「ジョルジーニョ」について知りたいことや今話題の「ジョルジーニョ」についての記事をチェック!
コロナ禍で緊急事態宣言が出されている地域もあり、練習試合や大会がなくなってサッカーが存分にできていない状況が続いています。こんなときは、サッカーのスーパープレーを見て家の中でサッカーを楽しみませんか?この度発売されたJリーグメモリーズ&アーカイブス [DVD]は、開幕から最近まで、Jリーグ27年間の歴史の中からスターたちのスーパープレーを集めた傑作選。歴代のスターたちはどのように得点を奪ってきたのか、ゴールシーンだけはでなく攻撃の起点となった場面からも収録した内容で、プロを目指す子だけでなくサッカーファンも楽しめる内容となっています。若き日の三浦知良選手や中田英寿さんのインタビュー、ストイコビッチやエムボマらJリーグ初期を支えた海外選手のゴールシーン、小野伸二選手や中村俊輔選手、中村憲剛選手らのアシストシーンまで、後世に語り継ぎたいプレーを多数収録。<主な登場選手>・ヒーローインタビュー三浦知良、川口能活、中田英寿、久保竜彦、中山雅史、長谷部誠、本田圭佑、長友佑都、楢崎正剛、イビチャ・オシム監督・ゴール&アシストシーンレオナルド、ジョルジーニョ、ジーニョ、スキラッチ、ドゥンガ、ストイコビッチ、エジムンド、ポンテ、エムボマ、森保一、前園真聖、遠藤保仁、朴智星、岡崎慎司、小野伸二、佐藤寿人、中村俊輔、中村憲剛、大迫勇也、槙野智章、鄭大世、酒井宏樹、山口蛍、柿谷曜一朗、南野拓実、大久保嘉人、原口元気、宇佐美貴史・連携シーンNボックス(ジュビロ磐田)、香川真司&乾貴士(セレッソ大阪)など今回は抽選で、2名様にプレゼントします!▼応募はコチラからJリーグメモリーズ&アーカイブスDVDプレゼントに応募する>>応募期間:2021年5月20日(水)~5月26日(火)18:00■ご連絡事項※当選は発送をもって代えさせていただきます。※応募時に記載いただく個人情報は、株式会社イースリーが管理し、頂いた個人情報をプレゼントの発送とそのご連絡の場合に限り利用することとし、他の目的に利用する場合は別途お客様の承認に基づき利用するものとします。※賞品のお届け先は、日本国内に限らせていただきます。※本キャンペーンは、WEBからのご応募に限ります。
2021年05月19日11月3日、国立競技場で聖杯を頭上に掲げたのは鹿島だった。2年連続5度目のナビスコカップ制覇に、鹿島に脈打つ勝者のメンタリティを見た。ゴトビ監督が「45分のうち最後の5分以外、我々がコントロールしていた」と語った通り、前半は清水がペースをつかんだ。高木俊幸の右ボレーがGK・曽ヶ端準の好セーブに阻まれたのをはじめ、クロスやラストパスがわずかにズレるなど、清水の攻撃からは得点の匂いが漂った。一方、鹿島は初シュートまで43分間を費やしたのだった。しかし、リーグ戦7度、ナビスコ杯4度、天皇杯4度のタイトル経験を誇る鹿島に焦りの色はない。若い清水を相手に攻撃勝負を挑んでは分が悪い。鹿島は1点勝負に持ち込もうとした。最終ラインを束ねる岩政大樹が試合後、「0-0の時間を長くするという自分たちの狙い通りのサッカーができた」と明かした。ワントップで延長戦までシュートを放つこともできなかった大迫勇也も、「システム上、前半は孤立すると最初から思っていた。今日は割り切って、勝つサッカーをした」と胸を張った。ジョルジーニョ監督も「若さがあり、勢いとスピードのある清水に対し、情報を整理して、相手の長所を消す作業をしてくれた」と任務を遂行した選手たちを称えた。試合は後半28分のPKをハタチの柴崎岳が決め鹿島が先制するも、5分後に大前元紀にPKを決め返される。そのまま90分間では決着はつかず。追いつかれる嫌な流れの上、鹿島は交代枠を使い切り、清水は交代枠を1枚残しての延長戦突入だったが、残り30分になって清水と鹿島の形勢が逆転する。前半後半ともに、シュート数は清水が上回った。