買い足している『ボボショーズ』のスウェットを今年は娘用にゲット! 古着のような雰囲気とプリントがいつも可愛くて、スウェットコレクションが溜まってきました(笑)。ショップには大人サイズのアイテムもあるのでぜひチェックしてみてください♪MAMA EDITOR #03編アシ・Y6歳女の子のママやっと涼しくなってきたので、娘と夕方のお散歩をするのにハマり中! コンビニの新作お菓子についてあれこれ意見してから帰宅するのがお決まりのコース(笑)。最近は、娘と一緒にシェアして使えるものも増えてきたのでお買い物がより一層楽しい♪『Boudoir』のヴィンテージエプロンオンラインのみで展開する『Boudoir kids』のヴィンテージエプロン。数量限定販売で即完していたので、ゲットできて嬉しい……!(笑)ワンピースやロングスカートに合わせるのも可愛いけど、デニムやジャージと合わせてカジュアルに着こなすのが今の気分です。『THE NORTH FACE』のスリッポンあまり見ないデザインだなと惹かれて購入した『ザ・ノース・フェイス』の「ファイヤーフライモック」。スリッポンタイプなので着脱が簡単なほか、なかがモコモコのボアフリース素材になっているので寒い冬にもぴったり! キャンプ用シューズですが、タウンコーデとも相性◎です。『Lattice』のリボン付きヘアピン親子でシェアして使っている『ラティス』のリボン付きヘアピン。垂れ下がったリボンがゆらゆら揺れるのが可愛くてお気に入り。こちらなんと300円でゲット! 『ラティス』はトレンドの小物がプチプラで手に入るので、定期的にチェックしています。MAMA EDITOR #04編アシ・O10歳、7歳男の子のママ上のお兄ちゃんの身長が私とほとんど同じくらいになったので、一緒に着られる服が増えて息子の服選びがますます楽しくなりました♡『arinco.』のキッズスウェットHugMugのイベントでも出店してくれた『arinco.』のイルカスウェットを購入♡ 魚好きの息子が喜ぶと思って選びました! 『arinco.』さんのつくる服はどれも少しスパイスが効いていて大好きです! 親子でお揃いもできますよ♪『ペアマノン・ストリート』のロンTとペインターパンツわが家のヘビロテブランドである『ペアマノン・ストリート』で今季もたくさん購入しました♪ アート柄のロンTは今年っぽさに惹かれてセレクト。ペインターパンツはお気に入りすぎて、兄弟揃ってサイズアウトするたびに購入しています!MAMA EDITOR #05編アシ・F2歳女の子のママ最近は長い距離も歩けるようになった娘と、脱ベビーカーを目指してお出かけしています。重い荷物に親の方が疲れてしまい……今は荷物を軽量化できるアイテムをリサーチ中です!『Cienta』のTストラップシューズブラックソールが秋冬らしい『Cienta』のシューズ。Tストラップはマジックテープで着脱する仕様なので、なんでも自分でやりたい時期の娘にもぴったりでした。暑い時期が長かった分、このシューズとソックスの組み合わせをいろいろと楽しみたい気分です♪『H&M』のプレミアムラインのアイテム10月に誕生したばかりのプレミアムライン「H&M Adorables」のなかから、ワンピースとシャツ、スカートを購入しました。どれも手頃なお値段なのにしっかりとしたつくりで気に入っています♪ シンプルなアイテムもシルエットが可愛いです。コットン100%でやわらかく、着心地がよさそうなのも◎。
2024年10月28日まだ暑い日もあるけど、おしゃれママたちは着々と秋冬支度を始めている様子。そこで、今季購入したキッズ&ママのアイテムをお披露目♡ ぜひ参考にお買い物を楽しんで♪CONTENTSキッズの購入品7選ママの購入品5選キッズの購入品7選KIDS AUTUMN ITEM #01ロンハーマン×ラングラーのデイジー柄オーバーオールデイジーちゃん(3歳女の子)ママのInstagram:@am_see_「デイジー柄に惹かれて購入しました。最近の秋らしい日にはセントジェームスのボーダーやワンカラーのトップスと合わせています! これから寒くなってきたらチャンキーなニットと合わせて着たら可愛いな〜と考えていました」KIDS AUTUMN ITEM #02プチバトーのスウェットとインナーデイジーちゃん(3歳女の子)ママのInstagram:@am_see_「パリオリンピックに合わせて販売されている柄のスウェットにひと目惚れ。家族でオリンピックに盛り上がっていることもあり、買わずにはいられなかった一着です」KIDS AUTUMN ITEM #03ザ・ノース・フェイスのホームスライスしきくん(2歳男の子)ママのInstagram:@fmn_227「最近、自分のバッグを欲しそうにしていたので、たくさん荷物が入るこちらをファーストバッグに決めました。旅行に行くときに『入るだけの自分の好きなオモチャを詰めてね』と渡したらルンルンで準備します。1歳後半からの小柄な体型でも前のベルトを留めると背負えます。