「ジャニーズWEST」について知りたいことや今話題の「ジャニーズWEST」についての記事をチェック! (31/33)
ジャニーズJr.内グループ「SixTONES(ストーンズ)」のジェシー、松村北斗、田中樹の映画初主演作となる『バニラボーイ トゥモロー・イズ・アナザー・デイ』が、9月3日(土)より全国にて公開されることが決定した。海のない栃木県でサーフィン部に入っている、平凡で若干イケてない高校生・太田。しかし、彼が何事もなく普通の毎日を過ごすこと=世界の平和が保たれるという、摩訶不思議な力を持った超重要人物だった。親友のスーパー頭脳と身体能力を持った林、松永をはじめ、彼の通う高校の教師らが日本政府から国家機密として受けていた使命は、秘密裏に彼を守ることだった。そんな太田が、心の均衡が保てない出来事、つまり恋に落ちてしまった!その壮大な力を巡り、NSA(米国家安全保障局)やテロリストまでもが絡む、大事件が繰り広げられていく。果して太田の初恋の行方は?そして世界の平和は、保たれることが出来るのか?昨年初夏、栃木県、沖縄県を舞台に撮影された本作。「アンフェア」シリーズなどのテレビドラマを数多く手掛ける根本和政監督による映画デビュー作であり、青春グラフィティなのに、最初からSF映画というくくりの大風呂敷を広げたかと思いきや、小ネタやギャグをジャブのように連打し続け、予想外のトラップやオチまでも用意されており、最後は感動が待ち受ける…という一瞬たりとも予断を許さない、ジェットコースター的なストーリーが展開される。“バカフライエフェクト”という世界平和を揺るがす驚異的な能力がありながら、自分自身は全くそのことに気づいていない、いかにも天然な主人公・太田和毅役を演じるのは、ジャニーズの新時代を担うジャニーズJr.内グループ「SixTONES(ストーンズ)」のジェシーさん。初めての映画主演にプレッシャーを感じたそうだが、「素晴らしいキャストの方々とお芝居をさせていただき、楽しんで撮影に臨むことができました。観て下さるお客様にも沢山笑ってもらえるようバニラボーイチームが一丸となってつくりあげた作品なので是非楽しみにしてください!」と自信を覗かせた。和毅の幼なじみで、天才だが少し自信家ぶりが鼻につくイケメン・林秀太役には、松村さん。撮影時はかなり緊張したと明かし「なかなかうまくいかなかったことが多かったことを覚えています。そんな不安の中で完成した作品を見て驚きました。面白いです。これは老若男女全ての皆様に楽しんでいただける作品になったと思います」とコメント。そして、同じく和毅の幼馴染みで、頭が良くてズバ抜けた身体能力も兼ね備えた松永英男役を演じたのは田中さん。「動きや口調などアドリブでやらせていただいたシーンがあるので、そこが最大の見せ場です!」と見どころを語った。また、脇を固める俳優陣も豪華な顔ぶれ!太田が恋に落ちる才色兼備のヒロイン三井清美役に、『暗殺教室~卒業編~』中村莉桜役や『脳漿炸裂ガール』では主演を務める竹富聖花。そのほか、小西成弥、前田航基、美山加恋、山崎萌香ら若手実力派俳優たちが“丘サーフィン部”に集結。さらに、モデル出身の北川弘美と高橋ユウが大人のフェロモンを振りまき、船越英一郎、要潤、西村和彦、姜暢雄、ブラザートムら実力派俳優もキャスティング。それぞれに濃すぎるキャラを炸裂させている。栃木が舞台なのに、そのスケールは世界規模!青春、恋愛、友情、スポ根、コメディ、SF、いろんなジャンルを欲張りに全部のせした感動のSF(青春フルスロットル)エンターテインメント作に期待したい。『バニラボーイ トゥモロー・イズ・アナザー・デイ』は9月3日(土)より公開。(text:cinemacafe.net)
2016年04月26日アイドルグループ・ジャニーズWESTの濱田崇裕が22日、東京グローブ座で行われた主演舞台『歌喜劇/市場三郎~温泉宿の恋』公開フォトコールに登場し、共演の入山法子、演出の河原雅彦とともに会見に出席した。同作は濱田演じる主人公・市場三郎の会社の慰安旅行先である、温泉宿で繰り広げられる人間模様を描く人情喜劇。ステージは温泉街をイメージした内装となっており、アカペラの歌と踊りが繰り広げられ、随所に「温泉旅行あるある」や有名ミュージカルのパロディが盛り込まれている。初座長を務める濱田は「汗が止まらないんですけども」と緊張の面持ちで、河原が「濱ちゃんの汗がすごくてね。今もすごいでしょう」と気遣う場面も。濱田は、主人公の三郎像について語る時も「三郎はピュアなので、演じるだけでも、すごく汗が出ますね」と汗の話になるが、自分と似ているかと問われると「三郎はもっとピュアです。"自分らしく"というのは捨てました」と、演技についてのこだわりを見せた。タオル1枚で温泉に入るシーンもあるが、「恥ずかしさはないですよ。お風呂に入ってるつもりでやっているので」と断言。ジャニーズWESTのメンバーも見に来る予定で、「メンバーは奢って欲しい時に『座長!』と呼ぶので、ジュースを奢りました」とエピソードを明かした。恋人役の入山とは「のりちゃん」「はまちゃん」と呼び合う仲になるも、「のりちゃんと言う第一声は緊張しました」という濱田。もし本気になったら? という質問に対しては「ご結婚されてますので……」とかわしつつ、「なんてコメントしたらいいんでしょうね」と苦笑いを見せていた。
2016年04月22日ジャニーズファンで知られる青木源太アナウンサーが、20日放送の日本テレビ系情報番組『PON!』(毎週月~木10:25~11:30)で、"ジャニーズWEST愛"を爆発させた。青木アナは、ジャニーズ関連情報を紹介するコーナー「ジャニッPON!」で、ジャニーズWESTにとって初CMとなるサーティワン アイスクリーム「ポッピングシャワー☆パチキャンMAX」の映像を紹介。その中で重岡大毅の魅力を「くしゃっとした笑顔」「笑うと左側の目の下にくぼみができる」と語り、「CMでもくぼみができる瞬間があります」と見どころを解説した。この日のゲストは、ドラマ『世界一難しい恋』(毎週水曜10:00~)に出演中の小池栄子と杉本哲太。小池は、青木アナの細かい分析と熱意に「見方がこわい」「押しが強い。こんなアナウンサーいない!」と苦笑い。青木アナはそんなことを気にも留めず、小瀧望が同ドラマに出演していることから「杉本さん! 小瀧くんのこと、現場でよろしくお願いします!」と杉本に頭を下げた。また、同日に発売されたニューシングル「逆転Winner」について、「これまでのジャニーズWESTは、大阪色を打ち出したちょっとにぎやかな楽曲が多かった。今回はかっこよさを前面に押し出している!」と熱弁。「杉本哲太さんにもぜひチェックしていただきたいと思います!」とアピールし、笑いを誘っていた。
2016年04月20日アイドルグループ・ジャニーズWESTがサーティワン アイスクリーム「ポッピングシャワー☆パチキャンMAX」のCMに出演することが20日、わかった。2014年にCDデビューした同グループにとって、初CMとなる。放送は4月22日から。「ポッピングシャワー☆パチキャンMAX」は、同社の人気No.1フレーバー「ポッピングシャワー」に含まれるポップロックキャンディを2倍に増量した期間限定商品(5月末まで)。CM楽曲にはジャニーズWESTの「Mr. Summer WEST」(発売未定)が使用される。CM「パチパチ祭り」編は、メンバー全員が"サーティワン"ロゴのついたハッピ姿となり、重岡大毅・藤井流星・小瀧望の3人が乗った山車を、桐山照史・中間淳太・神山智洋・濱田崇裕が押して学校の教室へむかい、「ポッピングシャワー☆パチキャンMAX」の発売を生徒に教えに行くという展開。撮影では、最年長の中間が「責任重大やな……」と緊張気味につぶやくと、桐山が「そやで~、がんばれよ!」と答え、中間が「いやいや、みんなでがんばんのや」と返すなど、関西人らしいやりとりも見られた。また、メンバーの掛け声で監督の「カット」の声が聞こえなくなり、NGになるほどの熱気を見せた。アイスを食べるシーンを担当することになった重岡は「今日のひと口のために"禁アイス"をしてきました!」と発言。撮影後にも「うめーっ!」と叫ぶなど、実際に商品を堪能していた。
2016年04月20日「嵐」大野智の主演ドラマ「世界一難しい恋」が13日(水)今夜いよいよ放送開始となる。映画化もされたドラマ「怪物くん」や「ピカ☆ンチ」シリーズをはじめ、「鍵のかかった部屋」「死神くん」など数々の作品で主演を務めてきた大野さんだが、ラブコメは今回が初挑戦!一体どんな演技をみせるのかに注目だ。大野さんとラブストーリーを展開するのは、連続テレビ小説「あさが来た」のヒロインを演じて一躍ブレイク、いま最も注目度が高い女優の1人である波瑠。大野さんと繰り広げる恋模様から目が離せなくなりそうだ。今回大野さんが演じるのは、老舗旅館の跡継ぎで複数の一流ホテルを経営する若き社長・鮫島零治。気難しく自分の意に添わない社員を次々とクビにするため、社員たちに恐れられる鮫島。ある日、箱根にあるホテルに視察に行った際に、大浴場で掃除をする美咲(波瑠さん)と出会う。彼女は鮫島ホテルズに中途採用され研修のために各地のホテルを回っているところだった。そんな鮫島だが最近結婚を考え見合いを重ねていた。ライバルのステイゴールドホテルの社長・和田は、いつも女性を連れ歩くような華やかな男で、パーティーで一人でいるのをバカにされ続けてきた鮫島は、次こそは婚約者を見せつけると決意するも、見合いは上手く行かない。鮫島は秘書の舞子から、これまでの見合いはすべて相手に断られているという事実を聞かされ、自分が女性から嫌われていることに初めて気づく。舞子は鮫島に「嘘がつけない男は絶対にモテない」と告げる。そんな中で鮫島は、美咲が社長室に置かれた水槽のメダカにエサをあげているのを見かける。メダカにエサをあげるのは鮫島の専権事項。激怒し美咲にクビを宣告しようとする鮫島だが……。鮫島の秘書・舞子には連続テレビ小説「マッサン」や出演映画<a href="">『テラフォーマーズ』</a>が4月29日(金)に公開を控える小池栄子。鮫島ホテルズの社員・三浦家康役に『劇場版 仮面ティーチャー』や映画<a href="">『近キョリ恋愛』</a>にも出演している「ジャニーズWEST」の小瀧望。美咲の同僚・堀まひろ役には連続テレビ小説「まれ」で注目を浴びた清水富美加。鮫島のライバルとなるステイゴールドホテルの社長・和田英雄役を人気ドラマ「ガリレオ」シリーズや映画<a href="">『猫侍』</a>や<a href="">『寄生獣』</a>などで知られる北村一輝が演じる。ドラマ「世界一難しい恋」は日本テレビ系で13日(水)22:00~放送。(笠緒)
