最近、彼から連絡頻度が減ったな…と感じたら、彼の星座をチェック。もしかしたら、仕事などが忙しいのではなくて、別れのサインなのかもしれないからです。今回は牡羊座男性の別れのサインを紹介。牡羊座男性の恋愛傾向と別れの対処法もしっかりチェックして、別れを回避していきましょう。牡羊座男性の恋愛は猪突猛進牡羊座男性の恋愛は、猪突猛進。自分の直感でビビビッときた女性には全力でアプローチします。周りの目を気にすることもなく、ストレートに好意をアピールしてくるので、その情熱的な姿に落とされた女性も多いかもしれません。他の星座男性なら恥ずかしがることでも、牡羊座なら素直に「愛している」と愛情を表現してきます。12星座のトップに君する牡羊座の性質は、常に前に開拓して進んで行くこと。そのため、自分がこうだ!と思ったことには迷いなく取り組んでいけるのです。しかし、その一方で気持ちが移りやすいのも特徴です。物事を切り開いてく性質が強い牡羊座は、未開拓なものに心を揺さぶられる性質があり、恋愛でもある程度付き合った女性には魅力を感じなくなってしまい、別の自分がまだ知らない女性に興味を持ちやすくなってしまいます。また、自分の気持ちを立ち止まって考えるという行動をとらないため、感情のまま彼女との別れを即決してしまうこともあります。牡羊座男性の別れのサインはわかりやすい猪突猛進タイプの牡羊座男性の別れのサインは非常にわかりやすく、彼の態度や行動にすぐあらわれてしまいます。これは牡羊座の良いところでもありますが、気質が素直なために嘘をつくことがとてつもなく下手くそなのです。特に自分の気持ちには嘘がつけないため、無意識に言動にあらわれてしまいます。興味のない女性と関わろうとは思わないために、牡羊座男性が別れを考えた時はまずメールや電話の頻度が急激に減ります。また、遅くなり始めても要注意。基本的に牡羊座は思い立ったらすぐに行動に移せる星座。そのため、好きな女性からの連絡は即レスを心がけています。返事がきても「うん」「そうだね」などの簡単なものである場合も、同じく別れのサインを疑っておきましょう。そのまま連絡がとれないと会う機会も減り、やっと連絡がとれたら「別れたい」と言われる場合も…!別れを回避するには…?牡羊座男性との別れへの対処法は、相手に追わせることです。急に別れようと言われないためにも、連絡は欠かさないようにしたいところですが、「仕事忙しい?無理し過ぎないでね!」と、相手を思うようなメッセージ送ったら、こちらからの連絡は控えましょう。そして、SNSなどで自分が充実した生活を送っていることを彼に示唆してください。この時に男性の影もあるとなお良しです。牡羊座は12星座の中でも強く闘争心を持っている星座。他の男性に奪われるかもしれない…と思うと、途端に気持ちに火がつくことがあります。
2020年11月30日今回は、女性が本命の男性だけにみせる脈ありサインを4つ紹介します。下記のサインを目の当たりにしたら、恋を成就させるチャンスかも!?女性のラブサインに少しでも早く気付きたい人は、必見ですよ。(1)目で追う好きな人を目で追ってしまうのは、とても自然なことです。「無意識に見てしまう」という純粋な意見から、「気付いてほしいから視線を送る」なんて小悪魔的な意見まで、実にさまざま。特定の女性と頻繁に目が合う場合は、すでに恋の歯車が動き出しているかもしれませんよ。(2)隣をキープしたがる隣をキープしたがるのも、立派な脈ありサインといえます。そのため、大勢の集まりや食事会の際に何かと隣の席になる場合、彼女からのアプローチかもしれません。このサインに心当たりがある人は、しっかりとそのチャンスを活かして女性との仲を深めていきましょう。(3)好きなタイプを聞き出そうとする好きなタイプを聞き出そうとするのも、脈ありサインの1つだとされています。「少しでも魅力的に映りたい」「少しでもチャンスを掴みたい」というキュートな乙女心が働き、彼女たちをこの質問へと走らせるようです。彼女のラブサインにピッタリと寄り添って、2人の関係をステップアップさせていきましょう!(4)こまめに連絡が来るたくさん連絡をして、自分の好意を伝えようとする女性も見受けられます。簡単に2人きりでトークを楽しめるLINEや電話は、彼女たちにとって欠かせない恋のツールとなっているようです。そのため、特別な用事もないのに頻繁に連絡が届いたら、期待が持てるかもしれませんね。女性がみせる脈ありサインは、男性と同様に分かりやすいものが目立ちます。これらのサインをうまくキャッチできれば、2人の関係が進展するのも時間の問題といえそうです。気になる女性に当てはまる項目がないか、さっそく自分と照らし合わせてみてくださいね。(恋愛jp編集部)
2020年11月29日毎年恒例の「GQ メン・オブ・ザ・イヤー2020」が「HUGO BOSS」後援のもと開催。YouTubeでストリーミング配信された。司会はコメディアンのジャック・ホワイトホール。同授賞式の23年の歴史において、今回は初のバーチャルイベントとなった。コロナ禍で医療従事者のために寄付金40億円を集めて話題となった退役大尉のトム・ムーア氏(100)は、インスピレーション賞を受賞。事前に撮影されたという動画で、レッドカーペットに登場し、お馴染みの歩行器を手にしてタキシード姿で笑顔を見せた。2016年にブレイクスルー男優賞を受賞したジョン・ボイエガは、今回アイコン賞に選出。「リビングルームに飾っているトロフィーが2つになってバランスが取れる」とお茶目に語ったが、アイコン賞に選ばれたのは6月にデモで「キャリアがどうなっても構わない」と涙ながらに「Black Lives Matter」を訴えかけたスピーチが多くの人の胸を打ったからだろう。主な受賞者は以下の通り。アイコン賞ジョン・ボイエガソロ・アーティスト賞ショーン・メンデステレビ・パーソナリティー賞ピアース・モーガンブレイクスルー男優賞ポール・メスカル(「ふつうの人々」)ブレイクスルー女優賞ラシャーナ・リンチ(『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』)(Hiromi Kaku)
2020年11月27日男性には伝わりにくいサインでも、女性が脈アリサインとしてとっている言動というものがあります。そんな女性のサインを見逃さないよう、男性には注目してほしいポイントがあります。今回はぜひ気づいてほしい、女性が出している「脈アリサイン」の特徴を4つ紐解いていきましょう。(1)目を合わせない男性でも女性でも、意中の相手と目が合う瞬間は緊張の一瞬となることも多いと思います。そのため、意中の男性とあえて目を合わせないという一見幼い行動とも思われる「好き避け」の行動をとる女性も実はたくさんいますよ。男性からの不自然な様子で視線を外す女性は、実は脈ありサインからくる行動であるケースも考えられるでしょう。(2)男性との会話で同調することが多い男性の中には、女性との会話中に相手が同調してくれることで「気があうな」と思う瞬間も少なからずあるでしょう。しかしその同調する様子は、女性が脈あり男性に対して好感を持ってほしい時に使う行動であることも少なくありません。「気があう」だけではなく、そこに秘められた脈アリサインとしての好意をくみとれる男性は非常に素敵ですね。(3)質問が多い意中の相手のことを知りたいときには、相手への質問の数も多くなるものです。休日の過ごし方、気になっているものなど、質問は多岐に渡ります。質問をする中で、会話の糸口やきっかけ、デートへの機会やチャンスをうかがっている場合も考えられるでしょう。(4)男性の前で髪をさわる女性が男性の前で髪をさわっているのは、実は男性への脈アリサインである場合があります。無意識からくる気持ちが落ち着かないときの仕草であることも少なくなく、男性との会話中によく見られる行動です。脈アリサインの方法は女性によってもさまざまですが、いくつかは共通して見られる行動というものがあります。ぜひこれら4つのポイントをおさえ、女性の言動にあらためて注目してみることで、二人の仲の発展にも期待できるかもしれません。(恋愛jp編集部)
2020年11月19日『エンド・オブ・ホワイトハウス』『エンド・オブ・キングダム』『エンド・オブ・ステイツ』と、2013年から3年ごとに3作続いてきた『エンド・オブ』シリーズ最新作(第4弾)のタイトルが『Night Has Fallen』(原題)に決定したことが明らかになった。「The Wrap」によると、今作はこれまで通りジェラルド・バトラーが主演を務め、プロデューサーも兼任する。監督・脚本にリック・ローマン・ウォーが続投。脚本は前作と同様ロバート・ケイメンと共同執筆する。ストーリーの詳細は明らかになっていないが、ジェラルドは前作から引き続きアメリカのシークレット・サービスの一員マイク・バニングを演じる。撮影は制作会社「ミレニアム・メディア」のブルガリアやヨーロッパの撮影所で行われるという。同社の社長は、「『エンド・オブ』シリーズの物語は続きます。大切な友人のアラン・シーゲル(製作)、ジェラルド・バトラーと一緒に、この人気シリーズを再び作るという挑戦ができてとてもうれしいです。このシリーズはアクションだけでなく、特別なキャラクターたちやマイク・バニング、彼の友達、家族、敵との関係も見どころです」と語っている。『エンド・オブ』シリーズは、3作で世界興収5億ドル(約520億円)以上を稼ぎ出した人気作品。(Hiromi Kaku)■関連作品:エンド・オブ・ホワイトハウス 2013年6月8日より全国にて公開© 2013 Olympus Productions,Incエンド・オブ・ステイツ 2019年11月15日より新宿バルト9ほか全国にて公開©2019 Fallen Productions, Inc.