『自分も大人と同じ』というのが嬉しそうです!」KIDS AUTUMN ITEM #04ウルフ&リタの襟付きボディスーツキトちゃん(0歳女の子)ママのInstagram:@yukano22「ベビー服で、シンプルかつ真っ黒なデザインはなかなかないし、つけ襟はほかのお洋服と合わせても可愛いので、着回しができそうだと思い購入しました」KIDS AUTUMN ITEM #05エスゼットブロックプリントのブラウスAちゃん(2歳女の子)ママのInstagram:@_____9345「秋もまだまだ暑いので、一枚でサラッと着られるものを選びました。ブラウスなのですが、今の身長ならまだワンピースとして着られるので、長く愛用できるのもポイントです」KIDS AUTUMN ITEM #06パタゴニアのフリースと帽子りっかちゃん(0歳女の子)ママのInstagram:@__limeee__「アウトドアが好きなのでキャンプデビューや、デイリーにもアクセントになりそうと思い購入しました。カラフルなカラーリングがポイントになった可愛いイラストがお気に入り♡ ガバッと被りやすいフリーストップスは、日常でもアウトドアでもとても役立ちます!」KIDS AUTUMN ITEM #07ザラキッズのヘアアクセサリーはなちゃん(4歳女の子)ママのInstagram:@aipecochan「デザインが可愛くてひと目惚れして購入しました。親子兼用で使えてお気に入りです。『ザラキッズ』のアクセサリーは、プチプラでデザインが可愛いので定期的にチェックしています!」ママの購入品5選MAMA AUTUMN ITEM #01アディダスのスニーカー(SL72RS)山﨑 結さん(12歳女の子、10歳・7歳男の子のママ)Job:ビームス 販売員Instagram:@yui__yamazaki「レトロな雰囲気がたまらない! 秋のスポーツミックススタイルや、シンプルにデニムと合わせてコーディネートを楽しみたいです」MAMA AUTUMN ITEM #02ビームスボーイのブラウス山﨑 結さん(12歳女の子、10歳・7歳男の子のママ)Job:ビームス 販売員Instagram:@yui__yamazaki「『ビームスボーイ』のフリルアイテムは毎シーズン買い足す大好きなアイテム。長めの袖に、短めの着丈というバランスに惹かれました。しかもフード部分は取り外しが可能! 着回しも楽しみたいです」MAMA AUTUMN ITEM #03ジェーンスミスのニットグローブとバラクラバらいむさん(0歳女の子のママ)Job:クリエイターInstagram:@__limeee__「グローブは親指、人差し指、中指、手首部分がカットされているのがとっても便利でお気に入り。スマホはもちろん、細かい作業もグローブを外すことなくできちゃいます♡ バラクラバはほかにないボーダーがコーデのアクセントに。ピタッとしすぎないサイズ感もお気に入りです!」MAMA SAUTUMN ITEM #04マチュピチュのタイダイロンT瀬川 愛さん(4歳女の子のママ)Job:美容師Instagram:@aipecochan「生地がやわらかくてとても気持ちいいので、残暑でも着られそう。秋冬はシックになりやすいですが、あえてインパクトのあるデザインのアイテムを買いました。一枚でおしゃれに見えるところがとてもお気に入りです」MAMA AUTUMN ITEM #05リムアークの黒トップス香奈さん(3歳・1歳男の子のママ)Job:美容師Instagram:@sasakikana「首元のデザインが素敵。モード感でクラシックなピリッとした雰囲気はあるけど、サラッと着られて着心地がいいです」
2024年10月28日歌手のLiyuuが26日、自身のXを更新した。【画像】LiyuuがOPを担当!秋アニメ「歴史に残る悪女になるぞ」自身のファンクラブ限定イベント「鯉友大集合!」が開催されたこの日、「地雷系って感じですか?」という言葉とともにライブ衣装姿の写真を4枚投稿した。黒とピンクのゴスロリ風な衣装が顔立ちの良さも引き立たせていて、とても可愛らしい。地雷系って感じですか? pic.twitter.com/4YNJnzhQtH — Liyuu (@Liyu0109) October 26, 2024 この投稿にファンたちからは「可愛すぎる最強の地雷系ですありがとうございます」「めっちゃ!!!可愛すぎるよ!!!」などといったコメントが寄せられた。
2024年10月27日ブラウン×ホワイトをシェアして秋色リンクコーデに仕上げ! シンプルな装いでありながら、ひとつずつこだわりのあるアイテムをチョイスすることで、洗練見えが叶う。[ MAMA ] 若松 彩さんCOORDINATE ITEM[ トップス ] ヴィンテージ・古着[ インナー ] AURALEE/オーラリー[ ボトムス ] amachi./アマチ[ ネックレス ] ヴィンテージ・古着[ シューズ ] Maison Margiela/メゾンマルジェラ外国人のくせ毛風パーマヘアが可愛いママ。カジュアルなレザートップスに合わせて、コードネックレスを選んだのがグッド。洋服を上下ルーズシルエットでまとめた分、足元には思いっきりレディなシューズを投入。[ BOY ] みちくん・2歳COORDINATE ITEM[ トップス ] DENIM DUNGAREE/デニムダンガリー[ ボトムス ] ZARA/ザラ[ シューズ ] cienta/シエンタcientaボトムスはパイル地だから履き心地◎。マスタードイエローにくすみブラウンを合わせて、深まる秋を意識。
