「シェアウィズ・目からうろこのスキンケア講座」について知りたいことや今話題の「シェアウィズ・目からうろこのスキンケア講座」についての記事をチェック! (7/67)
アルビオン(ALBION)のスキンケアシリーズ「アンフィネス」が、2024年秋に進化。クレンジングや化粧水、美容液など7製品が、2024年8月18日(日)より新発売される。“ハリ肌を叶える”「アンフィネス」が24年秋にパワーアップ「アンフィネス」は、2010年に誕生したアルビオンのエイジングケアシリーズ。経験を重ね、自分に必要なものを選び抜ける30代からの女性たちに向け、“ひきしまった力強いハリ”を叶えるスキンケア製品を提案している。今回はそんな「アンフィネス」シリーズが、コラーゲンの可能性を新たに見つめなおしてパワーアップ。“アンフィネス史上最高のハリ肌”を叶える秋冬中心のトリートメント「アンフィネス プランプ ライン」として進化する。全7製品をスキンケアステップ順に紹介ラインナップは、スキンケアのファーストステップであるクレンジングから、スペシャルケアの美容液まで全7製品。ライン使いすることで、360°どこから見てもゆるぎないハリフェイスを実感できるはずだ。ここからは、スキンケアのステップに沿って新製品を紹介する。ステップ1:クレンジングミルクまず最初に使いたいのが、しなやかなハリ肌に磨き上げる「ディープ サクション クレンジングミルク」だ。クレンジング効果に優れたオイルを内包したエマルジョンが、なめらかな感触で肌にのび広がり、キメや毛穴の奥に入り込んだメイクアップやよごれ、不要な角質をすっきりオフ。洗い流しのほか、ふき取りでの使用もOKなので、忙しい日でも手軽にメイクオフできるのが嬉しい。ステップ2:洗顔料弾力のある“濃密泡”で肌をしなやかに洗い上げる洗顔料「ノイズ クリア ジェルフォーム」。肌を包み込むような心地よい感覚の泡が、汚れや不要な角質をすっきり取り除き、みずみずしくクリアな肌に導く。洗い上がりはつっぱらず、うるおい感をキープしてくれるのもポイントだ。ステップ3:乳液洗顔の後は、肌をやわらげる“ハリ土台乳液”「パンプ マトリクス ミルク」でたっぷりのうるおいをチャージ。コクのあるベースが、溶けこむように角層のすみずみまで浸透し、キメのひとつひとつまでふっくらと弾むような生命感に満ちたハリ肌を叶える。ステップ4:化粧水「パンプ マトリクス ローション」は、“水光ハリ肌”へと導く化粧水。肌に触れるとジェル状に変化してひきしめ膜を形成し、キメをなめらかに整えて、みずみずしさにあふれた美しいハリ肌を演出してくれる。使い方は、乳液の後、コットンにティースプーン1杯分程度を含ませ、パッティングしながら顔全体になじませればOKだ。ステップ5:美容液コクのある濃密なベースの美容液「パンプ イノベーション」もチェック。うるおいで角層をすみずみまで満たし、なめらかでひきしまったハリのある肌へ導く。顔の中心から外側にむかって、ひき上げるようになじませるとよりリフトアップした印象に。ステップ6:クリームスキンケアの仕上げは、凝縮されたコク感のあるリッチな感触のクリーム「ダーマ インパクト クリーム」でフィニッシュ。肌にとろけるようになめらかに伸びて、ギュッと包み込み、ひきしまったハリとふっくら弾むようなうるおいをプラスする。お手入れの後は、つややかでいきいきとした美肌を実感できるはず。ステップ7:スペシャルケア用美容液スペシャルケアには、7種のビタミンC誘導体を配合した「メンテナンス ショット 7」を取り入れて。みずみずしくまろやかな感触で吸い込まれるように肌に浸透し、7種のビタミンCの相乗効果で小じわや毛穴、ゆるみ、くすみなど、全方位のエイジングサインにアプローチしてくれる。【詳細】アルビオン 2024年秋スキンケア発売日:2024年8月18日(日)アイテム:・「アンフィネス ディープ サクション クレンジングミルク」 200g 4,950円・「アンフィネス ノイズ クリア ジェルフォーム」 120g 4,180円・「アンフィネス パンプ マトリクス ミルク」 200g 7,700円・「アンフィネス パンプ マトリクス ローション」 200mL 7,700円・「アンフィネス パンプ イノベーション」 40mL 11,000円・「アンフィネス ダーマ インパクト クリーム」 30g 13,200円・「アンフィネス メンテナンス ショット 7」 24mL 13,200円【問い合わせ先】アルビオンTEL:0120-114-225
2024年06月14日機能性スキンケアブランド・ヒカ(HiCA)から、2024年秋スキンケアとして、新作パック「炭酸ミルク泡パックC 18000」が登場。2024年7月中旬より、全国のロフトやハンズほかにて順次発売される。“ビタミンC配合”炭酸マイクロ泡パックでスキンケア「炭酸ミルク泡パックC 18000」は、毛穴より小さいマイクロ炭酸泡で、ビタミンC誘導体や美容成分を素早くチャージする新作パックだ。炭酸を閉じ込めた“しゅわしゅわ”のミルク泡が、そのまま崩れずに角質層まで届く。肌にビタミンC誘導体とナイアシンアミドをはじめとする保湿成分が浸透し、乾燥による毛穴やくすみといった肌悩みをうるおいでケアしてくれる。使い方また、洗い流し不要なのもポイントだ。使い方は、化粧水で肌を整えた後、直径4cmほどを手に取り泡を顔(両頬・あご・額・鼻)にのせてから顔全体に広げ、5分置くだけ。5分ほどパックしたら、手のひらで全体を押し込むようにマッサージし、肌になじませればOKだ。朝夜のスキンケアにはもちろん、毛穴の気になる鼻や頬などの部分用バックや、美容乳液としても使うことができる。【詳細】ヒカ「炭酸ミルク泡パックC 18000」80g 2,640円<新製品>発売時期:2024年7月中旬~順次展開:全国のロフト・ロフトネットストア、ハンズ・ハンズネット※ヒカ公式オンラインストアでは、6月20日(木)より発売。
2024年06月14日ちふれ(CHIFURE)の2024年秋スキンケアとして、「ちふれ うるおい ジェル」「ちふれ 洗顔 石けん(枠練り)」がリニューアル。2024年9月1日より発売される。“オールインワン”の人気スキンケア「ちふれ うるおい ジェル」保湿力UPまず「ちふれ うるおい ジェル」は、化粧水・美容液・乳液・クリーム・マスク・化粧下地といった1品6役のオールインワンジェル。洗顔後に塗るだけで、しっとりとした潤い肌を叶えてくれる。そんな人気スキンケア「ちふれ うるおい ジェル」の保湿力がパワーアップ。新たに保湿成分を配合することで、肌に水分を閉じ込め、“もっちり”感をキープしてくれる。部分用美容液とスリーピングマスクとしても使用でき、“1品8役”のオールインワンジェルへと進化した。“つるん肌へ整える”洗顔石けんももこもこ泡で顔をすっきり洗い上げる「ちふれ 洗顔 石けん(枠練り)」もアップデート。素早い泡立ちとやさしい洗い上がりで人気を博す透明石けんだ。感触改良成分(※1)を新配合し、より潤いに満ちた“つっぱらない”使用感を実現した。また石けんが溶けにくく長持ちするように、石けん底面の中心に向かってわずかな窪みをつけた。【詳細】ちふれ 2024年秋スキンケア発売日:2024年9月1日(日)販売店舗:全国のドラッグストア、スーパー、対面量販店、直営店、百貨店、ちふれグループカタログ通信販売、ちふれオンラインショップ、ちふれ公式出品のECモールなど・「ちふれ うるおい ジェル」103g 1,100円・「ちふれ 洗顔 石けん(枠練り)」90g 660円※1 ポリクオタニウム-7