2016年04月13日●等身大の姿、普段見られない姿を映画にこめてジャニーズといえば数多のきらめくグループが存在するが、彼らが若い頃から「ジャニーズJr.」として先輩のバックダンサーを務めながらスキルを磨いているのは、もはや誰もが知っているところ。関西ジャニーズJr.は、その名の通り関西方面を中心にテレビや舞台、コンサートなどで活躍し、「関ジャニ∞」「ジャニーズWEST」といったグループを輩出している。そんな彼らの映画『関西ジャニーズJr.の目指せ♪ドリームステージ!』(4月16日公開)は、関西の地元アイドル「小姓ズ」を描いたもので、彼ら自身の姿と重ねてしまう人も多いことだろう。この試みには一体どういう理由が? そして関西のアイドルの良さとは? 松竹プロデューサーの齋藤寛之氏に話を伺った。○観客は等身大の彼らが見たいのではないか――関西のアイドルの方々が、関西のアイドルを演じる映画、というのが面白いと思ったのですが、今回はどのようにしてテーマが決まったのでしょうか。関西ジャニーズJr.の映画シリーズは3作目になるのですが、その都度話を考えています。1作目『関西ジャニーズJr.の京都太秦行進曲!』は立ち上げだったので、京都で撮影するのを前提に、『蒲田行進曲』をやろうと話がまとまりました。監督はいま『超高速! 参勤交代』でヒットしている本木克英さんで、予算がたくさんあるということでもないので、工夫しようと(笑)。2作目『忍ジャニ参上! 未来への戦い』については、1作目の殺陣シーンで彼らの身体能力が高いことがわかり「これだったらアクションをやってもらおう」と、忍者ものになりました。3作目を作る際には、2作目の反応も見て「観客の方々は等身大の彼らが見たいのかもしれない」と考え、歌と踊りでやってみようかと話がまとまったんです。――それで、実際の彼らと少し重なるような作品になったんですね。等身大ということで、作りこまずにナチュラルに、素を見せているような空気感は心がけましたね。また、彼ら自身をかっこ良く見せる場は他にあるので、普段見られない姿を見せたいという思いもありました。服部大二監督も現場で「あえて歌が下手な感じでやってほしい」と言っていましたが、事務所さんもよく許してくださったなと(笑)。映画内でもグループショットを多めにして、監督はいつもの彼らの雰囲気がつくれるような形を意識してくれたなと思いました。また彼らも年齢がばらばらですが、同じグループのなかでそれぞれの役割をつくるのがうまくて、スクリーンにも出ていると思います。○関西の魅力とは?――監督、写真を拝見すると、結構迫力がある方ですね。あの見かけは、乙女チックな根を隠すためのヴェールなんじゃないか思います(笑)。バランスがとれている監督で、関西的なノリもわかるし、今回コメディを誰に頼もうかと思った時に、最初に浮かんだのが服部さんでした。――1作目、2作目にはデビュー前のジャニーズWESTさんも出ていたそうですが、今とてもご活躍されています。関西アイドルの魅力は、どのようなところにあるのでしょうか。関西のDNAなのか、しゃべりのスキルがすごく高いですよね。本当に、面白くもしゃべれるし、普通にもしゃべれる。あとは桐山(照史)くんなんてまさにそうでしたけど、舞台挨拶になるとすごく前に出てくる(笑)。いい意味でガツガツしています。話のリズムをつくるのが上手で、それでいてかっこいいところがね、すごくいい。単なるかっこいい人で終わらないところが彼らの魅力です。――齋藤さんは、東京と関西を行き来されているんですか?京都の撮影所にはよく通っています。撮影所も関西スタッフが多いので、やっぱり東京と違うノリだとは思いますね(笑)。●大吾くんはまぶしい原石、康二くんは甘えん坊? それぞれの印象○康二くんはお兄さんになった――それぞれの方の印象を伺えれば。まずは水上風太役の西畑大吾さん。パッと見のナイーブさと話した時のギャップや、ダンスや歌になったときの変わりようなど振り幅が大きくて、まぶしい原石です。『ごちそうさん』『あさが来た』とNHKの朝ドラに出ていてお芝居ができることはわかっていたし、彼を真ん中においた形でやっていくのが一番いいんじゃないかなと思いました。実は2作目の時にオファーしようと思っていたんですが、『ごちそうさん』が入っていて、出られなかったので、残念だったんです。――小柳翔吉役の向井康二さん。向井くんは3本目で最多出場なんですけど、1作目より2作目、2作目より3作目と、ステップアップしています。今まではジャニーズWESTなどのお兄さんたちがいたので、甘えん坊キャラだったんですよね。みんなで泊まっていた宿舎でも、寝られなくなって桐山くんの部屋にいった、という話もきいていて(笑)。でもそんな康二が今回、初めて来た子たちに「宿の近くにこんなごはんがあるよ」と教えてあげて、お兄さんぽくしていたという話をきいて、成長したんだなと思いました。――エピソードのギャップがすごいですね!僕は完全に「甘えん坊キャラやな」と思っていたので(笑)。本人も「意識が変わってきた」と言っていて、すごくいいなと思いました。○監督が気になった、最後の一人――板野次郎役の浜中文一さん。浜中くんはもう、舞台もかなりやってますし、こちらとしては安心できる。彼はすごく見た目に色っぽさがあり、普段も好青年なんです。子供たちをほったらかしても面倒を見てくれます。大西(流星)くんとか赤名(竜乃介)くんとか、中学生だったので(笑)。子供はテンションでガッといくけど、ペース配分がわからないので、うまくフォローしてくれていたんじゃないかな。みんなのお手本ですからね。――橘亮介役の大西流星さん。大西くんを最初に松竹座で見たときは相当ちっちゃくて、でも踊りがすごく上手でしたね。だんだん大人になっていますが、台本も一生懸命覚えるし、映画のキャラのまま、とてもかわいらしいです。年齢の幅があるので、高校生の役をやってもらったけど、違和感はなかったですよね。やっぱり舞台などの経験があるので、見た目よりしっかりしているのは織り込み済みです。――朝日奈和正役の赤名竜乃介さん。彼らの夏の松竹座の稽古に行って「最後の一人をどうしよう」と見ていた中で、赤名くんが光っていました。オーディションとは言わずにふらっと見に行ったのですが、監督が彼のことを「どういう人なんだろうね」とすごく気にしていたんです。お芝居の経験はほぼないんですけど、ちょっとやってもらおうかと。――それは、見られているとわかったらどきどきしてしまいますね。康二くんなんかは私のこともわかっているので「もしかして……」と思っていたかもしれないですね(笑)。新しいメンバーも入っているので、冷静な目で見に行きます。――マネージャー・橋口武彦役の室龍太さん。室くんはね、同世代で置く方がいいのか、今の形がいいのか、考えましたね。ただ、前回も中間淳太くんを一人だけ忍者たちの敵方においてみたら目線が変わるなと思ったので、今回のような役になりました。やっぱりバランスがとれますし、それぞれの役で思いがあることを、同じジャニーズJr.の中で考えてもらえるのがいいですよね。京都出身ということもあり、撮影所や、事務所の社長とのシーンも多くて良かったと思います。●プロデューサーとして大切にしていること○芸人の仕事がなくなっちゃうんじゃないか――草間リチャード敬太さんもインパクトがありました。リチャードくんは飛び道具的な部分がありますね。1作目のときも役はないけど、エンディングの歌だけ出ていたんです。彼が来ているのはすごく覚えていて、ヅラをつけて十手持ちをやってもらいました(笑)。今回も、監督がぜひやりたいと言っていた渾身のシーンで出てもらいました。セリフはあまりないんですけど、存在感を出してもらいました。――谷澤富雄役の藤原丈一郎さん、渡辺俊役の大橋和也さんは。藤原くんと大橋くんというのは、中山優馬くんのバックで踊っていた、ダンスのうまい子たちです。大橋くんはいい感じに明るくパッと出てくれたんですが、藤原くんは吐くんじゃないかなというくらい緊張していて、顔も真っ青。役名の「谷澤富雄」を1回「とみざわとみお」と間違えたら、ずっとそうなっちゃったらしくて(笑)。でも藤原くんはお笑い方面ですごくて、室くんとリチャードくんと漫才をしているんですよね。角座に見に行きましたが「こんなこともできるんだ」と驚きましたし、芸人さんが食べられなくなっちゃうんじゃないかと、心配になりました(笑)。ジャニーズWESTも舞台でコントをたくさんやっていましたから、脈々と受け継がれていますね。○お客さん目線を大切に――EDもとても豪華で印象的でした。これはお客様に楽しみにしていただいている部分なので、予告や宣伝にも一切映像を出していません。大阪松竹座でも振りつけているチームの方にお願いしているので、ぜひ楽しみにしてほしいです。台本はその前で終わっているので、彼らの未来が見えるようなEDになっています。――ちょっとインド映画みたいな印象もあり、気持ちがあがりました。1作目のときもまさに、本木監督が「インド映画風にやりたい」と言って方向性が固まったんです(笑)。2作目はジャニーズWESTのデビューシングルのカップリング「バンザイ夢マンサイ!」でしたが、こちらの映像も本編からブリッジしてつくってもらいました。うちが撮ったのは忍者たちが見世物小屋の舞台から飛び出していくところまでですが、レコード会社の音楽チームが流れを尊重してつくってくださったんです。すごくご協力いただきましたね。――齋藤さん、ご自身がプロデューサーとして大事にしていることは。やっぱり、お客さん目線です。最初に見る方に楽しんでもらいたいと思っています。関西ジャニーズJr.のシリーズで言えば、2作目のときはアクションをやってみて、こちらがやりたいことに寄ってしまったかなという反省もありました。――リアクションは確認されることもあるのでしょうか。舞台挨拶の内容とか、Twitterでものすごく拡散されますよね(笑)。それを見て、違うことをした方が楽しめるんじゃないかな、とMC担当を毎回変えたこともありました。出ている彼らは大変だとは思うんですけど、絶対いいことですし、今回も考えていますので、ふだんと違う臨場感も楽しんでもらえたらと思います。『関西ジャニーズJr.の目指せ♪ドリームステージ!』高校を卒業してから夢もなくバイト生活をしている水上風太(西畑大吾)は、地域活性化の名目で集められた地元アイドルグループ「小姓ズ」(向井康二、大西流星、浜中文一、赤名竜乃介)の新メンバーとなる。しかし人気もやる気もなく、広報課から「1カ月後のライブを満員に出来なければ解散」と告げられてしまう。マネージャー・橋口(室龍太)も見守る中、流行に乗ってミュージカル風のパフォーマンスを始めたが……。
2016年04月13日出演者たちが伝説の秘宝を求めて様々なステージに挑戦するバラエティ「謎解きバトルTORE!」の“2016春祭りSP!”が今夜19時から日本テレビ系で放送される。今回も豪華ゲストが登場。4月13日(水)から放送開始のドラマ「世界一難しい恋」から「嵐」の大野智と「ジャニーズWEST」の小瀧望、4月29日(金)から、後編となる「下の句」が全国公開される映画<a href="">『ちはやふる』</a>から、この秋には映画『四月は君の嘘』の公開も控える広瀬すずが出演する。また4月16日(土)から同局系で放送がスタートするドラマ「お迎えデス。」から土屋太鳳、そして4月17日(日)から放送開始となるドラマ「ゆとりですがなにか」からは岡田将生らも出演する。そのほか、村上信五(関ジャニ∞)、田村亮(ロンドンブーツ1号2号)、春日俊彰(オードリー)、井上裕介(ノンスタイル)、児嶋一哉(アンジャッシュ)、加藤諒、松井玲奈、本田望結、とにかく明るい安村、おかずクラブ、コロコロチキチキペッパーズなどが出演する。「謎解きバトルTORE!」2016春祭りSP!は11日(月)19時~放送。(笠緒)
2016年04月11日嵐の5人が司会のバラエティ番組「嵐にしやがれ」2時間スペシャルが9日(土)に放送される。9日(土)は「春のデスマッチ2本立てスペシャル」と題し2つの“デスマッチ”企画をオンエア。デスマッチ第1弾はマツコ・デラックスをゲストに迎え「ウマ辛デスマッチ」を実施。辛いものが好きというマツコさんだが、“ウマ辛料理”を食べることができるのか?デスマッチ第2弾は、絶品ピザを試食するべく嵐とゲストが2人1チームになってクイズに挑戦する「新常識ピザデスマッチ」。こちらのゲストは4月13日(水)からスタートするドラマ「世界一難しい恋」のキャスト陣から5名が参戦。NHK連続テレビ小説「あさが来た」での主演が記憶に新しい、今最も旬な女優であろう波瑠と、近年では映画<a href="">『寄生獣』</a>やドラマ「ガリレオ」、「猫侍」シリーズなどにも出演、唯一無二の存在が光る北村一輝、NHK連続テレビ小説「まれ」で一躍注目を浴び5月には<a href="">『HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス』</a>の公開も控える清水富美加や、「あさが来た」でも波瑠と共演している三宅弘城、そして『劇場版 仮面ティーチャー』や映画<a href="">『近キョリ恋愛』</a>で俳優業もこなす「ジャニーズWEST」小瀧望のメンバーだ。残念ながら試食ができなかったのはどのチームか?結果は放送をお楽しみに。さらに人気企画の「松本潤のTHIS IS MJ」では松本さんがNEWSの手越祐也と“男と男のスマート対決”を繰り広げる。「嵐にしやがれ春のデスマッチ2本立てスペシャル」は9日(土)21時~放送。(笠緒)
