「サンドロス」について知りたいことや今話題の「サンドロス」についての記事をチェック! (1/12)
ジューシーな具材や香ばしく焼かれたパン、食べごたえが魅力の『クラブハウスサンド』。「大好きだけど、家で作るのはちょっと面倒そう…」と思っていませんか。そのようなイメージを覆す、手軽でおいしいクラブハウスサンドのレシピを紹介しているのが、家事ラク術を発信している人気インスタグラマーのゆき(yuki__ienokoto)さんです。本記事では、ゆきさんのInstagramから、『平凡クラブハウスサンド』の作り方を詳しく紹介します!※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る ゆき|ゆとりをうむ家事(@yuki__ienokoto)がシェアした投稿 簡単なのに本格的!『平凡クラブハウスサンド』ゆきさんが紹介している『平凡クラブハウスサンド』は、フライパン1つで作れるお手軽レシピであるにもかかわらず、お店のようなクオリティに仕上がると話題になっています。材料・食パン2枚・卵1個・チーズ1枚・トマト薄切り好きなだけ・レタス好きなだけ・ハムやベーコン好きなだけ・マヨネーズ適量・ケチャップ適量・バター少々分量は好みに合わせて調整してください。作り方フライパンにバターを塗り、食パン2枚の両面を焼きます。食パンが焼けたら別の皿に置いておきましょう。卵の薄焼きを作り、その上にスライスチーズを1枚のせます。卵とチーズの上に、先ほど焼いた食パン2枚を並べてのせてください。一気にひっくり返します。この状態で、焼き上がった面にスライスしたトマトやレタス、ハムなどの具材をのせましょう。ケチャップやマヨネーズは好みで加えてください。最後に1枚のパンで具材を挟み、包丁で半分にカットすれば完成です。簡単でありながら、しっかり食べごたえのあるクラブハウスサンドが楽しめます。トースターいらず!忙しい朝にもぴったりクラブハウスサンドは通常、トーストしたパンを使うためトースターが必要と思われがちです。しかしこのレシピなら、フライパンだけで『焼き』から『仕上げ』まで完了します。時間や手間がかからないので、忙しい朝や休日のランチにもぴったりです。ゆきさんが紹介した『平凡クラブハウスサンド』について、Instagram上では以下のような声が寄せられています。・さっそく作ったら娘が喜んでくれた。・天才的なアイディア力!簡単そうだからさっそくやってみます!・お店に出せるようなクオリティですね!手軽さと満足感のバランスが抜群な『平凡クラブハウスサンド』。食パン、卵、チーズ、野菜など、家にある材料で手間なくボリューム満点の1品が完成します。「クラブハウスサンドは面倒そう」と思っていた人も、ぜひこのレシピを試してみてくださいね。[文・構成/grape編集部]
2025年04月12日2025年4月6日、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の富澤たけしさんが、自身のブログを更新。同日に、香川県高松市にある『サンポートホール高松』で行われた、お笑いライブ『漫才サミットin高松』に出演しました。お笑いコンビ『ナイツ』の塙宣之さんも、顔面骨折での休養から復帰。『サンドウィッチマン』や『ナイツ』のほか、お笑いコンビ『中川家』が出演し、お笑いコンビ『きしたかの』の岸大将さんがゲストで登場しました。サンド富澤、途中退席する人に話を聞くと…富澤さんによると、岸さんがMCで企画コーナーをしていると、途中で席を立つ客がいたといいます。ライブ中に途中退席するのは、ほかの客の迷惑になり、出演者にも失礼にあたるでしょう。富澤さんが「帰るんですか!?」とたずねると…。企画コーナーの仕切りにきしたかのの岸くんがピンで来てくれましたが、企画の説明がよくわからずみんなから責められる岸くん。やってみるうちにわかってきましたが、そんな中席を立つお客さんが!『帰るんですか!?』とたずねると、『隣の会場でやるMISIAのライブに行きます』とのこと。どうやら隣のあなぶきアリーナ香川でMISIAさんがライブを2DAYSやっているようでした。『隣でMISIAが?あと15分で始まる!?早く行って下さい!』と言うと数人がゾロゾロ移動。『他にもいたのかよ!』ライブのハシゴをするお客さんが数人退席。開場整理で少し開演が遅れたこともあり、最後まで見せられなくて残念。サンドウィッチマン 富澤たけしオフィシャルブログーより引用途中退席をする客は、「隣の会場でやるMISIAのライブに行きます」といったのだとか。同日に、隣にある『あなぶきアリーナ香川』で、歌手のMISIAさんのライブが予定されていたといいます。お笑いライブは14時、MISIAさんのライブは16時が開演時間だったようです。富澤さんによると、開場整理によって、お笑いライブの開演時間が遅れてしまったとのこと。MISIAさんのライブが開演15分前ということを知り、富澤さんは「早く行って下さい!」と客の予定を優先させてあげたそうです。その結果、ライブのハシゴを予定していた客が数人ゾロゾロと退席することとなりました。「最後まで見せられなくて残念」とつづった富澤さん。きっと、途中退席をしていった客も最後まで見たかったことでしょう。※写真はイメージ自分のライブを途中退席されるのは、あまりいい気分ではないはず。それでも、富澤さんは「あのお客さんたち、MISIAさんのライブ間に合ったのかなー」と最後まで客を心配していました。富澤さんのブログには、このようなコメントが寄せられています。・退席した客です。おかげさまで間に合いました。なんて優しい…。次は最後までいます!・途中退席を笑いに変えるのはさすがです。富澤さん、寛大ですね。・どこまで優しい人なんでしょう。MISIAさんに負けないくらい素敵な時間でした。途中退席をした人からは、富澤さんの配慮に感謝の言葉がコメントされていました。出演者が笑いに変えてくれたことで、ほかの客の気分も害さなかったはず。富澤さんの寛大な心が、お笑いライブをより素敵な空間にしたのでしょう。[文・構成/grape編集部]
2025年04月10日BAKEが運営するバターサンド専門店のPRESS BUTTER SANDは3月17日、新定番ラインとなる「バターサンド〈チョコレート〉」の販売を開始しました。■期間限定商品も販売同商品は、サクサク食感のクッキーに濃厚なバタークリームとなめらかなバターキャラメルの2層を挟んだ「バターサンド」の新たな定番ラインとして登場しました。ベルギー産チョコレートを使用したビター風味のチョコレート生地に、クーベルチュールのダークチョコレートを使用したチョコレートバタークリームと、口どけなめらかなバターキャラメルをサンド。ほどよい甘さと濃厚すぎない軽やかな味わいが魅力的な一品に仕上がっています。さらに、定番の「バターサンド(オリジナル)」とともに楽しめる「バターサンド2種詰合せ〈チョコレート〉8個入」も4月1日~10月31日の期間限定で販売。復刻デザインによる6個箱も特徴です。■商品概要バターサンド〈チョコレート〉5個入価格:1,404円販売場所:「PRESS BUTTER SAND」全国の店舗、「PRESS BUTTER SAND」全国の催事場、公式オンラインショップ「BAKE the ONLINE」、楽天市場、Yahooショッピング、Amazon、auPayマーケット、LINEギフト、「BAKE the SHOP」全国の店舗販売期間:2025年3月17日~:公式オンラインショップ「BAKE the ONLINE」にて先行販売、2025年4月1日以降、一般販売開始URL:(フォルサ)