2024年06月13日肌荒れのプロセスに着目、全身のスキンケア用の化粧水株式会社シーズ・ラボがドクターシーラボ グループのエステサロン「シーズ・ラボ」で、肌荒れのプロセスに着目した化粧水『スキンクリアACローション』を6月1日に発売した。同エステサロンには薄着になる季節が近づくと、ボディスキンケアコースへの問い合わせが増える。同コースでは肌の状態に合わせて角質ケアや導入ケア、保湿ケアなどを行う。全身のスキンケアに使える『スキンクリアACローション』を毎日のケアに使用することで、健やかに整えバランスの取れた肌へと導く。ツボクサ葉エキスやツキノシタエキスなどを配合『スキンクリアACローション』にはツボクサ葉エキスやツキノシタエキス、グリチルリチン酸2K、ハトムギ種子エキス、シャクヤク根エキスなど、肌をサポートするための美容液成分を配合。肌に潤いを与えながら、健やかに整える。スプレータイプになっており、背中などの手に届きづらい部位にもストレスなく使用することが可能。1個あたりの内容量は100mlで、税込み価格は5,500円。シーズ・ラボ各店舗とシーズ・ラボ オンラインショップで販売中だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月13日「このアイテムが売れている」「こんな肌悩みにはあのアイテムを使ったほうがいい」など、スキンケアに関する情報をSNSやニュースサイトで目にする機会はたくさんありますよね。 こういった情報を見聞きしても「実際はどうなんだろう?」「このようなシーンではどうしたら良いの?」と疑問が生じることもあるはず。 そこで今回は、エステティシャンの筆者が実際によく聞かれる質問にお答えします。Q.朝に顔を洗うときは、洗顔料を使ったほうがいい?A.使うのがベター。しかし肌状態によってはなしでも良い寝ている間も汗や皮脂は分泌されていますし、朝起きたときには空気中のほこりや寝る前につけたスキンケアなどが肌に付着している可能性があります。ぬるま湯で洗い流すだけでもある程度の汚れを落とすことはできますが、細かな汚れの積み重ねが肌のくすみ、ザラつき、毛穴の皮脂づまり、黒ずみ、メイクの崩れやすさなどを招くことも。そのため、筆者としては洗顔料を使って洗うのがおすすめです。ただし、肌が極度に乾燥していたり荒れた状態のときは、なしでも良いでしょう。朝に使う洗顔料は肌のコンディションが良いときだけにするなど、調節してみてください。Q.年齢とともに肌悩みが増えてきたけれど、デパコスに変えたほうがいい?A.そうとも限らない。値段やブランドよりもつけ方や成分を意識して年齢とともにあれもこれもと肌悩みが増え、「プチプラ商品は使わないほうがいいのかな?」と感じる人もいるようです。ただ、スキンケアで大切なのは、正しく使うこと。「高かったから」と少量ずつ使ったり、適当にパパッとつけたり、そのような使い方では、デパコスでもプチプラでも効果を実感しづらくなります。そして大切なことは、肌悩みに合った成分が含まれている商品を選ぶことです。話題になっているから、価格が安いからといった理由で選ぶのではなく、解消したい肌悩みにアプローチできる成分が含まれているかという点を重視するのがおすすめ。うるおいやみずみずしさが欲しい場合や、乾燥によるシワが気になる場合は保湿成分、くすみやシミを予防したいなら美白成分、ハリが欲しいならエイジングケア成分など、自分の悩みに合った成分が配合されたアイテムを選びましょう。デパコスは豪華なボトルやパッケージ、重厚感のあるブランドイメージなどから、スキンケアのモチベーションが上がりやすいかもしれません。ただ、プチプラでもきちんと効果が期待できるアイテムはたくさんあります。スキンケア商品は価格帯も様々なので、アイテムによって価格帯を使い分けるのもおすすめです。たとえば、使う頻度が高いクレンジング、洗顔、化粧水、乳液などはプチプラや無理のない価格帯のものを。美容液やパックなどのスペシャルアイテムはデパコスや少しお値段のするものなど、自分なりにバランスを取るのも良いでしょう。Q.メイク前のベタベタが気になる! 朝にやるべき最低限のスキンケアは?A.あまりにも気になるようなら洗顔後は、化粧水と乳液のみスキンケアの基本的な流れとして一般的に言われているのは、クレンジング、洗顔、化粧水、シートマスクか美容液、乳液、クリームという順番。夜はフルコースをしたとしても、朝は全部つける時間がないという人も多いはず。夜と同じ工程を踏んでからメイクをするとベタベタする、メイクがヨレるという声も多いです。こういった場合は、洗顔後、化粧水と乳液の2ステップでも良いでしょう。夏はエアコンや汗の蒸散による乾燥、乾燥による皮脂テカリなどの悩みも増えるので、化粧水後にシートマスクをつけるのもおすすめです。乳液をなじませた後すぐにメイクをしなければいけない場合は、肌表面をティッシュで軽くおさえて、肌の余分な油分をオフするのもおすすめです。Q.泊まりや出張、買い忘れなどでクレンジングが無いときはどうすればいい?A.乳液やフェイスクリームで代用するのもアリクレンジングを買い忘れてしまった、泊まりや出張に持っていくのを忘れたなんてこともありますよね。こんなときに使えるのが乳液やフェイスクリームです。クレンジングの主成分は油分、メイクアップアイテムにも油分が含まれているため、両者の油が合わさった結果メイクが浮きやすくなります。クレンジングが手元にない場合も同様に、油分が含まれる乳液やクリームをなじませることで、メイクを落とすことができます。ただし、乳液やクリームには洗浄成分が入っていないため、クレンジングほどきちんとメイクオフができるわけではありません。あくまでも緊急時のみに代用すると覚えておいてくださいね。いかがだったでしょうか。「同じような疑問を抱いていた」という人はぜひ、参考にしてみてください。©milatas/Adobe Stock ©ako/Adobe Stock筆者情報寒川あゆみ大阪 エステサロン private salon Laule’a代表、美容ライター、講師。自身のコンプレックスから美容、エステティックの道へ。サロン業、講師、美容ライターとして美容情報や美容法を発信中。Instagram @laulea.beauty文/寒川あゆみ
2024年06月08日SHIRO(シロ)の新定番スキンケアとして、「酒かす米ぬかフェイスマスク」と「がごめ昆布フェイスマスク」が新登場。2024年6月20日(木)より、SHIRO全国直営店舗ほかにて発売される。ふっくら&透明感のある肌を叶える「酒かす米ぬかフェイスマスク」SHIROの新たな定番製品となる、高保湿なエキスを閉じ込めた2種類のフェイスマスク。まずは、ふっくらとしたクリアな肌を叶える「酒かす米ぬかフェイスマスク」に注目だ。「酒かす米ぬかフェイスマスク」では、肌に潤いを届けて透明感を与える酒かすと、外部のダメージから肌を守る米ぬかに、保湿成分のあるこめ油を加えて高保湿を実現。酒かすと米ぬかの甘くやさしい香りを感じながら、肌にうるおいを与える贅沢なスキンケアタイムを楽しむことができる。もっちりとしたハリのある肌へ導く「がごめ昆布フェイスマスク」一方、「がごめ昆布フェイスマスク」では、がごめ昆布を水に浸して溶け出したとろみ成分が肌表面に水分をたくわえ、高い保水力を発揮。もっちりと潤いに満ちた、ハリ感のある肌へと導く。SHIROの人気スキンケア「がごめ昆布美容液」の使用感と同じく、肌の内側までエッセンスが浸透していく心地良さを実感することができる。なお「酒かす米ぬかフェイスマスク」と「がごめ昆布フェイスマスク」のマスクはいずれも、肌に心地よく密着する素材を採用。保液性に優れているだけでなく、摩擦などの肌刺激が少ないので、デイリーケアにもおすすめだ。詳細SHIRO 2024年夏スキンケア発売日:2024年6月20日(木)取扱店舗:SHIRO全国直営店舗、SHIRO オンラインストアアイテム:・酒かす米ぬかフェイスマスク<新製品>3枚入り 2,090円、14枚入り 5,500円・がごめ昆布フェイスマスク<新製品>3枚入り 1,980円、14枚入り 5,390円【問い合わせ先】シロ カスタマーサポートinfo@shiro-shiro.jp