2016年04月09日アイドルグループ・ジャニーズWESTの小瀧望が4日、横浜美術館で行われた嵐・大野智が主演する日本テレビ系の連続ドラマ『世界一難しい恋』(4月13日スタート 毎週水曜 22:00~)完成披露会見に出席し、共演者との関係性を明かした。同ドラマは、気難しく、社員を次々とクビにするホテル社長・鮫島零治(大野)が婚活をはじめ、見合いを重ねるうちに、中途入社してきた変わり者の社員・美咲(波瑠)と関わっていく、という内容。社長秘書を小池栄子、若手社員を小瀧と清水富美加、そしてライバル会社の社長を北村一輝が演じる。連続ドラマ初出演の小瀧はまず、共演の波瑠にいたずらされたエピソードを披露。撮影後、前室に戻ろうとしたところ、前を歩く波瑠が「にやっとした顔をして」ドアを閉めてしまったという。小瀧は「密かに僕の心のなかにMの気質が芽生えました」と告白した。一方の波瑠は、そのときの心境について「(小瀧が)現場でもすごくシュッとなさっているから、四六時中シュッとしてる人なんていないでしょうし、何かつついたら出てくるはずだと思って、いたずら心が芽生えました」と語った。また小瀧はドラマでの見どころについて、「大野くんと2人のシーンが多いので、キャラクターの温度差、テンションの違いを見てほしい」とアピール。先輩である大野については「一緒にいて楽しいです。何もないときでも、自然と横に行っちゃうというか。後輩なんですけど、すごい居心地よくさせていただいています」と印象を語った。これに対して大野は「すぐ横に来て、なれなれしいんですよ本当に」と突き放しつつも「後輩って感じがしなくて、すごく近い感じ。19歳に見えないくらいしっかりしていて、逆にお兄ちゃんみたいなので、『のぞ兄』って言っちゃいますね」と、16歳の年齢差をものともしない距離の近さを伺わせた。小池は「小瀧くんはものすごい緊張しいらしくて、スタジオで待ってるときもガチガチになってる。今日も会見来る前にガチガチになってて、心配してました」と裏側を暴露した。大野も「ずっとガチガチなんだよね」と同意し、小池が「今日もはじけるぞって宣言したのに、はじけられてないもんね」とたたみかけると、小瀧は焦った様子を見せた。共演者たちに焚き付けられ、最終的に「三浦役の、小瀧で~す!!」と叫ぶと、周囲の観客からは暖かい声援。小瀧は「本当に助けられています。ありがとうございます!」と手を振って応えた。
2016年04月05日ジャニーズのものまねで知られるお笑いコンビ・ジャガーズと本家ジャニーズとの初コラボレーションが、本日2日放送のTBS系バラエティ番組『ネプ&ローラの爆笑まとめ!2016春』(18:55~21:48)で実現する。同番組は、昨年11月に放送し好評を博した、ネプチューンとローラがMCを務めるネタ番組『ネプ&ローラの爆笑まとめ!』の第2弾。この中で、「Hey!Say!JUMPのコンサートでちょっとしたミスが起きた時に完璧にサポートするジャニーズJr.」など、ジャニーズのマニアックなものまねで人気のジャガーズが、A.B.C-Zのメンバーとコラボレーションする。今回ネタを披露するのは、ベテラン勢から人気の若手まで総勢40組以上。TBSのネタ番組で22年ぶりにコントを披露するホンジャマカ、2016年R-1グランプリチャンピオンのハリウッドザコシショウをはじめ、コロコロチキチキペッパーズ、トレンディエンジェル、とにかく明るい安村、永野、横澤夏子らが出演する。さらに、ローラがおかずクラブとコラボし、コントを初披露するという。(C)TBS
2016年04月02日元ジャニーズJr.で俳優の良知真次が、一般女性と結婚したことを31日(木)、ブログで報告した。良知さんは「まだまだ未熟な僕ですが、感謝の気持ちを忘れずに、今までより一層真摯に仕事に向き合い、一生懸命努力を重ねていきたいと思います」と、結婚を機に意気込みを新たにした。ファンや友人、家族らに感謝するとともに、「これからも初心を忘れず、役者、アーティスト、エンターテイナー、そしてひとりの人間として、真摯に物事に向き合い成長できるよう精進して参ります」とつづった。良知さんは15歳からジャニーズJr.として活動開始。現・嵐のメンバーである大野智ら5人で結成されたダンスユニット・Musical Academyのメンバーとしても活動したが、2001年にジャニーズ事務所を退所。その後、劇団四季を経て現在は東宝芸能に所属。舞台を中心に活動している。(花)
2016年03月31日ジャニーズのアイドルグループ「NEWS」の小山慶一郎と加藤シゲアキという、ジャニーズきってのインテリと称される2人をMCに迎え、現代ニッポンに怒りを抱えている若者たちと熱く向き合うテレビ史上初の“デモ・バラエティ”番組「NEWSな2人」がTBSにて4月からレギュラー放送されることが分かった。「NEWSな2人」は、昨年7月から3回に渡り深夜枠で特番として放送され、回を重ねるごとに右肩上がりの視聴率を記録。この度、4月からレギュラー化されることとなり、引き続き番組MCを、報道番組のキャスターとしても活躍中の小山さんと、ジャニーズ初の小説家としてヒット作を連発し『ピンクとグレー』が映画化された加藤さんが務める。新番組では、若者たちが現代社会に対して抱く不満や怒りに関してデモを行い、問題を解決するため、熱く、真剣に、それでいてポップに議論を展開し、最終的には解決策を見出し実践していく。デモの解決策を提案するメンバーには、前回参加した“若きクリエイター”たちをはじめ、激しい人生経験を重ねてきた幅広い年齢・職業のスペシャリストたちも参戦。若者の怒りや不安を解決していくことで、“平成維新”さながら、新たな日本の未来創生を目指す内容となるようだ。本番組では、MC陣が“新しい一面”を見せるのもひとつの見どころ。加藤さんは、本音で毒を吐く加藤シゲアキ・“ドウシゲ”という一面を見せる。「ピンクとグレー」執筆中には仕事が月に4日しかなかった…など決して楽ではないアイドル人生を送った彼が、小説家としてさらに磨かれていった斜に構えたような感性を、“毒”という形で爆発させる。ファンがショックを受けるかもしれないほどの毒を吐き、それでいてとても魅力的なドクシゲは必見だ。一方、“メディスン小山”とは、そんなドクシゲの毒を中和する「特効薬の小山慶一郎」のこと。「NEWS」のリーダーとして、持ち前の社交性を活かし様々な困難を乗り越え、ここまでグループを引っ張ってきた小山さん。そんな小山さんを、加藤さんは「社交性のオバケ」と呼ぶそう。私生活でも加藤さんから絶対的な信頼を得ている小山さんが、“メディスン小山”として“ドクシゲ”の隣りにいることで、双方の持ち味が発揮される。■小山慶一郎これだけは伝えたいんだという若者のデモを、しっかりと受け止めて解決に導きたいと思います。加藤とは、事務所に入ってから15年間2人でコンビでやってきました。この関係性も番組に反映出来たらと思います。■加藤シゲアキキャスターをしている小山と、小説を書いてきた僕だからこそできる、そんな番組作りを目指したいと思います。若者と向き合い、ときには笑え、ときには社会問題に切り込む、そんなNEWSな2人、楽しみにしていてほしいです。「NEWSな2人」は4月22日(金)24時50分よりTBSにて放送。(text:cinemacafe.net)
2016年03月16日いまは亡き忌野清志郎が「日本の有名なロックンロール!」と称した故・坂本九の名曲「上を向いて歩こう」の「RCサクセション」によるカバー曲が、阿部サダヲ主演の歴史エンターテインメント『殿、利息でござる!』の主題歌に決定したことが分かった。いまから250年前の江戸中期、仙台藩・吉岡宿。年貢の取り立てや労役で困窮する宿場町を守るため、知恵と工夫と決死の覚悟で立ち上がり、ついに地域を立て直した庶民たちの、まさかの実話を描く本作。造り酒屋を営むかたわら、宿場町の行く末を心から憂える主人公・穀田屋十三郎を演じるのは阿部さん。町一番の知恵者である茶師・菅原屋篤平治に瑛太、十三郎の弟で吉岡宿一の大店・造り酒屋の浅野屋の主・浅野屋甚内には妻夫木聡、さらに時代劇初挑戦の竹内結子に、松田龍平、千葉雄大、山本舞香、重岡大毅(ジャニーズWEST)、そして、まさかの“殿”役にフィギュアスケートの羽生結弦と多種多彩なオールスターキャストの競演も大きな話題となっている。そんな本作の主題歌に起用されたのは、日本音楽界が世界に誇る名曲「上を向いて歩こう」、しかも伝説的ロックバンド「RCサクセション」がカバーした楽曲だ。本作の池田史嗣プロデューサーは今回の起用について、「映画のラストを飾る歌を、最も敬愛するアーティストが歌った、一番大好きな日本語楽曲にできたら…。ただの夢物語として一笑に付されるかと思いきや、中村監督が『それで行こう!』と即答してくれ」実現したと語る。さらに「たぶん交渉は困難を極めるだろうと思いつつ、恐る恐る権利元に打診してみたところ、忌野清志郎さん、(作曲者)中村八大さん共に事務所の方に予想以上に好意的に受け止めていただき、実現に至ることができました。偉大な先人の宝物のような歌を使用できたこと、幸せであると同時に身が引き締まる思いでいます」とも明かしている。金欠にあえぐ藩で繰り広げられた庶民VSお上の、“知恵”と“勇気”と“我慢”のゼニバトルに、時代を越えた“国民的名曲”がどんなスパイスを添えてくれるのか、引き続き注目していて。<以下、コメント>■主演・阿部サダヲ発表しちゃうんですね。最後、清志郎さんの声が聴こえてくるとは思っていなかったので感動しました。発表しなくていいのに…(笑)■監督・中村義洋プロデューサーから「どうでしょう?」と提案され、迷わず「イイね!」と答えました。歌詞はみなさんご存知の通り。久しぶりに聴いてみて、なぜこの映画を、どうしてもいま作らねばならないと思ったのか、それを思い出させていただきました。清志郎さんはこの曲をライブで演奏する時、「日本の有名なロックンロール!」と紹介していました。それには、こんなすごい曲があるんだぜ、という意味もあったと思います。それは、こんなすごい人がいたんだぜ、という、この映画を作る意義にも合致したような気がしています。『殿、利息でござる!』は5月14日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2016年03月08日女優・小松菜奈と俳優・菅田将暉が、漫画家・ジョージ朝倉氏の代表作を実写化する映画『溺れるナイフ』(今秋公開)でW主演を務めることが7日、発表された。小松にとって、同作は映画初主演となる。原作は、漫画誌『別冊フレンド』(講談社)で2004年から連載され、全17巻のコミックス累計発行部数が150万部を突破した同名コミック。まだ何者でもなく何者にでもなれると感じる――全能感とも言うべき"10代の一瞬間"の謳歌(おうか)と挫折、そして再生を、少年少女たちを通して、激しくもはかなく描く。『あの娘が海辺で踊ってる』(12年)などデビューから少女の過剰な自意識を描いた作品群で、ミニシアターかいわいで話題を呼んだ山戸結希監督がメガホンを取る。小松が演じるのは、主人公の望月夏芽。ティーンモデルとしての絶頂期に田舎へ引っ越すことになり絶望していたが、神主一族の子孫で跡取りの長谷川航一朗(コウ)と出会い、生き方が変わっていく。そんな夏芽の美しさに自分と同じ特別な力を感じ取るコウ役を、髪を金色に染め上げた菅田が務める。「最初、夏芽のことがよく分からなくて、日々の撮影もハードな中で、不安になったりしました」と吐露する小松。「迷惑をかけたり、悔しい思いもたくさん」「撮影期間の3週間はまるで3カ月ぐらいにも思えました」と苦難もあったことを振り返るが、「共演者やスタッフの方々が明るく接してくださり、私もリラックスして、夏芽として最後までやり通すことができました」と達成感を語る。一方の菅田も小松同様に「僕自身、初めての経験でしたが、非常にピリピリした現場でした」と思い返しながら、「だからこそ生まれるものがあると信じて臨んでいました」と緊張感をもって取り組んだことを明かす。コウについては、「芯のあることをあえて避け、美しい印象を与えながらも野性味にあふれている、そんな矛盾を抱えた人物」と表現。また、夏芽とバイクで2人乗りをするシーンでは「大人の恋愛の領域を超えた、原作が持つ子供同士の純度の高い恋愛を表現できた」と胸を張る。さらに、ジャニーズWEST・重岡大毅と上白石萌音も出演。重岡はコウとの関係に傷ついた夏芽にそっと寄り添うクラスメイトの好青年・大友勝利を、上白石は夏芽とコウの2人に憧れのまなざしを向けるウブなクラスメイト・松永カナを、それぞれ演じる。重岡は、「自分の持っているもの全部だせたかなって思います。ここで学んだ経験をきっかけにもっともっと自分を出していけるんじゃないか」と現場で確かな感触を覚えたようで、上白石は「菜奈ちゃんとの出会いは大きくて、これからも影響を受けていく女優さんだと思いました」と共演の小松から女優として多く学ぶところがあったと明かした。(C)ジョージ朝倉/講談社(C)2016「溺れるナイフ」製作委員会