2024年10月27日耳元に凛とした透明感を宿らせて【clear stud pierce】表面にローズカットを施し、透明感を最大限に引き出したホワイトトパーズが主役。あえていびつにカットし、太めの地金フレームで囲うことで、抜け感を演出しています。unosier公式HPよりホワイトトパーズの下部分には、一粒ダイヤモンドをオン。異なる種類のきらめきを添えることで、透明感を一層引き立ててくれます。今っぽい品の良さが全方位に好印象。ビジネスでもプライベートでも大活躍してくれそうですね。unosier公式HPよりアメジスト×地金で清楚さと今っぽさを両立【petite drops pierce】まるで飴玉のような、葉の上できらめく雨のしずくのような、瑞々しいグリーンアメジスト。控えめに揺れるたびに、表情に可憐な印象をもたらしてくれます。unosier公式HPより可憐な印象の石に反して、ヘッドのプレートは地金のレクタングル。さりげない今っぽさが、スタイリングにこなれた印象を与えてくれそうです。シンプルなコーディネートのアクセントにぜひ。unosier公式HPより連なるダイヤモンドで大人の余裕をまとう【luster melee pierce】艶やかなダイヤモンドが連なって描く、柔らかなライン。まるでたわわになった果実のようです。それでも一粒一粒を小ぶりに、繊細にカットしているから、あくまでも知的で優しい印象。どこか大人の余裕を感じさせてくれます。unosier公式HPより年齢を問わないデザインだから、長く大事に使いたい一品。オケージョンやフォーマルな場でも、上品に華を添えてくれますよ。unosier公式HPよりSHOP INFOunosier(ウノシエル)Instagram:unosier公式HP:unosier(文:剛家朋子/取材協力:unosier)
2024年10月26日ブラックをベースに、それぞれが取り入れるホワイトの量を変えることで、メリハリのあるモノトーンコーデに。洗練されたアイテムを組み合わせれば、秋のお出かけにぴったりなタウンコーデが完成![ MAMA ] chisatoさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] EDIT.FOR LULU/エディット フォー ルル[ インナー ] ARGUE/アーギュ[ ボトムス ] AKTE/アクテ[ メガネ ] Oliver Goldsmith/オリバー ゴールドスミス[ イヤリング ] TOMWOOD/トムウッド[ バッグ ] Aeta/アエタ[ シューズ ] THE ROW/ザ ロウピンクのフレーム、ダブルブリッジ、ゴールドのパッド……とレディな要素が詰まったメガネで顔周りを華やかに。シンプルでありながら新鮮味がある『アエタ』の筒型ボンサック。カジュアルコーデにも馴染みやすい佇まい。左人差し指のワイドリングが存在感抜群。繊細な細リング合わせがおしゃれ度をさらにアップ。[ GIRL ] てなちゃん・5歳COORDINATE ITEM[ ワンピース ] RIKOTA/リコタ[ ハット ] SHEIN/シーイン[ シューズ ] ブランド不明旬度の高いバブーシュカをオン! ホワイトリボンがブラックコーデにほどよいピュアさをプラスしてくれる。起毛感あるカウ柄シューズが秋ムードを加速。フリル付きソックスでブラックワンピをガーリーに味付け![ BOY ] よりくん・4歳COORDINATE ITEM[ アウター ] 韓国子ども服[ トップス ] ヴィンテージ・古着[ ボトムス ] PAIRMANON STREET/ペアマノンストリート[ ハット ] ハンドメイド[ シューズ ] VANS/ヴァンズざっくり編みがあたたかみのあるコットンクロシェハットは、ハンドメイドブランド『Soluna』のもの。「スターウォーズ」とコラボしたスニーカーがクール! スタイリッシュな装いに遊び心をプラス。
2024年10月26日家族全員が古着を使ってコーディネート! 全体的にカジュアルに仕上げつつも、レディなブラウスや派手柄トップスを投入することで、こなれ感溢れるお出かけコーデに仕上がる。[ MAMA ] みやびさんCOORDINATE ITEM[ ビスチェ ] Studio KONBINI/スタジオコンビニ[ インナー ] ヴィンテージ・古着[ ボトムス ] Carhartt/カーハート[ メガネ ] MOSCOT/モスコット[ バッグ ] PRADA/プラダ[ シューズ ] ヴィンテージ・古着レースシャツ×ビスチェのレイヤードが甘くなりすぎないように、黒縁メガネをはずし役に抜擢。タイガー柄バッグは、ボトムスと小物のカラーを拾っているから悪目立ちすることなく好マッチ!年季のはいったレザーシューズは、パパのおばあちゃんからのおさがり! 