2024年06月08日ロート製薬のエピステーム(episteme)から、2024年秋スキンケアとして、新作アイクリーム「エピステーム アイパーフェクトショットb」が、2024年9月1日(日)より新発売される。エピステームから夜用アイクリームが誕生肌表面だけでなく全身のメカニズムに基づく“エイジングケア”に特化した、ロート製薬のスキンケアブランド・エピステーム。ハリがみなぎるアイクリーム「エピステーム ステムサイエンスアイ」をはじめ、様々なアイケア製品を展開している。そんなエピステームから2024年秋、“まぶたに360度アプローチする”夜用アイクリームが誕生する。まぶたに360度アプローチ「エピステーム アイパーフェクトショットb」は、薄い皮膚と筋肉に覆われた“まぶた”の構造にフォーカス。2種の植物からなる保湿成分「キープアイコンプレックス」を新たに開発し、360度の全方位からまぶたにハリ感を与える。また、“こっくりとした”テクスチャーもポイント。フィット感のあるクリームがまぶたを引き上げ、いきいきとした弾力感と“目が開いた”感覚を実感できるはずだ。使い方さらに、ハリに満ちた目もとに導くマッサージも提案。夜のスキンケアのルーティンに加えて、凛としたまなざしを叶えてみて。STEP1:アイクリームを塗布する前に、頭皮(側頭筋)を手のひらで頭頂部へ引き上げる。STEP2:アイクリームをまぶた・目の下にやさしく塗布し、目頭から目尻に向かって引き上げ、こめかみで5秒キープする。この動作を3回繰り返す。STEP3:親指と人差し指で力を入れず、軽く下まぶたをつまむ。目頭~目尻に向かって指をずらしながら3回つまむ。この動作を3回繰り返す。STEP4:両手3指で眉を引き上げ、まぶたを5秒ストレッチする。この動作を3回繰り返す。STEP5:眼頭神経(眉頭のすぐ下にあるくぼみの部分)に中指を当て、軽く押す。1、2、3とゆっくり数えたら力を抜く。【詳細】エピステーム アイパーフェクトショットb 18g 12,100円、9g 7,150円<新製品>発売日:2024年9月1日(日)販売店舗:・百貨店伊勢丹新宿店、東武池袋店、銀座三越店、日本橋三越本店、髙島屋横浜店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、阪急うめだ本店、髙島屋大阪店、髙島屋京都店、大丸福岡天神店・その他イオンスタイル成田店、イオンスタイル幕張新都心店、イオンスタイル岡山店、イセタン ミラー 東京ミッドタウン日比谷店、フルーツギャザリング二子玉川ライズ店・サロンスキンケアサロン(浜松町)【問い合わせ先】エピステームコールTEL:0120-480-610(9:00~17:00 ※土日祝日を除く)
2024年06月08日ロート製薬のオバジ(Obagi)から、2024年秋スキンケアとして、新作美容液「オバジX ディープアドバンスドリフト セラム」が、2024年9月10日(火)より発売される。オバジXの“ハリ&立体感をもたらす”美容液「オバジX」は、肌内部の構造に着目し、ハリと弾力に満ち溢れた肌を目指すベーシックスキンケアシリーズ。中でも、皮膚科学に基づいたプレミアムなスキンケアアイテムを展開している「スペシャルケアシリーズ」から、疲労ゆるみをケアする新作美容液「オバジX ディープアドバンスドリフト セラム」が誕生する。厳選した独自の保湿成分を配合キーとなるのは、いきいきとした肌印象を叶える複合保湿成分「ディープリフトテクノロジー」だ。オバジが独自に研究を重ねた保湿成分・PQQとメマツヨイグサ種子エキスによる複合保湿成分が、疲れているように見える乾燥肌にアプローチする。また、6種のペプチドや独自開発した保湿成分を贅沢に配合しているのもポイント。みずみずしいテクスチャーが肌の角層までうるおいを届け、“ゆるみやしぼみを感じない”ハリ肌へと導いてくれる。心地よいフローラルの香りで、気分までリラックスしてスキンケアを楽しむことができるのも嬉しい。使い方使い方は、あごからこめかみに向かって、フェイスラインを下から上へ引き上げるだけ。手の指を揃え、頬の下側・口元に置いたら、そのまま垂直に口角横を通り、口角・頬を上げるように頬骨下まで上げる。頬骨に沿って引き上げるようにこめかみまで持っていき、こめかみで止め、3秒キープすればOKだ。顔全体がすっきりとした印象になり、肌のハリ感を高めてくれる。【詳細】オバジX ディープアドバンスドリフト セラム 45g 8,800円<新製品>発売日:2024年9月10日(火)【問い合わせ先】ロート製薬コミュニケーションコール(Obagi)TEL:0120-234-610(9:00~17:00/土・日・祝日を除く)
2024年06月08日MiMC(エムアイエムシー)の2024年夏スキンケアとして、新作ミスト化粧水「オーガニックローズスキンミスト」が登場。MiMCから“ローズの潤いで満たす”ミスト化粧水が誕生ブルガリアで育つ希少なダマスクローズ「ブルガリアンローズ」の恵みで、潤いに満ちたツヤ肌へと導くMiMCのローズシューティカルライン。ブライトニングセラムとインナーセラムドリンクに続く第3弾として、全身用ミスト化粧水「オーガニックローズスキンミスト」がお目見えする。霧状のキメ細かいマイクロミストには、ローズオイルを高濃度配合したローズエマルションウォーターを採用。“シュッと”ひと吹きするだけで、フレッシュなローズの潤いにより、みずみずしく輝くハリ肌へと導いてくれる。また、華やかなローズの香りが続くのも嬉しい。ミスト化粧水はボディの保湿ケアにはもちろん、メイク前後の肌にうるおいを与えるフィックスミストや、朝の寝ぐせ直しやパサつきなどのヘアケアなど、これ1本全身に使用することができる。乾燥が気になる夏に、ローズの力でしっとりとした素肌を叶えてみては。【詳細】オーガニックローズスキンミスト 110g 4,950円<新製品>発売時期:2024年5月30日(木)【問い合わせ先】株式会社MIMCTEL:03-6455-5165(平日10:00~17:00)
2024年06月06日豆乳スキンケアブランド・なめらか本舗(Nameraka Honpo)の2024年秋スキンケアとして、洗い流しパック「もちもち濃パック」が、2024年7月9日(火)より限定発売される。“もっちり生質感”洗い流しパック「もちもち濃パック」「もちもち濃パック」は、豆乳の魅力がたっぷり詰まった洗い流しパック。“まるでとうふ”のようにもっちりとした生質感のパックが、肌の上でスルっと伸び、塗って5分後に洗い流すだけでしっとりもちもちの透明肌へと導いてくれる。パックには、独自開発の保湿成分である「高純度豆乳イソフラボン」と「豆乳発酵液」をWで配合しているのがポイント。また、保湿成分「グリチルリチン酸2K」や天然由来の洗浄成分も配合で、古くなった角質や毛穴汚れをすっきりオフするとともに、うるおいをチャージして、くすみのないクリアな肌を叶える。湯船につかりながらデコルテまでスペシャルケアとして、週2~3回使用するのがおすすめだ。【詳細】「サナ なめらか本舗 もちもち濃パック」 170g 1,320円(編集部調べ)<限定品>発売日:2024年7月9日(火)【問い合わせ先】常盤薬品工業株式会社 お客さま相談室(サナ)TEL:0120-081-937
2024年06月06日ラ・メール(LA MER)の2024年夏スキンケアとして、「ザ・ディープ ピュリファイング マスク」が発売される。“海の恵みたっぷり”新クリームマスクで毛穴ケア「ザ・ディープ ピュリファイング マスク」は、肌に不必要な汚れを取り除き、清らかでいきいきとした明るい肌印象へと導く緑のクリームマスク。海の恵みをたっぷり詰め込んだ独自の保湿成分「ミラクル ブロス(※)」を配合しており、肌にうるおいを与えやわらかくしてくれる。使い方は、洗顔後に付属のブラシで顔全体に塗布し、約10分置いた後、付属のスポンジを湿らせてやさしくふき取ればOK。残りはすすいで、その後にいつものスキンケアを行えば、毛穴の目立ちにくいしなやかな肌を実感できるはずだ。肌の状態に合わせて、週3回程度使用するのがおすすめ。【詳細】「ザ・ディープ ピュリファイング マスク」 50mL 24,750円<新製品>発売日:2024年5月1日(水)(※)…ジャイアントシーケルプ(海藻)などからなる独自の保湿成分【問い合わせ先】お客様相談室TEL:0570-003-770