2025年03月21日株式会社バンダイ トイ事業部は、共通のブロックフレームに個別のクロスパーツを付けて組み立てる新フィギュアシリーズ『BLOCKCROSS (ブロックロス)』を、2025年4月26日(土)に全国の玩具店・百貨店・家電・量販店の玩具売り場、インターネット通販などで発売します。(発売元:株式会社バンダイ)シリーズ1弾は、ガンダムシリーズ(1,870円・税10%込/1,700円・税抜)/ワタルシリーズ(1,980円・税10%込/1,800円・税抜)の2シリーズを展開します。単品での組み立てはもちろん、複数品での組み立てもクロスパーツを自由に付け替えてオリジナル合体=“クロスビルド”が楽しめ、自分だけのオリジナルフィギュアを組み立てることができます。※商品詳細ページ: BLOCKCROSS (ブロックロス)■商品特徴・ブロック感覚で簡単組立!シリーズ共通規格の「ブロックフレーム」に固有の「クロスパーツ」を付けることで、簡単にボリューム感のあるフィギュアが完成します。接着剤も不要で、ブロック遊びの感覚で組み上げることができます。また、並べても統一感がありコレクションとしても最適です。簡単組立・クロスパーツを付け替えて自由にクロスビルド!クロスパーツは、自由に付け替え可能で、ブロックロスシリーズを組み合わせて自分だけの“クロスビルド”を楽しむことができます。クロスビルド・ブロックフレームの形状は変幻自在!基礎となるブロックフレームはブロックを組み合わせてできているため、ブロックを組み替えることで“フレームチェンジ”が可能です。手足が長いフォームや、両手足を地につけたフォームなど独自のブロックフレームにアレンジすることができます。ブロックフレームチェンジ1弾は、ガンダムシリーズより『ガンダム』『マイティーストライクフリーダムガンダム』『インフィニットジャスティスガンダム弐式』『武者ガンダム』の4商品、ワタルシリーズより、『龍神丸(魔神創造伝ワタル)』『麒麟丸』『風神丸』『龍神丸(魔神英雄伝ワタル)』の4商品がラインアップ。ガンダムシリーズ1弾ワタルシリーズ1弾どちらのシリーズも2025年夏に2弾も展開予定で、ガンダムシリーズ2弾には『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』、ワタルシリーズ2弾には『邪虎丸(魔神英雄伝ワタル)』もラインアップします。詳しくはブロックロス公式サイトをご確認ください。■商品概要《ガンダムシリーズ 1弾》・商品名 :ブロックロス ガンダムブロックロス マイティーストライクフリーダムガンダムブロックロス インフィニットジャスティスガンダム弐式ブロックロス 武者ガンダム・価格 :1,870円・税10%込/1,700円・税抜・セット内容:・ブロックフレーム…一式・予備ブロック…2個・組み立て式プラキット…一式・シール…1枚《ワタルシリーズ 1弾》・商品名 :ブロックロス 龍神丸(魔神創造伝ワタル)ブロックロス 麒麟丸ブロックロス 風神丸ブロックロス 龍神丸(魔神英雄伝ワタル)・価格 :1,980円・税10%込/1,800円・税抜・セット内容:・ブロックフレーム…一式・予備ブロック…2個・組み立て式プラキット…一式・シール…1枚<共通項目>・対象年齢 :8才以上・販売ルート:全国の玩具店、百貨店・家電・量販店の玩具売り場、インターネット通販など※一部店舗ではお取り扱いのない場合があります。・発売日 :2025年4月26日(土)・発売元 :株式会社バンダイ※商品仕様などは予告なく変更になる場合があります。※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。(C)創通・サンライズ(C)サンライズ・R 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年03月14日松永製菓の名古屋銘菓「生しるこサンド」から、春限定フレーバー「生しるこサンド桜」が、2025年2月22日(土)より順次、直営店「シルコッテ(SHIRUKOTTE)」ほかにて発売される。松永製菓の春限定「生しるこサンド桜」「生しるこサンド」は、サクサクとしたビスケットにあんこを挟み焼き上げた「しるこサンド」を“半生食感”で味わえる名古屋銘菓。2025年春に向けて、ぴったりな桜フレーバー「生しるこサンド桜」が限定登場する。桜風味クリームをサンドしっとりとした口当たりのビスケットに、上品な甘さの桜風味クリームをサンド。桜色の春らしいビジュアルはもちろん、華やかな桜の香りと味わいを楽しむことができる。また、桜の花びらを描いたピンク色のパッケージも魅力的だ。名古屋のお土産スイーツや、ちょっとした手土産に「生しるこサンド桜」を選んでみてはいかがだろう。【詳細】松永製菓「生しるこサンド桜」発売日:2025年2月22日(土)~順次販売店舗:直営店「シルコッテ」、松永製菓公式オンラインショップ、楽天市場公式店など価格:5個入 1,296円(参考上代価格)【問い合わせ先】松永製菓TEL:0568-72-1211(営業時間 9:00~17:00)
2025年02月17日プレスバターサンド(PRESS BUTTER SAND)から、季節限定スイーツ「バターサンド〈贅沢いちご〉」 が登場。2025年2月15日(土)から2025年5月31日(土)までの間、全国のプレスバターサンド 常設店舗などで発売される。春限定“苺づくし”のバターサンド季節のイベントや旬の素材に合わせて、様々なフレーバーのバターサンドを提案しているプレスバターサンド。2025年春は甘酸っぱい「苺」を主役に、まるで苺そのものを味わうような果実感あふれるバターサンドを用意する。“まるで苺”プチプチ食感まで楽しめる2層のクリームで「バターサンド〈贅沢いちご〉」は、クッキー、バターキャラメル、バタークリームすべてに苺を使用しているのが特徴だ。いちごのペースト&フリーズドライのいちごを練り込んだバタークリームと、いちごの濃縮果汁を使用したバターキャラメルを、サクサク⾷感のクッキー⽣地で2層にサンド。プチプチとした食感も楽しめる、苺尽くしのリッチな味わいに仕上げている。詳細プレスバターサンド 季節限定「バターサンド〈贅沢いちご〉」販売期間:2025年2月15日(土)~2025年5月31日(土)販売店舗:全国のプレスバターサンド 常設店舗・期間限定店舗、公式オンラインショップ「BAKE the ONLINE」、楽天市場店、Yahoo!ショッピング、amazon、LINEギフト※無くなり次第終了※⼀部取り扱いのない店舗がある価格:・バターサンド〈贅沢いちご〉5個入 1,404円・バターサンド2種セット〈贅沢いちご〉10個入 2,889円・バターサンド ベリーの食べ比べセット 4個入 1,296円
