「グッチ」について知りたいことや今話題の「グッチ」についての記事をチェック! (1/15)
8人組ボーイズグループ・Stray Kidsのリノが、グッチのグローバル・ブランドアンバサダーに就任することが6月30日、発表された。リノは、2018年にStray Kidsとしてデビューして以来、パフォーマーとしてだけでなく、作詞や作曲でも才能を発揮し、多面的なアーティストとしての地位を確立。自身の感性とファッションに対する独自の視点により、ブランドのオフィシャルイベントやエディトリアルへの登場においてもグッチのコレクションを着こなし、クリエイティブな表現と自然に融合させてきた。昨年はロンドンで開催された2025年クルーズ ファッションショーにも出席し、ブランドとの絆をさらに印象づけていた。個性とアーティスティックな感性で人々を魅了するリノは、進化を続けるグッチの物語に新たなエネルギーをもたらす。リノは「グッチは、伝統と現代的なクリエイティビティを通じて、過去と現在をつなぐブランドだと思います。このヴィジョンに満ちた旅の仲間として迎えられることを心から光栄に思います」とコメントを寄せている。リノは今後、グローバル・ブランドアンバサダーとして、さまざまなプロジェクトやイベントに参加する。
2025年06月30日グッチ(GUCCI)の2025年秋フレグランスとして、新作「グッチ ブルーム パルファム」が登場。2025年7月16日(水)より発売される。芳醇な“白いブーケ”香る新作「グッチ ブルーム パルファム」ジャスミンやチュベローズといった白い花々が織りなすホワイト ブルーム ブーケを基調とした、グッチのアイコンフレグランス「グッチ ブルーム」。2025年秋はそんな「グッチ ブルーム」に、コーラル ジャスミンで温かみのある輝きを加えたゴールデン ブルーム アコードの「グッチ ブルーム パルファム」が仲間入りする。甘美で温かみのある花々の香り気になる香りは、グルマンなバニラのアロマにアンバーがアクセントの、クリーミーな甘さとスパイシーなウッディ ノートが溶け合う香り。チュベローズの花の中心から濃密な蜜のような香りを採り出したことで、柔らかくパウダリーな質感と、豊かな甘さも感じられる。香り全体をゴールドの輝きを放つアンバー アコードが包み込んでおり、まるでゴールドのヴェールを纏っているかのような、甘美で温かみのある香りに仕上がっている。ゴールドの花や蝶を描いた漆黒のボトルボトルデザインは、「グッチ ブルーム」の特徴的なスクエアボトルをベースに、漆黒のラッカーで陶器のような質感にアレンジ。中央には、“GUCCI”ロゴと共にリーフやチェリーの枝、フラワー、バタフライを繊細なラインで描いたゴールドのラベルをあしらった。“錬金術”着想「ザ アルケミスト ガーデン」をミニボトルで8月6日(水)には、“錬金術師の庭”の意味を持つフレグランス コレクション「ザ アルケミスト ガーデン」のミニボトルがラインナップ。錬金術をテーマに、土・風・水・火の自然界のエレメントに着想を得た全15種の香りが、コンパクトな50mLボトルで展開される。【詳細】グッチ ブルーム パルファム 10mL 5,170円 / 30mL 12,540円 / 50mL 16,940円 / 100mL 23,760円<新製品>発売日:2025年7月16日(水)グッチ ザ アルケミスト ガーデン コレクション 50mL 全15種 各34,650円<新製品>発売日:8月6日(水)【問い合わせ先】ブルーベル・ジャパン株式会社 香水・化粧品事業本部TEL:0120-005-130(受付時間:平日10:00~16:00)
2025年06月27日グッチ(GUCCI)から、2025年春夏の新作ユニセックスサングラスが登場。クリスタルロゴのアーモンドシェイプサングラスほっそりとしたアーモンドシェイプのサングラスは、柔らかなローズゴールドカラーのメタルフレームが上品なムードを醸し出す。スリムなテンプル部分には、グッチのロゴをカットアウトで表現し、さらに煌めくクリスタルを散りばめて装飾。立体的なカッティングときらびやかなディテールが、存在感を放っている。レンズはほんのり淡いピンクカラーを組み合わせ、華やかさをプラスした。立体ロゴ付きキャラバンサングラススクエア型フレームとダブルブリッジを特徴とするキャラバンサングラスにも、テンプルにクリスタル装飾を施したグッチのロゴをオン。無骨な印象を与える角張ったシェイプと華やかなクリスタル装飾が融合し、個性豊かなデザインに仕上がっている。レンズカラーは深みのあるグレーで、強い日差しからもしっかりと目元を守ってくれる。大きめレンズ&ホースビット エンブレムのサングラスさらに、上部が広く下部に向かって細くなるティアドロップ型レンズを採用した、パイロットシェイプのメタルサングラスも登場する。大きめのレンズと細身のテンプルを組み合わせることで、メリハリの効いたスタイリッシュなデザインに仕上げた。テンプル部分にはグッチを象徴する轡(くつわ)をモチーフにした「ホースビット(Horsebit)エンブレム」を飾り、その横にはブランドロゴも刻印。細部に至るまでグッチならではのシグネチャーが散りばめられている。3本ストライプ付き&モノグラム入りサングラスもこのほか、緑・赤・緑の3本ストライプを組み合わせた「ウェブ ストライプ(Web)」ディテールをテンプルにあしらったサングラスや、グッチのロゴを用いたモノグラム「GGパターン」をレンズに配したカラーサングラスなど、多彩なバリエーションを揃える。【詳細】グッチ 2025年春夏 新作サングラス価格例:サングラス 74,800円【問い合わせ先】ケリング アイウエア ジャパン カスタマーサービスTEL:0800-600-5024
2025年06月27日グッチからアーティスト ヒグチユウコ氏とのコラボレーションによる新たなスペシャルコレクションが日本限定で登場、6月26日よりグッチ公式オンラインショップにて先行発売されます。Courtesy of Gucciグッチとヒグチユウコ氏は、2018年のコラボレーション以来、アートプロジェクトや限定アイテムを通じて、日本のみならず世界中の人々を魅了してきました。擬人化された動物や不思議な生き物たちが登場するヒグチユウコ氏の幻想的でポエティックな作品は、グッチのクリエイティビティあふれるスピリットと融合し、詩的で唯一無二の美学を生み出しています。Courtesy of Gucci今回の新たなスペシャルコレクションでは、ヒグチユウコ氏による猫のキャラクター ボー&ボリスが多彩なアイテムに登場します。福を招く存在として親しまれる猫をモチーフとしたハンドバッグ、スモールレザーグッズ、キーチャーム、ハット、シルク製品、ステーショナリーといったラインアップは、7月から8月にかけて訪れる夏のラッキーデーに合わせて新調するアイテムとしてもふさわしく、コレクターズピースとしてはもちろん、ギフトにも最適です。Courtesy of Gucciハンドバッグでは、グッチのシグネチャーバッグであるグッチ ダイアナから、グッチ ロッソ アンコーラのミディアムサイズとピンクのスモールサイズが登場。どちらのバッグにもグッチのルックをまとったボー&ボリスのデザインがあしらわれています。ウォレットは、ミニバッグとしても使用できるチェーンストラップ付きウォレットとジップアラウンドウォレットの2モデルと、おそろいのデザインのカードケースがあり、それぞれにボーまたはボリスのチャームあるいはデザインが付いています。Courtesy of Gucciその他にも、今年3月に発売され、人気を博した猫のキーチャームの新デザイン(2種)、GGパターンとボー&ボリスを組み合わせたベースボールキャップ(2種)、ヘアバンド、シルクリボン、シルクスカーフ(90㎝ x 90㎝)、ノート、ペンシルケースも登場します。Courtesy of Gucci本コレクションは、6月26日よりグッチ公式オンラインショップにて先行発売、7月3日より全国のグッチショップで発売します。どちらで購入の場合も、ボー&ボリスをあしらったスペシャルデザインのショッパーに入ります。Courtesy of Gucciまた、コレクションの発売を記念して、7月3日より、グッチ並木、グッチ新宿、グッチ青山、グッチ六本木、阪急うめだ本店グッチレザーグッズショップでは、巨大なボー&ボリスのアートピースがお目見え。展示期間終了後、アートピースは数量限定で販売される予定です。さらに、グッチ並木、グッチ銀座、グッチ青山、グッチ新宿、グッチ六本木、仙台藤崎 グッチショップ、横浜そごうグッチショップ、グッチ名古屋、グッチ大阪、心斎橋大丸 グッチショップ、京都高島屋 グッチショップ、神戸大丸 グッチショップおよび公式オンラインショップにて、無料刻印サービスに猫のデザインが期間限定で登場します。Courtesy of Gucci#GucciLuckyDayGUCCI1921年、フィレンツェで創設されたグッチは、世界のラグジュアリーファッションを牽引するブランドのひとつです。ブランド創設100周年を経て、グッチはCEOステファノ・カンティーノの下、クリエイティビティ、イタリアのクラフツマンシップ、イノベーションをたたえながら、ラグジュアリーの再定義への歩みを続けています。グッチは、ファッション、レザーグッズ、ジュエリー、アイウエアの名だたるブランドを擁するグローバル・ラグジュアリー・グループであるケリングに属しています。お問い合わせ:グッチ/グッチ クライアントサービス0120-99-2177
