「ゴディバ」について知りたいことや今話題の「ゴディバ」についての記事をチェック! (5/17)
ゴディバ(GODIVA)のチョコレートドリンク「ショコリキサー」シリーズから、新作「春の訪れ 桜ショコリキサー」が登場。2023年2月17日(金)より期間限定で発売される。ゴディバ春の新作「春の訪れ 桜ショコリキサー」ゴディバの濃厚なチョコレートに、季節によって変わる様々な素材を合わせた人気ドリンク「ショコリキサー」。桜咲く季節に先駆けてラインナップに加わる「春の訪れ 桜ショコリキサー」は、上品な味わいの桜あんを使った和の新作フレーバーだ。ホワイトチョコ×桜あんゴディバのホワイトチョコレートに桜あん、桜の花びらと葉を使用した桜クランチを組み合わせることで、淡い桜色に。仕上げに桜クランチと西尾の抹茶パウダーをトッピングすれば、咲き誇る桜を思わせる限定ドリンクの完成だ。商品情報「春の訪れ 桜ショコリキサー」発売日:2023年2月17日(金)※数量・期間限定。無くなり次第終了。価格:レギュラーサイズ 700円/210ml、ラージサイズ 790円/350ml取扱店舗:全国のゴディバ ショコリキサー取扱いショップ【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL:0120-116811(受付時間10:00〜18:00)
2023年02月19日ゴディバ(GODIVA)から、ホワイトデーシーズン限定チョコレート「ゴディバ カフェ コレクション」「ホワイトデー ホワイト・ブラック コレクション」が登場。2023年2月16日(木)より、全国のゴディバショップなどで発売される。ゴディバのホワイトデーシーズン限定チョコレート「ゴディバ カフェ コレクション」「ゴディバ カフェ コレクション」は、ゴディバのカフェ業態「ゴディバ カフェ」の世界観を表現したコレクション。優しく優雅なスパイスが香る「アールグレイチャイラテ」、ヘーゼルナッツプラリネムースを半球形のミルクチョコレートで包み込んだ「マリトッツォ」、ラズベリー&ブルーベリーのガナッシュにエルダーフラワー風味のムースを重ねた「エルダーフラワー レモネード」など、スイーツやドリンクをテーマにした限定粒が楽しめる。「ゴディバ カフェ」での幸せなひと時をイメージしたパッケージにも、スイーツやドリンクのイラストをデザイン。バリエーション豊かな詰め合わせは、ホワイトデーのギフトにはもちろん、ひと足早い春の贈り物にも最適だ。「ホワイトデー ホワイト・ブラック コレクション」一方の「ホワイトデー ホワイト・ブラック コレクション」は、ハートモチーフをさりげなくデザインしたパッケージに、ゴディバ発祥の地・ベルギーの伝統が息づくチョコレートを詰め合わせたコレクション。「レモン ジンジャームース」や「ホワイトブロッサム」など、ホワイトチョコレートを中心にピックした「ホワイトデー ホワイト コレクション」、大人な味わいのダークチョコレートを詰め合わせた「ホワイトデー ブラック コレクション」、そしてその両方が楽しめる「ホワイトデー ホワイト & ブラック コレクション」が用意されている。商品情報「ゴディバ カフェ コレクション」販売期間:2023年2月16日(木)~4月4日(火)※一部商品は3月15日(水)まで。販売店舗:全国のゴディバショップ、ゴディバ オンラインショップ、ゴディバ カフェ「ホワイトデー ホワイト・ブラック コレクション」販売期間:2023年2月16日(木)~3月15日(水)販売店舗:全国のゴディバショップ、ゴディバ オンラインショップ、ゴディバ カフェ
2023年02月13日高級生食パン専門店「乃が美(Nogami)」から、ゴディバ(GODIVA)とコラボレーションした「チョコレート『生』食パン」が登場。2023年2月1日(水)から2月14日(火)まで全店舗にて数量限定で発売される。“ベルギー産チョコ”たっぷりの生食パンこだわりの素材を使用し、耳までおいしく食べることができる“究極の食パン”を提供する、高級生食パン専門店「乃が美」。今回はゴディバ監修のもと、最高級のチョコレートをプラスした「チョコレート『生』食パン」をバレンタイン限定で展開する。芳醇なカカオ香るリッチな味わい「チョコレート『生』食パン」は、上質で贅沢な生食パンの味わいはそのままに、芳醇なカカオの風味が楽しめるベルギー産クーベルチュールチョコレートをふんだんに練り込んだ。一口食べると、濃厚なチョコレートの香りがふわっと広がり、すっと溶けるようなくちどけの良さやふわふわとした食感を楽しむことができる。繊細でリッチな味わいの「チョコレート『生』食パン」は、いつもとはひと味違ったバレンタインギフトにも、自分へのご褒美にもぴったりだ。【詳細】ゴディバ×乃が美 チョコレート「生」食パン<数量限定>発売期間:2023年2月1日(水)~2月14日(火)取扱店舗:乃が美の全店舗(海外店舗を除く)価格:ハーフサイズ(1斤) 1,620円
2023年01月28日ゴディバ(GODIVA)監修による、ローソンの新作スイーツが登場。2023年1月24日(火)から全国ローソンにて販売される。ゴディバ監修の新作チョコスイーツ毎度ローソンで人気を集めるゴディバ監修のチョコスイーツに、新作2品が仲間入り。まず「Uchi Café×GODIVAショコラテリーヌ」は、フランス産とベルギー産チョコレート、バター、卵黄を使用して、低温でじっくりと焼き上げたショコラテリーヌ。濃厚でねっとりとした食感の生地に、ガナッシュを重ねたことで、力強いカカオの香りと、チョコのリッチな味わいを堪能することが出来る。もうひとつの「Uchi Café×GODIVAショコラサンド」は、“ザクザク”とした食感がクセになる、チョコレートでコーティングした新作サブレだ。サブレには、軽い食感のチョコレートクリームと、ビターで濃厚なチョコレートソースを挟んだほか、その天面にカカオニブをトッピング。ちょっぴりほろ苦い、大人の味わいに仕上げている。ゴディバ監修のベーカリーも同時発売さらに、ゴディバが監修した新作ベーカリーも同時発売。ベルギー産チョコレートを使用した「GODIVAショコラメロンパン」、濃厚な味わいのチョコクリームをチョコデニッシュにサンドした「GODIVAショコラクイニーアマン」が展開される。【詳細】・Uchi Café×GODIVAショコラテリーヌ 376円・Uchi Café×GODIVAショコラサンド 376円・GODIVAショコラクイニーアマン 192円・GODIVAショコラメロンパン 235円発売日:2023年1月24日(火)展開:全国のローソン店舗(「ローソンストア100」を除く)
2023年01月27日ゴディバ(GODIVA)と鶴屋吉信(tsuruyayoshinobu)がコラボレーションした新作「京観世 チョコレート」が登場。2023年1月18日(水)より近鉄百貨店8店舗で先行発売された後、2023年夏頃より順次、全国のゴディバ限定ショップにて数量限定販売される。「京観世」の白餡דカカオ72%”ビターチョコレート1803年創業の老舗和菓子屋・鶴屋吉信の代表銘菓「京観世」とコラボレーションして誕生した「京観世 チョコレート」。ベルギー産カカオ分72%のダークチョコレートを使用し、白餡そのものの味を活かした甘さが口の中に広がる。柚子ピールを入れることで、濃厚なショコラの中に爽やかさを感じられる。「京観世」の伝統にチョコレートが融合した味わいだ。龍の伝説が基となった“渦巻き模様”なお、「京観世 チョコレート」は、ゴディバが日本各地のシェフとともに開発する「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」の新作。チョコレートの形状も和菓子「京観世」を忠実に再現している。鶴屋吉信本店近くで伝わる龍の伝説から生まれた“渦巻く観世水の文様”が特徴だ。パッケージにもこの“渦巻く観世水の文様”をゴディバ風にアレンジしたデザインが施されている。【詳細】京観世 チョコレート発売日:2023年1月18日(水)/19日(木)取扱店舗:近鉄百貨店8店舗(近鉄四日市店、近鉄草津店、近鉄上本町店、あべのハルカス近鉄本店、近鉄生駒店、近鉄奈良店、近鉄橿原店、近鉄和歌山店)にて先行販売※無くなり次第終了。※2023年夏頃より、全国の一部ゴディバショップ限定にて販売予定。価格例:2023年1月18日(水)~京観世 チョコレート 648円2023年1月19日(木)~京観世 チョコレート(2個入) 1,566円【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL: 0120-116811(受付時間10:00-18:00)