2025年02月01日今回は、ホットサンドや焼肉サンドなど食パンで作る大人気のサンドレシピをご紹介します。どれもボリュームでひと品あれば満足できますよ。ホットサンドメーカーがなくても作れるホットサンドレシピも必見!ピクニックやお弁当が華やかになる切り方もぜひ参考にしてくださいね。■ボリュームサンドは切り方を工夫して“萌え断”に! ホットサンドや照り焼きチキンサンドのように具だくさんのサンドイッチは、切るときに崩れてしまうことが! きれいな断面に仕上げるコツは、具材の厚さをそろえること。特に肉類は厚みを均等にするのがポイントです。また、出来上がったらラップやワックスペーパーできつめに包んで10分ぐらい置いてから切りましょう。食パンと具材がなじんで崩れにくいですよ。ラップやワックスペーパーごと切るのも重要です。【野菜たっぷり!】フライパンで作る! ホットサンド カリッと香ばしいキャベツとトマトをたっぷり入れたホットサンドは、ヘルシーなランチにぴったりです。水分が多いトマトを真ん中に入れることで、食パンに水分がしみにくくなりますよ。ホットサンドメーカーがなくてもフライパンで焼けるのが魅力。しっかりプレスしたいときは、フライパンよりひとまわり小さい鍋蓋で押さえると良いです。【味付け簡単】焼き肉サンド牛肉を焼き肉のタレで味付けしたボリューム満点のサンドイッチは、男子弁当におすすめ。コチュジャン入りのマヨネーズがアクセントで食欲が刺激されますよ。身近な調味料でパパッと味付けできるのが良いですね。時間がない朝でもこれなら楽ちんです。【カフェ風】照り焼きチキンサンド香ばしい焼き色が目を引く照り焼きチキンサンド。おしゃれなワックスペーパーに包めばカフェのような雰囲気を楽しめますよ。ポイントは、鶏肉にハチミツを塗ってから焼くこと。まろやかな甘さと照りがついてひと味違う照り焼きになります。鶏肉の厚みをできるだけそろえ、食パンにはさんだときに崩れないようにしましょう。■ボリュームサンドは家族みんなのお気に入り! お店のようなボリュームサンドが食パンで作れるなら、試してみたいと思った方も多いのではないでしょうか? ヘルシーランチなら野菜多めで、ガッツリ食べたい方は、焼肉や照り焼きチキンなどをサンドするのがおすすめです。これだけで満足できるので、ピクニックやお弁当にも最適。断面をきれいに仕上げるコツは、具材の厚さをそろえることと、食パンと具材をなじませてから切ること。いろいろな具材でボリューム満点のサンドイッチを作ってみてくださいね。
2025年01月26日ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」が17日より、累計販売数1,200万枚を突破した「キャラメルサンドクッキー」とのコラボレーションイベント『ザ・スウィーツ キャラメルサンドクッキー!! オリジナルBOXを作成しちゃおう』を開催している。○商品PRポスターへの掲載権も同イベントは、「17LIVE」で活躍中のイチナナVライバー、もしくは、イチナナVライバーとして活動予定の人で、18歳以上であれば誰でも参加が可能。アプリ内イベントでランキング上位に入賞したVライバーとオーディションで選ばれたVライバーは、「キャラメルサンドクッキー」のオリジナルパッケージの制作権や、池袋駅と秋葉原駅で掲出予定の商品PRポスターへの掲載権が贈呈される。イベントの開催期間は、1月31日まで。
2025年01月17日プレスバターサンド(PRESS BUTTER SAND)から、2025年のバレンタインに向けた限定スイーツやアソートが登場。2025年1月15日(水)から2月14日(金)までの期間、全国のプレスバターサンド 常設店舗などで発売される。ソルティキャラメル×ショコラのバレンタイン限定バターサンドプレスバターサンドが2025年のバレンタインに向けて贈る「バターサンド〈ソルティキャラメルショコラ〉」は、2種のクッキーと2層のクリームでバイカラーに仕上げた新作バターサンド。中には、エクアドル産カカオ豆を使ったカカオ分43%のショコラバタークリームと、ソルティキャラメルクリームを2層に重ね、甘さと塩味の絶妙なバランス感を演出。バターを贅沢に練り込んだクッキーと、チョコレートを練り込んだクッキーを組み合わせたクッキーで挟み、見た目もアートのように美しく仕上げた。アーモンド&バター香る焼き菓子また、フランスの伝統的な焼き菓子・フロランタンをアレンジしたバレンタインだけの特別なスイーツ「バターフロランタン〈ショコラ〉」も登場。バターフロランタンには、ざくざく食感のタルト、濃厚なショコラ、キャラメルを絡めたアーモンドを使用。タルトカップにしみ出すほど、芳醇バターを贅沢に用いることでリッチな味わいを叶えている。仕上げに、ミルクとカカオの⾵味を楽しめるミルクチョコレートでコーティングした。バレンタイン限定&定番メニューのアソートこれらのバレンタイン限定メニューを定番バターサンドとセットにしたアソートメントも登場。「プレスバターサンドコレクション」には、普段はプレスバターサンドギャラリー限定で販売される「バターサンド〈ヘーゼルナッツショコラ〉」、期間限定フレーバーの「デセール・バターサンド〈ピスタチオ〉」といった限定フレーバーを詰め合わせている。【詳細】プレスバターサンド 2025年バレンタイン発売日:2025年1月15日(水)~2月14日(金)販売店舗:プレスバターサンド 常設店舗・期間限定店舗、公式オンラインショップ「BAKE the ONLINE」、楽天市場店、Yahoo!ショッピング、amazon、LINEギフト※無くなり次第終了※⼀部取り扱いのない店舗があるメニュー例:・バターサンド〈ソルティキャラメルショコラ〉3個入 918円/ 5個入 1,512円・バターフロランタン〈ショコラ〉3個⼊ 1,107円・ショコラアソート 2,376円・バターサンド2種セット〈ショコラシリーズ〉10個入 3,402円・プレスバターサンドコレクション 5,940円
2025年01月11日ロッテの新作アイス「ガーナチョコ&クッキーサンド 恋味いちご」が、2024年12月2日(月)より全国にて再販売される。いちご尽くしアイス「ガーナチョコ&クッキーサンド 恋味いちご」ロッテのチョコレート「ガーナ」ブランドから展開される「ガーナ アイス」。そんな「ガーナアイス」シリーズから、“オールピンク”のいちご尽くしフレーバー「ガーナチョコ&クッキーサンド 恋味いちご」が、再び登場する。ベースとなるのは、口当たり滑らかないちごアイス。2つの食感と味わいを楽しめるのがポイントで、アイスの前方は、食感が楽しいいちごチップ入りのチョコレートでコーティング。後方は、発酵バターの風味が口いっぱいに広がるピンククッキーでサンドした。【詳細】「ガーナチョコ&クッキーサンド 恋味いちご」183円発売日:2024年12月2日(月)販売地域:全国