2025年06月24日グッチ(GUCCI)の2025年夏ウィメンズシューズを紹介。グッチ ショップほかにて発売される。“クロシェ編み”の厚底ストラップサンダルイチオシは、脱ぎ履きしやすいベルクロ仕様のストラップに、煌めくダブルGモチーフをあしらった厚底サンダル。ベージュとダークグリーンの2色で展開されるコットン クロシェのアッパーが、夏らしい軽やかさを演出してくれる。GGパターンやレザーアッパーもまた、アイコニックなGGパターンのキャンバス素材や、GGパターンをエンボス加工で施したブラックや“グッチ ロッソ アンコーラ”のレザーアッパーもラインナップするので、好みのデザインをチェックしてみて。バンブーモチーフを添えたオープン トゥ サンダルコーディネートを一気に夏らしくするオープン トゥ サンダルにも注目。甲には、グッチのバッグにも象徴されるバンブーモチーフをあしらっているのがポイントだ。上質なレザーを用いたソールとライニングが、快適な履き心地を叶える。ホースビット付きメッシュやサテンのバレエシューズまたグッチのアイコンのひとつ、「ホースビット」のモチーフがあしらわれたフラットなバレエシューズも登場。フェミニンなリボンの下に、シルバートーンのホースビットを配した。涼しげなメッシュ、レザーやサテン素材など、バリエーションも豊富だ。詳細グッチ 2025年夏ウィメンズシューズ発売時期:2025年4月より順次展開:グッチ ショップ、グッチ公式オンラインショップ<アイテム例>・ダブルG ウィメンズ サンダル 203,500円・バンブー ディテール付き サンダル 152,900円・ホースビット付き ウィメンズ フラットバレエシューズ 163,900円【問い合わせ先】グッチ クライアントサービスTEL:0120-99-2177Courtesy of Gucci
2025年06月23日グッチ(GUCCI)から、ラフィア エフェクト素材で仕立てた2025年夏のウィメンズバッグが登場。グッチ ショップほかにて発売される。ラフィア エフェクト素材×レザーの上品ハンドバッグ例えばミニサイズのバケットバッグは、ラフィアのような質感と風合いを再現したヴィスコース素材にスムースレザーを組み合わせ、上品な佇まいに。ダブルGのレザーディテールに加え、ロープ風のハンドルも印象的なアクセントとなっている。“ダブルG煌めく”ストライプショルダーバッグ煌めくダブルGのハードウェアが特徴的な「GGマーモント」ラインには、ブルーやレッドのストライプでラフィア エフェクト素材を編み込んだ新作が仲間入り。ショルダーストラップやトップハンドルとしても使えるチェーンが付属している。ウェブ ストライプの大容量バッグ大きめサイズのトートバッグには、グッチのアイコニックなグリーン・レッド・グリーンのウェブ ストライプ トリムと“GUCCI”ロゴをデザイン。中にはポーチも付属しているので、日常の必需品をすっきりと収納できる。かっちりとしたフォルムと質感もポイントだ。「グッチ ジャッキー 1961」「グッチ バンブー 1947」の新作もこのほか、丸みのあるホーボーバッグ「グッチ ジャッキー 1961」や、バンブーハンドルが印象的なバッグ「グッチ バンブー 1947」からも、夏にぴったりの新作がラインナップする。詳細グッチ 2025年夏ウィメンズバッグ発売時期:2025年4月より順次展開:グッチ ショップ、グッチ公式オンラインショップ<アイテム例>・バケットバッグ 357,500円・「GGマーモント」ミディアム ショルダーバッグ 379,500円・ミディアム トートバッグ 341,000円【問い合わせ先】グッチ クライアントサービスTEL:0120-99-2177Courtesy of Gucci
2025年06月23日グッチ(GUCCI)から、アーティスト・ヒグチユウコとのコラボレーションによるウィメンズバッグやスモールレザーグッズが登場。2025年7月3日(木)より、全国のグッチショップほかにて数量限定発売される。猫のボーとボリスを落とし込んだ限定コレクション2018年のコラボレーション以来、何度もタッグを組んできたグッチとヒグチユウコ。今回は、ヒグチユウコによる猫のキャラクター、ボー(BO)とボリス(BORIS)を主役にした限定アイテムを展開。ハンドバッグや財布、キーチェーン、ハット、ステーショナリーなど、豊富なラインナップを取り揃える。グッチでおめかししたボーとボリスの「グッチ ダイアナ」なかでも注目は、アイコニックなバンブーハンドルを合わせたバッグ「グッチ ダイアナ」。深いレッド“グッチ ロッソ アンコーラ”のミディアムサイズ、ピンクのスモールサイズを用意しており、いずれのバッグにもグッチの洋服をまとったボーとボリスをあしらった。パステルカラーのミニウォレットやキーケースウォレットは、ピンクやブルーのパステルカラーを基調に、愛らしいボーやボリスの姿をデザイン。ミニバッグとしても使用できるチェーンストラップ付きウォレット、ジップアラウンドウォレットなどを揃えた。ミニウォレットやキーケースには、ボーまたはボリスのチャームが付属しているのもポイントだ。猫チャームの新作やステーショナリーも2025年3月に発売された猫のキーチェーンには、新デザイン2種が登場。このほか、GGパターンとボー&ボリスを組み合わせたベースボールキャップ、カチューシャやシルクスカーフ、さらにはノートやペンケースなどの文房具も展開される。詳細グッチとヒグチユウコ発売日:2025年7月3日(木)展開:全国のグッチショップ、グッチ公式オンラインショップ<アイテム例>・「グッチ ダイアナ」ミディアム トートバッグ 726,000円・「グッチ ダイアナ」スモール トートバッグ 607,200円・バイカラー キーケース 93,500円※グッチ公式オンラインショップでは6月26日(木)より先行発売。【問い合わせ先】グッチ クライアントサービスTEL:0120-99-2177Courtesy of Gucci
2025年06月23日グッチ(GUCCI)の2026年リゾートコレクションから、アイコンバッグ「GGマーモント」の新作が登場。ダブルGハードウェアのアイコンバッグ「GGマーモント」「GGマーモント」は、ダブルGハードウェアが目を惹くグッチの人気バッグシリーズの1つ。スライド式のチェーンストラップを配しており、ショルダーストラップとして2WAYで使用できるのが特徴だ。そんな「GGマーモント」が、まるでシルクのような感触のしなやかなラムスキンレザーを纏ってお目見え。また、ダブルGハードウェアは、光沢感のあるライトゴールドまたはシルバー仕上げで、より上品かつゴージャスに。スライド式チェーンストラップにはファセット加工を施したほか、ミディアムサイズの背面には新たにポケットを追加し、機能性もアップ。バッグ全体を通して、洗練されたデザインにアップデートした。カラーは、ベーシックなブラックやレッドのほか、アイスブルーやソフトパープル、ライムイエローといった、シャーベットのような淡い色合いを揃える。【詳細】グッチ「GGマーモント」新作販売場所:全国のグッチショップ、公式オンラインストア価格:・「GGマーモント」スモール ショルダーバッグ 346,500円・「GGマーモント」ミニ ショルダーバッグ 192,500円【問い合わせ先】グッチ ジャパン クライアントサービスTEL:0120-99-2177
