「クリスマス特集」について知りたいことや今話題の「クリスマス特集」についての記事をチェック! (3/4)
クリスマスケーキ2種(「クリスマス・ナイト」 5,800 円 直径 18cm 横 9cm 高さ (オーナメント込)12cm (本体のみ)8cm、「クリスマス・スカイ」5,800 円 直径 17.5cm 横 9cm 高さ 11cm)2020年のクリスマス、コンラッド大阪のエグゼクティブ ペストリーシェフ ジミー・ブーレイがお贈りするのは、1.大切な人と分かち合うクリスマスの夜空と青空をイメージした 2 種類のケーキ、2.思い思いの夜を飾るお一人様用のオーナメント型のケーキ、3.クリスマスカラーを配した心躍るチョコレートボックスの3種をご紹介します。星が散りばめられた美しいクリスマスの夜空をイメージした「クリスマス・ナイト」。輝く夜空をダークチョコレートのグレイズで表現し、幾層にも連なったオリジナル柄のチョコレートチップは「クリスマスに皆さんの願いが叶いますように」との思いを込めて、ジミー・ブーレイが流れ星に見立てたものです。内側はラズベリーのコンポート、ジャム、ガナッシュが層をなし、濃厚なチョコレートムースがそれを包み、酸味が甘さを抑えてすっきりとした味わいに。アーモンドのスポンジとクランチココアのビスケットが食感を豊かにし、リッチな味わいをお楽しみいただけます。グルテンフリー*でお届けするこのクリスマスケーキは、健康意識の高いお客様へもお勧めの一品です。「クリスマス・スカイ」はクリスマスの朝、窓から見える澄み切った青空と雪景色が溶け合う情景からインスピレーションを得たもの。ココナッツムースの中には相性抜群のアプリコットのコンポート、クリスピーな食感のアーモンドのフィアンティーヌ、ヴァニラのクレミューなど様々食感を楽しみながら、重くなりがちなケーキのテイストを素材の組み合わせで芳醇なものに昇華しています。屋内にいながら冬の澄み渡る空を感じるケーキで特別な時間をお過ごしください。*小麦やグルテンを含まない食品。近年健康意識の高い方からの支持を集めています。一人様用のケーキ3種(左から クリスマススカイ・オーナメント、クリスマスシューティングスター、クリスマスナイト・オーナメント 直径6cm各1,300円)アプリコットのコンポートのココナッツの組み合わせが楽しい「クリスマススカイ・オーナメント」、ストロベリーのムースとコンポートの酸味がピスタチオのコクとマッチする「クリスマスシューティングスター」、ラズベリーのフルーティーな酸味と濃厚なチョコレートムースが大人な味わいの「クリスマスナイト・オーナメント」。それぞれの輝きでクリスマスを表現したオーナメント型のケーキはご自身へのご褒美にぴったりです。クリスマスチョコレートボックス(クリスマスチョコレートボックス 6個入り 3,000円)ボックスを開ければクリスマスカラーが目を引くチョコレートは、様々なスパイスを用いた6種類でご用意。フランス出身のジミーならではの伝統的なテクニック、斬新なデコレーション、スパイスを使用した独創的なテイストで仕上げた6種のチョコレートは大切な方へ嬉しい驚きを運びます。1.「スノーボール」- フランスの伝統的なチョコレート、ミュスカディーヌ(ナツメグの地肌に形状が似ていることから名付けれらた)。このチョコレートは、コニャックとナツメグ、チョコレートガナッシュで見た目とは対照的なビターで大人な味わいをお楽しみいただけます。2.「スパイシーサンタ」 -一味と山椒、セサミペーストの香ばしさにハチミツの甘さが引き立つビビットなクリスマスカラーのチョコレートです。3.「クリスマスツリー」-クリスマスツリーに雪が積もったイメージを、バニラとキャラメルの濃厚な甘さの中にローズマリーの清涼感をほのかに感じていただけるよう仕上げました。4.「レインボー」-ジンジャーブレッドプラリネで仕上げたパンデミス(フランス語でスパイスの入ったパンという意味)をチョコレートが包みます。特殊なホログラムシートを被せ、光の当たる角度によって輝き方が変わる不思議な一品は、ジミーならではのフランスの伝統的な製菓の技法と最新技術の融合によって生まれました。5.「オレンジオーナメント」-しっかりオレンジの風味が感じられるリキュール「グランマニエ」とシナモンの甘い香りが溶け合うフルーティーなチョコレート。6.「スターダストトリュフ」-アールグレイティーとウィスキーで味付けした、格調高いテイストを堪能いただけるガナッシュ。予約期間は10月5日から12月24日まで承ります。早期ご予約特典として、11月11日までににHPよりご予約[SAP2] いただいた方に限り、10%OFFの早割特典でご購入いただけます。お受取り期間は12月5日から12 月27日まで。予約受付: 2020 年10月5日(月)~ 12月24日(木) ※ご購入の 3 日前まで受取期間: 2020年12月5日(土) ~12 月27日(水)料金: 「クリスマス・ナイト」「クリスマス・スカイ」 各5,800 円、「クリスマススカイ・オーナメント」「クリスマスシューティングスター」「クリスマスナイト・オーナメント」 各1,300円「クリスマスチョコレートボックス」3,000円受取時間: 11:00~20:00販売店舗: パティスリー「アエリア」(40 階)※上記の受取期間の2020年12月5日(土) ~12 月27日(水)の間、限定オープンします予 約: 06-6222-0111 (ホテル代表/11:00~20:00)URL: ※表示金額には、別途消費税が加算されます。※早割特典をご利用の場合は、HPにて事前決済でのご購入となります。キャンセルの場合は返金はできかねますので予めご了承ください。※お受取予定日の3日前からのキャンセルにつきましては、ご予約内容と同額のキャンセル料100%を頂戴いたします。※各種優待・割引との併用はできかねます。ジミー・ブーレイ(Jimmy Boulay)コンラッド大阪 エグゼクティブ ペストリーシェフエグゼクティブ ペストリーシェフ ジミー・ブーレイフランスの西部に位置するル・マンで生まれ育ったジミーは、フランスで最も名誉ある M.O.F.(フランス国家最優秀職人)の称号をもつジャック・ベランジェ氏に師事し、ショコラティエとして、そのキャリアをスタートしました。その後、パリの「フォション」や、パリの 5 つ星ホテル「ル・ムーリス」にて世界一のシェフ パティシエと評されるセドリック・グロレ氏のもとでペストリーシェフとして修練を積みました。2018 年 10 月にコンラッド大阪のエグゼクティブ ペストリーシェフに就任。2018 年 7 月にオープンした”空に浮かぶパティスリー”「AERIA(アエリア)」ほか、4 つのレストラン&バー、婚礼、宴会などホテル内の全てのスイーツを管轄しています。コンラッド大阪について水都大阪の新たなランドマーク「中之島フェスティバルタワー・ウエスト」の最高層階(33~40階)に2017年6月9日に開業したコンラッド大阪は、ビジネスとプライベートをシームレスに楽しみ人生の歓びを謳歌する「スマート・ラグジュアリー・トラベラー」をターゲットとした次世代型のスマート・ラグジュアリーホテルです。“Your Address in the Sky - 雲をつきぬけて–” をコンセプトに地上200メートルから壮大なパノラマビューを眼下に見渡すホテルには、50平方メートル ~の広さを誇る客室(164室)、天下の台所大阪らしさとコンラッドならではのインスピレーションに満ちた4つのレストランとバー&ラウンジ、最新鋭の設備を備える2つのバンケット施設、スパ、プール、フィットネスクラブ、ウエディングチャペルなど、充実の設備を擁しています。コンラッド大阪は、人と人、人と街、アート、そして文化をコネクトし、従来のラグジュアリーを超えた正真正銘のラグジュアリーを提供します。コンテンポラリーテイストと和の伝統が融合したアート作品を散りばめたコンラッド大阪に足を踏み入れた時、ゲストはインスピレーションを感じ、そこに新たなスマート・ラグジュアリーが生まれることでしょう。コンラッド大阪に関する詳細は、conradosaka.jp をご覧ください。コンラッド・ホテルズ&リゾーツについてホスピタリティ業界のグローバルリーダーであるヒルトンの1ブランドとして、世界5大陸に約40軒のホテルを展開しているコンラッド・ホテルズ&リゾーツは、コンテンポラリーなデザインや先進的なイノベーション、キュレーションアートで、新しいことに挑戦する世界中のお客様の感性を刺激します。またコンラッドでは、地域や世界の文化に触れながら、お客様に満足いただけるサービスを体験することができます。お客様は、ヒルトン・オナーズのモバイルアプリを通じて、事前チェックイン、客室の選択などのサービスをお楽しみいただけます。コンラッドのご予約はこちらから。www.conradhotels.com, 最新の情報はこちらをご覧ください。newsroom.hilton.com/conradhotels, www.facebook.com/conradhotels, www.instagram.com/conradhotels, www.twitter.com/conradhotels.企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年10月12日【クリスマス・サンタクロースの由来】子どもに簡単に説明しようクリスマスは、大人も子どもも楽しみにしているイベントのひとつですよね。しかし、なぜクリスマスを祝うのか、その由来や起源をご存じでしょうか。クリスマスを祝う理由を知って、子どもにもわかりやすく説明してあげたいですね。クリスマスの起源を知ろう子どもたちにクリスマスの由来や意味を教えてあげると、少し違ったクリスマスを楽しめるかもしれません。クリスマスの意味やイエス・キリストの誕生の物語、ツリーやサンタの由来を子どもに説明するコツなどについて紹介します。サンタクロースの正体「サンタさんはどこに住んでいるの?」と子どもに聞かれて答えに迷ったことはありませんか。パパやママが子どもに簡単に説明できるように、サンタクロースの由来や起源を紹介します。【クリスマスカード】オリジナルアイデアクリスマスシーズンには、ママ友や子ども同士でクリスマスカードを交換することもありますよね。クリスマスカードを手作りしたりメッセージの文例を使ったりして、大切な人に気持ちを伝えてみませんか。クリスマスカードの文例パパやママから子どもへ、サンタクロースから子どもたちへ、友人へ、パートナーへ。クリスマスメッセージを送りたい方はたくさんいますよね。どのようなメッセージを書けば良いか迷ったときは、文例を参考にして感謝やお祝いの気持ちをつづってみてはいかがでしょうか。クリスマスカードの手作りアイデアクリスマスメッセージをつづる際に手作りカードを使用すると、送る相手に喜ばれるのではないでしょうか。子どもと製作できる簡単アイデアを活用して、世界にひとつだけのオリジナルカードを作ってみましょう。【クリスマス飾り】製作アイデアクリスマスは、子どもと作ったクリスマスオーナメントやリースで部屋を華やかに飾ってみませんか。子どもと一緒に楽しめるクリスマスの工作アイデアを参考にしてみてくださいね。【クリスマスの飾り付け】部屋を華やかに彩るアイテムクリスマスにはオーナメントやリース、クリスマスツリーを飾って、きらびやかな雰囲気を演出したいですよね。部屋を華やかに彩るために、できる範囲で工夫してみてはいかがでしょうか。飾り付けのコツとおすすめアイテムクリスマスシーズンやパーティーを開く際に、部屋がクリスマステイストに飾られていたら胸が躍りますよね。クリスマスの部屋の飾りつけは、コツさえつかめば簡単にできるものがたくさんありますよ。おすすめのクリスマスツリー毎シーズン、どのようなツリーを買えば良いか悩むという方のために、クリスマスツリーの選び方をわかりやすく解説します。人気の北欧風ツリーや、卓上タイプの小さなツリーなどおすすめの商品も紹介します。手作り&キットクリスマスリース折り紙で作れるクリスマスリースや、手作りできるおすすめキットを紹介します。作る楽しみと飾る楽しみのどちらも味わうことができますよ。部屋の雰囲気や好みに合わせたものを選んでくださいね。【クリスマスプレゼント】男の子も女の子も喜ぶアイテム子どもたちが楽しみにしているクリスマスですが、どのようなプレゼントを選べば良いか悩んでしまう方も多いでしょう。できるなら、男の子も女の子も喜ぶクリスマスプレゼントを選んであげたいですよね。先輩ママの体験談もチェックしてください。クリスマス会のプレゼント交換にクリスマスシーズンになると、幼稚園や保育園のクラス、小学校の子ども会などでクリスマスパーティーに参加する機会が増えますよね。ワンコインでも豪華に見える、クリスマスのプレゼント交換におすすめのアイテムを紹介します。赤ちゃんにおすすめのクリスマスプレゼント赤ちゃんには、月齢にあったクリスマスプレゼントを選ぶようにしましょう。さらに、長く使えるもを選ぶとお得感がありますよ。赤ちゃんが気に入るアイテムを見つけてくださいね。2歳・3歳におすすめのクリスマスプレゼント2~3歳頃になると、好きなおもちゃやキャラクターにこだわりを持つ子どもが増えるようです。性別が違うきょうだいでも一緒に楽しく遊べるおもちゃもたくさんありますよ。4歳におすすめのクリスマスプレゼント4歳頃になると、自分が欲しいものの好みが徐々にはっきりしてきます。子ども欲しいものを聞いて選べば、間違いなく喜んでもらえそうですね。定番のおもちゃを選ぶと長い期間楽しめそうです。5歳におすすめのクリスマスプレゼント5歳といえば、子どもの興味や好みの個人差がよりはっきりと現れてくる時期です。大人も一緒に楽しめるおもちゃやアイテムを選んでも良いですね。【クリスマス衣装】赤ちゃんや子どもに着せたいかわいらしいクリスマスコスチュームに身を包んだ赤ちゃんは、かわいくて仕方がないですよね。赤ちゃんのクリスマスコスチュームにおすすめのアイテムと注意点を紹介します。【クリスマスケーキ】お取り寄せで人気のケーキでお祝いしよう近年は、ネットやコンビニでクリスマスケーキをお取り寄せ購入する方も増えてきました。どこにいても好きなケーキが楽しめるので、とても便利ですよ。小さな子どもには、アレルギー対応やヨーグルトクリーム、豆乳クリームのケーキもおすすめです。【絵本】クリスマスに読み聞かせてあげたいクリスマスをテーマにした絵本や児童書の中には、世界中で親しまれている作品やママやパパ世代から受け継がれている作品がたくさんあります。クリスマスをテーマにした絵本をプレゼントして、親子で楽しいひとときを過ごしてみませんか。【クリスマスを楽しむ】夢があるサービスサンタクロースから手紙がもらえるサービスクリスマスに、サンタクロースから手紙をもらえるサービスがあることをご存じですか。憧れのサンタさんから手紙がきたら、子どもにとっても忘れられない素敵な思い出になるのではないでしょうか。サンタクロースを追跡できる「サンタは今どこにいるの」「プレゼントはどうやって配っているの」と子どもたちの疑問を解決してくれる、サンタクロース追跡サイト「NORAD Tracks Santa」をご存じですか。子どもたちの夢をふくらませてあげましょう。【100均アイテム】クリスマスに飾りたい&着たいアイテム北欧風デザインが豊富なセリア(seria)、品ぞろえを誇るダイソー(Daiso)、年齢や性別を問わずに親しまれるキャンドゥ(Can★Do)、100均のブランドでもそれぞれに特徴があります。そんな100均のクリスマスグッズは店舗によっても商品が異なり、さまざまな種類やカラーバリエーションを楽しめますよ。手軽にクリスマスアイテムをそろえられるのも嬉しいですね。ままのてオリジナル動画もおすすめ「ままのて」の記事が動画でも楽しめるようになりました。今後もたくさんの動画を随時更新していく予定です。ほかにも育児漫画や育児に関するお役立ち情報、生活の知恵がたくさん配信されていますよ。どの動画にも字幕が付いているので、赤ちゃんや子どもが寝ているときでも音声なしでお楽しみいただけます。ぜひチャンネル登録してみてくださいね。セリアのおすすめクリスマスグッズダイソーのおすすめクリスマスグッズキャンドゥのおすすめクリスマスグッズ家族や友人とクリスマスを存分に楽しもうクリスマスは世界中で楽しまれているイベントのひとつですよね。クリスマスを存分に楽しむためにも、部屋を華やかに飾り付けたりクリスマスケーキを予約したりと事前に準備をしておくと気分が一層盛り上がるでしょう。子どもたちへのクリスマスプレゼントもぜひ用意してくださいね。クリスマスやサンタクロースの起源を知って、子どもたちとルーツをたどる過ごし方も素敵ですよ。※この記事は2019年12月時点の情報をもとに作成しています。【公式】育児・妊娠・トレンドに関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramでは、新着やおすすめの記事・動画情報を配信しています。ぜひフォローしてお役立ち情報をチェックしてくださいね。