2016年03月07日小松菜奈と菅田将暉という、いま最も勢いのある2人がW主演で、むき出しのナイフのような10代特有の激しい心と心のぶつかり合いを描いた、ジョージ朝倉原作の伝説的コミック「溺れるナイフ」の実写映画化に挑むことが決定。さらに、重岡大毅(ジャニーズWEST)、上白石萌音が共演を務めることが分かった。東京で雑誌モデルをしていた美少女・望月夏芽(小松さん)は、ある日、突然父の故郷である浮雲町に引っ越すことになる。東京から遠く離れた田舎町には刺激がなく、自分が欲する“何か”から遠ざかってしまったと落ち込む夏芽だったが、その土地一帯を取り仕切る神主一族の跡取りである、コウこと長谷川航一朗(菅田さん)に出会い、強烈に惹かれていく。意地悪で気まぐれでエキセントリックな彼に反発しつつも、彼の発光するような神々しさに心を奪われ、いつか“コウちゃん”は「わたしの神さん」だと思うようになる。コウもまた、田舎では類を見ない夏芽の美しさに自分と同種の力を感じていく。徐々に気持ちを通わせていく2人。「一緒にいれば無敵!」とさえ思っていた矢先、運命を変える出来事が起こる…。原作は、「ピース オブ ケイク」も実写映画化されたジョージ朝倉による人気コミックス。まだ何者でもなく、何者にでもなれると感じる“10代の一瞬間(=全能感)”の謳歌と挫折、そして再生を、激しくも儚く、そして美しく描いた壮大なラブストーリーだ。講談社「別冊フレンド」にて2004年10月~2013年12月まで連載され、現在までに累計発行部150万部以上(全17巻)を誇り、また2010年度「このマンガがすごい!」オンナ篇 や第2回anan漫画大賞候補など注目を集めた。ティーンモデルとしての絶頂期に田舎へ引っ越すことになったが、人を寄せ付けない雰囲気を持つコウとの出会いで何かが変わっていく主人公・望月夏芽役を演じるのは、自身も同世代のカリスマともいえる小松さん。『渇き。』での衝撃デビュー以降も『バクマン。』『黒崎くんの言いなりになんてならない』『ディストラクション・ベイビーズ』などに話題作に次々出演し、その唯一無二の存在感で見る者を圧倒する若手演技派は、本作が映画“初”主演。また、夏芽の美しさに自分と同じ特別な力を感じて、ぶつかりあいながらも強烈に惹かれあう神主一族の跡取り息子・長谷川航一朗役には、『共喰い』の演技で数々の賞を受賞して以降、映画・TV・CMにと出演オファーが途切れない若手きっての実力派俳優、菅田さん。切れ長の目にまばゆい金髪、容姿端麗でカリスマ性にあふれる“コウちゃん”を、意外にも恋愛映画“初”主演で演じ切る。さらに、コウとの関係に傷ついた夏芽にそっと寄り添うクラスメイトの好青年、大友勝利役を『殿、利息でござる』への参戦でも話題の「ジャニーズWEST」の重岡さん、モデルだった夏芽の大ファンで、夏芽とコウの2人に羨望のまなざしを向けるウブなクラスメイトの松永カナ役を『ちはやふる-上の句-/-下の句-』も控える上白石さんが演じる。監督は、『あの娘が海辺で踊ってる』『おとぎ話みたい』など2012年のデビューから、少女の過剰な自意識を描いた作品群で定評のあるミニシアター界出身の新鋭、山戸結希。『渇き。』で小松さんの内面に深く迫るメイキング「わたしは私を探しています。」を担当し、2015年には「乃木坂46」11thシングルに収録される西野七瀬のソロ曲「ごめんね ずっと…」のMVを演出。これらの活躍により第24回日本映画プロフェッショナル大賞・新人監督賞を受賞した、「新世代ファンタジスタ」「日本映画界の大型ハリケーン」と称される注目の若手監督だ。最旬の20代の女性監督が、最旬の若手キャストによる青春の“化学反応”を鮮烈に描き出す本作に、引き続き注目していて。<以下、キャストコメント>■小松菜奈最初、夏芽のことがよく分からなくて、日々の撮影もハードな中で、不安になったりしました。迷惑をかけたり、悔しい思いもたくさんありました。でも、共演者やスタッフの方々が明るく接してくださり、私もリラックスして、夏芽として最後までやり通すことができました。菅田さんとは二度目の共演となりますが、コウちゃんが菅田さんで本当によかったなと思います。あるシーンでは笑いあって本当に幸せなコウと夏芽がそこにはいました。和歌山での撮影も含め、撮影期間の3週間はまるで3か月ぐらいにも思えましたが、自分と夏芽を重ね合わせられたことも良い思い出になったなって思えます。■菅田将暉僕自身、初めての経験でしたが、非常にピリピリした現場でした。だからこそ生まれるものがあると信じて臨んでいました。コウは、骨太というか芯のあることをあえて避け、美しい印象を与えながらも野性味に溢れている、そんな矛盾を抱えた人物なんだな、とシーンを重ねるたびに感じていました。バイクで二人乗りをするシーンでは背中から感じる夏芽の幸福感とコウへの切ない思いを映した空気感とともに、大人の恋愛の領域を超えた、原作が持つ子ども同士の純度の高い恋愛を表現できたかなと思います。■重岡大毅緊張感もありつつも楽しかった現場でした。自分の持っているもの全部だせたかな、って思います。ここで学んだ経験をきっかけにもっともっと自分を出していけるんじゃないかなって思います。大友を演じてみて、大友ってすごいなって。俺には絶対できないことをたくさんやっている。でも、自分の中の小さい部分を頑張って大きくだしていくところは、自分と共通しているところかな。そこがちゃんと見せれていたらいいなっと思います。同世代の共演者と一緒に制服を着てお芝居すると「あ~学生してるな」と楽しんでしまいました。■上白石萌音現場には1週間しかいなかったけどそうとは思えないほど濃密な時間でした。カナちゃんという役柄は、私にとって新境地でお芝居していた時も不安でしたけど、スタッフの皆さんに支えていただいたり、共演者の皆さんも大好きな人たちでしたので幸せな時間を過ごしました。特に菜奈ちゃんとの出会いは大きくて、これからも影響を受けていく女優さんだと思いました。この現場で学んだことを忘れずにこれからもがんばります。『溺れるナイフ』は2016年秋、全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2016年03月07日「関ジャニ∞」、「ジャニーズWEST」に続く関西発のネクストジェネレーションとして熱い注目を集めている「関西ジャニーズJr.」と、松竹とのコラボ企画第3弾映画『関西ジャニーズJr.の目指せ♪ドリームステージ!』の公開が決定!12月24日のクリスマスイブに大阪松竹座にて発表記者会見が行われ、西畑大吾、向井康二、大西流星、赤名竜乃介、浜中文一、室龍太がそれぞれに本作への思いを明かした。チーム結成5年目を迎えながら、いまひとつ人気の出ない地元アイドルグループ「小姓ズ」。ある日、市の広報課から、1か月後の5周年記念ライブを満員にできなければ解散、と言い渡される。慌てた彼らは、いま流行っているものに乗っかろうと、訳も分からずミュージカルに挑むことに!どんな状況であれ歌って踊ればとりあえずミュージカルになるってことなんやない?と「とりあえずなミュージカル」を始めた彼らだったが、話題になったのも最初だけ。技術が伴わない彼らのパフォーマンスは次第に飽きられていく。遂にはメンバーも仲たがいし始めて…。果たして彼らはライブを満員にすることは出来るのか?今回、『関西ジャニーズJr.の京都太秦行進曲!』、『忍ジャニ参上!未来への戦い』に次ぐ松竹とのコラボ映画企画の第3弾が決定した「関西ジャニーズJr.」。本作には、映画初主演の西畑大吾をはじめ、映画初出演の赤名竜乃介、『忍ジャニ参上!』に続く出演となる向井康二、大西流星、『京都太秦行進曲!』以来の出演となる浜中文一や室龍太、藤原丈一郎、大橋和也、草間リチャード敬太ら関西ジャニーズJr.の人気メンバーが集結。さらに、「人志松本のすべらない話」でも人気の芸人・兵動大樹や、NHK連続テレビ小説「あさが来た」にも出演中の新星・野々すみ花、シリアスな役からコミカルな役まで幅広い演技を見せる本田博太郎らが脇を固め、同じジャニーズ事務所から中山優馬が友情出演することでも大きな話題となっている。取材会では、みな一様に緊張した面持ちで登壇。西畑さんは「皆さまクリスマスイブだというのに本日はお集まりいただきありがとうございます!いち早くここで発表できることを大変うれしく思います。安心して言えてよかったです…。すみません!緊張してます!(笑)」、向井さんも「撮っているときからずっと言いたくて仕方なかったので、こうして言えて本当に心の底から安心しています。僕も緊張しています(笑)」と明かし、浜中さんが「全員緊張してるやん!」とツッコミを入れ、会場から爆笑をとっていた。本作について聞かれると、大西さんは「今回出させていただいて、撮影スパンは短かったですが、とても有意義でした。みなさんとお話したり、アドバイスをいただいたりと本当に勉強になりました。8月には『少年たち』という舞台に出させていただいたので、そこで得た演技の経験も含め、いろいろ僕の中のものを発揮できたな、と思っています。公開が待ち遠しいです」と自身の成長に自信を覗かせた。映画初出演となる赤名さんは「期待もありましたが、同時に緊張や不安も大きかったです。そんなとき先輩方が優しく話しかけて柔らかい空気を作ってくださり、楽しく撮影を終えられました。こうして皆さんに発表できるいまの気持ちを一言にすると『ときめいています』。ありがとうございます」と胸の内をコメント。西畑さんは「一番うれしかったのはいまの関西ジャニーズJr.で一つの作品が作れたということです。そして、スタッフさんをはじめいろんな人に出会うことができた、このことは僕にとっての宝です。そして個人的なことを申し上げますと、茶髪にできたということが嬉しかったです!」と喜びを表現。シリーズ3作目の出演となる向井さんは「もう一度出られる、という喜びがおおきかったですね。とあるスタッフさんからは『またお前出るのかよ!』とツッコミを入れられるんですが(笑)。でも俺はしつこく勝手に出ますよ!4作目が出来る場合でも俺はいますよ!何と言われようと(笑)!」と次回作への意欲も語った。また本作の主題歌には、「関西ジャニーズJr.」の新曲「Dream Catcher」が起用されていることについて、向井さんは「関西ジャニーズJr.として新曲をもらったのが初めてで、とにかくうれしかったですが、もっと曲を増やしていきたいと思いましたね。これは映画の曲ということで、映画のストーリーによく合った歌詞なのですが、違うところであっても多くの人に響く歌詞だと思うので、いずれ『ミュージックステーション』で歌いたいですね」とアピールした。最後に、「映画好きの人たちに観ていただいて、感想をいただきたいですね!」(浜中さん)、「僕たちのことを知らない人たちにも是非、観ていただきたい」(向井さん)、「老若男女問わず観ていただきたい」(室さん)、「憧れの先輩である嵐さんと共演したい」(西畑さん)などそれぞれに本作への思いを語った。『関西ジャニーズJr.の目指せ♪ドリームステージ!』