「ケンダル・ジェンナー」について知りたいことや今話題の「ケンダル・ジェンナー」についての記事をチェック! (4/6)
カニエ・ウェストが精神疲労及び睡眠障害で入院し、自身のコンサートを取りやめてからまもなく1年が経つ。土曜日(現地時間)、シカゴで開催されたラッパーのキッド・カディのコンサートにカニエがサプライズ登場し、元気な姿を見せたという。カニエはアルバム「The Life of Pablo」でキッドとコラボした「Father Stretch My Hands Pt.1」のパフォーマンスをステージ上で披露。カニエの友人であるチャンス・ザ・ラッパーらがカニエの復帰パフォーマンスについてツイートし、またたく間にツイッターで拡散された。先週は義理の妹であるケンダル・ジェンナーの22歳の誕生日パーティーに妻キム・カーダシアンとともに出席。キムが会場のフォトブースでカニエといちゃつく様子をスナップチャットに掲載するなど徐々にセレブとしての日常を取り戻しているようだ。カニエはこの1年ツイッターの更新は行っていたが、以前のように誰かに噛みつくというよりは人間不信に陥っているとみられるネガティブなツイートが多く見られた。しかし、最近は「おまえのことを心配してくれない人のことを心配するのはよせ」、「自分の幸せを1番に考えろ」、「俺は簡単に愛せるタイプじゃないだろう。だけど、それだけの価値はあると思うんだ」などポジティブなカニエ語録も発信している。(Hiromi Kaku)
2017年11月06日カーダシアン家の末っ子、カイリー・ジェンナーがオメデタのようだ。先週末、複数メディアが一斉に報じた。現在ラッパーのトラヴィス・スコットと交際中のカイリー。すでに赤ちゃんは女の子で2月に出産予定などという情報が飛び交う中、「The Cut」が母のクリスに直撃した。クリスは「あの子は何も認めていないでしょ。みんなが“そう”思い込むだなんて、ずいぶんと激しいのね。毎日、何かしら起きているのよ。いつ何時、何が起こるかは誰にもわからないわ」とカイリーのオメデタ説に対する返答をにごした。一方、当本人のカイリーはトラヴィスが出演する「iHeartRadio Music Festival」に応援に駆け付けていた。今回の報道を受けてお腹を隠そうとしているのか、ビッグサイズのゆったりしたTシャツで登場。トラヴィスのパフォーマンス後は、バックステージでハグする姿が目撃されている。「People」誌によると、トラヴィスは7月にカイリーが妊娠していることを周りの友だちにうれしそうに話していたそうだ。関係者は「彼はすごく喜んでいて、だまっていられなかったみたいです。妊娠がわかってから彼はカイリーにとてもやさしく接し、守ろうと必死です。パパになるのが待ちきれないんでしょう」と語っている。(Hiromi Kaku)
2017年09月25日スウェーデン発のウォッチブランド「ダニエル・ウェリントン(Daniel Wellington)」より、新レディースライン「クラシックペティット・アッシュフィールド」が登場。2017年9月下旬から発売される。新ウォッチのベースとなったのは、32mmの小ぶりなケースが特徴の「クラシックペティット」。そこにブラックフェイスと、ブランド初となるマットな質感のブラックメッシュベルトを合わせ、落ち着いた上品さを感じさせるデザインに仕上げた。カラーはこれまで通り、シルバーとローズゴールドの2色展開だ。ビジュアルには、ブランドのアンバサダーを務めるモデルのケンダル・ジェンナーを起用。時計と同じくエレガントで凛とした大人の女性像を表現した。【詳細】クラシックペティット・アッシュフィールド発売時期:2017年9月下旬価格:各20,000円+税仕様:316Lステンレススチールケース&ストラップ、3気圧防水、日本製クォーツムーブメント取り扱い:全国のダニエル・ウェリントン直営店及び、各正規取扱い店【問い合わせ先】ダニエル・ウェリントン 原宿店TEL : 03-3409-0306
2017年09月16日ロンドンファッションウィークに先駆けムービーを公開このカプセルコレクションには、ウィメンズウェア、シューズ、アクセサリー(時計やサングラスを含む)が登場し、2017年9月19日(火)(現地時間)ロンドンファッションウィークのTOMMYNOW "See Now, Buy Now"のランウェイショーで発表されます。これに先駆け、ティーザームービーが公開されました。トレンドのグランジファッションを楽しんで「Fall 2017 は、ロックンロールと反抗心を取り入れたシーズンです」とトミー・ヒルフィガーは語ります。「ジジと私は、今シーズンをグラマラスで、それでいて少しだけかわいらしくしたいと考えていて、このデザインを本当に楽しみながらしました。私は常にジジがファッションアイコンとなることを信じていましたし、この3回目のカプセルコレクションで、彼女はファッションとロックンロールをみごとに融合させました。」Fall 2017 Tommy×Gigiコレクションは反抗心と女性らしいツイストを融合させ、90年代の象徴的なロックンロール・スタイルを彷彿させるオーバーサイズのシルエットやアスレジャールックとなっています。90年代とモダンファッションの融合メッセージ性を持つファブリックは、ラグジュアリーなベルベット、ハイネックレザー、デニム、フランネルと共にステージを演出し、ロゴは金属のスタッズで装飾され、独特のトミー ヒルフィガーのタータンが、特徴的なブルーのスタープリントと共に重ねられています。グラマラスなロックスタイルの感触、すなわちエッジーでリラックスした、そして飾らなさを兼ね備えたグラマラスな90年代テイストのものとなりました。「トミーとのコラボレーションは、デザインの世界への素晴らしいイントロダクションであり、個性を表現し、周りのすべてのインスピレーションを見つけることについて教えられました」「以前の2つのコレクションと同様、コレクションピースのすべてに、個人的なツイストとブランドのDNAを融合しながら、自分のパーソナルなスタイルに忠実であり続けました」と、ジジ・ハディッドはコメントしています。トミー ヒルフィガーは、ポップカルチャーの魅力的なアイコンとの長い歴史を持っています。過去のコラボレーターには、デヴィッド・ボウイ、イマン、ビヨンセ、ナオミ・キャンベル、シャルロット・ゲンズブールが含まれています。このブランドはまた、ファッション・ショーでキャットウォークをした、ベラ・ハティッド、ケンダル・ジェンナー、ヘイリー・ボールドウィン、テイラー・ヒル、ジョージア・メイ・ジャガー、ジョアン・スモールズ、ステラ・マックスウェルなどを含む印象的なトップモデルのリストと獲得しました。Fall 2017 Tommy×Gigiコレクションは、世界中のトミー ヒルフィガーのストアや、ホールセールパートナー、オンラインストア tommy.comを通して販売予定です。問合せ先合同会社トミー ヒルフィガー ジャパンカスタマーデスクTEL.0120-266-484(営業時間:10:00~18:00)