2023年01月20日コスタコーヒー(COSTA COFFEE)から、ゴディバ(GODIVA)とコラボレーションした新作ドリンク「COSTA×GODIVAショコララテ」が登場。2023年1月30日(月)より全国発売される。コスタコーヒー×ゴディバの“ご褒美ショコララテ”コスタコーヒーは、1971年にロンドンで生まれて以来、世界32ヶ国で愛されるヨーロッパ最大級のコーヒーブランド。創業当時、初めて“磁器”でコーヒーを提供したコーヒーショップでもあり、“紅茶の国”であるイギリスに新たなコーヒー文化をもたらしたことでも知られている。そんなコスタコーヒーが、ゴディバと初コラボレーション。新作ドリンク「COSTA×GODIVAショコララテ」を発売する。“プラリネ”風味の濃厚チョコレートシロップ入り「COSTA×GODIVAショコララテ」は、なめらかで口あたりの良いカフェラテに、プラリネ風味の濃厚なチョコレートシロップを合わせた“ご褒美”ショコララテ。コーヒーの深いコクと、チョコレートの上品な甘さのハーモニーを感じられる、贅沢な味わいが魅力だ。“プラリネ”とは、ローストしたナッツペーストのことで、ゴディバをはじめとするベルギーチョコレートには欠かせない素材。ひと口飲めば、しっかりとしたコクのコーヒーと、チョコレートに香ばしい風味のアクセントを加えるプラリネの優雅な余韻を楽しめるはず。なお、「COSTA×GODIVAショコララテ」はホット・コールドどちらで楽しんでもOK。コーヒーやカフェが好きな人にはもちろん、ちょっとした贅沢を味わいたい時の一杯としてもおすすめだ。【詳細】「COSTA×GODIVAショコララテ」 260mL 278円※メーカー希望小売価格発売日:2023年1月30日(月)販売地域:全国
2023年01月19日ゴディバ(GODIVA)の「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」から、「ポテトチップス チョコレート」が登場。2023年1月15日(日)より、全国のゴディバショップなどで数量限定で発売される。ゴディバ「ポテトチップス チョコレート」が再び日本各地のシェフや企業と共同開発した商品を提案する「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」シリーズ。埼玉県にある創業約1世紀の菓子製造メーカー・平塚製菓とのコラボレーションによって誕生した「ポテトチップス チョコレート」は、ゴディバこだわりのベルギー産チョコレートをコーティングしたポテトチップスだ。濃厚チョコレートをコーティング今回は、2022年の発売時にも大きな反響を呼んだ人気の味わいをリニューアル。より濃厚な“チョコレート感”を引き出したミルクチョコレートの甘味とポテトチップスの塩味、その絶妙なハーモニーが楽しめる味わいに仕上げている。ダーク&ホワイトが新登場また、ベルギー産カカオ分56%の香り豊かなダークチョコレートをコーティングした「ポテトチップス チョコレート ダーク」、ベルギー産のホワイトチョコレートをコーティングした「ポテトチップス チョコレート ホワイト」の2種類が、新たにラインナップに加わる。商品情報ゴディバ「ポテトチップス チョコレート」発売日:・2023年1月15日(日)〜 「ポテトチップス チョコレート ミルク」「ポテトチップス チョコレート ダーク」・2023年2月16日(木)〜 「ポテトチップス チョコレート ホワイト」※なくなり次第終了。価格:1,296円/130g取扱店舗:全国のゴディバショップ、ゴディバ オンラインショップ【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL:0120-116811(受付時間10:00〜18:00)
2023年01月16日ゴディバ(GODIVA)から、バレンタインシーズン限定のスイーツ「ストロベリーディップ」「ゴディバ ワッフル」「ゴディバ ソフトクリーム」が登場。2023年1月17日(火)より順次、全国の一部ゴディバショップや百貨店催事場などで発売される。ゴディバのバレンタイン限定スイーツ「ストロベリーディップ」ベルギー本国でも販売されている味わいを再現した「ストロベリーディップ」は、甘酸っぱいいちごにベルギー産ダークチョコレートをコーティングしたシンプルなスイーツ。一部のゴディバショップではボックスやスリーブに入れて販売されるほか、一部の催事店舗では会場内でチョコレートをディップした出来立ても楽しめる。「ゴディバ ワッフル」全国の一部百貨店で販売される「ゴディバ ワッフル」は、香り高いチョコレートとベルギー産パールシュガー、爽やかな風味の発酵バターを組み合わせたこだわりのワッフル。シンプルな「ダークチョコレート」、バレンタインらしい「ストロベリー&ホワイトチョコレート」、そして和テイストに仕上げた「抹茶&ホワイトチョコレート」の3種類が用意されている。「ゴディバ ソフトクリーム」最後に紹介するのは、大阪・阪急うめだ本店のバレンタイン催事場限定となる「ゴディバ ソフトクリーム」だ。北海道産のミルクを使用したクリーミーなミルクソフトにチョコレートソースをトッピングした「ゴディバ ソフトクリーム北海道ミルク」など、全6種類のバリエーションがラインナップ。福岡県産「あまおう」を贅沢に丸々一つトッピングした、バレンタイン期間限定のメニューも楽しめる。商品情報■「ストロベリーディップ」販売期間:・2023年1月17日(火)〜 全国の一部ゴディバショップ限定・2023年1月20日(金)〜 高島屋京都(京都府)、伊勢丹新宿(東京都)、近鉄四日市(三重県)、三越高松(香川県)、鹿児島山形屋(鹿児島県)、大丸札幌(北海道)※各百貨店により催事場開催時期は異なる。販売終了日は催事日程に準ずる。価格:・全国の一部ゴディバショップ限定ストロベリーディップ(2個入) 864円、ストロベリーディップ(3個入) 1,296円・ゴディバ バレンタイン催事場限定ストロベリーディップ(1個入) 432円■「ゴディバ ワッフル」販売期間:2023年1月19日(木)〜※各百貨店により催事場開催時期は異なる。販売終了日は催事日程に準ずる。取扱催事場:西武秋田(秋田県)、そごう大宮(埼玉県)、伊勢丹新宿(東京都)、伊勢丹新潟(新潟県)、ながの東急(長野県)、遠鉄百貨店(静岡県)、高島屋岐阜(岐阜県)、いよてつ高島屋(愛媛県)、鹿児島山形屋(鹿児島県)価格:各508円種類:「ゴディバ ワッフル ダークチョコレート」、「ゴディバ ワッフル ストロベリー&ホワイトチョコレート」、「ゴディバ ワッフル 抹茶&ホワイトチョコレート」■「ゴディバ ソフトクリーム」販売期間:2023年1月20日(金)〜※各百貨店により催事場開催時期は異なる。販売終了日は催事日程に準ずる。取扱催事場:阪急うめだ本店(大阪府)価格:・「ゴディバ ソフトクリーム ストロベリーミックス北海道ミルク」ワッフルコーン / カップ 591円・「ゴディバ ソフトクリーム 北海道ミルク」ワッフルコーン / カップ 591円・「ゴディバ ソフトクリーム ストロベリーミックス北海道ミルク&あまおう苺」ワッフルコーン / カップ 691円・「ゴディバ ソフトクリーム 北海道ミルク&あまおう苺」ワッフルコーン / カップ 691円・「ゴディバ ソフトクリーム ストロベリー」ワッフルコーン / カップ 591円・「ゴディバ ソフトクリーム ストロベリー&あまおう苺」ワッフルコーン / カップ 691円【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL:0120-116811(受付時間10:00〜18:00)