2024年12月02日松永製菓の菓子「しるこサンド」から、期間限定フレーバーの「しるこサンド苺」と「しるこサンド柚子」が登場。2024年11月18日(月)より、発売される。松永製菓「しるこサンド」冬限定の苺&ゆずフレーバーが登場サクサク食感のビスケットにあんこをサンドして焼き上げた松永製菓の「しるこサンド」から、冬限定フレーバー2種が登場。新登場となる「しるこサンド柚子」は、黄柚子の上品な味わいをイメージ。あん部分に皮入りゆずピューレ、ゆず果汁パウダー、ゆず皮ペーストの3種類のゆず原料を贅沢に使用し、黄柚子の香りと酸味、苦味の絶妙なバランスを再現した。例年、冬限定フレーバーとして愛される「しるこサンド苺」も要チェック。一口頬張れば、ビスケット生地の優しい甘さと苺の甘酸っぱさ、あんこの豊かな風味が口いっぱいに広がる1品だ。詳細松永製菓「しるこサンド苺」「しるこサンド柚子」発売日:2024年11月18日(月)販売店舗:コンビニエンスストア、量販店、ドラッグストア、小売店、直営店「パインツリーファクトリー」松永製菓公式オンラインショップ、公式楽天市場ほか価格:各162円(参考上代価格)
2024年11月18日バターサンド専門店・プレスバターサンド(PRESS BUTTER SAND)から、クリスマスと新年に向けた限定バターサンドボックスが登場。2024年11月20日(水)よりプレスバターサンド全店にて期間限定で発売される。クリスマスに向けた限定アソートBOX「バターサンド ホリデーギフト」は、赤と白を基調にしたボックスに、定番の「バターサンド」と、まるでケーキのように贅沢な味わいの「デセール・バターサンド」シリーズの人気フレーバー2種を詰め合わせたギフトセットだ。ピスタチオとチェリーキャラメルを組み合わせた「デセール・バターサンド〈ピスタチオ〉」と、福岡産あまおう苺とカスタードバタークリームの「デセール・バターサンド〈タルトフレーズ〉」は、鮮やかなクリームの色合いともにリッチな味わいでクリスマスの特別感を演出する。“巳”をイメージした限定パッケージのアソートBOXも「新春・バターサンド4種詰合せ」は、2025年の干支「巳」を、縁起の良い水引で表現して幸運や祝福を呼び込む意味を込めたパッケージデザイン。新春を彩る華やかな4種類のバターサンドを楽しめる。中には定番の「バターサンド」をはじめ、福岡県産「あまおう苺」を贅沢に使った「バターサンド〈あまおう苺〉」、イタリア産の栗を使ったマロングラッセ入り栗バタークリームを挟んだ「バターサンド〈栗〉」、宇治抹茶の香りとほろ苦さが引き立つ「バターサンド〈宇治抹茶〉」をアソートした。詳細プレスバターサンド 限定バターサンドボックス販売店舗:プレスバターサンド国内全店舗、催事場、公式オンラインショップ、楽天市場店、Yahoo!ショッピング、amazon、LINEギフト■「バターサンド ホリデーギフト」1,188円販売期間:2024年11月20日(水)~12月25日(水)内容(各1個):デセール・バターサンド〈タルトフレーズ〉/デセール・バターサンド〈ピスタチオ〉バターサンド■「新春・バターサンド4種詰合せ」3,654円販売期間:2024年11月20日(水)〜2025年1⽉7⽇(火)内容(各3個):バターサンド〈あまおう苺〉/バターサンド〈栗〉/バターサンド〈宇治抹茶〉/バターサンド
2024年11月16日まろやかな味わいで大人にも子供にも人気のたまごサンド。乳製品を製造販売する『雪印メグミルク』の公式ウェブサイトでは、一風変わったたまごサンドのレシピが紹介されています。その名も『まろやか練乳たまごサンド』。卵のふんわりとした食感に練乳の甘さが加わることで、どんな味わいになるのか想像が膨らみます。ウェブサイトのレシピを元に、実際に作ってみました。驚きの味!?『まろやか練乳たまごサンド』材料と作り方は以下の通りです。材料(作りやすい量)ゆで卵3個北海道練乳大さじ1マヨネーズ大さじ1と1/2塩適量食パン(8枚切り)4枚ネオソフト適量雪印メグミルクーより引用まずゆで卵を作りましょう。卵を鍋に入れ、水を加えて沸騰させたら10分ほどゆでます。その後、すぐに流水で冷やしてください。茹でる際にお酢を適量入れると、酸が殻を柔らかくしてむきやすくなります。殻をむいたゆで卵をボウルに入れて、フォークなどでつぶしたらマヨネーズ、塩、こしょうを加え、よく混ぜ合わせます。さらに隠し味である『練乳』を大さじ1を入れます。食パンにネオソフトを塗り、卵フィリングをたっぷりと乗せてもう1枚の食パンで挟みます。最後にサンドイッチを半分または4分の1にカットして、お好みで盛り付けます。カットする前にサランラップやワックスペーパーなどで包んでから切ると、卵のフィリングが飛び出さずにきれいに切ることができますよ。こちらで完成です。仕上げに乾燥パセリを少々振りかけてみました。気になるお味は?『まろやか練乳たまごサンド』を作ってみて、まず驚いたのはその味のバランスです。ふんわりとしたゆで卵に練乳を加えることで、甘さとクリーミーさが絶妙に調和し、今までにない新しい卵サンドが完成しました。ただの甘いたまごサンドではなく、まろやかさのある味わいは子供にも好評でしょう。調理工程はとても簡単で、忙しい朝でもササっと作れるのが嬉しいポイントです。卵をゆでてつぶし、塩と練乳とマヨネーズを混ぜるだけで、手軽においしいフィリングが完成します。見た目にも華やかで、特別感を演出する一品は朝食やおやつにぴったり。子供と一緒に作ることで食育にもつながり、楽しいひと時を過ごせました。練乳を使った一味変わったたまごサンドをぜひ作ってみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年11月14日2人の仲がいいとして有名な、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』。伊達みきおさんは、宮城県仙台市へ移動した日の出来事について、ブログを更新しました。東北新幹線に乗って移動しようとしていた、伊達さん。しかし、みどりの窓口も、券売機も行列だったといいます。東北新幹線はかなり混んでて、みどりの窓口も券売機も行列。。車内でチケット乗変しようと思ってたら、なかなかの満席。。仙台まで立ち乗り覚悟でしばらく乗っていたら、車掌さんが来てくれて乗変して下さった。サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログーより引用そしてブログで公開した、車掌に案内された席の写真がこちらです。隣の席には、相方の富澤たけしさん…!伊達さんは、久しぶりに相方と隣同士に座って仙台まで移動したといいます。「漫才の立ち位置とは逆だったのが救い」とつづる、伊達さん。2人で顔を伏せて仙台まで乗って移動したそうです。伊達さんは「見つかったら、また仲よしだといじられる」といいますが、この写真を見たファンからは、すでに「仲よし」といじられていました。・車掌さん、気を利かせて、隣の席を案内してくれたのかな。・隣がしっくりくる。仲よしなのが、ファンは嬉しいんですよ!・いつも移動は、隣同士だと思っていました。「いじられる」といいつつも、写真を撮って一緒に乗るところに愛を感じますね![文・構成/grape編集部]