2017年09月07日11月に上海で開催予定の「ヴィクトリアズ・シークレット(Victoria’s Secret)」のファッションショーに、ケンダル・ジェンナーは出演しないようだ。先日、昨年ケンダルと一緒にランウェイを歩いたジジ&ベラ・ハディッド姉妹が、今年もショーに出演することが決定しSNSで興奮を爆発させた。2人の親友でもあるケンダルからも同じ報告を期待していたファンも多かったことだろう。しかし、過去2年に渡って「VSファッションショー」で活躍したケンダルは、「VS」とは異なる下着ブランド「La Perla(ラ・ぺルラ)」のイメージギャラクターに就任したことが明らかになった。「La Perla」は1954年に創業という古い歴史を誇るイタリアの高級下着ブランドだ。「TMZ.com」によれば、ケンダルは「La Perla」と数億円で契約を結んだとのこと。ケンダルはすでに「La Perla」のセクシーな下着に身を包む自分の画像を2枚SNSに掲載し、すっかり「La Perla」の顔になっている。「VS」と「La Perla」は同業のため、ケンダルが「La Perla」の顔である限り「VS」の羽根を背負うことはないのが悲しい現実。とはいえ、今年の「VSファッションショー」には去年のモデルたちのほとんどが再集結するとともに、カーリー・クロスが2年ぶりに出演することをSNSで報告している。ケンダルはいなくとも、ショーは大いに盛り上がりそうだ。(Hiromi Kaku)
2017年09月01日8月17日(木)に初日を迎える『幽劇』主演のダイに挑む橘ケンチを直撃!果たして、痛快スタイリッシュ“ゴースト”ギャングエンターテイメントとは?舞台『幽劇』チケット情報「描かれているのは人間ドラマで、それぞれが抱える物語がクロスオーバーしてひとつの結末に辿り着きます。アクションもあってエネルギーあふれる作品なので、僕らの乱れ散る姿を観てほしいです」初の殺陣にも挑戦している。「刀をしっかり持って演じることは初めてですが、スタイリッシュな動きを意識しています。でも全員がかっこよく戦うのではなく役に沿った殺陣なので、そういった細かいところまで観てほしいです」また、役作りについても、「舞台は客席の方が観たいところを観るものなのでどこから観られてもいいように、今回、ダイとしての立ち姿や歩き方、その場の居方みたいなものをテーマにしています。なぜ、そう在るのか?を考えることがダイを創ることになると思うから。僕自身がダンサーでパフォーマーでもあるので身体表現から入っていくのがあっているんです」と明かした。ダイは4人のギャングのリーダーで仲間を思い、その背中を押す存在だ。メンバーのイクオ(多和田秀弥)、シン(高橋健介)、メツ(田中涼星)について聞いた。「シンは信頼できる参謀的存在で、それがまた健介に似合ってる。メツはボウ(井阪郁巳)という可愛らしい下っ端がいて掛け合いがおもしろくて、でも熱い。イクオはとにかく弾けてます。秀弥は見た目と中身が全然ちがっていて、僕は最近、ますだおかだの岡田さんだと思ってます(笑)」初の共演者たちから大きな刺激を受けている。「桃仙役の荒木宏文くんは役に対する姿勢とか、すべてが役者として在ることに向かっていて、尊敬できる存在です。僕にとって誰かと出会うことがすべて財産で、互いの価値観を深めあい新しいものを生み出すことが喜びだと思っていて、今回もそういった関係を作ることができています。きっと、この舞台を観た方は全員、出演者のファンになってしまうんじゃないかな。それくらい濃くてすてきな空間を届けます」「日本に続き上海でも上演が決まり、海外進出も意識した新たなオリジナルコンテンツの誕生です。まずは初日に向けてギリギリまで煮詰めて、劇場を幽劇色に染めます」と、橘が意気込む本作は、8月17日(木)から23日(水)まで東京・日本青年館ホール 、9月1日(金)から3日(日)まで上海・虹橋芸術中心にて上演。取材・文:おーちようこ
2017年08月16日リボルブ(REVOLVE )から、ケンダル アンド カイリー (KENDALL + KYLIE)の限定スイムカプセルコレクションが登場。セクシーなメッシュディテール、ハイカットワンピース、魅惑的なネオンピンク、サニーイエロー、人目を引く迷彩風プリントなど、シグネチャーアイテムからケンダルとカイリーを彷彿とさせるセクシーなルックまで、KENDALL + KYLIE X REVOLVEは23アイテムのラインアップで登場。高品質な生地と超大胆なシルエットを搭載したエクスクルーシブコレクションは、情熱的で夏を愛する、社交的なREVOLVEガールのスタイルを反映している。「毎日がバケーション」をモットーとするREVOLVEは、消費者にオールシーズン、どんなシーンでも活躍するファッションを提案する。消費者にとってKENDALL + KYLIEのインスタ映えするスタイルは、手持ちのスイムウェアの完璧なプラスワンアイテムとなりそう。「KENDALL + KYLIEのレディ・トゥ・ウェアとシューズビジネスは、大変人気があります。REVOLVEでは春夏シーズン、スイムウェアが3番目に大きなカテゴリーとなっており、このコラボレーションを実現するのはお互いにとってメリットがあると感じました!今回、80年代風の女の子からインスピレーションを受けました。ミレニアルのお客様のために、ハイカットレッグ、トレンド感溢れるワンピース、そしてセクシーなツーピースといったアイテムを取り揃えています。」とREVOLVEのマーチャンダイジング&バイイング部長であるローレン・ヤーキーズは述べる。ケンダルとカイリーはデザインプロセスに深く携わっており、ビーチからストリートまで活躍する各アイテムには、2人のスタイルが豊富に取り入れられている。「いつもショッピングをしている大好きなオンラインショッピングサイトのREVOLVEで、KENDALL + KYLIEのスイムウェアを見るのが今から楽しみです。REVOLVEのために作ったコレクションは、どの体型にも合うスタイルになっています。ネオンピンクのビキニが私のお気に入り。ワンピースにも夢中です!」カイリー・ジェンナー「REVOLVEでKENDALL + KYLIEのスイムウェアを発売することにワクワクしています!REVOLVEと私たちは、パーフェクトなパートナーだと思います。今回のコレクションは、セクシーで遊び心溢れるスタイルが特徴となっています。 アメリカの国旗をデザインした赤いワンピースが私のおすすめです。KENDALL + KYLIE X REVOLVEコレクションで、この夏にぴったりのアイテムが必ず見つかります! 」ケンダル・ジェンナーケンダル アンド カイリー (KENDALL + KYLIE)についてKENDALL + KYLIEは、人気スタイルアイコンのケンダル&カイリー・ジェンナーが手掛けるグローバルなライフスタイルブランド。デジタルの分野でユニークな地位を築くケンダルとカイリーは、同世代で最も影響力のある女性の2人と自身を定義している。お洒落でトレンド感と自信に溢れたファッションの先駆者であるケンダルとカイリーのスタイルは、ファッション愛好者たちのユニークな本質となっている。2012年、ジェンナー姉妹はPacSun (パシフィック サンウェア)とジュニアコレクションをローンチ。忠実なファンを数シーズンに渡り魅了し、大成功を収めた。ファッションステートメントからファッションウィークまで、世界中がケンダルとカイリーをフォローし、最新コレクションへの期待を膨らませた。2015年、ケンダルとカイリーはTopshop (トップショップ)とコラボレーションを行い、カリフォルニアからインスパイアされたカプセルコレクションをイギリスのリテーラー限定にて発売。ファッション業界で確固たる概念を献身的に展開する姉妹は、洗練されたコンテンポラリーなレディ・トゥ・ウェアとフットウェアコレクションを2016年春にローンチし、新境地を開いた。KENDALL + KYLIEは高品質な生地と超モダンなシルエット、そしてケンダルとカイリーのスタイルを惜しみなく搭載している。リボルブ(REVOLVE )についてリボルブは最新のハイエンドファッションを提案するスペシャリストであり、セレクトショップである。700以上のブランド数は、他に類をみないコレクションとなっている。リボルブが展開する厳選された人気グローバルブランドと新鋭ブランドのメンズ&ウィメンズデザイナーウェア、シューズ、アクセサリー、ビューティーは、シックなロサンゼルスのスタイルと真のファッションを追求する消費者からインスパイアされている。友人同士で後にビジネスパートナーとなる Michael Mente (マイケル・メンテ)とMike Karanikolas (マイク・カラニコラス)が2003年にロサンゼルスで設立したリボルブは、ラグジュアリーオンラインショップFORWARD by Elyse Walker (フォワード by エリス・ウォーカー)、また、Lovers + Friends、Tularosa、NBD、RAYEなどのデザイナーブランドを展開する Alliance Apparel Group (アライアンスアパレルグループ)を所有している。