特別な一足でお出かけをハッピーに。[ PAPA ] るいさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] ヴィンテージ・古着[ インナー ] GAP/ギャップ[ ボトムス ] POLO RALPH LAUREN/ポロラルフローレン[ ハット ] VANS/ヴァンズ[ アクセサリー ] GAGAN/ガガン[ シューズ ] VANS/ヴァンズ『ステューシー』の古着シャツを主役に、ストリートにまとめたパパ。キャップとスニーカーはブランドリンク![ BOY ] こはくくん・1歳COORDINATE ITEM[ トップス ] Boo Foo Woo/ブーフーウー[ ボトムス ] OSHKOSH/オシュコシュ[ ハット ] ブランド不明[ シューズ ] New Balance/ニューバランスエスニック感あるトップスにシンプルなビーニーを合わせたバランスが絶妙! ママパパに揃えて、古着コーデっぽいテンションに。
2024年10月25日10月24日、俳優の鈴木伸之がInstagramで、秋の心地よい日常をシェア。【画像】鈴木伸之、32歳の誕生日を迎えファンへ感謝を述べる秋の穏やかな気候の中、散歩を楽しむ姿を投稿し、「過ごしやすくて好きな季節」と秋への愛を語った。昼にはアサイーボウルを堪能し、その後はファッションアイテムをチェックする充実した一日を過ごした様子。投稿には「湯バードかわい♨️」と、彼のユーモラスな一面も垣間見える。リラックスした姿に、ファンからは「癒される!」といったコメントが寄せられている。 この投稿をInstagramで見る 鈴木伸之(@nobuyuki_suzuki_official)がシェアした投稿 多くの人々に秋の癒しを届けたようである。
2024年10月25日それぞれがヴィンテージアイテムを使ったこなれ感たっぷりの親子コーデ。お揃いすぎるアイテムがなくても、デニム素材をシェアして秋色を散りばめることで自然と好バランスに![ MAMA ] かなさんCOORDINATE ITEM[ アウター ] ヴィンテージ・古着[ ニットビスチェ ] Mediam/ミディアム[ インナー ] ヴィンテージ・古着[ ボトムス ] BIOTOP/ビオトープ[ シューズ ] Maison Margiela/メゾン マルジェラ古着のスウェットにニットビスチェとジャケットをレイヤードした技ありコーデ。カジュアルアイテムが上品に昇華。ルーズなデニムパンツには、レディなブーツが好相性。ジャケットのカラーを拾ったキャメル色をチョイス。[ BOY ] あっくん・4歳COORDINATE ITEM[ アウター ] ヴィンテージ・古着[ トップス ] ヴィンテージ・古着[ ボトムス ] Main story/メインストーリー[ ハット ] BOBO CHOSES/ボボショーズ[ シューズ ] VANS/ヴァンズブランドの頭文字が大胆にあしらわれたボアキャップがアクセント! 赤のレターを効果的に挿した古着Tシャツも◎。[ GIRL ] ねっちゃん・1歳COORDINATE ITEM[ トップス ] ZARA/ザラ[ ボトムス ] Soor Ploom/ソーアプルーム[ スカーフ ] ヴィンテージ・古着[ 靴下 ] COLLEGIEN/コレジアン[ シューズ ] VANS/ヴァンズスカーフは、ヴィンテージショップ『boudoir』でゲット。ウマと馬蹄がプリントされた個性的なデザインがキュート!
2024年10月24日ブラックストリートファッションで話題の『DIVINER(ディバイナー)』より、秋冬の季節に欠かせないシャギーニットが10月24日より販売開始。Back Logo Marble KnitBack Logo Marble KnitBack Logo Marble Knit商品ページを見る : DIVINER JAPAN SERIESDIVINER JAPAN SERIES詳細はこちら : DIVINER(ディバイナー)とはDIVINER(ディバイナー)とは【RECKLESS LIFE=妥協のない生き様】をコンセプトに、トレンドやスタンダードなデザインに、ブレない男らしい解釈を交えたスタイルを提案してきたメンズファッションブランド。毎シーズン、テーマを変え、それぞれの「ルーツ」を重んじた妥協のない生き様を表現する、メッセージ性の強いストリートなグラフィックデザインを得意としています。DIVINER ONLINE STORE : 実店舗情報(大阪) : ■FEATURED CONTENTメンズのミリタリーコーデを着こなすポイント5つ|季節別コーデ16選とアイテム紹介記事はこちら : DIVINERコンテンツ一覧 : ■SNSInstagram: Twitter: TikTok: 【株式会社エヴァー・グリーン】代表:代表取締役 岩﨑 充弘所在地:〒531-0074 大阪府大阪市北区本庄東1-9-17MIビル3階URL: 本件に関するお問い合わせ担当者:伊藤TEL:06-6371-3777メールアドレス: info@evergreen-style.