2019年12月17日本格的なホリデーシーズンがやってきました! 今回は、コスメ&フレグランスブランドのホリデーコレクションや冬の限定アイテムから、「ボディケア・フレグランスアイテム」をピックアップ。人気の香りを試せるスペシャルセットやミニ香水など限定アイテムがそろいます。→2019年ホリデーコレクション&クリスマスコフレまとめはこちらから!この季節だけの豪華パッケージはギフトにもおすすめ。クリスマス気分を盛り上げる、お気に入りの香りを見つけてみて。10月30日発売 ローラ メルシエ人気“アンバーバニラの香り”フルラインのセット「リュクス アルティム アンバーバニラ リュクス ボディ コレクション」(9,400円)ローラ メルシエ(laura mercier)は、大人気“アンバーバニラの香り”をフルラインで試せる一年に一度のスペシャルな「リュクス アルティム アンバーバニラ リュクス ボディ コレクション」を発売。ホイップドボディクリーム、オードトワレ、クリームボディウォッシュ、シャワーバスのボディケアアイテム4点がセットに。この機会にローラ メルシエの人気の香りを試してみては? 詳細はこちら11月1日発売 フローラノーティス ジルスチュアート保湿効果の高い香りのボディオイル&ミルクセット「ボディオイル & ボディミルク a」フレンチローズ(4,800円 )フローラノーティス ジルスチュアート(Flora Notice JILL STUART)からは、ミニサイズ(50mL)のオイルとミルクのセット「ボディオイル & ボディミルク a」が登場。シリーズの中でも特に保湿効果の高い「スウィートオスマンサス」「フレンチローズ」「リッチカメリア」の香りがラインアップ。オイルとミルクの重ねづけで、吸いつくような肌へ導いてくれる。クリスマスオーナメントのようなデザインのパッケージもギフトにおすすめ。詳細はこちら第1弾11月1日発売、第2弾11月29日発売 ジョー マローン ロンドンオーナメント型パッケージ入りコロン&ボディクリームセット「クリスマス オーナメント」(4,400円) グレープフルーツ コロン 9mL ワイルド ブルーベル ボディ クレーム 15mLジョー マローン ロンドン(JO MALONE LONDON)は、オーナメント型のパッケージにコロンとボディクリームが入った「クリスマス オーナメント」(4,400円)を発売。11月29日には、ベッドタイムを彩るバス オイルとリネン スプレー、ボディクリームがセットになった「センテッド ベッドタイム コレクション」(1万2,400円)も登場。クリスマスムードを盛り上げる限定パッケージにも注目。詳細はこちら11月1日発売 エルメスクリスマスシーズンだけの香水ギフトセット《ラグーナの庭》(1万6,300円)オードトワレ ナチュラルスプレー 100ml、デラックス レプリカ 7.5ml、ボディーローション 80ml© Hermèsエルメス(HERMÈS)のクリスマスシーズンに向けたフレグランスギフト《フェット アン エルメス ギフトセット 2019》は、オードトワレのナチュラルスプレーやボディーローションなど、3つのアイテムがセットに。フローラルでウッディな《ラグーナの庭》、ユニセックスな《ナイルの庭》、メンズの《テール ドゥ エルメス》と、贈る相手に合わせて選べる3種の香りがラインアップ。詳細はこちら11月1日発売 シャネル限定ボックス入り“リップサイズ”のミニ香水「シャネル N°5 ロー オードゥ トワレット ミニ ツィスト&スプレイ」(7mL 9,000円、リフィル 7mL×3本 8,000円)© CHANELシャネル(CHANEL)は、スマートに香りを持ち運ぶ今シーズンだけのミニ ツィスト&スプレイを発売。香りは、「シャネル N°5 オードゥ パルファム」と「シャネル N°5 ロー オードゥ トワレット」のアイコニックな2種がラインアップ。コンパクトなリップスティック サイズのツィスト&スプレイは、ホリデーシーズンならではのスペシャルなイラストが描かれたボックス入りで、ギフトにもふさわしいアイテム。詳細はこちら11月29日発売 ディプティック香水やキャンドルのミニサイズセット「サプライズポーチ オー ローズ(Eau Rose)」(6,000円)ディプティック(diptyque)は、オードトワレやキャンドルのミニサイズがセットになった「サプライズポーチ オー ローズ(Eau Rose)」と「サプライズポーチ ド ソン(Do Son)」が発売。蹄鉄やドリームキャッチャー、四つ葉のクローバー、日本の招き猫など、幸運を呼ぶ「ラッキーチャーム」モチーフのデザインに、オーナメントのようなパッケージはプレゼントにもおすすめ。詳細はこちら
2019年10月28日こんにちは!いよいよ12月も半ば、街はすっかりクリスマスムードになってきましたね。いろんなお店もキラキラしはじめ、なんだかウキウキしてしまいます。今回は、そんなキラキラの季節にぴったり!な韓国コスメを4つご紹介します。自分に、お友達に…クリスマスのちょっとしたギフトにおすすめですよ♪グリッターケースが可愛すぎ!機能性も◎なマルチパクトまずはリルのルーセントスタークッション。流れるラメの入ったグリッターケースがたまらなく可愛いですね!このパクトのすごいところはその中身。なんと、クッションファンデと2色のリップ&チークが入っているんです。鏡はもちろん、可愛い専用のパフもセットに。リップ&チークはコーラルとピンクの2色がセット。クッションファンデは2色から選べます。ピンクとコーラルが同じコンパクトに入っているのは嬉しいポイントですね!リルルーセントスタークッション通常価格:3,410円カラー展開:2色DHOLICオンラインショップ本でふんわりマットもリッチなツヤも!2wayカラーリップお次はミリマージュのトゥーウェイカラースティック2。1本に2色セットされたトゥーウェイシリーズの新色たちです。特徴的なのは、マットとツヤの2テクスチャが1本で叶うこと。色もテクスチャも毎日の気分で変えられるのは嬉しいですね。混ぜて遊んでみるのも◎!マットカラーがふんわり仕上げなのもポイントです。強すぎるマットが苦手な人、リップのふちはふんわり派な人でも使いやすいので、プレゼントにも選びやすいですね!ミリマージュトゥーウェイカラーリップ通常価格:1,980円カラー展開:5種DHOLICオンラインショップたった3秒・魅惑のグラデ!メタリックアイシャドウこちらもリルからご紹介、デュアルメタリックアイシャドウ。派手すぎない、でも華やかな細かいパールが魅力的です!特徴は付属のフラットブラシ。このブラシで2色のアイシャドウを取り、さっとひと塗りするだけで簡単にグラデーションが完成しちゃうんです。忙しい朝には嬉しいアイテムですね。ブラシに取るカラーの比率を変えるだけでも印象チェンジができるので、1つ持っておくととっても便利!ヘビーユーズ間違いなしですね♪リルデュアルメタリックアイシャドウ通常価格:2,200円カラー展開:3色DHOLICオンラインショップ韓国で大流行!新しいスキンケア”ピーリングパック”最後はこちら、インスバイエヌのピュリファイングピーリングパッド。なんだかメイク落としシートのように見えますが、こちらは洗顔後に使うスキンケアアイテムです。拭き取ることで優しく角質を除去、同時に保湿もできちゃうスグレモノです!使い方はカンタン。洗顔後の最初のステップで、凸凹の面でお肌を拭き取り。次に裏の柔らかな面でそっと拭き取ります。「拭き取ってばかり…」と思うかもしれませんが、化粧水がたっぷり染み込んでいるので大丈夫。これだけで保湿ケアはバッチリなんですよ♪メイク直し、マスクパック代わりとして使っている方も。新しいスキンケアを取り入れてみたい方にはオススメのアイテムです!インスバイエヌピュリファイングピーリングパック通常価格:2,750円容量:155mlDHOLICオンラインショップいかがでしたか?気になるコスメはあったでしょうか。DHOLIC COSMEでは他にもさまざまな韓国コスメを取り扱っています。ぜひチェックしてみてください♡※オンラインサイト「CREE`MARE(DHOLIC COSME)」とリアルショップ「CREE`MARE by DHOLIC」の取り扱い商品は異なっております、ご了承ください。画像出典:DHOLIC
2018年12月10日おいしいパンで有名な〔DONQ(ドンク)〕が、クリスマス向けにヨーロッパの伝統菓子が楽しめる「クリスマスフェア」を開催!クリスマス当日だけではなく、それまでのアドベント期間も大事にするヨーロッパでは、さまざまなお菓子が長く親しまれてきました。今回は〔ドンク〕で販売されるクリスマスのお菓子をご紹介します!イタリアの定番☆《クリスマスパネトーネ》税込価格:2,160円(1/4カット:519 円)まずご紹介するのは《クリスマスパネトーネ》。イタリアで定番のクリスマス菓子なのだそうです。クリスマスまでのアドベント期間になれば、このお菓子を親戚やお友達にプレゼントする習慣があります。〔ドンク〕の《クリスマスパネトーネ》はリエビト種と呼ばれる特別な培養酵母を使い、じっくりと発酵させて作ります。そのため、食感ととてもソフトになっています!高さのあるドーム型の形からも、そのふわっふわな感触が伝わってきそうです。中にはサルタナレーズン、オレンジピール、シトロンピールなどのドライフルーツを混ぜ込み、食感も楽しめる一品に☆黄金のおいしさ♡《パンドーロ》税込価格:1,188円次にご紹介する《パンドーロ》もイタリアの伝統菓子。一見普通のパンのように見えますが、切り分ければその中身に驚くこと間違いし!なんと、とってもきれいで鮮やかな黄色になっているんです☆そもそも《パンドーロ》という名前が「黄金のパン」という意味なので、名前の通りですね。食感は溶けるようにやわらかいのが特徴。卵や牛乳、バターなどを使い、ふっくらと高さのある形に焼き上げています。ドイツの味わい☆《シュトーレン》税込価格:1,728円(2枚入り:432円)続いてご紹介するのはドイツで親しまれてきたお菓子、《シュトーレン》。最近ではクリスマスマーケットに登場したりして、日本でも知名度が上がっています。〔ドンク〕の《シュトーレン》はラム酒等の洋酒でじっくりと漬け込んだドライフルーツやクルミ、アーモンドがたっぷりと!本場ドイツにまさる味わいなんです。アドベント期間に楽しまれるこちらのお菓子は一気に食べるのではなく、毎日少しずつ味わうのがポイント。クリスマスが近づくのを楽しみにしながら食べるのも楽しそうですね♪伝統の味わいとクリスマスを迎えよう〔ドンク〕で発売されるクリスマス菓子をご紹介しましたが、どれも伝統的な味わいを存分に楽しめるようになっています。クリスマス当日のディナーもいいけれど、それまでのアドベント期間にもおいしいお菓子が楽しめるのはうれしいですよね☆2018年12月1日(土)からは、1000円(税込)以上購入した方には、〔ドンク〕のパン袋やメニュー表などを担当したクロード・ヴァレンヌ氏の作品を集めた「2019年版カレンダー」を先着でプレゼントしているそうです!〔ドンク〕のクリスマス菓子であま~いクリスマスを迎えましょう♪
2018年11月27日クリスマスシーズン到来!クリスマスパーティーの準備はできましたか?おうちに人をたくさん呼ぶと洗い物が増えて大変ですよね。そんなときあったら助かるのが紙コップ。今回紹介する〔ダイソー〕の紙コップは、SNS映えもしちゃうんです。パーティーで大活躍の予感がぷんぷんしてますよ♡〔ダイソー〕のパーティーアイテムを4つご紹介♡今回手に入れたのは、紙コップ3種類とストローの計4点!どれもクリスマスにピッタリ♡まずはかわいらしい3種類のコップから順番にご紹介します♪紙コップ編かわいらしい3種類のコップを買ってきたので順番にご紹介します♪商品名:《紙コップトナカイ帯付》個数:1セット5個入り内容量:250mlはじめに、《紙コップトナカイ帯付》をご紹介します。首元にはベルがついていて、つぶらな瞳がかわいいですね♡商品名:《紙コップサンタ帯付》個数:1セット5個入り内容量:250mlサンタクロースのふわふわのヒゲと赤い手袋がかわいい♪後ろにはプレゼントが描かれていて、クリスマスのワクワクする情景が思い浮かびますね。《紙コップトナカイ帯付》と《紙コップサンタ帯付》には名前の通り、帯をつけることができます。紙コップに帯を巻くことで、さらにキュートになっちゃうんだとか!さっそくアレンジしてみましょう♪紙コップと同じ枚数、帯が入っていました。帯にもたくさんのイラストが描かれていてかわいい♡後ろにはテープが付いているので簡単にコップに貼ることができます♪あっという間にかんせ〜い!いっそうかわいらしくなりましたね♡サンタクロースだけではなく、トナカイも赤い帽子をかぶっています。飲み物用ではなく、お菓子入れやインテリアなどにして置いてもいいですね。商品名:《クリスマスペーパーカップ》個数:1セット12個入り内容量:265ml温かみのある色に、クリスマスのデザインがぎゅっと盛り込まれています♡かわいいだけじゃなく、1セット12個も入っているのでコスパも◎。ホットココアなどを入れて、おうちでまったりしたいですね。ストロー編さいごにストロー編として《クリスマスストロー(12セット)》をご紹介します。赤と緑のストローが6本づつ入っていました。そのほかに、サンタクロース・トナカイ・クマの紙が4枚づつ、合計12枚ついていました。裏面には名前が書き込めるようになっていて、両端に空いた穴をストローに通せばストローがかわいく変身♡これで「あれ!私のコップどれだっけ……」とコップを間違える心配もなくなりますよ!クリスマスパーティーが待ちきれない♡今回はクリスマスパーティーで大活躍しちゃう〔ダイソー〕の便利なクリスマスグッズをご紹介しました!コップとストローの組み合わせで、かわいらしさ倍増♡持っているだけでかわいくて、さらに優秀だなんてうれしいですね♪〔ダイソー〕にはまだまだ紹介しきれていないクリスマスグッズがたくさんあったので、ぜひ足を運んでお気に入りの商品を見つけてみてはいかがですか。【徹底比較】〔ダイソー〕で手に入るホチキスが便利すぎる!3タイプのホチキスを比べてみた〔ダイソー〕で手に入る帽子がコスパ最強♪こんなにかわいいのにリーズナブルすぎる!〔ダイソー〕のふわまるシリーズが気持ちよすぎてずっと触ってたい♡
2018年11月24日贅沢なクリスマスディナーをいただくなら、東京の芝公園・東京タワー周辺エリアにある「Terrace Dining TANGO(テラスダイニングタンゴ)」がおすすめ。厳選食材を使った洋風・西洋料理のフルコースは、グルメな方も大満足の味わいです。東京タワー近くのレストランで過ごす特別なクリスマス大人のためのラグジュアリーな空間づくりが魅力東京タワーの麓に位置するレストラン「Terrace Dining TANGO」は、ラグジュアリーなスペースでゆったりと過ごせるのが魅力です。開放感たっぷりのガーデンテラスは、夜になるとライトアップされた東京タワーが一望できると大人気。ほかにも、和の趣を取り入れたオリエンタルなムードの”サクラルーム”、カントリー調の家具や内装がバランスよく調和した”サファリルーム”があります。落ち着いた雰囲気の中に遊び心も感じられる、まさに大人のためのレストラン。そんな魅惑の空間で期間限定のクリスマスディナーをいただけば、特別な夜を心から満喫できること間違いなしです。期間2018年12月23日(日・祝)〜12月25日(火)厳選食材を贅沢に使用したクリスマスディナーを紹介シェフの想いが詰まった絶品フルコースが味わえる「Terrace Dining TANGO」は、”World Seasonally Cuisine”という新しいスタイルの料理をいただけるレストラン。世界中から厳選した食材の良さを生かし、洋風・西洋料理の中に和のテイストも残しているのが魅力です。ひとつひとつのお皿にシェフの想いがこめられ、四季折々のおいしさを届けてくれます。2018年のクリスマスディナーは、こだわり満載の絶品フルコース。フォアグラ、オマール海老といった高級食材のほか、新鮮な野菜やフルーツ、キノコ類も幅広く使われています。大切な人と過ごすクリスマスの夜にふさわしい、贅沢なメニューが勢ぞろいです。クリスマスディナーの内容【APPETIZER】前菜4種盛り合わせ根地産蝦夷鹿肉のタリアータ とかちマッシュルームのソース姫サザエの香草オーブン焼き車海老と紅孔雀卵のフラン キャビアを添えてニュージーランド産ORAキングサーモン サワークリームとシトラスのジュレ【HOT APPETIZER】フォアグラのソテーとホワイトアスパラガスのグリル紅玉のマリネとアップルバルサミコソース【SOUP】京野菜 聖護院かぶのクリームスープ 香住港ずわい蟹とビーツのアクセント【FISH】カナダ産オマール海老と帆立の雲丹味噌焼き テルミドール仕立て【MEAT】国産牛フィレ肉の低温ロースト ポルチーニ赤ワインソース【DESERT】ムースオショコラ 3種のフレーバーのソルベ 赤ワインソースと共に※メッセージ入りクリスマスネイキッドケーキにグレードアップ可能(+500円/1名様)ハイセンスなブライダル施設で食事や撮影が楽しめるレストランフロア以外にも披露宴会場と挙式会場を解放実は、「Terrace Dining TANGO」のクリスマスディナーはレストランフロア以外でも楽しめます。