2024年11月06日スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わりで登場する【みんなの暮らし調査隊】を実施中!毎日2~3万人もの方々にご参加いただいています。ここではそのアンケートの結果を発表します。E・レシピ編集部のKです。新企画「みんなの暮らし調査隊」、毎日たくさんの方にご参加いただきありがとうございました!■今回の結果は?今日の質問は「フードロスで心がけていることは?」さてみなさんの回答は…?■今回の質問:フードロスで心がけていることは?・「フードロスで心がけていることは?」の結果は…・1位 なにもしていない…44%・2位 野菜くずを使う…33%・3位 再生野菜…12%・4位 コンポスト…11%34,128票 ・結果はいかがでしたか?今日の結果はどうでしたか?意外?それとも思った通り?明日の結果もどうぞお楽しみに!オススメレシピもチェックしてくださいね。■今日のおすすめレシピ
2024年10月30日バターサンド専門店プレスバターサンド(PRESS BUTTER SAND)より、冬限定フレーバー「バターサンド〈ラズベリーホワイトショコラ〉」が登場。2024年11月1日(金)から2025年1月14日(火)まで、プレスバターサンド全店舗などで発売される。ラズベリー×ホワイトチョコの限定バターサンド限定フレーバー「バターサンド〈ラズベリーホワイトショコラ〉」は、クリスマスシーズンにもぴったりな、華やかな味わいが特徴のバターサンド。フリーズドライのラズベリーを混ぜ込んだサクサク食感のクッキーに、甘酸っぱいラズベリーキャラメルと、ミルキーなホワイトチョコレートを練り込んだバタークリームを忍ばせた。一口頬張ると、クリームのピンクとホワイトが覗く、可愛らしい見た目もポイントとなっている。煌めくシールが施されたホワイトのパッケージは、自分へのご褒美にはもちろん、ギフトにもぴったりだ。【詳細】「バターサンド〈ラズベリーホワイトショコラ〉」1,512円販売期間:2024年11月1日(金)~2025年1月14日(火)販売店舗:プレスバターサンド全店舗、プレスバターサンド催事場、公式オンラインショップ(10月21日(月)より先行受注開始)
2024年10月24日リーガル シュー&カンパニー(REGAL Shoe & Co.)とサンドウォーター(SandWaterr)のコラボレーションシューズ「ベロアレザー ローファー(Velour Leather Loaer)」が登場。2024年10月19日(土)より、リーガル・シュー・アンド・カンパニーほかにて発売される。毛足の長いベロアレザーを纏ったローファー”砂と水”、”乾きと潤い”といった相反する物を組み合わせる振り幅のあるデザインをテーマに独自の解釈を加えたアイテムを展開するサンドウォーター。リーガル シュー&カンパニーとの初のコラボレーションでは、リーガル シュー&カンパニーのローファーをベースに、上品な印象の毛足の長いベロアレザーを採用した1足を用意する。オーソライト&ヴィブラムソールで快適な履き心地きめ細やかなベロアレザーの表情はエレガントなムードを醸しつつも、リーガル シュー&カンパニーオリジナルのサドルラストが、適度なボリューム感とラギットな存在感を強調している。またグッドイヤーウエルト式製法を採用することで、堅牢な作りと、履き込むほどに⾜に馴染む履き心地を実現。ミッドソールには優れた通気性&クッション性を誇るオーソライト素材を、ソールにはヴィブラム(Vibram)社の軽量性と弾⼒性に優れるニューフレックスソール(New Flex Sole)を採⽤している。詳細リーガル シュー&カンパニー×サンドウォーター「ベロアレザー ローファー」発売日:2024年10月19日(土)販売店舗:リーガル・シュー・アンド・カンパニー、サンドウォーター取扱店、リーガル シュー&カンパニー公式オンラインショップ価格:55,000円サイズ:24.0~27.0cm【問い合わせ先】リーガル シュー&カンパニーTEL:03-5459-3135
2024年10月21日神戸六甲バターサンド専門店のBonbonROCKett(ボンボンロケット)は、2024年9月13日(金)に神戸元町に日本一狭いバターサンド店(自社調べ)をオープンいたしました。JR元町駅から徒歩3分大丸神戸店さんの1本北側の通りにお店はあります。うっかりすると通り過ぎてしまう程、小さな小さなお店です。ロケットをイメージしたブルーのテントが目印です!ロケットをイメージしたブルーのテントが目印です▼お店の間口はなんと扉1枚分、約1mの狭さ!やっと小さなお店を見つけご来店をいただいたお客様の反応は「狭っ!」「でも小さくて可愛い!」「近くにお店ができて嬉しい!」などなど…。扉1枚分しかないお店って見た事ありますか?行列をいただいた先には小さな小さなお店が出現!▼でも、バターサンドは15種類の選べる楽しさ日本一狭いバターサンド店ですが、常時15種類のCream Sandies(バターサンド・冷蔵)とGRAM ROCKett(チョコレートサンド・常温)3種類を揃え、豊富な種類から選べる楽しさは健在です。皆様のお越しをお待ちしております!1番人気のCream Sandiesピスタチオどれにしようかな?迷うのも大切な楽しみのひとつですよね1mの幅にはバターサンド15種類がびっしり並んでいます▼魔法の扉、開けゴマ!出入りにも困るこのスペースで、はたしてお店なんかOPEN出来るの?悩んだ末に、職人さんにお願いをして特注の販売台の下には魔法の扉をつけてもらいました。販売場所とスタッフの出入りの両方をかね備えた魔法の販売台です。少しだけ魔法の扉が開いた瞬間をお見せしますね▼空飛ぶ冷凍庫?2Fに設置した什器類は、1Fの階段からは上げられず、クレーン屋さんにお願いをして搬入しています。2階の窓から無事搬入完了 クレーン操作はまさに職人技でした▼店舗情報◎ボンボンロケット元町店〒650-0021 神戸市中央区三宮町3丁目1番16号電話番号:070-1475-8622(仮)営業時間:11~19時 定休日:火・木曜日(商品完売次第閉店)◎ボンボンロケット六甲本店〒657-0065 兵庫県神戸市灘区宮山町3丁目1-16 ステラ六甲1FA電話番号:078-200-6576営業時間:10~19時 定休日:日・月・木曜日(商品完売次第閉店)to create exciting days (毎日をワクワクにする) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月16日アップルパイ専門店・グラニースミス アップルパイ アンド コーヒー(GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE)は、「アップルクリームサンド」を2024年10月7日(月)よりグラニースミス全店舗にて販売する。“手作りお菓子”のようなアップルクリームサンドグラニースミスは、メニューによって使用するりんごの品種を使い分け、皮剥きから焼き上げまでを手作業で行うことで、果実本来の美味しさを最大限に引き出したメニューを展開するアップルパイ専門店。今回登場する「アップルクリームサンド」は、りんごを使った手作りお菓子をイメージし、アップルパイと同様にこだわりの製法で作り上げたクリームサンドだ。蜜漬けりんご入りのキャラメルクリーム蜜漬けりんごを忍ばせたキャラメルクリームをしっとり食感のクッキー生地で挟んだ「アップルクリームサンド」は、どこか懐かしく、優しい味わい。“スミスおばあちゃん”のイラストが入った温もり溢れるパッケージは、自分へのご褒美はもちろん、ちょっとしたギフトにもぴったりだ。詳細「アップルクリームサンド」1,200円(4個セット)発売日:2024年10月7日(月)※通年展開販売店舗:グラニースミス全店舗、公式オンラインショップ(順次展開予定)
