「シャツワンピース」について知りたいことや今話題の「シャツワンピース」についての記事をチェック! (11/11)
今年15周年を迎えたアニメ「ワンピース」がそのアニバーサリーイヤーの最後を飾るべく、「アニメ15周年記念『ワンピース エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜』2014年特別版」を大みそかの12月31日(水)21時から放送することが決定。さらに、この日限定の特別バージョンとして新作映像や麦わらの一味からのメッセージが追加されていることが明らかになった。今回放送されるのは、劇場版『ワンピース』シリーズ史上“最も泣ける”と評判の高い『ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+冬に咲く、奇跡の桜』。麦わらの一味の船医にして青鼻のトナカイであるトニートニー・チョッパーとルフィたちの出会いを描いた「冬島・ドラム王国編」を基に、原作者・尾田栄一郎が企画の段階から参加し、オリジナル要素が加えられた本作。「ドラム編」連載時には出ていなかったロビンやフランキーを登場させ、さらに映画オリジナルキャラクター・ムッシュールの声を声優初挑戦だったみのもんたが担当し、主題歌をワンピースの大ファンという「DREAMS COME TRUE」が書き下ろしたことでも注目を浴び、第32回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞するという超大作となった。今回はその大ヒット作品に、ルフィたちとも深く関わったドルトンや、チョッパーに医学を教えたDr.くれはたちのその後を描いたスペシャル新作映像が加わるとのこと。いままで原作では扉絵でしか描かれなかったキャラクターたちの、その後の姿はファン必見!エンディングには、アニメ放送15周年の感謝の気持ちを込めて麦わらの一味から視聴者へスペシャルメッセージが流れるようで、最後の最後まで目が離せない内容となっている。今年を締めくくるにふさわしいスペシャル満載&感涙必至の本作品を見ながら、大みそかの夜をすごしてみては?「アニメ15周年記念『ワンピース エピソード オブ チョッパー プラス冬に咲く、奇跡の桜』2014年特別版」は12月31日(水)21時~フジテレビにて放送。(text:cinemacafe.net)
2014年12月09日オリジナルTシャツ制作会社のプラスワンインターナショナルはこのほど、大学生や専門学校のサークル・部活などの団体を対象にした「オリジナルTシャツ無料プレゼント!世界貢献キャンペーン」を開始した。同キャンペーンは、大学生などが作った部活動やサークル活動などのオリジナルTシャツを集めて、衣服に困っている世界の子供たちに届けるというもの。キャンペーンに参加するには応募が必要で、当選すると過去にサークルや部活で作ったオリジナルTシャツを同社に郵送するかわりに、新しいデザインのオリジナルTシャツがプレゼントされる。募集枚数は1,000枚。集まったオリジナルTシャツは、同社が現地の子どもたちに責任を持って郵送するという。応募は、キャンペーンサイトの応募フォームで、10月15日まで受け付けている。
2014年10月09日東京シャツは、男性の冷え対策になる温感機能性シャツを10月上旬から発売する。○販売開始3年で10万枚を突破した人気シャツ同商品は、秋冬機能シャツとして販売開始3年で10万枚を突破した人気商品。シャツ生地に糸が保湿、温感保温素材である「HOT-II」を採用している。「HOT-II」は、先染めの織物最大の特徴である糸から染める工程を活かし、特殊構造カモミールエキス(ハーブ)、トウガラシチンキ(カプサイシン)を繊維の細部に浸透・反応させた保温・温感保温素材。カプサイシンが、末梢血管を拡張し、血流を増やして体温を高める効果があるという。糸から加工しているため、繊維全体から効果を発揮することができるのも特長のひとつ。温感性に優れ、一般的なシャツを着用したときと比較して、体温が高くなる効果があるという。また、対洗濯性にも優れている。価格は2,900~3,300円(税別)。男性用だけではなく、レディス用の生産も計画している。