2020年11月10日スウォッチグループジャパン株式会社スウォッチ事業本部 が手掛けるスウォッチ アートスペシャルをスウォッチストア渋谷、スウォッチストア大阪、スウォッチストア福岡およびオンラインストア(*1)にて販売を開始いたしました。どん底の日々が魔法の瞬間に変わるとき。韓国生まれのDOROTHY M. YOON (ドロシー M.ユン) は、「この瞬間こそがマジック」というコンセプトでアート制作に打ち込んでいます。実体験をファンタジーに昇華させた作品は、苦悩、幻想、エロティシズム、知性を感じさせ、互いに重なり合う過程を表現しています。そのユンが手掛けるスウォッチ アートスペシャルの新作、TIME’S MAGIC (タイムズ マジック) とPOWER OF MAGIC (パワー オブ マジック) の2つが、スウォッチから発表されました。これらの時計は、魔法の瞬間を記憶に残し、あなたの手首に力をみなぎらせるでしょう!ユンとスウォッチの関係は、ラブストーリーに似ています。始まりは2017年、彼女が上海のスウォッチアートピースホテルにアーティスト イン レジデンスとして滞在した時からです。「この瞬間こそがマジック」というコンセプトが生まれたのもこの場所です。5年前、ガンと診断されたヨンは、治療の一環として鎮痛剤の注射を受けました。それは、魔法の杖のように暗かった人生の日々に光を与え、さまざまな色が使われる韓国の伝統模様「セクトン」のインスピレーションをもたらしました。このコンセプトが生まれて以来、魔法の杖と歓喜あふれる色彩は、彼女の作品に繰り返し現れています。「魔法の杖を持つというアイディアに、ずっと魅了されてきました」と、ユンは言います。「腕を一振りするだけで、何でもなりたいものになれ、世界を救い、スーパースターにもなれます。この2つの腕時計が、カラフルでポジティブなマジックのエネルギーと安心を人々に届けると信じています。」TIME’S MAGIC (タイムズ マジック) は、時間という概念のつかみどころのなさ、そして歴史を紐解く記憶のイメージを表現しています。POWER OF MAGIC (パワー オブ マジック) は、上海のスウォッチアートピースホテル10周年を記念して制作されました。1976個のナンバー入り限定ウォッチです。魔法の杖が添えられ、鮮やかな「セクトン」カラーに輝く特別な立体パッケージに収められた腕時計は、それ自体がまぎれもなくアート作品です。(*1) : POWER OF MAGICはスウォッチストア渋谷、スウォッチストア大阪のみ【製品情報】TIMES MAGIC (SUOZ330) 1万2,100円 (税込)POWER OF MAGIC (SUOZ331S) 1万4,300円 (税込)POWER OF MAGIC アートスペシャルボックス【アーティスト】(ミヨン ユン)は、1976年に韓国の釜山で生まれ、現在はソウルで生活し、活動しています。ソウルの梨花女子大学とロンドン大学ゴールドスミス・カレッジで美術学修士課程を修了しました。ユンは、個展で作品を発表するほか、多くのグループ展や自主展に出展してきました。ヴェネツィア・ビエンナーレ2019のSwatch Faces展もそのひとつです。彼女の作品は、ヨーロッパやアジアの各地で数々の美術館コレクションやプライベートコレクションに収められています。ドロシー M. ユン【スウォッチアートピースホテル(SWATCH ART PEACE HOTEL)】スウォッチグループのCEO、ニック・ハイエックが2011年に設立したスウォッチアートピースホテル。さまざまな分野のアーティストを招き、彼らが上海で暮らしながら数カ月間の制作を行う機会を提供します。プロジェクトの目的は、スウォッチが多様性、表現の自由、イノベーション、そしてアーティストとその作品が世界をより良い場所にする力を持っているという信念を掲げるブランドとして、世界中のアーティストたちと関わっていくことです。アートの領域も出身もさまざまな18人のクリエイターが招かれ、数カ月にわたって建物内のそれぞれの居室とスタジオで生活しながら制作に励みます。スウォッチアートピースホテルは、これまでに51カ国から385人のアーティストを迎え入れました。多彩なアーティストたちの力によって、このアーティスト レジデンシーの取り組みは上海における現代の創造的実験と文化交流のラボラトリーとして花開きました。過去35年にわたってアートとの密接な関係を築いてきたスウォッチにとって、スウォッチアートピースホテルは、アートとクリエイターへの強い想いを示す、すばらしい表現方法となっています。スウォッチ 公式オンラインストア: スウォッチ Instagram: 企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年11月08日ザ・ロウ(THE ROW)が2021年スプリングコレクションを発表。>>その他のザ・ロウの記事はこちらから
2020年10月07日男性のみならず、女性にだって性欲があるんです!でも、そのサインは、なかなか表には見えづらいですよね。そこで今回は、女性が「ムラムラしているときに見せるサイン」を4つご紹介していきます。(1)ボディタッチをされても嫌がらないボディタッチをされても嫌がらないということは、女性的には「ほぼOK」サインです。なぜ「ほぼ」かというと、ただ単に人肌恋しいから今は触れられたい、という場合もあるからです。ソフトなボディタッチから初めて、徐々に体を寄せるようにしてみましょう。(2)むしろ女性から結構ボディタッチをしてくるむしろ、女性から結構ボディタッチをしてくる場合は「なんであなた誘ってくれないの?」というサインかも!女性からボディタッチされるということは、男性からしたらドキッとしちゃいますよね。それは間違いなく「OK」だと思っていいでしょう!しかしながら、ただ男性に触りたかっただけという人やボディタッチがコミュニケーションな人もいるので、その点は注意しましょう。(3)話し方が少し甘えん坊になる話し方が少し甘えん坊になる時は、女性は人肌恋しくなっているときです。そこで、「なんだか少し舌足らずになってきたな」や「色々なことを話してくれるな」と思ったら、優しくしてみましょう。彼女は心を開いてくれるかもしれませんよ。(4)こっそりセクシーアピールをしているこっそりセクシーアピールをしているとき、男性は決してこれを見逃してはいけません。女性は男性と一晩過ごしたいと思ったら、髪の毛をかきあげたり、脚を組みかえたり、リップをセクシーに塗りなおしてみたりとアピールしています。男性はそれに気付いて「今日、一緒に過ごさない?」と誘ってみることがベストです!女性がムラムラしている時に見せるサインは、どのようなものかお分かりいただけましたか。これを知っておくことで、彼女と夜をすごすのも誘いやすくなりますね。ぜひとも明日から使って、彼女との素敵なアツい夜を過ごしてくださいね。(恋愛jp編集部)
2020年09月28日真面目な男性は、好きのサインが分かりづらいです。せっかくの好意の証を見落としたら大変です。隠れ好きサインに敏感に気づく事が恋愛成就の秘訣です。それでは具体的にどんな言動が隠れ好きサインなのでしょうか?男性からメッセージを送ってくれる個人差はありますが、基本的に真面目な男性は用事もなく女性に対してメッセージを送る事は少ないです。仕事の用件でもなければ、プライベートで女性に連絡を取らないのが行動パターンです。それにもかかわらず、同僚や知人の男性からメッセージが届いた場合、脈ありのサインと解釈しても差し支えはないでしょう。メッセージの内容にかかわらず、男性からコミュニケーションを求められているという点が最もポイントです。それこそ文章がシンプルな世間話だったとしても、それは好意のサインと考えられます。むしろ真面目な男性ほど、好きな気持ちを天気の話やスポーツの話題などの雑談でカモフラージュする事がほとんどです。トラブル解決を手伝ってくれる仕事やプライベートの事で悩んでいたら、男性が率先してそのトラブル解決を手伝ってくれる、これもまた隠れた好意のサインとなります。男性は女性に比べて、他人の悩み事に関してはある意味でドライな事が多いです。ましてや他人の仕事やプライベートの事など、自分には関係ない事だとスルーする事がほとんどです。それにもかかわらず悩んでいるときや困っている時に、話しを聞いてくれたり、持ち前の知識と技術で問題解決に協力してくれる事は最大限の好意のサインです。好きな女性が困っていたら思わず助けてしまう、これは本能的な男性心理です。仕事の手伝いをしてくれる仕事の手伝いをしてくれることも男性の純粋な好意のサインといえます。基本的に社会人男性は人の仕事に対しては客観的なポーズを取ります。特に理由もなければ、親しい男友達や仲良しの同僚相手でも、むやみに仕事を手伝おうとはしません。一方で密かに好意を持っている女性に対しては、なんとか力になってあげたいと本心から思うものです。なにか自分が力になれることはないかと普段から気にかけています。参考になる資料を送ってくれたり、一緒にアイデアを考えてくれたりすることもあります。真面目な男性ほど好意はわかりにくい根が真面目で恋愛に対して奥手な男性ほど、女性への好意アピールが分かりにくいです。女性は敏感に男性からの隠れ好意サインに気づかなければならず、突然男性からメッセージを受け取った時やトラブル解決を手伝ってもらった時は、相手の事を意識して注意深く観察をしたいところです。