は2016年4月16日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年12月25日ジャニーズWESTの重岡大毅が、俳優・阿部サダヲが主演を務める江戸時代の実話をもとにした映画『殿、利息でござる!』(2016年5月14日公開)に出演することが24日、発表された。重岡が時代劇映画に出演するのは、3度目となる。磯田道史氏の『無私の日本人』(文春文庫)の一編「穀田屋十三郎」を原作とする本作。江戸中期の仙台藩吉岡宿を舞台に、穀田屋十三郎(阿部)ら9人が年貢の取り立てや労役で困窮する宿場町を守るために藩にまとまった金を貸し、毎年の利子を全住民に配る「宿場救済計画」のために奔走する姿が描かれる。メガホンを取るのは、『白ゆき姫殺人事件』(14年)、『予告犯』(15年)などで知られる中村義洋監督。阿部や町で1番のキレ者・菅原屋篤平治役の瑛太、十三郎の弟・浅野屋甚内を演じる妻夫木聡らも出演する。重岡が務めるのは、十三郎の息子・音右衛門役。幼い頃に母を亡くし、父と妹の3人暮らしの中、家業の造り酒屋を支えてきたしっかり者で、家のことよりも宿場町を救いたいと私財を投げ打つ父に激しく反発する子を演じる。重岡はこれまで、『関西ジャニーズJr.の京都太秦行進曲!』(13年)、『忍ジャニ参上!未来への戦い』(14年)と2作の時代劇映画に出演してきた。「豪華俳優陣、スタッフ、そして中村監督と共に、この作品に携われた事をうれしく思います」と歓喜する重岡は、同作を「現代人が、忘れているかもしれない、大事な心を思い出させてくれる、すてきな作品」と表現。「精いっぱい、たくさんの人に支えられながら演じました」と報告し、「ぜひ劇場でご覧になって、たくさん笑って、そのぬくもりを肌で感じてください!」と呼びかけた。一方の中村監督は、そんな重岡演じる音右衛門を「重岡くんが演じたのは、嫌~なヤツ」とした上で、「でも重岡くん本人はいじられ上手の、本当にいいヤツで、こんなんであの嫌なヤツを演じられるのかなと不安になりました」と告白。しかし、それも杞憂(きゆう)だったようで、「カメラが回ると、実に、ものすご~く、嫌なヤツになるんです」と演技力を認める。さらに、「重岡くんファンも重岡くんを嫌いになるに違いないな、と思いました」と感じつつも、「そんな嫌なヤツも変わるわけで…そこに一縷(いちる)の望みをかけて、『嫌なヤツ・重岡くん』を見てもらえればうれしいな」とアピールしている。(C)2016「殿、利息でござる!」製作委員会
2015年12月24日阿部サダヲが主演を務め、瑛太や妻夫木聡、竹内結子ら豪華キャストで、江戸時代に実際にあった“金貸し”事業を映画化する中村義洋監督の最新作『殿、利息でござる!』。このほど、本作に「ジャニーズWEST」で高い人気を誇る重岡大毅が、阿部さん演じる主人公の息子役として出演していることが分かった。本作の舞台は、いまから250年ほど前の江戸中期、仙台藩・吉岡宿。年貢の取り立てや労役で困窮する宿場町を守るため、知恵と工夫と決死の覚悟で立ち上がり、ついに地域を立て直した町人たちを描く。彼らは、藩にまとまった金を貸し、その利子を全住民に配るという「宿場救済計画」を実行した、実在の庶民たちだ。造り酒屋を営むかたわら、宿場町の行く末を心から憂える主人公・穀田屋十三郎を演じるのが、阿部さん。町一番の知恵者である茶師・菅原屋篤平治には瑛太さん。そして、十三郎の弟で、吉岡宿一の大店・造り酒屋の主・浅野屋甚内には妻夫木さんと、才能あふれる多種多彩な豪華キャストの競演が見どころとなっている。そんな本作で、重岡さんが演じるのは、主人公・十三郎の息子・音右衛門。幼いころに母を亡くし、父と妹との3人暮らしの中、家業の造り酒屋を支えてきたしっかり者で、“お家を守る”のことよりも、宿場町を救いたいと私財を投げ打つ父に反発するという役どころだ。重岡さんの時代劇映画への出演は『関西ジャニーズJr.の京都太秦行進曲!』(’13)、『忍ジャニ参上!未来への戦い』(’14)に続いて3作目。阿部さんを始め、錚々たる俳優陣との共演にあたって、期待と喜びのコメントを寄せている。■重岡大毅(ジャニーズWEST)/穀田屋 音右衛門役豪華俳優陣、スタッフ、そして中村監督と共に、この作品に携われたことを嬉しく思います。役どころは、阿部サダヲさん演じる穀田屋十三郎の息子の、音右衛門です。しっかりものの音右衛門ですが、人の為に私財を投げ打つ父に、激しく反発します。そんな音右衛門を精一杯、沢山の人に支えられながら演じました。この作品は現代人が、忘れているかもしれない、大事な心を思い出させてくれる、素敵な作品だと思います。是非劇場でご覧になって、沢山笑って、そのぬくもりを肌で感じて下さい!■中村義洋監督重岡くんが演じたのは、嫌~なヤツです。でも重岡くん本人はいじられ上手の、本当にいいヤツで、こんなんであの嫌なヤツを演じられるのかなと不安になりましたが、カメラが回ると、実に、ものすご~く、嫌なヤツになるんです。これは重岡くんファンも重岡くんを嫌いになるに違いないな、と思いましたが、そんな嫌なヤツも変わるわけで…そこに一縷の望みをかけて、「嫌なヤツ・重岡くん」を観てもらえれば嬉しいな、と思います。『殿、利息でござる!』は2016年5月14日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年12月24日毎年大晦日に行われるジャニーズ事務所のアーティストによる年越しライブイベントを、フジテレビにて独占生中継する「ジャニーズカウントダウン2015-2016」。2009年以来に「嵐」が出演し司会を務めることで話題を呼ぶ本公演の出場者が発表!近藤真彦をはじめ大先輩から「ジャニーズWEST」ら若手までジャニーズファミリーが勢ぞろいすることが分かった。1998年に中継がスタートした「ジャニーズカウントダウン」は今回の放送で17回目を迎える。目玉企画として、来年デビュー20年目に突入する「KinKi Kids」の“スペシャルメドレー”企画や、番組史上初めて視聴者リクエスト企画を実施。こちらは、視聴者から「あなたの聴きたい曲」そして「見てみたい2ショット」のリクエストを募集し、その結果を番組内で発表するという、まさに視聴者の夢が叶うスペシャルな企画だ。この度発表された出場アーティストは、近藤真彦、東山紀之、「TOKIO」、「KinKi Kids」、「タッキー&翼」、「NEWS」、「関ジャニ∞」、「KAT-TUN」、「Kis-My-Ft2」、「Sexy Zone」、「A.B.C-Z」、中山優馬、「ジャニーズWEST」。加えて「Hey! Say! JUMP」が、同日、京セラドームにて開催する単独カウントダウンライブから中継で参加するという。先日、「KAT-TUN」の田口淳之介が同グループから2016年春に脱退し、ジャニーズ事務所を退所することを発表しており、今回が最後の「ジャニーズカウントダウン」になるのだろうかと、ファンの間では大きな注目を集めている本公演の生中継。年越しならではのスペシャルな企画を楽しつつ、ジャニーズファミリーとの華やかな大晦日を過ごしてみてはいかが?「ジャニーズカウントダウン2015-2016」は12月31日(木)23時45分から24時45分まで放送。(text:cinemacafe.net)
2015年12月03日TBSでこの春放送され、大反響を呼んだ「櫻井翔のジャニーズ軍VS有吉弘行の芸人軍 究極バトル“ゼウス”」の第2弾が来年放送されることが決定。ジャニーズ軍と芸人軍それぞれの出演メンバーが明らかとなった。現在放送中のTBSバラエティ番組「櫻井有吉アブナイ夜会」で絶妙のコンビネーションを見せている櫻井さんと有吉さんが、“ジャニーズ軍”と“芸人軍”のそれぞれに分かれ、スポーツ競技や巨大アトラクション企画で対決する本番組。第1回放送では、まさかの芸人軍の勝利に終わり、ジャニーズ軍は土下座の屈辱を味わう羽目に…。第2回となる今回は、1日で6つの決闘を行った前回同様の「ゼウスレスリング」や「ゼウスPK」に加え、新たな種目も登場する予定。今回はジャニーズ軍がリベンジを果たすのか、はたまた芸人軍2度目の勝利となるのか、見所満載となりそうだ。メンバーは今回新たに、ジャニーズ軍は「NEWS」から小山慶一郎、「Hey!Say!JUMP」から岡本圭人、薮宏太、「ジャニーズWEST」から神山智洋、藤井流星などの出演が決定。また芸人軍はとにかく明るい安村、じゅんいちダビッドソン、ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)、西野創人(コロコロチキチキペッパーズ)、小峠(バイきんぐ)などの出演が決定した。チームリーダーの櫻井さんは「悔しさ溢れる土下座からおよそ一年。今回こそ、芸人チームを土下座させて雪辱を果たします!!チームジャニーズの団結力をもとに!目指すはもちろん完全勝利!!」と意気込み十分!一方の有吉さんも「返り討ちにして、今年も恥かかしてやる!」と戦闘体制バッチリのようだ。前回出演メンバーも含め、追加参加者は今後順次発表予定。(text:cinemacafe.net)
2015年11月30日毎年恒例大晦日に行われる、ジャニーズ事務所のアーティストによる年越しライブイベントが、この度「ジャニーズカウントダウン2015-2016」として、フジテレビで2年ぶりの独占生中継することが決定した。フジテレビでは、1997年から開催されているジャニーズの大晦日恒例イベントを1998年から生中継をスタートし、2014年は放送がなかったが、今年、2年ぶりとなる中継が復活。来年デビュー20周年目に突入する「KinKi Kids」の“スペシャルメドレー”などの企画が予定されている中、同日、京セラドームで開催される「Hey! Say! JUMP」の単独カウントダウンとも中継をつなぎ、東西ドームで行われる両カウントダウンライブを生中継する予定だという。また、本公演の司会は2009年以来となる「嵐」が務める。メンバーの相葉雅紀は「今年の締めくくりをジャニーズの先輩、後輩たちとカウントダウンコンサートという形でお届けできることが本当にうれしいです。『KinKi Kids』さんの20周年にむけたメドレーがあり、僕ら『嵐』もJrのときにたくさんバックにつかせて頂いていたので、何の曲を披露して下さるのか、いまから楽しみです!最高のメンバーで2015年の最高の締めくくりと2016年の最高のスタートを飾ることが出来そうです!」と喜びとライブへの意気込みのコメントを寄せている。「ジャニーズカウントダウン2015-2016」は12月31日(木)23時45分よりフジテレビにて放送。(cinemacafe.net)