2024年06月02日無印良品(MUJI)から、新作スキンケア「高濃度美容液(※1)」が登場。ビタミンC誘導体、レチノール誘導体、セラミドを配合した3種類を2024年6月5日(水)より無印良品の限定13店舗ほかにて販売する。無印良品のスキンケアに「美容液シリーズ」が仲間入り無印良品から新たに誕生する「高濃度美容液」は、保湿成分を高配合した、天然由来成分100%の美容液シリーズ。ラインナップは、保湿成分のビタミンC誘導体、レチノール誘導体、セラミドをそれぞれ配合した3種類で、肌の悩みに応じて選らぶことができる。無印良品の既存のスキンケアシリーズと合わせて使用してもOK、3種類を複数併用して使用してもOKな優秀コスメだ。なお、3種類すべて無香料、無着色、無鉱物油、弱酸性、アルコールフリー、パラベンフリー、フェノキシエタノールフリーという肌に優しい処方なのも嬉しい。「高濃度美容液 ビタミンC誘導体配合」「高濃度美容液 ビタミンC誘導体配合」には、保湿成分のビタミンC誘導体を15%配合。毛穴やキメが気になる人におすすめで、うるおいを与えながら、透明感のあるなめらかな肌へと整えてくれる。「高濃度美容液 レチノール誘導体配合」保湿成分のレチノール誘導体を高配合した「高濃度美容液 レチノール誘導体配合」は、乾燥などのエイジングサインが気になる人に。肌にハリと弾力をもたらしてくれる。なお、刺激が生じやすいレチノールは、まず少量から使用する、または使用間隔をあけて使い慣らしをするのがおすすめ。特に初めて使用するときや肌が敏感なときは、夜のスキンケアのみに使用するといいだろう。「高濃度美容液 セラミド配合」保湿成分として人気のセラミドを配合した「高濃度美容液 セラミド配合」は、乾燥や肌荒れが気になる人に最適だ。肌にうるおいを与え、健やかな透明感のある肌へと導いてくれる。【詳細】無印良品「美容液シリーズ」発売日:2024年6月5日(水)取扱い店舗:札幌ステラプレイス、エスパル仙台、銀座、新宿通り、池袋西武、渋谷西武、グランツリー武蔵小杉、グランフロント大阪、阪急西宮ガーデンズ、イオンモール堺北花田、名古屋名鉄百貨店、広島パルコ、アミュプラザ博多、ネットストア価格:高濃度美容液 ビタミンC誘導体配合 30mL 2,990円高濃度美容液 レチノール誘導体配合 30mL 2,990円高濃度美容液 セラミド配合 30mL 2,990円(※1)高濃度・高配合=当社品との比較※2024/5/30更新:2,290円から2,990円に価格を変更。
2024年06月01日韓国化粧品業界で20年の業歴を持つ株式会社ジャミンギョンは、韓国スキンケアブランド『BON UGLY(ボンアグリー)』を2024年5月10日(金)に韓国をはじめとした、日本を含むアジア地域で同時にローンチ。スローエイジングをテーマに「Firming Kelp Line(ファーミング ケルプ ライン)」として4商品を発売しました。この度、6月1日(土)~6月12日(水)に開催されるQoo10「メガ割」に初参戦します。Firming Kelp Line(1)◆『BON UGLY』の「Firming Kelp Line」『BON UGLY(ボンアグリー)』は“ヴィーガン&クリーン”をテーマに掲げ、使い道を失い、捨てられるはずだった原料の価値を取り戻す“アップサイクリング”を取り入れたCONSCIOUS BEAUTY(コンシャスビューティー)ブランドとして新しいトレンドをリードしています。今回Qoo10メガ割対象となるBON UGLYの「Firming Kelp Line」は韓国南部に位置する莞島(ワンド)で採れる、見た目などが原因で捨てられてしまうはずだった昆布を使用。そこから抽出される「Epseama(TM)」マコンブエキスを配合。お肌にハリと潤いを与え、健康的な肌へと導きます。◆Qoo10メガ割BON UGLY メガ割『BON UGLY(ボンアグリー)』は今回、自信の4商品とQoo10メガ割に初参戦。最大41%OFFでゲットできるチャンス。お得な割引内容と購入者全員に贈られる特典をご紹介します。【割引内容】○ショップフォロー割引クーポン:10%OFF○メガ割期間割引 :20%OFF○4種セット購入の場合 :15%OFF※単品購入の場合最大30%、4種セット購入の場合最大41%OFFになります。【購入者特典】サンプル3種パウチ(トナー・アンプル・クリーム)+マスクパック1枚プレゼント◆ファーミング ケルプ(Firming Kelp)の4製品Firming Kelp Capsule Ampoule(ファーミングケルプカプセルアンプル)/50ml通常価格 :3,500円メガ割価格:2,450円(ショップフォロー割引10%+メガ割特別価格20%OFF)抗酸化オイルカプセルでふっくらとしたハリのあるお肌にFirming Kelp Capsule AmpouleFirming Kelp First Mask(ファーミングケルプファーストマスク)/25ml*10枚通常価格 :3,300円メガ割価格:2,310円(ショップフォロー割引10%+メガ割特別価格20%OFF)シラカバの再生繊維を使用して作られた薄手のマスクが肌に密着Firming Kelp First MaskFirming Kelp Rolling Toner(ファーミングケルプローリングトナー)/150ml通常価格 :2,900円メガ割価格:2,030円(ショップフォロー割引10%+メガ割特別価格20%OFF)お肌のキメを整えハリのある健康的な肌にFirming Kelp Rolling TonerFirming Kelp Barrier Cream(ファーミングケルプバリアクリーム)/50ml通常価格 :3,500円メガ割価格:2,450円(ショップフォロー割引10%+メガ割特別価格20%OFF)メラニンの生成を抑制し明るい肌にFirming Kelp Barrier Cream<4種セット>通常価格 :13,200円(セット割引15%OFFで11,220円)メガ割価格:7,854円(ショップフォロー割引10%+メガ割特別価格20%OFF)Firming Kelp Line(2)◆公式サイト・公式SNSBON UGLY Qoo10 公式ショップ: BON UGLY 日本公式Instagram : BON UGLY 公式ブランドHP : BON UGLY logo【株式会社ジャミンギョン 概要】◆代表者:ユ・ジウン◆所在地:韓国 ソウル◆設立 :2012年5月 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月31日ドラッグストアに頻繁に足を運ぶ美容ライターが、最近見つけたおすすめスキンケアをピックアップ!期待の新作パックや、期間限定の超お得な化粧水など、チェック必須のアイテムばかり。ぜひお近くのドラッグストアでチェックしてみてくださいね。VT「リードルショットEX モデリングパック」©比嘉桃子韓国で発売が始まったときからずっと気になっていた、VTのモデリングパック。日本でも買えるようになるとの情報をゲットしてから、使用を心待ちにしていました…!モデリングパックとは、ドロドロとした液状のパックのこと。塗布してから時間が経つと徐々に固まり、ペロッと剥がせるようになります。韓国で美容施術を受けると最後についてくることも多く、韓国ではメジャーなパックです。©比嘉桃子パックを開けたら、付属のスプーンで6〜7杯分の水をカップの中に入れ、粉と水を手早く混ぜ合わせます。ドロドロの液状になったら、スプーンの裏側を使って顔に塗ってください。このとき、フェイスラインを厚めに塗っておくと剥がしやすくなります。15〜20分後、固まったパックをペロッと剥がせばパック完了!その後、化粧水やトナーパッドなどで整えます。今回発売されたのは「シカ」「コラーゲン」「ビタミン」「ヒアルロニック」の4種類。どれも使ってみたのですが、個人的には「ヒアルロニック」がヒット。パック後のしっとり感が心地よく、初めて使った日からリピ買いを決意したほどお気に入りです。パック中のひんやりとした感覚や、剥がすときの爽快感はまさに病みつき!ぜひ一度試してみてください。<商品情報>VT リードルショットEX モデリングパックバリエーション:シカ/コラーゲン/ビタミン/ヒアルロニック価格:各¥495発売日:2024年5月23日(木) ドン・キホーテ/アインズトルぺ/アットコスメ先行販売2024年6月24日(月) LOFT/プラザ/ハンズ/ショップイン/ウエルシア/ツルハにて発売開始ナチュリエ「ナチュリエ ハトムギ化粧水 限定トリガーボトルつき」©比嘉桃子かの有名なハトムギ化粧水に、トリガーボトルが付いた超お得な限定セットが登場!ボトルに詰め替えることで、顔だけでなく全身にサッとうるおいチャージできてしまいます。特に背中は手が届きづらいため、保湿を諦めがち。トリガーボトル入りなら背中にも簡単に吹きかけられるので、とても重宝しています。©比嘉桃子トリガーボトルに詰め替えても、まだまだ残っていて驚き!これだけ入っていて700円前後で購入できるのはコスパがよすぎます…。このボトルをゲットしてから、お風呂上がりのルーティーンが効率的に。