2017年07月31日スウェーデン発ウォッチブランドのダニエル・ウェリントン(Daniel Wellington)の直営店が2017年5月19日(金)、銀座にオープン。銀座店はブランドの最新コンセプトショップとして、 ネイビーとウッドをメインカラーにしたアーバンシックな雰囲気の店内を演出。ファザードには日本の町並みを象徴する縦格子を採用しており、シンプルな縦ラインはどこかブランドのリボンベルトを彷彿させ、光が加わると美しい陰影を生み出す心地の良い空間に仕上げている。また、オープン日当日、ケンダル・ジェンナーがイメージアイコンを務めているダニエル・ウェリントンの新シリーズ"クラシック ペティット"より、バリエーション豊富なレザーベルト仕様が直営店限定で発売スタート。32mmの小ぶりなケースに細身のレザーベルトを合わせると、より女性らしさが引き立つデザインに。ローズゴールドケース、ホワイト・ブラックフェイスの24品がラインナップするので、お気に入りの一品を見つけてみて。【ショップ情報】Daniel Wellington 銀座オープン日:2017年5月19日(金)住所:東京都中央区銀座2-8-17TEL:03-6263-0767営業時間:11:00~20:00※時計の購入者にノベルティプレゼント。(なくなり次第終了)■クラシック ペティット(Classic Petite Black)発売日:2017年5月19日(金)価格:18,000円+税発売店舗:・ダニエル・ウェリントン 原宿住所:東京都渋谷区神宮前 6-15-6TEL:03-3409-0306・ダニエル・ウェリントン ルミネエスト新宿店住所:東京都新宿区新宿 3-38-1 ルミネエスト新宿店 B2FTEL:03-6380-1454・ダニエル・ウェリントン銀座店住所:東京都中央区銀座 2-8-17TEL:03-6263-0767・ダニエル・ウェリントン 東急吉祥寺店住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町 2-3-1 東急吉祥寺店 2FTEL:0422-21-5548・ダニエル・ウェリントン ルミネ立川店住所:東京都立川市曙町 2-1-1TEL:042-595-7079・ダニエル・ウェリントン 横浜ジョイナス店住所:神奈川県横浜市西区南幸 1-5-1 ジョイナス 3FTEL:045-620-7525・ダニエル・ウェリントン 名古屋店住所:愛知県名古屋市中区栄 3-27-18TEL:052-265-9509・ダニエル・ウェリントン 心斎橋店住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋 2 丁目 7-25TEL:06-6210-3641・ダニエル・ウェリントン あべの Hoop店住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋 1-2-30 Hoop 3FTEL:06-6626-2702・ダニエル・ウェリントン キャナルシティ博多店住所:福岡県福岡市博多区住吉 1-2-22キャナルシティ OPA 1FTEL:092-292-5685
2017年05月21日ケンダル・ジェンナーが広告塔を務めるペプシの広告動画にSNSなどで非難が殺到。ペプシを販売している「ペプシコ」がツイッターで「世界へのメッセージとして団結、平和、相互理解を伝えようとしましたが、明らかに的外れでした。申し訳ありません。私たちは、深刻な問題を軽んじようとしたわけではありません。動画を削除し、これ以上の配信は控えます。(主演した)ケンダル・ジェンナーをこのような状況に巻き込んでしまったことにも謝罪します」と表明するほどの騒ぎとなった。問題となっている約2分40秒の広告動画の内容を要約するとこうだ。「愛」や「平和」のサインボードを掲げてデモ行進を行う集団を目撃したケンダル。モデルの仕事で撮影中だった彼女はウィッグを脱ぎ捨て、口紅を拭い、行進に加わる。そして険しい顔付きで牽制している警官たちの1人にペプシを渡し、その警官が1口飲むと、突然みんなが笑顔でハッピーになって、めでたし…というものだ。ケンダルが1人で警察の前に歩を進める様子は、昨年7月、ルイジアナ州で白人警官が黒人男性を射殺したことにより地元でデモ活動が起きた際に1人で機動隊の前に立ちはだかったレシア・エヴァンスさんの真似だとの声や、「ブラック・ライヴズ・マター」(黒人の命も大切)運動を軽視しているとの批判の声が多数上がっている。(Hiromi Kaku)
2017年04月06日「この日は当初、木村さん1人でクランクアップを迎える予定でした。ところが松山ケンイチ(32)さん、木村文乃(29)さん、浅野忠信さん(43)らが急遽サプライズで駆けつけてくれたんです。驚いた木村さんは『ビックリしたぁ!なにしてくれんだよ!』と目を丸くして、うれしそうな笑顔を見せていました」(ドラマスタッフ) 3月19日、最終回が放送された木村拓哉(44)主演の『A LIFE~愛しき人~』(TBS系)。12日放送の第9話までの平均視聴率が14%を超える、今季いちばんの大ヒットドラマだ。 「終始チームの士気は高いまま、最終回まで突っ走りました。木村さんは座長として自腹でスタッフジャンパーを作って配ったり、高級寿司を差し入れしたり、気配りを忘れませんでした。その甲斐あって、チームワークは完璧。現場で毎日欠かさずやっていたのが、その日のシーンについてのブレイン・ストーミング。出演者もスタッフも全員が遠慮なく意見をぶつけあい、それが撮影に生かされたんです。木村さんは自分の出番がなくても控え室に下がらず、ずっとスタジオで撮影に目を配っていました」(前出・ドラマスタッフ) 前出のドラマスタッフはこう続ける。 「家に帰る余裕がない日には、寝袋を持ち込んで、仮眠でしのぐほどの頑張りようでした。第8話の視聴率が15.7%と最高記録を打ちだしたときも、『ヨッシャー!』と木村さんがいちばん喜んでいました」 有終の美を飾った『A LIFE』だが、プレッシャーは大きかった。 「木村さんはドラマが始まった当初、『僕を必要としてくれる人がいてくれるのだったら、これからもものづくりをさせていただきたいと思っています』と周囲に語っていました。これまでの自信満々だった木村さんではちょっと考えられないひかえめな発言です。SMAP解散の影響を本人も気にしていたのでしょう」(テレビ局関係者) しかし当初の心配とは裏腹に、初の“ソロ活動”を成功させた木村。これまで以上に真剣に取り組む木村をみて、『負けていられない』と共演者たちも盛り上がった。 「その先頭にたったのが竹内結子(36)さん。木村さんのことを“先輩”としてすごく立てていました。竹内さんは、現場の雰囲気を少しでも明るくしようとして、『手術室、終始、手術中』という早口言葉を考案。共演者たちに流行させたんです。いちばんうまく言えたのは及川光博(43)さんでした(笑)。竹内さんは差し入れにも気を遣ってくれています。以前持ってきてくれたマンゴープリンなんか絶品でした」(前出・ドラマスタッフ) なかでも木村を慕ってやまないのが松山だという。 「松山さんはとにかく木村さんのことが大好きなんです。まるで、憧れの先輩の一挙手一投足を見逃さない中学生みたいな感じで、ずーっと木村さんにくっついてまわっているんですよ。それを竹内さん、菜々緒(28)さんの2人から『もしかして恋人同士?(笑)』ってからかわれていました」 今クール最高視聴率を叩きだした影には、木村の並々ならぬ努力があった――。