だが、延長戦では清水のシュート3本に対し、鹿島は6本のシュートを放つ。延長戦に入ってからは清水のDFたちが鹿島の攻撃陣を捕まえきれなくなった。決勝点は延長3分に生まれた。MF・増田誓志が大きくサイドチェンジし、右SB・西大伍へ。西のラストパスを柴崎が大きくトラップ、相手DFを置き去りにして右足一閃!この日2点目となる決勝弾を決めた。大舞台で大仕事をやってのけた背番号20は、「2得点はできすぎ。まさかのMVPでした」と喜びを噛み締めた。柴崎をPKキッカーに指名したジョルジーニョは「なかなかあれだけの選手とは出会えない。20歳ながらベテランのような落ち着きがある。おそらくヨーロッパで活躍する選手になる。日本代表でも不可欠な選手になるだろう」と、その才能を賞賛した。黄金期を知る小笠原満男は「鹿島の選手たちは試合時間や局面でやっていいことと、やってはいけないこと、その両方を理解している」と振り返った。また試合前は「天国(優勝)も地獄(準優勝)も知っている強みがある」とも語っていた。小笠原の言葉が、鹿島の勝者のメンタリティを象徴していた。
2012年11月06日決戦前夜、都内ホテルに両軍の監督、選手が一堂に会した。16年ぶりのタイトルを狙う清水と三大大会16冠目を目指す鹿島の面々が、ナビスコカップ決勝前夜祭に集ったのだ。翌日の決戦を前に両指揮官は意気込みを語った。「ナビスコカップ決勝」の公演情報「今季清水と3試合戦い1勝2敗だが、決勝は別次元。最終的には勝ちたいという思いが強い方が勝つ。勝つという強い気持ちを出したい」(鹿島・ジョルジーニョ監督)「明日対戦するチームは素晴らしい監督が率いる素晴らしいチーム。だが、我々は素晴らしい舞台で素晴らしいゲームをして、16年ぶりとなるタイトルを勝ち取りたい」(清水・ゴトビ監督)選手たちのタイトルへの渇望も指揮官と同じだ。鹿島・大迫勇也が「(2年連続となる)MVPよりも勝つことだけを考えたい」と言えば、清水・大前元紀も「先週のゲーム(2-1で清水の勝利)のような展開にはならない。カタイ試合になっても勝てるようにがんばるだけ」とキッパリ。さらに「自己犠牲の精神で勝利のためにやるべきことをやる」(鹿島・柴崎岳)、「満員の国立を沸かすようなゴールやアシストを決めたい」(清水・高木俊幸)と両エースよりもさらに若いMFが奮闘を誓った。そして、この日、前夜祭の主役となったのが、柴崎、高木の両MFよりもさらにさらに若い18歳1ヵ月の清水・石毛秀樹だった。ナビスコカップ決勝前夜祭と言えば、ニューヒーロー賞の発表が目玉のひとつ。名波浩や高原直泰、長谷部誠といった錚々たる歴代受賞者に最年少で名前を連ねた石毛は「取った本人が一番驚いている」と感想を述べ、「明日は簡単にはいかない。僕らは若い分、勢いで相手を圧倒したい。チャレンジャーとして立ち向かいたい」と語った。奇しくも鹿島の最終ラインを束ねる30歳も「チャレンジャー」という言葉を口にした。岩政大樹曰く、「明日は前年王者としてではなく、エスパルスに2連敗しているのでチャレンジャーの立場で戦いたい。サッカー選手にとって勝利が最高だが、先週負けたことが良かったと思えるよう敗戦を生かした試合をしたい」。タイトルへの渇望に年齢は関係ない。両軍の監督、選手たちは、愚直なまでに勝利へひた走る。いよいよキックオフ、20代目となるナビスコカップチャンピオンが決まる。ナビスコカップ決勝のチケットは売り切れ。11月3日(土・祝)13:00より、フジテレビ系列にて生中継。