店舗に併設された人気ブライダル施設「The Place of TOKYO」の披露宴会場、挙式式場が解放され、食事や写真撮影ができるのです。予約日時によって案内可能な会場は異なりますが、現役ウエディングプランナーが手がけたフォトジェニックな空間は、記憶に残る思い出づくりにぴったり。また、プロポーズを予定している方には、専属のプロポーズプランナーがサポートしてくれるプランもおすすめです。東京タワーの光が降り注ぐチャペルで、ドラマチックなプロポーズシーンを演出できますよ。クリスマスディナーの申し込み方法クリスマスディナーは電話またはネットで予約ラグジュアリーな空間、そして厳選食材を使った贅沢な料理に惹かれる「Terrace Dining TANGO」のクリスマスディナー。3日間のみの期間限定のため、事前予約は必須です。電話(03-5733-6866)またはネット予約が利用できるので、早めにテーブルをキープしておきましょう。予約する会場によって料金も異なりますので、しっかりチェックしておいてくださいね。会場ごとのクリスマスディナー料金1F(Terrace Dining TANGOのレストランフロア):税込13,000円(ドリンク代別途)3F(オープンキッチンつきの人気披露宴会場):税込16,000円(フリーフロー料金含む)B2F(3面スクリーンを使った映像演出つき):税込16,000円(フリーフロー料金含む)4F(東京タワーの麓が見える披露宴会場):税込18,000円(フリーフロー料金含む)4F窓側確約プラン(東京タワーの麓が見える披露宴会場の窓側確約):税込20,000円(乾杯酒として「モエ・エ・シャンドン」つき/フリーフロー料金、クリスマスネイキッドケーキ料金含む)クリスマスだけの絶品フルコースを大切な人と楽しんで「Terrace Dining TANGO」の期間限定クリスマスディナーについてお届けしました。ダイナミックな東京タワーを望めるテラスや個性的な空間のテーブル席で絶品フルコースをいただけば、心まで幸福感で満たされるはず。おいしい料理に舌鼓を打ちながら、大切な人と素敵なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。スポット情報スポット名:Terrace Dining TANGO住所:東京都港区芝公園3-5-4 1F電話番号:03-5733- 6866
2018年11月08日手作りのクリスマスケーキも素敵だけれど、2018年はパティシエ自慢のクリスマスケーキを予約してみませんか。スイーツ専門店・有名デパート・有名ホテルから至極のクリスマスケーキがラインナップしています。完売必至のケーキをご紹介します。「スイーツ専門店」が贈るクリスマスケーキ「スイーツ専門店」のクリスマスケーキは、パティシエたちの匠の技が凝縮されており、どのお店も食べるのがもったいない美しさです。「銀座コージーコーナー」からは王道のいちごのショートケーキ、ブッシュドノエルなら「パティスリー キハチ」「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」、かわいらしいサンタの靴をモチーフにした「銀のぶどう」など、各店舗自慢のクリスマスケーキがラインナップしています。直営店やオンラインで予約をできるお店もあるので、ホームページを確認してくださいね。すでに完売も!「有名デパート」自慢のクリスマスケーキ伊勢丹・大丸・小田急・西武・松坂屋など都内にある有名デパートのクリスマスケーキは、毎年予約が殺到する人気ぶりです。かわいらしいケーキから思わず写真を撮りたくなるフォトジェニックなケーキまで、どれにしようか迷ってしまいますね。店舗限定のクリスマスケーキは予約台数も少なく、各デパートの人気商品です。すでに完売しているクリスマスケーキもあるので、お目当てのクリスマスケーキがなくなる前に予約をしてくださいね。「有名ホテル」のラグジュアリーなクリスマスケーキ都内近郊にある有名ホテルからも毎年クリスマスケーキが登場しています。洗練されたラグジュアリーなケーキは、まるでアート作品のよう。「オリエンタルホテル 東京ベイ」の「クリスマスプレミアムボックス」のように、キュートな見た目のケーキはファミリーにもぴったりです。「グランドニッコー東京 台場」の「ガトーロッソ」や、「パーク ハイアット 東京」の「クリスマス ショートケーキ」はシンプルかつラグジュアリー。各ホテルが受付している予約台数は少なく、毎年早い時期に完売になります。いつもよりケーキをグレードアップしたいなら、有名ホテルのクリスマスケーキはおすすめです。きっと素敵な思い出を作ってくれますよ。
2018年11月08日2018年もクリスマスという特別な日のために各レストランが、スペシャルなディナーコースを提供。大切な人と過ごすエレガントな夜、シェフたちが腕を振るう人気レストランのディナーコースをピックアップして紹介する。東京都内有名レストランのクリスマス特別ディナーコースベージュ アラン・デュカス 東京 - クリスマスにふさわしいリッチな夜にベージュ アラン・デュカス 東京では、総料理長・小島景がこの時期ならではの食材を贅沢に盛り込み、華やかなテーブルにふさわしいコースを用意。■開催概要期間:2018年12月19日(水)~12月28日(火)・12月19日(水)、20日(木)、21日(金)クリスマスランチ14,000円 / クリスマスディナー38,000円(通常メニューも用意しております。ベジタリアンメニューの提供は休み。)・12月22日(土)、23日(日)、24日(月祝)、25日(火)クリスマスランチ 14,000円 / クリスマスディナー 38,000円(クリスマスメニューのみ提供)・12月26日(水)、27日(木)、28日(金)クリスマスランチ 14,000円 / クリスマスディナー 38,000円(通常メニューも用意しております。ベジタリアンメニューの提供は休み。)※通常メニュー価格:ランチ 5,900円(平日のみ)、9000円、その他ディナーメニューからも選択可能。ディナー:16,000円、20,000円、26,000円(クリスマス期間中は、ベジタリアンメニューの提供は休み。)※価格は全て税込価格、別途サービス料。■ベージュ アラン・デュカス 東京 詳細住所:東京都中央区銀座3-5-3シャネル銀座ビルディング10FTEL: 03-5159-5500アンダーズ 東京「ザ タヴァン」- 眼下に広がる一面の夜景とともに心に残るディナータイム今春、リニューアルし、グリルレストランとして初めて迎えるザ タヴァンでは、シェフこだわりの料理の数々を提供。メインの1皿は、サーロインのグリルに加え、雪室でじっくり熟成された和牛テンダーロインから選択可能。■開催概要期間:2018年12月21日(金) 、25日(火) 18:00 ~ 22:0022日(土)~24日(月) 第1部17:30 または18:00 ~ 20:00、第2部 20:30 ~※12月22日(土)~24日(月)の3日間は2部制。価格価格:5コースメニュー(蟹のサラダを除く) 22,000円、6コースメニュー 25,000円メインディッシュ 雪室熟成和牛テンダーロインオプション追加料金 5,000円※15%のサービス料と消費税を加算。コースメニュー:サーモンのハーブマリネ フェンネル イクラのドレッシング、平目のパンフライ パースニップピューレ レモンバターソース、国産サーロイン マッシュポテト アスパラガス ビーフのジュほか■アンダーズ 東京 ザ タヴァン 詳細住所:東京都港区虎ノ門1-23-4 51階 ザ タヴァンガストロノミー “ジョエル・ロブション” - 素材を活かすアートのようなコースガストロノミー “ジョエル・ロブション”では、前菜、魚料理、肉料理、そしてデザートまで最高の素材を惜しみなく使用し素材が持つクオリティを最大限に引き出したクリスマスメニューを展開する。■開催概要期間:2018年12月21日(金)~12月25日(月)※12月21日はディナーのみの営業。■クリスマス期間営業時間:ランチ 11:30〜13:00(L.O.)15:00クローズ、ディナー 18:00〜21:00(L.O.)価格:ランチ(アミューズ/冷前菜/温前菜/魚料理/肉料理/デセール/カフェ) 20,000円ディナー(アミューズ/ キャビア・アンペリアルノエルスタイル2018 / 前菜2品 / 魚料理 / 肉料理 / アヴァンデセール / デセール / カフェ) 50,000円※いずれも税込み・サービス料12%別。■ガストロノミー〝ジョエル・ロブション″ 詳細住所:住所:東京都目黒区三田1-13-1 恵比寿ガーデンプレイス内予約・お問い合わせ:03-5424-1338又は03-5424-1347(受付時間11:00~21:00)予約はご来店の2ヶ月前より。※ディナーメニュー50,000円についてはランチタイムでも事前予約可能。ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション - よりカジュアルに楽しむジョエル・ロブションの贅沢ディナー同じくジョエル・ロブション手掛ける、カウンタースタイルのフレンチレストラン「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」でもクリスマスメニューが登場。ガストロノミー”ジョエル・ロブション”よりカジュアルに楽しめるコースを用意。■開催概要期間:2018年12月21日(金)~12月25日(火)営業時間:ランチ 12:00~14:00、ディナー 18:00~21:00価格:ランチ(アミューズ/前菜/スープ/魚料理/肉料理/クリスマスデザート) 10,800円ディナー(アミューズ/前菜2皿/魚料理/肉料理/クリスマスデザート) 22,000円※アラカルトの用意あり。12/26のランチのみアラカルトなし。■ラトリエ ドゥジョエル・ロブション 詳細住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド 2FTEL:03-5772-7500(受付時間11:00~21:00)サラベス - お得感たっぷりの“お土産付き”コースニューヨーク発祥のレストラン「サラベス」では、オマール海老やポルチーニなどの豪華食材を用いたメニューをラインナップ。グラス・スパークリングワインから始まり、季節感溢れる5品、コーヒー/紅茶、さらにはオリジナルクッキーのお土産付きだ。なお、東京店と品川店、名古屋でも同メニューを提供。■開催概要期間:2018年12月22日(土)~25日(火) ディナータイム17:00~(名古屋店のみ25日 18:00~)価格:6,800円+税内容:グラス スパークリングワイン、スモークサーモンのサラダ仕立て白味噌キャロットドレッシング、US産ハンギングテンダー ロースト茸とクリームスピナッチ 赤ワインとバルサミコ香るポルチーニソースで ほか■サラベス店舗 詳細品川店住所:東京都港区港南2-18-1 アトレ品川 4FTEL:03-6717-0931東京店住所:東京都千代田区丸の内1-8-2 鉃鋼ビルディング南館 2・3FTEL:03-6206-3551名古屋店住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 タカシマヤ ゲートタワーモール 1FTEL:052-566-6102ブリーズ・オブ・トウキョウ - 東京のパノラマ夜景と共に愉しむクリスマス・ディナーコース東京駅前、 丸ビル最上36階でフレンチグリルが楽しめる「ブリーズ・オブ・トウキョウ」。提案するのは、キャビア、フォアグラといった高級食材を使った皿に加え、 グリル料理を際立たせる食材として、東京・用賀の精肉店「TOKYO COWBOY」の和牛サーロインをメインディッシュに用意する特別コースを提供。■開催概要期間:2018年12月22日(土)~25日(火)提供時間:12月22日(土)~24日(月) 17:00~23:30(22:00LO)、12月25日(火) 18:00~23:30(22:00LO)※2時間制(予約時間の設定あり。詳細は店舗まで。価格:2018クリスマス・ディナーコース(全7品) 1人 17,000円(税・サービス料別)内容:フォアグラシュークリーム、シェリー酒香るコンソメ・ド・ブッフ フカヒレと共に、カナディアンロブスター ニューバーグスタイル、用賀『TOKYO COWBOY』厳選和牛サーロインのグリル 冬の野菜と薬味を添えて ほか■ブリーズ・オブ・トウキョウ 詳細住所:千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング36FTEL:03-5220-5551ウルフギャング・ステーキハウス - プライムグレードの上質な牛肉のステーキをニューヨーク発祥のステーキハウス「ウルフギャング・ステーキハウス by ウルフギャング・ズウィナー」六本木店、丸の内店では、「プライムグレード」に格付けされた牛肉のステーキをメインに、活ロブスターや新鮮なシーフードを使用した豪華メニューを提供。なお、大阪店・福岡店でも同様にディナーコースを用意。■開催概要期間:六本木店/丸の内店/大阪店 12月23日(日)~25日(火) ディナータイム 18:00~※福岡店のみ12月22日(土)~※六本木店ではランチタイム(11:30~14:30LO)でも予約のみで提供。価格:六本木店/丸の内店 1人 18,000円+税・サービス料、大阪店/福岡店 1人 16,000円+税・サービス料※福岡店においてはディナータイムの提供。福岡店ランチタイム限定コース 1人 12,000円+税・サービス料内容:USDA認定プライムグレードビーフを使用したステーキなどで構成したコース■ウルフギャング・ステーキハウス 詳細・六本木店住所:東京都港区六本木5-16-50 六本木デュープレックス M’s 1F営業時間:11:30~23:30(22:30 LO)TEL:03-5572-6341・丸の内店住所:東京都千代田区丸の内2-1-1 丸の内MY PLAZA 明治生命館 B1F営業時間:11:30~23:30(22:30 LO)TEL:03-5224-6151恵比寿のビストロ「トゥース トゥース」- 選べる3つのコースで恵比寿の隠れ家ビストロ「TOOTH TOOTH」では、 2018年12月24日(月)から12月25日(火)の2日間限定でクリスマスメニューを提供。6,500円、7,500円、8,500円の3つの価格帯で特別コースを用意する。■開催概要期間:2018年12月24日(月)~12月25日(火)予約スタート:11月1日(木) ※WEB予約(提供メニュー:選ぶコースにより、 メインディッシュが異なります。6,500円コース:鴨胸肉のスパイスロティ オレンジ香る赤ワインソース7,000円コース:牛フィレ肉のポワレ ビーツのローストと百合根 マディラソース8,500円コース:A4黒毛和牛とフォアグラのロッシーニ 黒トリュフソース※価格はすべて税抜き。■TOOTH TOOTH 詳細住所:東京都渋谷区東3-17-12 トレディカーサ恵比寿1F・B1TEL:03-6419-2040mood board - 特別なクリスマスの夜を丸の内で丸の内ブリックスクエア 3階、大きな窓から丸の内・仲通りの夜景を望むバール・ビストロ「mood board」では、鴨胸肉・牛フィレ肉から選ぶメインディッシュをはじめとする特別コースを用意。豊富に取り揃えたワインリストと共にクリスマスの食事を。■開催概要期間:2018年12月24日(月)~12月25日(火)価格:mood board Noel 6,500円コース内容:フォアグラコンフィのエクレア仕立ていちじくのチャツネと共に、海の幸のオードブル盛り合わせ、真鯛のポワレ聖護院カブのソース姫ニンジンと黒キャベツのローストを添えて ほか■メインディッシュによって価格が異なる。6,500円:バルバリー鴨胸肉のローストと里芋とビーツのソテー フランボワーズソース7,000円:ブラックアンガス牛ヒレのグリル トリュフソース シャンピニョンボルドレーズを添えて■Baru&Bistro*musiQ “mood board” 詳細住所:東京都千代田区丸の内2-6-1丸の内ブリックスクエア 3FTEL:03-6269-9351青山セントグレース大聖堂 - “空を舞うランタン”に囲まれてフルコースを堪能まるで童話に出てくるお城のような外観の「青山セントグレース大聖堂」では、「空を舞うランタン」に囲まれたロマンティックな空間のなかでフランス料理のフルコースを味わえる。なお、同内容で伊勢山ヒルズ、横浜アートグレイス ポートサイドヴィラ、新浦安アートグレイス ウエディングコーストなどでも開催。■開催概要期間:2018年12月24日(月・祝)、25日(火)時間:1部17:00~19:00/2部20:00~22:00料金:1組2名 28,000円 ※消費税・サービス料込内容:フランス料理フルコース■青山セントグレース大聖堂 詳細住所:東京都港区北青山3-9-14TEL:03-5766-8838ル・プーレ ブラッスリーうかい - クリスマス特別セットメニュール・プーレブラッスリーうかいでは、通常のセットメニューをクリスマスらしい特別な装いで提供。じっくり丁寧に焼き上げたロティサリーチキンはもちろん、彩り豊かな旬の食材で特別な夜にふさわしいメニューをラインナップ■開催概要期間:2018年12月22日(土)~25日(火) 17:00~21:30価格:6,000円 / 8,000円 ※すべて税込※期間中は「クリスマス特別セットメニュー」のみ提供。※ディナーコースは終日用意。(要予約)※ランチ(3,500円)のオーダーは15:00まで。■ル・プーレブラッスリーうかい 詳細住所:東京都千代田区大手町1-1-1大手町パークビルディング1FTEL:03-3217–5252