2017年03月21日スウェーデンのウォッチブランド、ダニエル・ウェリントン(Daniel Wellington)よりレディースウォッチの新作シリーズ「クラシック ペティット(CLASSIC PETITE)」が登場。2017年4月14日(金)より全国の取扱店舗にて発売開始予定だ。「クラシックペティット」は、ベルトとフェイスサイズを一新したレディースの新作ウォッチシリーズ。メタルベルトを採用したアクセサリーのようなルックスが特徴的だ。メタル製ながらもベルトは柔らかく軽量で、手首に快適にフィットする仕上がり。カラーは、どんなスタイルともマッチするシルバーと、女性らしい華やかさのあるローズゴールドの2色で展開される。32mmと小ぶりなサイズになったフェイスは白と黒の2パターンで、計4種類のカラーバリエーションがラインナップする。また、モデルのケンダル・ジェンナーを起用したビジュアルも公開。ウォッチのように、セクシーで知的な雰囲気の女性像を表現している。【詳細】クラシックペティット(CLASSIC PETITE)発売日:2017年4月14日(金)取扱店舗:全国の取り扱い店舗※3月14日(火)よりビームス(BEAMS)、ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)、フリークスストア(FREAK’S STORE)の各公式ウェブストアにて先行販売。※4月1日(土)よりダニエル・ウェリントン直営店、ビームス、ユナイテッドアローズ、フリークスストアにて店頭先行発売予定。価格:20,000円+税【問い合わせ先】ダニエル・ウェリントン 原宿TEL:03-3409-0306
2017年03月17日V6・岡田准一主演の映画『関ヶ原』(8月26日公開)に、松山ケンイチ、壇蜜が出演することが6日、明らかになった。同作は司馬遼太郎の同名小説を実写化。戦国時代に終止符を打った”関ヶ原の戦い”で石田三成(岡田)はなぜ徳川家康(役所広司)に負けたのか、封印された真実をひもとく。三成と淡い恋を育む伊賀忍び・初芽を有村架純が演じ、原田眞人監督がメガホンをとる。松山が演じるのは、会津上杉家の家老・直江兼続。三成とは結託し家康に挑んでいく。原田監督作品『日本のいちばん長い日』にも出演した松山は、「原田監督のユーモアが大好きで、いつも楽しませて頂いてます」と監督について語った。同役は大河ドラマ『天地人』で描かれたことでもおなじみで、様々な俳優が演じているが、松山は「今までの直江兼続像から少し離れたところで楽しくやらせて頂きました」と振り返る。「尊敬する岡田さんと同志といえる間柄を演じる事が出来て、素晴らしい経験をさせて頂きました」と喜びを表した。また、壇蜜は島左近(平岳大)の昔馴染みの尼僧妙善を演じる。短い出演ながらも印象を残すポジションで、「左近さまと三成さまの密談を見守らせていただきました」と役柄について説明した。さらに「壮大な映画の景観を損ねぬようコッソリとおつとめした次第です。どうぞお楽しみください」と謙虚にアピールした。
2017年03月06日フランスを代表するプレミアム ティ メゾン「クスミティ(KUSMITEA)」が日本に本格的に上陸する。「クスミティ」は150年の歴史に育まれた、伝統の中で育まれた独創的なレシピとモダンで革新的なフレーバーを融合した茶葉を手掛ける、フレーバー・ティー専門店。日本では、ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション、ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション、ディーンアンドデルーカの一部店舗で取り扱いがスタートした。ダージリン・セイロンなどベーシックな茶葉から、様々なフルーツ・花・スパイスを組み合わせたアロマティックな香りのもの、そしてマテ茶をベースとした、ダイエット効果の高いデトックス茶葉まで、70種以上のブレンドティーを展開している。中でも、デトックス茶葉はモデルのケンダル・ジェンナーが愛飲していることでも知られている。各ティーリーフからインスパイアされた、心躍るカラフルなパッケージデザインも人気で、プレゼントにもオススメのアイテムだ。ロシア発祥のブランドということもあり、よく見るとロシア・サンクトペテルブルクの古城が描かれている。【詳細】取り扱い:■ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション恵比寿ガーデンプレイス店・六本木ヒルズ店・丸の内ブリックスクエア店■ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション■ディーンアンドデルーカ(全国主要都市14店舗にて展開)アトレ品川2F、東京ミッドタウンD8-102、JR東日本東京駅構内B1F GranSta内、アトレ吉祥寺 1F、ルミネ新宿2 1F、渋谷マークシティ B1F、ルミネ有楽町 ルミネ2-1F、アトレ恵比寿3F、横浜 そごうB2F、ミッドランドスクエアB1F、グランフロント大阪ショップ&レストラン うめきた広場B1F、ディーンアンドデルーカ京都カフェ、ソラリアプラザB2、アミュプラザ博多 B1【問い合わせ先】ブルーベル・ジャパン株式会社 カスタマーサービスTEL:03-4578-0835
2017年03月05日フェンディ(FENDI)がミレニアル世代によるミレニアル世代のためのデジタルプラットフォーム「エフ イズ フォー...(F IS FOR...)」()をローンチした。同プラットフォームでは、既存のものには飽き足りない若者たちのストーリー、イメージ、サウンド、ファッションが、新しいムーブメントを作るためのアート、文化、音楽、そしてその先へと出会う場になるべく、5つのカテゴリーに分けた実験的なコンテンツを作り、公開していく。カテゴリーは、F IS FOR...の背景にあるコンセプトを読むことができるページ「フリークス(FREAKS)」、ミレニアル世代のモデルをiPhone7で撮影したフォトやムービーが見られるファッションページ「フルゴーレ(FULGORE)」、若者たちへインスピレーションを与えてくれるフリークたちについて知ることができるページ「フェイセズ(FACES)」、有名クラブや五ツ星レストランなどではない世界中にある最高な場所を紹介するページ「フリーダム(FREEDOM)」、音楽、アート、文化といったジャンルにおける新進あるいは有名アーティストがイタリア文明宮のルーフトップでライブパフォーマンスを行う様子をムービーで見ることができる「フィアレス(FEARLESS)」の5つから構成されている。さらには2月10日、ニューヨークのフルトン・マーケット・ビルディングにてF IS FOR...初のイベントが開催された。ファッションと音楽を融合させたこのイベントには、中国シンガーのボアン(Bohan)、ハウイー・リー(Howie Lee)、ミュコ(Meuko)、新進シンガーのエイブラ(Abra)、韓国人シンガーのジェニー FTS(Jenny FTS)、ラッパーのキース・エイプ(Keith Ape)、ミソ・アンド・ディーン(Miso and Dean)、プロデューサーでDJのジェイミー・ジョーンズ(Jamie Jones)、ベルリンを拠点とする韓国人アーティストのペギー・グー(Peggy Gou)などといった様々なジャンルの表現者が参加し、実験的なパフォーマンスを繰り広げた。ゲストには、ベラ・ハディッド(Bella Hadid)、アレクサ・チャン(Alexa Chung)、ヘイリー・ボールドウィン(Hailey Baldwin)、ケンダル・ジェンナー(Kendal Jenner)ら多くのゲストが訪れて熱狂的な一夜を過ごした。今後もこのようにオンライン上に留まらず、ショーやパーティーとは異なるF IS FOR...の新しいイベントが仕掛けられる予定だ。