2025年06月22日グッチ(GUCCI)の2026年リゾートコレクションから、新作ウィメンズバッグ「グッチ ジリオ」が登場。2025年6月より、グッチ ショップにて発売される。GGキャンバスの新作バッグ「グッチ ジリオ」「グッチ ジリオ」は、アイコニックなGGキャンバスで仕立てた、収納力抜群の新作バッグ。中世からフィレンツェの象徴とされてきたユリの紋章“ジリオ”にインスピレーションを得たデザインが特徴だ。開口部の内側にはマグネットクロージャーを配しており、アイテムの出し入れを容易にできる。取り外しできるポーチ付きの全2色フロントには煌めくGGモチーフをあしらったほか、グッチを象徴する“ウェブ ストライプ”のトリムをデザイン。カラーは、ベージュ&ブラウン、ブルー&ホワイトの2色展開で、それぞれボディと同柄の取り外し可能なポーチも付属している。なお「グッチ ジリオ」は、グッチを象徴するGGパターンをフィーチャーした広告キャンペーンの中心アイテムとしても登場。モデルには、エミリー・ラタコウスキーを起用している。詳細「グッチ ジリオ」各309,100円発売時期:2025年6月展開:グッチ ショップカラー:ベージュ&ブラウン、ブルー&ホワイトサイズ:幅約42~60cm×高さ約47cm×マチ約16cm【問い合わせ先】グッチ クライアントサービスTEL:0120-99-2177Courtesy of Gucci
2025年06月14日グッチは、東京 銀座のグッチ銀座 ギャラリーでの展覧会「横尾忠則 未完の自画像 - 私への旅」の成功を受け、アーティスト 横尾忠則氏とのコラボレーションを東京から瀬戸内、大阪へと広げ、新たなインスタレーションを展開しました。Courtesy of Gucci4月より開催されている本展は、美術評論家の南雄介氏によるキュレーションにより、「未完」をテーマに構成されています。展示作品約30点のうち、新たに制作された6点は、自画像や家族をテーマとした作品群で、本展の中核を担っています。また、1970年の大阪万博で横尾氏が「未完」のイメージをシンボリックに提示した真っ赤な足場のインスタレーションは、グッチ銀座 ギャラリーの吹抜けおよび屋上で再現され、そのダイナミックな世界観が今再び大きな反響を呼んでいます。Courtesy of GucciCourtesy of Gucciこの「未完」の精神は、「瀬戸内国際芸術祭2025」の開催地のひとつである豊島にも引き継がれ、5月22日には、横尾氏との最新コラボレーションとして、新たなアートウォールが公開されました。Courtesy of Gucci3年に一度開催される「瀬戸内国際芸術祭」は、瀬戸内海に浮かぶ島々を舞台にした国際的な現代アートの祭典です。自然と共生する地域文化や歴史を背景に、国内外のアーティストたちによる多彩な作品が発表されています。グッチは今年、ファッションブランドとして初めて瀬戸内国際芸術祭の公式パートナーを務めています。Courtesy of Gucci一方、横尾氏は2013年に、「瀬戸内国際芸術祭2025」の開催地 豊島に「豊島横尾館(TESHIMA YOKOO HOUSE)」(運営:公益財団法人福武財団)を開館しました。かつて民家だった建物をリノベーションし、横尾氏が全体コンセプトを手掛け、作品と建築、空間が一体となった体験型の展示空間は恒久的なアート施設として豊島の象徴的なスポットの一つとなっています。Courtesy of Gucci今回の新たなアートウォールでは、グッチ銀座 ギャラリーでの個展と連動し、「未完」を表現したインスタレーションが、さらに圧倒的な存在感を放つスケールで実現しました。さらに、この「未完」をテーマにしたインスタレーションは、グッチ大阪、心斎橋大丸 グッチショップ、心斎橋大丸 グッチ サテライトショップでも展開中です。横尾忠則新作インスタレーション「未完の足場」開催場所:香川県小豆郡土庄町豊島家浦889(家浦港より徒歩約3分)瀬戸内国際芸術祭2025春会期:2025年4月23日(金) – 5月25日(日)夏会期:2025年8月1日(金) – 8月31日(日)秋会期:2025年10月3日(金) – 11月9日(日)「横尾忠則 未完の自画像 – 私への旅」開催場所:グッチ銀座 ギャラリー(東京都中央区銀座4-4-10 グッチ銀座 7階)日程:2025年4月23日(水) – 8月24日(日) 予定(会期中無休)営業時間:11:00 – 20:00(最終入場 19:30)入場:無料(予約優先制)来場予約:※開催内容・時間は予告なしに変更となる可能性があります。※屋上スペースの展示は天候・時間によってはご覧いただけない場合があります。URL: #GucciArtWalls #SetouchiTriennale #TadanoriYokoo横尾忠則現代美術家。1936年兵庫県生まれ。72年にニューヨーク近代美術館で個展。その後もパリ・ベネチア・サンパウロの世界3大ビエンナーレに招待出品。アムステルダムのステデリック美術館、ハンブルグ工芸美術館、パリのカルティエ財団現代美術館、東京都現代美術館、東京国立博物館など世界各国の美術館で多数の個展を開催。2012年神戸に横尾忠則現代美術館が開館。2013年香川県 豊島に豊島横尾館が開館。2000年ニューヨークアートディレクターズクラブ殿堂入り。2015年高松宮殿下記念世界文化賞受賞。2023年文化功労者、日本芸術院会員。作品はメトロポリタン美術館、ニューヨーク近代美術館、大英博物館、ポンピドゥ・センター・メス、ウフィツィ美術館など世界各国の主要美術館に収蔵されている。2026年春にイギリスのThames & Hudsonより500ページの作品集が世界発売される。GUCCI1921年、フィレンツェで創設されたグッチは、世界のラグジュアリーファッションを牽引するブランドのひとつです。ブランド創設100周年を経て、グッチはCEOステファノ・カンティーノの下、クリエイティビティ、イタリアのクラフツマンシップ、イノベーションをたたえながら、ラグジュアリーの再定義への歩みを続けています。グッチは、ファッション、レザーグッズ、ジュエリー、アイウエアの名だたるブランドを擁するグローバル・ラグジュアリー・グループであるケリングに属しています。お問い合わせ:グッチ/グッチ クライアントサービス0120-99-2177
2025年06月12日グッチ(GUCCI)が手掛けるイタリアンレストラン「グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ」から、「グッチ オステリア トウキョウ チーズケーキ」が登場。グッチから濃厚クリーミーなチーズケーキイタリアの伝統とそれぞれの土地の個性を表現するレストラン「グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ」より、日本限定のチーズケーキがお目見え。世界に4店舗を構える中、チーズケーキの販売自体も初となっており、オリジナルレシピによる至高の味わいは要チェックだ。「グッチ オステリア トウキョウ チーズケーキ」は、そのシンプルな見た目からは想像ができないほど濃厚な、ベイクドタイプに。美味しさの秘訣は、ミシュラン3つ星に輝くシェフ マッシモ・ボットゥーラも愛用するイタリア・エミリア=ロマーニャ地方の職人が手掛ける希少なパルミジャーノ・レッジャーノ。北海道産生クリームと合わせ、有機ホワイトバルサミコで爽やかな酸味を閉じ込めた。土台には、イタリア伝統焼き菓子バーチ ディ ダーマのレシピをアレンジし、イタリア産ヘーゼルナッツを使用したクランブルを採用。チーズケーキの濃厚クリーミーな口どけに、アクセントをプラスした。ホールサイズで用意するので、家族や友人たちと過ごすパーティーシーンにもぴったりだ。【詳細】「グッチ オステリア トウキョウ チーズケーキ」販売場所:グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウのレストラン内、公式ウェブサイト価格:ホール(直径約12cm/4~6名用) 8,640円※グッチ オステリア トウキョウでの販売はレストラン営業時間内の対応。当日の用意が難しい場合あり。在庫状況は事前に要問い合わせ。※配送時は別途送料がチャージされる。鮮度を保つため冷凍での配送。冷蔵庫で24時間の解凍が必要。<店舗情報>グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ住所: 東京都中央区銀座6-6-12 グッチ並木4F営業時間:[ランチ] 火~日 11:30~15:30[ディナー] 火~日 18:00~23:00[テラス&バーカウンター] 火~日 11:30~15:00(ラストオーダー:フード 14:00、ドリンク 14:30)、17:00~23:00(ラストオーダー:フード 22:00、ドリンク 22:30)※テラスメニュー(アラカルト)はバーカウンターとテラス席のみで提供。テラス席は季節・天候によってクローズの場合あり。定休日:月曜日【問い合わせ先】グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウTEL: 03-6264-6606