2018年11月02日有名デパートではクリスマスケーキの予約がスタートしています。この記事ではクリスマスシーズンに欠かせない、東京都内有名デパートのおすすめクリスマスケーキを特集していきます。価格やサイズ、販売場所に販売期間など詳しく見ていきましょう。伊勢丹新宿店ケーキ名アディクト オ シュクルケーキ詳細ラズベリーのオードヴィ(蒸留酒)のシロップがけのアーモンドスポンジ生地に、ラズベリーコンフィチュールとバニラクリームや砕いたラズベリーを挟みました。外側はバラとラズベリーの香りのバタークリームでデコレーション。オーソドックスなフランス菓子への憧れを表現しています。80点限定の販売です。価格5,616円(税込)サイズ直径16.5×高さ6.5cm販売場所伊勢丹新宿店本館地下1F=クリスマスケーキ特設カウンター(電話予約不可)WEBご予約受付開始日10月13日(土)10:30販売期間インターネット予約期間10月13日(土)10:30~12月11日(火)20:00店頭予約期間10月13日(土)~21日(日)各日10:30~20:00問い合わせ先問い合わせ先:伊勢丹のクリスマスケーキ&ギフト|2018|伊勢丹新宿店大丸東京店ケーキ名フロコン フレーズ ピスターシュケーキ詳細ピエール・エルメの遊び心あふれるクリスマスケーキ。雪の結晶をあしらったキュートなドーム型のケーキの中は、香ばしいピスタチオの風味が漂うマスカルポーネクリームとダコワーズと、イチゴの酸味の絶妙な組み合わせです。クリスマス特有の鮮やかな色合いも楽しめます。価格5,940円(税込)サイズ径約14×高さ10cm販売場所大丸東京店1F地下ほっぺタウン5F喫茶店頭WEBご予約受付開始日10月6日(土)販売期間10月6日(土)~12月25日(火)問い合わせ先問い合わせ先:大丸 東京店|クリスマスケーキ2018|大丸松坂屋オンラインショッピング小田急百貨店ケーキ名『タンデコロリ』Playful Saints Christmasケーキ詳細テーマは『お茶目な聖者たちのクリスマス』。海外のウェディングケーキとしてもよく使われているネイキッドケーキをアレンジした、タンデコロリ風のクリスマスケーキです。イチゴの酸味と甘味が、ココアのスポンジと甘すぎないシャンティクリームと相性バツグン。限定35台の販売です。価格5,400円(税込)サイズ直径約15㎝販売場所小田急百貨店新宿店WEBご予約受付開始日10月13日(土)10:00販売期間10月13日(土)10:00~12月18日(火)16:00商品により異なります問い合わせ先問い合わせ先:小田急のクリスマスケーキ | 小田急百貨店公式通販サイト西武池袋本店ケーキ名東京マリオットホテル/Plaisir :喜び、楽しみケーキ詳細現代アートの作品かのようなおしゃれなクリスマスケーキで、限定100台の販売です。中は香ばしいチョコムースと味わい深いアーモンドのジャンドゥーヤが層になっています。香り付けのアクセントには柚子が使われています。価格7,000円(税込)サイズ直径約15cm販売場所地下1Fスイーツ&ギフトギフトサロン、和洋菓子各売場WEBご予約受付開始日店頭10月1日(月)WEB10月3日(水)販売期間10月3日(水)~12月15日(土)問い合わせ先問い合わせ先:【西武池袋本店お渡し】2018 クリスマスケーキご予約会 通販 - 西武・そごうの e.デパート松坂屋上野店ケーキ名ポチのクリスマスハウスケーキ詳細神戸発祥の有名洋菓子店であるケーニヒス クローネ製造の、ログハウス型のキュートなクリスマスケーキ。ビスキュイ生地とイチゴクリームとカスタードクリームで組み立てられています。サンタやクマなどかわいい飾りがちりばめられていて、インスタ映えするかわいらしさがポイント。限定20台の販売です。価格5,400円(税込)サイズ約21×21×19cm販売場所本館6階 おせち・クリスマスケーキ承りコーナーWEB一部商品はWEBのみの受付ご予約受付開始日店頭:10月3日(水)WEB:10月6日(土)販売期間店頭:10月3日(水)~12月15日(土)WEB:10月6日(土)~12月14日(金)受付終了日が商品により異なります問い合わせ先問い合わせ先:松坂屋 上野店|クリスマスケーキ2018|大丸松坂屋オンラインショッピング2018年有名デパートクリスマスケーキの予約はお早めに有名デパートでは、2018年クリスマスケーキの予約は10月現在すでに始まっています。見た目・味・素材などお店やデパートごとのこだわり満載です。有名デパートのクリスマスケーキには数量限定のケーキも多いので、気になるケーキが見つかった方は早めに予約しておきましょう。
2018年10月31日TBSラジオを大特集した『別冊TV Bros. TBSラジオ全力特集』(東京ニュース通信社)が9日に発売されることが明らかになった。『別冊TV Bros. TBSラジオ全力特集』今回、テレビ情報誌『TV Bros.』とTBSラジオがコラボした形で、「別冊TV Bros.」として、「読んで楽しむTBSラジオ」をテーマに特集される。4月より産休から復帰した赤江珠緒出演の『たまむすび』(毎週月曜~金曜13:00~)、2日にスタートしたライムスター宇多丸の新番組『アフター6ジャンクション』(毎週月曜~金曜18:00~)などに出演する、名だたるパーソナリティーとアシスタントが番組への思いや、ラジオでは語れない本音、裏話を語りつくす。また『土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送』(毎週土曜9:00~)への密着の他、『神田松之丞問わず語りの松之丞』(毎週火曜~金曜 19:30~19:40頃)に出演する講談師・神田松之丞へのインタビューも収録される。
2018年04月02日もうすぐクリスマス。いつもとは違うけど、簡単に作れて華やかなお料理をお探しなら、クリスマスカラーのキッシュは如何でしょうか?カットした時の赤と緑が美しい、ホームパーティーにピッタリなパウンド型で作るキッシュをご紹介します。■材料 (パウンド型1個分)冷凍パイシート:1枚生クリーム: 200㏄卵:2個パプリカ(赤):1/2個ミニトマト:5〜6個グリーンアスパラ:4〜5本ベーコン:5枚玉ねぎ:1/2個塩胡椒:少々とろけるチーズ:ひとつかみパウンド型キッシュの作り方下準備:オーブンを200度に余熱し、冷凍パイシートを常温に戻しておきます。【1】玉ねぎはスライス、グリーンアスパラは、皮をむき固い部分を切り落とし、4〜5分割。ミニトマトは半分にカットします。【2】パプリカは、星形に抜き、残りは小さくカットします。ベーコンは幅2cmに切ります。【3】フライパンに油を熱し(分量外)ベーコンを入れ、火が通ったらミニトマト以外の野菜(玉ねぎ・アスパラ・パプリカ)を入れて炒め、塩胡椒します。【4】冷凍パイシートを麺棒でのばして、パウンド型にしき、フォークで数カ所穴をあけます。【5】生クリームと卵をボウルに入れ、混ぜ合わせます。チーズも加えてさっくり混ぜあわせます。【6】炒めた具材、カットしたミニトマトを型にバランスよく入れ、5の卵液を流し入れます。【7】飾り用の星形のパプリカとグリーンアスパラを上に乗せます。【8】200度のオーブンで30〜40分焼きます。竹串をさして液がついてこなければ完成です!オーブンで焼いてる間、25〜30分くらいで一度表面の焼け具合確認してください。焼き色が強くつきそうな場合は、途中でアルミホイルを上にかぶせると、完成が美しくなります。カットした断面が美しいパウンド型キッシュの完成です。具材はほうれん草やきのこなどお好みでアレンジできます。旬の食材で季節のキッシュを作るのも楽しそうですね。クッキングシート不要で感動のスルッ!?キッシュは底抜け型のタルト型を使って焼くのが一般的ですが、型離れのいい「Cera Bake」を使えばパウンド型でも簡単に作れます。今回使用したパウンド型はセラミックコーティングをした耐熱ガラス皿。汚れがこびりつかず、型からはがしやすいのが特徴で、何も敷かず、塗らなくともスルッと型から取り出すことができます。これはちょっとした感動体験。キッシュやパウンドケーキはもちろん、ローストビーフなどの肉料理にも。オーブン料理が楽しくなる心強い味方です。= 文・写真・レシピ:大西佳葉 = 食のはなし イベントごはん&スイーツ クリスマス特集 【ご紹介したアイテム】 パンやケーキ、キッシュなどのオーブン料理に便利な、CeraBake焦げ付かないオーブン皿パウンドケーキです。バターをぬったりクッキングシートを敷かなくてもOKの、オーブン料理に心強い味方です。⇒ CeraBake焦げ付かないオーブン皿パウンドケーキM 2,160円(税込)
2017年12月16日もうすぐクリスマス♪今回は「ツリーを買うほどではないけれど、お部屋をちょっとだけクリスマスムードにしたい!」という方にぴったりな“クリスマスステッカー”をご紹介します。買ってきて貼るなのでとっても簡単!100均なのでお財布にも優しいですよ。ぜひお気に入りのクリスマスステッカーを探してみてくださいね。壁にも窓にも鏡にも!貼ってはがせるステッカー今回購入したのはこちらの4点。種類が豊富で目移りしちゃいました!このように1枚にまとまっているので、自分でイメージを膨らませて配置を考えるのも楽しいですよね。カラフルでポップに♪愛らしいトナカイやサンタさんがデザインされたこちらのシールは、見るだけで明るい気分になりますよね。ウォールステッカーですが、窓に貼ってみました!100円とは思えないくらい粘着力が強く、しっかり貼りついてくれましたが、剥がすのは簡単でした!シックなお部屋にも白×黒×ゴールドで統一されたこちらのシールは、どんなインテリアともよくなじむので、さりげなくデコレーションしたい方にぴったりです!ついつい家に人を呼びたくなってしまうスタイリッシュなデザインですよね。遊びゴコロも大切に♪電気のスイッチカバーの上にもみの木を生やしちゃいましょう♪毎日必ず目に入る場所にかわいいデコレーションが施されていると、ふとした瞬間に癒してもらえます。こちらは蓄光シールになっており、暗いところで光るんです!夜中に目が覚めてしまったときなど、暗闇の中でもスイッチの場所がすぐわかって便利ですね♪お子さまと一緒に楽しくデコレーションデコジェルはやわらかく扱いやすいので、あまり力の強くないお子さまでもデコレーションを楽しむことができます。窓や鏡だけでなく、花瓶やラックに貼っても簡単に剥がせますよ!グミのような見た目なので、お子さまが誤って口に入れないように気をつけてくださいね。まとめお気に入りのステッカーは見つかりましたか?今回紹介した商品は全て100均で手に入るので、クリスマス前に是非ゲットしに行ってくださいね♪
2017年12月09日もうすぐクリスマス!クリスマスといえばプレゼントですが、今年は彼サンタに何をおねだりするかもう決めましたか?でも、あからさまにプレゼントをおねだりするのも、なんだかしのびない・・・と遠慮している女子も多いと思います。でも、男性からしたら、何がほしいかわかったほうがラク、という声もあるんですよね。今回は、クリスマスプレゼントを彼にナチュラルにおねだりする方法をご紹介します。■1.ファッション誌のクリスマス特集を見せる「彼女が読んでいる雑誌のクリスマスプレゼント特集のページを見せて来て、どれが似合うかな?って聞いてきたので、この中に欲しいものがあるのかなって思った」(25歳/男性/不動産)クリスマスが近づくと雑誌の特集で彼氏へのプレゼントやみんなが欲しいプレゼントが載っていますよね。具体的な写真とともにアピールできるのが強いところ。普段読んでいるファッション誌を彼と一緒に読んでこっそりアピールしてみるのも良さそうです。■2.友達が持っていたアイテムを褒めて私も欲しいアピール「彼女がすごい真剣に『同僚の○○ちゃんが持っているバッグがとても可愛いんだ。これくらいの大きさでね、カラバリも豊富で~』って語っている姿を見ていたら、あぁ自分も欲しいんだなぁって思った。」(26歳/男性/金融)彼にほしいものをうまく伝えるというより、「ほしいものに彼を誘導する」作戦。彼も何をあげるか考える時、「今欲しいものはなんだろう?」「どんなものなら喜んでくれるだろう?」と考えるわけですから、「私が今、魅力的だと思っているもの」の話をすれば、自然とプレゼント選びのときにそこにたどり着いてくれる可能性大です。■3.彼のクリスマスプレゼントのリクエストを聞く「彼女から『もうすぐクリスマスだけどプレゼント何が欲しい?』って聞かれて、そこからクリスマスのデートプランの話になりました。彼女が欲しいプレゼントを僕も知りたかったので彼女から切り出してくれて良かったです」(24歳/男性/教育)クリスマスはお互いにプレゼントを送り合うので、お互いに相手が欲しいプレゼントを知りたいんですよね。そんな彼のためにも女子から「クリスマスどこ行く?」「なにがほしい?」と聞いてみましょう。彼が欲しいプレゼントもわかって、あなたの欲しいものも伝えられるので一石二鳥ですよ。■4.欲しいものクイズを出してみる「彼女が突然『問題です!私がクリスマスに欲しいものは何でしょう~?』ってクイズを出して来て、びっくりしたけど子供みたいで可愛かった。気付いたら真剣にクイズに答えていました(笑)」(23歳/男性/大学院生)ちょっと子供っぽいかもしれませんが彼に「クリスマスプレゼントクイズ」を出題してみましょう。突然のクイズに彼も驚くかもしれませんが、クリスマスのプランを考える時間も一緒に楽しめて二人で楽しくプレゼントを考えられますよ。■おわりになんだかねだっているみたいでちょっと・・・そう思って、彼にうまく伝えられないのならもったいない!ちょっと工夫すれば、お互いにいちばん欲しいものを送りあえるかも賢く楽しい、一生の思い出になるクリスマスを彼と一緒に過ごしてみてはいかがでしょうか。(廣松叶子/ライター)(ハウコレ編集部)
2017年11月30日クリスマスパーティー特集・第5回は、作って飾って食べて美味しいクッキーデコレーションのお話。基本のクッキーレシピは、小さなお子さまとも作れる簡単なもの。今年のクリスマスは親子で作れるこんなクッキーで、美味しく楽しいデコレーションに挑戦してみませんか?■基本のクッキーレシピで作れる「クッキーオーナメント」<材料>・バター(無塩)100g・砂糖80g・塩ひとつまみ・卵黄1個・薄力粉200g【1】滑らかになるまで混ぜたバターに砂糖を入れ白っぽくなるまで混ぜたら卵黄を入れさらに混ぜます。ふるった薄力粉と塩を入れ混ぜ合わせてひとまとめにしたらラップにくるんで冷蔵庫で1時間ほど休ませます。打ち粉をした作業台の上で生地を3.5-4.5mm程度(通常より少々厚めにしましょう。)に伸ばし、型抜きします。【2】ストローなどで紐を通す穴を開けましょう。【3】170℃に余熱したオーブンで13-15分程度焼きます。【4】クッキーが焼き上がったら、紐を通しましょう。食べても美味しいクッキーオーナメントは、ここぞという時のツリーの飾りにいかが?簡単なのにちょっぴりスペシャルな気分になれるクリスマス支度は、お子さまと一緒に楽しめるものがいいですね。■食後にはこんなカップでコーヒーをクッキーを焼くなら、アイデア次第でこんなことも。食後に出すコーヒーカップにこんな楽しい仕掛けができますよ。方法は簡単!クッキー生地を型抜きしたら、カップのフチに引っかかるようにカットしましょう。カップをテーブルに置いた瞬間にあちこちから笑顔がこぼれるカップデコレーション。コーヒーのおともとして、美味しく召し上がることができますよ。■パーティーの最後には・・・パーティーの終わりには、ホームパーティーの余韻とともにオーナメントをお土産に。ジャー型が可愛らしい 「ジッパーバッグ」 に詰め込めば、ちょっとしたプチギフトになりますよ。美味しい思い出に、ゲストもきっと喜んでくれるはず。基本のクッキーレシピでできる、とびきり美味しいクリスマスデコレーション。ひとつひとつのテクニックはとても簡単なものだから、小さなお子さまとも楽しみながら作ることができますよ。ぜひこれからのシーズンのホームパーティーの参考にしてみてくださいね。=文・写真:宮城=【2017クリスマス特集】・ 【もうすぐクリスマス】クリスマスの食卓を彩るテーブルウェアたち ・ 【もうすぐクリスマス2】小さなスペースでもできる、簡単デコレーションアイデア帖 ・ 【もうすぐクリスマス3】食卓を彩る前菜〜Xmasピンチョス&サンタのポテサラツリー ・ 【もうすぐクリスマス4】まるでお店みたいな厚焼きキッシュ&リース風手羽元のオーブン焼き ・ 【もうすぐクリスマス5】クッキーデコで、とびきり美味しく楽しいクリスマスに。 食のはなし クリスマス特集