2017年02月14日ラペルラ(LA PERLA)の2017年春夏コレクションで発表された「コルセットジャケット」が2017年2月に発売予定だ。本シーズンより、クリエイティブディレクターにジュリア・ハートが就任。ランジェリーとビーチウェアコレクションに加え、レディ・トゥ・ウェアコレクションがデビューした。そんな新レディ・トゥ・ウェアコレクションから登場する「コルセットジャケット」はバイストレッチウールで作られ、ワイヤレスブラが内蔵された一枚で着用できるジャケット。インナーカップやエレガントなフック、精巧に施されたダーツによって、ランジェリーらしい雰囲気や補正力を実現した。また、肌を包み込む構築的な一枚仕立てで、女性らしいフォルムを優しく強調しながらも、快適な着心地を維持。体型に完璧にフィットするようバストサイズに応じた展開となっている。ビジュアルには、コルセット着用者のX線写真を背景に佇む、モデル ケンダル・ジェンナーの姿が映し出された。幾筋もの光に照らされ、コルセットジャケットの曲線的なラインや正確なカッティングが強調されている。撮影はスティーヴン・クラインが手掛けた。【詳細】ラペルラ コルセットジャケット発売日:2017年2月予定価格:207,600円取り扱い:ラペルラ全店舗およびオンラインストア【ビジュアル クレジット】クリエイティブディレクション:ジュリア・ハート撮影:スティーヴン・クライン
2017年01月22日M·A·C(メイクアップ アート コスメティックス)から、ケイトリン・ジェンナーとのコラボレーションコレクション第2弾が登場。2017年1月27日(金)より限定店舗にて販売される。ケイトリン・ジェンナーはアメリカの陸上競技選手であり、十種競技の元世界記録保持者。2015年には自信がトランスジェンダーであることを明かし、65歳にして女性としての新たな人生をスタートさせた。今回のコラボレーションコレクションでは、年齢や性別に囚われない彼女のエレガンスさをそれぞれのアイテムに落とし込んで提案する。クラシックなシェードのリップスティックは、唇を彩り、口元を美しく際立たせてくれる。さらに豊富なカラーバリエーションや質感から選べる人気の「スモール アイシャドウ」からも限定色が。馴染みやすい「マリブ ブロンズ」や、パッと目元を明るくする「グローイング ゴールド」などが印象的な目元へと導く。そのほか、立体感のある頬を完成させる「M∙A∙C ミネラライズ スキンフィニッシュ/ナチュラル」、血色の良い頬を簡単に作り出す「パウダー ブラッシュ」などもお目見え。ワンアイテムで使えることはもちろん、組み合わせればさらに華やかなメイクアップも楽しめそうだ。【詳細】M·A·C×ケイトリン・ジェンナー コラボレーションコレクション 第2弾発売日:2017年1月27日(金)店舗限定販売※公式オンラインショップのみ1月24日(火)先行発売。アイテム:・リップスティック 限定2色+オンライン限定1色 各3,200円+税・リップ ペンシル 限定2色 各2,400円+税・クリームシーン ガラス 限定3色 各3,200円+税・スモール アイシャドウ 限定3色 各2,700円+税・アイ コール 限定1色 各2,200円+税・#30 アイ ラッシュ 限定品 1,600円+税・M∙A∙C ミネラライズ スキンフィニッシュ/ナチュラル 限定1色 5,000円+税・パウダー ブラッシュ 限定1色 3,500円+税【問い合わせ先】M·A·CTEL:03-5251-3541
2017年01月08日モスキーノ(Moschino)とバービーが再びタッグを組み、バービー&ケンのギフトセットを発売。第3弾となる同ギフトセットは、モスキーノ15年フォールコレクションのカラフルで気まぐれなドレスを身にまとったバービー人形と、テレビのテスト信号の縞模様にインスパイアされたタキシードを着用したケン人形。モデルとなったのは、「2015年 MTV video music アワード」のレッドカーペットに登場した、モスキーノのクリエイティブ・ディレクター、ジェレミー・スコットと、モデルのステラ・マックスウェルである。動画引用元: (モスキーノオフィシャルYouTube:
2016年12月06日モスキーノ(MOSCHINO)がバービーと再びコレクションを展開。バービー&ケンのギフトセット第3弾が、2017年1月18日(水)より伊勢丹新宿本店にて数量限定で発売される。人気コレクションの新作では、モスキーノのクリエイティブ・ディレクターであるジェレミー・スコットがモデルに。2015年のMTVビデオミュージック アワードのレッドカーペットに現れたジェレミーの姿が、バービーのボーイフレンド・ケンに落とし込まれた。当日のジェレミー同様、ジャケットルックのケン。テレビのテスト信号を想起させる、カラフルな縞模様をあしらい、上品であるはずのタキシードに新鮮さを投じている。お相手のバービーは、一緒にレッドカーペットに登場した、モデル ステラ・マックスウェルがインスピレーション源に。ヴィクトリアズ・シークレットのショーで魅せるセクシー表情が表現されている。纏うのは2015年秋コレクションのカラフルなドレスだ。【アイテム詳細】モスキーノ&バービー バービー&ケンのギフトセット第3弾 28,000円+税発売日:2017年1月18日(水)※なくなり次第終了。取扱い店舗:・伊勢丹新宿本店住所:東京都新宿区新宿3丁目14-1・モスキーノ公式オンラインストア※モスキーノ公式オンラインストアでは発売中。・伊勢丹オンラインストア※伊勢丹オンラインストアは、1月11日(水)10:00 ~1月13日(金)10:00WEB抽選発売分の応募受付開始。※当選者のみ2017年1月16日(月)メールにて連絡。【問合せ先】マテル・インターナショナル株式会社カスタマーサービスセンターTEL:03-5207-3620(受付時間10:00~16:00)※月~金(祝除く)