お風呂上がりに顔とカラダにサッと吹きかければ全身の保湿ができてしまうので、その後のスキンケアを落ち着いてできるようになりました。また、ベタつく季節でも使いやすいサッパリとした使用感がお気に入り。今年の梅雨〜夏は、しっかりお世話になろうと思います!<商品情報>ナチュリエ ハトムギ化粧水 限定トリガーボトルつきセット内容:ナチュリエ ハトムギ化粧水 500ml/トリガーボトル 1個価格:¥748(編集部調べ)発売日:2024年5月30日(木)NIVEA「ニベア クリアビューティー2WAY美容洗顔」©比嘉桃子NIVEAから、泡立て洗顔としても直塗りパックとしても使える2WAY洗顔料が登場。さっそく試してみたところ使い心地がとてもよく、お気に入り洗顔のひとつになりました!©比嘉桃子デイリーケアには、泡立て洗顔としての使用がおすすめ。きめ細かくクリーミーな泡が肌をやさしく包み込んでくれます。美容ミネラルクレイ(タナクラクレイ、カオリン)配合で、肌表面にある汚れを吸着&ごっそりオフ。毎日すっきりとした気持ちで過ごせる洗顔です。朝起きて肌を触ると、「なんだかザラザラしている…」と感じることも。そんな日は直塗りしてパック洗顔として使うスペシャルケアがおすすめです。週に1〜2回程度を目安に乾いた肌の上に伸ばし、30秒程度たったら泡立てながら洗い流すだけ。短い時間でパック洗顔ができるので、忙しい朝でも使いやすいのが嬉しいポイントです!これ1つでデイリーケアもスペシャルケアもできる柔軟さに感動。数ある洗顔の中から、つい手に取ってしまう1品です。<商品情報>ニベア クリアビューティー2WAY美容洗顔価格:¥968(編集部調べ)QUALITY 1st「ダーマレーザー* スーパーAZ100マスク」©比嘉桃子数々のヒットパックを生み出しているQUALITY 1stから、アゼライン酸配合の「ダーマレーザー* スーパーAZ100マスク」が登場!アゼライン酸とは、ベタつきや皮脂トラブル、毛穴が硬くなった状態などに効果が期待できる成分。ここ最近の話題の成分で、筆者も積極的に取り入れていたため、パックで登場したのは嬉しいニュースでした。©比嘉桃子同シリーズの製品同様、ひたひたで贅沢なフェイスマスク。高級感のあるシートが肌にピタッとフィットし、美容液がしっかりと浸透(※)していくのを感じられます。さっぱりとした質感なので、ベタつきが気になる夏でも使いやすいアイテム。また、3分で完了する手軽さもお気に入りです。2月に発売開始したアイテムなのですが、いまだに売り切れ情報が出るほど人気商品。見かけたらぜひ手に取ってみてください。<商品情報>クオリティファースト ダーマレーザー* スーパーAZ100マスク価格:¥770※角質層までドラッグストアに急いで!©比嘉桃子ドラッグストアで購入できる注目のアイテムを4つご紹介させていただきました。中には売り切れが続出しているものや、今しか手に入らない期間限定のものも。見つけたら早めのゲットがおすすめです!筆者情報比嘉桃子1992年生まれのフリーライター。化粧品検定1級を保有しており、美容ジャンルを中心に執筆中。いち消費者としてもコスメやスキンケアを愛する美容オタク。文、写真・比嘉桃子
2024年05月30日韓国発のスキンケアブランド「SHANGPREE(シャンプリー)」は、スパエステとしてこれまで数多くのお客様の肌ケアを通して得たノウハウを基に究極の美しさを追求。スキンコンディションチェッ ク、製品体験、スキンコンサルティングまで経験を提供するスキンケアブランドです。このたび6月1日(土)から6月12日(水)まで開催されるQoo10「メガ割」に参加が決定致しました。メガ割では、人気商品を始めとした全商品が最大20%OFFのお得な価格でお買い求め頂けるのをはじめ、期間中にご購入された方には素敵な特典もご用意しております。皮脂の分泌が活発になり毛穴の黒ずみやテカリ、べたつきが気になる夏におすすめの商品をご紹介いたします。ぜひメガ割にてお買い求めください。メガ割特典期間:6月1日(土)~6月12日(水)全商品 最大20%割引+アイマスク3種 各2枚入 プレゼント夏ケアソリューション【STEP 1】<CCクリアフィットマスク>価格:4,620円(税込)メガ割価格:3,600円(税込)洗い流すタイプのマスクは、肌にさらっと密着し、毛穴ケアと肌のキメ改善をサポート。カオリンが含まれ、毛穴に詰まった汚れや老廃物を取り除き角質や皮脂を整え、ウスニアバルバタエキスとガラクトミセス培養液を組み合わせたことで、肌に明るさと透明感を与えます。【STEP 2】<CCシルキーエッセンス>価格:5,280円(税込)メガ割価格:3,200円(税込)ガラクトミセス発酵物、ウスニアエキス配合。美しい肌に導くための4つの機能<キメ、弾力、水分、ツヤ>をケアするエッセンスです。88.95%とたっぷりのウスニアエキスで肌の水分を守りながらキメを整え、肌本来の活力とハリ・ツヤを取り戻し、肌をやわらげます。洗顔後すぐに肌を整える化粧水として使用する方も多い商品です。【STEP 3】<AAブレミッシュアンプル>価格:3,740円(税込)メガ割価格:2,560円(税込)タカサブロウ葉エキスとツボくっさエキスが含まれ、鎮静が必要な部分に水分と栄養を与えます。ニキビ肌にも負担の少ないウォータータイプで悩みのある部位に集中的に塗ることで素早く吸収され水分で満たし、肌の鎮静に効果的です。【STEP 4】<AAセバムコントロールクリーム>価格:2,860円(税込)メガ割価格:1,920円(税込)皮脂のコントロールに悩んでいる方にピッタリのクリーム。2種類の原料を組み合わせたことで皮脂分泌のコントロールと肌の鎮静に効果的です。また、油分と水分を同時に整え、さらっとしたクリームタイプで馴染みやすいクリームです。■SHANGPREE公式サイト ■SHANGPREE公式インスタグラム ■SHANGPREE 公式楽天ページ ■SHANGPREE 公式Qoo10ページ ■LINEギフトモバイルURL PC URL 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年05月30日ドクダミエキスやCICAなどを配合、肌荒れを予防株式会社ダイヤコーポレーションが同社のスキンケアブランドで、YouTuber中町 綾さんがブランドディレクターを務める「ASUNE(アスネ)」から、「クリーンスポットパッチ」を5月17日に発売した。「ASUNE」は、「誰でも手軽に肌悩みをケアできる商品を作りたい」という中町 綾さんの想いから、企画から開発段階まで完全プロデュースして誕生したスキンケアブランドだ。今回発売された「クリーンスポットパッチ」には、肌にピタッと密着するハイドロコロイドシートを採用。ドクダミエキス(整肌成分)、ティーツリー(ティーツリー葉エキス:整肌成分)、CICA(マデカシン酸、アシアチコシド、アシアチン酸、ツボクサエキス、マデカッソシド:整肌成分)などの成分を配合し、肌荒れを予防する。乾燥や摩擦による外部刺激から保護朝や夜の洗顔後にピタッと気になるポイントに、「クリーンスポットパッチ」を貼ることで乾燥や摩擦による外部刺激から保護。外出時も浮くことなくナチュラルにカバーしてくれる。価格は税込み1,210円。なお、肌荒れ予防のスキンケアアイテムとセットになった「Clean Skin Set(クリーン スキン セット)」も、数量限定の税込み価格7,480円で同時発売されている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年05月30日時短でキレイ株式会社ユニセレクトは5月28日、同社が展開するスキンケアブランド「KIREHA」(キレハ)から、「初夏スペシャルセット」をお買い得価格で発売すると発表した。「KIREHA」は、働くママが考案した時短、成分、使用感にこだわったスキンケアブランド。同社で働く社員はおよそ8割が女性で構成されており、育児しながら共に仕事を頑張る日々を過ごしている。「KIREHA」にはそんな働く女性目線だからこそのアイテムがそろっており、疲れない時短スキンケアで心の奥からゆとりを感じてもらうとともに、昨日の自分よりキレイになれるサポートを行っている。「初夏スペシャルセット」は、スキンケアセットと乳酸菌青汁の組み合わせとなっており、発表と同日の2024年5月28日より発売を開始する。