2023年01月15日ゴディバ(GODIVA)から、バレンタイン限定の新作スイーツ「クレープ ストロベリーショートケーキ」が登場。2023年1月14日(土)より、ゴディバ デザート イオンモール土岐・ららぽーと福岡とゴディバ カフェ 大宮店限定で提供される。ゴディバ、バレンタイン限定のショートケーキ風クレープ日本初登場となった「ゴディバ オリジナルクレープ」をはじめ、ゴディバのプレミアムチョコレートを使ったスイーツを味わうことができる新業態「ゴディバ デザート」。今回は、2023年のバレンタインシーズンに向けて、たっぷりのいちごを使った期間限定のクレープがラインナップに加わる。カカオ風味のクレープに、甘酸っぱいフレッシュいちごとホイップクリーム、いちごソースをかけたスポンジ生地、そしてチョコレートソースを包み込んだ一品で、まるでショートケーキのような味わいが楽しめる。定番チョコクレープが名古屋・阿倍野・日本橋の百貨店にまた、クレープ取り扱いの3店舗で定番の「スペシャルクレープ 生チョコレート」が、松坂屋名古屋店・あべのハルカス近鉄本店・髙島屋日本橋店 催事場に期間限定で登場。口溶けの良い生チョコレートやベルギー産チョコレートのアイスクリーム、チョコレートホイップなどを重ねた、贅沢なゴディバ流のクレープが味わえる。商品情報「クレープ ストロベリーショートケーキ」販売期間:2023年1月14日(土)〜2月15日(水)販売店舗:ゴディバ デザート イオンモール土岐・ららぽーと福岡、ゴディバ カフェ 大宮店価格:1,200円「スペシャルクレープ 生チョコレート」販売期間:■松坂屋名古屋店 催事場、あべのハルカス近鉄本店 催事場2023年1月18日(水)〜2023年2月14日(火)■髙島屋日本橋店 催事場2023年1月25日(水)〜2023年2月14日(火)価格:1,200円※ゴディバ デザート イオンモール土岐・ららぽーと福岡、ゴディバ カフェ 大宮店では通年販売。【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL:0120-116811(受付時間10:00〜18:00)
2023年01月14日ゴディバ(GODIVA)から、バレンタイン限定コレクション「メリーゴーランド ワッフル コレクション」が登場。2023年1月6日(金)より、全国のゴディバショップやゴディバ カフェなどで発売される。ゴディバの23年バレンタイン限定コレクション2023年のバレンタインコレクションのテーマは、幸せがめぐる「メリーゴーランド」。ベルギーの代表的なスイーツとして知られるワッフルを表現した限定チョコレートの詰め合わせを中心に、様々な限定商品が展開される。「メリーゴーランド ワッフル セレクション」たとえば「メリーゴーランド ワッフル セレクション」は、コレクションを象徴するモチーフを金と銀の箔で表現した、ハート形パッケージのアソートメント。中には、ワッフルをモチーフにした全6種類の限定チョコレートを詰め合わせている。「メリーゴーランド ワッフル スイーツセット」豪華な3段ボックススタイルのパッケージを採用した「メリーゴーランド ワッフル スイーツセット」にも要注目。上段に限定チョコレート、中段にミルフィーユショコラ、そして下段にクスミティー(KUSMI TEA)の紅茶が収められており、このセットだけで優美なティータイムが楽しめる。限定カレの詰め合わせ、星形パッケージのアソートメントもこのほか、バレンタイン限定のカレを詰め合わせた「メリーゴーランド ワッフル カレ アソートメント」、輝くラインストーンをあしらった星形パッケージの「メリーゴーランド ワッフル キープセイク」、ちょっとしたギフトに最適な「メリーゴーランド ワッフル G キューブ アソートメント ハート缶」など、様々なバリエーションのチョコレートが用意されている。商品情報「メリーゴーランド ワッフル コレクション」発売日:2023年1月6日(金)取扱店舗:全国のゴディバショップ、ゴディバ カフェ、ゴディバ オンラインショップ展開商品:「メリーゴーランド ワッフル セレクション(6粒入)」3,780円「メリーゴーランド ワッフル セレクション(12粒入)」6,264円「メリーゴーランド ワッフル アソートメント(4粒入)」1,512円「メリーゴーランド ワッフル アソートメント(6粒入)」2,484円「メリーゴーランド ワッフル アソートメント(10粒入)」3,780円「メリーゴーランド ワッフル アソートメント(16粒入)」5,940円「メリーゴーランド ワッフル カレ アソートメント(6枚入)」1,080円「メリーゴーランド ワッフル キープセイク(5粒入)」4,644円「メリーゴーランド ワッフル スイーツセット」7,452円「メリーゴーランド ワッフル G キューブ アソートメント(2粒入)」378円「メリーゴーランド ワッフル G キューブ アソートメント(5粒入)」918円「メリーゴーランド ワッフル G キューブ アソートメント ミニハート缶(5粒入)」1,242円「メリーゴーランド ワッフル G キューブ アソートメント ハート缶(10粒入)」2,160円「メリーゴーランド ワッフル バラエティセット EC & Outlet」11,340円「メリーゴーランド ワッフル バラエティセット Outlet」6,480円「メリーゴーランド ワッフル バンドルセット EC」11,232円「メリーゴーランド ワッフル ギフトバッグ (S)」110円※全国のスーパーマーケットおよびコンビニエンスストアでは、限定のバレンタイン商品を販売。販売期間:2023年1月5日(木)~2月14日(火)
2023年01月07日ゴディバ(GODIVA)が手がけるパン「ゴディバ ブーランジェリー(GODIVA Boulangerie)」から、新作「ふんわりショコラデニッシュ」「オレンジ香るショコラロール」が登場。2023年1月6日(金)より、ゴディバ 大丸心斎橋店・大丸神戸店・大丸梅田店・大丸福岡天神店にて販売される。「ふんわりショコラデニッシュ」「ふんわりショコラデニッシュ」は、チョコレートスプレッドを練り込んだデニッシュ生地にベルギー産チョコレートチップを折り込み、ふんわりとした食感に焼き上げたデニッシュ。シンプルながら香り高いチョコレートが感じられる一品で、相性の良いマーマレードや蜂蜜を合わせるのもおすすめだ。「オレンジ香るショコラロール」一方の「オレンジ香るショコラロール」は、オレンジが爽やかに香る生地に、チョコレートスプレッドを巻き込んで焼き上げた一品。仕上げにダークチョコレートでコーチングしており、上質なゴディバのチョコレートの味わいも堪能できる。商品情報販売期間:2023年1月6日(金)〜※無くなり次第終了。※ゴディバ 大丸福岡天神店は1月中旬発売予定。取扱店舗:ゴディバ 大丸心斎橋店・大丸神戸店・大丸梅田店・大丸福岡天神店価格:「ふんわりショコラデニッシュ」1,620円「オレンジ香るショコラロール」572円【問い合わせ先】ゴディバジャパン株式会社TEL:0120-116811受付時間:10:00〜18:00
2023年01月07日ゴディバ(GODIVA)とサンリオ・ハローキティ、マイメロディ、シナモロールのコラボレーションによるバレンタインチョコレートギフトが登場。2023年1月6日(金)より、サンリオショップ・百貨店のサンリオコーナーなどで販売される。ゴディバ×サンリオの2023年バレンタインギフト2023年でコラボレーション12回目となるゴディバのチョコレートとサンリオのぬいぐるみをセットにした、毎年人気のバレンタインギフト。2023年は、ハローキティとマイメロディに新たにシナモロールが加わり、ぬいぐるみorマスコットを組み合わせた全6種を取り揃える。パール付きリボンやレースのヘッドドレス、ハットでおめかしハローキティのぬいぐるみやマスコットはパール付きリボンで、マイメロディはレースとリボンの大きなヘッドドレス、シナモロールはハットでおめかし。いずれも、首元にゴディバのブランドロゴを配したリボン付きで、ハローキティとマイメロディの足裏、シナモロールのハット部分には“GODIVA 2023”の文字をあしらった。ゴディバのチョコレートセットまた、それぞれゴディバのトリュフ5粒を詰め込んだ「ゴディバ G キューブ」をセット。ハローキティには「ミルク」フレーバーを、マイメロディには「ミルクヘーゼルナッツ」を、シナモロールには「ミルクソルテッドキャラメル」を合わせた。毎年集めている人にも、家族や恋人、友人へのバレンタインギフトにおすすめだ。【詳細】ゴディバ サンリオ 2023年バレンタインコラボレーション発売日:2023年1月6日(金)販売店舗:サンリオ直営店・百貨店のサンリオコーナー他(※一部取扱いの無い店舗もある)、サンリオオンラインショップ(本店/楽天市場店/PayPay モール店)■GODIVA×ハローキティ(GODIVA G キューブ ミルク 5粒入)・ハローキティ ドール&GODIVA 2023 6,600円ぬいぐるみサイズ:縦17×横13×奥行11cm程度・ハローキティ マスコットホルダー&GODIVA 2023 4,950円マスコットサイズ:縦14×横10×奥行8cm程度■GODIVA×マイメロディ(GODIVA G キューブ ミルクヘーゼルナッツ 5粒入)・マイメロディ ドール&GODIVA 2023 6,600円ぬいぐるみサイズ:縦18×横18×奥行11cm程度・マイメロディ マスコットホルダー&GODIVA 2023 4,950円マスコットサイズ:縦13×横14×奥行7.5cm程度■GODIVA×シナモロール(GODIVA G キューブ ミルクソルテッドキャラメル 5粒入)・シナモロール ドール&GODIVA 2023 6,600円ぬいぐるみサイズ:縦18×横23×奥行12cm程度・シナモロール マスコットホルダー&GODIVA 2023 4,950円マスコットサイズ:縦12×横18×奥行8cm程度【問い合わせ先】㈱サンリオお客様センターTEL:03-3779-8148(土日祝日を除く平日10:00~17:00)