2025年06月02日グッチ(GUCCI)から、2025年春夏の新作アイウェアが登場。グッチ取り扱い店舗ほかにて順次発売される。洗練されたメタルフレームサングラスグッチのアイウェアコレクションに、煌びやかなメタルフレームと大胆なアーモンド型レンズを組み合わせた新作サングラスがお目見え。テンプルには、グッチを象徴する“GG”モノグラムをあしらっているのがポイントだ。また、ゴールドやシルバーのカラーリングでは、レンズにも“GG”モノグラムをデザイン。コーディネートに華やかな魅力を添えるアイウェアとなっている。詳細グッチ 新作アイウェア「GG1853S」展開:グッチ取り扱い店舗、グッチ公式オンラインストア価格:各70,400円※一部取り扱いの無い店舗もあり。【問い合わせ先】ケリング アイウエア ジャパン カスタマーサービスTEL:0800-600-5024
2025年05月31日グッチ・オステリア・ダ・マッシモ・ボットゥーラ・トウキョウでは、日本オリジナルの「グッチ オステリア トウキョウ チーズケーキ」が楽しめます。Courtesy of Gucci「グッチ オステリア トウキョウ チーズケーキ」は、フィレンツェ、ロサンゼルス、東京、ソウルの世界4店のグッチ・オステリア・ダ・マッシモ・ボットゥーラにとっても初となるチーズケーキで、グッチ・オステリア・トウキョウのオリジナルレシピによるもの。日本とイタリアの厳選された素材を贅沢に使用し、シンプルな外見からは想像もできないほど濃厚で個性あふれるベイクドタイプのチーズケーキに仕上げています。Courtesy of Gucci主役となるのは、ミシュラン3つ星に輝くシェフ マッシモ・ボットゥーラも愛用するイタリア・エミリア=ロマーニャ地方の小規模生産者「カゼイフィーチョ ロゾーラ」の職人が手がけるパルミジャーノ・レッジャーノ。モデナ山岳地帯の健康な牛から搾られた生乳で2年以上の熟成されたパルミジャーノ・レッジャーノを北海道産の生クリームと合わせ、有機ホワイトバルサミコで爽やかな酸味を閉じ込めました。イタリア産ヘーゼルナッツを使ったクランブルはイタリアの伝統的な焼き菓子バーチ ディ ダーマのレシピをアレンジし、チーズケーキのクリーミーな口溶けに食感のアクセントを加えます。Courtesy of Gucciティータイムには優しさと爽やかな甘みを感じるエスプレッソやカモミールティーと合わせたり、またディナーにはデザートワインとともに合わせて芳醇なチーズのまろやかさを堪能するのもおすすめです。Courtesy of Gucciグッチ オステリア トウキョウ チーズケーキホール(直径約12cm/4~6名様用)8,640円(税込)グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウのレストラン内および公式ウェブサイト()にて販売*鮮度を保つために冷凍でのお届けとなります。お召し上がりいただく前に、冷蔵庫で24時間の解凍が必要となります。※グッチ オステリア トウキョウでの販売はレストラン営業時間内のご対応となります。 (当日のご用意が難しい場合があるので、在庫状況につきましては事前にお問合せください)※配送時は別途送料がチャージされます。Gucci Osteria da Massimo Bottura Tokyoグッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ住所: 東京都中央区銀座6-6-12 グッチ並木4Fウェブサイト: www.gucciosteria.com/ja/tokyo電話番号: 03-6264-6606営業時間:ランチ 火曜日 - 日曜日 11:30-15:00 ディナー 火曜日 - 日曜日 18:00-23:00 テラス & バーカウンター 火曜日 - 日曜日 11:30-15:00(ラストオーダー:フード 14:00、ドリンク14:30) 火曜日 - 日曜日 17:00-23:00(ラストオーダー:フード 22:00、ドリンク 22:30)※テラスメニュー(アラカルト)はバーカウンターとテラス席のみで提供。テラス席は、季節・天候によってクローズの場合がございます。営業状況はお問い合わせください。定休日:月曜日
2025年05月30日グッチ(GUCCI)が東京・銀座に展開するグッチ銀座 ギャラリーでは、展覧会「横尾忠則 未完の自画像 — 私への旅」を、2025年4月23日(水)から8月24日(日)まで開催する。“未完”をテーマに最新作など約30点現代の日本を代表する芸術家のひとり、横尾忠則。「横尾忠則 未完の自画像 — 私への旅」展は、「未完」をテーマに、初公開の自画像や家族の肖像といった最新作6点を含む、横尾作品約30点を紹介する展覧会だ。本展のテーマである「未完」とは、芸術の創造性は完成された瞬間よりも、むしろ未完成に宿るとする、横尾の考え方に基づいている。1960年代から約60年にわたって活動を続けてきた横尾は、表現媒体や作風を多様に変化させつつ、ひとつの「完成」に留まることなく「未完」の「旅」を続けてきたのであった。会場では、「旅」を彷彿とさせるテーマを軸に、横尾の絵画作品を紹介。また、屋上スペースでは、1970年の大阪万博で横尾が手がけた、「未完」のイメージを象徴的に表現する真っ赤な足場のインスタレーションを再現する。展覧会概要展覧会「横尾忠則 未完の自画像 — 私への旅」会期(予定):2025年4月23日(水)〜8月24日(日) 会期中無休会場:グッチ銀座 ギャラリー住所:東京都中央区銀座4-4-10 グッチ銀座 7F開場時間:11:00〜20:00(入場は19:30まで)入場料:無料※予約優先制(詳細についてはグッチ公式サイトを参照)※屋上スペースの展示は、天候や時間によって観覧できない場合あり【問い合わせ先】グッチ クライアントサービスTEL:0120-99-2177
2025年04月24日グッチ(GUCCI)は、東京・銀座にあるグッチ銀座 ギャラリーにて、現代美術家の横尾忠則氏の個展「横尾忠則 未完の自画像 - 私への旅」を2025年4月23日から開催します。キービジュアル/Courtesy of Gucciグッチと横尾忠則氏のつながりは、2020年にグッチ渋谷 ミヤシタパークのオープニングを飾ったウィンドウ アートプロジェクトまで遡ります。今回の個展はそのダイナミックで創造的なコラボレーションをさらに発展させるものとなります。本展のテーマである「未完」とは、芸術の創造性は完成された瞬間よりも、むしろ未完成であることにこそ宿るという、横尾氏が一貫して掲げてきた美学に基づいています。1960年代より約60年にわたり、千変万化するスタイルと森羅万象に及ぶテーマを駆使しながら数々の作品を生み出してきた横尾氏は、ひとつの完成形にはとどまらず、常に変貌と挑戦を繰り返してきました。その姿勢は、常に進化を続けるグッチというブランドの在り方とも響き合います。横尾忠則氏/Courtesy of Gucci決して一つの「完成」に安住することなく、常に新しい表現の可能性に挑戦して変貌を重ね、「未完」の「旅」を続けてきた横尾氏の「横尾忠則 未完の自画像 - 私への旅」と題した本展。美術評論家の南雄介氏によるキュレーションのもと、「旅」を想起させるテーマを描いた横尾作品を中心に、今回初公開となる自画像や家族の肖像など最新作6点を含めた約30点の作品が展示されます。また、本展のために特別に解放された屋上スペースでは、1970年の大阪万博で大きな話題を呼んだ横尾氏による、「未完」のイメージをシンボリックに提示した真っ赤な足場のインスタレーションを再現した作品もダイナミックに展開されます。また、2025年4月26日より6月22日までの間、東京の世田谷美術館にて「横尾忠則 連画の河」も開催され、都内で同時期に横尾氏の作品が楽しめます。さらに、グッチ銀座ギャラリーでの展覧会に加え、世界の注目が集まる大阪にもアートプロジェクトを展開予定。ファッションブランドとして初めて「瀬戸内国際芸術祭2025」の公式パートナーを務めるグッチは、2025年、瀬戸内エリア、東京、大阪の3つのロケーションを結ぶ多面的な取り組みによって、アートとファッションのつながりを一層強固にしていきます。「横尾忠則 未完の自画像 - 私への旅」開催場所 : グッチ銀座 ギャラリー(東京都中央区銀座4-4-10 グッチ銀座 7階)日 程 : 2025年4月23日(水) – 8月24日(日) 予定(会期中無休)営業時間 : 11:00 – 20:00(最終入場 19:30)入 場 : 無料(予約優先制)ご来場予約 : ※開催内容・時間は予告なしに変更となる可能性がございます。※屋上スペースの展示は天候・時間によってはご覧いただけない場合がございます。U R L : 横尾忠則現代美術家。1936年兵庫県生まれ。72年にニューヨーク近代美術館で個展。その後もパリ・ベネチア・サンパウロの世界3大ビエンナーレに招待出品。アムステルダムのステデリック美術館、ハンブルグ工芸美術館、パリのカルティエ財団現代美術館、東京都現代美術館、東京国立博物館など世界各国の美術館で多数の個展を開催。2012年神戸に横尾忠則現代美術館が開館。2013年香川県 豊島に豊島横尾館が開館。2000年ニューヨークアートディレクターズクラブ殿堂入り。2015年高松宮殿下記念世界文化賞受賞。2023年文化功労者、日本芸術院会員。作品はメトロポリタン美術館、ニューヨーク近代美術館、大英博物館、ポンピドゥ・センター・メス、ウフィツィ美術館など世界各国の主要美術館に収蔵されている。2026年春にイギリスのThames & Hudsonより500ページの作品集が世界発売される。お問い合わせ:グッチ/グッチ クライアントサービス0120-99-2177