「KIREHA」こだわりのスキンケアスキンケアブランド「KIREHA」が発売する「初夏スペシャルセット」には、3つのアイテムが入っている。具体的には、ひとつで6役をこなす「クレンジングバーム」、香りやテクスチャーにこだわった「金箔入りオールインワンジェル」、そして飲みやすい「欲張り乳酸菌青汁」の3つである。特にクレンジングバームとジェルのセットは夜のスキンケアを3分で完了させてくれる優れもの。使用感が良く、使うたびに優しく香るバラとベルガモットの香りが疲れた自分をいたわってゆったりとリラックスさせてくれる。価格はスペシャルに定価より40パーセントオフとなっており、税込みで12,680円。さらに先着100名には、2,000円相当の洗顔ブラシがプレゼントされる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年05月29日洋服やお菓子などを買った時に、お店で紙袋をもらうことがありますよね。何かに使えそうだからと、紙袋をもらうたびに残している人もいるでしょう。しかし「気付いたら大量に溜まっていて困る」ということになりがち。そんな時は、『収納ボックス』にリメイクしましょう。紙袋で収納ボックスを作ろう紙袋が溜まって困っている人は、『収納ボックス』にリメイクしましょう。紙袋を使った収納ボックスの作り方を紹介しているのは、Instagramで片付けに役立つライフハックを紹介している整理収納アドバイザーの『yuri』(yurimochi.home)さんです。作り方は次の手順を参考にしてください。1.穴に通された紐が持ち手となっているタイプの紙袋を使用します。まずは紐を取り外して持ち手をなくしましょう。2.高さを決めたら前後に折り目を付けて、内側に折り込みます。3.穴あけパンチでサイドに穴を開けます。4.持ち手として使われていた紐を穴に通して結びます。これで、取っ手付きの収納ボックスの完成です。取っ手が付いているので、高いところに置いておいても取り出しやすいのも嬉しいポイントです。さまざまなサイズの紙袋を使って作れば、文房具やカトラリー、衣類など収納したいものに合わせて収納ボックスを用意できます。収納ボックスが崩れたり汚れたりしても、別の紙袋で作り直して取り換えればいいのでいつも清潔です。清潔に使えるので、例えば冷蔵庫内での使用もおすすめ。野菜は土が付いていることもありますが、紙袋で作った収納ボックスに入れておけば冷蔵庫内が汚れません。野菜の種類ごとに収納ボックスを作っておけば、ストックがどれくらい残っているか一目で分かるというメリットもあります。紙袋を収納ボックスにリメイクする方法を紹介しました。折り込むだけで簡単に作ることができ、家中のいろんな場所で活躍します。「紙袋がたくさん溜まって困った」という人はぜひやってみてください。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る yuri|HSP整理収納アドバイザー|繊細ママの暮らし応援✨(@yurimochi.home)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2024年05月28日様々な肌に合わせたスキンケアシリーズ2024年5月22日、株式会社良品計画は自社が展開する無印良品において、「クリアケアシリーズ」を「薬用クリアケアシリーズ」へとリニューアルし、5月29日から順次発売すると発表した。同社では、様々な肌に合わせたスキンケアが必要であると考えており、肌のタイプや悩みに合わせて選択可能なスキンケアシリーズをラインナップ。どのスキンケアシリーズも「水」にこだわっており、岩手県釜石の洞窟からくみ出した水を使っている。全アイテムが医薬部外品にこれまで販売してきた「クリアケアシリーズ」では、薬用拭き取りローションだけが医薬部外品であったが、リニューアルした薬用クリアケアシリーズでは、全アイテムが医薬部外品になっている。リニューアル後は、毛穴のつまりや肌のバリア機能低下にスポットライトを当て、グリチルリチン酸2Kを配合することで、肌を清潔に保ちながら肌荒れを防ぐなどの機能を有するシリーズへと生まれ変わった。また、肌トラブルに悩む人がより安心して使えるよう、全てのアイテムをアルコールフリーに変更している。そして、新たに「薬用拭き取りローション」がシリーズに仲間入り。ニキビや肌荒れを防ぐためのアイテムで、コットンに含ませて顔を拭き取ることで、古くなった角質や毛穴の汚れを除去し、清潔な肌をキープする。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年05月26日THREE(スリー)の2024年夏スキンケアとして、洗顔料「THREE バランシングステム ジェリー ウォッシュ」の大容量サイズが、2024年6月19日(水)より限定発売される。“寒天ジェリー処方”の人気洗顔料が大容量サイズに!「THREE バランシングステム ジェリー ウォッシュ」は、2023年春に誕生し、数々のベストコスメに選ばれた人気の洗顔料。寒天ジェリー処方のジェルウォッシュがなめらかにのび広がり、独自の“ふわっひたっ”テクスチャーで肌の凹凸にぴたっと密着。毛穴の汚れや皮脂をやさしく絡めとり、透明感のあるなめらかな肌へと導いてくれる。また、植物由来のスクラブ入りジェリーが、ざらつきの原因となる古い角質をオフしてくれるのもポイント。泡立て不要”で、肌にのばしてすすぐだけで毛穴レスな肌を叶えてくれるので、忙しい朝にもおすすめだ。2024年夏は、そんな「THREE バランシングステム ジェリー ウォッシュ」から、通常の1.3倍の量が入った大容量サイズが限定登場。手軽なのに清涼感たっぷりの洗い上がりを叶えるフェイスウォッシュで、暑い夏のスキンケア時間を爽やかに過ごしてみて。【詳細】「THREE バランシングステム ジェリー ウォッシュ」 130g 4,730円<限定サイズ>発売日:2024年6月19日(水)【問い合わせ先】THREETEL : 0120-898-003(フリーダイヤル)
2024年05月25日ドクターシーラボ(Dr. Ci:Labo)の2024年夏スキンケアとして、「アクアコラーゲンゲル アロエクール」が、数量限定発売される。“ひんやり”冷感スキンケア「アロエゲル」がパワーアップ登場火照った肌を“ひんやり”クールダウンしてくれる、毎夏人気のスキンケア「アクアコラーゲンゲル アロエクール」が、パワーアップして再登場。ミネラル豊富なアロエベラ葉エキスをより“高濃度”で配合し、強い紫外線による乾燥やインナードライ肌にしっかり潤いをチャージしてくれる。“まるでアロエ果肉”のように水分を湛えたテクスチャーも魅力。みずみずしいゲルが肌にすんなり馴染み、たっぷりの潤いを与えながら、サラッと心地よい仕上がりを叶える。また、肌荒れを防ぐ整肌成分・グリチルリチン酸2Kをはじめ、コラーゲンやヒアルロン酸、スクワランといった保湿成分を配合。日焼け後のスキンケアとしてはもちろん、ボディケアやシェービング後のケアにもおすすめだ。使い方使い方は、朝晩の洗顔後、スパチュラに適量(朝はパール2粒大、夜はさくらんぼ1粒大)をとり、顔全体にのばすだけでOK。仕上げに、手のひらで顔全体を包み込むようになじませれば、フレッシュハーブの香りで、暑い夏に爽快なリフレッシュ気分を味わうことができる。【詳細】「アクアコラーゲンゲル アロエクール」50g 4,620円<数量限定>発売日:2024年5月21日(火)数量限定発売※夏季限定、なくなり次第終了。【問合せ先】ドクターシーラボTEL:0120-371-217