2015年11月09日福山雅治や西島秀俊ら電撃結婚をした“常連”を退け、先日「結婚したい芸能人」ランキング1位を獲得した福士蒼汰。福士さん主演のドラマ「恋仲」で幅広い世代にブレイクし、映画・ドラマ・CMなどで話題の野村周平、さらにau「三太郎」の人気CMシリーズに“鬼ちゃん”として参戦を果たした菅田将暉。実は、いま引く手あまたに大活躍中の彼らはみな、そろって今年22才を迎える同じ1993年生まれ!以前、松坂桃李や東出昌大、佐藤健、三浦翔平、濱田岳といった映画・ドラマで主演を張る若手人気俳優や、「ONE OK ROCK」のTaka、メジャーリーガーの田中将大投手、サッカー日本代表の内田篤人選手などが同じ“88年生まれ”であることがメディアで取り上げられ、“奇跡の世代”とも称されていたが、そんな彼らに継ぐ、イケメンぞろいの“93年生まれ”に迫った。まず、『図書館戦争 THE LAST MISSION』も大ヒット中の福士さんとは月9ドラマ「恋仲」で恋敵を演じ、『ビリギャル』『愛を積むひと』などで印象的な演技を披露した野村さんは、紛れもなく今年のブレイク男子の1人。11月は、「世にも奇妙な物語25周年記念!秋の2週連続SP~傑作復活編・映画監督編~」の「あなたが好きな『奇妙』作品」の人気投票1位に輝いた「イマキヨさん」で本番組初主演を務めるほか、今後も『ライチ☆光クラブ』や『ちはやふる』『森山中教習所』などが控えている。一見クールに見えても、実はアツい情熱と繊細さを秘めた青年を演じさせたら天下一品。新CMで見せる素朴さも見逃せない。また、注目を浴びた『共喰い』『そこのみにて光輝く』以降も『暗殺教室』『明烏 あけがらす』『ピース オブ ケイク』と話題作に次々出演し、シリアスな文芸作品からコメディまで、若きカメレオン俳優ともいえるほどの活躍を見せている菅田さん。「三太郎」CMでは、「桃太郎と友だち、5人の子持ちでイクメン」という驚きの設定で、今後の展開の鍵を握る(!?)超カルい“鬼ちゃん”として大人気CMをいっそう盛り上げている。今後も、池松壮亮、中条あやみと共演する『セトウツミ』、「NEWS」加藤シゲアキの処女小説の実写化『ピンクとグレー』など注目作が続く。さらに、可愛らしい子役時代から活躍している神木隆之介も、彼らと同い年。佐藤さんと共演した『バクマン。』が大ヒット中だが、その完成イベントでは“珍行動”を見せたり、描いた似顔絵をリリー・フランキーに「情緒不安定」と評されたりと、最近はいじられキャラ化!?現在放送中の錦戸亮主演の金曜深夜ドラマ「サムライせんせい」では、まるで“現代っ子”のような坂本龍馬がハマリ役と言われている。長瀬智也と実に小学3年以来の共演となるクドカンワールド全開『TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ』でも、「なんかこいつ、地獄に落ちそうって、観る人をイラつかせるキャラクター」と語る超ド級のウザキャラというだけに、さらなる変貌と新境地を期待させている。そして、ジャニーズ勢でも“93年”生まれは数多く、生田斗真主演『グラスホッパー』で好演を見せる「Hey! Say! JUMP」の山田涼介も、その1人。ふだんの“キラキラ王子”を完全に封印し、驚異的な身体能力を持つナイフ使いの孤高の若き殺し屋「蝉」役に徹している姿は必見。また、同じく「Hey! Say! JUMP」の中島裕翔は、菅田さん共演『ピンクとグレー』で謎の死をとげる人気俳優の白木蓮吾を熱演し、映画初主演を果たす。死を選んだトップスターを演じる中島さんと、その幼なじみで売れない俳優を演じる菅田さんはまるでコインの表と裏のようでもあり、「お互いをリスペクトし合っている」「いつもベタベタしている」(行定勲監督)というように、その“化学反応”には要注目。同じく知念侑李は、佐々木蔵之介主演の大ヒット作の続編『超高速!参勤交代 リターンズ 』に、湯長谷藩士・鈴木吉之丞で再び参加。前作ではふんどし姿も披露していただけに、今回も期待が持てるかも!?そのほか、“ドS”男子『黒崎くんの言いなりになんてならない』が控える「Sexy Zone」中島健人、「サムライせんせい」で神木さんと共演中の「ジャニーズWEST」の藤井流星も、93年生まれ。ほかにも、福士さんの“盟友”で『orange』に出演する竜星涼や『ピンクとグレー』『さらば あぶない刑事』の入江甚儀、元「仮面ライダードライブ」の竹内涼真、「EXILE」兼「GENERATIONS from EXILE TRIBE」の白濱亜嵐と、錚々たるメンツばかり。彼らのこれからの活躍が、日本のエンタメをますます盛り上げてくれるに違いない。(text:cinemacafe.net)
2015年11月06日「Sexy Zone」の中島健人と千葉雄大、小松菜奈が出演することで話題の映画『黒崎くんの言いなりになんてならない』。この度追加キャストに高月彩良、「ジャニーズJr.」の岸優太らが出演することが決定した。高校生のヒロイン由宇は、いままでの地味で暗い自分を変えるため、転校して寮生活をすることに。学園のスター“白王子”こと白河くんもいる寮で、ひとつ屋根の下で同居!?と浮かれるも、そこには“黒悪魔”と皆に恐れられる悪魔級ドS男子黒崎くんも住んでいた!副寮長でもある黒崎くんに逆らった由宇は罰として、いきなりファーストキスを奪われ、それからは黒崎くんに“絶対服従”する破目になるのだが…。原作は、昨年より「別冊フレンド」(講談社)にて現在も大人気連載中のマキノによる同名コミック。本作は、「男の子にこんなことしてほしい!」という女子の妄想を赤裸々に、かつ楽しく描き、ティーンを中心に話題を呼んでいるラブストーリー。強引でドSな“黒王子・黒崎晴人”には、「Sexy Zone」の中島健人。「俺に絶対服従しろ」というセリフを言って、ヒロインを困らせるのだ。そんな黒悪魔に変わって、優しい“白王子・白河タクミ”役には、『アオハライド』で世の女性を魅了し、まさに王子の名がふさわしい、千葉雄大が演じる。そして、二人の王子の間で揺れ動くヒロイン・赤羽由宇には『近キョリ恋愛』で主演を務めた、小松菜奈が好演する。そして今回、発表された新キャストには黒崎に想いを寄せる同級生・芦川芽衣子役に、『思い出のマーニー』で杏奈の声を担当していた高月彩良、由宇が黒崎に“絶対服従”のきっかけを作ってしまう梶祐介役には、「お兄ちゃん、ガチャ」(日本テレビ)で主人公トイ役を演じた、ジャニーズJr.の岸優太が抜擢された。さらに、川津明日香、鈴木裕乃、北村優衣、長谷川里桃、黒崎レイナ、山崎あみ、鈴木美羽らフレッシュな若手キャスト陣らも出演する。強烈でインパクトのある刺激的なキャラクターたちが繰り広げる本作。いま、最旬の若手実力派俳優が織りなす夢のようなラブストーリーを目撃して。『黒崎くんの言いなりになんてならない』は2016年2月27日(土)より全国にて公開。(cinemacafe.net)
2015年10月12日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する『今日の献立』は、旬の食材を使った栄養バランスのよい献立メニュー。今夜の夕食にオススメの献立はこちら。今日の献立は「たっぷり肉ジャガ」を含めた全4品。具だくさんの肉ジャガは何度食べてもまた食べたくなるおふくろの味。デザートはお月見団子を添えて。 >>今日の献立はこちら たっぷり肉ジャガ定番の肉ジャガにシメジやマイタケも加えた、具だくさんな肉ジャガです!調理時間:40分カロリー:525Kcal主材料:牛肉 ジャガイモ 玉ネギ ニンジン シメジ マイタケ サヤインゲン しらたき だし汁 酒 >>「たっぷり肉ジャガ」のレシピを見る ゴボウとニンジンのきんぴらゴボウ、ニンジン、ピーマンを使った定番のきんぴら!調理時間:15分カロリー:101Kcal主材料:ゴボウ ニンジン ピーマン 酒 白ゴマ >>「ゴボウとニンジンのきんぴら」のレシピを見る くずし豆腐のナメコおろし汁手で崩しながら加えた豆腐とナメコ入り! 大根おろしでサッパリおいしい汁物です。調理時間:15分カロリー:75Kcal主材料:絹ごし豆腐 ナメコ 大根おろし ミツバ だし汁 酒 >>「くずし豆腐のナメコおろし汁」のレシピを見る お月見団子こしあんを巻いたタイプと、うさぎさんの形がかわいいお月見団子です。調理時間:30分カロリー:202Kcal主材料:上新粉 片栗粉 お湯 こしあん 食紅 >>「お月見団子」のレシピを見る
2015年09月27日2003年、「バレーボールワールドカップ」のイメージキャラクターとしてデビューしたアイドルグループ「NEWS」。熱いファンたちの存在"パーナ"(2012年にリリースした『チャンカパーナ』にちなんだ総称)も一般に知られるほどの人気を誇る彼らだが、男性からはどう思われているのだろうか。マイナビニュース会員の男性300人に、最もかっこいいと思うメンバーの魅力を聞いてみた。Q.「NEWS」メンバーの中で最も「かっこいい」と思うのは誰ですか? それはどうしてですか? どんなところが「かっこいい」と思いますか?○小山慶一郎・「キャスターで取材に行ったり、手話ができたりして良いなぁと思うので」(30歳男性/神奈川県/人材派遣・人材紹介/その他)・「グループで活動するとき、リーダーとしての責任感を持って仕事をしていると感じるから」(31歳男性/福岡県/マスコミ・広告/クリエイティブ職)・「イヤミのない感じがカッコイイ」(29歳男性/兵庫県/不動産/その他)・「知的さわやか」(29歳男性/北海道/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「スーツが似合っててカッコいい」(31歳男性/千葉県/小売店/販売職・サービス系)○加藤シゲアキ・「シュッとしていてイケメンだから」(26歳男性/新潟県/農林・水産/技術職)・「単純に顔がかっこいい」(23歳男性/神奈川県/情報・IT/技術職)・「見た目。誠実そうだから」(32歳男性/岐阜県/ソフトウェア/技術職)・「小説も書くなど多彩な才能がありそうだから」(29歳男性/兵庫県/小売店/事務系専門職)・「アイドルの枠を越えて文筆家としても活躍しているところ」(45歳男性/神奈川県/その他/クリエイティブ職)○増田貴久・「素朴な感じ」(25歳男性/東京都/ソフトウェア/技術職)・「かわいい」(50歳以上/香川県/医療・福祉/専門職)・「歌がうまい」(24歳男性/福井県/金属・鉄鋼・化学/営業職)・「優しい雰囲気と顔」(28歳男性/千葉県/自動車関連/技術職)・「笑顔がとても良い」(50歳以上/神奈川県/電機/技術職)○手越祐也・「尽き抜けた王子様キャラ」(27歳男性/福井県/団体・公益法人・官公庁/販売職・サービス系)・「ファンサービスに積極的な印象」(35歳男性/奈良県/金属・鉄鋼・化学/その他)・「すがすがしいほどのナルシストぶりが逆にかっこいい」(22歳男性/大阪府/食品・飲料/販売職・サービス系)・「バラエティーをやっている姿が印象的ですが、それでも毎回かっこいいパフォーマンスで男女問わず魅了されると思います。ある意味、ジャニーズの中で一番スター性やオーラを感じます」(25歳男性/大阪府/商社・卸/営業職)・「『世界の果てまでイッテQ!』での扱いを受け入れる寛容さというか余裕がかっこいい」(35歳男性/北海道/情報・IT/技術職)リーダーの小山慶一郎さんは、報道番組「newsevery.」でのキャスターの印象が強いのか、「知的」「頭がよさそう」「落ち着いている」「しっかりしている」といった回答が並んだ。「スーツが似合っててカッコイイ」の声も。加藤シゲアキさんへは、「シュッとしていてイケメン」「スマート」「顔がかっこいい」とルックスを絶賛する声多数。小説家としての一面に注目している人も複数いた。増田貴久さんには、「顔がいい」とだけシンプルに回答した人が多かった。「優しい雰囲気と顔」「笑顔がとてもいい」と顔のつくりはもちろん、その表情に惹かれる人も多いようだ。手越祐也さんは、「超モテ男」「チャラさに芯が通っている」「突き抜けた王子様キャラ」「すがすがしいほどナルシスト」とそのキャラクターについての回答が目立った。「努力してそう」「全力で自分の世界を突き進んでいる」「かわいい顔して男らしい」といったところに憧れを抱く男性もいるようだ。調査時期: 2015年8月14日~30日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性300人調査方法: インターネットログイン式アンケート※写真と本文は関係ありません