2025年04月22日グッチ(GUCCI)は、「アート オブ シルク(The Art of Silk)」プロジェクトを発表。アーティストとコラボレーションした「90 x 90」プロジェクトのシルクスカーフを、2025年4月1日(火)にグッチ銀座、心斎橋大丸 グッチショップなどにて発売する。グッチのシルクスカーフとアーティスト9名がコラボ「アート オブ シルク」は、グッチのシルク製品にまつわるクラフツマンシップの歴史をたたえつつ、革新の道を切り拓いていくためのプロジェクト。その一環として、世界で活躍する9人のアーティストとコラボレーションしたシルクスカーフ プロジェクト「90 x 90」を発表。グッチのアーカイブに根差した「フローラ」、「アニマリエ(動物)」、「ノーティカル(航海)」、「エクエストリアン(乗馬)」、「GGパターン」といった5つのモチーフを再解釈したシルクスカーフを展開する。参加アーティストは、ロバート・バリー、エヴェレット・グレン、サラ・レギッサ、カリーニュウ、ジョニー・ニーシェ、ジオ・パストーリ、ワルテル・ペトローン、ユ・ツァイ、ソ・インジの9名。それぞれの個性的な視点とアプローチで、グッチの5つのアイコニックなモチーフを表現した、90cm四方のシルクツイル製スカーフが揃う。ペールトーンの「フローラ」プリントや生き生きとした動物柄たとえば、1966年にモナコのグレース大公妃のためにデザインされた「フローラ」プリントには、27種類の花々と、木の実や蝶、昆虫が繊細なタッチで描かれている。ユ・ツァイは、「フローラ」プリントをペールトーンのブルーやピンクで再解釈。オリジナルとはまた異なる、華やかな世界観を見せている。また、「GGパターン」にカリーニュウは“GUCCI”のダイナミックなタイポグラフィを配した一方、ソ・インジはチャーミングなテディベアとリボンモチーフをレイアウトした。また、マリンモチーフや夜の海を独特のタッチで描いた、ジオ・パストーリによる「ノーティカル(航海)」のスカーフや、グラフィカルに馬と馬具を描くエヴェレット・グレンの「エクエストリアン(乗馬)」スカーフ、表情豊かな動物たちが生き生きとしているワルテル・ペトローンの「アニマリエ(動物)」スカーフなど、眺めているだけでも心躍るような、存在感のあるスカーフが揃う。グッチのシルクスカーフの歴史を紐解くアートブックもなお、グッチのシルクスカーフに秘められた豊かな歴史と芸術性を探る初のアートブック「Gucci: The Art of Silk」も発売へ。書籍の中では、グッチ家によるブランド創設にまでさかのぼり、シルクスカーフを通じてグッチのアーカイブを300ページものボリュームで深掘り。グッチ家をはじめ、トム・フォード、フリーダ・ジャンニーニ、アレッサンドロ・ミケーレ、そしてサバト・デ・サルノといった歴代クリエイティブ・ディレクターたちのヴィジョンを見て取ることができる。また、スカーフとアートとの関係や、シルクスカーフ プロジェクト「90 x 90」についても紹介している。【詳細】グッチ「90 x 90」プロジェクト発売日:2025年4月1日(火)展開店舗:グッチ銀座、心斎橋大丸 グッチショップ、グッチ公式オンラインショップ価格:各93,500円■アートブック「Gucci: The Art of Silk」発売日:未定販売場所:一部のグッチショップ、書店、グッチ公式オンラインショップ、アスリーヌ 公式オンラインショップ【問い合わせ先】グッチ クライアントサービスTEL:0120-99-2177Courtesy of Gucci
2025年03月28日グッチ(GUCCI)の2025年プレフォールコレクションから、新作バッグが登場。2025年3月上旬より、一部のグッチショップほかにて順次展開をスタートする。“ホースビット”をあしらったレザーバッグ新作は、「グッチ ソフトビット」ラインのハンドバッグ。グッチのアイコニックなモチーフのひとつである、乗馬の世界から着想を得たゴールドカラーのモチーフ“ホースビット”をあしらったデザインが特徴だ。素材にはしなやかで高級感のあるグレインレザーを使用し、なめらかな三角フォルムに仕上げている。選べる2サイズサイズは、幅46cmで肩掛けも可能なラージと幅27.5cmのコンパクトなスモールの2種類。いずれもマチの幅をしっかりと設けているため、物を出し入れしやすく、安定感のある自立したシルエットが魅力だ。豊富なカラーバリエーションカラーも魅力で、ブラックやホワイト、グレージュといったベーシックカラーに加え、深みのある赤“グッチ ロッソ アンコーラ”や、グリーン、ペールトーンのブルーなど、豊富なバリエーションで展開する。【詳細】グッチ 「グッチ ソフトビット」 新作ユニセックスバッグ発売日:2025年3月上旬~ ※一部5月より展開予定展開店舗:一部グッチショップ、グッチ 公式オンラインショップアイテム例:・「グッチ ソフトビット」ラージ バッグ 517,000円・「グッチ ソフトビット」スモール バッグ 451,000円【問い合わせ先】グッチ クライアントサービスTEL:0120-99-2177
2025年03月20日グッチ(GUCCI)の2025-26年秋冬コレクションが、イタリア・ミラノで発表された。メゾンの時を旅する、原点回帰のコレクションファッションショーの直前にサバト・デ・サルノが退任し、クリエイティブ・ディレクター不在となった今季のグッチ。“ロッソ アンコーラ”と呼ばれる深い赤をキーカラーにしてきたサバト・デ・サルノ期とは一転、ダークグリーンに包まれた会場で、デザインチームによるコレクションが発表された。メゾンの舵をきる人物がいないからこそ、今季はグッチの原点に立ち返るようなシーズンに。ウェア コレクションがスタートした1960年代後半から現代まで、メゾンのあらゆる時代を巡りながら、“古き良きグッチ”と“これからの新章”を繋ぐようなコレクションを展開していく。あえて“外し”を効かせるグッチの美学大切にしたのは、「スプレッツァトゥーラ(sprezzatura)」と呼ばれるイタリア独特のスタイル。“完璧さの中にある意図的な抜け感”や“計算された自然体”を意味するこの言葉は、メゾンの創設以来、グッチの中心にありつづけてきた美学だ。ファーストルックがその好例で、ボリューミーなファージャケットから“見せブラ”することで抜け感を演出。このほかにも、フォーマルなスーツにシアーなインナーを組み合わせたり、キャップでカジュアルダウンしたりと、あえて“外し”を効かせたルックが散見された。気品漂うシャープなシルエットウィメンズは、シャープかつ洗練されたシルエットが基本。コンパクトなショートジャケットやペンシルスカート、超ミニ丈のワンピースなどでスリムな印象に仕上げた。一見堅苦しくも思われるかっちりとしたフォルムだが、色合わせの妙によって遊びをプラス。パープルのカラータイツやレトロな色合いのバッグをセレクトし“スプレッツァトゥーラ”した。色で遊ぶテーラードメンズも同様に端正なシルエットが基調だが、アイテムはテーラードに全振り。ピークドラペルのダブルジャケットに細身のタックパンツを合わせたルックが繰り返し提案された。時折、リラクシングなスラックスや、タイドアップしないタートルネックのインナーを差し込み抑揚をプラス。パステルカラー1色のみでまとめたスタイリングも目を惹いた。“パール”のような艶感レザーを織り交ぜて意表をつく素材使いにも注目したい。ブラッシュモヘアのシャツやコーティングが施されたウール、ボンディング加工のブークレといった斬新な素材は、柔らかさと硬さのコントラストを生み出しながら、随所で個性を発揮。とりわけアイコニックだったのが、マザー・オブ・パールのように幻想的に艶めくレザー。コートやスカートに姿を変えながら、コレクションに華やかなエレガンスをもたらしていた。ジュエリーのように煌めく“ホースビット”モチーフ60年代を象徴する構築的なミニドレスから、90年代のトム・フォード期を彷彿とさせるランジェリーライクなトップスやボディスーツ、アレッサンドロ・ミケーレ期の“ウルトラ マキシマリズム”を思わせるロング丈のファーコートのルックまで、そのすべてを結び付けているのが、グッチのアイコンの1つである“ホースビット”だ。大小さまざまなサイズのホースビットがジュエリーのように昇華され、ベルトやシューズに煌めきを添えた。コレクションを彩るバッグにも、ホースビットの存在感が光る。ゆったりとしたシルエットに大型のホースビット ハンドルを備えたショルダーバッグや、ハーフ ホースビットのクラスプで開閉する新作バッグ「グッチ シエナ(Siena)」が登場。また、2025年で誕生70周年を迎える「グッチ ホースビット 1955」は、ソフトな構造へと進化して新登場した。