2014年10月02日オーダーシャツのECサービズを展開する「オリジナルスティッチ(Original Stitch)」が、無料でシャツショップを開設出来る新プラットフォーム「Original Stitch Designer Shops」の提供を開始した。オリジナルスティッチは3Dデザインを見ながら素材や各部のデザインを組み合わせ、計10億パターンにも及ぶシャツをオーダー出来るEC。2014年4月に日本でもサービスを開始し、現在1万8,000人が登録している。この仕組みを利用したのが新サービスの「Original Stitch Designer Shops」。200種類を超える生地を始め、袖や襟、ボタン、プリーツなど細部までを選んでシャツをデザインし、ショップ名と支払先、告知情報を入力するだけで、同ブランドのサイト内に自分のお店が持てる仕組みだ。また、同サービスは、自分でシャツをカスタマイズすることが難しいと感じているユーザーへのデザイン提案キュレーションサービスとしても機能する。販売金額は下限が設定されているものの、それ以外は自由に設定することが可能。売り上げのうちの12%がデザイナーに分配されるが、それを寄付することも出来る。オーダーメイドのため在庫を抱える心配がなく、決済や配送の処理、サポートなどはすべてオリジナルスティッチが行う。このプラットフォームを利用して、既にスタイリストやモデル、タレント、ブロガーらがショップを開設している。
2014年09月30日ワンピースって可愛いですよね。しかもひとつのアイテムなのに可愛く見えちゃうから、とっても楽。ワンピースの上に何か羽織ったりするのも、可愛くみえるし、印象もがらっと変わるので、重宝したくなりますよね。ワンピースは男性ウケも良いので、一石二鳥です。そこで今回は、男性が「女性に着て欲しい!」と思っているワンピースの柄について紹介したいと思います。■1.大きめ花柄「大きい花柄のワンピースって、大人っぽい清楚な感じがして俺は好きです。小花柄だと子どもっぽく見えるかもな。だから大きめ花柄推しです。でもきつい色だとあんまし好きじゃないんで、淡い系のワンピースがいいな。」(28才/銀行)大きめの花柄のワンピースって小花柄に比べてどことなく大人っぽく見えますよね。さらに淡い色でふんわりしたイメージにすれば、大人っぽさも清楚感も倍増。清楚な女性が好きと言う男性は多いので、ぜひ今度着てみてください。■2.ギンガムチェック「あのギンガムチェックの柄って、いかにも女性らしい感じがして好きなんだよね。ブルー×白の組み合わせがたまらないです!あのさわやかな感じにやられます。」(22才/学生)私はAKB48の「ギンガムチェック」でこの柄のことを知りましたが、やっぱり可愛い。確かにブルー×白のワンピースは一番人気があるようです。大人カワイイをすぐ作れるし、カラフルでさわやかなコーディネートがしやすいので、これはマストアイテムかもしれません。■3.Tシャツワンピ「長いTシャツでワンピースみたいにしてる人が好き。彼シャツみたいな感じで萌えますね。しかも元気な感じがするから、話しかけやすいかも。」(21才/学生)女性らしくないかもと言って、避けることも多いかも知れませんが、意外と男性はそんな風に思っていないのかも。むしろ元気な感じや、彼シャツ間を感じ取ってくれて、萌えてくれているみたいです。今度はぜひ着て行ってみましょう。■4.レース「レースこそまさに可愛い!お嬢様感のある品のあるような感じがとっても好きです。」(20才/学生)ひらひらとしたレースのワンピースは確かに品のある漢字にまとまりそう。透け感のあるものだとさらにお嬢様っぽくなれちゃうかもしれませんね。■5.真っ白ワンピ「王道だけど、『やっぱりこれだ!!!』って思うのは真っ白なワンピース。誰が着ても一瞬で清楚になるし、どう見ても可愛い。もし彼女と待ち合わせしたとして、彼女が真っ白なワンピースで待っててくれたら本当に喜んじゃいますね。」(26才/出版)王道過ぎますが、やっぱり真っ白なワンピースは男性ウケが良いみたい。たしかに女性から見ても、真っ白なワンピースを着ている女性って魅力的ですよね。自分が着るとなるとなんだか少し恥ずかしい真っ白ワンピースですが、気になる彼とのデートの際には、恥ずかしさも振り切ってみてください。男性も喜んでくれるはずですよ!■おわりにいかがでしたか?ワンピースを買おうか悩んでいるあなた。ショッピングでぜひこれらの柄のワンピースを買ってみてはいかがでしょうか。きっと男性も「可愛い」と思ってくれるはずです。(霧島はるか/ハウコレ)