2015年09月24日●リアルに上司にしたい錦織・中居・城島・坂本日々TVやステージで活躍するジャニーズ事務所のアイドルたち。グループを組んでいる彼らの働き方は「チーム」として参考になるかもしれない。個性豊かなメンバーを率いるリーダーたちの中で、上司にするなら誰が良いか、マイナビニュース会員300名にアンケートをとった。Q.ジャニーズの中で、上司にしたいリーダーは誰ですか?城島茂 41.3%中居正広 17.7%坂本昌行 11.3%滝沢秀明 9.7%大野智 6.7%錦織一清 4.7%小山慶一郎 1.7%その他 7.0%※リーダーの存在を公言するグループを対象とした■錦織一清(少年隊)・「リーダーシップがありそう」(女性/25歳/マスコミ・広告 秘書・アシスタント職)・「年長で経験がある」(女性/37歳/小売店/販売職・サービス系)・「羽振りが良さそう」(男性/32歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「大人だし、場をうまくなごませてくれるから」(女性/33歳/医療・福祉/専門職)・「後輩に気を配るよい上司になると思う。困っていることなどを相談しやすそう」(女性/24歳/食品・飲料/専門職)・「引っ張ってくれる」(男性/32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)■中居正広(SMAP)リーダーシップに期待・「リーダーシップがありそうなので」(女性/35歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「司会として回す技術を見ていたら、上司にとして人を動かしてやらすのはうまそう」(男性/50歳以上/電機/技術職)・「明るくて、ぐいぐいみんなを引っ張ってくれそう」(女性/27歳/金融・証券/営業職)・「力を持ったメンバーを上手く纏める事に長けていそうだから」(男性/31歳/機械・精密機器/事務系専門職)・「器が広そう」(女性/22歳/情報・IT/事務系専門職)・「ベテランのバランスの良さがあるので」(男性/47歳/その他/クリエイティブ職)頭の回転がはやそう・「どういう路線で行くのがいいかなどをちゃんと考えていそうだから」(男性/40歳/学校・教育関連/営業職)・「何でもできる頭脳派」(女性/27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「尊敬してます」(女性/29歳/情報・IT/技術職)気をまわしてくれそう・「後輩を可愛がってくれそうだから」(男性/29歳/小売店/販売職・サービス系)・「ムードメーカー、みんなに気を遣ってくれそう」(女性/31歳/学校・教育関連/クリエイティブ職)・「うるさいけど、いじれそう」(女性/33歳/情報・IT/技術職)・「嫌いな人も好きな人も仕事上では作らないと言っていたからみんなと分け隔てなく接してくれそう」(女性/29歳/金融・証券/営業職)■城島茂(TOKIO)理想の上司像・「人間としての度量があると思うから」(男性/36歳/情報・IT/技術職)・「理想の上司。どこまでもついて行きたい」(男性/23歳/機械・精密機器/営業職)・「ちょっと頼りない感じで、その分、周りの社員たちがしっかりしそう」(男性/30歳/学校・教育関連/専門職)・「ちょうど役職につく年齢だし、場を和ませる要素を持っていそうだから」(男性/26歳/その他)・「ついていきたいと思える」(女性/24歳/生保・損保/営業職)優しそう・「優しいしチームのムードをよくしてくれそうだから」(男性/32歳/商社・卸/事務系専門職)・「人情にあつそうだから」(女性/34歳/その他)・「怒らなそうだから」(女性/32歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)・「愛嬌があってストレスの少ない職場になりそうだから」(男性/32歳/通信/技術職)・「周りに気を配りつつ、色々な事を教えてくれそうだから」(男性/43歳/機械・精密機器/技術職)仕事ができそう・「無理のない的確な仕事を回せそうだから」(男性/28歳/情報・IT/技術職)・「大事な所で頼りになりそうだから」(男性/39歳/情報・IT/技術職)・「無人島や村で開拓をやっちゃうアイドルは他には居ないので、苦労で言えばぴかいちだと思う。なんの相談をしても解決されそうだから」(女性/24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「しっかりこつこつ物事を進めそうで。考え方が自分自身に似ているのではと思ったから」(男性/37歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)場の空気をつくってくれる・「ダジャレで場をなごませてくれそう」(男性/44歳/その他)・「ミスなどをしても優しくフォローしてくれそうだし、へこんだ時にオヤジギャグで元気づけてくれそう」(女性/25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「なんだかんだでみんなのことを見ているから」(女性/29歳/医療・福祉/専門職)・「みんなを和やかにしてくれる」(男性/33歳/機械・精密機器/技術職)■坂本昌行(V6)・「特定の部下をひいきしなさそうだから」(女性/32歳/食品・飲料/事務系専門職)・「みんなをまとめてくれそう」(女性/31歳/アパレル・繊維/事務系専門職)・「熱心だと思う」(女性/29歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「大人な対応をしてくれそう」(女性/23歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「責任感がありそうだから」(男性/37歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「一番上司っぽい」(男性/47歳/学校・教育関連/公務員)・「包容力がありそうだから」(女性/24歳/印刷・紙パルプ/事務系専門職)・「だめなことはだめ! とはっきりと言ってくれそうだから」(女性/33歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「しっかりしてると思うし、強制ではないけど、若干ついて来い感があるから」(男性/25歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)●若手リーダーとして期待される滝沢・大野・小山■大野智(嵐)・「怒らず広い心で受け止めてくれそう」(女性/38歳/人材派遣・人材紹介/販売職・サービス系)・「案外しっかりしてそう」(男性/33歳/情報・IT/技術職)・「あまりうるさくなく最後の責任はとってくれそう」(女性/43歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「できない人の気持ちをわかってくれそう」(女性/42歳/マスコミ・広告/事務系専門職)・「偉そうな態度をとらないイメージだから」(女性/37歳/商社・卸/事務系専門職)・「締めつけずに奔放に働かせているから」(男性/36歳/機械・精密機器/営業職)・「やりたいようにやらせてくれそう」(男性/41歳/その他/専門職)■滝沢秀明(タッキー&翼)・「面倒見が良さそう」(女性/26歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)・「カリスマ性を持ってひっぱってくる」(女性/35歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)・「しっかりしていて、ユーモアもあって人を惹き付ける力があると思うから」(女性/32歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「人を上手にさばけそうだから」(男性/49歳/情報・IT/技術職)・「顔が良いから」(女性/41歳/不動産/事務系専門職)・「めりはりがありそう」(女性/24歳/農林・水産/その他)・「上司としての立場をわきまえていそうだから」(女性/32歳/金融・証券/営業職)・「親身になって相談に乗ってくれそうだから」(男性/26歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)■小山慶一郎(NEWS)・「かっこよくて会社に行くのが楽しくなりそう」(女性/37歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)・「スマートな感じがするので」(女性/28歳/建設・土木/事務系専門職)・「知的な感じがあるので」(女性/28歳/建設・土木/事務系専門職)・「ちゃんとしてる」(男性/24歳/医療・福祉/専門職)■その他・「東山紀之(少年隊):常識が一番ありそうで、根気もありそうなので、上司として尊敬できる」(女性/35歳/その他)・「岡田准一(V6):地道にコツコツ実績を上げていく感じがカッコよくてついて行きたくなる。周りの部下の努力も認めてくれそう」(女性/20歳/医薬品・化粧品/専門職)・「井ノ原快彦(V6):安定感があるから」(女性/23歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)・「櫻井翔(嵐):スマートな考え方ができそう。的確に指示してくれそう。包容力があり人の上に立つからと言って威張っていなさそう」(男性/37歳/金融・証券/営業職)・「安井謙太郎(ジャニーズJr.):人を褒めて伸ばすことのできるポジティブなリーダーだから」(女性/31歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)■総評上司にしたいジャニーズのリーダー、1位はTOKIOの城島茂となった。中居正広、坂本昌行……と40代の人気が続き、リアルに上司にしたいリーダーとして見られている。求められる資質としては様々だが、城島は「優しい」「チームを和やかにしてくれる」といった性格的な部分に対する期待、中居は「チームの方向性を示してくれそう」「全員に仕事を振ってくれそう」といった能力的な部分に対する期待、大野智は「やりたいことをやらせてくれそう」など自由さに対する期待が見られた。それぞれ違うリーダー像を形成しているために、個性のあるチームができあがるのかもしれない。グループのリーダーではないが、東山紀之、井ノ原快彦などにも票が集まった。外部のプロジェクトなどでは、役職がなくとも自分がリーダーになることもある。求められる資質を参考にして、一人ひとりがリーダーシップをとれる社会人となることが重要だろう。調査時期: 2015年9月18日~9月20日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性136名 女性164名 合計300名調査方法: インターネットログイン式アンケート
2015年09月21日1999年に『A・RA・SHI』でデビューし、今やテレビで見ない日はないくらいの活躍を見せるアイドルグループ「嵐」。老若男女の心をつかんでいそうな彼らだが、なかでも今回は男性からの人気にフォーカス。最もかっこいいと思うメンバーの魅力を、マイナビニュース会員の男性300人に答えてもらった。Q.「嵐」メンバーの中で最も「かっこいい」と思うのは誰ですか? それはどうしてですか? どんなところが「かっこいい」と思いますか?○相葉雅紀・「明るい性格から」(50歳以上男性/広島県/その他/事務系専門職)・「少し抜けていそうな雰囲気」(39歳男性/埼玉県/情報・IT/技術職)・「バラエティで出すユニークさ」(31歳男性/神奈川県/情報・IT/技術職)・「さわやか」(23歳男性/新潟県/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「誰に対しても優しく、面白いから」(23歳男性/神奈川県/情報・IT/技術職)○松本潤・「濃くてエキゾチックな顔つきが格好良い」(26歳男性/新潟県/農林・水産/技術職)・「ダンスがうまいしスタイリッシュ」(43歳男性/京都府/その他/販売職・サービス系)・「フェロモンがすごい(進行形)」(48歳男性/千葉県/電機/技術職)・「王子様」(28歳男性/東京都/金融・証券/営業職)・「『花より男子』の影響でかっこいいと思ってしまう」(23歳男性/福岡県/小売店/技術職)○二宮和也・「映画『硫黄島からの手紙』に出ていたのがよかった」(37歳男性/東京都/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)・「役者として一番かっこいいと思う」(44歳男性/東京都/情報・IT/技術職)・「演技力があり、スーツやタキシードの着こなしも良いので」(35歳男性/奈良県/金属・鉄鋼・化学/その他)・「チャーミングな笑顔がカッコイイと思うから」(29歳男性/兵庫県/不動産/その他)・「ゲームの時間を削って寝ているという、逆転の発想をする奇抜さがあるため」(37歳男性/東京都/団体・公益法人・官公庁/技術職)○大野智・「絵とか芸術関係のセンスがすごいところ」(50歳以上男性/東京都/情報・IT/事務系専門職)・「ダンスと歌がうまいから」(27歳男性/埼玉県/建設・土木/技術職)・「かっこつけないかっこよさ」(35歳男性/北海道/小売店/販売職・サービス系)・「あのひょうひょうとした姿勢は自分に自信がないとできないから」(32歳男性/東京都/通信/技術職)・「リーダーのはずなのに一歩引いてまわりを立てているところ」(45歳男性/神奈川県/その他/クリエイティブ職)○櫻井翔・「正統派」(23歳男性/愛知県/医療・福祉/専門職)・「頭もいいし、ルックスもかっこいいから」(32歳男性/埼玉県/商社・卸/事務系専門職)・「キャスターなど多方面で活躍しているから」(25歳男性/埼玉県/運輸・倉庫/事務系専門職)・「しっかりしていて話し方がスマートだから」(33歳男性/神奈川県/機械・精密機器/事務系専門職)・「何でもやれそうなタイプ、しっかり地に足をつけた演技は評価できる。