「シャビー」について知りたいことや今話題の「シャビー」についての記事をチェック!
ゼロファーストデザインが提供する、LeCAVEスタジオが大幅にリニューアルしました!内部をVRで撮影しましたので、是非ご体感ください。【VRで見てみよう】Le CAVEスタジオが大幅にリニューアル致しました!【LeCAVEスタジオとは】渋谷区南平台町のお屋敷街。渋谷駅、代官山駅から徒歩圏内の『スタジオルケイブ』は、スチール撮影やムービー撮影、お洋服の展示会、ウェディングパーティなどにもご利用頂ける、『古き良きフランスのバレエ教室』をイメージした洋風ハウススタジオです。窓越しのグリーンが煌めく大きな窓。古いサーカス風のステージ。表情のある白壁…バスタブやベッド、ソファなどの大きな家具も豊富に揃っています。都内とは思えない静かで開放的な空間で、同録、音出し、24時間ご撮影可能です。【Le CAVE】VRイメージご利用料金・ご予約はこちらから
2021年09月08日工具箱って可愛いのがなかなか見つからないですよね。重たい工具を入れるのでゴツイ感じなのも仕方ないのかな……と諦めかけていたところ、フレンチアンティーク調な工具箱を発見!お値段もお手頃で、思わず衝動買いしちゃいました♪見た目は木製っぽいけれど、しっかりしたメタルの工具箱!楽天の通販で偶然見つけたフレンチテイストの工具箱。パッと見ると木製のようですが、しっかりしたブリキ製です。全体にアンティーク加工がされていて、サイズは幅40.5✕奥行き20.5✕高さ50センチ。〔スパイス〕というブランドのアイテムで、品名は《コレットツールBOXDRDT1250WH》です。工具箱はバーで固定されています。この足で自立します。開いたときの奥行きは約65センチになります。工具箱を開くとこうなります。各段のサイズ内寸は、幅40×奥行き20✕高さ6.9センチでした。容量はたっぷりあります。体重計で重さを測ってみると、5.35キロありました。ちょっと重いですが、その分ガッシリしていて頼もしいです。使いやすいようにひと手間加えてみます!ブリキなので、工具を入れて持ち運ぶとガチャガチャ音がしてしまいます。そこで、セリアの滑り止めマットを購入しました。このマットを箱の中敷きに使います。滑り止めマットを40✕20センチでカットします。これを4枚作ります。簡単に中敷きが4枚できました。セリアの滑り止めマットはサイズが30×100センチあり、2つで足りるのがありがたかったです。中敷きを入れてみたところ、工具箱内部のカラーにぴったりと合って違和感がありません。ちょっと色合いを変えて、薄いコルクマットを敷いても素敵そうですね♪工具を入れてみましょう!お恥ずかしい写真を載せてすみません!以前使っていた工具箱は2段のタイプで、容量はあるのですが工具がもうバラバラ(というよりはグチャグチャ?)です。多少断捨離をして…スッキリ収まりました!まだ余裕が十分あり、これから先工具が増えても「しまう場所がない!」というストレスとは無縁でいられそうです。一番上の段には、工具箱を全部広げなくてもフタを開ければアクセスできます。よく使うドライバー類をここに収納しました。重い工具をお持ちなら、下の段に入れるとバランスが良くなると思いますよ♪ハンドメイド用品を試しに入れてみました。いかがでしたでしょうか。《コレットツールBOXDRDT1250WH》の楽天での価格は、3,700円(消費税・送料別。2018年11月12日現在)でした。容量のある工具箱はどれもある程度の価格はするため、お買い得かな?と満足しています。見た目が可愛いので、ディスプレイに使ったり、ハンドメイド用品を収納したりと応用が効くのもこの工具箱ならではのいいところかもしれません♪
2018年12月08日