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年10月23日お揃いアイテムがなくても、それぞれが柄アイテムをまとってなんとなくテンション合わせ。一見きれい目にまとまったお出かけコーデも、ひと癖プラスすることでおしゃれ上級コーデに![ MAMA ] 荒井麻衣さんCOORDINATE ITEM[ アウター ] RayBEAMS/レイビームス[ トップス ] Los Angeles Apparel/ロサンゼルスアパレル[ ワンピース ] P.A.M./パム[ シューズ ] ヴィンテージ・古着オン眉のウルフヘアがヘルシーなママ。ラフなヘアセットにナチュラルメイクが今の気分。ワンピとテンションの異なるブーツを投入したのがおしゃえ見え。ネイビーカラーが珍しいウエスタンブーツはヴィンテージのもの。[ GIRL ] ゆらちゃん・2歳COORDINATE ITEM[ トップス ] Okaidi/オカイディ[ ボトムス ] Twin Collective/ツインコレクティブ[ ハット ] House on the Hill/ハウスオンザヒル[ シューズ ] cienta/シエンタおしゃれママ注目の『ハウスオンザヒル』のボンネットが可愛い! ボトムスとさり気なく素材リンクしたのがポイント。全体の暖色トーンに合わせて、足元にはオレンジ色を。赤~ブラウンのカラーリングが深まる秋を表現。
2024年10月23日秋めいてきましたねー。暑さから解放されてようやくオシャレしたくなる季節が到来!厚物のニットやコートの出番はもう少し先というこの時期は、小物からオシャレを楽しむのが正解です。今日は、これからの季節に活躍する小物をズラッとご紹介します。どのアイテムもこの秋登場の新作揃い!お早めにGETして先取りオシャレをお楽しみください。ほっこり暖かい冬のお守りアームウォーマー冬になると冷えが気になる手指。でも普通の手袋だとスマホも触れないし、子どもの身支度の手伝いもしにくいし、自転車や車の運転も不自由ですよね。こちらは指先がフリーで動かしやすいアームウォーマー型の手袋。これなら家の中でも外出先でも着けたままで過ごせます。指先フリーの良さは、なんといっても着けたままでできることの多さ!お家でのゆったりとしたひとときにコーヒーを飲んだり読書をしたりはもちろんのこと、在宅ワークでのPC操作、寒くて億劫になりがちなお掃除や洗濯も冷え知らずで快適。さら外出の時の鍵の開け閉めや自転車、車の運転も滑らず安心なんです。素材は、ウール混の柔らかな肌触り。また着けた時の長さも肘まであるから暖かさも◎。クシュっとさせても手元のアクセントになりますね。冬のアウターに馴染むベーシックカラーから差し色になってくれるレッドやブルーを合わせて5色から選べます。寒い季節の相棒としてご準備ください。 【ご紹介したアイテム】指先がフリーで動かしやすいアームウォーマー型の手袋。これなら家の中でも外出先でも着けたままで過ごせます。ウール混の柔らかな肌触りで冬の毎日を暖かく包みます。⇒ 指先フリーなフィンガーレス グローブ ウール混 リブニット アームウォーマー 手袋/Agreable アグレアーブル ふんわり軽くてお出かけも上機嫌!中綿入りで見た目も持ち心地もフカフカのクッションみたいなバッグ。ボリューム感のある見た目は、秋冬にぴったりです。トライアングル型のデザインでボリュームのある見た目だけど、どこにでもサッと連れていきたくなる軽さは驚きの約175g!目を惹く三角の形で、さっと肩掛けがしやすいVカットデザイン。持ち手が長めなので、ボリュームのあるアウターを着ていても腕が通しやすいのも◎。またサッと取り出したいスマホは、正面の切り替え部分にある隠しポケットへ。また鍵やパスケースなどの細かなものは、内側のポケットに。主張しすぎることなく、使いやすさにもこだわりがあるのが嬉しい!持つだけで旬スタイルが決まるトライアングルトートは、選べる3カラー。黒っぽい服が増えるこれからの季節には、アイスグリーンが差し色になっておすすめです。 【ご紹介したアイテム】中綿入りでフカフカ、重さわずか175gの超軽量さんかくパフトート。トライアングル型の旬なデザインで、Vカットシルエットだから肩にも掛けやすいトートバッグです。⇒ ふわふわ中綿入り 軽くて持ちやすい トライアングルパフトートバッグ/kauliina カウリーナ 秋はファーで華やぎをプラス!なんだか今日の装いに華やぎが足りないなと感じたら、ぜひ使ってほしいATELIER BRUGGE(アトリエブルージュ)のファーバッグです。ボリューム感のあるフェイクファーは、単色ではなく、ミックス感のある毛色が高級感を醸し出し秋冬のコーデに華を添えます。縦型のスッキリとしたデザインに2WAYのハンドル付き。テイストの異なる2つのハンドルを付け替えれば、ショルダーとしても、ハンドバッグや肩掛けとしてもお使いいただけます。小さく見えても500mlのペットボトルもすっぽり。お出かけに必要なものはきちんと収まり、見た目以上の収納力があるから安心です。