2025年03月17日グッチ(GUCCI)は、アーティスト・ヒグチユウコとコラボレーションした猫チャームを2025年3月8日(土)より発売。また、ウィメンズ&メンズの新作財布やレザーグッズも販売される。ヒグチユウコの猫チャーム、グッチのアイコンを随所にヒグチユウコの描く愛らしい猫がレザーチャームとなって登場。GGキャンバスやホースビット、ウェブ ストライプなど、アイコニックな要素をまとった猫のモチーフに、ゴールドカラーのハードウェアを組み合わせた2種の猫チャームが揃う。キーホルダーとして使うのはもちろん、バッグのチャーミングなアクセントとして使うのもおすすめだ。華やかな色合いのウィメンズ財布&レザーグッズまた、春の季節にぴったりの、柔らかなカラーのレザーグッズもあわせてチェックしたい。ウィメンズからは、パステルカラーのGGキャンバスを用いた「GGエンブレム」の財布やカードケースがラインナップ。ピンクやブルー、グリーンなど軽やかな色彩をまとった二つ折りのミニ財布や、犬をモチーフにしたキーチェーンは持っているだけで気分が上がりそうだ。「GGマーモント」ラインからは、上品なブルーのレザーに小さな「ダブルG」ハードウェアが光るフラップ付きのウォレットや二つ折りミニ財布、名刺入れなどが登場。中を開くと内側は華やかなピンクカラーになっており、プレイフルなバイカラーデザインが採用されている。GUCCI ロゴが浮かぶメンズウォレットメンズには、立体的にGUCCI ロゴが浮かび上がるエンボス加工を施した長財布やコインウォレット、フラグメントケースが登場。日本限定色のフォレストグリーンと、先行発売となるブラックの2色がラインナップする。【詳細】グッチ×ヒグチユウコ 猫チャーム〈数量限定〉発売日:2025年3月8日(土) ※なくなり次第終了展開店舗:グッチ青山、グッチ銀座、グッチ並木、新宿伊勢丹 グッチレザーグッズショップ、阪急うめだ本店 グッチウィメンズショップ、心斎橋大丸 グッチショップ、名古屋高島屋 グッチショップ、福岡岩田屋 グッチショップ、グッチ公式オンラインショップ価格:74,800円■ウィメンズ&メンズレザーグッズ展開店舗:全国グッチショップ、グッチ公式オンラインショップアイテム例:・「GGエンブレム」ミニ ウォレット 74,800円〈ウィメンズ〉・「GGエンブレム」ドッグ シェイプ バッグ チャーム 62,700円〈ウィメンズ〉・「GGマーモント」ウォレット 89,100円〈ウィメンズ〉・「GGマーモント」ダブルG カードケース(名刺入れ) 46,750円〈ウィメンズ〉・コインウォレット 96,800円【問い合わせ先】グッチ クライアントサービスTEL:0120-99-2177Courtesy of Gucci
2025年02月21日グッチ(GUCCI)の2025年春夏ウィメンズコレクションから、バンブーハンドルの新作バッグが登場。2025年2月より順次展開予定となる。レザーの“バンブーハンドル”を採用グッチ 2025年春夏ウィメンズコレクションでは、グッチのアイコンバッグ「グッチ バンブー 1947」を出発点に、アレンジを加えて新鮮な佇まいに仕上げたモデルが勢揃い。まず注目したいのは、バンブーハンドルにレザーを合わせたバッグだ。曲線的なバンブーハンドルにぴったりと添うようにレザーがあしらわれており、緻密な職人技を感じられる。スクエアフォルムのハンドバッグ「グッチ ダイアナ」にも、レザーに覆われたバンブーハンドルのモデルが登場。奥行きのあるレッドのシグネチャーカラー「グッチ ロッソ アンコーラ」のボディに、ゴールドカラーにきらめくダブルGモチーフが映える。クリアなバンブーハンドルの新作「グッチ バンブー ディーバ」新作「グッチ バンブー ディーバ」は、緩やかなカーブを描く横長のフォルムがエレガントなハンドバッグだ。シャイニーなポリッシュドレザーを用いた「グッチ バンブー ディーバ」には、クリアなレジンとブラスを組み合わせてバンブーを模した、まるでオブジェのような輝きを放つハンドルを採用している。カラーバリエーションは豊富に展開。「グッチ ロッソ アンコーラ」やブラック、ホワイトに加え、春夏らしさを感じるパステルカラーや深みのあるカーキカラーも揃える。ワンカラーのスモールモデルもこの他、バンブーハンドルやクロージャー、ボディをすべてワンカラーで統一したスモールサイズの「グッチ バンブー ディーバ」もラインナップする。ブレスレットハンドルの「グッチ バンブー ナイト」ジュエリーライクなミニバッグ「グッチ バンブー ナイト」もあわせて要チェックだ。艶やかなボディにブレスレットシェイプのバンブーハンドルを組み合わせ、コンパクトながらも存在感のある仕上がりに。チェーンストラップを用いてクロスボディバッグとして使うこともできる。特別感のあるおしゃれを楽しみたい時や、パーティーシーンにおすすめのミニバッグだ。カラーは、ブラックと「グッチ ロッソ アンコーラ」カラーの2色を展開する。【詳細】グッチ 2025年春夏 ウィメンズバッグ発売日:2025年2月~順次 予定展開店舗:グッチ 直営店、グッチ 公式オンラインストアアイテム例:・「グッチ バンブー 1947」748,000円・「グッチ ダイアナ」638,000円・「グッチ バンブー ディーバ」715,000円・「グッチ バンブー ナイト」594,000円【問い合わせ先】グッチ クライアントサービスTEL:0120-99-2177
2025年02月21日モデルの滝沢眞規子が27日、自身のインスタグラムを更新。滝沢眞規子、ロロピアーナの撮影にコーデを披露「花粉がもう飛んでるって」グッチのバッグに合わせ、リップもグッチビューティを使用した統一感あるコーディネートを披露。「顔がボヤけてたのにシャキッとしました。ボヤボヤしてないでさっさと出ようと思いますw」とユーモアを交えたコメントで、ファンに元気を届けた。 この投稿をInstagramで見る 滝沢眞規子(@makikotakizawa)がシェアした投稿 投稿には「タキマキ様〜おはよーございます今日も素敵な私服」「私もオシャレしよっと」といった称賛の声が寄せられ、滝沢の洗練されたセンスに影響を受けるファンも多い様子。コート、ニット、シューズは一流ブランドを組み合わせた滝沢のスタイルに、多くのいいね!が集まっている。
2025年01月27日グッチ(GUCCI)が手掛けるイタリアンレストラン「グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ」から、2025年のバレンタインに向けた「グッチ オステリア トウキョウ ミニ チョコレートセット」が登場。2025年1月15日(水)より予約を受け付け、2月1日(土)より店頭などで販売される。イタリアの伝統×日本食材を使用したチョコレート「グッチ オステリア トウキョウ ミニ チョコレートセット」は、イタリアの伝統と、それぞれの土地の個性を表現するレストラン「グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ」の料理哲学をぎゅっと詰め込んだチョコレートのアソートメントだ。ボックスは、深みのある赤“グッチ ロッソ アンコーラ”にクラシカルなハーバリウム柄をデザイン。仕上げにリボンをあしらったパッケージが、ギフトにもぴったりな特別感を演出する。茄子や甘麹など全8種のフレーバー8種類のフレーバーは、茄子や能登の甘麹といった日本の食材と、ピスタチオやヘーゼルナッツなどイタリアの定番を組み合わせている。また一部フレーバーには、西アフリカでサステナブルに栽培されたカカオを使用し、環境にも配慮した。詳細グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ「グッチ オステリア トウキョウ ミニ チョコレートセット」発売日:2025年2月1日(土)先行予約開始日:2025年1月15日(水)場所:グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ※賞味期限は配送日また引き渡しから約2週間。※グッチ オステリア トウキョウでの販売はレストラン営業時間内の対応。※在庫状況は事前に要問い合わせ。※配送時は別途送料がチャージ。※配送日の指定は不可。価格:7,560円内容:8個入り(茄子、甘麹、サステナブルバナナ、ローズマリー、ピスタチオ、ジャンドゥーヤ、カプチーノ、レモン&アーモンド)■「グッチ オステリア ダ マッシモ ボットゥーラ トウキョウ」店舗情報住所:東京都中央区銀座6-6-12 グッチ並木4階営業時間:・ランチ/水曜日~日曜日 11:30~15:00・ディナー/水曜日~日曜日 18:00~23:00・テラス & バーカウンター/水曜日~日曜日 11:30~15:00(ラストオーダー:フード 14:00、ドリンク14:30)、水曜日~日曜日 17:00~23:00(ラストオーダー:フード 22:00、ドリンク 22:30)※テラスメニュー(アラカルト)はテラス席とバーカウンターのみで提供。※テラス席は、季節・天候によってクローズの場合がある。営業状況は要問い合わせ。※定休日:月曜日・火曜日(〜1月31日(金)まで)/月曜日(2月1日(土)〜)TEL:03-6264-6606