2017年11月28日クリスマスパーティー特集、第4回。メイン料理に必要なのは、テーブルで絵になる存在感であること。まるでケーキみたいな厚焼きキッシュを、クリスマスカラーで焼き上げれば、存在感抜群のお料理になってくれます。そして一品は欲しい鶏肉料理。手羽元をリースみたいに丸くオーブン焼きにすれば、とても簡単に肉料理が仕上がりますよ。クリスマスカラーの厚焼きキッシュ■材料 (18センチ深型1つ分)冷凍パイシート:2枚卵:3個生クリーム :200ccほうれん草:1把ベーコン:80gミニトマト:8〜10個玉ねぎ:1/2個とろけるチーズ:30gコショウ:適量パプリカ(黄色):1個下準備:オーブンを200度に余熱し、冷凍パイシートを常温に戻しておきます。【1】玉ねぎはスライス、ベーコンは幅2cmに、ミニトマトは半分にカット。ほうれん草は下茹でして食べやすい大きさにカットします。パプリカは星型に抜いておきます。【2】玉ねぎとベーコンを炒め、塩コショウして味を整えておきます。【3】冷凍パイシートを2枚、1センチほど重ねて並べ、麺棒でのばします。【4】型に生地を貼りあわせ、フォークで穴をあけます。【5】生クリームと卵、コショウをボウルに入れ、混ぜ合わせます。【6】4の型に、2の炒めた野菜とカットしたミニトマトを入れ、5の卵液を流し入れます。【7】チーズをのせたら、星型のパプリカをバランス良くのせます。【8】200度のオーブンで30〜40分焼きます。竹串をさして液がつかなければ完成です。今回使用した 深型のタルト型 は、プロに迫る本格的製菓用品として開発されているので、焼きムラが少なく、極厚のキッシュもじっくり焼き上げます。また焼きたてでも型離れがよく、底が取れるタイプなので焼き立てを味わうことも。⇒ 深タルト(キッシュ)型18cm カットした断面はまさにケーキのような極厚っぷり。緑と赤のカラーがクリスマス気分をより盛り上げてくれそうです。リース風手羽元のオーブン焼き手羽元をリース状に並べ野菜と一緒にシンプルに焼き上げたオーブン料理です。塩コショウして焼くだけで。難しい味付けの必要ない簡単料理です。■材料手羽元:6本じゃがいも:1/2個ミニトマト:4〜6個ブロッコリー:1/3房にんにく:1片オリーブオイル:大さじ1〜2塩・胡椒(あれば)ハーブソルト:適量ローズマリー: 1本下準備:オーブンを200度に予熱します。【1】じゃがいもは一口大に、ミニトマトは半分にカットします。ブロッコリーは子房に分けておきます。【2】手羽元をリース風に丸く並べ、真ん中にじゃがいもを入れますその他の野菜は隙間バランス良く入れます。【3】ニンニクとローズマリーをのせて、ハーブソルト(塩・胡椒)とオリーブオイルをまわしかけます。【4】200度のオーブンで25〜30分焼いて完成です。※焼き色が気になるようなら途中アルミホイルをかぶせて下さい。 ディッシュ&ベーカー ならそのままオーブンにインも出来て、熱々をテーブルにサーブして絵になるルックス。オーブンウェアとしても、食器としても使い勝手のいい器です。出来上がった料理はお皿に盛り合わせてどうぞ。 SAKUZANのオーバルプレート のマットな風合いが、お料理をより引き立ててくれます。色んなお料理をバランスよく頂けるクリスマスメニュー。今年のホームパーティーのご参考にどうぞ。= 文・写真:大西佳葉 = 食のはなし クリスマス特集 イベントごはん&スイーツ 【クリスマス特集2017】
2017年11月26日※UPDATE(2017/12/11)1タイトル追加しました。年に1度のクリスマスはもうすぐそこ。大切な人と過ごす最高にロマンティックな夜の幕開けに、貴方のための“クリスマスディナー”をご紹介!一流ホテルの宿泊付きディナープランや、名店のこだわり美食コース、王道の夜景の見えるレストランから、豪華ディナークルーズ、お得なクリスマスビュッフェなど、貴方の予算に合わせたプランで、クリスマスデートを締めくくる、ラグジュアリーなベストレストランをチェックしてみて。◆恵比寿「ジョエル・ロブション」で王道デートディナークリスマスの人気デートスポット「恵比寿ガーデンプレイス」にある、言わずと知れたフレンチレストランの名店「シャトーレストラン ジョエル・ロブション」の1階「LA TABLE de Joël Robuchon」(ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション)&2階「Joël Robuchon」(ジョエル・ロブション)では、素敵なクリスマスのひとときを演出する限定メニューが登場。「ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション」では、厳選したフランスと日本の旬の食材をふんだんに使った“シンプルフレンチ”をテーマに、オリジナリティ溢れるクリスマスを演出。「ジョエル・ロブション」では、最高の素材を惜しみなく使用し、素材が持つクオリティを最大限に引き出したクリスマスメニューを展開。本命の彼とぜひ訪れたい一軒!「LA TABLE de Joël Robuchon」(ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション)ディナー: 前菜2皿/魚料理/肉料理/アヴァンデセール/デセール/カフェ料金: ディナー26,000円(税込・サービス料別10%)「Joël Robuchon」(ジョエル・ロブション)ディナー: アミューズ/キャビア・アンペリアルノエルスタイル2017/前菜2品/魚料理/肉料理/アヴァンデセール/デセール/カフェ料金: ディナー50,000円(税込・サービス料別12%)場所: 恵比寿ガーデンプレイス「シャトーレストランジョエル・ロブション」1&2F期間: 12月22日(金)~12月25日(月)営業時間(クリスマス期間): ディナー17:30~21:00(L.O.)予約: 来店日の2か月前~◆大阪の摩天楼を一望!「インターコンチネンタルホテル大阪」で絶景ディナー食とアートがつながるクリスマス「Culinary Christmas」(カリナリークリスマス)をテーマに、ホテル全館でクリスマスデコレーションを開始した「インターコンチネンタルホテル大阪」。各レストランでは12月23日(祝・土)~25日(月)をメインに、クリスマス限定メニューを提供する。中でも編集部おすすめの一軒は、「ミシュランガイド京都・大阪 2018」にて2年連続ミシュラン一ツ星を獲得した、フレンチレストラン「Pierre」(ピエール)。大阪の摩天楼を一望できる開放的な空間で、料理長大久保晋率いるキッチンチームが贈る、旬のフグやシグネチャーアイテムのオリーブ牛などを使った、アーティスティックなクリスマスコースを堪能できる。絶好のロケーションでロマンティックな夜を楽しんで。「Pierre」(ピエール)ディナー: 百合根と烏賊のマリネ バタフライピーとキャビア/トピナンブールとコンソメのブルーテ仕立て トリュフの香り/オマールブルーと黒毛和牛のタンのベニエ バーニャ・カウダソース/フグのムニエル イベリコ豚とカダイフ/オリーブ牛フィレとフォアグラのサバイヨン ロッシーニ風/白トリュフのアイスクリーム ホワイトチョコレートクランチとブルーチーズ/小さなお菓子/コーヒーまたは紅茶料金: クリスマスディナー 35,000円、ワインペアリング4種追加17,000円(税込・サービス料別13%)場所: インターコンチネンタルホテル大阪 20F期間: 2017年12月23日(土・祝)~25日(月)営業時間: ディナー 【1部】17:30~19:30/18:00~20:00【2部】20:00~22:00/20:30~22:30(各120分制)◆青山「アクアヴィット」で“北欧のクリスマス”を料理で堪能1987年ニューヨークに誕生して以来、30年近くにわたり人気を博し、2年続けてミシュラン・ニューヨークで二ツ星を獲得、ロンドン店も今年一ツ星を獲得している現代北欧料理レストラン「AQUAVIT」(アクアヴィット)では、12月22日(金)~12月25日(月)までの期間クリスマスディナーコースを提供。クリスマス ディナーコースでは“北欧のクリスマス”をイメージし、季節の食材をはじめ、キャビア、トリュフ、フォアグラなどの高級食材を用いて、北欧の伝統的な調理法を活かしながら華やかに仕上げた「モダン・ノルディック・キュイジーヌ」を用意。北欧の大自然からインスパイアされた洗練された美意識を反映したクリエイティブな美食ディナーを2人で楽しんで。「AQUAVIT」(アクアヴィット)ディナー: キャビア・ ズワイガニ・カリフラワー ライ麦のパンケーキ/オマールエビとフランボワーズ ビーツのピクルスと発酵黒ニンニク/フォアグラのポアレ ブラウンマッシュルームのブルーテ/ロイロムとじゃが芋のガレット/鮟鱇のロースト 赤キャベツ 玉葱とチョリソーのジュ/熊本県産赤牛と烏賊のピュレ ソースエシャロット/黒トリュフとグアナラのクーランショコラ/ミニャルディーズ料金: 15,000円(税込み・サービス料別)場所: 青山「OM-SQUARE」1階期間: 12月22日(金)~12月25日(月)営業時間: 17:00~22:00(L.O.)(22日のみ18:00オープン)◆品川「東京マリオットホテル」の“シェア”して楽しむアメリカンディナー東京・北品川にある「東京マリオットホテル」1階「ラウンジ&ダイニング G」では、12月22日(金)~12月25日(月)までの4日間、マリオットホテル発祥のアメリカにインスパイアされたディナーコース「WONDROUS DINNER」(ワンダラス ディナー)を用意。「ワンダラス ディナー」は、ボリューム満点のメニューを“シェア”していただけるコース仕立て。アメリカのクリスマスではポピュラーな、皮がパリッと香ばしく柔らかでふっくらした味わいのゲームヘン(ひな鶏)のローストをはじめとする、ホリデーシーズンにふさわしいフォトジェニックなメニューがいただける。かしこまったコースディナーとはまた違う、リラックスした雰囲気のもと、2人でご馳走をシェアしながら聖夜を楽しんで!「ラウンジ&ダイニングG」ワンダラス ディナーディナー: 前菜/魚介のリゾット/肉3種プレート/デザートほか料金: ワンダラス ディナー 10,000円(2名より)(税・サービス料別10%)場所: 「東京マリオットホテル」1階期間: 12月22日(金)~12月25日(月)営業時間: 17:00~22:00(23日・24日は2部制)(text:cinemacafe.net)
2017年11月24日クリスマスパーティー特集、第3回。パーティーを盛り上げてくれるのはやっぱりお料理。その中でも前菜はゲストの気持ちを掴む大切な役割。美味しいのはもちろん、目でも楽しめ、グッと場を盛り上げてくれる「ピンチョス」&「サラダツリー」のレシピをご紹介します。パスタ風きゅうりのピンチョスパスタ!?と見まごうばかりのアイキャッチなピンチョスはキュウリで作ったヘルシーなピンチョス。クリスマスパーティーの前菜に出せばゲストも喜ぶ一品です。■材料きゅうり:1本ミニトマト:2個パプリカ(赤):少量パプリカ(黄):少量※ドレッシングオリーブオイル:大さじ1酢:大さじ1塩:ひとつまみこしょう:ひとつまみ【1】洗ったきゅうりを OXOベジヌードルカッター でパスタ風にスライスします。【2】スライスしたきゅうりをフォークにくるくるっと巻きます。トマトやパプリカを細かく刻み、ドレッシングの材料をあえます。フォークに巻いたきゅうりの上にかければ完成です。 クチポールのディナーフォーク を使えばSNS映えする華やかな一品に。パーティーの始まりを、ワクワクする気持ちにさせてくれる前菜です。メインの付け合せにも、ポテトサラダのツリー■ポテサラツリー材料じゃがいも(中):3個きゅうり:1/2本玉ねぎ:1/2個人参:1/2本マヨネーズ:大さじ5塩コショウ:少々フリルレタス:1/2袋パプリカ(黄):少々■サンタピンチョス材料ミニトマト:10個うずら卵:10個ベビーチーズ:3個黒ゴマ:20粒ポテトサラダの作り方【1】じゃがいもは、しっかり洗って、皮つきのまま丸ごと茹でます。人参は皮を剥いて一緒にゆでます。(目安20〜30分)【2】キュウリと玉ねぎは薄切りにします。玉ねぎは、水にさらしておきます。茹であがった人参はスライスして星型に。【3】じゃがいもに、竹串をさして、中までスッと入ったら、お湯からあげて、冷まして皮をむきます。【4】じゃがいもをマッシュして、キュウリと玉ねぎ、星形の残りの人参を小さく切って混ぜます。マヨネーズ、塩・胡椒で味を調えます。サンタピンチョスの作り方&ポテサラツリーの仕上げ【5】ミニトマトを4:6ぐらいのところで切り、中身をスプーンでくり抜きます。茹でたうずら卵を間にいれ、ピックで差します。【6】1/4にカットしたベビーチーズの上に乗せ、うずらに黒ゴマで目をいれればサンタピンチョスの完成です。【7】フリルレタスを円になるように並べ、ポテトサラダと順に積み重ねていきます。上に向かうほど、量を少なくして円錐状にしていきます。【8】星形の人参を、バランスよくのせて、てっぺんに星形のパプリカをのせます。ツリーのまわりにサンタピンチョスを並べて完成です。テーブルの上にあるだけで、なんだか笑顔がこぼれてしまうサラダツリー。子どもはもちろん、大人にも満足頂ける仕上がりです。次回はメインの料理、オーブンで仕上げる厚焼きキッシュ&リース風手羽元のオーブン焼きをご紹介します。= 文・写真:大西佳葉 = 食のはなし クリスマス特集 イベントごはん&スイーツ 【クリスマス特集2017】
2017年11月23日ビューティフルピープル(beautiful people)より、クリスマスモチーフのバッグ「エブリデイ クリスマスBAG」やクリスマスカラーのソックスが直営店限定にて2017年11月18日(土)より発売される。「エブリデイ クリスマスBAG」は、「365日、毎日がクリスマスだったら」という子供の頃に誰もが夢見たであろう思いをデザインに落とし込んだバッグだ。ヴィンテージ感のあるタッチで描かれたサンタクロースのイラストと「365」の文字を、プレゼントを入れる袋をイメージした、メタリックなバッグにプリント。クリスマスシーズンならではの、きらびやかで多幸感に満ちたアイテムに仕上げている。シンプルなラメソックスは、クリスマスカラーで特別感を演出。エメラルドグリーンと深みのあるレッドの2色にて展開する。【詳細】ビューティフルピープル エブリデイ クリスマスBAG発売日:2017年11月18日(土)取扱場所:ビューティフルピープル直営店・エブリデイ クリスマスBAG ※直営店限定発売価格:15,000円+税サイズ:タテ38㎝ヨコ29㎝マチ20㎝ 素材:メタリックの合成皮革(ポリウレタン100%)・クリスマスカラー ラメソックス ※直営店限定発売価格:3,600円+税【問い合わせ先】ビューティフルピープル 青山店TEL:03-6447-1869