2022年12月29日ゴディバ ジャパン株式会社は、「BIO-VITA BAR」を、2023年1月5日より、ゴディバ オンラインショップ、および、百貨店催事など商業施設内のゴディバ販売ブースにて期間限定で販売いたします。ゴディバのエグゼクティブシェフ・ショコラティエ / パティシエ ヤニック・シュヴォローが監修した、体にうれしいバータイプのダークチョコレート「BIO-VITA BAR」は、全3種類のラインアップです。美しくヘルシーな日々を過ごしたい方にぴったりな、優しい甘さのリンゴと香ばしいピスタチオが入った「BIO-VITA BAR 美しさと健康のために りんご & ピスタチオ」、仕事や勉強の合間に、ほっとひと息つきたいときにぴったりの、すっきりとした味わいのレモンとカリッとしたアーモンドの食感が楽しい「BIO-VITA BAR リラックスしたいときに レモン & アーモンド」。そして、忙しい自分へのご褒美におすすめな、さわやかなオレンジの味わいにアーモンドの食感がアクセントの「BIO-VITA BAR すっきり美しく オレンジ & アーモンド」です。ゴディバのチョコレートを、それぞれのニーズと場面に合った素材に組み合わせた「BIO-VITA BAR」で、自分へのご褒美としてチョコレートをお楽しみください。■「BIO-VITA BAR」商品説明BIO-VITA BAR 美しさと健康のために りんご & ピスタチオ優しい甘さのりんごと香ばしいピスタチオが入った本格ダークチョコレートバーです。美しくヘルシーな日々を過ごしたい方に、おいしく毎日をサポートします。BIO-VITA BAR リラックスしたいときに レモン & アーモンドすっきりとした味わいのレモンとカリッとした食感が楽しいアーモンドをダークチョコレートでコーティングしました。仕事や勉強の合間に、ほっとひと息つきたいときにぴったりのチョコレートバーです。BIO-VITA BAR すっきり美しく オレンジ & アーモンドオレンジのさわやかな味わいにアーモンドの食感がアクセントの本格ダークチョコレートバーです。忙しい自分へのご褒美におすすめです。■「BIO-VITA BAR」商品概要商品名:BIO-VITA BAR販売期間:2023年1月5日(木)~2月15日(水)取扱店:■ゴディバ オンラインショップ()■百貨店催事など、商業施設内のゴディバ販売ブース種類および価格(税込):BIO-VITA BAR 美しさと健康のために りんご & ピスタチオBIO-VITA BAR リラックスしたいときに レモン & アーモンドBIO-VITA BAR すっきり美しく オレンジ & アーモンド各627円/約24g
2022年12月28日ゴディバ(GODIVA)から、新年の到来を祝うフランスの伝統菓子「ガレット デ ロワ」が登場。2022年12月26日(月)より2023年1月15日(日)までの期間、全国の限定ゴディバショップにて販売される。ゴディバから新年を祝うフランスの伝統菓子「ガレット デ ロワ」近年、日本でも注目を集めている「ガレット・デ・ロワ」は、フランスで新年の到来を祝って食される伝統のアーモンドパイ。パイの中にフェーブと呼ばれる小さな陶器の置物が隠されており、取り分けた際にこれを引き当てた人は「王様」「王女様」として祝福され、幸運に恵まれた1年を過ごせると言われている。芳醇なバターとチョコレートが香る生地ゴディバでは、伝統的な「ガレット・デ・ロワ」に使用されるパイ生地「パータアンヴェルセ」を採用。芳醇なバターとチョコレートの風味が香る生地に、ベルギー産のチョコレートチップを混ぜ込んだフィリングを合わせ、じっくりと焼き上げれば完成だ。「ガレット・デ・ロワ」に欠かせないフェーヴは、ベルギー王室御用達を彷彿させる金冠が添えられている。クラシックなスタイルをベースに、上質なチョコレートでゴディバならではのアレンジを加えた「ガレット・デ・ロワ」。家族や友人との新年の団らんに、1年の幸福を願いながら味わってみてはいかがだろう。商品情報ゴディバ「ガレット デ ロワ」販売期間:2022年12月26日(月)〜2023年1月15日(日)価格:5,940円<取扱店舗>全国の限定ゴディバショップ茨城県:京成百貨店、イオンモール水戸内原店千葉県:シャポー市川店埼玉県:西武所沢店、ららぽーと富士見店東京都:伊勢丹新宿店、SHINJUKU DELISH PARK店、東京スカイツリータウン・ソラマチ店、ららぽーと立川立飛店神奈川県:マルイファミリー溝口店、ラゾーナ川崎プラザ店愛知県:mozo ワンダーシティ店、松坂屋名古屋店大阪府:イオンモール堺北花田店兵庫県:ピオレ姫路2店和歌山県:近鉄和歌山店愛媛県:松山三越店、いよてつ髙島屋店長崎県:アミュプラザ長崎店沖縄:リウボウ店【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL:0120-116811(受付時間10:00〜18:00)
2022年12月26日ゴディバ(GODIVA)とディズニーストアによるバレンタイン限定チョコレート&グッズが登場。2023年1月1日(日)より全国のディズニーストア店舗などで発売される。ゴディバとディズニーストアのバレンタインチョコレート2022年に好評を博した、ゴディバとディズニーストアによるバレンタインチョコレートが2023年もカムバック。今回は、チョコレートカラーのコスチュームを身にまとったミッキーマウスとミニーマウスをデザインした、バレンタイン限定チョコレートやグッズを展開する。”まるで宝石箱”なチョコレートボックス中でも注目なのは、ゴディバのチョコレート30粒を贅沢に詰め合わせた「グランプラス(30粒入)」。ミッキーマウス&ミニーマウスの金の箔押しイラストを描いた2段ボックスには、ハート型のショコラやコーヒー風味のトリュフなど様々なチョコレートが美しく並ぶ。引き出しには、バレンタイン限定パッケージのチョコレート2種を敷き詰めた。”キャンディ型”ショコラ入りのミッキーマウス缶「G キューブ オーバル缶」は、ミッキーマウスをあしらったオーバル缶に、キャンディ型のショコラ「G キューブ」をアソートした。ミルク、ダーク、ミルク ヘーゼルナッツの3種のフレーバーを取り揃えており、カフェタイムのお供にぴったりだ。ぬいぐるみ&チョコレートの限定セットまた、ミッキーマウス&ミニーマウスのぬいぐるみとチョコレートボックスを組み合わせた特別セットも登場。ミッキーマウスのボックスには、おなじみの"赤いパンツ"をイメージしたチョコレートを、ミニーマウスには、可愛らしい”花”モチーフのチョコレートを詰め合わせている。”友チョコ”にもぴったりなバレンタインスイーツさらにディズニーストアでは、ゴディバとの共同企画商品に加えて、ピンクを基調にしたキュートなバレンタインスイーツも販売。みんなでシェアできる個包装になってるため、”友チョコ”にもおすすめだ。ハート型クッションにのったツムツムのぬいぐるみ人気シリーズの「ツムツム」からは、バレンタイン仕様のぬいぐるみがお目見え。ハート形のクッションに乗った、ミッキーマウス&ミニーマウス、ドナルドダック&デイジーダック、クマのプーさん&ピグレットがラインナップする。【詳細】ディズニーストア バレンタイン2023■ゴディバ共同企画商品発売日:2023年1月1日(日)取り扱い店舗:全国のディズニーストア店舗、ディズニーフラッグシップ東京、ディズニー公式オンラインストア・ショップディズニー※ディズニーフラッグシップ東京とディズニー公式オンラインストアでは、2022年12月27日(火)より先行販売<メニュー例>「グランプラス(30粒入)」8,856円「G キューブ オーバル缶(5粒入)」1,620円「ぬいぐるみ&アソートメント(4粒入)」各5,500円■ディズニーストアバレンタインスイーツ<メニュー例>クランチチョコレート<ミッキー&ミニー>1,620円焼きチョコレート<ミッキー&ミニー>1,080円クランチチョコレート<エイリアン>1,404円■ツムツム ぬいぐるみセット 各3,080円※ 商品のデザイン、価格、発売日、販売店舗、仕様は変更になる場合あり※一部店舗で取り扱いがない場合あり