2020年09月26日今年、オンライン開催される「東京コミコン 2020」のバーチャルサイン会への参加ゲスト第1弾として、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズでお馴染みのマイケル・J・フォックスの参加が決定した。マイケルは、人気テレビドラマシリーズ「ファミリータイズ」にて主人公を演じ、全米で人気を得た後、世界的大ヒットとなり日本でも人気の高い名作SF映画シリーズ『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の主人公マーティ・マクフライとして出演。ときに一人何役もこなしながら全3作に登場し、世界中に最も著名なハリウッドスターのひとりとなった。「東京コミコン」への参加は今回が初めて。今年は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の映画公開35周年の記念すべき年ということもあり、レジェンドセレブの参加が実現した。現在、彼以外にもセレブゲストの参加交渉を行っているところという。「東京コミックコンベンション 2020」は12月4日(金)12時~12月6日(日)18時までオンライン開催。幕張メッセからの中継は12月5日(土)12時~20時、 6日(日)10時~18時まで。※コロナウイルスなどの影響により、開催の中止または延期となる場合があります。(text:cinemacafe.net)■関連作品:バック・トゥ・ザ・フューチャー 1985年12月7日より公開
2020年09月24日映画『ワンダーウーマン 1984』のパネルディスカッションや『ザ・バットマン』の初映像が公開された第1弾「DCファンドーム:ホール・オブ・ヒーローズ」が全世界視聴者数2,200万人を突破、53か国で“DC”がTwitterトレンド入りなど大盛況となったことが分かった。日本時間8月23日(日)に開催されたDC初となる史上最大の世界同時オンラインイベント、第1弾「DCファンドーム:ホール・オブ・ヒーローズ」。注目の新作映画、海外TVシリーズ、ゲームをメインとしたプログラム構成で、日本公開予定の映画『ワンダーウーマン 1984』のパネルディスカッションや最新映像の解禁、『ザ・バットマン』のトレーラー初公開、『The Suicide Squad』(原題)の初解禁映像や主要キャストの発表、さらにファン待望の『ジャスティス・リーグ』スナイダー・カットの新情報など、ファンにはたまらないDC三昧な24時間のオンラインイベントとなった。リアルタイムでの全世界視聴者数は2,200万人、SNS関連の投稿やコメントは全世界で175万件を突破、53か国でDC/DC関連のキャストがTwitterのトレンド入りを果たした。DCファンドームで公開された映画&ゲームのトレーラーの累計視聴回数は1億5000万回を記録、なかでも新作映画『ザ・バットマン』は今年最もTwitter上で視聴されたトレーラーとなった。来たる日本時間9月13日(日)には、第2弾「DCファンドーム:ディスカバー・マルチバース」が開催!映画、テレビ、コミック、ゲームのオンデマンドコンテンツ、パネル、独占番組など100時間以上におよぶプログラム内容を予定。第2弾はオンデマンド視聴可能なため、24時間内で好きな時間にどこからでも、何回でも、5つのバースの中から好きなコンテンツを選んで視聴することができる。そして、日本オリジナルプログラム「DCファンドーム:日本から世界へ!メイド・イン・ジャパンなDCの魅力大解剖!」も「DCウォッチバース」にて配信。全世界随一の精巧さを誇る日本のフィギュアメーカー「プライム1スタジオ」や、ホットトイズが贈る注目の体験型メガストア「DCオールスターズ」のインタビュー映像、そして日本が制作したアニメーション映画『ニンジャバットマン』初の舞台化、「ニンジャバットマン ザ・ショー」プロジェクトの内容を紹介する。第2弾「DCファンドーム:ディスカバー・マルチバース」(「DCウォッチバース」「DCキッズバース」「DCユーバース」「DCファンバース」「DCインサイダーバース」)は9月13日(日)2:00~26:00(24時間限定)。日本オリジナルプログラム「DCファンドーム:日本から世界へ!メイド・イン・ジャパンなDCの魅力大解剖!」は9月13日(日)18時40分よりABEMAアニメ3チャンネルにて120分拡大版で配信。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ワンダーウーマン 1984 2020年10月9日 全国公開© 2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & © DC Comics
2020年09月07日『ドーン・オブ・ザ・デッド』や、DC映画『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』『ジャスティス・リーグ』などを手掛けてきたザック・スナイダーが監督・脚本・製作を務める最新ゾンビムービー『アーミー・オブ・ザ・デッド』(原題)が進行中。この度、本作の前日譚が描かれる映画とアニメシリーズの製作も決定した。本作はゾンビが大量発生したラスベガスを舞台に、ひとりの男が傭兵集団を結成、史上最大の強盗計画を成功させるべく隔離地区へ侵入することになる物語。スピーディーかつスリリングなアクション映像にも定評があるスナイダー監督の手腕に期待が高まる。主演は、『100日間のシンプルライフ』のマティアス・シュヴァイクホファー、さらに『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズや『ブレードランナー 2049』などのデイヴ・バウティスタ、『アベンジャーズ/エンドゲーム』出演でも話題をさらい、「ウエストワールド」などの海外ドラマでも活躍する国際派俳優の真田広之が参加。『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』のエラ・パーネル、Netflixシリーズ「ナルコス」のアナ・デ・ラ・レゲラ、「サン・オブ・アナーキー」のテオ・ロッシ、Netflixシリーズ「レイラ」のヒューマ・クレシ、ドラマ「POWER/パワー」のオマリ・ハードウィック、スタンドアップ・コメディアンのティグ・ノタロ、『それでも夜は明ける』のギャレット・ディラハント、Netflixシリーズ「運命の7秒」のラウル・カスティーリョ、「暴走地区-ZOO-」のノラ・アルネゼデール、『ワンダーウーマン』のサマンサ・ウィンら、国際色豊かな豪華キャストが集結。ザック・スナイダーは「Netflixと組み、『アーミー・オブ・ザ・デッド』の世界を広げていくことにとてもワクワクしています。世界規模となる前日譚と、視覚的にダイナミックなアニメの世界の両方を新たに展開していきます。すばらしいコラボレーションで、Netflixがこの作品に大きな期待を寄せてくれていることをとてもうれしく思います」と、本プロジェクトについて意気込みと自信を語っている。さらに、前日譚映画の監督と主人公ルードヴィヒ・ディーターを演じるマティアスは、「ザック・スナイダーのこの素敵なプロジェクトの一部を担えることをとても嬉しく思っています。この世界が様々なレベルで広がっていることをとても幸せに感じています」とこの一大プロジェクトに参加することへの喜びをコメント。また、アニメシリーズの「アーミー・オブ・ザ・デッド:ロスト・ベガス」(原題)は、『アーミー・オブ・ザ・デッド』に登場するスコット(デイヴ・バウティスタ)とレスキューチームが、ラスベガスで発生した爆発的なゾンビ感染のそもそもの原因となった謎を追う物語。スナイダーとNetflixオリジナルアニメシリーズ「Trese」(原題)ジェイ・オリヴァが本シリーズ内の2話をそれぞれ監督を務め、デイヴらが、『アーミー・オブ・ザ・デッド』と同じく本アニメシリーズでも同じ役を演じる。Netflix映画『アーミー・オブ・ザ・デッド』(原題)はNetflixにて独占配信予定。(text:cinemacafe.net)■関連作品:【Netflix映画】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング
2020年09月04日『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』と『ブレンダンとケルズの秘密』でアカデミー賞に2度ノミネートされたトム・ムーア監督の最新作で、ケルト三部作の完結となる『WolfWalkers』が、邦題『ウルフウォーカー』として今秋、全国公開されることが決定した。製作は、“ポスト・ジブリ”とも評されるアイルランドのアニメーションスタジオ「カートゥーン・サルーン」。これまでもアイルランドの歴史や神話を題材に、創造性あふれる作品世界を色彩豊かな2Dアニメーションで作り上げ、この度『ブレンダンとケルズの秘密』(09)、『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』(14)に続くケルト三部作の完結編が上陸。描かれるのは、中世からアイルランド・キルケニーで密かに伝えられてきた伝説で、眠ると魂が抜け出しオオカミになる“ウルフウォーカー”。ハンターを父に持つ少女ロビンは、人間とオオカミがひとつの体に共存し、魔法の力で傷を癒すヒーラーでもある“ウルフウォーカー”のメーヴと友達になる。彼女とロビンが森で交わした約束は、図らずも父を窮地に陥れるものだった。だが少女は、勇気を持って信じる道を進もうとする――。生命への限りなくやさしいまなざしで描かれる、息をのむほどの美しい世界と不思議な物語。スタジオ史上最多のキャクターが登場し、オオカミの群れとの迫力ある闘いのシーンなどエンターテインメント性の高いファンタジー作品に仕上がっている。監督は、トム・ムーアと『ブレンダンとケルズの秘密』のアート・ディレクター、ロス・スチュワートのタッグ。声優キャストには、ロビン役に『アガサ・クリスティーねじれた家』のオナー・ニーフシー、父親ビル役には「ゲーム・オブ・スローンズ」のショーン・ビーン。音楽は前2作同様、ケルト音楽のバンドである「KiLA(キーラ)」と、今回新たに『アナと雪の女王2』で知られるノルウェーの新世代歌姫オーロラが参加。透明感あふれる澄んだ歌声が、現実から遠く離れた世界へと観客を導く。この度解禁された場面写真は、躍動的かつ繊細で美しく、観る者を物語の世界へ引き込む「カートゥーン・サルーン」らしいビジュアル。トロント国際映画祭にてプレミア上映が決定しており、早くもアカデミー賞長編アニメ映画賞最有力候補とも目されている。『ウルフウォーカー』は今秋、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2020年08月26日男性がイチャイチャしたい時にするサインに気づいてますか?もしかすると気づかずにスルーしてしまっているかも?男性はスルーされると、その後自分からサインを出せなくなってしまいます。そんなことにならないように、今回は男性がイチャイチャしたい時にするサインを紹介するので、彼の言動と照らし合わせてみてくださいね。(1)ボディタッチしてくるいつもよりボディタッチしてくると感じたら、それは男性のイチャイチャしたいサイン。男性はイチャイチャしたい時にはボディタッチが増えます。ボディタッチをして、女性にもその気になって欲しいと思っているのです。彼がボディタッチしてきたら、笑顔で受け入れてあげましょう。(2)「ねぇねぇ」と甘い声を出す声のトーンが変わるのもイチャイチャしたいサインの1つ。イチャイチャしたい男性は甘い声を出して、女性のご機嫌伺いをします。女性が「なに?」と優しい声で返してくれたら、そのままイチャイチャモードに突入しようと思っているのです。この時、女性側が少しでもイラっとした返答をすると、男性のイチャイチャ欲は下がってしまいます。彼の甘い声には優しく対応してあげてくださいね。(3)「会いたい」と連絡が来る男性が自分から「会いたい」と連絡する時は、イチャイチャしたい気分のことが多いでしょう。人肌恋しくなって、女性の柔らかな温もりを感じたいのです。連絡が来るのは、仕事で落ち込んでいる時、仕事がひと段落した時、もしくはお酒を飲んで寂しくなってしまった時が多いかもしれませんね。ただし、男性の都合に振り回されすぎると、都合のよい女になってしまうので気を付けて。(4)「もう寝よう?」と誘う一緒に寝ることを誘われたら、ベッドの中でイチャイチャしたいサインでしょう。ベッドの中はとても落ち着く場所ですよね。そんな場所で思う存分イチャイチャしたい気分なのです。「先に寝てていいよ」とは言わないようにしてあげてくださいね。男性のイチャイチャしたい気持ちをしっかり受け止めてあげることが、愛される女性になるためには大切ですよ。彼のイチャイチャしたいサインに気づいて、もっともっと愛される女性を目指してくださいね。(恋愛jp編集部)
2020年08月23日男性でも甘えたいときはもちろんありますよね。あなたは彼が自分に甘えたいときに出すサインをしっかりとキャッチできていますか?今回は彼が「甘えたいときにするサイン」を4つご紹介していきます。(1)ボディタッチをしてくる彼がボディタッチをしてくるときは甘えたいサインかもしれません。そのボディタッチも、肩もみをしてくれたり、腕に触れたりと可愛いものが多いはず。「どうしたの~?」とこっちがお姉さん気分になるような感じになるでしょう。そんな時には彼を思いっきり甘やかしてあげてくださいね。(2)話しているときにじっと見つめてくる話しているときにじっと見つめてくるのは、彼がもっと構ってほしいからかも。一緒にいる期間が長いと、彼と一緒にいても自分の世界を大切にする瞬間があるはず。そんなときにも彼があなたに視線を送ってくるようなら、もっと構ってほしいサイン。そんなときにはお話をたっぷり聞いてあげて、2人の時間を大切に過ごしましょう。(3)子どものようなちょっかいの出し方をする子どものようなちょっかいの出し方をするのは、彼が本当に甘えたい状態でしょう。小さいころから女性は「男子ってバカ!」というような気持ちになることが多いはず。それは大人になっても全く同じです。時として、お母さんに甘えるように女性に甘えて優しく包まれたい時があります。なので、そんな時には「はいはい」と大きな心で彼と接してみてくださいね。(4)「おいで」といって抱きつく彼から「おいで」といって、あなたに抱きつくのは、プライドが邪魔しながらも甘えたい証拠。自分が本当は「おいで」といわれて抱きしめられたいのに、それを自分がやっちゃうパターンです。なので、そんな彼の行動には大きなハグをしてあなたの包容力で包み込んであげましょう。男性が甘えたいとき、女性にはなかなかダイレクトに言いづらい傾向があるようです。そんな時にはあなたにはぜひとも彼の気持ちを勘ぐってあげてほしいと思います。そうすれば、彼も気持ちが満たされて、もっとあなたを好きになってくれるはずですよ。(恋愛jp編集部)
2020年08月22日J・R・R・トールキンの小説「指輪物語」「ホビットの冒険」それぞれを映画化した『ロード・オブ・ザ・リング』&『ホビット』シリーズが、各全長版にてWOWOWで一挙放送されることが決定した。「指輪物語」を原作とした『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズは、ピーター・ジャクソン監督が圧倒的な映像美で2001年から2003年にかけて3部作で映画化。最終作『王の帰還』はアカデミー賞史上最多11部門受賞を成し遂げた。その前日譚となる「ホビットの冒険」を原作にした『ホビット』3部作は、同じくジャクソン監督のシリーズ。『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズの60年前の世界を舞台にした本作は、当初2部作での公開予定だったが、急遽3部作として製作。マーティン・フリーマン、オーランド・ブルーム、イアン・マッケランら豪華キャストが出演している。今回の放送では、未公開映像が追加された“エクステンデッド版”にて一挙放送される。なお、同時鑑賞会開催も決定。放送やWOWOWメンバーズオンデマンド、DVDやBlu-rayなどを同時に再生して企画に参加することができる。「メガヒットシリーズ一挙放送『ロード・オブ・ザ・リング』『ホビット』エクステンデッド版完全放送」は8月9日(日)、10日(月・祝)WOWOWシネマにて放送。(cinemacafe.net)■関連作品:ホビット 思いがけない冒険 2012年12月14日より全国にて公開© 2011 WARNER BROS. ENTERTAINENT INC. AND LEGENDARY PICTURESホビット 決戦のゆくえ 2014年12月13日より全国にて公開© 2014 METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC. AND WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.ホビット 竜に奪われた王国 2014年2月28日より新宿ピカデリー、丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2013 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND METRO-GOLDWYN-MAYERPICTURES INC.