2016年12月05日公開初日を迎えた映画『聖の青春』の舞台あいさつが19日、東京・有楽町の丸の内ピカデリーで行われ、主演の松山ケンイチをはじめ、東出昌大、リリー・フランキー、柄本時生、森義隆監督、棋士の羽生善治が出席した。公開前から大きな話題を集めていた本作の初日舞台あいさつに、主演の松山ケンイチらキャスト陣と森監督が登壇。主人公の村山聖を演じた松山は、撮影以来の再会となったリリー・フランキーから「本当に痩せたよね。コロコロしている時の松山君の方が好きだな」と指摘されて「よく言われるんです(笑)。嫁(小雪)にも言われたんですけど、(太ったら)村山聖か相撲取りですよ」と自虐的だったが、本作については「原作と出会った時は5年に1本の作品になると思いました。それが撮影をしたら10年に1本となり、撮影が終わったら一生に1本だと思いました。人間としての原動力にもなりましたし、村山さんを愛すことができて幸せでしたね」と充実した表情を見せた。羽生善治役の東出も「将棋って映画になるのか不安でしたが、撮影では一気に吹き飛びました。こんなに素晴らしい台本に出会えたと思って撮影中は没頭できてすごく楽しかったです」と満足げ。舞台あいさつの途中から登場した羽生善治三冠も「映画を見た時に随所随所で村山さんが生活していた場所だったり時代背景だったりとリアルティーや臨場感を大切にして作られていたとひしひしと感じました」と絶賛した。その後、劇中での「もしも神様がいたら何を願う?」というセリフにかけ、登壇者にその答えを求めるコーナーも実施。最初は「パス」と回答を保留した松山だったが、登壇者が一通り回答すると発言を求めて「リリーさんに撮影中に言われてうれしかったのが、『子どもが3人もいるのに童貞臭がすごいよね』と言われ、それは村山さんと共通していると思ったので自信がつきました。確かに20代の頃から童貞俳優と言われてきて、僕自身柄本時生という俳優を発見してから、すごい童貞俳優がいると気づいたので、童貞俳優を取り戻したいです。僕の上を確実にいっていると思いますよ」と答えて会場の笑いを誘っていた。松山ケンイチ主演の本作は、天才棋士・羽生善治を追い詰めた伝説の棋士・村山聖の実話を元にした奇跡の物語。病と闘いながら全力で駆け抜けた村山の29年の生涯を描く。
2016年11月19日映画監督に、出演役者の印象を伺っていく「監督は語る」シリーズ。今回とりあげるのは、松山ケンイチ(31)だ。2002年に俳優デビューしたのち、映画『男たちの大和 YAMATO』『デスノート』など様々な作品で注目を受け、以降TV・映画で話題作に出演し続けている。2016年も『の・ようなもの のようなもの』『珍遊記-太郎とゆかいな仲間たち』『怒り』と立て続けに出演作が公開。幅広さに”怪優”とも称される。最新作『聖の青春』(11月19日公開)では、29歳で夭逝した棋士・村山聖を演じるために大幅な増量を含めた役作りを行ったが、監督からはどのように見えていたのか。○松山ケンイチの印象とにかく、圧倒的な技術を持っているんです。でも、技術が高すぎるんじゃないかという懸念もありました。というのも、29歳で死ぬ村山聖を演じてもらうときに、俳優の魂と村山聖という人間が渾然となったものが、最後にふっと残るような作品にしたいというビジョンがあったんです。しかし当初は松山くんの上手さが前に出過ぎてしまうと、魂を覆い尽くしちゃうんじゃないかという不安がありました。だから、松山くんの技術に助けられながらも、その技術を少しずつ引き剥がしていこうと思っていました。そのための最終兵器として、最後の対局を3時間の長回しで撮ることは、念頭にありました。どうやったら松山くんに「村山聖」としてその場を生きてもらえるか、最初は探り探りでしたが、中盤を超えてから、彼の持っている俳優としての幹の太さがどんどん機能してきて。村山聖に没入して、とりつかれているように演じながら、俳優としてどう見せなきゃいけないかも無意識に考えることが出来る。最後の対局の撮影では、その能力の高さに、度肝を抜かれましたね。○撮影現場での様子結構、押し引きはしましたね。僕が松山くんの技術を外そうとしていたことは伝えてないし、もちろんその技術にも助けられていたんです。でもこの映画全体を見た時に、そのまま最後まで走らせてはだめだぞと思っていたので、あえて何テイクも重ねたところもあれば、テストなしでいきなり撮ったシーンもあります。また、実際に村山聖が生きた場所を回って撮影して行ったことや、村山聖を知る人たちが現場を訪れてくれたことなどもいい影響になって、だんだん僕が求めている部分が伝わっていったようには思います。最後の対局に向けて具体的なアプローチをしながら、言葉にせず彼と対話できていたと思うし、それを彼が直感的に受け止めてくれたのだと思います。○映画『聖の青春』でのおすすめシーン最後の対局や、羽生さんと二人きりの食堂のシーンもすごく気に入っていますが、細かいところでいうと、部屋を探しているシーンとか、羽生さんを食事に誘うシーンとか、村山特有の茶目っ気が見えるシーンは、松山くん彼の技術と発想がいかんなく発揮されています。古本屋さんでお釣りをもらうときに、横を向きながらもらっている感じも、演出ではなく、彼のアイディア。アイディア豊富ですし、それがどう見えるかもよくわかっているんです。羽生さんを食事に誘うシーンは、「校舎裏でデートに誘ってる感」がありましたね(笑)。校舎裏に呼び出して、「あの、この後……」みたいなイメージで、大好きです。(C)2016「聖の青春」製作委員会
2016年11月19日「SMAP」香取慎吾と「アンタッチャブル」山崎弘也がゲストとともにロケで様々な街を訪れる「おじゃMAP!!」の11月16日(水)放送回に、俳優の松山ケンイチとタレントでモデルのりゅうちぇるがゲストとして登場。様々な“○○放題”の旅に挑む。今回は「激安!コスパ最強!!詰め放題&盛り放題におじゃMAP!!」と題し、都内~東京近郊のいろいろな“○○放題”のお店にロケに繰り出す。1000円で“松茸詰め放題”のお店や、100円で制限時間内に着せられた洋服を獲得できるという“着せ放題”のお店。唐揚げ“詰め放題”、高騰中の野菜が“詰め放題”など、驚きの“○○放題”が人気のお店が続々登場。香取さん、山崎さんはもちろん、番組初登場となる2人も主婦にもみくちゃにされながら「○○放題」に挑戦、松山さんの負けず嫌いな一面も明らかになっていくほか、移動中には「聞き放題」ということで、香取さんが2人に普段聞けない質問をぶつけていく。今回ゲストで登場した松山さんの主演最新作となる映画『聖の青春』は11月19日(土)から丸の内・新宿ピカデリーほかで全国公開。29歳でこの世を去ったプロ棋士・村山聖の、病と闘いながら将棋に全人生を懸け、全力で駆け抜けた生涯を描いた感動のノンフィクション作品で、主人公の村山聖を松山さんが、聖の最大のライバルである羽生善治を東出昌大がそれぞれ演じるほか、聖の弟弟子・江川貢に染谷将太、聖の師匠・森信雄にリリー・フランキー、母・村山トミコに竹下景子、安田顕、柄本時生、鶴見辰吾、北見敏之、筒井道隆らが出演する。幼少期から腎臓の難病・ネフローゼを患いながら将棋に人生を賭けていた村山聖。そんな中、同世代の棋士・羽生善治が前人未到のタイトル七冠を達成、聖は強烈に羽生を意識し、ライバルでありながら憧れの想いも抱く。そして聖は、将棋の最高峰であるタイトル「名人」になるため、いっそう将棋に没頭し、並居る上位の先輩棋士たちを下して、快進撃を続ける。やがて、聖の身体にがんが見つかる。聖は将棋を指し続けることを決意するが――。松山さんの私生活トークや、りゅうちぇるさんの意外なプライベートなども語られる「おじゃMAP!!」は11月16日(水)今夜19時~フジテレビ系で放送。(笠緒)