持つだけで存在感バツグン。シーズンモードを高めてくれる2wayバッグは、軽やかなキャメルとシックなブラウンから選べます。 【ご紹介したアイテム】ショルダーとしても肩掛けでも使える2wayのアトリエブルージュのファーバッグ。ふわふわとしたリッチ感たっぷりの素材を楽しめて冬の装いを盛り上げるアイテムです。⇒ 2wayショルダー付 ボリュームファーバッグ/ATELIER BRUGGE アトリエブルージュ どんなお天気にもオシャレを諦めない人へ雨や雪が降るかもしれない。。。そんな不安定なお天気の日でもオシャレを諦めない方へおすすめしたいのがこちらのATELIER BRUGGE アトリエブルージュ晴雨兼用 美シルエット ショートブーツ。水を弾く特性のある合皮素材を使用。合皮ですが、本革のように艶のある見た目になっています。また長めのノーズやアーモンドトゥですっきり洗練された出で立ち。さらに高すぎず、低すぎない4.5cmヒールで、歩きやすさ&女性らしいシルエットを両立。大人の綺麗なスタイルに似合います。見た目だけなく、履き心地にもこだわりが!かかとや履き口にクッションがあしらわれていて、肌あたりが柔らか。ソールには滑りにくく、グリップ力のあるものを使用しているので雨の日の路面も安心です。足元を軽やかにしてくれるモカと定番のブラックの2カラーをご用意しているので、いつもの洋服を思い浮かべてお選びください。 【ご紹介したアイテム】合皮素材で雨を弾く、アトリエブルージュの晴雨兼用ショートブーツ。天気が気になる日でもお洒落をしたい、そんな願いを叶える美シルエットのブーツです。⇒ 晴雨兼用 美シルエット ショートブーツ/ATELIER BRUGGE アトリエブルージュ ご近所へも本格アウトドアにも秋冬サンダルサッと履けるサンダルは、秋冬にも活躍!でも夏のものと同じでは、足元が寒すぎますよね。そこでサンダルも秋冬ものへチェンジ!難燃(なんねん)素材で作られており丈夫で燃えにくいのが特徴。内側はフワフワの起毛でご近所へのおでかけも、アウトドアも暖かく過ごせる、SUBU(スブ)の新作サンダルです。優しいニュアンスのある2カラー展開。内側は淡いピンクやパープルなどのオリジナルカモフラージュ柄でチラッと覗いた時にも◎。アウトドアすぎず、普段使いにもぴったりなデザインとなっています。アッパーに難燃性CORDURA®(コーデュラ)ファブリックを使用したキャンプにも最適な一足。“生地の染色時”と、“織り上げて生地になった後”の二度にわたって難燃加工が施されているため、燃えにくく、キャンプの醍醐味である焚き火タイムも安心なんです。中綿入りでダウンのような保温性で冬のアウトドアに最適。インソールも4層構造で履き心地の良さもお墨付き!持ち運びにも便利な専用収納袋付きで、キャンプなどにもぴったりなサンダルです。 【ご紹介したアイテム】難燃(なんねん)素材で作られており丈夫で燃えにくいのが特徴。内側はフワフワの起毛でご近所へのおでかけも、アウトドアも暖かく過ごせる、SUBU(スブ)の新作サンダルです。⇒ SUBU NANNEN Field 難燃 サンダル(冬用サンダル)/スブ 日中は暑く感じることもありますが、本格的な秋はすぐそこ!本当に必要になる季節の前に、計画的に秋冬オシャレの備えをしておいてくださいね。 おーまえ京都在住。ほぼ毎日自転車行動。時間があると気になる場所やお店をウロウロ探し回りがち。お笑いと犬がずっと好き。最近はリボベジに小さな幸せを感じてます。
2024年10月23日親子で柄アイテムをまとって個性派リンクコーデに仕上げ。ブラックをベースにして上手く引き算したのがお見事。ただし、せっかくの柄コーデがトーンダウンしないよう、挿し色を投入したのがポイント![ MAMA ] 與賀田 真理央さんCOORDINATE ITEM[ トップス ] Vivienne Westwood/ヴィヴィアン・ウエストウッド[ ボトムス ] ヴィンテージ・古着[ ネックレス ] LAURA LOMBARDI/ローラ ロンバルディ[ バッグ ] PIENI/ピエニ[ キーホルダー ] ヴィンテージ・古着[ ] COMFORT/コンフォート[ ] TIFFANY&CO./ティファニー[ シューズ ] GANNI/ガニーエネルギッシュな赤髪もコーデのアクセント役。ちょっぴりパンクテイストな辛口コーデには、レディなシュシュで甘さをひとさじ。“好き”が詰まったキーホルダーのジャラジャラづけが今の気分。鮮やかなピンクがブラックコーデに映えて◎。タイトなボトムスに重厚感あるチェルシーブーツが好マッチ。凹凸あるラバーソールが目を引くデザイン。[ BOY ] 士貴くん・5歳COORDINATE ITEM[ トップス ] H&M/エイチアンドエム[ インナー ] Main story/メインストーリー[ ボトムス ] ZARA/ザラ[ ハット ] ZARA/ザラ[ スニーカー ] adidas/アディダスママと同じく、ヴィヴィッドカラーを挿し色使いしてテンションを統一。柄インナーとニットキャップを際立てるため、そのほかはシンプルなブラックで揃えたのがカギ!