2012年11月02日清水の1996年以来となる2度目の優勝か、鹿島の2年連続5度目の戴冠か。3月20日に戦いの火蓋を切って落としたナビスコカップの決勝が、いよいよ今週末に迫った。勝敗の鍵は「若さの清水か、経験の鹿島か」と言われている。10月27日、J1リーグ戦30節で対峙した両軍のスタメン平均年齢は清水が22.82歳、鹿島が27.91歳である。鹿島にはリーグ戦を7度、ナビスコ杯・天皇杯それぞれ4度制した経験がある(清水のタイトル歴はナビスコ杯・天皇杯各1度にとどまる)。一発勝負の大舞台でも怖いものなしの若さが発揮できれば清水がタイトルに近づき、清水の若さを空回りさせれば鹿島が覇権に近づくというわけだ。出場停止の有無も、勝敗を左右するだろう。清水は中盤の底を担う杉山浩太主将を欠くが、鹿島に出場停止の選手はいない。ただ、鹿島は左足付け根を負傷し戦線離脱していたMF・レナトがトップフォームにあるか、微妙なところ。1週間前に行われたリーグ戦での直接対決の結果を受け、監督がどうスタメンをいじるか、清水のワイド攻撃、鹿島のセットプレーにどう対処するか、選手交代が早い清水・ゴトビ監督と鹿島・ジョルジーニョ監督が試合展開に則した積極的な交代策を打てるか。試合のキーを挙げれば、枚挙にいとまがない。ただ、ひとつ鍵を挙げると、当たり前の話だが、決定力に尽きる。サッカー界では「決めるべきところでゴールを決めないと勝てない」という箴言がある。11月3日(土・祝)に限って言えば、「決めるべきところで決めるべき人が決めないと勝てない」となる。そう、清水・大前元紀と鹿島・大迫有也、若きエースが決めるか決めないかが勝敗に直結する。J1リーグ戦30節は、FW・金賢聖(キム・ヒョンソン)からのクロスボールを大前が決め、大迫はGKとの1対1を外すなど不発だった。結果は鹿島1-2清水。若きエースの明暗が、そのまま結果となって表れた。さらにJ1リーグで大迫が6ゴールに対し、大前は倍の12ゴールを量産している。ただ、ナビスコ杯に舞台を移すと、両エースの立場は逆転する。大迫は得点ランキングを独走する7ゴールを挙げ、準決勝第2戦でハットトリックを達成した大前は4ゴールと及ばない。しかも、鹿島の背番号9は、昨年のナビスコ杯決勝MVPを獲得している。大迫も大前も、ニューヒーロー賞の対象となる22歳だが(学年は大前がひとつ上)、チームの浮沈を左右するエースと言える。カップ戦の準優勝は善戦した2位ではなく、最後の敗者を意味する。サッカーの聖地・国立競技場で、ゴールを決め、聖杯を手にするのは大前か、大迫か。ふたりは「エースの仕事」を知っている。ナビスコカップ決勝のチケットは売り切れ。11月3日(土・祝)13:00より、フジテレビ系列にて生中継。
2012年11月01日試合後、両軍の監督は異口同音のセリフを口にした。「次の試合は大会も日にちも異なり、全く別物だと捉えている。来週結果を出すために我々は問題を解消していかなければいけない」(ゴトビ監督)、「今日は負けたが、違う大会に挑むわけだから、イーブンな状態での決勝となる。どちらかにアドバンテージがあるわけではない」(ジョルジーニョ監督)。前者は勝者の、後者は敗者の弁である。10月27日、アウェイに乗り込んだ清水・ゴトビ監督も、1-2で痛い星を落としたジョルジーニョ監督も、この日のJ1リーグ30節は11月3日(土・祝)のナビスコカップ決勝の前哨戦ではないと、否定したのだった。試合は早々に動いた。DF・平岡康裕からのロングフィードを受けた右SB・吉田豊がゴール前へ折り返し、FW・金賢聖(キム・ヒョンソン)が柔らかなボールタッチから左足一閃! 7分、清水が先制点を奪った。先制点を奪われ逆に攻勢に出たのが鹿島だ。43分にMF・小笠原満男のコーナーキックをDF・岩政大樹が右足で合わせ同点。このまま、前半終了かと思われた1分後、金の左からのクロスにFW・大前元紀が頭から突っ込み、1-2としたのだ。試合はこのまま、スコアが動くことはなかった。金と大前のゴールは、コンビネーションと個人技が合致した素晴らしいゴールだった。ただ、鹿島1-2清水が適切なスコアかと言うと、そうではない。試合を支配し、より多くの決定機を作ったのは鹿島だった。20分、FW・大迫勇也がDFの背後を突き、GKと1対1となるが、ループシュートはGK・林彰洋へのパスとなった。63分、大迫からのクロスボールをMF・ドゥトラがドンピシャヘッド! しかし、シュートはポストを叩く。