2024年10月06日“おいしい” “ワクワク” “ハッピー” をお届けするライフコーポレーションは、環境省及び消費者庁が実施している「令和6年度食品ロス削減推進表彰」において、当社の「持続可能で豊かな社会の実現に貢献する食品廃棄削減のための取り組み」が『食品ロス削減推進表彰審査委員会特別賞』を受賞いたしました。当社は、『志の高い信頼の経営を通じて持続可能で豊かな社会の実現に貢献する』という経営理念のもと、地域の子ども食堂への商品寄贈や、食や環境に関する小学生向けの出前授業・店舗イベントの開催、自社加工センターから排出される食品残さを活用したバイオガス発電事業、大阪府内の規格外農産物を利用した商品開発など、多岐にわたる取り組みを実施しています。食品小売事業者として、地域社会とのつながりを意識しながら食品ロス削減に取り組んでいる点が評価されました。この受賞を励みに、引き続き当社は事業活動によって生じる社会負荷を低減し、持続可能で豊かな社会の実現に貢献してまいります。受賞概要取組内容:持続可能で豊かな社会の実現に貢献する食品廃棄削減のための取り組み<取組の詳細>・地域の子ども食堂への商品寄贈・食や環境に関する小学生向けの「出前授業」及び店舗イベントの開催・「天保山バイオガス発電設備」における自社加工センターから排出される食品残さを活用したバイオガス発電事業・規格外の大阪府産みかんを活用したオリジナル商品「大阪みかんチューハイ」の開発「令和6年度食品ロス削減推進表彰」とは消費者等に対し広く普及し、食品ロス削減・食品寄附促進に効果的かつ波及効果が期待できる、食品ロス削減・食品寄附の推進に資する取組を行った者に対して表彰を行うことにより、食品ロス削減・食品寄附促進の取組を広く国民運動として展開していくことを目的とした表彰制度です。当社は食品小売事業者として、地域社会とのつながりを意識しながら食品ロス削減に取り組んでいる点が評価され、審査委員会特別賞を拝受いたしました。食品ロス削減推進表彰 | 消費者庁 : 【参考】当社のサステナビリティ活動についてサステナ推進TOP - ライフコーポレーション : 【参考】「大阪みかんチューハイ」について【近畿圏ライフ】規格外の大阪府産みかんを使用!みかんのおいしさを楽しめて環境にも優しい「大阪みかんチューハイ」を新発売 : 【参考】今年度の当社の表彰実績について『令和5年度おおさか環境賞』でライフコーポレーションの 「持続可能で豊かな社会の実現に貢献する食品廃棄削減のための取り組み」が『大賞』を受賞! : 農林水産省主催「第8回食育活動表彰」において「ライフ出前授業・親子食育体験教室」の活動が『消費・安全局長賞』を受賞! : 『ライフらしさ』宣言当社が目指す姿を『ライフらしさ』宣言!として明文化しました。お客様にとっても従業員にとっても『私の生活に欠かせない存在』『私のお店』になりたいという想いと意志が込められています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月27日バターサンド専門店「プレスバターサンド(PRESS BUTTER SAND)」の「バターサンド〈珈琲〉」が復刻。2024年9月1日(日)より期間限定で全国店舗にて発売する。香り高いコーヒー風味×キャラメルフレーバーが再登場「バターサンド〈珈琲〉」は、2023年に期間限定で展開され、好きなフレーバーランキングで1位を獲得するなど好評を博したフレーバー。再販売を望む声を受けて、今回再登場を果たす。珈琲の奥深さを凝縮した「バターサンド〈珈琲〉」は、ほろ苦さや香ばしさなどが感じられるコーヒーの風味が特徴。コーヒークッキーで、たっぷりのコーヒーバタークリームと優しい甘さのバターキャラメルの2層をサンドした。コーヒーバタークリームは、バタークリームとの相性を考え、香りと風味を引き立たせた中煎りのコーヒー豆をブレンド。コーヒーのほろ苦さや、バターキャラメルの甘さのコンビネーションを楽しむことができる。【詳細】「バターサンド〈珈琲〉」5個入 1,404円発売日:2024年9月1日(日)先行販売:2024年8月20日(火)~11月30日(土)販売店舗:プレスバターサンド 国内常設店舗、品川駅構内リミテッドストア(10月30日(水)まで)、公式オンラインショップ「BAKE THE ONLINE」、アマゾン、BAKE THE ONLINE 楽天市場店※公式オンラインショップ「BAKE THE ONLINE」では8月20日(火)より先行受注販売を実施。※店舗により販売状況は変動する。※一部取扱のない店舗あり。
2024年08月09日弁当や朝食にぴったりの卵サンド。定番のサンドイッチとして親しまれていますよね。卵とマヨネーズでシンプルに作ってもいいですが、『あるもの』を入れるだけでいつもと違った味わいに変化するそうです。あるものとは…なんとマシュマロ!この意外な組み合わせでどんな味になるのか、筆者が実際に作って食べてみました。マシュマロ入り卵サンドの作り方筆者は以下の材料と分量で作ったので、参考にしてください。【材料(3人ぶん)】・マシュマロ3~7個・卵2個・食パン3枚・ハム2~4枚・マヨネーズ大さじ3杯・塩コショウ少々・マーガリンかバター適量まず最初に、ゆで卵をみじん切りにして、ボウルに入れます。ハムも同じように、みじん切りにしましょう。ここでマシュマロの登場です!マシュマロはくっつきやすいので、包丁を濡らしてから切ってください。こうすることでマシュマロがくっつきにくくなります。ちなみに包丁ではなく、ハサミを濡らして切るのもおすすめです。マヨネーズを入れて混ぜれば、卵サンドの中身は完成です!後はバターかマーガリンを塗った食パンに塗り、パンで挟みます。好みの大きさにカットして、皿に盛り付ければマシュマロ入りの卵サンドのでき上がり。マヨネーズやハムの塩味と、マシュマロの優しい甘さがマッチしています。シュワっと口の中で溶けていく食感が不思議で新鮮です!一緒に食べた子供は、マシュマロが入っていることに最後まで気付きませんでした。筆者はマシュマロを多めに入れてみましたが、勇気が出ない人は少なめの量で挑戦してみてください。いつもと違った味わいがクセになるので、おすすめですよ![文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年08月06日揚げサンド専門店「アゲサン(Age.3)」から、2024年の夏に向けた限定スイーツ「アイス揚げサンド」が登場。アゲサン全店にて発売される。サクサク揚げパン×アイスクリームの夏季限定スイーツ「アゲサン」は、カリッと揚げたパンで新鮮なフルーツや総菜などを挟んだ“揚げサンド”の専門店だ。そんな「アゲサン」が2024年の夏に向けて贈る「アイス揚げサンド」は、サクサクに揚げたパンにこだわりのクリーム、2つのひんやりアイスクリームを詰めこんだ、ボリューム満点の夏季限定スイーツとなっている。