2014年09月01日白いTシャツをキャンバスに見立てて、絵を描いたり、スタンプを押したりして、自分だけのオリジナルのTシャツを作ってみませんか? 最近では、布に直接描けて、アイロンで定着することのできる布用クレヨンやインクも手に入りやすくなっています。それらのアイテムを使って、世界にひとつだけのマイTシャツを作りましょう。夏休みの自由研究にもぴったりですよ。■オリジナルTシャツの作り方<用意するもの>・綿100%のTシャツ(白色がおすすめ)・布用クレヨン・アクリル絵の具・アイロン・当て布(クレヨンやインクの裏うつり防止用)<作り方>1.Tシャツの身ごろの間に当て布を敷きます(描いたインクが裏に染み込まないように)。2.用意した布用クレヨンやアクリル絵の具を使って、Tシャツに好きな絵を描きます。3.ある程度乾いたら、絵の上に紙や布を置き、インクがつかないようにしてからアイロンを押し当て、定着させます。アイロンの温度設定は、布用インクの説明書に従ってください。4.インクが完全に乾いたら完成です。<グレードアップのためのヒント>1.スタンプを押すかわいいスタンプを用意し、布用インクで押してみましょう。ポンポンと押すだけで、簡単にかわいい柄が作れます。2.ステンシルを使う厚紙を好きな形に切り抜き、型を作ります。その上から、アクリル絵の具を筆やスポンジ(できればステンシル用のものを使うとよい)でポンポンと軽くたたくように押していけば、オリジナルプリントの出来上がりです。市販のステンシルシートを使用してもよいでしょう。3.アップリケをつけるかわいいアップリケをつけるのもおすすめです。アイロンで接着するタイプのアップリケを使うと簡単につけることができまです。定番のキャラクターものから、中にはスパンコールを使った、ちょっと変わったのものまで、さまざまなタイプがあるので、テイストによって使い分けてみてもよいでしょう。すべてオリジナルで作るだけでなく、今あるTシャツにデコレーションするのもよいですね。作って楽しい、見て楽しい、着て楽しい。ぜひ何度も楽しみながら、挑戦してみてください!
2014年08月18日パリのショールームでショーを開催した「コム デ ギャルソン・シャツ(COMME des GARCONS SHIRT)」。メンズシャツに使用されるオーソドックスなストライプと、鮮やかな色を対比させ、凝ったアイテムを交えながらポップでフレッシュなコレクションを見せた。ヴィヴィッドカラーのパッチワークシャツや、星等のモチーフを縫いつけたピンストライプのシャツには、ロールアップさせたパンツやバミューダをコーディネイト。サイケデリックな色合いのプリントは、ブルックリンを拠点に活動するアーティスト、マイク・ペリーとのコラボレーション。ケープのように両サイドが開いたシャツは、このブランドらしい斬新なアイデアによるもので、一際印象的だったアイテム。清涼感溢れるストライプジャケットのシリーズでショーは終了。ビーチや避暑地をイメージさせ、会場は最後までオプティミスティックな雰囲気に包まれた。
2014年07月23日大阪市此花区のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で4日、人気漫画『ONE PIECE(ワンピース)』をテーマにした「ワンピース・サマー・アドベンチャー」(~9月7日)が開幕した。開催5周年を記念して初めて春・夏連続開催される「ワンピース・プレミアショー2014夏」をはじめ、キャラクターたちが登場するレストランや、今年初開催のストリートショーなどが楽しめる「ワンピース・サマー・アドベンチャー」。パーク内には『ワンピース』の装飾が登場。そして、「麦わらの一味の宴レストラン」と「サンジの海賊レストラン」の2大ワンピースレストランには、初日から多くのファンが詰めかけた。「麦わらの一味の宴レストラン」では、春に登場したウソップに加えて、ブルックも登場し、ウソップは乾杯の音頭をとり、ブルックは音楽で盛り上げた。また、今回初めて開催されるゲスト参加型ストリートショー「ワンピース・ウォーターバトル」も初お披露目された。最初に海軍が登場し、ゲストの中から入隊希望者を募集。そして、海軍への入隊訓練を行っていると、ウソップが乱入、その後、ルフィが建物の上に姿を現すと歓声が上がった。そして、海軍との水かけ合戦が始まり、ゲストもウォーターシューター(水鉄砲)を使ってバトルに参戦。びしょ濡れになって水かけ合戦を楽しんだ。このあと19:15からは、いよいよメインイベント「ワンピース・プレミアショー 2014夏」が幕を開ける。(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