2016年11月16日2016年カンヌ国際映画祭でパルムドール(最高賞)を受賞した巨匠ケン・ローチ監督の『I, DANIEL BLAKE』が、『わたしは、ダニエル・ブレイク』として2017年3月、日本公開されることが決定した。舞台は、イギリス北東部ニューカッスル。大工として働く59歳のダニエル・ブレイクは心臓の病を患い、医者から仕事を止められる。国の援助を受けようとするダニエルだったが、複雑な制度が立ちふさがり、必要な援助を受けることができない。悪戦苦闘するダニエルだったが、シングルマザーのケイティと彼女の2人の子どもを助けたことから、交流が生まれる。貧しいなかでも、寄り添い合い絆を深めていくダニエルとケイティたち。しかし、厳しい現実が彼らを次第に追いつめていく――。前作の『ジミー、野を駆ける伝説』を最後に、映画界からの引退を表明していた社会派の巨匠ケン・ローチが、現在のイギリス、そして世界中で拡大しつつある格差や貧困にあえぐ人々を目の当たりにし、どうしても最後に伝えたい物語として引退を撤回してまで挑んだ本作。複雑な国の制度に翻弄され、人としての尊厳を踏みにじられ、貧困に苦しみながらも、助け合い生きていこうとするダニエルとケイティ親子との心の交流は、世界中に感動と涙を届け、カンヌ国際映画祭では見事、『麦の穂を揺らす風』(’06)に続く2度目のパルムドールを受賞した。今年6月、EU離脱を決めたことも記憶に新しいイギリスでは、10月21日より公開されており、ケン・ローチ作品史上最大のヒットを記録。常に労働者や社会的弱者に寄り添い、彼らを取り巻く厳しい現実と、それでも明日を懸命に生きようとする人々の明るさや温かさ、底力を描き続けてきた監督の集大成であり、最高傑作との声が相次いでいる。そして、衝撃的な大統領選を終えたばかりのアメリカでは、12月25日に公開を控えている。早くもアカデミー賞ノミネートを確実視する声が続出するなど、作品への賞賛はとどまるところを知らない。また、2017年は『夜空に星があるように』(‘67)での長編映画デビューから50周年を迎えるケン・ローチ記念イヤーでもある。決して遠い国の出来事ではない本作の、満を持しての日本公開を楽しみにしていて。『わたしは、ダニエル・ブレイク』は2017年3月18日(土)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国にて順次公開。(text:cinemacafe.net)
2016年11月10日今年は初めてパリで開催されることになった「ヴィクトリア・シークレット」(以下「VS」)のファッションショー。「VS」専属モデルの“エンジェル”のほか、ケンダル・ジェンナー&ジジ・ハディッドの仲良しコンビが昨年から引き続き出演、ジジの妹のベラも初出演することになり、さらにカーリー・クロスも戻ってくることが発表されるなど例年以上に盛り上がりそうな予感!モデルのほかに会場を盛り上げるのは、ゲストパフォーマーたちで、今年はレディー・ガガ、ブルーノ・マーズ、ザ・ウィークエンドの出演がVSのインスタグラムの公式アカウントで発表された。ザ・ウィークエンドは昨年に続いて2回目の出演で、今回は彼女のベラと「VS」のショーで初共演する貴重なチャンスに恵まれている。今月発売予定のアルバム「スター・ボーイ」からの新曲をいくつか披露すると予想される。ブルーノも2012年から4年ぶり、2度目の出演。初めての参加となるガガは、素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるのは間違いないが、個性的なファッションセンスを武器に、ゴージャスなモデルたちの存在感をも圧倒するような衣装にも期待が募る。ガガはこのショーの後の来年2月、アメリカの「スーパーボウル」のハーフタイムショーにも出演が決まっている。(Hiromi Kaku)
2016年11月02日毎年大盛況の「ヴィクトリア・シークレット(Victora’s Secret)」のファッションショーが、今年は初めてパリで開催されることになった。12月5日(現地時間)にCBS局での放送が決定している。出演モデルは、アドリアナ・リマ、アレッサンドラ・アンブロ―ジオ、リリー・オルドリッジらベテランから、新加入エンジェルのテイラー・ヒルやステラ・マクスウェルらなどのエンジェルのほか、昨年から引き続きケンダル・ジェンナー&ジジ・ハディッドの仲良し2人組と、ジジの妹・ベラ・ハディッドの初出演も発表された。エンジェルのベハティ・プリンスルーとキャンディス・スワンポールは出産直後のため、出演しない模様。そのほか、ブラッドリー・クーパーと交際中のイリーナ・シャイクがショーデビューを飾る。イリーナは「ヴィクトリア・シークレット(Victora’s Secret)」のカタログには登場したことがあるものの、羽を背負ってショーに出るのは初めて。ショーに出演経験が2回あるカーリー・クロスは、昨年はニューヨーク大学への進学で出演を見合わせたが、今年再び帰ってくることになった。ショーの一番の目玉である「ファンタジー・ブラ」を今年着用するのはエンジェルのジャスミン・トゥークス。制作に700時間、約3億円かけて作られた煌びやかなファンタジー・ラを身に着けランウェイを闊歩する。(Hiromi Kaku)
2016年10月28日もうすぐやって来るハロウィン。本場アメリカでは、大人も子供も大々的にコスチュームに身を包んで大盛り上がり!そんな中、海外セレブ達の手の込んだ本格的なコスチュームは、いつも注目の的となっています。パーティーの予定がある人もない人も、見ているだけでハロウィン気分を楽しめる、セレブのあっと驚くコスチュームをご紹介します。マイリー・サイラスは「歯」に変身Miley Cyrusさん(@mileycyrus)が投稿した写真 – 2015 10月 31 3:27午後 PDTお騒がせ歌手のマイリー・サイラスは、歯のコスチュームを披露。アメリカでは乳歯が抜けたら、歯の妖精がやって来て、歯をもらう代わりにコインを置いていく……という言い伝えがあるんです。隣の彼は、歯の妖精に扮していますね。ケイティ・ペリーはなんと「マイク」に!KATY PERRYさん(@katyperry)が投稿した写真 – 2015 10月 31 8:21午後 PDTキュートな容姿とは裏腹に、ユーモアのセンスもある歌手のケイティ・ペリーは、マイクに変身!歌手のシンボルでもあるマイクをチョイスするあたり、さすがです。KATY PERRYさん(@katyperry)が投稿した写真 – 2014 10月 31 1:13午前 PDTちなみにケイティは過去、激辛スナック菓子の「Cheetos(チ―トス)」になったことも。彼女の持つバッグにも注目! ミランダ・カーは、映画「ブラック・スワン」をモチーフにしたバレリーナにMirandaさん(@mirandakerr)が投稿した写真 – 2015 10月 31 1:34午前 PDTモデルのミランダ・カーは、その美貌を活かして映画「ブラック・スワン」を体現!まるで本当のバレリーナみたいで美しいですね。 ハイクラスモデル達も、ゲームのキャラが大好きCara Delevingneさん(@caradelevingne)が投稿した写真 – 2014 11月 1 9:08午前 PDTモデルのカーラ・デルヴィーニュとケンダル・ジェンナーは、二人揃って仲良くスーパーマリオブラザーズに。友達や恋人とペアでやる仮装も盛り上がります。 これならマネできそう!? ジェシカ・アルバ&アリアナ・グランデはキュートな猫に変身Jessica Albaさん(@jessicaalba)が投稿した写真 – 2015 10月 31 5:07午後 PDTアクション女優ジェシカ・アルバと、日本でも人気の高い歌手のアリアナ・グランデは、耳を付けてキュートな猫に変身。Ariana Grandeさん(@arianagrande)が投稿した写真 – 2014 8月 15 3:26午後 PDTこれなら気軽に取り入れられそうです。年に一度のハロウィンパーティー。思いっきり盛り上がりたいなら、衣装や小物を早めにチェックしておきましょう。キャンディタワーやドン・キホーテなどで、ハロウィンのアイテムが購入できますよ。是非今年はハロウィングッズを取り入れて、街に繰り出してみてはいかがでしょう?