2024年10月23日今年の冬は菊地亜美さん・ROOMコラボの「履くjホカロン」であったかく♪今回のコラボでは、「ROOM」のオフィシャルユーザーとしても活躍中の「菊地亜美さん」と、お家用アイテム「腹巻パンツ」「モコモコ靴下」「キッズレギンス」を共同開発。RENFRO楽天市場店にて購入できます。菊地亜美さんの要望とセンスを取り入れた各商品。ママの視点から子どもがお腹を冷やさないアイテムや、パルテルやくすみカラーで大人の女性が普段使いしやすいコラボアイテムに仕上がっています。菊地亜美さんコメントこんなアイテムにしたい!をたくさん詰め込み、履き心地にもこだわりました。かわいらしくあたたかいアイテムを企画しました。ご購入されたお客様に、たくさん使っていただけると嬉しいです。菊地亜美プロフィールアイドリング!!!16号として活躍し、2014年に同グループを卒業。現在はバラエティー番組を中心にマルチに活躍中。一児のママとしての日常も発信し、幅広い世代から人気。SNSの総フォロワー数は約82.8万人(2024年10月8日現在)「楽天市場限定のROOMコラボ商品 履くホカロン」商品概要・「モコモコレディース腹巻パンツ」2,980円・「モコモコレディース刺繍ソックス」1,650円・「モコモコキッズ腹巻レギンス」2,980円先行予約:10月24日20:00〜通常販売:11月4日20:00〜ショッピングSNS「ROOM」※「ホカロン」はロッテの登録商標。同商品は、ロッテとのライセンス契約に基づき製造されたものです。レンフロ・ジャパン(マイナビ子育て編集部)
2024年10月22日秋色&秋素材をメイン使いして、季節感ある親子コーデに仕上げ。ふたり揃ってレトロ感漂う柄ボトムスを主役にして、テンションを合わせたのもポイント![ MAMA ] りささんCOORDINATE ITEM[ トップス ] THE YOn/ザヨン[ オールインワン ] AMERI VINTAGE/アメリ ヴィンテージ[ メガネ ] MUJI/無印良品[ バッグ ] THE YOn/ザヨン[ シューズ ] Vivian/ヴィヴィアンクリアフレームのメガネは『無印良品』でゲット。透け感のあるマロンブラウンだから顔馴染みもグッド。クラシカルな印象のフラップバッグも、丸みを帯びたフォルム&ポップなカラーで旬なアクセントに。[ GIRL ] にきちゃん・4歳COORDINATE ITEM[ トップス ] coca/コカ[ ボトムス ] &pal/アンドパル[ ハット ] URBAN CHERRY/アーバンチェリー[ バッグ ] Pacherie/パチェリエ[ シューズ ] ZARA/ザラリボンがあしらわれたニットキャップでガーリーに! 上半身ブラックでまとめてお姉さん気分♪女の子に大人気の『パチェリエ』で手づくりしたバッグ。カラフルなぷにぷにピースをつなげるだけだから、小さな子どもでも簡単!
2024年10月21日親子揃って古着の柄アイテムを主役にした楽しい秋コーデが完成。スケルトンTシャツでハロウィンムードを満喫したキッズに負けないよう、ママも鮮やかなワンピで個性を発揮![ MAMA ] ゆりさんCOORDINATE ITEM[ ワンピース ] ヴィンテージ・古着[ バッグ ] CELINE/セリーヌ[ リング ] H&M/エイチアンドエム[ シューズ ] BOTTEGA VENETA/ボッテガヴェネタあえて根本を伸ばしっぱなしにしたハイトーンヘアがおしゃれ。ハーフのツインお団子でガーリーなエッセンスをプラス。柄×柄の組み合わせも、ダークトーンのバッグを選んだことで馴染みがよくなる。『ボッテガヴェネタ』のチェルシーブーツは、波打つようなデザインのソールが特徴的。[ BOY ] てとらくん・1歳COORDINATE ITEM[ トップス ] ヴィンテージ・古着[ ボトムス ] ヴィンテージ・古着[ シューズ ] VANS/ヴァンズ目を引くスケルトンTシャツは『オシュコシュ』のヴィンテージアイテム。骨に見立てたブランドロゴがクール!レオパードレギンスも古着のアイテム。トップスと同色のシューズを合わせることでまとまりがよくなる。
2024年10月21日YouTuberの中町綾ととうあが19日、千葉・幕張メッセで開催された日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2024 AUTUMN/WINTER」に出演した。2人は楽天カードのステージにそろって登場。白のトップスとボトムスにシルバーのジャケットを合わせた、ウエストのぞくリンクコーデを披露し、笑顔を見せながら仲良くランウェイを歩いた。「GirlsAward」(ガルアワ)は、2010年から開催している日本最大級のファッション&音楽イベント。26回目の開催となる今回のテーマは「Neo Future Lab」で、さまざまなファッションスタイル、トレンドがある中で、GirlsAwardのステージで新しい「自分」や「好き」を見つけ、ハートが赴くまま自由にファッションを楽しんでほしいという願いが込められている。(C)Rakuten GirlsAward 2024 AUTUMN/WINTER