宇治抹茶アイスにあんこやきなこを加えた「抹茶あんこ」フレーバーには、4種類がラインナップ。たとえば「抹茶あんこ」は、揚げたてのパンに軽やかな口当たりの低糖質抹茶クリームと、さっぱりとした口溶けの宇治抹茶アイスをオン。抹茶の風味と相性抜群な黒蜜をはじめ、あんこ、きなこを加えることで、奥深い“和フレーバー”を堪能できる1品に仕上げた。食べ進めるごとにアイスクリームが溶け出し、パンとホイップクリームと一緒に口の中で贅沢な味わいを楽しめる。たっぷりチョコソースで楽しむ苺×バニラなど「チョコいちご」は、濃厚な味わいのバニラアイスにいちごの果肉で甘酸っぱいアクセントをプラス。たっぷりのチョコレートソースとカラフルなチョコスプレーで、キュートなビジュアルに仕上げた。このほか、ビターな味わいのチョコクリーム&チョコソースとバナナのコンビネーションを堪能する「チョコバナナ」や、いちごソースでフレッシュな味わいを楽しめる「ジャムいちご」が揃う。詳細「アイス揚げサンド」販売時期:2024年7月中旬~9月末※予定発売店舗:アゲサン 銀座(GINZA)、アゲサン 嘉麻(KAMA)、アゲサン 博多(HAKATA)フレーバー:チョコいちご、チョコバナナ、ジャムいちご、抹茶あんこ価格:アゲサン 銀座 各850円、博多 各650円、嘉麻 各650円■店舗情報・アゲサン 銀座住所:東京都中央区銀座1丁目24番11号(杉浦ビル1F)TEL:070-1317-7334・アゲサン 博多住所:福岡県福岡市中央区西中洲6-14 MK TOWNS西中州 1-BTEL:070-9236-1965営業時間:11:00 -19:00定休日:月曜日・アゲサン 嘉麻住所:福岡県嘉麻市牛隈883-1 バス来る嘉麻(テナント内)TEL:070-4310-4439営業時間:10:00~16:00※なくなり次第終了定休日:なし
2024年07月25日「ストレンジャー・シングス 未知の世界」の共同クリエイターのロス・ダファーが、同ドラマのシーズン5(最終章)の制作について「折り返し地点に到達した」ことをインスタグラムで明らかにした。100名以上のキャストとスタッフの集合写真に「24週目。最高のキャストとスタッフにうれしい折り返し地点」とのキャプションを添えて報告した。ダファーはマイク役のフィン・ウルフハードを収めた動画も投稿。フィンはダファーに促されて瓶にビー玉を1個投げ込む。ビー玉1個は撮影期間の一週間を意味しており、瓶にはすでにたくさんのカラフルなビー玉が集まっている。ダファーに「どんな気分?」と尋ねられたフィンは「ちっとも変わらないよ」とジョークを放つが、うれしそうにダファーとハイタッチ。ドラマファンは「もう半分も撮影したの!」とそのスピードに驚く声を上げる人もいれば、「まだ半分?さらにあと24週間もかかるのか!」と撮影期間の長さを嘆く人も。ダファー兄弟はシーズン5の制作に2022年8月に着手したが、ハリウッドで起きた脚本家と俳優のストライキによって大幅にスケジュールが遅れた。満を持して今年1月から撮影がスタート。撮影は年内に終了する見込みだ。(賀来比呂美)
2024年07月05日森永製菓のアイスクリーム『ビスケットサンド』は、長きにわたって愛されている商品です。しっとりしたビスケットにバニラアイスがサンドされた満足感のある味わいが魅力ですね。そのまま食べてもおいしいビスケットサンドを、さらにおいしく食べてみたいと思いませんか。森永製菓(morinaga_seika)のInstagramで、ビスケットサンドを春巻きの皮で包んで揚げるアレンジレシピを紹介していたので、実際に作ってみました。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る 森永製菓【公式】(@morinaga_seika)がシェアした投稿 ビスケットサンドとバナナのスイーツ春巻き【材料】・ビスケットサンド…1個・バナナ…1本・春巻きの皮…4枚・シナモンパウダー…適量・水…適量・油(揚げ用)…適量・粉砂糖(トッピング用)…適量森永製菓ーより引用まず、バナナを縦半分、横半分にカットして4等分にします。次に、ビスケットサンドも4等分にカットしましょう。春巻きの皮の上に、カットしたバナナ1つとビスケットサンド1つを並べ、シナモンパウダーを振りかけます。左右の端を内側に折り、下からしっかり巻いて具を包みます。皮の巻き終わり部分に少量の水を塗ってしっかり閉じます。春巻きで包んだビスケットサンドをラップで包んだら、巻き終わりを下にして冷凍庫で15分ほど冷やします。冷やした後は、200℃に加熱した油で約30秒、軽くきつね色になるまで揚げます。揚げ終わったら、キッチンペーパーで余分な油を吸い取りましょう。お皿に盛り付けて、粉砂糖を軽く振ったら完成です。アイスが溶け出す前に、揚げたてを味わってみてください。熱いのでやけどをしないよう注意してください。ビスケットサンドの魅力を新たな形で楽しめる新感覚スイーツです。気になった人は、ぜひ試してみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年06月29日バターサンド専⾨店・プレスバターサンド(PRESS BUTTER SAND)から、2024年夏の限定スイーツ「デセール・バターサンド〈チーズタルト〉」が登場。2024年7月1日(月)から9月30日(月)まで、プレスバターサンド各店舗ほかにて発売される。一粒でケーキの満足感「デセール・バターサンド」チーズタルト味プレスバターサンドのデセールシリーズは、“溶けない⼀粒のケーキ”をコンセプトに掲げた贅沢なバターサンド。ピスタチオ、苺のタルトフレーズの味わいに続いて、第3弾となる今回は、2024年夏限定の「デセール・バターサンド〈チーズタルト〉」がお目見えする。3種のチーズバタークリームדレモン果汁入り”バターキャラメルザクザク⾷感の全粒粉⼊りクッキーの中には、爽やかなチーズバタークリームと瀬⼾内産のレモン果汁を用いた檸檬バターキャラメルを2層に重ねてイン。チーズバタークリームには、クリームチーズ、チェダーチーズ、カマンベールチーズの3種のチーズを組み合わせることで、深みのある味わいを実現している。“あまおう苺”バターサンドも楽しめる2種セットまた、「デセール・バターサンド〈チーズタルト〉」に加え、福岡県産のあまおう苺を使⽤した苺バターキャラメルと、濃厚なカスタードバタークリームをサンドした「デセール・バターサンド〈タルトフレーズ〉」の2種を楽しめるボックスも登場。デセールシリーズはいずれも、ショートケーキを思わせるキュートな三角形のパッケージに入っているため、自分用にはもちろん、ギフトスイーツとしてもおすすめだ。詳細プレスバターサンド 2024年夏限定スイーツ・デセール・バターサンド〈チーズタルト〉5個⼊ 1,620円販売期間:2024年7月1日(月)~9月30日(月)販売店舗:プレスバターサンド常設店舗・催事店舗、公式オンラインショップ「ベイク ザ オンライン(BAKE the ONLINE)」・デセール・バターサンド 2種セット 10個⼊〈チーズタルト・タルトフレーズ〉3,510円販売期間:7⽉1⽇(月)〜8⽉31⽇(土)販売店舗:プレスバターサンド常設店舗・催事店舗、公式オンラインショップ「ベイク ザ オンライン(BAKE the ONLINE)」※店舗により販売状況は変動。※⼀部取扱いのない店舗あり。