2024年05月25日無印良品(MUJI)のスキンケア「クリアケアシリーズ」が、2024年夏にリニューアル。「薬用クリアケアシリーズ」として、2024年5月29日(水)より新発売される。人気スキンケア「クリアケアシリーズ」が24年夏リニューアル無印良品の「クリアケアシリーズ」は、毛穴やキメ、肌荒れが気になる肌を整え、みずみずしく健やかな状態へと導シリーズ。さっぱりとした使用感と、柑橘系の爽やかな香りが特徴だ。そんな「クリアケアシリーズ」が、2024年夏に進化。すべてのアイテムが医薬部外品となり、よりニキビや肌荒れケアに特化した処方の「薬用クリアケアシリーズ」としてパワーアップする。新成分配合で“ニキビ&肌荒れケア”効果をUPリニューアルにあたり、新たに肌荒れやニキビを防ぐ甘草由来の有効成分「グリチルリチン酸2K」と、「ツボクサエキス」や「ブドウ葉エキス」を配合。配合成分のすべてを天然由来のものに変更した。また、うるおい成分として10種類の植物エキスを配合し、ゆるぎがちな肌にうるおいを与え、みずみずしさあふれる肌へと導いてくれる。肌へのやさしさにもこだわっており、敏感肌の人でも安心して使えるのも嬉しい。スペシャルケアの美容液&ジェルが新登場さらに今回、ニキビやメラニン生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ薬用美容液「薬用クリアケアブライトセラム」と、繰り返すニキビや肌荒れを集中ケアできる薬用透明ジェル「薬用クリアケアスポットエッセンス」がラインナップに新たに仲間入り。いつものスキンケアにプラスアルファで使用することで、“ゆらぎにくい肌”を叶えることができる。このほか、ふき取りローションや、軽いテクスチャーの化粧水、べたつかず伸びの良い乳液、忙しい日にぴったりのオールインワンジェルなども用意する。詳細無印良品「薬用クリアケアシリーズ」発売日:2024年5月29日(水)~順次リニューアル新発売取扱店舗:全国の無印良品の店舗およびネットストアアイテム例:・薬用クリアケア ふき取りローション 50mL 490円、300mL 1,690円、270mL 1,490円・薬用クリアケア 化粧水 50mL 490円、300mL 1,690円、270mL 1,490円・薬用クリアケア 乳液 50mL 490円、200mL 1,690円、180mL 1,490円・薬用クリアケア オールインワンジェル 30g 490円、200g 2,290円、180g 1,990円・薬用クリアケア スポットエッセンス 10g 990円<初登場>・薬用クリアケア ブライトセラム 50mL 1,490円<初登場>・薬用クリアケア お試しセット 20mL×3本 1,190円セット内容:ふき取りローション、化粧水、乳液
2024年05月25日「メディプラス」シリーズが進化!敏感肌ケアの「Mediplus(メディプラス)」より、ブランド独自の角層スキンケア成分「オゾン化グリセリン」を配合した新商品が登場。日焼け止めの「UVミルキーゲル」(税込3,300円)、メイク落としの「クレンジングミルク」(税込3,850円)、洗顔料の「ウォッシュムース」(税込3,300円)が2024年6月1日に発売されます。これによりベストセラーを続ける無添加オールインワンゲルによる「乾燥予防ケア」に、新たに「洗うケア」と「紫外線予防ケア」が加わり、3ステップで敏感肌、年齢肌に向き合う“ゲル美容”を叶えます。角層細胞を守り、一生乾かない肌に!“ゲル美容”のカギとなるのは、角層細胞を全方位からサポートし、肌荒れや乾燥を防いでみずみずしい肌へ導く独自成分「オゾン化グリセリン」です。新商品全てに同成分を配合し、本質的かつシンプルなケアで肌本来が持つ機能を整えます。「UVミルキーゲル(SPF50+・PA++++)」は紫外線そのものだけでなく、紫外線によるダメージからも肌細胞を守れる日焼け止め。ノンケミカル処方で敏感肌にも優しい塗り心地です。続いて「クレンジングミルク」はメイクの濃さや肌状態によって性質が変化する特徴があり、角層を守りながら幅広いメイクを落とします。最後に「ウォッシュムース」はキメ細かな濃密泡で汚れだけを狙って包み込み、すっきりオフできる洗顔料です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年05月25日「メディプラス」新商品を発売無添加オールインワンを中心に、敏感肌の保湿ケアに向き合うスキンケアシリーズ「Mediplus(メディプラス)」より、新たにUVケアと洗顔アイテムが仲間入り。「UVミルキーゲル」(税込3,300円)、「クレンジングミルク」(税込3,850円)、「ウォッシュムース」(税込3,300円)の3商品が2024年6月1日に発売される。UVケアと洗浄ケアでライン強化独自成分“オゾン化グリセリン”を配合したオールインワンゲルが、発売約20年でシリーズ累計販売本数2,300万本を突破したベストセラーシリーズ「メディプラス」に、待望の新商品が仲間入りする。オールインワンゲルの「乾燥予防ケア」に「洗うケア」「紫外線予防ケア」が加わり、3ステップで敏感肌を健やかに整える「ゲル美容」へと進化した。新商品の特徴「UVミルキーゲル」はSPF50+・PA++++ながら、ノンケミカル処方で作られた日焼け止め。オゾン化グリセリンを配合することで、紫外線そのものだけでなく紫外線によるダメージからも肌細胞を守り抜く。また洗顔と同時に角層細胞をケアできるメイク落としと洗顔料で、角層をいたわりながら汚れだけを狙い撃ちしてみずみずしい肌へ導く。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年05月24日タレントで歌手の“あのちゃん”ことあのが5月23日、自身のYouTubeチャンネルで初のスキンケア動画を公開し反響を呼んでいる。「今日はスキンケアを初めて紹介していこうと思う」とあのちゃんが登場。ファンから「スキンケアを知りたいとの要望があった」といい、今回の動画に踏み切ったという。スキンケアの工程はクレンジングから始めるという。サンリオのキャラクター・バッドばつ丸のヘアバンドを装着するも、やはり「見せたくなった」と前髪の両サイドをケロロ軍曹のキャラクターのヘアピンで止め直したあのちゃん。まずはクレンジングオイルを顔に塗ってお湯でしっかりと乳化し、洗面台で洗い流した。固定カメラの画面下が洗面台なので洗っている姿こそ見えないが、洗い終わると“完全”にすっぴんとなったあのちゃんが画面に現れる。そこからミストを吹きかけ、化粧水を「普段は使っていない」というコットンに染み込ませ顔に貼り付ける。その後も次々と素肌にクリームやバームなどを塗り込んでいく。最後に目元用の美容クリームを塗り込んで「スキンケア終わりました〜」と画面が切り替わると、水分も油分もたっぷり塗った“艶々”素肌の接写が映って8分ほどの動画は終了する。毛穴ひとつ見当たらないほどのツルツル肌のあのちゃんのすっぴん姿にファンは悶絶。コメント欄は絶賛する声で溢れた。《肌綺麗すぎる…なんて可愛いんだ》《今までに見た人類の中で1番肌綺麗》《うわぁ、すっぴんえぐ綺麗…そしてめちゃんこ可愛い》《すっぴん綺麗やし肌も白くてつるつるで美しすぎる…忙しいのに美容毎日心がけてるのが伝わってくる…》《近くでカメラ越しに見てもこんなにきめ細かくて毛穴もない真っ白で綺麗な肌を保つためにやっぱりたくさん努力してるんだなぁすごすぎるよ》
2024年05月24日ananフェムケア連載「Femcare File」。今回のテーマは、生理前・生理中のオススメのスキンケアアイテム。長年、ホルモンバランスの乱れによる肌荒れに悩んできたという美容家の瀬戸麻実さん。オススメのスキンケア方法&アイテムをお伺いしました。1、低刺激のクリームで敏感期の肌にアプローチ。肌に刺激になりにくいpHバランスで設計。ふっくらハリ肌に。ドランク エレファントプロティニ ポリペプチド クリーム 50ml¥9,570(ドランク エレファント サポートセンター TEL:0120・050・529)2、ビタミンC誘導体入りの乳液でゆらぎ肌をケア。鎮静効果のあるCICAを配合したビタミン乳液。ゆらぎがちな時期の肌に。dr365 V.C. ドリップステムエマルジョン 100ml¥4,125(dr365)3、バリア機能を持つ美容液をベースメイクにプラス。デリケートな肌にやさしい、保湿力にすぐれたUV美容液。AHRESハイドレクター UVマスク SPF50+・PA++++ 90g¥4,400(AHRES TEL:0120・750・311)4、肌トラブルに寄り添うアクティブビタミンC入り。ホルモンバランスによるキメの乱れに、美白有効成分アクティブビタミンCがアプローチ。キールズDS クリアリーブライト エッセンス[医薬部外品]50ml¥12,980(キールズ TEL:0120・493・222)5、オイルフリータイプで低刺激なコンシーラー。オイルフリーのクリームタイプ。