2020年08月03日女性と同じように、男性も「かまってほしい」と思うことがもちろんあります。でも、人によってそのサインはいろいろ……。わかりにくいサインのこともあるでしょう。そこで、男性の干支別に、男性が実はかまってほしいときに、彼女や気になっている女性に見せるサインが、どんなものなのかを占います。■ 子(ねずみ)年生まれ…無口になるおしゃべりな子(ねずみ)年生まれの男性。四六時中なにかしらしゃべっているのですが、じつはかまってほしいときは、無口になるでしょう。「おしゃべりな俺が黙っているんだから、何かある!と察してほしい……」と、小さな計算をしているから無口なのです。■ 丑(うし)年生まれ…ちらちらと女性を見る丑(うし)年生まれの男性は、辛抱強くマイペース。かまってほしい気分でも、とりあえずがまんし、自分で何とかしようとします。でも、やっぱりかまってほしいので近くに寄ってきて、話しかけはしないのですが、ちらちらと女性を見るのがサイン。■ 寅(とら)年生まれ…お家デートの誘いテンションの波が激しい寅(とら)年生まれの男性は、わりとひんぱんに、かまってほしい状態になります。かまってほしいときは甘えモードのときなので、まったり2人きりで存分に甘えられる、お家デートの誘いをしてくるのがサインとなりますよ。■ 卯(うさぎ)年生まれ…たいした用でないLINEかまってほしいとき、卯(うさぎ)年生まれの男性はLINE魔になるでしょう。何もすることがないと、卯年彼はなんだか落ち着かないのです。「何してるー?」のようなたいした用でないLINEを送ってきたら、それは暇だからかまってほしいというサインと言えるでしょう。■ 辰(たつ)年生まれ…彼女の視界に入る大物感がある辰(たつ)年生まれの男性。細々とした気づかいや、駆け引きは苦手です。かまってほしいという自分の気持ちにも、気づかなかいことも……。モヤモヤしているものの、どうしたいのかもどうしていいのかもわからず、やたらと彼女の視界に入ってくるでしょう。■ 巳(へび)年生まれ…お願いごとをしてくる先を読む能力がすごい巳(へび)年生まれの男性。かまってほしいときは、確実にかまってもらえるようなお願いごとをしてくるのがサインです。どうしても彼女が忙しくてかまってもらえないと、やたらとちょっかいをかけるという、甘えん坊モードで攻めてくるでしょう。■ 午(うま)年生まれ…スキンシップ「かまってほしい!」と思うと、「かまっておらおう」とストレートな行動に出るのが、直情タイプの午(うま)年生まれの男性。彼女なら突然後ろから抱きしめたり、気になる女性なら肩や頭をポンポンするなど、スキンシップを仕掛けてくるのがサインとなります。■ 未(ひつじ)年生まれ…イメチェン優しくて、ちょっと小心なところがある未(ひつじ)年生まれの男性。小さなところで、意外な負けず嫌いを発揮します。気になる彼女にかまってもらいたいときは、ヘアスタイルを変えたり、ワンポイントで目立つファッションをしたりして、アピールするでしょう。■ 申(さる)年生まれ…ヤキモチを焼かせる自称モテ男の申(さる)年生まれの男性。かまってほしいときは、気になる彼女の目の前で他の女性と仲良くしてみたり、女性芸能人や身近な女性をやたらとほめたりするのがサイン。ヤキモチを焼かせて、気持ちを自分の方に向かせようとするのです。■ 酉(とり)年生まれ…冷たい態度を取る酉(とり)年生まれの男性は、デリケートなところがあるでしょう。かまってほしいときは、たいてい寂しいときですが、プライドが高いので自分から甘えてくるようなサインは出せません。うまく寂しさを表現できずにイライラし、冷たい態度を取りがちなのがサインでしょう。■ 戌(いぬ)年生まれ…「疲れた」を連呼戌(いぬ)年生まれの男性は、人に迷惑をかけるのは気が引けるというタイプ。相手の都合を考えず、かまってもらうのは迷惑だと思うのです。でも、じつはかまってほしいときは「ああ疲れた」をそっと連呼したり、静かにため息をついたりしてしまいがち。これがサインです。■ 亥(いのしし)年生まれ…素直に言う亥(いのしし)年生まれの男性は、素直なのがいいところ。かまってほしいときは「かまって!」と素直に言うでしょう。もしくはわざと言わずに、ピッタリ寄り添ってくることも。付き合っていない女性には「今、時間ある?〇〇しない?」と誘ってきます。■ 彼のかまってほしいサインを見抜こう!かまってほしいサインに気づいたら、できるだけそれに応えてかまってあげたいですよね。あなたの優しさに彼はきっと感動して、2人の絆は強くなるでしょう。気をつけて、彼の様子を見るようにしてくださいね!(紅伊珊瑚/占い師)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年06月26日先週金曜日(現地時間)、『ロード・オブ・ザ・リング』&『ホビット』シリーズでビルボ・バギンズ役を演じたイアン・ホルムが亡くなったことが発表された。同シリーズで監督を務めたピーター・ジャクソンは、Facebookにイアンに宛てた長文メッセージを投稿。イアンとの『ホビット』の撮影秘話を明かした。『ロード・オブ・ザ・リング』に引き続き、ビルボ役としてイアンに出演を依頼するため、監督はイアン夫妻をディナーに招いた。イアンは思いがけず「本当に申し訳ないけど、受けることはできない」と出演オファーを断ったという。驚いた監督が理由を尋ねると、パーキンソン病を患い、セリフを記憶することもできない。歩くことも難しく、撮影地のニュージーランドに行くことも困難で、「引退しているようなものだ」と言われたという。監督の母親とおじもパーキンソン病で何年も闘病していたため、この病気に理解のあった監督は、イアンの自宅近くで身体に負担がかからない撮影を提案。監督は「それなら、できそうだ」と承諾してくれたイアンの手を握り、涙ながらに感謝を述べたとのこと。「彼からは本当にたくさんのことを学んだ」と綴っている。同シリーズでレゴラスを演じたオーランド・ブルームは、インスタグラムのストーリーズで「伝説の人を失った。彼は『ロード・オブ・ザ・リング』のキャラクターの中では最も小さな(身体の)役の1人を演じたけれど、ぼくにとってはとても大きな存在だった」と追悼。イアン演じるビルボの甥で主役のフロド・バギンズを演じたイライジャ・ウッドは、ツイッターで「非凡で才能豊かで活気に満ちていたサー・イアン・ホルムが亡くなった。さよなら、おじさん」と別れのメッセージを送った。(Hiromi Kaku)
2020年06月22日チルドレン・オブ・ザ・ディスコーダンス(Children of the discordance)から、ドーバー ストリート マーケット ギンザ限定コレクションが登場。ユニセックスのウェアなどが、2020年6月13日(土)より発売される。ドーバー銀座限定コレクション第2弾“ヴィンテージウェア”の再解釈を得意とするチルドレン・オブ・ザ・ディスコーダンスが、ドーバー ストリート マーケット ギンザ限定アイテムを発売するのは2020年春に次ぐ二度目。今回は2020年秋冬&2021年春夏コレクションの先行発売アイテムなど全5型を、ドーバー ストリート マーケット ギンザ限定カラーで取り揃える。“ヴィンテージバンダナ”をパッチワークしたウェア展開されるアイテムは、アーティストNAOTO YOSHIDAとタッグを組んだアノラックパーカーをはじめ、半袖シャツやショートパンツ、キャップなど。いずれもブランドのアイコンであるバンダナをモチーフにしており、主にヨーロッパのヴィンテージバンダナをパッチワークすることで洋服を作り上げている。ロングTシャツはバックスタイルに“DISCORDANCE”のロゴを配し、タイダイ柄に染め上げた。ルックに女性モデルを初起用なお、チルドレン・オブ・ザ・ディスコーダンスは、ドーバー ストリート マーケット ギンザ限定コレクションの発売に合わせてルックも公開。ルックに初めて女性モデルを起用することで、男女問わず着用できることを伝えると共に、女性が着ることで際立つ洋服の“強さ”を表現した。【詳細】チルドレン・オブ・ザ・ディスコーダンス フォー ドーバー ストリート マーケット ギンザ 2020年夏発売日:2020年6月13日(土)販売場所:ドーバー ストリート マーケット ギンザ・BANDANA PATCHWORK ANORAK 160,000円・VINTAGE BANDANA PATCHWORK SHIRT SS 48,000円・BANDANA PATCH SHORT PANTS 48,000円・VINTAGE BANDANA PATCH 6PANEL CAP 20,000円・COTD LOGO TEE LS 16,000円【問い合わせ先】ドーバー ストリート マーケット ギンザTEL:03-6228-5080