また、報道番組での清潔なイメージは、自然な雰囲気とあいまって、優しさを感じる。彼は伸びるよ!!」(50歳以上男性/神奈川県/金融・証券/事務系専門職)相葉雅紀さんへは、「明るい性格」「少し抜けていそう」「おもしろい」とバラエティ番組などで見せる人柄に評価が集まった。松本潤さんは「顔がかっこいい」とする人が多く、「濃くてエキゾチック」「彫りが深い」「眼力が強い」などのコメントがあった。二宮和也さんは、「映画がよかった」「演技がうまい」など俳優としての姿にファンが多いよう。大野智さんへは「ダンスと歌がうまい」「芸術家」とそのセンスに憧れの声が。ひょうひょうとした雰囲気やリーダーとしての姿を挙げる人もいた。櫻井翔さんには「頭がいい」というコメントが目立った。「知的な雰囲気」「話し方がスマート」とキャスターの姿にあこがれている人も多いようだ。調査時期: 2015年8月14日~30日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性300人調査方法: インターネットログイン式アンケート※写真と本文は関係ありません
2015年09月14日今年デビュー20周年を迎えたアイドルグループ「V6」。昨年の「紅白歌合戦」(NHK)出場、先月の「24時間テレビ 愛は地球を救う」(日本テレビ)司会に続いて、今秋には人気番組「学校へ行こう!」(TBS)が一夜限りで復活するなど活躍の続く彼らだが、男性からはどう思われているのだろうか。マイナビニュース会員の男性300人に、最もかっこいいと思うメンバーの魅力を答えてもらった。Q.「V6」メンバーの中で最も「かっこいい」と思うのは誰ですか? それはどうしてですか? どんなところが「かっこいい」と思いますか?○坂本昌行・「大人の男の色気があるから」(26歳男性/新潟県/農林・水産/技術職)・「ダンスのキレ、舞台での芝居などがかっこいい」(30歳男性/神奈川県/人材派遣・人材紹介/その他)・「パリっとした雰囲気」(30歳男性/栃木県/運輸・倉庫/技術職)・「兄貴肌だから」(40歳男性/京都府/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「最年少の岡田准一とは9歳と大きく離れているが、20年間やってこられたのは頼れるリーダーなんだと思う」(26歳男性/千葉県/その他/その他)○長野博・「見た目が好みだから」(31歳男性/東京都/情報・IT/技術職)・「何をしてもかっこいいから」(50歳以上/広島県/その他/クリエイティブ職)・「一番イケメンだと思う」(28歳男性/千葉県/自動車関連/技術職)・「ウルトラマンのイメージがあるから」(25歳男性/兵庫県/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「二枚目。ウルトラマンで主役を演じたときの格好良さが強く印象に残っている」(45歳男性/神奈川県/その他/クリエイティブ職)○井ノ原快彦・「朝の顔だから」(23歳男性/鹿児島県/運輸・倉庫/その他)・「司会業の姿が臨機応変でカッコいいと思う」(43歳男性/神奈川県/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「人としての良さがにじみでているところ」(31歳男性/神奈川県/情報・IT/技術職)・「爽やか系だと思う」(30歳男性/山口県/学校・教育関連/専門職)・「プライベートも充実していそう」(38歳男性/愛知県/通信/技術職)○森田剛・「イケてるから」(28歳男性/京都府/金融・証券/営業職)・「ワイルドだから」(30歳男性/愛知県/自動車関連/技術職)・「しぶい」(47歳男性/神奈川県/医療・福祉/専門職)・「舞台を見たときの姿が忘れられないから」(32歳男性/静岡県/小売店/事務系専門職)・「古いけど、毛利元就がよかった」(40歳男性/福岡県/学校・教育関連/営業職)○三宅健・「かわいい顔しているから」(28歳男性/愛知県/自動車関連/事務系専門職)・「おしゃれなところ」(28歳男性/埼玉県/小売店/販売職・サービス系)・「イケメン」(30歳男性/東京都/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)・「この年齢になっても、いまだにかわいらしさを残しているところ」(43歳男性/東京都/機械・精密機器/技術職)・「ずっと変わらず、手話も習っていて、誰にも広い心を持っていそう」(23歳男性/神奈川県/情報・IT/技術職)○岡田准一・「演技もうまいし、ルックスもかっこいいから」(32歳男性/埼玉県/商社・卸/事務系専門職)・「本気で武闘をやっていて、男から見てもすごい」(50歳以上/神奈川県/電機/技術職)・「軍師官兵衛でかっこいいと思った」(27歳男性/茨城県/医薬品・化粧品/技術職)・「昔はでこっぱちキャラでいじられていたが、最近では演技の幅も増えてきて、かっこいい男としてのイメージが固まってきた」(30歳男性/兵庫県/その他/その他)・「超ひらパー兄さんとかやるぐらいの関西ノリ。年と共に大人の雰囲気が出てきた」(36歳男性/東京都/機械・精密機器/営業職)坂本昌行さんへは「大人の魅力」に加えて、「頼れそう」「兄貴肌」などグループをまとめるリーダーとしての姿に好感を抱いている男性が多かった。長野博さんには「顔がいい」「何をしてもかっこいい」とルックスへの声が多かったが、男性が大好きなヒーロー『ウルトラマンティガ』主演の印象も強いようだ。井ノ原快彦さんは、朝の情報番組「あさイチ」(NHK)の司会を務めていることから「朝の顔」「司会が板についている」などの声が多く寄せられた。森田剛さんへは「イケてる」「ワイルド」「しぶい」とその男らしさに評価が集まったが、舞台やドラマでの演技にも熱いコメントが寄せられた。三宅健さんは、「かわいい顔をしている」「この年齢になってもかわいらしさを残している」と男性から見ても「かわいい」魅力があるよう。岡田准一さんには、映画やドラマで見せる演技への評価が目立った。また、鍛えられた肉体や武術には男性も憧れるようだ。調査時期: 2015年8月14日~30日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性300人調査方法: インターネットログイン式アンケート※写真と本文は関係ありません
2015年09月09日「私はジャニーズさんを尊敬している」とある中国人の友人から聞いたことがある。彼女はKinKi Kidsの堂本光一氏のファンだった。KinKi Kidsをはじめとするアイドルを次々に誕生させるジャニーズ氏は確かにすごい。ジャニーズ事務所所属のアイドルたちは中国でも人気が高い。中でも一番話題になっているのは誰なのだろうか。中国版ツイッター「ウェイボー」でその傾向を探ってみた。○圧倒的なのはやっぱり「嵐」!まずはジャニーズの人気グループたちを検索にかけてみる。上位5グループは以下の通りだ(2015年9月1日調べ)。嵐2億2,198万4,490ヒットNEWS6,626万8,378ヒット関ジャニ∞5,763万2,350ヒットV63,866万9,886ヒット山下智久1,371万3,908ヒットこのうち「NEWS」には「●●NEWS」などのニュース配信元名が含まれている可能性が高い。メンバー個人での検索をかけてみたが、全て1,000ヒット以下であり、上位から落ちる可能性は高いだろう。「V6」には「V6エンジン」が含まれているが、「V6エンジン」での検索は446ヒットのみ、ほぼこの数字で問題ないと思われる。「嵐」にも天候の嵐が含まれている可能性がある。だが、メンバー個人で検索をしてみても非常にヒット数は高く、おそらく天候の嵐のヒット数を引いたとしてもこの優勢を覆すことはできないだろうと思われる。○嵐の中で一番なのは?では、圧倒的な数字を示した嵐の中のメンバーはどうだろうか? こちらも検索をかけてみた。大野智1,498万9,460ヒット櫻井翔1,443万6,509ヒット二宮和也950万1,257ヒット松本潤793万0,646ヒット相葉雅紀550万3,158ヒットちなみに「Yahoo! Japan」で検索してみたところ、ヒット数は「櫻井翔>松本潤>大野智>二宮和也>相葉雅紀」の順であった。中国では松本潤氏の位置が低めなのが、日本と異なるところだ。もちろんフルネームでつぶやく人ばかりではない。中国には大野智氏ならば「阿智」、松本潤氏ならば「松潤」「潤哥哥」などの愛称がいくつもあるため、フルネームでのヒット数がそのまま人気の順序であるかといえば、それは乱暴すぎる話だろう。また、この7月には大野智氏の海外初となる個展が上海で開催されたことも、今回の結果に影響したように思われる。とはいえ、大野智氏、櫻井翔氏のふたりが話題に上ることが多いということは確実であり、ここからは彼らへの人気、もしくは関心の高さが多少はうかがえるのではないだろうか。※写真はイメージで本文とは関係ありません
2015年09月03日米国の高級百貨店バーニーズ ニューヨークのプライベートレーベル「バーニーズ ニューヨーク(BARNEYS NEWYORK)」が、シーズンごとに注目クリエイターを起用して行われる新企画「ARTISTS for BARNEYS COLLECTION」をスタート。第1弾となる15AWシーズンのコラボレーションアイテムを8月7日に発売することが明らかとなった。「ARTISTS for BARNEYS COLLECTION」は、全体監修をバイイングのシーズンディレクションを手掛けるファッションディレクターの鈴木春が担当。各シーズンのバイイングコンセプトをベースに、クリエイターがデザイン提案を行っていくというものだ。第1弾となる15AWシーズンでは、「RISING STAR」と題して新進気鋭のデザイナー、AKANE UTSUNOMIYAとTARO HORIUCHIを起用。従来のバーニーズ ニューヨークの上質感漂うアイテムに、トレンドを意識したデザイン性を融合することで、オン/オフを問わずに様々な場所で使えるアイテムに仕上げられた。女性らしいフォルムのコレクションに定評があるAKANE UTSUNOMIYAは、ゆったりとしたニットのトップスとシフォン使いが美しいスカートのセットアップや、今シーズンのトレンドとなっているロング丈のキャメルのコートなどを製作。一方、素材やシルエットに捻りを効かせることで知られるTARO HORIUCHIは、フリンジ使いのディテールが特徴のジャケットやキュロット、柔らかい素材とアイボリー系の色合いを絶妙なコンビネーションで仕上げたトップスとボトムスなどを展開する。取扱い店舗は、バーニーズ ニューヨーク新宿店、横浜店、銀座店、神戸店、福岡店、及び公式オンラインストアにて。
2015年07月21日