2024年06月27日「獺祭バターサンド」が、2024年6月20日(木)よりシェラトン都ホテル大阪にて発売される。獺祭の芳醇な風味広がる大人のバターサンド「獺祭バターサンド」は、山口の酒造メーカー旭酒造とシェラトン都ホテル大阪のコラボレーションによるもの。獺祭が持つ、芳醇な香りを存分に楽しめる、大人のスイーツだ。「獺祭バターサンド」の味の決め手は、純米大吟醸・獺祭の搾りたての酒粕をその日に蒸溜して造られた、「獺祭 焼酎」を使用したゼリー。獺祭が持つ特有の華やかさとフルーティーな味わいをもつ焼酎のゼリーを、なめらかなバタークリームと一緒にサクサクのサブレでサンドし、獺祭の風味をそのまま閉じ込めた。【詳細】「獺祭バターサンド」2個入 1,000円発売日:2024年6月20日(木)販売店舗:シェラトン都ホテル大阪 中2階 カフェ&グルメショップ カフェベル住所:大阪府大阪市天王寺区上本町6-1-55※写真はイメージ。※本製品はアルコールを使用。※複数購入の場合、1週間前までに予約。【予約・問い合わせ先】シェラトン都ホテル大阪 中2階 カフェ&グルメショップ カフェベルTEL:06-6773-5582(営業時間 8:00~19:00)
2024年06月17日2006年にイーライ・ロス監督がメガホンを取ったホラー映画『ホステル』が、テレビドラマ化されることが分かった。「The Hollywood Reporter」が報じた。映画版のプロデューサーを務めたロス、クリス・ブリッグス、マイク・フライスの3人が製作総指揮として参加。ロスは監督も務め、ブリッグスと脚本執筆も担当する。製作会社はApple TV+の「セヴェランス」を手掛けた「Fifth Season」で、配信・放送プラットフォームは未定。主演候補は『ジョン・アダムズ』でエミー賞主演男優賞、ゴールデングローブ賞主演男優賞を受賞したポール・ジアマッティで、まもなく出演契約が締結される見込みとのこと。映画版『ホステル』は、ヨーロッパを旅するアメリカ人のあるバックパッカーたちが、「美女たちと素晴らしい一夜を過ごせる」とうわさのスロバキアのホステルを訪れ、想像を絶する恐怖を味わうという話。第1弾が大ヒットし、『ホステル2』『ホステル3』と続編も製作された。ドラマ版は映画版を現代版にしたもので、ハイレベルなスリラーとして再創造するという。映画ファンは「イーライ・ロスとポール・ジアマッティって最高に奇妙な組み合わせ。楽しみすぎる」「これは絶対にうまくいく」「信じられないくらいうれしい」とXで歓喜の声を上げている。(賀来比呂美)■関連作品:ホステル 2006年10月28日より公開
2024年06月05日プレスバターサンド(PRESS BUTTER SAND)から、夏限定メニューとして「バターサンド〈桃〉」、「バターアイスクリーム〈桃〉」入りクッキーセット、「3層のフルーツジュレセット〈桃・檸檬〉」が登場。2024年6月1日(土)から8月31日(土)まで展開する。プレスバターサンド“桃”の夏季限定メニュー季節のイベントや旬の素材に合わせて、様々なフレーバーのバターサンドを提案しているプレスバターサンド。2024年夏は、さわやかな「桃」を主役にしたバターサンドシリーズやバターアイスクリームシリーズ、また新登場となるフルーツジュレシリーズを用意する。濃厚桃ガナッシュ×果肉感たっぷり桃ジャムのバターサンド「バターサンド〈桃〉」は、濃厚な桃ガナッシュと、果⾁感のある桃ジャムを練り込んだコク深い桃バタークリームを、サクサク⾷感のクッキー⽣地で2層にサンド。かじった瞬間に桃がふわりと⾹り、桃そのものを⾷べているような凝縮した味わいが⼝いっぱいに広がる1品だ。国産白桃ソースを練り込んだバターアイスクリームセットバターをそのまま⾷べているかのような「バターアイスクリーム」は、クッキーでサンドしたり、クッキーを崩してアイスと混ぜたりと、様々な食べ方を楽しめる。新作では、バターアイスクリームに国産の⽩桃を使った⽩桃ソースをマーブル状に練り込んだ「バターアイスクリーム〈桃〉」が登場。こだわりのアイスとソースの配合が、⽩桃の⽢さとほどよい酸味を引き立たせる。定番⼈気の少し塩味の効いた定番人気の「バターアイスクリーム〈キャラメル〉」とバタークッキーが⼊ったセットで、異なる味わいを楽しんで。初登場、果肉入りの「3層ジュレ」も初展開となる「3層のフルーツジュレセット」は、とろりとまろやかなプリンと、果実味を濃縮したソース、みずみずしいゼリーを3層にすることで、奥行きのある⾷感と味を楽しめる3層のフルーツジュレシリーズだ。その新作「3層のフルーツジュレセット〈桃・檸檬〉」は、桃とレモンのフレーバーの詰め合わせ。桃フレーバーにはカットした桃を、レモンフレーバーにはほのかな苦みのレモンの輪切りを加え、まるで果実そのものを⾷べているようなジューシーな味わいを演出している。詳細プレスバターサンド 夏限定メニュー提供期間:2024年6月1日(土)~8月31日(土)メニュー:・「バターサンド〈桃〉」5個入り 1,404円販売場所 :プレスバターサンド国内常設店舗、プレスバターサンド国内催事店舗、公式オンラインショップ「BAKE THE ONLINE」、BAKE the ONLINE(楽天市場店/LINEギフト/Paypayモール/Amazon)・「3層のフルーツジュレセット〈桃・檸檬〉」999円販売場所 :プレスバターサンド国内常設店舗、プレスバターサンド国内催事店舗、公式オンラインショップ「BAKE THE ONLINE」、BAKE the ONLINE(楽天市場店/LINEギフト/Paypayモール/Amazon)・「バターアイスクリーム〈桃・キャラメル〉・クッキーセット(保冷バッグ付)」1,188円販売店舗:プレスバターサンド一部国内常設店舗※店舗により販売状況は変動する※⼀部取扱いのない店舗がある
2024年05月17日森永製菓「ビスケットサンド」とビアードパパ(beard papa)がコラボレーションしたアイス「ビスケットサンド<パイシュークリーム味>」が、2024年5月13日(月)より期間限定で発売される。“パイシュークリーム味”の「ビスケットサンド」アイスが限定復活2022年に登場し、話題を集めたシュークリーム専門店・ビアードパパとのコラボレーションによる、森永製菓「ビスケットサンド」の限定フレーバーが期間限定で復活。しっとりビスケット&バニラアイスクリームの組み合わせでおなじみ「ビスケットサンド」のしっとり食感ビスケットはそのままに、サンドするアイスをカスタードアイスにアレンジ。上品なバニラとコク深い卵を使用して、ビアードパパの中でも人気の高い「パイシュークリーム」をイメージした、贅沢な味わいに仕上げた。詳細「ビスケットサンド<パイシュークリーム味>」194円発売日:2024年5月13日(月)※期間限定発売、なくなり次第終了取り扱い店舗:全国 コンビニエンスストア【問い合わせ先】森永製菓株式会社お客様センターTEL:0120-560-162(フリーダイヤル)
2024年05月10日