2022年12月26日ゴディバ(GODIVA)から、年末年始の限定チョコレートを詰めた「ゴディバ ニューイヤー コレクション」が登場。2022年12月26日(月)から2023年1月5日(木)まで、全国のゴディバ ショップほかにて期間限定で発売される。2023年の干支“兎”モチーフのニューイヤー限定コレクション2023年の幕開けを祝してされる「ゴディバ ニューイヤー コレクション」は、2023年の干支“兎”モチーフを描いた限定チョコレートや限定カレを詰め込んだスペシャルなコレクション。パッケージは、新年を盛り上げる赤色をベースに、ゴールドのラインで兎や花火などを描き、新年の繫栄と華やかさを表現した。限定チョコ3種&限定カレ2種中でも注目は、限定チョコレートの3種。なめらかで香ばしいピスタチオプラリネを繊細な口当たりのミルクチョコレートで包んだ「ミルク ピスタチオ」、ローストアーモンドの食感がアクセントの濃厚なダークチョコレートムースが入った「ダーク テリーヌ ブラウニー」、甘酸っぱいストロベリーガナッシュとスミレ風味のホワイトチョコレートムースを組み合わせた「ホワイト ストロベリー バイオレット」がラインナップする。また限定カレも2種セットされ、サクサク食感のクランチ入り「カレ ミルク クリスピークランチ」と、小さなオレンジピールが甘酸っぱく香るダークチョコレートの「カレ ダークオレンジ」の味わいを楽しめる。“紅白”のサブレショコラもさらに、新年のめでたさを演出する紅白のサブレショコラをアソートした「ゴディバ ニューイヤー コレクション サブレショコラ」も用意する。紅白を表現したラズベリー&ダークチョコレート、ホワイトチョコレートに加え、ゴディバで人気のミルクチョコレートキャラメルのオレンジカラーで華やかさがさらにアップ。新年の挨拶時の手土産や年賀におすすめだ。【詳細】「ゴディバ ニューイヤー コレクション」発売日:2022年12月26日(月)~2023年1月5日(木)販売店舗:全国のゴディバショップ、公式オンライン価格:・ゴディバ ニューイヤー コレクション アソートメント 6粒入 1,728円、9粒入 2,808円、12粒入 3,888円、17粒入 5,292円・ゴディバ ニューイヤー コレクション サブレショコラ 10個入 3,456円、15個入 4,536円【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL:0120-116811(受付時間10:00〜18:00)
2022年12月25日ゴディバ(GODIVA)は、「ミックスフルーツ ショコリキサー」をバレンタインデー・ホワイトデーシーズン限定チョコレートドリンクとして、2023年1月6日(金)より全国のショコリキサー取扱いショップにて数量・期間限定にて販売。“オレンジの果肉入り”「ミックスフルーツ ショコリキサー」ゴディバの人気チョコレートドリンク「ショコリキサー」から、バレンタインデー・ホワイトデーのシーズンに向けた新フレーバーとして、キュートな見た目の「ミックスフルーツ ショコリキサー」がお目見え。ハート形チョコ&ピスタチオをトッピングベースとなるホワイトチョコレートには、リンゴ・オレンジ・桃・サクランボ・洋ナシなどのフルーティーな酸味と甘みが感られる“オレンジの果肉入り”ミックスフルーツソースをブレンド。トッピングには、ピンクのハート形チョコレートとピスタチオを使用し、見ているだけで心踊るショコリキサーに仕上げた。【詳細】ゴディバ新作「ミックスフルーツ ショコリキサー」販売期間:2023年1月6日(金)~3月14日(火)取扱店舗:全国のショコリキサー取扱ショップ価格:・レギュラーサイズ 730円/220ml・ラージサイズ 820円/350ml※表示価格は消費税8%を含む税込価格。(イートイン利用の場合、10%の消費税となる)【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL:0120-116811(受付時間10:00〜18:00)
2022年12月22日あのローソンで12月13日(火)にゴディバ(GODIVA)監修のスイーツとパンが4品も発売開始と聞きチョコに目がない筆者は全品実食すべくローソンに走りました!■リース型が可愛い超豪華ケーキ!「Uchi Café×GODIVA クラシックショコラリース」クリスマスリース風の形をしたキュートで豪華なチョコレートケーキ。なめらか~なチョコレートクリームに挟まれたさくさくとした食感のクランチ、チョコレートホイップクリーム、そして北海道産生クリームをたっぷり配合したふわふわホイップ。ツヤツヤのグラサージュ、カカオニブ、カールしたチョコレート。これでもかの高級チョコ攻めのクリーミーなケーキ。これがコンビニで買えるのは奇跡に近い!◆評価は文句なしの ★★★★★ ■2つを交互に齧る幸せ♪「Uchi Café×GODIVA マカロン(ショコラ&フランボワーズ)」フランス産チョコレートクリームとカカオニブをサンドした“ショコラマカロン”と、フランボワーズのピューレを使用したガナッシュクリームとフリーズドライの苺がサンドされている “フランボワーズマカロン”。この二つを独り占めして両方一口ずつ齧るのが最高に贅沢♪ビターなカカオニブと甘酸っぱい苺のツブツブの食感が完全にヨーロッパの高級菓子感。◆酸味が好きなひとにオススメ ★★★★☆■ゴロゴロチョコが入ったゴディバのパン!「GODIVA ショコラドーム」 スイーツではなく、パンコーナーに置かれている「ショコラドーム」は、しっとりとした食感のチョコレートのパン生地に、チョコレートクリームとダイスカットしたチョコチップがサンドされた「ゴディバのパン」。生地の表面には“ミルクチョココーチング”がかかり、キラキラシルバーシュガーのトッピング!ゴロゴロチョコとクリーム。生地もクリームもベルギー産チョコレート入り!◆このコスパはスゴイ!評価は ★★★★☆■オレンジピール入り生地にたっぷりクリーム!「GODIVA ショコラボンボローニ」 オレンジピール入りのドーナツみたいなチョコレート生地に濃厚なチョコレートクリームがぎっしり。ドーナツ生地のくちどけ感がほかにはない食感で、お酒のお供にも最高です。チョコレートクリームはラム酒が香り、キレのある甘みと濃厚で ビターな大人の味!◆かな~りビター。評価は ★★★☆☆・近くのローソンでリッチなおうち時間をローソンとゴディバは2017年から「近くのローソンで出会える特別な商品を」という思いを込めて共同開発した商品だそう。これまでにシリーズ累計5,000万個以上が売れているとのこと。身近なローソンで豊かな“おうち時間”を過ごせるのは嬉しいですね。
2022年12月19日ゴディバ(GODIVA)から、バレンタイン&ホワイトデーシーズン限定の「森の恵み カカオの魅惑 コレクション」が登場。2023年1月6日(金)より、全国の店舗にて発売される。ゴディバの23年バレンタイン&ホワイトデー限定コレクションゴディバが2023年のバレンタイン&ホワイトデーに提案するのは、“カカオの魅惑”。カカオバター、ルビーチョコレート、ブロンドチョコレート、ミルクチョコレート、そしてダークチョコレートの5種類の味わいを引き立てたチョコレートを、美しいカカオの豊かな森をイメージしたパッケージに詰め合わせている。全5種類の限定粒中でも特に注目したいのが、本コレクションでしか味わえない限定チョコレートだ。ストロベリー&ルビーチョコレートムースを、ダーク&ホワイトのチョコレートで二重に包み込んだ「カカオルビー」、カカオのほろ苦い奥深い味わいを存分に引き出したダークなひと粒「カカオダーク」など、全5種類の限定粒が楽しめる。コンパクトなアソートメントから豪華ボックスまで自分用にはもちろんギフトにも最適なギフトセットは、コンパクトなアソートメントから豪華なボックスまでが幅広くラインナップ。たとえば、高級感あるボックス「森の恵み カカオの魅惑 グランプラス」は、コレクション限定チョコレート、期間限定のハート形チョコレート、5種類のカレを詰め合わせたスペシャルなセットとなっている。タブレットや焼き菓子もこのほか、気軽に楽しめるタブレットタイプのチョコレートや焼き菓子も発売。ナッツの風味が香ばしい「森の恵み カカオの魅惑 タブレット ジャンドゥーヤ ミルクチョコレート」や、チョコレートそのものの味わいを存分に堪能できる焼き菓子のアソートメントも用意されている。商品情報「森の恵み カカオの魅惑 コレクション」販売期間:2023年1月6日(金)〜3月15日(水)※サブレショコラ カカオ% アソートメントは2022年2月15日(水)までの取り扱いとなる。取扱店舗:全国のゴディバショップ、ゴディバ オンラインショップ価格:・「森の恵み カカオの魅惑 アソートメント(5粒入)」2,592円・「森の恵み カカオの魅惑 アソートメント(10粒入)」5,184円・「森の恵み カカオの魅惑 セレクション(16粒入)」6,480円・「森の恵み カカオの魅惑 グランプラス(12粒入)」4,968円・「森の恵み カカオの魅惑 グランプラス(30粒入)」9,936円・「森の恵み カカオの魅惑 タブレット ジャンドゥーヤ ミルクチョコレート」918円・「森の恵み カカオの魅惑 タブレット ホールフルーツ カカオ」1,080円・「サブレショコラ カカオ% アソートメント(5個入)」1,836円・「サブレショコラ カカオ% アソートメント(10個入)」3,456円【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL:0120-116811(受付時間10:00〜18:00)