2017年11月20日きらきらとした町中を歩くだけで、なんだかじんわりと温かな気持ちになれるこの季節。ハロウィンが終わった今、街はすっかりクリスマスの装いです。数回にわたって、お届けしている「クリスマス特集」。第2回目の今日は、ちょっとしたスペースできる簡単デコレーションアイデアのお話。ちょこちょこっとデコレーションするだけで、お部屋がぐっとクリスマスモードになりますよ。■大きなツリーがなくても大丈夫。小さなスペースでもできる簡単デコレーションアイデア家族や恋人とゆったりと食事をしたり、友人たちと集まってパーティーをしたり。そんな時にお部屋がクリスマスらしくデコレーションしてあると素敵ですよね。そんな時は大きなツリーがなくても、大きなスペースがなくても、ちょっとした工夫でできるこんなデコレーションアイデアでホリデー気分を盛り上げてみませんか?<リースはクリスマスの食卓に>リースは壁に飾るだけではなくて、こんな使い方でクリスマスの食卓を飾ることもできますよ。食卓の真ん中に置いたのは 「angersオリジナルクリスマスリース」 。そのリースの真ん中のホール部分に 「シャインゴールドLEDキャンドル※12月中旬発売予定」 を置くだけで、ロマンティックなクリスマスのテーブルデコレーションが仕上がります。まわりに 「オーナメント」 を散らせば更に華やかになりますよ。<窓辺にはこんなイルミネーションで>小さな窓辺には、こんなイルミネーションはいかが?どこのご自宅にもあるようなLEDライトを 「WECK」 の大瓶に入れて窓辺に飾ればこの通り。穏やかな光の空間に心がほっこりしますよ。<小さなサイドテーブルにはこんなワンプレートを>プレートの上に 「シャインゴールドLEDキャンドル※12月中旬発売予定」 やクリスマスらしい草木、そして 「WIREオーナメントスター/ステラ」 を散らせば、あっという間にクリスマスデコレーションプレートが出来上がります。玄関の棚や、サイドテーブルなど、小さな空間に簡単にクリスマス気分をもたらすプレートは、あちこち移動できるのもいいところです。キャンドルタイプのLEDライトは、 「LEDキャンドルライトCuore」 もおすすめですよ。■プチDIY!カトラリーアレンジでとっておきのおもてなしホームパーティーなら、ゲストのために作るこんなプチDIYアイデアも有効です。マユミさんに、ユウコさんに、トモミさん。ゲストのお名前のイニシャルをとったこんなカトラリーアレンジはいかがですか?<材料>※パーツやペンは100円ショップで揃えられますよ。・アルファベットパーツ・グリッターペン・ヒモ・枝やシナモンなど・ナフキン・カトラリー【1】ゲストのお名前のアルファベットパーツに、グリッターを塗ります。【2】グリッターが乾いたらヒモを結び、折りたたんだナフキンに巻きつけます。【3】カトラリーを交差するように差し込みましょう。私たちが使ったのは、ホワイトクリスマスを連想させる 「クチポール社のカトラリー」 。大人っぽくテーブルコーディネートが仕上がりますよ。【4】クリスマスらしい枝ものを差し込めば完成です!ゲストが席についたら、アルファベットパーツがついたヒモはグラスにつければグラスマーカーにも。帰る時の手土産のバッグにつけてあげれば、可愛いチャームにもなりますよ。大きなツリーがなくてもできる、クリスマスの簡単デコレーションアイデア。ぜひこんなアイデアで楽しいクリスマスをお過ごしくださいね。 【クリスマス特集2017】
2017年11月19日ハロウィンも終わり、街はそろそろクリスマスモード。アンジェでも早くもクリスマス特集が始まっています。そこで本店会員の皆さまだけに、アンジェからちょっとだけ早いクリスマスプレゼント!クリスマスパーティーでも大活躍しそうな 「クリスタルカット樹脂グラスパープル」 を今だけ無料でご用意しています。個数限定で、おひとりさまおひとつのみ。お買い物の際は、是非一緒にポチっとカゴに入れてくださいね。数に限りがあるので、気になる方はお早めにどうぞ♪■割れない樹脂グラス、クリスタルカットグラスって?光を反射してキラキラ輝くグラス。ちょっぴり大人の雰囲気漂うこのグラスは実は樹脂製。落としても割れにくいから、ホームパーティなどたくさん人が訪れる時や、小さなお子さまがいらっしゃるご家庭などで大活躍します。<人が集まる季節のホームパーティーでも>ガラスのコップだと割れたりしないか心配だけど、紙コップもなんだか味気ないし・・・なんていう時に活躍するのがこのクリスタルカットグラス。飲みものを入れてもいいし、野菜スティックを入れても◎。同じく割れないグラスとして人気のある TRIAプレスガラス風樹脂ワイングラス と合わせれば、ホームパーティーが華やぎます。ピクニックやアウトドアでも大活躍 TRIAプレスガラス風樹脂ワイングラス と合わせて、ピクニックやアウトドアシーンでも大活躍。割れにくいから、外で気楽に使えるのがいいところ。表面のカットもきれいだからオトナなアウトドアにもぴったりですよ。小さなお子さまもお姉さん気分♪小さなお子さまたちもキラキラしたクリスタルカットグラスで乾杯すればお姉さん気分に。クリスタルカットグラスは軽くて樹脂製だから、落としても割れにくいのが魅力のグラス。小さなお子さまがいるテーブルでも、お母さまたちに安心してお使いいただけます。シックにお花をまとめて深いパープル色は、落ち着いた雰囲気。フラワーベース代わりにお花を生ければ、お部屋のインテリアコーディネートのポイントにも。気軽に温かい飲み物も楽しんでスパイスをきかせたホットワインに、美味しいフレーバーティー。これからの寒い季節にぴったりな温かい飲み物たちも、耐熱温度90℃のクリスタルカットグラスなら大丈夫。ちょっぴりリッチな気持ちで冬の飲み物までお愉しみいただけますよ。光を集めるアクセサリーケース代わりにピアスやネックレスなどをまとめるアクセサリートレイとしても。グラスのカットがキラキラ光を集めるから、お気に入りのアクセサリーたちを集めた空間がいつもより更に華やぎます。本店会員の皆さまだけに贈る、アンジェからのちょっとだけ早いクリスマスプレゼント。1度のお買い物にひとつだけもらえる 「クリスタルカット樹脂グラスパープル」 は、数量限定の贈り物。ぜひこの機会に是非どうぞ。=文・写真:宮城= 食のはなし 暮らしのはなし こどもと暮らす アンジェのはなし 【会員登録はこちらからどうぞ】 【クリスマスプレゼントはこちらから】 ⇒ クリスタルカット樹脂グラス(100%OFF) 0円(税込)
2017年11月07日2017年の人気クリスマスケーキを写真付きで一挙ご紹介!ホテルメイドの本格的な定番クリスマスケーキから、名パティシエが手掛けるフォトジェニックな逸品、ほかにもブレッド&お菓子まで、クリスマスを盛り上げる贅沢ラインナップでお届け。予約・受け取り期間、価格などの商品情報を参考にしながら、今年のクリスマスのテーブルを彩る、貴方にぴったりのケーキを選んでみては?【LINE UP】◆スノーマンが並んだキュートなケーキ!◆ショコラ好き必見!真っ赤なケーキ◆洋酒香る伝統のブッシュ・ド・ノエル◆まるで宝石!ラブ・ストーリーを予感させるケーキ◆雪だるまが可愛い!深紅のムースが美しい1品◆限定10台のハイクオリティなロボット型ケーキ◆アーティなカラー使いがモダンなケーキ◆まるでおでん!笑いを誘うクリスマスケーキ◆雪だるまにキュン!細長いクリスマスケーキ◆ピンクのマカロンがのったメルヘンケーキ◆クリスマス仕様の絶品ミルフィーユ!◆シャンパンのようにチョコレートが香るケーキ◆濃厚ショコラの「ビュッシュ ドゥ ノエル」◆パウダーピンクの軽やかなチーズケーキ◆ハイアット リージェンシー 東京「スノーマン」(新宿)「ハイアット リージェンシー 東京」では、冬の訪れからクリスマス当日までの風景を表現したケーキなど全7種のクリスマスケーキが登場。昨年大人気だったキュートなスノーマンが並んだケーキは、今年は装いを新たに新登場!マスカルポーネムースの中には甘酸っぱいイチゴのムースとコンポートが入っていて、ホテルメイドの本格的な味わいも魅力!■「スノーマン」価格:4,860円予約:10月20日(金)~12月17日(日)受け渡し:12月22日(金)~12月25日(月)11時~20時場所:ハイアット リージェンシー 東京「ペストリーショップ」◆ピエール マルコリーニ「ノエル ドゥ ピエール 2017」(銀座ほか)ベルギー王室御用達のショコラティエ「Pierre Marcolini(ピエール マルコリーニ)」から今年のクリスマスに向けた新作が10月1日(日)より予約をスタート。ビターチョコレトガナッシュとグリオットチェリーのマリアージュが楽しめる「ノエル ドゥ ピエール 2017」は、カメルーン産カカオの力強さを感じられるショコラティエの感性と職人技が光る仕上がり。ショコララバー要チェックのクリスマスケーキ!■「ノエル ドゥ ピエール 2017」価格:6,301円予約:10月1日(日)~※オンラインショップは10月2日(月)正午~受け渡し:12月15日(金)~12月25日(月)場所:「ピエール マルコリーニ」銀座本店、羽田店、Gransta(JR東京駅)店、名古屋店、横浜店、新宿店◆ルコント「ブッシュ・ド・ノエル」(広尾ほか)フランス洋菓子店「A.Lecomte(ルコント)」の今年のクリスマスケーキに、創業者アンドレ・ルコントが日本に伝えたフランス伝統の「ブッシュ・ド・ノエル」が11月8日(水)より予約を開始。創業当時より変わらないバタークリームを使った「ブッシュ・ド・ノエル グランマルニエ」と、バタークリームショコラに、キルシュ(フランス産ブランデー)のシロップをたっぷり使用したショコラ生地の「ブッシュ・ド・ノエル ショコラ」がラインナップ。また少人数でも楽しめるプチ・ガトーサイズも用意。シーン別に活躍しそう!■「ブッシュ・ド・ノエル」価格:「グランマルニエ」「ショコラ」ともに5,940円(プチ・ガトーサイズ各681円)予約:11月8日(水)~12月15日(金)受け渡し:12月22日(金)~12月25日(月)場所:「ルコント」広尾本店、銀座店、日本橋三越店◆ヒルトン東京「ラブ・ストーリー」(新宿)「ヒルトン東京」2階パティセリ―「FILOU」では、館内で一斉にクリスマスデコレーションが始まる11月1日(水)より、クリスマスケーキの予約をスタート。今年のクリスマスケーキのテーマは、NY五番街のファッショナブルな「クリスマス・ウィンドー」。おすすめは、まるで宝石のようなロマンティックなクリスマスケーキ「ラブ・ストーリー」。美しいミントとホワイトチョコレートのムースに、ホワイトパールチョコときらりと光る銀箔をアレンジした、新しいラブ・ストーリーを予感させる一台!■「ラブ・ストーリー」(限定50個)価格:4,800円予約:11月1日(水)~12月20日(水)受け渡し:12月1日(金)~25日(月)場所:「ヒルトン東京」2階パティセリ―「FILOU」◆パレスホテル東京「ボトム・ド・ネージュ」(大手町)パレスホテル東京のペストリーショップ「スイーツ&デリ」では、クリスマスケーキの予約を10月1日(日)から受付をスタート。フランス語で雪だるまを意味する「ボノム・ド・ネージュ」は、爽やかな酸味が効いたバルサミコ風味の苺ジュレとホワイトチョコレートを混ぜ合わせた、きめ細やかなムースが特徴。ショコラの雪だるま、雪の結晶、粉雪を模したアラザンがアイコニックでインスタ映えも抜群!聖なる夜を楽しく彩ってくれそう。■「ボノム・ド・ネージュ」(限定130個)価格:6,800円(税込)予約:10月1日(日)より購入日の3日前まで受け渡し:12月19日(火)~12月25日(月)場所:パレスホテル東京 ペストリーショップ「スイーツ&デリ」時間:10時~20時◆ウェスティンホテル東京「クリスマスロボックス」(恵比寿)「ウェスティンホテル東京」の今年のクリスマスのテーマは“JORNEY”。1階ペストリーブティック「ウェスティン デリ」では、11月1日(水)よりクリスマスケーキコレクションの予約受付を開始!丸太をモチーフにしたユニークなデザインのケーキから、定番のショートケーキやブッシュ ドノエルまで全11種の力作が揃う中で、秀逸なのは濃厚なチョコレートケーキの上に、チョコレート製のロボットやモチーフを乗せた遊び心あふれる「クリスマスロボックス」。食べてしまうのがもったいないクオリティに拍手!■「クリスマスロボックス」(限定10台)価格:18,000円予約:11月1日(水)~12月18日(月)18時場所:ウェスティンホテル東京1階「ウェスティン デリ」◆「ホワイト・ノエル・ファーツリー」(高島屋各店)ロサンゼルス発のチョコレートブランド「COMPARTES(コンパーテス)」のクリスマス限定ケーキ「ホワイト・ノエル・ファーツリー」が10月1日(日)より予約受付をスタート。真っ白な雪をイメージしたホワイトチョコムースのケーキを、クリスマスに大切な人と過ごす「暖かい時間」をイメージした“赤”色に染め上げ、白とのコントラストがなんともアーティ。ケーキをカットすると見える、断面の「赤・緑・白」のカラーブロックも秀逸!■「ホワイト・ノエル・ファーツリー」価格:4,860円(税込)予約:10月1日(日)~12月16日(土)10時(高島屋オンライン)受け渡し:12月23日(土)~12月24日(日)場所:高島屋日本橋店、新宿店、横浜店、玉川店、柏店◆「Oden Buche(オデンブッシュ)」(表参道ほか)NYで大人気のニュージェネレーションベーカリー「DOMINIQUE ANSEL BAKERY JAPAN(ドミニクアンセルベーカリー ジャパン)」から、クリスマス限定メニュー「ブッシュ・ド・ノエル」4種類が登場! 中でも、日本の冬の定番おでんに模した「オデン ブッシュ」は、ほかにはない笑いを誘うユニークなクリスマスケーキ! はんぺん型の濃厚レアチーズケーキ、卵のようなキャラメルムースの中に柚子ムースが入ったスイーツ、そしてちくわをかたどったマロンのブッシュ・ド・ノエルの3種が味わいが楽しめる。■「Oden Buche(オデンブッシュ)」価格:3,800円(税別)予約:~12月17日(日)表参道店/~12月10日(日)銀座店/~12月9日(土)オンライン受け渡し:12月15日(金)~12月25日(月)表参道店12月22日(金)~12月24日(日)銀座店店頭販売:12月20日(水)~12月25日(月)表参道店12月22日(金)~12月25日(月)銀座店場所:ドミニクアンセルベーカリー オモテサンドウ、ドミニクアンセルベーカリー ギンザ◆アングラン「NEIGE&FLAMME」(表参道)ひとつまみサイズのミニャルディーズ専門店「UN GRAIN(アングラン)」が初のホールケーキをクリスマス限定で発売!おなじみのミニャルディーズ6個入り専用箱に入るサイズの細長いクリスマスケーキは、白い雪景色をイメージさせるバニラの「NEIGE(ネージュ)」と、カシスの酸味とイチジクの食感が心地よい「FLAMME(フラム)」。雪だるまがアイコニックなかわいらしい「UN GRAIN」の世界観が詰まったクリスマススイーツは要チェック!■「NEIGE(ネージュ)」「FLAMME(フラム)」価格:各4,300円(税込)予約:11月2日(木)~受け渡し:12月23日(土)~12月25日(月)場所:パティスリー「UN GRAIN」◆ユーゴ・アンド・ヴィクトール「Short cake Paris/ショートケーク パリ」(表参道ほか)パリで注目を集める新進気鋭のスイーツブランド「HUGO & VICTOR(ユーゴ・アンド・ヴィクトール)」の2017年クリスマスケーキが11月1日(水)より予約受付を開始!たっぷりのイチゴと人気のフィナンシェ生地を使用したショートケークや、ブッシュ・ド・ノエルなど全6種類を取り揃えて華やかにクリスマスを彩る。注目は、ブランドを代表するショートケークをクリスマスバージョンにアップデートした「Short cake Paris/ショートケーク パリ」。イチゴやピンクのマカロン、シャンティクリームがトッピングされていてメルヘンなムード。ほんわりと包み込まれるクリスマススイーツタイムを召し上がれ!■「Short cake Paris /ショートケーク パリ」価格:5,184円(税込)予約:11月1日(水)~受け渡し:2017年12月21日(木)~12月25日(月)場所:「HUGO & VICTOR(ユーゴ・アンド・ヴィクトール)」全店舗、名古屋三越栄店、名古屋三越星ヶ丘店◆フレデリック・カッセル「ミルフイユ フリュイ・ルージュ」(銀座)フランス発スイーツブランド「Frederic Cassel(フレデリック・カッセル)」のスペシャリテであるミルフイユ・ヴァニーユがクリスマス仕様にドレスアップし、銀座三越限定で登場!「ミルフイユ フリュイ・ルージュ」は、バニラクリームにしっとりと焼き上げたビスキュイと赤い果実(イチゴ、フランボワーズ、ブラックベリーなど)をサクサクのパイ生地に合わせた絶品な一台! レッドフルーツとゴールドの華やかなデコレーションで聖夜を盛り上げてくれるはず。■フレデリック・カッセル「ミルフイユ フリュイ・ルージュ」価格:6,480円(税込)予約:10月7日(土)~12月10日(日)(インターネット受付は9日まで)受け渡し:12月22日(金)~12月24日(日)場所:銀座三越9階「銀座テラス特設会場」◆ミニマル「Minimal Single Origin Christmas Cake」(富ヶ谷ほか)チョコレートの新しい楽しみ方を提案する日本発の“Bean to Bar”(ビーントゥバー)ブランド「Minimal -Bean to Bar Chocolate- (ミニマル)」は、クリスマスシーズンに向けた新商品として、インターナショナルチョコレートアワード世界大会2017で日本初の金賞を受賞したチョコレートを使用した、「ミニマル」初となる「シングルオリジンチョコレートのクリスマスケーキ」の予約販売12月2日(土)よりスタート。白ブドウのような風味が特徴のチョコレート「FRUITY BERRY-LIKE COLOMBIA」を使ったシャンパンのようにチョコレートが香るスペシャルチョコレートケーキをご堪能あれ!■Minimal -Bean to Bar Chocolate-「Minimal Single Origin Christmas Cake」(限定100個)価格:5,400円(税込)予約:12月2日(木)予約受付:「Minimal」富ヶ谷店舗、銀座店舗、白金直売所、東武池袋店、オンラインショップ受け渡し:12月22日(金)~12月25日(月)受け渡し場所:富ヶ谷本店◆ラ・メゾン・デュ・ショコラ「ビュッシュ ドゥ ノエル カラカス」(丸の内ほか)1977年創業、今年で40周年を迎える「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」からは、濃厚なショコラの味わいを堪能できる艶やかな「ビュッシュ ドゥ ノエル カラカス」をはじめ、全4種のクリスマスケーキが12月23日(金)~25日(月)までの期間限定で登場。伝統的なビュッシュ型のケーキ「ビュッシュ ドゥ ノエル カラカス」は、アーモンドとチョコレートの生地に、濃厚なチョコレートクリームやサクサクとしたクッキー、チョコレートムースを重ねて艶やかなグラサージュで仕上げた、シックで大人のムード漂うクラシカルな一台。■ラ・メゾン・デュ・ショコラ「ビュッシュ ドゥ ノエル カラカス」価格:5,940円(税込)予約:11月16日(木)~12月15日(金)受け渡し:12月22日(金)~12月25日(月)場所:「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」丸の内店、青山店、松屋銀座店、六本木ヒルズ店、ニュウマン新宿店、新宿小田急店、梅田阪急店、大阪タカシマヤ店※梅田阪急店【予約】~12月20日(水)※新宿小田急店【予約】~12月17日(日)【受け渡し】12月23日(土)~12月24日(日)※松屋銀座店【受け渡し】12月23日(土)~12月25日(月)◆エスキス サンク「フロマージュ・フレーズ」(銀座)ミシュラン2つ星レストラン「ESqUISSE(エスキス)」のデセール・サロン「ESqUISSE CINq(エスキス サンク)」の2017年クリスマスケーキは「オペラ」、「ミルフィーユ」、「フロマージュ・フレーズ」の3種を用意。おすすめは、パウダーピンクの軽やかなチーズケーキ「フロマージュ・フレーズ」で、軽やかなムース・フロマージュと爽やかな酸味のベリーのゼリーが特徴。ぜひ今年のクリスマスには、2017年「Asia’s Best Pastry Chef」に選出された「ESqUISSE」シェフ・ パティシエ、成田一世氏の華麗なるデセールの世界を堪能したい。■エスキス サンク「フロマージュ・フレーズ」(限定100個)価格:3,500円(税込)予約:12月15日(金)まで。※電話または店頭にて予約受付受け渡し:12月19日(火)~25日(月)場所:東急プラザ銀座4F「ESqUISSE CINq」(text:cinemacafe.net)
