映画館にライブ・コンサート向けの大規模かつ高品質な音響機器をセッティングし、作品の持つ“音”の世界や可能性を極限まで探求、高品質な“音”を大音量で表現する映画祭「爆音映画祭 in ユナイテッド・シネマアクアシティお台場」が、12月9日(土…
2017年11月15日ジョナサン・デミ『羊たちの沈黙』で監督を務めたジョナサン・デミが死去した。73歳だった。ジョナサンは26日(水)午前、長年患っていた食道がんの合併症により、ニューヨークのマンハッタンにある自宅で家族に見守られながら息を引き取ったという。代…
2017年04月28日26日(現地時間)、食道がんと心臓病の合併症のため73歳で亡くなったジョナサン・デミ監督に、多くのハリウッド・スターたちが哀悼のメッセージを寄せている。デミ監督が第64回アカデミー賞で監督賞を受賞した『羊たちの沈黙』で同主演女優賞を受賞し…
2017年04月28日『アーティスト』のベレニス・ベジョをはじめ、ロバート・パティンソン、ステイシー・マーティンらが集結した心理ミステリー『シークレット・オブ・モンスター』。このほど、本作でやがて狂気のモンスター =“独裁者”へと変貌していく美少年が、その片鱗…
2016年11月10日ジャスティン・ティンバーレイクジャスティン・ティンバーレイクが新作のコンサート映画をプリンスへ捧げた。「20/20 エクスペリエンス・ワールドツアー」の2015年の最終日となったラスベガスのMGMグランド・ガーデン・アリーナ公演の様子を収…
2016年10月12日『メランコリア』『ファニーゲーム U.S.A.』などに出演する俳優で監督のブラディ・コーベットのもと、ベレニス・ベジョやロバート・パティンソンら豪華キャストが集った戦慄の心理ミステリー『シークレット・オブ・モンスター』。彗星のごとく現れた…
2016年10月05日『羊たちの沈黙』のジョナサン・デミ監督が、「身震いする緊張感、戦慄の映画」と評し、2015年ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ部門で監督賞と初長編作品賞を受けた映画『シークレット・オブ・モンスター』。このほど、本作で独裁者=“モンスター”の…
2016年09月19日メリル・ストリープがロックミュージシャン役としてギター演奏をマスターし、生歌を披露する『幸せをつかむ歌』が、3月5日(土)より公開となった。このほど、親子役で初共演することでも話題のメリルと実娘メイミー・ガマーの超貴重な2ショットインタビ…
2016年03月06日女優のメイミー・ガマーが、実の母メリル・ストリープと共演した映画『幸せをつかむ歌』が公開になる。母が誰もが知る大女優であることを「まさに乗り越えようとしているところ」と語るガマーは、本作にどのように取り組んだのだろうか?その他の写真ガマー…
2016年03月01日卒業、入学、就職、転職…出会いと別れが交差する、これからの季節。とくに今年の春は、世界を代表する名監督と名女優のコンビが贈る“家族”の出会いと別れを描く映画が続々とミニシアターに登場。アカデミー賞常連のメリル・ストリープ、日本の名匠・山田…
2016年02月25日『イントゥ・ザ・ウッズ』で美声を披露し、アカデミー賞やゴールデン・グローブ賞「助演女優賞」にノミネートされたメリル・ストリープ。その名女優が破天荒なロック・ミュージシャンを演じ、実娘のメイミー・ガマーと親子役で共演する『Ricki and…
2015年12月04日2015年3月13日(金)より、映画『ブルックリンの恋人たち』がTOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国で公開される。[ この記事の画像を見る ]全世界で大ヒットを記録した『プラダを着た悪魔』から9年。映画『ブルックリンの恋人たち』は、同作の…
2014年12月19日『インターステラー』の好演で注目を集めるアン・ハサウェイが『プラダを着た悪魔』のスタッフとともに主演と製作を務めたN.Y.発のラブストーリー『Song One』(原題)が、『ブルックリンの恋人たち』として2015年3月13日(金)より日本…
2014年12月16日米テレビ界最大の祭典、エミー賞授賞式が幕を閉じるのと同時に始まるのが、新作ドラマと人気ドラマの新シーズン。今回は、アメリカでの放送が始まったばかりの新作ドラマをピックアップしていきます。日本でも新作ドラマが始まる時期はテレビ界が大きな盛り…
2011年11月10日舞台はニューヨークの街に張り巡らされた地下鉄(サブウェイ)。白昼、この巨大交通システムの盲点を衝いてハイジャックが発生!犯行グループのリーダーが交渉役に指名したのは、平凡を絵に描いたような地下鉄職員だった――。まもなく公開を迎える『サブウ…
2009年09月04日