ロスタイム、MF・遠藤康のグラウンダーのボールはFW・ジュニーニョに惜しくも届かなかった……。「試合を見れば、勝利に値する内容だった。主導権を握り、多くのチャンスを作った」と語ったジュニーニョの言葉は、決して負け惜しみではない。事実、ゴトビ監督は「我々には運があった」と認めた。その上で、清水の指揮官は「しっかり準備し、組織をオーガナイズし、勝利を目指す姿勢を見せ、我々は運をつかんだ」と胸を張った。決戦1週間前、清水は勝利で自信を深め、鹿島も敗れながらも少なからぬ手応えを感じた。11月3日(土・祝)・国立競技場での”第2ラウンド”で、果たしてタイトルを手にするのはどっちだ。ナビスコカップ決勝のチケットは売り切れ。試合当日13:00より、フジテレビ系列にて生中継。
2012年10月30日連載第4回で、2週連続の直接対決がナビスコカップ決勝をより難しいものにすると書いたが、この難題を解くのが指揮官である。清水エスパルス・ゴトビ監督と鹿島アントラーズ・ジョルジーニョ監督がその任に当たる。ジョルジーニョはブラジル代表で2度ワールドカップに出場するなど、現役時代は世界的な右サイドバックとして鳴らした。片やゴトビは、少年時代にイランからアメリカへ亡命、大学時代もコーチを務め、少年サッカーの指導やスカウティングを経て、プロの指導者となった。ここまでの歩みはまったく異なるが、古巣・鹿島に帰還した1年目のジョルジーニョ、清水を率いて2年目のゴトビはともに48歳。そして、ふたりとも信念を貫く。「清水エスパルス対鹿島アントラーズ ナビスコカップ 決勝」開催情報各チームがDF4人・MF4人・FW2人の4-4-2や日本代表に倣った4-2-3-1のシステムを組む中、ゴトビ監督は前線にウイングが張る4-3-3を敷く。ジョルジーニョ監督は開幕戦で鹿島伝統の4-4-2から4-3-1-2にシフトチェンジ。結果が出ないと一時4-4-2に戻し、今では4-2-3-1で結果を残している。ただの頑固者では話にならないが、軸がブレては選手たちは付いて来ない。軸がブレないだけでは足りない。両指揮官とも選手交代が早い。前半をビハインドで折り返すと、後半頭からの選手交代はざら(ジョルジーニョは前半での交代も少なくない)。ピッチ上の問題点を修復すべく、次々駒を投入する。ゴトビもジョルジーニョも、ブレない軸とともに、フルキシブルな対処術を身に付けている。さらに監督の大切な資質のひとつが、負けた時の立ち振る舞いにある。チームが勝っている時に余計なことをする必要はない。連敗続きの時にこそ、監督の器量が試されるのだ。リーグ戦開幕5試合勝利なしだったジョルジーニョ監督は「上へ行く方法は日々、一生懸命、辛抱強く、努力し続けるしかない。困難を乗り越えた時に大きな未来がある」と語り、リーグ中盤で8試合白星から遠ざかったゴトビ監督は「若い選手はミスも起こす。彼らはミスから学んでいくもの。我々の戦略は長期的なものだ」と言った。ふたりとも選手を敗戦のスケープゴートにしない。ふたりの指揮官がリーグ戦を受けて、ナビスコ杯決勝でどんな策を講じるのか。ゴトビとジョルジーニョだからこそ、愉しみと言える。決勝は11月3日(土・祝)、東京・国立競技場にて。チケットの一般発売は10月20日(土)10:00より。なお、チケットぴあではインターネット先行抽選「プレリザーブ」を実施中。10月19日(金)11:00まで受付。