2014年07月04日(画像はエニグモ プレスリリースより)世界中でワンピース旋風シーズンの先取りはオシャレ女子にとっては当たり前。すでに夏のファッションについて検討・購入をはじめているのではないでしょうか。夏のコーディネイトの主役といえば、ワンピース。最近では英国のキャサリン妃が着用したワンピースが即完売する出来事もあり、世界中でワンピース人気が高まっています。4月23日、エニグモは、同社が運営するソーシャル・ショッピング・サイト「BUYMA(バイマ)」において、トレンドワンピースの販売を開始したと発表しました。注目のサイト「BUYMA」同サイトの「2014 Summer Dress Collection」では、ヨーロッパのハイセンスなワンピースが勢揃い。価格も1万円前後とお手ごろです。「BUYMA」では国内で人気の海外ブランドはもちろん、日本未上陸のブランドも扱っているということで、ファッショニスタの間では人気急上昇中の注目サイト。世界各国にいる約5万人のパーソナルショッパーが、世界中のトレンドアイテムを発信する新しいショッピングサイトとして、日経産業新聞や女性雑誌「ViVi」でも取り上げられました。夏のコーディネイトに悩んだら、「BUYMA」を頼りにしてみてはいかがでしょうか。【参考リンク】▼BUYMA HP▼エニグモ プレスリリース
2014年04月29日アサヒ飲料は10日より、全国のコンビニエンスストアにて、「ワンピース つながる! マスコット マグネット」キャンペーンを実施している。同キャンペーンは、ワンピースのTV「パンクハザード篇」と連動、「三ツ矢サイダー PET500ml」をコンビニエンスストアで2本購入するごとに1個、「ワンピース マスコット マグネット」が付いてくるというもの。「ワンピース マスコット マグネット」は、8種類で展開。サイズはH80×W45×D20mmで、それぞれの台座をつなげることができる。マグネットだけではなく、キーフックやカードホルダー、ペンスタンドとしても使用できる機能付き。実施期間は9月10日より、景品がなくなり次第終了となる。なお、一部取り扱いのない店舗もある。その他、詳細は同キャンペーンWebページで確認できる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年09月12日様々な分野のクリエーター達が集うクリエーティブチーム「プレイ(PLAY)」は、Tシャツの日に制定されている7月20日、新Tシャツブランド「iff – idea for fashion –(以下iff)」をスタートした。ホームページにて販売を開始している。iffは、「ファッションにアイディアを。」をテーマに、渋谷にあるオリジナルTシャツ制作ショップ「アートン(ARTON)」との協業して誕生。靴のオーダーメイドEC「シューズ・オブ・プレイ」やカナダ発ネット上でビスポークテーラーを提供する「Indochino」などECサイト上でファッションアイテムをカスタマイズできるサービスが続々と登場しているが、iffはホームページ上で自身のプロフィールなどからデザインを生成するなど遊び心あるインターフェースを導入。生成デザインも画面にすぐ反映され、確認できる。フェイスブックの画像から色をピックアップしてデザインする「LIFE COLOR T」、個人情報を入力することで自動生成される”必殺技”のテキストをプリントする「FIGHTER T」、切り取り線に合わせてハサミで切ることで自分好みのネック開きを調節できる「CUT OFF T」、親子おそろいで着ると柄が完成する「MAMMY&CHILD T」などの他、メッセージや絵を描き込める欄を設けたTシャツも用意し、プレゼント需要にも対応する。価格は1枚3,500円から。注文したTシャツは1枚ずつARTONで印刷され、7から10日で配送される。同ブランドでは、今後も、イベントや企業などとのコラボレーションにより、様々な企画を計画している。
2013年07月26日まるでワンピースのような、ファッション性の高いエプロンを提案するブランド「Lalabell(ララベル)」が2013年6月24日(月)にデビューした。(写真参照:)「Lalabell(ララベル)」は、シルエットにこだわったワンピースエプロンを展開しており、部屋着や近所着に一枚プラスするだけで、華やかで女性らしい印象を手に入れることができる。デザインは「フェミニン」「ガーリー」「カジュアル」の3タイプから選べ、丈もマキシ丈からミニ丈まで様々。ファッション性は高いが、素材は家で簡単に洗濯できるものを用いるなど、エプロンとしての機能もしっかり保っている。公式通販サイトでは、現在オープニング記念として、エプロンとヘアバンド、パーカーのスぺシャルな三点セットを特別価格で発売している。★公式通販サイトはこちらから【お問い合わせ】株式会社magicnumber03-6452-4192元の記事を読む