2025年01月18日グッチ ビューティ(GUCCI BEAUTY)の2025年春コスメとして、新作マスカラ「グッチ マスカラ ル マニエティスム」が登場。2025年1月8日(水)より、全国取り扱い百貨店ほかにて発売される。“ボリューム&カールを強力UP”する新マスカラ「グッチ マスカラ ル マニエティスム」は、抜群の“ボリュームアップ&カール効果”で力強いなまざしを叶える新作マスカラだ。魅力的な目元を演出するヒミツは、革新的なブラシのデザイン。内側のカーブでは短い毛束がまつ毛をキャッチし、根元から先端まで瞬時にカール。外側のカーブではショートとミディアムの毛束がまつ毛をコートし、ボリュームアップさせてくれる。“にじまない”濃密ブラックカラーカラーは、ブラックとブルーのピグメントを混ぜた深く濃密なブラック「イヴ ブラック」を採用。にじんだり色移りすることなく、長時間ドラマティックなまつ毛をキープする。濃密な色味ながら、テクスチャーは軽やかで、重ね付けしてもダマにならないのもポイントだ。ゴージャスな“黒×ゴールド”のパッケージまた、手に取るたび贅沢な気分を楽しめるパッケージデザインにも注目。「グッチ マスカラ ル マニエティスム」は、ゴールドカラーの“GUCCIロゴ”をあしらったブラックのチューブに収められ、繊細なリブが施されたゴールドカラーのキャップと組み合わせられている。【詳細】「グッチ マスカラ ル マニエティスム」7.5mL 6,270円<新製品>発売日:2025年1月8日(水)取扱店舗:全国取り扱い百貨店およびオンラインショップ※グッチ直営店およびグッチ公式オンラインショップでの取り扱いはなし。【問い合わせ先】グッチ ビューティ カスタマーサービス0120-878-653
2025年01月11日グッチ(GUCCI)の2025年リゾートコレクションから、新作ウィメンズ財布が登場。全国のグッチショップほかにて発売される。“ダブルG”きらめくライトブルーの財布ダブルGモチーフがきらめくレザー財布に、パステルカラーのライトブルーが登場。二つ折り財布やファスナー式の長財布、フラップをあしらったカードケースがラインナップする。素材には、シボ感のあるレザーを採用し、内側は深みのあるレッドカラーを用いることでコントラストをつけた。ライトピンクの“V字キルティング”財布V字のキルティングで仕上げたミニ財布は、柔らかなライトピンクに。フロントにはダブルGモチーフをあしらい、繊細な佇まいにアクセントを添えた二つ折り財布となっている。“ソフトなベージュ”「オフィディア」財布グッチを象徴するGGパターンと、グリーン・レッド・グリーンのウェブ ストライプを組み合わせた「オフィディア」二つ折り財布は、ベージュのキャンバスとレザーで登場。GGパターンは、ベージュのキャンバスをベースにホワイトで仕上げることで、柔らかな印象にまとめた。GGキャンバス×レザーの“ネイビー”財布ダブルGモチーフをあしらった二つ折り財布には、GGパターンのキャンバスとレザーを組み合わせたモデルも。全体をネイビーでまとめ、落ち着いた雰囲気を醸し出している。詳細グッチ ウィメンズ新作レザー小物取扱店舗:全国のグッチショップ、グッチ 公式オンラインショップ■2024年9月発売・MINI WALLET 86,900円・LONG WALLET 93,500円・CARD CASE 89,100円・MINI WALLET 91,300円・MEDIUM WALLET 82,500円■2024年10月発売・CARD CASE MINI WALLET 72,600円【問い合わせ先】グッチ クライアントサービスTEL:0120-99-2177
2024年11月24日グッチ(GUCCI)の2025年リゾートコレクションから、新作ウィメンズバッグが登場。全国のグッチショップほかにて発売される。ライトピンクの“V字キルティング”バッグV字キルティングのレザーで仕上げたバッグ「GGマーモント」に、パステルカラーのライトピンクで仕上げたミニバッグが登場。柔らかな色味のレザーにフロントのダブルGを組み合わせ、チェーンストラップをあしらった。“GGパターン”レザーのミニバッググッチを象徴するGGパターンを取り入れたバッグ「GGエンブレム」には、デボス加工のショルダーバッグが仲間入り。ブラックのGGグレインレザーにチェーンストラップを組み合わせ、コーディネートを引き締めてくれるミニバッグに仕上げている。詳細グッチ 新作ウィメンズバッグ取扱店舗:全国のグッチショップ、グッチ 公式オンラインショップ■2024年9月発売・MINI BAG 242,000円■2024年10月発売・MINI BAG 176,000円【問い合わせ先】グッチ クライアントサービスTEL:0120-99-2177
2024年11月24日グッチ(GUCCI)の2024年クリスマスコフレが、2024年11月13日(水)より数量限定発売される。グッチ フレグランスの2024年クリスマスコフレグッチが2024年クリスマスに贈るのは、人気フレグランスをメインにした限定コフレ。花柄デザインとフローラルノートが華やかなコレクション「フローラ」をはじめとする香水の現品を、煌めくシルバーのボックスにセットして展開する。目玉となるのは、2024年10月に発売されたばかりのフレグランス「グッチ フローラ ゴージャス オーキッド オードパルファム」のコフレ。ひと吹きすると、バニラオーキッドの甘い香りに爽やかな側面をプラスした、グルマンノートを楽しむことができる。ボックスには、イエローの香水現品サイズと、持ち運びやすいペンスプレーが入っている。セット内容:グッチ フローラ ゴージャス オーキッド オードパルファム 50mL<現品>+10mL(ペンスプレー)メンズ向けの香水セットもまた、メンズへの贈り物にぴったりなギフトセットもお目見え。ウッディ アロマティック スパイシーの魅惑的な香りを楽しめるメンズフレグランス「グッチ ギルティ プールオム オードパルファム」の現品と、シャワージェルをシルバーボックスに詰め合わせた。セット内容:・グッチ ギルティ プールオム オードパルファム 50mL<現品>・グッチ ギルティ プールオム シャワージェル 50mL【詳細】グッチ 2024年クリスマスコフレ発売日:2024年11月13日(水)数量限定発売・「グッチ フローラ ゴージャス オーキッド オードパルファム ギフトセット」16,940円・「グッチ フローラ ゴージャス ガーデニア オードパルファム ギフトセット」16,940円・「グッチ ギルティ プールオム オードパルファム ギフトセット」 14,300円※すべて数量限定品【問い合わせ先】ブルーベル・ジャパン株式会社 香水・化粧品事業本部TEL:0120-005-130(受付時間:平日10:00~16:00)