2020年06月13日世界的大ヒット海外ドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」や「ゲーム・オブ・スローンズ」などで知られる「HBO」グループの1つ「HBO Latin America」が制作した、ブラジル発の異色“キャリ女ドラマ”「ザ・ビジネス/コールガールのマーケティング戦略」シーズン1がHuluにて独占配信。その予告編を入手した。本作は、失業の危機を迎えたアラサーの高級コールガール・カリンが、ルナとマガリの美女2人をビジネスパートナーに迎え、大企業さながらのマーケティング戦略を駆使して成り上がろうとする、刺激的な“キャリ女ドラマ”。本国ブラジルをはじめ、世界各国で高い評価を受けている。この度解禁された予告編では、紳士服店と手を組んだり、オーバーブッキングで飛行機に乗れなかった男性をターゲットにしたりと、奇想天外なアイディアで次々と新たな顧客を獲得していくカリンたちの姿が!ピンチをチャンスに変えた、彼女たちの“職業革命”の行方が気になる映像となっている。Huluプレミア「ザ・ビジネス/コールガールのマーケティング戦略」シーズン1は5月30日(土)から独占配信スタート、以降毎週土曜日に1話ずつ追加予定(字幕)。(text:cinemacafe.net)
2020年05月25日気になる彼が見せるサインに「これって脈アリサイン?」とときめくことはありませんか?今回は、男が本命女性に見せる脈アリサインを4つご紹介します。次のようなサインを彼が見せてくれたら、脈アリの可能性大なので、自信を持ってくださいね!(1)「モテるでしょ?」と聞く初対面で「モテるでしょ?」と聞かれるのは、彼も「いいな」と思っている証拠です。モテそうに見えるということは、自分も惹かれているということでしょう。脈ナシであれば、その女性に魅力を感じないということなので、「モテるでしょ?」という言葉は出ないと考えられます。「お世辞かな?」と思ってしまいそうですが、実は脈アリサインだったりするのです。(2)好きな食べ物を覚えている気になる女性の好きな食べ物がわかれば、男性はデートに誘うチャンス!そのため好きな食べ物や嫌いな食べ物の話が出たときは、しっかり覚えていてくれるはずです。好きな食べ物がわかれば、自然な形でデートに誘えます。「〇〇ちゃん、オムライスが好きって言ってたよね。美味しいお店を見つけたんだけど…」といった感じで誘われたら、脈アリの可能性はかなり高いでしょう。(3)褒めてくれる会話するたびに褒めてくれるなら、脈アリサインと考えられます。彼女のことが好きだから「可愛い」「その服似合うね」というように褒めたくなってしまうのです。興味がなければ褒めません。褒め言葉が多いと「チャラ男かな?」と警戒してしまうかもしれませんが、脈アリサインの可能性もありますよ。(4)自慢話が多い自慢話が多いのは、あなたにカッコいいところをアピールして「すごい」と言ってほしいからです。「この人自慢話が多いな…」と思うときは、あなたへの脈アリサインかもしれません。ただし、誰彼構わず自慢話をする人もいますので、ただの自慢話が多い人なのか、脈アリサインなのか見分けなくてはなりません。あなたと2人きりになったときに自慢話をすることが多いなら、脈アリサインの可能性大です。あなたが気になっている男性は、ご紹介した4つのサインを見せることはありますか?もし彼がこのようなサインを送ってくるなら、脈アリサインだと思われますので、自信を持って距離を縮めていってくださいね。(恋愛jp編集部)
2020年04月06日サーティワン アイスクリームの新フレーバー「クイーン オブ ナッツ ピスタチオ」が、2020年3月4日(水)より期間限定で発売される。ピスタチオアイスクリーム部分は、ピスタチオペーストのようにフレッシュな香りを感じられる味わいに。一方バタークッキーアイスクリーム部分は、ピスタチオの美味しさが引き立つほど良い甘さだ。ピスタチオの濃厚な味わいを楽しめる、上品なフレーバーに仕上げている。また、ピスタチオアイスクリームにはスコーンを、バタークッキー風味アイスクリームにはアーモンドを加えるとともに、塩キャラメルリボンでアクセントを添えている。なお「クイーン オブ ナッツ ピスタチオ」は、2019年秋に開催された、オリジナルフレーバーを募集する「31cLub ニューフレーバーコンテスト」にて、19万件を超える応募のなかから投票でトップに選ばれたフレーバーだ。【詳細】クイーン オブ ナッツ ピスタチオ〈期間限定〉発売日:2020年3月4日(水)〜なくなり次第終了参考価格:シングル・レギュラーサイズ 390円(税込)※店舗により価格は異なる【問い合わせ先】B-R サーティワン アイスクリーム株式会社TEL:03-3449-0336
2020年03月06日シャイで奥手な男性にだって好きな女性を目の前にしたら脈ありサインがあらわれている。今回はシャイな男性が見せる「実は好きです」サインについてお伝えします。シャイなので、かすかにしかサインを出せないかも!そこはしっかり気づいてあげて。(1)LINEを続けてくれる会っているときはうまく話せないシャイな男性。シャイな男性にありがちですが、LINEでならうまく話せることがあります。だからLINEという手段を使って自分をアピールしたい!もっと話したいと思っているのです。本当にあの彼なの?ってぐらいの変わりようの場合もあるでしょう。(2)肯定的に話を聞いてくれる好きな人には嫌われたくないのはシャイな男性だって同じ。だから話を聞いてもらっているときに否定はされないでしょう。肯定的に話を聞いてくれると話しているほうも心地よいですね。女性慣れしている男性ではないので褒めるのは苦手です。肯定的に話を聞くのが彼なりの精一杯のアプローチ。なかなかこれだけでは彼の好意に気づくことができないかもしれませんね。(3)たくさん質問してくれるシャイな男性だって好きな女性のことは何でも知りたいって思っている。だから勇気を出してたくさん質問してくれるのです。どんな仕事しているのか、どこに住んでいるのか、休日の日は何をしているのか……。知りたくて仕方がないのです。シャイなりに頑張って質問しているので、しっかり答えてあげてくださいね。(4)頻繁に目が合う逸らされはするけどよく目が合う気がすると感じるならきっと目が合っているのでしょう。シャイな男性は目が合った状態を保てません!ゆえにすぐに目を逸らしてしまうのです。目は合うけど、話したことがない……そんな理由から恋愛対象に思われていないって思うかもしれまんね。目が合っている気がするのも気のせいって感じるかも。でもシャイだから自分からはなかなか話しかけられないだけ!目をそらされたって、目が合うのなら脈ありですよ。シャイ男性だって必死にアピールしていることに気づいてあげてくださいね。女性の扱いに慣れている男性と比べると分かりにくいかもしれませんけど。もしかして私のこと好きなの?って感じたらあなたから積極的に好意を示してあげるのも手ですよ。(恋愛jp編集部)
2020年01月05日「ゲーム・オブ・スローンズ 最終章」のブルーレイ&DVDリリースを記念して、渋谷ロフトで行われる日本初「ゲーム・オブ・スローンズ展」の内容が発表された。今年、最終章を迎えた人気海外TVシリーズ「ゲーム・オブ・スローンズ」は、架空の王国を舞台に、ひとつの玉座をめぐり複数の名家が繰り広げる壮絶な覇権争いを壮大なスケールで描いたスペクタクル巨編。12月4日(水)の最終章のブルーレイ&DVD発売を記念して開催される本イベントでは、関連グッズを販売するほか、ドラマ本編で登場する“ザ ホール オブ フェイセズ(THE HALL OF FACES)”の壁に顔をあてはめて写真が撮れるフォトスポットや、座れる実物大の“鉄の玉座”も登場。さらに、渋谷ロフトで「ゲーム・オブ・スローンズ」のブルーレイまたはDVDを購入すると、先着で「ゲーム・オブ・スローンズ」2Lアートカード(非売品)のプレゼントも用意されている。「ゲーム・オブ・スローンズ展」は12月13日(金)~12月25日(水)の13日間、渋谷ロフトにて開催。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ゲーム・オブ・スローンズ[海外TVドラマ]© 2012 Home Box Office, Inc. All rights reserved. HBO® and all related programs are the property of Home Box Office, Inc.