2012年10月18日決勝の舞台に勝ち残ったのは、2年連続5度目の優勝を見据える鹿島アントラーズと、16年ぶり2度目の栄冠を睨む清水エスパルスである。両軍が11月3日(土)・国立競技場で、第20代ナビスコカップチャンピオンの座を賭ける。「清水エスパルス対鹿島アントラーズ ナビスコカップ 決勝」開催情報両チームとも若き力が、決勝進出の原動力となった。10月13日、準決勝第2戦、鹿島のエース・大迫勇也が1ゴール1アシストを決め、2011年J1リーグ戦王者・柏レイソルを合計スコア5-4で振り切った。昨年ナビスコ杯決勝MVPの大迫は7得点とゴールランキングトップを独走する。清水の若きエースも負けてはいない。同日、2011年度天皇杯覇者・FC東京を3-0で下す。大前元紀がプロ初となるハットトリックを決めたのだ。28節終了現在、清水はリーグ戦4位、鹿島は13位と明暗分かれているが、決勝までの道のりは鹿島が8勝1分1敗、清水が7勝3敗、ともに20得点10失点をマークした。今季の直接対決を振り返ると、鹿島はグループリーグで清水を2-1で下しているが、リーグ戦では清水が3-0と完勝している。20大会中8回ファイナル進出という驚異的な勝負強さを誇る鹿島か、公式戦4連勝と上げ潮にある清水か。両軍は2011年1月1日の天皇杯決勝でも激突し、この時は鹿島に軍配が上がっている。さらに決勝の予想を難しくしているのが、10月27日(土)・J1リーグ戦30節で鹿島×清水がラインナップされていることだ。2週連続のマッチアップは、戦術面はもちろん、精神面でもギリギリの戦いとなるだろう。J1リーグ戦で手の内をすべてさらけ出すのは気が引けるが、かと言ってリーグ戦30節をナビスコカップ決勝の試運転と割り切ることはできない。20回目のファイナルは、1試合だけではなく、2連戦で楽しみたい。鹿島・ジョルジーニョ監督と清水・ゴトビ監督は、一発勝負の決勝としてではなく、変則のホーム&アウェイ2連戦として、あらゆる伏線を敷いてくるはずだ。チケットの一般発売は10月20日(土)より。なお、チケットぴあでは一般発売に先がけて先行抽選「プレリザーブ」を実施、10月17日(水)11:00から19日(金)11:00まで受付。
2012年10月16日ナビスコカップ準決勝はある意味、最も難しいゲームと言える。準決勝第1戦は9月5日に行われ、第2戦は今週末10月13日(土)にキックオフを迎える。2試合の勝敗あるいは合計スコアで雌雄を決するのだが、試合間隔が1か月以上空いている。指揮官は180分間での勝敗を考えなければならないが、初戦のイメージに囚われてばかりもいられない。なぜなら、サッカーは生き物だ。チームは成長と停滞を繰り返し、シーズンを戦う。チームがガラリと変わるのに、1か月は十分な時間と言える。ナビスコカップ 開催情報ご存知の通り、初戦はいずれもホームチームが勝利した。FC東京が清水エスパルスを2-1で下し、鹿島アントラーズが柏レイソルを3-2で振り切った。FC東京、鹿島は引き分けでも決勝進出が決まるが、清水、柏は1-0で勝利すればアウェイゴールの差で決勝の切符を手に入れる。また、清水、柏には延長、PKにもつれ込んでもホームの利がある。出場停止も指揮官の頭を悩ます。鹿島はMF・小笠原満男、柏はMF・栗澤僚一、清水は李記帝と河井陽介の両DFを欠く。いずれもチームの出来を左右する主軸である。FC東京は中心選手の出場停止はないが、GK・権田修一、DF・高橋秀人が日本代表で不在だ。戦力的なマイナスはFC東京が最も大きいが、日程の追い風がある。第91回天皇杯覇者・FC東京は92回大会2回戦でJFL・横河武蔵野FCにまさかの不覚を喫した。ナビスコ杯ベスト4の他の3チームは、10月10日に天皇杯3回戦を戦っている。前戦から中6日のFC東京か、中2日のホーム・清水か。どちらが有利かは地の利を差し引いても明らかである。初戦を終えたFC東京・ポポヴィッチ監督と鹿島・ジョルジーニョ監督は異口同音に「決勝進出は第2戦が終わらないとわからない」と語り、清水・ゴトビ監督とネルシーニョ監督は敗戦にもアウェイゴールの獲得に満足した。試合間隔と開催地、出場停止に日本代表の不在、視点を変えれば有利不利も変わってくる。だからこそナビスコカップ準決勝は難しく、面白い。ナビスコカップ準決勝第2戦は10月13日(土)14:00・清水×FC東京・アウトソーシングスタジアム日本平、19:00・柏×鹿島・日立柏サッカー場でキックオフ。チケットは発売中。
2012年10月11日