2017年09月15日2016年末のビッグイベント、クリスマスを彩るクリスマスケーキを特集。タルトや定番のショートケーキなど、各店舗で工夫を凝らした様々なテイストがラインナップ。サイズもファミリー向けから、1人で食べられる小さいものまで幅広く紹介していく。人気スイーツ店キル フェ ボンの「〜タルト プレミエ〜クリスマスツリーのタルト」キル フェ ボンの「〜タルト プレミエ〜クリスマスツリーのタルト」はたくさんのベリーを丁寧に飾った、クリスマスツリーのタルト。フルーツの下はじっくりと焼き上げたピスタチオ風味のアーモンドクリームになめらかな“ル ガール”クリームチーズムースを重ねた。価格:W19.0×D19.04〜5名用6,739円W26.0×D25.58〜10名用11,936円受け渡し期間:2016年12月20日(火)〜12月25日(日)※2016年10月17日(月)より予約開始。詳細・その他ケーキはこちら>>ソルビンの「いちごケーキソルビン」ケーキと組み合わせて冬でも食べられるかき氷を発売するソルビンからは「いちごケーキソルビン」に注目。スポンジケーキの上にミルクかき氷、たっぷりのいちごとヨーグルト アイス、生クリームを乗せたケーキソルビンの代表商品で、日本ではクリスマス向け商品として「Merry Christmas」のピックと共に提供される。なお、販売はイートインのみ。予定価格:1,700円(税込)販売期間:2016年11月11日(金) 11:00〜12月25日(日)※イートインのみ。詳細・その他ケーキはこちら>>ピエール・エルメ・パリの「ビュッシュ オマージュ」ピエール・エルメ・パリのクリスマスのテーマは「コンステラシヨン(星座)」。金色・赤色・白色・黒色など様々な彩りのスターが新作にあしらわれている。中でも「ビュッシュ オマージュ」は、ピエール・エルメが師事したガストン・ルノートルが作っていた“マロンと洋梨のアイスクリームの味”を再構築したこだわりの新作だ。栗の実の粉末を使用したサブレブルトンと、洋ナシのコンポートが見事に調和している。価格:6,210円(税込)販売期間:2016年12月19日(月)~12月25日(日)予約開始日:10月6日(木)詳細・その他ケーキはこちら>>ジャン=ポール・エヴァンの「ビュッシュ《カンカン》」ジャン=ポール・エヴァンの2016年クリスマスのテーマは「フレンチ タッチ(FRENCH TOUCH)」。ビュッシュ《カンカン》は、フランス人にとって喜びと祝祭を象徴する、フレンチ カンカンにオマージュを捧げたケーキだ。グリオット チェリーのジュレをショコラとアーモンドのビスキュイが軽やかに包み込み、官能的なムース ショコラが、カンカンのイメージを伝える。価格:5,500円+税受注、受け渡し期間は各店舗によって異なる。詳細・他のケーキはこちら>>サダハル・アオキの「シュー バンブー オ フレーズ」サダハル・アオキからはフランス産発酵バターを使って焼き上げたショコラの味わいが香ばしいシュー生地に、いちごと抹茶のクレームを挟んだ「シュー バンブー オ フレーズ」が登場。 いちごの優しい酸味と、渋みのきいた濃厚な抹茶がマッチした限定スイーツだ。価格:5,400円予約受付:2016年10月14日(金)〜12月15日(木)商品引換:2016年12月22日(木)〜12月25日(日)予約に関してTEL:0120-880-726詳細・他のケーキはこちら>>ラ・メゾン・デュ・ショコラの「ビュッシュ ドゥ ノエル サルバトール」ラ・メゾン・デュ・ショコラからはクラシカルで荘厳とした雰囲気を纏う「ビュッシュ ドゥ ノエル」が登場。そのうち「ビュッシュ ドゥ ノエル サルバトール」はフランボワーズやカシスの酸味とチョコレートの饗宴を楽しめる一品だ。価格:5,508円(税込)販売期間:2016年12月22日(木)〜25日(日)予約期間:2016年11月16日(水)〜12月15日(木)※一部店舗を覗く。詳細・他のケーキはこちら>>資生堂パーラーの「ガトー ノエル」資生堂パーラーからは、華やかなデコレーションと味わいにこだわったケーキが展開される。「ガトー ノエル」はまるでツリーのような三段重ねのゴージャスなショートケーキ。国産にこだわった真っ赤な苺と、資生堂パーラー自慢のふんわりとした軽い口どけの真っ白な生クリームで作られている。中にはスライスした苺と苺のジュレを入れ、アクセントにした。価格:6,480円(税込)引き渡し期間:2016年12月21日(水)〜25日(日)資生堂パーラー 銀座本店ショップTEL:03-3572-2147詳細・他のケーキはこちら>>フォションの「クリスマスモンブラン」フォションは日本でもなじみの深い“モンブラン”を上品かつモダンにそして幾何学的に表現し、芸術的な「クリスマスモンブラン」を発売する。上質なフランス産の栗から作った濃厚なマロンムースの中に、甘酸っぱいカシスやブルーベリーなどのゼリーを閉じ込め、バニラクリームでデコレーション。仕上げにミルクチョコレートを飾り、贅沢なケーキに仕上げた。価格:3,564円(税込)期間:2016年12月23日(金・祝)〜25日(日)店頭予約期間:2016年10月1日(土)〜12月17日(土)ウェブ予約期間:2016年10月1日(土)10:00〜12月15日(木)10:00髙島屋日本橋店TEL:03-3211-4111詳細はこちら>>ゴディバの「ガトーショコラ ピスターシュ エ フランボワーズ」チョコレートにこだわったゴディバの「ガトーショコラ ピスターシュ エ フランボワーズ」は、ムース オ ショコラとピスタチオのババロアが、絶妙なハーモニーを奏でる一品。表面に液状のチョコレートを噴霧するピストレ仕上げを施して美しく仕上げた。ヘーゼルナッツの食感や、フランボワーズが、なめらかな口当たりのケーキにアクセントを与え、重層的で贅沢な味わいだ。価格:5,940円(税込)予約期間:2016年10月初旬〜12月初旬引換期間:2016年12月23日(金)〜12月25日(日)詳細はこちら>>モンシェールの「モンシェール・ブラン」生乳を食べているかのような「堂島ロール」のクリームを使用した「モンシェール・ブラン」は、森に積もった新雪が朝日を浴びてキラキラきらめくクリスマスの朝をイメージしたケーキ。ツリーを中心として並べた苺に、繊細なホワイトチョコレート細工を飾ってその風景を表現。ナイフを入れれば、中に忍ばせていた甘酸っぱい大粒の苺が顔を出す。価格:4号 3,780円(税込)、5号 4,500円(税込)予約受付期間:2016年12月20日(火)まで受付中受け渡し期間:2016年12月20日(火)~25日(日)詳細・他のケーキはこちら>>ヴィタメールの「ショコラ ネージュ」ベルギー王室御用達チョコレートブランド・ヴィタメールから、ホワイトチョコレートムースの繊細な味わいと、フランボワーズジュレの爽やかな酸味が楽しめる「ショコラ ネージュ」が登場。ホワイトチョコレートの飾りで華やかに仕上げた一品だ。価格:4,320円(税込)販売期間: 2016年12月22日(木)〜25日(日)※予約期間は店舗により異なる。詳細・他のケーキはこちら>>グラッシェルの「フォレ ド サパン ピスターシュ」グラッシェルからはクリスマスツリーをイメージした立体的なフォルムが目を惹く「フォレ ド サパン ピスターシュ」をピックアップ。カカオ風味のパートサブレの土台に、チョコチップのアイスとカリカリ食感のシュトロイゼルカカオを敷き、上にはミルクシャーベットとイチゴのコンポートを絞った。周りを縁取るピスタチオソルベが華やかさを演出する。価格:5,000円+税予約受付期間:2016年10月20日〜12月15日引き渡し期間:2016年12月15日(月)~25日(金)グラッシェル 表参道TEL:03-6427-4666詳細・他のケーキはこちら>>パティスリー キハチの「プレシャスクリスマス」プレゼントボックスをイメージした、パティスリー キハチの特別ケーキ「プレシャスクリスマス」。苺のフリーズドライ入りホワイトチョコで作ったボックスを開けると、キラキラと輝く苺とブルーベリー、ラズベリーがぎっしり敷き詰められている。食べ進めると、軽やかな口どけの生クリームとしっとりとした生地のショートケーキが現れる。価格:7,128円(税込)予約期間:2016年10月1日(土)〜12月18日(日)受け渡し期間:12月22日(木)〜25日(日)取り扱い店舗:パティスリー キハチの各店舗(一部店舗を除く)詳細・他のケーキはこちら>>百貨店・ホテル目黒雅叙園の「ピスタチオフレーズ」目黒雅叙園内のショップ「メゾン・ジェ・トウキョウ」での定番スイーツ「シシリアン」をクリスマス仕様にアレンジしたケーキ「ピスタチオフレーズ」。きれいなグリーンのピスタチオババロワと苺のコンフィチュールは大人の味わい。ケーキの上には、チョコレートムースとブラウニーが入ったスノードームが乗っており、ワクワクする見た目に仕上がっている。価格:4,300円+税予約期間:~2016年12月16日(金)受け渡し期間:12月22日(木)~25日(日) 10:00~20:00目黒雅叙園TEL:03-5434-3910詳細・他のケーキはこちら>>ホテルニューオータニ大阪の「スーパークリスマスタワー」「スーパークリスマスタワー」は高さ52cmで迫力満点、スーパーフルーツケーキとプリマバウムクーヘンの土台が支えるタワーケーキ。他にもホワイトチョコレートの尖塔、チョコレートシフォンケーキ、最高級マスクメロンのスーパーメロンショートケーキ、特選苺のスーパーショートケーキが含まれている。さらに、シャンパーニュの最高峰・ドンペリニヨンのボンボンショコラとマカロンを飾っている。約30人用のタワーケーキはパーティーで盛り上がること間違いなしだ。価格:64,800円(税込)予約期間:2016年11月1日(火)~12月20日(火)※引き渡し日の2日前まで要予約。引渡し期間:2016年12月20日(火)~25日(日) 10:00~20:00TEL:06-6920-7325(10:00~18:00)詳細・他のケーキはこちら>>横浜ベイホテル東急の「カド・ノエル」サンタクロースのブーツをかたどった「カド・ノエル」は、限定50個のみの販売。小麦粉を使わずに、卵とココアでできた口どけの良いスポンジが特徴のチョコレートケーキだ。枕元に置く靴下に見立て、中からプレゼントが溢れ出てきたような見た目に。クリスマスのワクワク感を蘇らせてくれる。価格:7,500円(税込)販売期間:2016年12月20日(火)~25日(日) 11:00~21:00予約期間:11月1日(火)~12月16日(金) ※完売になり次第終了。ラウンジ「ソマーハウス」TEL:045-682-2219詳細・他のケーキはこちら>>東京ドームホテルの「クリスマス ドーム」東京ドームをイメージして作られた「クリスマス ドーム」は、北海道産の生クリームでコーティングしたドーム型ケーキの上に、サンタクロースやトナカイをデコレーション。周りにはチョコレートで作られた可愛らしいオーナメントをあしらって、華やかに仕上げた。価格:5,000円(税込)予約期間:2016年11月1日(火)~12月19日(月)引き渡し期間:12月20日(火)~12月25日(月) ※受付時間11:00~20:00東京ドームホテルTEL:03-5805-2277詳細・他のケーキはこちら>>グランドハイアット東京の「モザイクケーキ」グランドハイアット東京からは数種類の味の四角いミニムースケーキをモザイク柄に組み合わせた「モザイクケーキ」をピックアップ。ひとつのケーキでいくつもの味を楽しめるこのケーキが、昨年の8種類8色から、濃淡を加えた16色になりパワーアップして登場する。ローズフランボワーズ、ピスタチオ、マンゴー、キャラメル、マスカルポーネといったバリエーション豊かな色彩と味わいがクリスマスの食卓を華やかに彩ってくれる。価格:モザイクケーキ “ブルーノ”9cm×24cm 9,000円+税モザイクケーキ 12cm×12cm 5,500円+税予約期間:2016年10月15日(土)~12月10日(土)受渡し期間:2016年12月18日(日)~12月25日(日) 10:00~22:00グランド ハイアット 東京TEL:03-4333-8713詳細・他のケーキはこちら>>
2016年10月30日彼氏と過ごす冬の一大イベント「クリスマス」!年に一度のクリスマスの思い出を失敗で黒歴史になんてしたくないですよね。今回は、ハプニングから学ぶ失敗しないクリスマスプランをまとめてみました!■1.渋滞を予測して!「初めて少し遠いところにあるイルミネーションを見に行こうと、車で行ったんだよ。余裕をもって出たつもりだったけど、大渋滞で目的地に着いたときにはイルミネーションが消灯の時間だった・・・」(22歳/学生)電車でイルミネーションを見に行くのもいいですが、帰りのことを考えると車で行く方を選択したくなりますよね。思わぬところで大渋滞にハマり、最悪プラン変更になってしまうことも・・・。クリスマスデートの移動手段を車にしようとしているのであれば、余裕をもって行動できるように時間配分に気を付けましょう。■2.デート中に大ゲンカ!「お互いに夕食をどこで食べるか決めていなかったんだけど「どこかしら入れる」と思っていたんだよね。でも、案の定大混雑で居酒屋でさえ入れない状況でさ。お腹は減るし外は寒いし、歩き疲れたでお互いにテンション最悪の状態で、些細な事から彼氏と大ゲンカ。最悪のクリスマスになっちゃったよ。」(20歳/学生)クリスマスデートのプランを綿密に練っていっても、当日何があるかわかりません。プラン通りに行かず、イライラしてしまうかもしれません。イライラを放っておくとケンカにつながってしまい、アンハッピークリスマスな思い出になってしまうかもしれません。プラン通りにいかなくても、臨機応変にプラン変更できるよう柔軟に対応できるといいですね。■3.飲み過ぎ注意!「居酒屋で軽く飲んで彼の家でお泊りの予定だったの。テンション上がって飲み過ぎちゃって、彼の家に行った途端に寝ちゃったの!夜の為にいろいろ準備して臨んだクリスマスだったのに・・・。」(21歳/学生)お酒は飲んでも飲まれるなと言いますが、クリスマスという大事な日は特にお酒の配分調整が大切です。彼も聖夜を彼女熱く過ごしたいと思っているに違いありません。ほろ酔い程度でお酒をセーブして、夜まで楽しめるようにしておきましょう。■4.プレゼントの用意は早めに!「彼女に渡すプレゼントをギリギリまで考えていて、結局無難にアクセサリーをネットで購入したの。でも、決めるのが遅かったからかクリスマスまでに頼んだものが届かなくて・・・。後日、クリスマスプレゼントを渡すという失態を犯してしまった。」(22歳/学生)彼から欲しいものを聞き出せなかったり、なかなかプレゼントが決まらずにギリギリまで迷うことがあると思います。店頭で買えるものであれば問題ないですが、インターネットで購入する場合は物が届く日程に注意しましょう。何にも悩んで決めたプレゼントが当日届かず渡せなかった、なんて残念なクリスマスになってしまいますよ!■おわりに成功したい一心で夜も眠れなくなるほどプランを綿密に立てることはありません。ハプニングが起こっても楽しく笑い飛ばせるような恋人と過ごすことが出来れば、最高の一日になるはずです。(佐久間優/ライター)(ハウコレ編集部)(伊東亜梨沙/モデル)