2016年10月27日NHKプチプチ・アニメ「森のレシオ」や、「Mr.Children」の「HERO」ミュージックビデオなどで知られる映像作家・村田朋泰氏により、米国の詩人ランダル・ジャレル原作の童話「陸にあがった人魚のはなし」の映像化を目指す、クラウドファンディングがスタートすることになった。離れ小島でひとりで暮らす狩人が、海から聞こえる歌声に引かれ、人魚と出会う。人魚が初めて知った人間の世界は、人魚の世界にはないものばかり。しかし、人魚は、たとえ不便であっても人間の世界を理解し、受け入れていく。やがて、こぐま、やまねこ、ひとりぼっちになった人間の男の子が狩人と人魚に出会い、1つの家族になる。もちろん、違う動物同士が一緒に暮らすと、いろいろな事件が巻き起こる。でも、みんながお互いを好きで、理解して、愛したいと思っている。外見が違うことは大した問題ではない。これは、お互いを思いやる気持ちにあふれた、ある“家族”の物語――。「陸にあがった人魚のはなし」(原題:The Animal Family)は、米国の詩人で文芸評論家、作家のランダル・ジャレルが1965年に発表した童話。ジャレルといえば、「かいじゅうたちのいるところ」のモーリス・センダックの絵による「詩のすきなコウモリの話」「夜、空を飛ぶ」といった作品でも知られている。そして、この物語をストップアニメ-ションで映像化するのは、現在放送中のNHKプチプチ・アニメ「森のレシオ」や、「Mr.Children」の「HERO」のMVに起用された「白の路」、「Galileo Galilei」の「サークルゲーム」MVに一部使用され、ドイツ・シュトゥットガルド国際アニメーション映画祭にノミネートされた「木ノ花ノ咲クヤ森」などで知られる気鋭の映像作家・村田氏。今回、2017年2月から4月までの予定で、クラウドファンディングサイト「MAKUAKE」にて映像化プロジェクトを実施、配信やDVD化のための資金調達を目指す。支援のコースにより、エンドロールへの名前記載、完成映像のDVDプレゼント、撮影現場への招待、作品原画プレゼントなどのリターンがある。プロデューサーの東映コンテンツ事業部・内藤恵氏は、「50年前に書かれた『陸にあがった人魚のはなし』」のメッセージが、現代に通じる斬新さで愛の在り方を示唆していることに感動し、そしてその表現方法には村田氏のストップアニメーション映像が何よりもふさわしく思い、どうにか制作を実現したいと願うようになりました」と経緯を語る。「まずはパイロット版の制作を目指しますが、原作と映像のコンビネーションの素晴らしさを楽しみにしていただければと思います」と、支援を呼びかけている。「陸にあがった人魚のはなし」パイロット版(3分間)制作のクラウドファンディングは2017年2月~4月、「MAKUAKE」にて募集開始。(text:cinemacafe.net)
2016年10月17日モデルのカイリー・ジェンナー(19)は誰も自分にキスしたくないだろうと思い込んでいたことから、唇にフィラー注入をしたのだという。16歳にして唇にフィラー注入をしているカイリーが、唇に常にコンプレックスを持っていたと認めた。「唇は私の人生でずっと自信のない部分なの」「(中学の時)キスしたある男性から『君の唇はとっても薄いけど、君はとてもキスがうまい。君がキスがうまいだなんて思ってもいなかったよ』って言われたの」「本当に失礼だったわ。そのときから、私は男の人たちが私の唇を見ているって感じたのよ。誰も私になんてキスしたくないんだって思ったわ」さらに、カイリーは唇の施術をやりすぎたと後悔の色も見せており、「最初にした時は、『この部分をもう少し大きくしても良かったかも』って思ったの。だからまた受けにいって、『小さくなった』って感じて、もっと大きくしてもいいんじゃないかしらって思ったわ。でも、やりすぎたわね。とっても痛かった」とコンプレックス誌に続けた。また、最初フィラー注入したと認めていなかったのは、悪いお手本になりたくなかったからだそうで、「17歳にさえなっていなかったのよ」「『口をいじったわ』って言い出したら世の母親たちはどう思うかしら? 子供たちやファンは、私のことをクレイジーだって思うでしょう。悪い影響を与えたくなかったのよ」「自分の気分をよくするためなら唇をいじるべきだって考えてほしくなかったの。でも、こんなにも明らかな状態だったから、私がウソをついていることのほうがもっとクレイジーだってみんな思ったみたいだけどね。私が正直で率直だったらよかったって思うわ」と語った。(C)BANG Media International
2016年10月13日レオナルド・ディカプリオやケンダル・ジェンナーを始め、セレブたちが11月8日(現地時間)に行われるアメリカ大統領選の投票を呼びかけるビデオに出演した。「What Do You Care About」と題されたビデオにはレオやケンダルのほかにロバート・デ・ニーロ、アン・ハサウェイ、サミュエル・L・ジャクソン、エドワード・ノートン、ジュリア・ロバーツ、エマ・ストーン、ゼンデイヤらが出演。「気になることは(What Do You Care About)?」と問いかける。続いて彼らは銃規制、医療制度、人種や性的マイノリティへの差別、環境問題、男女平等、いじめなど様々な問題を挙げていく。次に彼らは自らの言葉で投票を呼びかける。ケンダルは「投票に行かないというのは、何もしないだけじゃなく、状況を悪化させることだと思う」と言い、サミュエルは「投票しなければ、何も言う権利はない」と続ける。また、アメリカの選挙は有権者が自ら選挙人名簿に登録しなければ投票できない仕組みであることから、名簿への登録も忘れないようにと呼びかけ、最後にケンダルが「あなたの未来を投票してください(Vote your futre)」というタグを表示したスマートフォンの画面を掲げて終わる。先月下旬にはケイティ・ペリーが全裸姿を披露し、投票を呼びかけるビデオをコメディ・サイト「Funny or Die」で公開。翌日にはマドンナが「私もケイティ・ペリーと裸で投票するわ」とインスタグラムにトップレスの画像を投稿した。投票日までいよいよあと1か月となり、セレブたちも渾身のパフォーマンスでアメリカ国民に選挙への参加を呼びかけている。(text:Yuki Tominaga)
2016年10月06日3日未明(現地時間)にキム・カーダシアンがパリの滞在先で強盗被害に遭った事件だが、フランスの警察は内部の者による犯行ではないかと見ている。キムは3日午前2時30分頃、滞在先の高級レジデンスの部屋に押し入った男2人に縛られ、浴室に監禁されている間にジュエリーやバッグなど総額1,000万ドル近い被害に遭った。フランスの警察は強盗犯5人とキムの警備関係者には何がしかの接触があり、関係者が犯行の手引きをしたのではないかと見ている。キムには常に屈強なボディガード、パスカル・デュヴィエが付いているが、事件当夜はキムの姉妹のコートニー・カーダシアンとケンダル・ジェンナーがパーティに出席するのに同行していた。犯行グループはこのことを知っていたと思われる。警察は、グループの中には過去にパリでキムのボディガードとして雇われた人物がいる可能性も視野に入れて捜査中だ。犯行時間はわずか数分間。階下の部屋で寝ていたキムの友人は異変に気づき、自室の浴室に鍵をかけて閉じこもり、そこからパスカルに電話をして、すぐに戻ってくるように伝えた。パスカルがキムの部屋に着いたのは犯行グループが去って2分後だったという。ロビーや廊下の監視カメラに犯行グループは映っていて、バイクで逃走した者と徒歩で逃げた者もいるという。警察は現在、レジデンスの従業員、キムと接触のあったボディガードたちの聴取と電話の通話記録を調べている。(text:Yuki Tominaga)
2016年10月05日昨年末にカリブ海のセントバーツ島でバカンスを楽しんだケンダル・ジェンナーとハリー・スタイルズが最接近しているようだ。「People」誌が伝えている。先週木曜日(現地時間)、ロサンゼルスのレストランでディナーデートが目撃された2人。居合わせた人によると、ケンダルは終始笑顔を輝かせていたという。関係者は「彼らは復縁に前向きで、ケンダルはとても喜んでいます。常にハリーのことを気にかけていましたから」と語る。2人は2013年の終わりから2014年にかけて一緒にいる姿が目撃されてから現在まで、たびたび交際説がささやかれてきたが、どちらも交際宣言を行ったことはない。しかし、前述のカリブ海でのバカンスが報道された際に、ケンダルの姉クロエ・カーダシアンが「2人がデートしてるかって?そうよ。“彼氏と彼女”なのかはわからないけど、セントバーツ島に一緒にいったんだもの。それってデートでしょ」と答えている。どちらも恋のうわさが絶えないモテる男&女の2人であるが、ケンダルは7月4日の独立記念日をバスケットボール選手のジョーダン・クラークソンと過ごし、さらにここ数か月間、ラッパーのエイサップ・ロッキーともパリでのデートやディナーをキャッチされている。恋多きケンダルを射止めるのは誰?(Hiromi Kaku)
2016年09月06日