2024年10月21日タレント・野々村真の娘でモデルの香音が19日、千葉・幕張メッセで開催された日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2024 AUTUMN/WINTER」に出演した。香音は最初のファッションショーとなった「ANNA SUI」のステージに登場。チェック柄のトップスにオレンジにミニスカートを合わせた秋らしいコーディネートで美脚を披露し、抜群のスタイルと美貌で観客を魅了していた。「GirlsAward」(ガルアワ)は、2010年から開催している日本最大級のファッション&音楽イベント。26回目の開催となる今回のテーマは「Neo Future Lab」で、さまざまなファッションスタイル、トレンドがある中で、GirlsAwardのステージで新しい「自分」や「好き」を見つけ、ハートが赴くまま自由にファッションを楽しんでほしいという願いが込められている。(C)Rakuten GirlsAward 2024 AUTUMN/WINTER
2024年10月19日知的でかわいらしい大人の女性へ【pinky ring rhombus】職人の手で丁寧に施された、クラシカルなひし形模様。一つひとつのフォルムを描く絶妙なカーブラインが、柔らかく上品な印象を与えます。ほどよいボリューム感と存在感がありながらも、繊細さや知性を感じさせてくれます。unosier公式HPよりピンキーリングはもちろん、第一関節と第二関節の間につけるファランジリングとしても。普段のコーディネートに加えるだけで、手元がぐっと垢ぬけそうです。unosier公式HPより絡まる2本のラインに願いを託して【pinky ring twist】ツヤめく2本のゴールドのラインが、なめらかにねじれ絡むデザイン。どこか優しい海のさざ波のようです。人とのつながりやご縁のようなものも連想させてくれますね。「幸せを運んでくれる」と言われるピンキーリングに、まさにぴったりのデザインです。unosier公式HPより立体感があるから、小ぶりなピンキーリングなのに存在感抜群。1本だけでも手元のアクセントになってくれますよ。unosier公式HPより指を華奢に見せてくれるVフォルム【pinky ring v shape】V字ラインの流れるようなフォルムが、指先をすっきりと美しく演出。フェミニンな印象のピンキーリングですが、こんな潔くシンプルなデザインならビジネスシーンにもハマりそう。かっちりとしたコーディネートをぐっと引き立ててくれます。unosier公式HPより女性らしいジュエリーアイテムとのコーディネートもおすすめ。手元の印象をきりっと引き締めてくれますよ。オンでもオフでも、1本持っておくと重宝すること間違いなしの一品です。unosier公式HPよりSHOP INFOunosier(ウノシエル)Instagram:unosier公式HP:unosier(文:剛家朋子/取材協力:unosier)
2024年10月19日ママパパともに、ブラックをメインにデニムジャケットをオンすることでシミラールックに! ふたりが落ち着いたトーンでシックにまとめた一方、ポップなカラーをまとったキッズがハッピームードを演出♪[ MAMA ] 小松美緒さんCOORDINATE ITEM[ アウター ] ヴィンテージ・古着[ トップス ] ヴィンテージ・古着[ インナー ] UNIQLO/ユニクロ[ ボトムス ] CLANE/クラネ[ ハット ] ブランド不明[ バッグ ] OLEND/オレンド[ シューズ ] ブランド不明ニットキャップ、ニットベストの柄、インナーを白で揃えてブラックコーデを爽やかに!ぽってり肉厚なフォルムが可愛いのは、スペイン・バルセロナ発『オレンド』のバッグ。撥水素材だから、子どもとのお出かけにも◎。ボア素材×レースアップが新鮮なバレエシューズ。カジュアルコーデにさりげなくレディなエッセンスをプラス。[ PAPA ] 島田 新さんCOORDINATE ITEM[ アウター ] ESSAY/エッセイ[ トップス ] ESSAY/エッセイ[ ボトムス ] ESSAY/エッセイ[ ハット ] Stussy/ステューシー[ シューズ ] adidas/アディダスクールなブラックコーデに鮮やかな赤を一点投入してメリハリをオン!昨今改めて注目を集める『アディダス』の「ガゼル」。クラシックなフォルムがここ最近のレトロブームと好マッチ![ GIRL ] ことちゃん・6歳COORDINATE ITEM[ トップス ] GAP/ギャップ[ キャミソール ] ZARA/ザラ[ ボトムス ] ブランド不明[ シューズ ] ブランド不明デザイン違いのヘアピンを複数づけ。にぎやかなヘアアレンジがキッチュで可愛い!ポップでファンシーな装いに、きちんと感のあるシューズを合わせたのがグッド。ローファーなら秋ムードをより盛り上げてくれる!
2024年10月19日