2022年12月19日ゴディバ(GODIVA)は、2023年のバレンタイン限定チョコレート「ゴディバ 抹茶トリュフ アソートメント (4粒入)」を2023年1月18日(水)よりジェイアール名古屋タカシマヤ店などで発売する。ジェイアール名古屋タカシマヤ限定の”抹茶トリュフ”アソートジェイアール名古屋タカシマヤ限定の「ゴディバ 抹茶トリュフ アソートメント (4粒入)」は、上品な香りと、濃厚な旨みが特徴の愛知県産「西尾の抹茶」を使用した、抹茶トリュフのアソートだ。それぞれ異なる味わいの抹茶を用いているため、個性豊かな味わいを楽しむことができる。上品な味わいの高級抹茶「花」のトリュフたとえば「抹茶トリュフ 花・ホワイト」は、茶道でも使用される高級抹茶「花」に、ベルギー産ホワイトチョコレートのガナッシュを合わせた。上品な味わいの抹茶「花」と、まろやかな甘さのホワイトチョコレートが絶妙なバランスで調和している。心地よい苦みの抹茶「鳥」×ピスタチオ「抹茶トリュフ 鳥・ダーク」は、爽やかな渋味を感じられる抹茶「鳥」が主役。こく深いピスタチオのペーストをアーモンドプラリネと合わせたガナッシュが、抹茶「鳥」ならではのビターな味わいを引き立てている。トリュフの周りには、シャリシャリとした食感の抹茶シュガーをデコレーションした。バランスの良い抹茶「風」のトリュフなどそのほか、旨みと渋みのバランスがほどよい抹茶「風」と、まろやかなミルクチョコレートがマッチした「抹茶トリュフ 風・ミルク」や、豊かな旨味と香りを楽しめる高級抹茶「若葉」を、クリームたっぷりのホワイトチョコレートで包み込んだ「抹茶トリュフ 若葉・ホワイト」も取り揃えている。2種のカステラをジェイアール名古屋タカシマヤで先行販売またジェイアール名古屋タカシマヤでは、ゴディバのチョコレートを使用したカステラ2種を全国に先駆けて先行販売する。深みのあるダークチョコレートの生地に、チョコレートチップを混ぜ込み焼き上げた「カステラ オ ショコラ (5枚入)」と、「西尾の抹茶」とホワイトチョコレートを組み合わせた、ほんのりとした渋みが魅力の「カステラ オ 抹茶 (5枚入)」がラインナップする。【詳細】ゴディバ ジェイアール名古屋タカシマヤ限定スイーツ■「ゴディバ 抹茶トリュフ アソートメント (4粒入)」2,700円<数量限定>取扱店舗、販売期間:・ゴディバ ジェイアール名古屋タカシマヤ2023年1月18日(水)~ ※無くなり次第終了・ジェイアール名古屋タカシマヤ「2023 アムール・デュ・ショコラ」催事場2023年1月19日(木)~2月14日(火) ※無くなり次第終了・ジェイアール名古屋タカシマヤ オンラインサイト2023年1月10日(火)~2月2日(木)■カステラ取扱店舗、販売期間:・ゴディバ ジェイアール名古屋タカシマヤ2023年1月19日(木)~ ※無くなり次第終了・全国のゴディバショップ2023年3月16日(木)~5月23日(火)・ゴディバ オンラインショップ2023年2月16日(木)~3月15日(水)アイテム例:「カステラ オ ショコラ (5枚入)」1,944円「カステラ オ 抹茶 (5枚入)」1,944円【問い合わせ先】ゴディバ ジャパンTEL:0120-116811(受付時間10:00~18:00)
2022年12月17日ゴディバ(GODIVA)から、年末年始の限定チョコレート&羊羹セット「プレニューイヤーセット」が登場。2022年1月5日(木)までの間、全国のゴディバショップほかにて発売される。ゴディバ、新年を祝す“うさぎ”手ぬぐい付きセットゴディバの「プレニューイヤーセット」は、一口サイズのチョコレート「G キューブ」や、日本上陸50周年となる2022年に誕生した「50周年 アニバーサリー 感謝の想い 羊羹」に、2023年干支“うさぎ”の手ぬぐいなどをセットにしたもの。バリエーションは、「プレニューイヤーセット G キューブ 6粒入&羊羹&まめぐい」と、「プレニューイヤーセット G キューブ 9粒入&クスミ ティ(KUSMI TEA)&羊羹&てぬぐい」の2種類が揃う。ミニ手ぬぐい付きのチョコ&羊羹セット「プレニューイヤーセット G キューブ 6粒入&羊羹&まめぐい」には、ミルク・ダーク・ホワイトチョコレートの「G キューブ」に加えて、カカオフルーツ・ショコラフレーバーの羊羹、小さめサイズのてぬぐい「まめぐい」をイン。「クスミティ」の紅茶付きも「プレニューイヤーセット G キューブ 9粒入&クスミ ティ&羊羹&てぬぐい」には、ルビーチョコレートを加えた4種の「G キューブ」と羊羹、 パリの紅茶専門ブランド「クスミ ティ」の紅茶、てぬぐいを詰め込んだ。“花火”を描いた華やかパッケージ新年を祝す華やかなパッケージも魅力的。いずれのボックスにも、ゴールドやシルバーに輝く花火モチーフを描いた。【詳細】ゴディバ「プレニューイヤーセット」発売日:2022年12月1日(木)~2023年1月5日(木)販売店舗:全国のゴディバショップ、公式オンライン価格:・プレニューイヤーセット G キューブ 6粒入&羊羹&まめぐい 2,376円・プレニューイヤーセット G キューブ 9粒入&KUSMI TEA&羊羹&てぬぐい 5,400円※Gキューブフレーバー:ミルク/ダーク/ホワイト/(ルビー)※9粒にのみルビーが含まれる【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL:0120-116811(受付時間10:00〜18:00)
2022年12月08日ゴディバ(GODIVA)と、任天堂のゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」のコラボレーションによる、2023年バレンタインチョコレートコレクションが登場。2023年1月6日(金)から2月15日(水)まで、全国のゴディバショップなどで発売される。ゴディバ「あつまれ どうぶつの森」2023年バレンタインチョコ2023年のバレンタインに向け、ゴディバは、「あつまれ どうぶつの森」に登場するキャラクターなどをデザインした限定チョコレートの詰め合わせを用意。ゴディバ2023年バレンタインコレクションのテーマである“メリーゴーランド”をモチーフにした、オリジナルデザインのパッケージで展開される。“たぬきち”やハートモチーフなど6粒入りアソートラインナップは全6種類。6粒入のボックスには、中にダークカカオフィリングを詰めた“たぬきち”モチーフのチョコレートや、ゲーム内に登場する葉っぱ・ハートを象ったホワイトチョコレートなどをセレクトした。また、キャラクターの顔を描いた、オリジナルポーチ付きのボックスも用意する。“ジュン”“ちゃちゃまる”モチーフのチョコを加えた9粒入りアソート缶9粒入のアソートメントには、6粒ボックスのチョコレートに加え、コーヒーフィリングをダークチョコレートで包んだ“ジュン”モチーフや、ミルクチョコレートフィリングが味の決め手となる“ちゃちゃまる”モチーフを追加。メリーゴーランドを中心に配した、ピンクの缶パッケージに詰め合わせている。さらに、催事場限定カラーの、淡いグリーンバージョンのパッケージも登場する。全国のコンビニなどで展開される詰め合わせもそのほか、全国のコンビニなどでは、チョコレート4粒のアソートや、コラボレーション限定フレーバー「さくらんぼ」を含む3種類のフレーバーのG ショコラ7粒を、オリジナル缶に詰めたアソート缶も取り揃える。【詳細】「ゴディバ meets あつまれ どうぶつの森」コレクション発売期間:2023年1月6日(金)~2月15日(水) ※販売期間は商品・店舗による異なる。販売店舗:全国のゴディバショップ、ゴディバ カフェ、各バレンタインデー催事場、全国のコンビニエンスストアなど、ゴディバ オンラインショップ※一部取り扱いのない店舗あり。価格:・ゴディバ meets あつまれ どうぶつの森 アソートメント(6粒入) 1,836円、オリジナルポーチつき 3,520円・ゴディバ meets あつまれ どうぶつの森 アソートメント(9粒入) 3,240円・ゴディバ meets あつまれ どうぶつの森 アソートメント(9粒入) ※催事場限定 3,240円・ゴディバ あつまれ どうぶつの森 チョコレート アソートメント(4粒入) 777円 ※全国のコンビニエンスストアなど限定・ゴディバ あつまれ どうぶつの森 G ショコラ アソート缶(7粒入) 1,652円 ※全国のコンビニエンスストアなど限定※取扱商品は店舗により異なる。【問い合わせ先】ゴディバ ジャパンTEL:0120-116811(受付時間10:00~18:00)