NARS ソフトマットコンプリートコンシーラー 全10色 各¥4,510(NARS JAPAN TEL:0120・356・686)生理サイクルでケアを変えて、健やかな肌をキープ。美容とマインドで女性を元気づけてくれる美容家の瀬戸麻実さん。ポジティブオーラあふれる瀬戸さんも、女性特有の不調と長年向き合ってきたそう。「10代までは肌悩みゼロだったんですが、20代になってから不調の連続でした。働き始めてからは、心身のストレスや体力的なキツさ、そして女性ならではのホルモンバランスの乱れからガタッときて、気持ちも肌も振り回されるように。とくに生理前はPMSの症状で肌荒れもひどく、辛かったですね。会社の制度として生理休暇もあったのですが、取れる雰囲気じゃありませんでしたし、私自身も我慢して当たり前だと思っていました。結局38歳まで肌がボロボロの状態が続き、当時のインスタライブではベースメイクだけで1時間も(笑)。このままじゃダメだなと思って、食事を改善して腸内環境を整えたり、適度に運動をしたりと試行錯誤して、ようやく安定してきました」ホルモンバランスの変化に合わせたスキンケアを行うことが健やかな肌を育むポイントに。「生理中は皮脂のバランスが崩れて肌が敏感な時期。新しいスキンケアを試したり、ピーリングやレチノールなどの攻めのアイテムを使うのはトラブルを招く原因になるので避けましょう。この時期は肌のバリア機能を高めるような“守りのケア”を取り入れるのが正解です。また、皮脂分泌が過剰になって、ベタついたりニキビができやすい生理前には、ビタミンCが配合されているものが。皮脂を抑制して毛穴をコントロールしてくれる効果が期待できます」また肌やメンタルがゆらぎやすいと感じる人にこそ、メイクの力を借りてほしいそう。「アップダウンしやすい時期は、私もメイクで気持ちを上げていました。肌のザラつきやくすみをファンデでツヤ肌にカムフラージュしたり、ニキビをコンシーラーで丁寧にカバーしたり。ゆらぎやすい時期のコンシーラーは、オイルフリーで重さを感じさせない軽やかなタイプが。最近は化粧下地が不要なクッションファンデが人気ですが、肌がゆらいでいるときはきちんと下地を塗ることが大切。肌とファンデの間の緩衝材になるので、バリア機能が守られます」スキンケア+自らのメンタルをケアすることも大切と語る。「自分はいつ辛くなるのか、何がしんどいのか、自分を知ることから始めてみてください。生理管理アプリで自分の周期を把握して、適切なスキンケアを選んだり、食生活を見直すのは大事です。私も30代後半になって経験値が上がって、ようやく自身のメンタルをコントロールできるようになってきました。だから今辛い人も大丈夫!いつか絶対に乗り越えられます」瀬戸麻実さん美容家。一般社団法人日本ビューティインダストリー協会代表理事。「#マミ様メイク」がSNSで人気。美容企画やメイクイベントへの出演など多方面で活躍中。Instagramは@mamiset※『anan』2024年5月22日号より。写真・石澤義人取材、文・岡井美絹子(by anan編集部)
2024年05月20日ヘレナ ルビンスタイン(HELENA RUBINSTEIN)の2024年夏スキンケアとして、新作の夜用美容液「P.C. ナイト リハーブ」が、2024年5月17日(金)より発売される。“寝ながらダメージ回復”夜用美容液「P.C. ナイト リハーブ」肌のストレスを“夜の時間で回復させる”夜用美容液「P.C. ナイト リハーブ」が誕生する。キーとなるのは、過酷な環境下でも自ら再生・修復を繰り返し、力強く育つ植物「オセアニック クリスタ」だ。この「オセアニック クリスタ」の回復力を活かし、寝ている間に紫外線や睡眠不足による肌ストレスをリセット。翌朝には、キメの整ったなめらかな肌を叶えてくれる。“心安らぐ”ムスクの香りまた、まるでシルクのように軽やかなテクスチャーに加え、心地よい香りも魅力。つけたてはマンダリンやペッパー、ガルバナムなど心を落ち着かせる香りが漂う。やがてストレスを解きほぐすようなジャスミンやマグノリアの香りへ移ろい、最後は安らぎを届けるムスクの香りへと変化。リラックスした夜のスキンケアタイムが過ごせるのも嬉しい。【詳細】P.C. ナイト リハーブ 50ml 36,300円<新製品>発売日:2024年5月17日(金)【問い合わせ先】ヘレナ ルビンスタインTEL:0120-469-222
2024年05月20日スキンケアブランド「透明白肌(TOUMEISHIROHADA)」から、2024年夏スキンケアとしてUVスプレー「透明白肌 ホワイトUVスプレー」が数量限定で登場。紫外線カット&“白肌ボディ”を叶えるトーンアップUVスプレー「透明白肌 ホワイトUVスプレー」は、外出前にシューッとムラなくのばすだけで、透明感あふれる“白肌ボディ”に導けるトーンアップUV。ノンケミカル処方ながら、SPF50+ PA++++の高いUVカット機能を備え、ウォータープルーフ効果で汗や水にも強い。普段のUVケアはもちろん、うっかり日焼けしてしまった時やメイクをした後、顔と首の色の差が気になるといった様々なシーンに使用することができる。また、豆乳発酵液やコラーゲンといった保湿成分も配合。日焼け止めをぬった時に気になりがちな“きしみ”がなく、しっとりとした肌を叶えてくれる。【詳細】透明白肌 ホワイトUVスプレー 100g 1,650円発売日:2024年4月22日(月)<数量限定>取扱店:全国のバラエティショップ、ECサイト、石澤研究所公式通販※在庫なくなり次第販売終了※一部店舗では発売日が前後する
2024年05月19日大人気「キャロットパッド」の姉妹品株式会社フードコスメはコスメブランド『SKINFOOD(スキンフード)』から、規格外の廃棄ポテトを原料とした「ポテト マデカソ スージングパッド(化粧水パッド)」(250g/60枚税込3,080円)を、5月10日より公式オンラインショップ等で発売した。『SKINFOOD(スキンフード)』は、食べ物から生まれたトータルコスメブランドだ。今回の「ポテト マデカソ スージングパッド」は、先に発売され韓国でもベストセラーとなった「キャロットカロテンカーミングウォーターパッド(通称:キャロットパッド)」の姉妹商品。廃棄対象だったポテトを化粧品原料としてアップサイクルすることで、持続可能な社会の実現に貢献した商品だ。火照った肌をひんやりうるおす「ポテト マデカソ スージングパッド」は、夏の火照った肌をひんやりうるおしてキメを整える化粧水パッド。原料のポテトにはビタミンC、シリカ、カリウムなど、美肌や健康に役立つ成分がたくさん含まれている。またポテトの皮にもクロロゲン酸というポリフェノールが含まれているという。同商品は、独自工法で丁寧に抽出したポテトのエキスに加え、CICA(ツボクサ)やマデカッソシドなどの皮膚コンディショニング剤を配合。パッドはコットン素材でやわらかく厚みもあるため、パックや拭き取りなどマルチに使用できる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年05月19日ルルルン(LuLuLun)の2024年夏スキンケアとして、新作フェイスマスク「ルルルン ハイドラ AZ マスク」が、全国のプラザ・ミニプラにて数量限定発売される。夏の肌を“さっぱり”潤いケアするフェイスマスクたっぷりのうるおい感に加え、“+α”の成分で様々な肌悩みにアプローチするスキンケアシリーズ「ルルルン ハイドラ」。第4弾となるフェイスマスク「ルルルン ハイドラ AZ マスク」は、スキンケア界のマルチプレイヤー成分といわれる“アゼライン酸誘導体”が主役だ。乾燥による毛穴目立ちや肌荒れなどのトラブルを防ぎ、夏の肌を“さっぱり”うるおいで満たしてくれる。また、とろけるように柔らかく、顔全体にフィットするシートも魅力だ。ナイアシンアミドなども配合された化粧水がひたひたに浸みており、角質層まで水分をチャージ。日々のスキンケアに取り入れることで、健やかな肌環境へと導いてくれる。【詳細】「ルルルン ハイドラ AZ マスク」7枚入(エッセンス105mL) 770円<数量限定>発売日:2024年5月10日(金)数量限定発売取扱店舗:全国のプラザ、ミニプラ【問い合わせ】Dr.ルルルン株式会社フリーダイヤルTEL:0120-200-390
2024年05月17日