2024年11月11日グッチ(GUCCI)の2025年リゾートコレクションから、「グッチ ブロンディ」バッグが登場する。1970年代のアイコン「グッチ ブロンディ」バッグ「グッチ ブロンディ」バッグのルーツとなるのは、1970年代に誕生した、2つの“G”の文字をラウンド型に重ね合わせた同名のデザイン「グッチ ブロンディ」。2003-2004年秋冬コレクションより、正式にハンドバッグのラインとして展開されるようになった。そんな「グッチ ブロンディ」バッグが、モダンにアレンジされて登場。ボディ中央に“G”の文字をモチーフにしたエンブレムをあしらい、バッグ上部にはレザーのハンドルを配している。また、乗馬のサドルの製法から着想を得たというステッチにも注目だ。たとえば、「トスカーナ レザー(Cuoio Toscano)」と呼ばれる最高品質のレザーを使ったモデル。柔らかさと高級感のバランスが取れた手触りを特徴としており、使用していくうちに、自然な光沢のある表面に独特の風合いが生じる。また、“G”モチーフのエンブレム部分にもレザーを使用しつつ、パッドを入れることで立体感を生み出した。シグネチャーカラーであるグッチ ロッソ アンコーラ(深みのあるレッド)のほか、ブラックやブラウンを用意している。アイコニックな「GG キャンバス」素材を使用したモデルもラインナップ。耐久性と柔らかさを兼ね備えた「GG キャンバス」をベースにしつつ、エンブレム部分などには「トスカーナ レザー」を組み合わせ、上品さの際立つルックに仕上げている。また、レザー部分の縁にはホワイトのステッチを施し、ブラウンのレザーとのコントラストを演出している。【詳細】グッチ「グッチ ブロンディ」アイテム例:・「スモール トップハンドルバッグ」473,000円発売日:2024年9月下旬取扱店舗:一部のグッチショップ、公式オンラインショップ【問い合わせ先】グッチ クライアントサービスTEL:0120-99-2177
2024年10月03日グッチ(GUCCI)の2024年冬フレグランス「グッチ フローラ ゴージャス オーキッド オードパルファム」が、2024年10月9日(水)より発売される。“甘いバニラ”を爽やかに解釈した新作フレグランス華やかなフローラルの香りで人気を集めるグッチの人気フレグランス「グッチ フローラ」から、“バニラ”を爽やかに解釈した新作「グッチ フローラ ゴージャス オーキッド」が登場。甘くリッチなバニラに、海辺のフレッシュな空気感を感じさせる香りをブレンドし、バニラオーキッドの明るくセンシュアルな香りを際立たせた。ワンプッシュすると、甘く美味しそうな香りにさわやかな側面をプラスした、唯一無二のグルマンノートを楽しめる。また、ボトルには“太陽の光”をイメージしたイエローカラーを採用。ラベルとアウターボックスには、「グッチ フローラ」のアイコニックなフローラ プリントを配し、華やかでエレガントなデザインに仕上げている。【詳細】「グッチ フローラ ゴージャス オーキッド オードパルファム」 50mL 15,400円、100mL 21,670円発売日:2024年10月9日(水)【問い合わせ先】ブルーベル・ジャパン株式会社 香水・化粧品事業本部TEL:0120-005-130(受付時間:平日10:00~16:00)
2024年09月13日グッチは、京都 西陣織のもっとも歴史ある老舗のひとつ、HOSOO(細尾)とのコラボレーションによる「Gucci Nishijin」の第3章を発表します。Courtesy of Gucci伝統、クラフツマンシップ、そしてクリエイティビティを中核に、常に革新を続けるというスピリットを共有するグッチとHOSOOのパートナーシップは2022年にスタートしました。以来、グッチとHOSOOのそれぞれの職人が密接に協力し、グッチのアイコンバッグのための新たなテキスタイルの開発を通じて、日本が誇る伝統工芸のひとつである西陣織の高度な職人技と芸術性を体現した限定ハンドバッグを発表しています。Courtesy of Gucci2022年12月と2023年6月に発表された第1章と第2章では、グッチを象徴するモチーフを西陣織のさまざまな技法で織り込み異なる表情に仕上げた数種類のテキスタイルを用いて、この上なく優美な〔グッチ バンブー 1947〕と〔グッチ ダイアナ〕バッグが創り上げられ、唯一無二のコレクターズアイテムとして好評を博すとともに、その内の数点はフィレンツェにあるグッチ アーカイブに収蔵されています。また、今年10月1日より京都市京セラ美術館で開催される「Gucci Cosmos」展ではグッチと日本および京都の芸術文化との対話の象徴として展示される予定です。Courtesy of Gucciコラボレーションの第3章となる今回は、グッチの日本上陸60周年を祝う新たなテキスタイルが開発され、クリエイティブ・ディレクター サバト・デ・サルノのディレクションによるリミテッドエディションのハンドバッグが製作されました。このたびの新しいテキスタイルは、重なる花びらの美しさを立体的に織り上げるHOSOOのシグネチャーテキスタイル「Petals」の技法を用いて、GGパターンとフローラ プリントのモチーフを組み合わせたオリジナルデザインを表現しています。フローラ プリントに描かれている花々やトンボなどの繊細なラインを「把釣(はつり)」と呼ばれる高度な職人技を駆使して再現し、さらに銀を用いた箔を多層構造の中に織り込むことで角度によって上品な輝きがその表情を変えるという、優雅さと深みを備えたファブリックが生まれました。Courtesy of Gucciリミテッドエディションのハンドバッグは全9アイテム。〔グッチ バンブー 1947〕スモールサイズ、〔グッチ ダイアナ〕スモールサイズとミニサイズ、〔グッチ ジャッキー〕のそれぞれに、グッチの新たなシグネチャーカラーであるグッチ ロッソ アンコーラ(深みのあるレッド)とグリーンの2色があり、テキスタイルと同色のレザートリム、ライトゴールドトーンのハードウエアを組み合わせています。さらに〔グッチ バンブー 1947〕ミニサイズにはグッチ ロッソ アンコーラのテキスタイルとリザードレザーのトリムを組み合わせたプレシャスなモデルもあります。Courtesy of Gucci本プロジェクトについてHOSOO 12代目でありクリエイティブディレクターの細尾真孝氏は「このコラボレーションでは、グッチの伝統と共鳴するとともに、私たちが受け継いできた技術や美学をどう洗練させていくかという課題に常に向き合っています。今回は西陣のヘリテージである箔や織りの技術を生かしながら、秋からフェスティブシーズンへと移り変わるこの季節にふわさしい色調を取り入れ、ヴィンテージピースのような深みを表現しました」と語っています。Courtesy of GucciHOSOOとの新たなコラボレーションによる〔グッチ バンブー 1947〕〔グッチ ダイアナ〕〔グッチ ジャッキー〕限定ハンドバッグは、2024年9月9日より、一部のグッチショップおよびグッチ クライアントサービスにて数量限定で販売します。Courtesy of GucciHOSOO細尾は元禄元年(1688年)、京都西陣において大寺院御用達の織屋として創業しました。京都の先染め織物である西陣織は1200年前より貴族をはじめ、武士階級、さらには裕福な町人達の圧倒的な支持を受けて育まれてきました。細尾は今、帯やきものといった伝統的な西陣織の技術を継承しながら、革新的な技術とタイムレスなデザイン感性を加えることによって、唯一無二のテキスタイルを生み出し、国内外のラグジュアリーマーケットに向けて展開しています。GUCCI1921年、フィレンツェで創設されたグッチは、世界のラグジュアリーファッションを牽引するブランドのひとつです。ブランド創設100周年を経て、グッチは社長兼CEOジャン=フランソワ・パルーとクリエイティブ・ディレクター サバト・デ・サルノの下、クリエイティビティ、イタリアのクラフツマンシップ、イノベーションをたたえながら、ラグジュアリーの再定義への歩みを続けています。#GucciNishijin#GucciBamboo1947#GucciDiana#GucciJackieお問い合わせ:グッチ クライアントサービス0120-99-2177www.gucci.com
2024年09月13日グッチ(GUCCI)と、京都・西陣織の老舗「細尾(HOSOO)」のコラボレーションによるバッグが登場。2024年9月9日(月)より、一部のグッチショップほかにて発売される。GGパターン×フローラ プリントのコラボバッグ日本の伝統工芸のひとつ、西陣織。グッチは2022年、2023年と2度にわたって、西陣織のもっとも歴史ある老舗のひとつ、細尾とコラボレーションを行い、複雑で立体的な織りを活かしたバッグを手がけている。3回目のコラボレーションとなる今回は、「グッチ バンブー 1947」「グッチ ダイアナ」「グッチ ジャッキー」を、全9種類で展開。重なる花弁をモチーフとして立体的に織りあげる、細尾を代表する「Petals」を用いて、GGパターンとフローラ プリントを組み合わせたファブリックを採用した。フローラ プリントには、花々やトンボなどの姿を、高度な職人技を駆使して繊細に表現。また、銀を用いた箔を織り込むことで、角度によってきらめきの表情が変わる、表情豊かなファブリックとなっている。詳細グッチ×細尾発売日:2024年9月9日(月)取扱店舗:一部のグッチショップ、グッチ クライアントサービス※数量限定【問い合わせ先】グッチ クライアントサービスTEL:0120-99-2177
2024年09月12日