2022年12月05日ゴディバ(GODIVA)から、全国農業協同組合連合会(全農)との新作コラボレーションチョコレートが登場。2022年12月5日(月)より、全国のゴディバ限定店舗にて発売される。ゴディバ×全農、チョコレートとフルーツのマリアージュを楽しむ新作日本上陸50年を迎えたゴディバ ジャパンと創立50年を迎える全農による本コラボレーションは、日本各地の魅力あふれるフルーツとチョコレートの新たなマリアージュを提案するプロジェクト。今回はその新作として、鹿児島県種子島産の安納芋と、栃木県産のとちおとめを使った新作がラインナップに加わる。「鹿児島県種子島産安納芋グラッセ ミルクチョコレート」「鹿児島県種子島産安納芋グラッセ ミルクチョコレート」は、グラッセした濃厚な甘みの鹿児島県種子島産安納芋を、コク深いベルギー産のミルクチョコレートでコーティングした一品。チョコレートが安納芋の自然な甘さを引き立てる、上品な味わいのチョコレートとなっている。「栃木県産とちおとめ ミルクチョコレート」一方の「栃木県産とちおとめ ミルクチョコレート」には、蜜漬けにした栃木県産のとちおとめを使用。これを乾燥させてからベルギー産のミルクチョコレートで包み込むことで、華やかな甘い香りとぎゅっと詰まった果肉の旨みを中に閉じ込めている。商品情報ゴディバ×全農 第13弾コラボレーションチョコレート発売日:2022年12月5日(月)価格:・「鹿児島県種子島産安納芋グラッセ ミルクチョコレート」20g/799円・「栃木県産とちおとめ ミルクチョコレート」20g/842円取扱店舗:全国のゴディバ限定ショップ、ゴディバ オンラインショップ、GODIVA café※無くなり次第終了。※店舗により取扱商品が異なる。【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL:0120-116811(受付時間10:00〜18:00)
2022年12月05日ゴディバ(GODIVA)は、新作ショコリキサー「ラムレーズン風 ショコリキサー」を、2022年12月2日(金)より全国のショコリキサー取扱いショップで数量・期間限定販売する。ラム風味レーズン×ホワイトチョコレートの新作ショコリキサー新作「ラムレーズン風 ショコリキサー」は、ラム風味のレーズンを効かせたホワイトチョコレートベースのフローズンドリンクだ。ミルキーな甘さのホワイトチョコレートに、ラム風味のレーズンが豊かな香りと食感をプラス。トッピングにはホイップクリーム、チョコソース、ココアパウダーをあしらい、満足感いっぱいの贅沢な味わいに仕上げている。尚、「ラムレーズン風 ショコリキサー」に使用されているラム風味のレーズンはアルコール0.00%。ラム風味レーズンのリッチなフレーバーを堪能できる一方で、アルコールが苦手な人でも飲みやすいのが嬉しい。【詳細】ゴディバ新作ショコリキサー「ラムレーズン風 ショコリキサー」販売期間:2022年12月2日(金)~2023年1月26日(木)※数量限定。無くなり次第終了。取扱店舗:全国のショコリキサー取扱いショップ価格:レギュラーサイズ 690円/270ml、ラージサイズ 790円/350ml※表示価格は消費税8%のテイクアウト価格。イートイン利用の場合、10%の消費税となる。【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL:0120-116811(受付時間10:00〜18:00)
2022年11月27日ゴディバ(GODIVA)から、2023年のバレンタイン限定チョコレートが登場。2022年1月6日(金)から2月15日(水)まで、全国のゴディバショップほかにて販売される。“メリーゴーランド”BOXにワッフル着想のチョコをイン2023年のゴディバ バレンタインの注目は、「メリーゴーランド ワッフル コレクション」。美味しいチョコレートやお菓子を食べた時にめぐる幸せを表現した“メリーゴーランド”モチーフの限定パッケージで登場する。ハート形の「メリーゴーランド ワッフル コレクション」や、星形パッケージの「メリーゴーランド ワッフル キープセイク」に、バレンタインだけの限定チョコレートを詰め込んだ。味わうことができる限定チョコレートは、ベルギーの代表的なスイーツ“ワッフル”をショコラで表現したもの。はちみつガナッシュ×クリームチーズ風味のムースをピンク色のカップで包んだ「ソルティークリームチーズ&ハニーガナッシュ」や、キャラメル風味のガナッシュにクランブル食感のキャラメルムースを重ねた「メルティーWキャラメル ワッフル」などがラインナップする。ワッフルを想起させるキュートなビジュアルも魅力的。さらに、限定チョコレートやミルフィーユショコラ、フランスを代表するプレミアム ティーメゾン「クスミティー(KUSMI TEA)」の紅茶を詰め込んだ3段パッケージの「メリーゴーランド ワッフル スイーツセット」などを用意する。“メリーゴーランドに乗るレディ・ゴディバ”デザインのG キューブゴディバ定番の“G キューブ チョコレート”もバレンタイン限定パッケージで。「メリーゴーランド ワッフル コレクション G キューブ アソートメント ハート缶」には、メリーゴーランドの馬に乗るレディ・ゴディバや、ハート形のワッフル、花などのモチーフをあしらったハート形の缶に、G キューブ チョコレート10種を詰め合わせた。ドーム バームクーヘンなどバレンタイン限定焼き菓子もバレンタイン限定の洋菓子も要チェックだ。ゴディバのドーム バームクーヘンは、限定フレーバーで登場。ベルギー産ダークチョコレートを練り込み、ダークチョコレートでコーティングした「ショコラノワール」、瀬戸内レモンを使用しホワイトチョコレートでコーティングした「ショコラブラン」の2種を用意する。ほかにも、サクッと焼き上げたサブレにチョコレートガナッシュを挟んだ「サブレショコラ」や、じっくりと焼き上げたハート形の「ガトー オ ショコラ」などが展開される。【詳細】2023年 ゴディバ バレンタイン 限定コレクション販売期間:2023年1月6日(金)~2月15日(水)取扱店舗:全国のゴディバショップ、ゴディバカフェ、ゴディバオンラインショップ※販売期間は商品、店舗により異なる。■メニュー例・メリーゴーランド ワッフル セレクション 6粒入 3,780円/12粒入 6,264円・メリーゴーランド ワッフル アソートメント 4粒入り 1,512円/6粒入 2,484円/10粒入 3,780円/16粒入 5,940円・メリーゴーランド ワッフル キープセイク 5粒入 4,644円・メリーゴーランド ワッフル スイーツセット 7,452円・メリーゴーランド ワッフル G キューブ アソートメント ミニハート缶 5粒入 1,242円・メリーゴーランド ワッフル G キューブ アソートメント ミニハート缶 10粒入 2,160円・ドーム バームクーヘン ショコラノワール&ショコラブラン 4個入 1,836円・ドーム バームクーヘン ショコラノワール&ショコラブラン 8個入 3,564円・サブレショコラ ストロベリー&ルビーチョコレート 3個入 972円・ガトー オ ショコラ ダーク 681円・ガトー オ ショコラ ストロベリー 681円【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL:0120-116811(受付時間10:00〜18:00)