2019年12月02日クラシック音楽界のオスカーとも呼ばれる英グラモフォン・アワードの「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」を受賞したピアニスト、ヴィキングル・オラフソンが来日公演を開催する。今回は、東京(紀尾井ホール)/名古屋(電気文化会館ザ・コンサートホール)/大阪(あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール)/北海道(札幌コンサートホールkitara小ホール)でのリサイタルと、すみだトリフォニーホール(東京)での「グレイト・ピアニスト・シリーズ」の計5公演に期待がかかる。リサイタルには、ラモー、ドビュッシー&ムソルグスキーが用意され、特にムソルグスキーの「展覧会の絵」におけるオラフソンのパフォーマンスは注目の的。単なるピアニストの枠を超えたステージパフォーマンスを体験できそうな予感がする。一方「グレイト・ピアニスト・シリーズ」では、新日本フィルハーモニー交響楽団との共演によるモーツァルトの「ピアノ協奏曲第24番」のほか、ヨハン・セバスチャン・バッハの「イタリア風アリアと変奏」他が披露される。さてさてグラモフォンアワード「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の最新受賞者の実力やいかに!?●公演概要「ヴィキングル・オラフソンピアノ・リサイタル」・12月04日(水)紀尾井ホール・12月06日(金)電気文化会館ザ・コンサートホール・12月07日(土)あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール・12月13日(金)札幌コンサートホールKitara小ホール「ヴィキングル・オラフソン&新日本フィル/グレイト・ピアニスト・シリーズ」・12月11日(水)すみだトリフォニーホール大ホール●来日公演の詳細は、 ●来日に向けた本人からのコメント動画●ヴィキングル・オラフソン(ピアニスト)Photo: Gramophone・Askew Miller1984年アイスランド生まれ。2008年にジュリアード音楽院でロバート・マクドナルドのクラスを卒業。ジュリアード・オーケストラ、アイスランド交響楽団などと共演。オックスフォード大学とレイキャヴィーク大学で音楽のマスタークラスの指導者として迎えられるだけでなく、クラシック音楽に新しい扉を開くことを目的とした学生のためのアウトリーチ・リサイタルも開いている。5つのピアノ協奏曲を初演。彼はまた、音楽を広めるためにメディアに出演し、アイスランド放送のための約10本のテレビシリーズ「音楽エピソード」の制作も行った。2012年にはレイキャヴィク・ミッドサマー音楽祭を創設して芸術監督を務める。また、2015年からはスウェーデンのヴィンターフェスト音楽祭の芸術監督に就任した。アイスランド音楽賞、アメリカン・スカンジナビア社会文化賞、ジュリアード・バルトーク・コンクール賞、ロータリー財団文化賞など、多くの賞を受賞。庄司紗矢香やビョークらとも共演し、アイスランドに新風を吹き込む若き音楽家。彼は伝統的なコンサート・ピアニストであると同時に、ビョークやオーラヴル・アルナルズ等コンテンポラリー・コンポーザーたちともコラボレーションを行い新たな世界を切り拓いている。
2019年12月02日お笑いファンが歓喜に沸いている。11月29日放送の『脱力タイムズ』(フジテレビ系)で、長らくコンビでの活動を休止していたアンタッチャブルが10年ぶりに漫才を披露したのだ。この日はアンタッチャブルでツッコミを務める柴田英嗣(44)が番組にゲスト出演。「未来の日本人ノーベル賞候補」というテーマで、様々な分野の有力候補をフリップで紹介。しかしフリップには作成した担当ディレクターたちがハマっているラグビーや焼肉などの関連ワードが無理やり入れ込まれており、柴田が次々とツッコんでいくという内容だった。終盤ではゲスト出演していた新木優子(25)が好きな芸人としてアンタッチャブルの名前をあげるも、「最近、漫才を見る機会が少なくて残念」とコメント。そんな新木のために、相方である山崎弘也(43)を連れてきて漫才をするという流れに。しかし、実際に連れてこられたのは山崎と容姿が似ている俳優の小手伸也(45)。山崎として柴田と漫才に挑む小手だが、ネタが飛んでしまい司会のくりぃむしちゅー・有田哲平(48)から「中途半端な気持ちなら帰れ」と退場させられてしまう。そして小手を呼び戻す形で有田が連れてきたのは、本物の山崎。山崎の登場を柴田も知らされていなかったのか、地面に倒れて驚く。「(復活を)この番組でやるの!?」と叫びながら、柴田は山崎と10年ぶりの漫才を披露したのだ。この“奇跡の復活”にはお笑いファンも狂喜乱舞。女優ののん(26)やさまぁ~ずの三村マサカズ(52)なども自身のTwitterで喜びのコメントを寄せるなど、日本中が喜びの声で溢れている。そんななか、番組の演出に賞賛の声が集まっている。10年ぶりの復活という大きな注目を集める内容だけに、大々的に告知をするのが一般的だろう。しかし事前のCMをはじめ、番組放送中も一切山崎の登場は予告されていなかった。さらに、大がかりな“伏線”もあった。過去に3度同番組に出演している柴田だが、その際も小手のようにフォーリンラブのバービー(35)やハリウッドザコシショウ(45)といった“ニセ山崎”と漫才を披露していた。そして、4度目の正直で満を持して本物の山崎が登場。結果として、過去回も今回への“壮大なフリ”だったと思わせる展開となったのだ。こうした番組の粋なはからいには視聴者から賞賛の声が届けられている。《事前に「アンタッチャブル復活!」と告知、目玉にしてスポンサー募って視聴率狙ってという当たり前だし、本来喉手だったはずの復活劇をサプライズで損得抜きでやった番組と有田の心意気。テレビの底力感じた。アンタを大事に扱ってくれたんだね》《脱力タイムズが凄いのはアンタッチャブルのこれを 「一切宣伝しなかった」 事だよね これを宣伝しちゃってたら興ざめだった訳で これが脱力タイムズの凄い所だと思うし 芸人も芸能人もこぞって出たがる理由もよくわかる 番組の構成力抜群だもの》今回の復活が一夜限りでないことを祈りたい!