2013年06月28日はるやま商事は12月10日より、全国の「はるやま」「マスカット」店舗において、TVアニメ「ワンピース」のキャラクターをデザインした「ONE PIECEドレスシャツ(長袖)」を販売した。発売元はバンダイ。同商品は、12月15日「ONE PIECE FILM Z(ワンピース フィルム ゼット)」の公開を記念して販売するもの。同社は夏には半袖を販売していたが、「長袖もほしい」という声が寄せられたことから、今回、長袖ドレスシャツを販売する。シャツは全部で4デザイン。「ルフィ」の海賊旗プリントをシャツ襟台内側とカフスの内側に、「チョッパー」「ゾロ」の海賊旗刺しゅうをシャツの下前立にデザインしている。ノーネクタイでボタンを外した時にワンポイントが見える、おしゃれなデザイン。形態安定加工を施し、家庭での洗濯も簡単にできる。同商品ははるやま246店舗、紳士服マスカット12店舗で販売する。サイズはS~LLまでで価格は4,095円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月10日宮田理江が解説 今知りたい!トレンド・キーワードファッションは自分流に楽しみたいから、目先の流行に振り回されたくない。でも、新トレンドのエッセンスは押さえておきたい。そう思っている働く女子は多いハズ。そんな気持ちに応えて、ファッションジャーナリスト・宮田理江が「これだけは見逃せない」という旬のおしゃれトレンドを解説し、明日からの着こなしを引き立てるお役立ちテクニックを提案。オフィスやプライベートでのスタイリングに生かせる知恵とスキルをあなたにレコメンドします。今シーズンのマストトライ度No.1はシャツ。とりわけ着こなしの幅が広いデニムシャツは何通りにも着回せる働き者。シャツとしてはもちろん、ロングカーデのような羽織り物としても使えるから、コーデを考えるのも楽しくなりそう。シャツ裾を正面で結ぶ懐かしいアレンジも復活してきています。ラフでボーイズなイメージのあるデニムシャツには、あえてロマンティックなレースワンピで合わせる対極マッチングがおすすめレシピ。甘辛ミックスのこなれたスタイルに仕上がります。ガーリーなアイテムをワンピ1点だけに絞って、デニムシャツの表情を生かしているのも正解。エスニック風のハンドクラフト刺繍のバッグに、マニッシュな中折れ帽で別テイストを重ねれば、さらにムードに奥行きが出ます。フラットサンダルで足元からリラックス感を立ちのぼらせれば、清風が吹き抜けるような爽やか夏スタイルの出来上がり。続きは こちらでチェック>>
2012年06月21日明星食品は6月18日、アニメ「ワンピース」と「明星 一平ちゃん」ブランドのコラボレート商品「明星 一平ちゃん ワンピース 唐揚げしょうゆ味」「明星 一平ちゃん ワンピース シーフード味」「明星 一平ちゃん夜店の焼そば ワンピース チーズカレー味」を発売する。ワンピースは、主人公である海賊の少年ルフィと仲間たちが大海原を舞台に活躍するストーリーの人気アニメ。作品の世界観が「一平ちゃん」が求めるものであることから、今回のコラボ企画が生まれたとのこと。明星 一平ちゃん ワンピース 唐揚げしょうゆ味は、肉が大好きな主人公ルフィをイメージ。鶏唐揚げをメインの具材としたコクのあるしょうゆ味スープが特徴。明星 一平ちゃん ワンピース シーフード味は、冒険の舞台となる大海原をイメージしたシーフード味の丼型カップめん。さらに、明星 一平ちゃん夜店の焼そば ワンピース チーズカレー味は、ルフィの仲間の料理人サンジが創作したイメージの欧風焼そばとなっている。3つの味覚で一平ちゃんとワンピースの世界を表現しているという。ルフィ、チョッパー、全キャラクター、ルフィ&チョッパーとそれぞれ4タイプのデザインがあり、合計12タイプのパッケージデザインを展開している。希望小売価格はすべて170円(税別)。(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月23日