2015年12月11日11月に入り、各地でツリー点灯式があるなど、街はクリスマスモードにシフトチェンジ。クリスマスといえば、何といっても気になるのが“プレゼント”。最近は「ブランド物であればいい!」というよりは、「センスのいいものをあげたい」というひとが増えているように感じます。でも、自分でそういったお店やブランドを開拓するのは大変…と思っている方に、ぜひ見に行ってほしいお店をご紹介します!それが、「雑誌のように編集し、特集と連載をもつお店」をコンセプトとしている、東京・原宿にある『niko and ... TOKYO(ニコアンドトーキョー)』。『niko and ... TOKYO(ニコアンドトーキョー)』では、入口付近に“特集スペース”を設け、45~60日ごとにコンテンツを入れ替えています。過去に行われた特集第2弾の「旅と朝食」では、南青山のセレクトショップ『The Tastemakers & Co.』とコラボレーションし、トートバックなど旅にまつわるアイテムが販売されていました。第4弾では、俳優でもあり、『ELNEST CREATIVE ACTIVITY』のディレクターを務める井浦新さんをクリエイティブディレクターに迎えた企画を実施。『ELNEST CREATIVE ACTIVITY』とのコラボレーションアイテムや、井浦さんセレクトの本も購入できたのだそう。また、コラボレーション企画だけではなく「niko and ... 25人が見つけたMADE IN JAPAN」と題した特集では、レトロなものから新しいカルチャーを感じられるものまで、2,000点を超える良質な日本製のアイテムが店内に集結しました!さらにシーズナリーにあわせた企画も開催され、梅雨の時期にはレイングッズ特集、夏には約30種類も集めたラムネBARが出現し、読書の秋には、ユーモアあふれるデザインのブックカバーが販売されていました。まさに月刊誌の特集感覚で、お店に行くたびに新しい発見やお気に入りのアイテムが見つかるんです。そして現在展開している特集が、第9弾「THE PERFECT GIFT SHOP」。クリスマスの雰囲気につつまれた店内を、ちょっとだけご紹介します。■たくさんのセレクトアイテムとカフェも併設!今回気になったのが、「Amijed(アミジェダ)」のアクセサリー。世界各国のロザリオやメダイなど、教会をモチーフにしたチャームを自分で組み合わせ、その場でスタッフさんがネックレスなどにしてくれるというもの。男性へのプレゼントには、リサイクルレザーを使用した「MAKOO(マコー)」のトートバックや、オーストラリアのレザーアクセサリーブランド「bellroy(ベルロイ)」のお財布など、クリエイティブでおしゃれなアイテムが目白押し。2階スペースでは、クリスマスツリーやオーナメントも販売していました! 見ているだけでも、クリスマス気分にひたれて、デートスポットとしてもおすすめです。また2015年11月6日より展開がスタートした、“機能”がコンセプトのユニセックスアパレルコレクション「NUMERALS(ヌメラルズ)」もあるので、彼と一緒に来てお互いの服を選びあうのも楽しそう。シンプルなデザインが特徴なので、さりげなくペアコーデにしても素敵です!その他にも文房具や食器、インテリアなど、さまざまなアイテムがあり、ちょっと疲れたら休憩できるコーヒースタンドとレストランも併設されています。■オープン1周年記念パーティーに潜入!そんな『niko and ... TOKYO』は今年でオープン1周年。それを記念して、2015年11月6日(金)には「1st Anniversary Party」が開催されました。当日はフットボールエンターテイメント集団「球舞」によるパフォーマンスや、『niko and ... TOKYO』のアンバサダーに就任したGAKU-MCさんのライブも!アパレルショップの店内で、このようなショーが行われるのは珍しいですよね。会場には女性だけでなく、男性のお客さんも多く駆けつけ、3時間におよぶパーティは大盛況でした。45~60日ごとに特集スペースのコンテンツが入れ替わる『niko and ... TOKYO』。こんなユニークなパーティも開催され、今後どのような特集があるのか目が離せません! 原宿に行ったときは、ぜひ立ち寄ってみてください。・ 『niko and ... TOKYO(ニコアンドトーキョー)』 [PR]
2015年11月13日Gunosyは2月26日、東日本大震災に関する特集「3.11特集」タブを27日より提供すると発表した。特集タブでは、同社と提携している各メディアより配信される東日本大震災に関連する情報を集約してユーザーへ随時配信。また、同タブにて発生した広告収益を、今回のコンテンツ提携先の1つの「東北復興新聞」に提供し、東北地方からの持続的な情報発信の実現を支援する。提供期間は2月27日~3月16日。「グノシー」アプリを開き、カテゴリーを右にスクロールすると、「3.11特集」タブが現れる。
2015年02月27日花王が「ちょい足しヘア・メイクテクニック特集」公開花王ソフィーナの「キレイ相談室」は、50代のためのWebサイト。その「キレイ相談室」で、2014年11月25日(火)、「ちょい足しヘア・メイクテクニック特集」が公開された。ひと手間で、若々しく華やかにクリスマスやお正月、同窓会や来客など、この時期は、人に合うことが増えるという人が多いことだろう。そんな華やかなシーズンにぴったりなのが、今回公開された「ちょい足しヘア・メイクテクニック特集」。この特集では、「目力アップのマスカラ」や「明るく華やかな印象を作りだすチーク」などが登場し、それらをちょい足しするだけで、若々しく華やかになれるテクニックが紹介されている。スペシャル企画やプレゼント企画も実施中また、「キレイ相談室」では、サイトオープン1周年を記念したスペシャル企画も公開中。「みんなのお悩みQ&A」でアクセス数が多かったお悩みを、ランキング形式で紹介。50代以上のリアルに悩む人たち必見のこの企画では、それぞれのお悩みに対するアドバイスも紹介されている。さらに、「キレイ相談室からクリスマスプレゼント」と題したプレゼント企画も実施中。この企画への応募は、2014年12月25日(木)まで。当選者には、グレイスソフィーナやプリマヴィスタディアの現品がプレゼントされる。(画像はプレスリリースより)【参考】花王株式会社によるプレスリリース(PR TIMES)新50代のためのキレイ相談室
2014年11月26日いよいよクリスマスが近づいてきました。クリスマスと言えば、気になるのはやっぱりケーキなどのスイーツ。一年に一度、この時季にしか食べられないスペシャルなスイーツがたくさんあるから、クリスマス当日にだけ食べるのはもったいないですよね。早めにどんどんチェックして。■ジャン=ポール・エヴァン世界有数のショコラティエである 「ジャン=ポール・エヴァン」 が2014-15におくるテーマは「Folie Douce(甘美な狂気)」。狂気にも似た、しかし甘くて優しいカカオへの情熱を抱くエヴァンが展開するコレクションは、単なるスイーツを超えて、まるでアート。アーティスティックとも呼べるその甘美な味をどうぞ。■フォションパリ発の美食のトップブランド「フォション」の今年のクリスマスは、聖なる夜をさらに色鮮やかに彩るスイーツの数々。おなじみのフォション・カラーであるピンク色の「シュトレン・フォション」やクリスマスツリーの形がかわいい「サパン・ド・ノエル」、カットするとピンクやグリーンの断面がのぞく、カラフルなカヌレ「カヌレ・アソルティ」など、クリスマス女子会に持っていけば盛り上がること必至です。■ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション」 では、「ブッシュ ド フレーズ ノエル」「ルージュ ノエル」「ブランブラン2014」の3種のクリスマスケーキを、「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」では、毎年人気のクリスマス伝統菓子の「ロブションの和三盆シュトーレン」や「ベラベッカ」を販売。ジョエル・ロブションが監修したクリスマスの味をご堪能あれ。■ドンク全国に展開するベーカリー 「ドンク」 からは、ヨーロッパ各国のクリスマス伝統菓子を。洋酒にじっくりと漬けたドライフルーツを使用したドイツの伝統菓子「シュトーレン」や、本場直伝のレシピで焼き上げたイタリアの発酵菓子「パネトーネ」、「パンドーロ」で、本場のクリスマスを味わって。毎年オリジナルで製作している数量限定の「アドヴェントカレンダー」で、クリスマスを指折り数えて待つのもステキ。■シャトレーゼイチゴ好きにオススメなのは、 「シャトレーゼ」 の大粒のあまおうをふんだんに使用した贅沢なクリスマスケーキ「あまおうのプレミアムミルフィーユ」(WEB予約限定300台のみ)。素材と製法にこだわったシャトレーゼ過去最高額の贅沢なケーキで、にぎやかなクリスマスパーティを開くのはいかが?
2014年11月16日販売間近!人気ブランド2014年クリスマス・ホリデイコフレ特集第2弾!限定やコラボなどスペシャルなラインナップ!\2014年10月24日(金)発売/⇒イヴサンローラン<NOEL 限定>アイテム一覧イヴサンローランノエル限定コレクションは、永遠のファッションアイコン「レオパード」とYSLゴールドが、アイコニックなYSLスタイルを実現させるメイクアップ&フレグランス。\2014年12月5日(金)発売/⇒ 『ジルスチュアートクリスマスコレクション』アイテム一覧2014年のクリスマス、ジルスチュアートが送るのはピュアで儚く、夢と愛にあふれたバレリーナの世界。第2弾は、4つのバレエの演目、「白鳥の湖」「眠れる森の美女」「ロミオ&ジュリエット」「くるみ割り人形」をイメージした、クリスマスムードあふれる限定カラーのリップ&ネイルコレクション。\2014年11月1日(土)発売開始/⇒シュウウエムラクリスマスコレクション一覧シュウウエムラ(shu uemura)クリスマス限定コレクションは「シュペット by ラガーフェルド for シュウ ウエムラ」。カールラガーフェルドの愛猫で一躍有名となった「シュペット」がパッケージデザインとなってクリスマス限定デザインとして登場。\2014年11月14日(金) 発売/ ⇒ルナソル×アーカー限定コラボコレクション一覧「ルナソル(LUNASOL)」と「アーカー(AHKAH)」のメイクアップコレクション「LUNASOL Winter Collection with AHKAH」\2014年11月7日(金)発売/今年のホリデーコレクションも人気アイテムが勢ぞろい。ローラ・メルシエ本人がカラーをセレクトした限定カラーコレクションや冬のボディケアを至福の時間に演出するボディ&バスシリーズからは、限定の香りや新しいシリーズが誕生。ローラ メルシエのフィロソフィーを実感できる。\2014年11月8日(土) 発売/ ⇒ケラスターゼ「ケラスターゼ(KÉRASTASE)」の優美な薫りに包まれて、至福のひとときを大事な人と、家族と、共に楽しめるケラスターゼ オリジナル ルーム ディフューザー。\2014年11月8日(土)発売開始/⇒ナーズ(NARS)ホリデーカラーコレクション一覧「2014ホリデーカラーコレクション」はエッジを効かせたカラーとゆたかなシックさが融けあう、新次元の自由奔放な女らしさを提案。カラーはブラッシュが1色の、他すべて3色の展開となっている。\2014年11月7日(金)発売/⇒ボビイブラウンホリデイコレクション一覧ボビイブラウンのホリデイコレクションは第3弾まで展開。全18アイテム(カラー違いも含む)の内、2014年10月17日(金)発売の全5アイテム発売の第1弾に続いて、2014年11月7日(金)に第2弾の全3アイテム、2014年11月21日(金)に第3弾の全10アイテムの発売がスタートする。\2014年11月1日(土)発売/⇒ゲランクリスマス限定デザイン一覧人気ボトルデザイン限定復刻盤や、ロングセラーアイテムの限定デザインパッケージが登場。パーティシーンにも活躍しそうなファビュラスなアイテムラインナップ。\2014年10月29日(水)発売/⇒レペットレペット オードトワレ リミテッドエディションクリスマスにふさわしい、ロマンティックな香り。キラキラと美しく、華やかに装飾されたホリデーシーズンのショップウィンドウをイメージした限定品。【関連ニュース】■【コスメ特集】2014クリスマス&ホリデイコレクション限定コフレ【関連コラム】■見た目も機能性も抜群!ポーチに入れておくだけで気分が上がるコスメブランド5選■【お洒落レディの必需品!】いますぐ欲しくなるルージュコレクション■【NEXT ITEM】全身使える!ふわふわ「スチームクリーム(STEAM CREAM )」で乾燥知らずのツヤ肌に!元の記事を読む
2014年10月28日販売間近!人気ブランド2014年クリスマス・ホリデイコフレ特集、限定やコラボなどスペシャルなラインナップ! \2014年11月1日(土)発売/⇒シュウウエムラクリスマスコフレシュウウエムラ(shu uemura)クリスマス限定コレクション「シュペット by ラガーフェルド for シュウ ウエムラ」。カールラガーフェルドの愛猫で一躍有名となった「シュペット」パッケージデザインとなって登場。 \2014年11月7日(金)発売/⇒ジルスチュアートプリマグレースコレクション今季発売されるクリスマス限定「プリマグレースコレクション(Prima grace collection)」は、センシュアルなバレリーナをイメージ。プリマドンナが舞台に立つ時のキラキラと輝く表情や、幕が上がる時の高揚感を表現。 \2014年11月1日(土)発売/ ⇒『ジバンシイクリスマスコレクション』大丸セレクトキット⇒「ジバンシイクリスマスコレクション」アイテム一覧ジバンシイクリスマスコレクション2014「フォリ・ドゥ・ノワール(Folie de Noir)~ブラックの遊び心~」究極なまでに洗練を極めたインテンスでミステリアスなカラー”ブラック”に、独自の色彩感で新たな息吹を吹き込む。 \2014年10月2日(木)~29日(水)まで先行予約受付中/⇒ジョンマスターオーガニックス公式HPクリスマスにお届けするコフレのテーマは『LOVE ORGANICS』。暖かな気持ちで大切な方と過ごすシーズンをより心地よく彩る限定コフレ。\2014年11月7日(金)発売/⇒ルナソルクリスマスコフレ クリスマスの景色に澄んだ光を灯すオーナメントの輝きにインスパイアされたパーティコフレ \2014年11月7日(金)発売/⇒アディクションクリスマスコフレちょっとレトロなムードを奏でるTokyo Jazz。モダンで神秘的、ADDICTION のホリデーコレクション。リボンをかたどったクラッチを小脇に抱えた、小粋なモガがテーマ。\2014年11月21日(金)発売/⇒RMKクリスマスコフレベースメイクキット透明感あふれるツヤ肌をかなえる、限定のベースメイクキット\2014年11月1日(土)発売/⇒RMKクリスマスコフレビルの谷間を舞い降りる粉雪。幻想的な青い光を放つイルミネーション。まるで魔法にかかったようなマンハッタンの雪景色からインスパイアされたスペシャルなクリスマスメイクアップセット。\2014年10月24日(金)/⇒ランコムクリスマスコフレ今年一番の輝きがあなたを包み込む。ランコムのベストアイテムがつまった、夢の限定セット\2014年11月7日(金)発売/⇒イプサクリスマスコフレ自らの肌にまるでキラキラとした宝石のような輝きをまとい、クリスマスシーズンの気分を高めるメイクアップキット。\2014年10月30日(木)発売/⇒エスティローダークリスマスコフレ クリスマスを彩る、美のすべてがここに。贅を極めたコレクション。一年を華やかにしめくくる、エスティ ローダーからの贈り物。聖なる季節に、パーフェクトなメークアップを叶えるアイテムの数々を、エスティローダーのシンボルカラー、ネイビーのバニティケースに。今年は美容液とクリーム、さらには新作フレグランスまでとびきり豪華なコレクション。 \2014年11月1日(土)発売/⇒アユーラクリスマスコフレドレスを纏ったようなきらめきオーラを~一瞬にして魅力をひき上げるクリスマスコフレ元の記事を読む
2014年10月24日