2022年11月20日ゴディバ(GODIVA)から2023年バレンタイン限定の「フォーチュンショコラ コレクション」が登場。2023年1月6日(金)から2月15日(水)までの期間、全国のゴディバショップほかにて発売される。“2023年の運勢を占う”「フォーチュンショコラ コレクション」2023年のゴディバ バレンタインは、“2023年の運勢占い”ができる「フォーチュンショコラ コレクション」。ハート型のチョコレートや、色鮮やかにキラキラと輝く星型や月型の限定チョコレートなどを詰め込んだ。限定チョコレートは、星型2種類と月型の計3種類がラインナップする。中でも注目は、濃いピンクの「フォーチュン ピンクスター」と薄いピンクの「スパークリングスター」。ダークキャラメルガナッシュのバニラの甘い香りと、塩キャラメルのほろ苦い甘みが特徴だ。パッケージを開けるまで、どちらが入っているか分からないドキドキ感を味わえるのもポイント。月型チョコレートの「スパークリングムーン」も用意。ホワイトクッキークランブルムース&アーモンドプラリネの2つが美しい層を構成しており、その周りをダークチョコレートでコーティングした。また、同封のリーフレットの二次元バーコードからは、占術研究家の水晶玉子監修により、2023年の運勢を占うことができる。さらに、幸運の印「フォーチュン ピンクスター」が入っていた場合は恋愛運も占える。大切な人、家族だけでなく自分への贈り物としてもおすすめな、遊び心に溢れたショコラだ。【詳細】「フォーチュンショコラ コレクション」販売期間:2023年1月6日(金)~2月15日(水)販売店舗:全国のゴディバショップ、ゴディバ カフェ、ゴディバオンラインショップ・フォーチュンショコラ アソートメント 3粒入 1,404円・フォーチュンショコラ アソートメント 6粒入り 2,592円・フォーチュンショコラ アソートメント 9粒入り 3,888円【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL:0120-116811(受付時間10:00~18:00)
2022年11月20日ゴディバ(GODIVA)の「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」から、山口県の老舗製菓店「あさひ製菓」とのコラボレーションによるスイーツ「月でひろった卵」が登場。2022年11月11日(金)より山口井筒屋店にて先行発売、その後11月19日(土)より全国の限定店舗でも発売される。ゴディバ×山口銘菓「月でひろった卵」「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」は、日本各地のシェフと共同開発する月替りのスイーツシリーズ。今回は、創業105年を超える老舗製菓店の「あさひ製菓」とコラボレーション。「果子乃季」ブランドから販売されている銘菓「月でひろった卵」を、ゴディバのチョコレートでアレンジした2種類の限定フレーバーがラインナップする。「月でひろった卵 ダークチョコレートガナッシュ」「月でひろった卵 ダークチョコレートガナッシュ」は、カカオ分73%のベルギー産ダークチョコレートのクリームと濃厚なダークチョコレートガナッシュを、ふわふわのココア生地で包み込んだ一品だ。「月でひろった卵 夏みかん&チョコレート」一方の「月でひろった卵 夏みかん&チョコレート」に合わせたのは、山口県産の夏みかんジャムとチョコレートクリーム。マイルドなチョコレートクリームと甘酸っぱい夏みかんの、濃厚ながら爽やかなハーモニーが楽しめる。商品情報「月でひろった卵 ダークチョコレートガナッシュ」「月でひろった卵 夏みかん&チョコレート」発売日:・2022年11月11日(金)〜 ゴディバ 山口井筒屋店にて先行発売・2022年11月19日(土)〜 全国のゴディバ限定店舗で発売※無くなり次第終了。価格:各399円【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL:0120-116811(受付時間10:00〜18:00)
2022年11月11日ゴディバ(GODIVA)から、新作「紅まどんなタルト チョコレート」が登場。2022年11月9日(水)より愛媛県・いよてつ高島屋店で先行発売された後、2023年3月より順次、全国のゴディバ限定ショップにて数量限定販売される。ブランド果実「紅まどんな」のチョコレートタルト「紅まどんなタルト チョコレート」は、愛媛県産のブランド果実「紅まどんな」を主役にしたチョコレートタルト。「紅まどんな」ペーストを練り込んだアーモンドクリームと、ベルギー産のカカオ分56%ダークチョコレートを使ったガナッシュクリームを、ココアのタルト生地の上に絞っている。トップには、「紅まどんな」のスライスをのせて、華やかなビジュアルに。ひとくち食べれば、柑橘の爽やかな風味と、ダークチョコレートの濃厚な味わいが、口の中いっぱいに広がる。愛媛県の洋菓子店「永久堂」とコラボなお、「紅まどんなタルト チョコレート」は、ゴディバが日本各地のシェフとともに開発する「ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション」から登場する新作。昭和元年創業の愛媛県の洋菓子店「永久堂」とタッグを組んだコラボレーションスイーツとなっている。【詳細】ゴディバ「紅まどんなタルト チョコレート」594円<数量限定品>発売日・取扱店舗:・2022年11月9日(水)~ いよてつ高島屋店(愛媛県松山市湊町5-1-1 B1F)・2023年3月~ 全国のゴディバ限定ショップにて順次展開※無くなり次第終了。※販売期間、取扱店は変更となる場合がある。取扱店の詳細は公式サイトを確認。【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL:0120-116811(受付時間10:00~18:00)
2022年11月11日ゴディバ(GODIVA)から、全国農業協同組合連合会(全農)とのコラボレーションによる新作チョコレートが登場。2022年11月9日(水)より、全国の限定店舗にて数量限定で発売される。ゴディバ×全農、国産フルーツの「ジュレショコラ」ゴディバの日本上陸50周年と全農の設立50周年を記念して実現した本コラボレーションは、日本各地の魅力あふれるフルーツとチョコレートの新たな出会いを提案するチョコレートシリーズ。フルーツのジュレをベルギー産チョコレートで包み込んだ、果実感あふれる味わいが魅力だ。宮崎県産マンゴーや沖縄県産パイナップルなど3種の新作今回はその新作として、華やかな香りと甘さの宮崎県産マンゴー果汁を使ったジュレをホワイトチョコレートで包んだ「宮崎県産マンゴー ジュレショコラ ホワイトチョコレート」、パイナップルの爽やかな酸味と豊かな甘味が楽しめる「沖縄県産パイナップル ジュレショコラ ホワイトチョコレート」、愛媛県産のブランド果実である「紅まどんな」にフィーチャーした「愛媛県産紅まどんな ジュレショコラ ダークチョコレート」の3種類が展開される。商品情報「宮崎県産マンゴー ジュレショコラ ホワイトチョコレート」「沖縄県産パイナップル ジュレショコラ ホワイトチョコレート」「愛媛県産紅まどんな ジュレショコラ ダークチョコレート」発売日:2022年11月9日(水)※「愛媛県産紅まどんな ジュレショコラ ダークチョコレート」は、いよてつ高島屋店先行にて販売。11月16日(水)以降、取扱店舗を拡大予定。※「沖縄県産パイナップル ジュレショコラ ホワイトチョコレート」は、10月28日(金)よりゴディバ リウボウ店にて先行販売中。価格:各702円取扱店舗:全国のゴディバ 限定店舗【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL:0120-116811(受付時間 10:00〜18:00)
2022年11月10日ゴディバ(GODIVA)から新作スイーツ「バターサンド Wピスタチオ」が登場。2022年11月5日(土)より全国のゴディバ限定ショップにて順次、数量限定販売される。「バターサンド Wピスタチオ」日本各地で活躍するシェフとともに作り上げた限定スイーツを月替わりで展開する“ゴディバ マンスリー シェフズ セレクション”。今回は、2022年3月に発売し、人気を博した「バターサンド Wチョコレート」の第2弾として「バターサンド Wピスタチオ」を販売する。ピスタチオペーストדザクザク”ココアクッキー「バターサンド Wピスタチオ」は、ベルギー産ホワイトチョコレートが入ったバタークリームに、ピスタチオペーストとピスタチオナッツを混ぜ込み、ココアクッキーでサンドしたスイーツ。一口食べると、風味豊かなピスタチオ、ザクザク食感のココアクッキー、なめらかなクリームが豊かなハーモニーを奏でる。【詳細】ゴディバ「バターサンド Wピスタチオ」540円販売期間:・2022年11月5日(土)~/30店舗(予定)・2022年11月28日(月)~/19店舗拡大(予定)・2022年12月5日(月)~/30店舗拡大(予定)※無くなり次第終了取扱店舗:ゴディバ限定ショップ※取扱店舗は公式サイトにて要確認【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL:0120-116811(受付時間10:00~18:00)
2022年11月07日