2019年11月30日男性は本命にしかしないサインがあるって知ってましたか?彼のことをよく見ていれば、サインが出ているかわかっちゃうんですよ。今回は、男性が本命の子にしかしないサインを4つご紹介します。(1)質問がものすごく多い『好きでもない子に色々聞くわけないでしょう』(26歳/輸入)初対面というわけでもないのに、やけに質問ばかりする男性っていますよね。それはあなたのことが好きで、あなたのことを知りたいと思うためです。あなたにものすごく興味があるから質問するという単純な理屈。特に好みの男性など恋愛に関する質問が多いなら、本命だと思われていると考えていいでしょう。(2)真剣に叱る『危ない方向に行って欲しくないんだよ!』(28歳/サービス)彼があなたを真剣に叱るなら、本命のサインだと思って構いません。なぜなら、どうでもいい相手を真剣に叱ることはないからです。下手に刺激すると反撃をくらうかもしれませんし、トラブルの原因になります。言ってしまえば面倒臭いことになるので、普通はどうでもいい女性を叱りません。面倒なことになるかもしれないのに叱るということは、あなたを本気で思っているということになります。(3)雑談LINEが多い『どうでもいいことからお互いのこと知ってくのが一番かなって』(30歳/製造)LINEの内容でも本命かどうか判断することができます。もしも雑談LINEが多いなら、それは本命のサイン。彼はあなたともっと仲良くなりたいと思っています。逆にLINEが多くても、雑談ではなく用事を済ませるだけ、事務連絡だけなら脈なしと思っていいでしょう。(4)わがままを聞いてくれる『ちょっとしたことなら、喜んで叶えます(笑)』(25歳/歯科医)あなたのわがままを聞いてくれるなら本命のサインの可能性大。例えばあなたが観たい映画を一緒に観に行くだけのデートに誘っても相手が言うことを聞いてくれるなら、本命と思われていることになります。自分に興味がないことでも、好きな人なら楽しいからです。彼にとって得にならないことをしてくれるかどうかが一つの判断基準だと思ってください。本命のサインがわかれば、彼の気持ちがわかることになります。彼に思われているならこのまま仲良くなればいいですし、もしまだ本命でないなら、今以上に頑張るようにしましょう。今回の内容を参考にして、いい恋愛をしてくださいね。(恋愛jp編集部)
2019年11月26日気になる男性には自分の思いに気付いてもらいたいため、サインを送っています。分かりやすいサインもあれば、「え、それサインだったの?」というサインも。女性はどんなサインを送っているのでしょうか?そこで今回は、女性が気になる人にだけ送る脈アリサインを4つ紹介します。(1)ボディタッチがやたらと多い『筋肉質な腕とかつい触りたくなっちゃって……』(26歳/広報)「この子、ボディタッチ多いな~」なんて経験ありませんか?それ、あなたに好意がある証拠!男性と違い、女性からしてくるボディタッチは好意がなければしてきません。好意がないとしても、あなたのことを男として意識しているのは間違いなし。自然な流れでしてくるならあなただけかもしれませんので、ほかの人と会話している時の行動を観察してみましょう。(2)視線が合う・合ってもすぐ逸らされる『目が合った瞬間ひゃっ!ってなってます(笑)』(27歳/飲食)気になる人の行動な常に気になるものです。そのため、ついつい目で追ってしまいます。目で追うため、あなたがその女性を見た時に視線が合うのはそのためです。ですが、視線が合った瞬間すぐ逸らされるなら脈アリの可能性が!視線を合ったときには笑顔をしてあげたり、視線を逸らされたら話しかけに行ってあげるのもひとつですよ。(3)なにかと気にかけてくれる『ちょっとでも私を彼の記憶に残したくて』(26歳/歯科助手)気になる男性には尽くしたくなるのが女性です。そのため、なにかと気にかけてくれ、自ら進んでやってあげようとしてくれます。あなたから頼んでもないのに、何でもやってあげようとしてくれる姿勢が見られた場合は、それはあなたに気がある証拠かもしれませんよ!?(4)フリーと聞いた時の反応『チャンスがあるじゃん!って嬉しいんだもん』(25歳/通信)飲み会などで恋愛の話が出てくることは普通ですよね。そこであなたがフリーであることが分かった時に、嬉しいそうにしている女性がいる場合、それは完全に脈アリです!喜びましょう。女性は嬉しいとどうしても表情に表れるもの。フリーと聞いてどんな反応をするのか、よく観察してみましょう。しかし、彼女がいるのに嘘をついてしまうのは人としてだめですよ。女性が送るサインにはさまざまあります。確実なサインであれば、勇気を出し前に進むことができます。しかし、確実なサインではないものもありますので、あなただけに見せる行動なのか、それともみんなに見せる行動なのか見分ける必要がありますので注意して見ましょう。(恋愛jp編集部)
2019年11月08日俳優の竹内涼真とモデルで女優の中村アンが、「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2019」に選出され7日、都内で行われた授賞式に出席。竹内は「やっときた!」と喜んだ。竹内は「『やっときたな!』という感じがしていて、『お待たせしました、竹内涼真です』という感じです」と冗談交じりに話し、「去年も一昨年もこの日はスケジュール空けていたんですけど、連絡がこなかったのでおかしいなと。でも今年やっときたなと。確信はしていました」と笑いを誘った。また、「このような素敵な賞をいただけてすごくうれしいですし、来年ドラマも控えていますが、より一層自信にもなりました」と真面目なコメントも。「応援してくれている人たちにたくさん笑顔や幸せを届けられるように頑張っていきたいと思います」と語った。「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー」は、最も笑顔が輝いている著名人を表彰する賞。日本歯科医師会による「いい歯は毎日を元気にプロジェクト」の一環として1993年より実施されており、昨年度は女優の浜辺美波と俳優の桐谷健太が受賞した。
2019年11月07日12月に来日公演を予定しているピアニスト、ヴィキングル・オラフソンが、クラシック音楽界のオスカーとも呼ばれる英グラモフォン・アワードの「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」を受賞した。同賞は、世界中の音楽ファンによる一般投票によって選出され、毎年大きな注目を集めている。歴代の受賞者には、ピエール・ブーレーズ、マルタ・アルゲリッチ、リッカルド・シャイー、グスターボ・ドゥダメル、パーヴォ・ヤルヴィなどの錚々たるアーティストが名を連ねる。12月の来日公演がますます楽しみになるビッグニュースだ。●公演概要12月4日(水)紀尾井ホール12月6日(金)電気文化会館 ザ・コンサートホール12月7日(土)あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール詳細は、 ●ヴィキングル・オラフソン(ピアニスト)(C)Ari Magg1984年アイスランド生まれ。2008年にジュリアード音楽院でロバート・マクドナルドのクラスを卒業。ジュリアード・オーケストラ、アイスランド交響楽団などと共演。オックスフォード大学とレイキャヴィーク大学で音楽のマスタークラスの指導者として迎えられるだけでなく、クラシック音楽に新しい扉を開くことを目的とした学生のためのアウトリーチ・リサイタルも開いている。5つのピアノ協奏曲を初演。彼はまた、音楽を広めるためにメディアに出演し、アイスランド放送のための約10本のテレビシリーズ「音楽エピソード」の制作も行った。2012年にはレイキャヴィク・ミッドサマー音楽祭を創設して芸術監督を務める。また、2015年からはスウェーデンのヴィンターフェスト音楽祭の芸術監督に就任した。アイスランド音楽賞、アメリカン・スカンジナビア社会文化賞、ジュリアード・バルトーク・コンクール賞、ロータリー財団文化賞など、多くの賞を受賞。庄司紗矢香やビョークらとも共演し、アイスランドに新風を吹き込む若き音楽家。彼は伝統的なコンサート・ピアニストであると同時に、ビョークやオーラヴル・アルナルズ等コンテンポラリー・コンポーザーたちともコラボレーションを行い新たな世界を切り拓いている。CD『バッハ・ワークス&リワークス』UCCG-1865/6発売日:12月4日定価:¥3,500(税抜価格)+税
2019年10月28日