「ジョン・ウッド」について知りたいことや今話題の「ジョン・ウッド」についての記事をチェック! (5/18)
ローズウッド ホテルズ&リゾーツ(R)は本年8月1日に「ローズウッド ウィーン」を開業いたします。当ホテルは、ローズウッド ホテルズ&リゾーツ(R) ポートフォリオにおいてヨーロッパ5軒目、ドイツ語圏市場でのブランド初の物件となります。ウィーンで最も有名な広場であるサンピエトロ広場に位置し、ラグジュアリーなショップやレストランで名高いグラーベン地区、コールマルクト通り、トゥーフラウベン通りにほど近く、ウィーンの文化的および歴史的な多数のスポットから至近距離に立地しています。ローズウッド ウィーンは、ローズウッド ロンドン、トスカーナのローズウッド カスティリオン デル ボスコ、パリのオテル ドゥ クリオン ローズウッド ホテル、マドリッドのローズウッド ヴィラ マグナなど、高く評価されているローズウッドのヨーロッパコレクションの一部となります。当物件は、著名な金融機関エルステ グループ銀行(Erste Group Bank AG)前本社の建築を改装しローズウッド ウィーンとして、生まれ変わりました。この19世紀の歴史的建造物は、かつてモーツァルトが暮らし『後宮からの誘拐(Abduction from the Seraglio)』を作曲したアパートメントを含む、歴史的で由緒正しい建築から構成されています。かつての銀行が、71室のゆったりした客室と28室のスイートを持つ唯一無二のラグジュアリーホテルへと変貌を遂げました。6階のブラッセリーとルーフトップ バーでは、ウィーン旧市街の見事な眺望をご堪能いただけます。ローズウッド ウィーンは、2022年9月にオープンする総合的な健康のための「アサヤ スパ」を擁し、オーストリアのウェルネスの伝統にインスパイアされたセラピーとスパトリートメントを取り入れています。ローズウッドの個性が際立つサービス スタイルと、ブランドを代表する「センス オブ プレイス(R)(Sense of Place(R))」哲学は、時を超越した気品、エレガンス、荘厳な魅力という特質により、ローズウッドの新たなゲストおよび長年にわたるゲストに向けたデスティネーションとしての選択肢であるウィーンを定義します。「ローズウッド ウィーンの開業は、今日のウルトラ ラグジュアリーな旅行者に、デスティネーションの豊かな歴史に溢れて、ダイナミックなヨーロッパの首都にふさわしいモダンでコスモポリタンな景色を備えた、ウィーンの新たなライフスタイルを提供します。私たちは、世界で最も素晴らしい都市の1つで、個性が際立つホスピタリティー体験への扉を開くことに胸を高鳴らせています」マネージメント ディレクター、Alexander Lahmerのコメントウィーン文化の魅惑ウィーンは、オーストリア=ハンガリー帝国の豊穣な遺産を伝え、東欧への国際的な入り口としての役割を果たし、モダンで世界的な首都の代表格にもなっています。ホテルからほど近い旧市街には、ゴシック建築のサン シュテファン大聖堂、ホーフブルク王宮、さらに銀、磁器、タペストリー、家具と近隣の美術史美術館に収蔵された巨匠の作品を含むアートの輝かしいコレクションを備えた、ハプツブルグ家の中心地があります。ゴシック後期から現代までの100万枚以上の版画や絵画が、アルベルティーナ美術館における空前絶後の見逃せない宝物の一部になっています。アッパー ベルヴェデーレ宮殿は、エゴン・シーレ、オスカー・ココシュカ、グスターフ・クリムトなどの傑作を収蔵するウィーン モダニズムのショーケースになっており、クリムトの眩い絵画「接吻」が含まれています。ウィーンの豊かな芸術遺産に影響された視覚芸術はローズウッド ウィーンの特徴であり、客室と物件全体にコンテンポラリー アーティストの作品が飾られています。オーストリア人アーティストMarie Hartigによる刺激的な壁画は、ホテルのきらびやかなロビーラウンジのサロン オーレリー(Salon Aurelie)を飾っています。ウィーンの壮麗なパルメン ハウス(椰子の家)にインスパイアされたアールヌーボー様式の温室では、装飾的な椰子の木の葉、植物相、蝶と共に、シックなウィーンのコーヒーハウスの雰囲気をゲストに楽しんでいただけます。音楽の都であるウィーンでは、教会や宮殿、コンサートホールや劇場で、音楽を堪能いただけます。世界最高峰の芸能組織であるウィーン交響楽団とウィーン国立オペラ座は、有名なリング通りに位置するウィーン楽友協会およびウィーン国立歌劇場の華麗なる会場でそれぞれ公演を行っています。国立オペラ座は、毎年2月に開催され、舞踏会シーズンに開催される400以上の舞踏会の中でも最も豪華なウィーンならではの伝統的行事「ウィーン オペラ ボール」の会場にもなっています。モダンながら時を超えたデザイン1835年にオーストリア人建築家Alois Pichlが設計し、威厳に満ちた端正な新古典主義の銀行建築の21世紀のラグジュアリーホテルへの再生を、ロンドンのインテリアデザイン スタジオAlexander Waterworthによる装飾を用いて、A2KおよびBEHFというウィーンの建築会社2社が実現させました。ウィーン企業Kroenlandが、比類のない立地の利点を生かした空間となる、6階と7階のブラッセリーとルーフトップバーを創造しました。建築家、デザイナー、職人は、レストラン、バー、ウェルネス センター、会議室などの空間を、ウィーンの独自性をコンテンポラリーな視点で讃えながら創造しています。レストランのノイ ホーハイト(Neue Hoheit)には、ウィーンの伝説的なコーヒー ハウスとカフェを想起させる、クラシックなオーストリアの木工品を取り入れています。5階と6階に位置するアサヤでは、ライトブルー、グレー、エクリュ、グレージュによる安らぎに満ちたカラーパレットを採用し、高く評価されるウィーンのメーカーBakalowitsによるコンテンポラリーな照明を備えて、ウィーンのルーフトップの眺望を堪能いただけます。邸宅風スタイルインテリアデザイナーのAlexander Waterworthは、我が家から遠く離れた我が家となる、ラグジュアリーな邸宅を構築しました。温かく洗練されたスタイルが、7階建てのホテル4階分にわたる客室71室とスイート28室に吹き込まれています。客室のニュートラルなカラー パレットは、暖かみと気品のある洗練をもたらし、オーストリア アルプスの花であるエーデルワイスにインスピレーションを得た、手工芸による銅製の壁面照明などの豊かなディテールの背景になっています。光に満ちた空間は、コスモポリタンな首都独自の遺産とデザインスタイルを反映し、クルミ材、レザー、地元で調達した灰褐色の大理石をあしらったミニ バー、ウィーンの一流メーカーに注文した照明を特徴とする豪奢な浴室を含む、カスタム メイドの設えを特徴としています。1849年創業のウィーン分離派の柄で有名な名門企業Backhausenによる個性溢れるファブリックが、カーテンから椅子、ティッシュ ボックス、ベッドサイドのメモ帳までの仕上げにあしらわれています。アートとスタイリングのキュレーション代理店Atelier27とのコラボレーションにより、イラストレーション、金箔を印刷した古写真、写真、切り絵、リトグラフ、壁掛け彫刻などを含む、国際的な一流アーティストへの委託作品が飾られています。プレジデンシャル スイートのホフマン ハウス(Hoffman House)は、先見の明を持ったウィーンのモダニスト建築家およびデザイナーで、アバンギャルド デザイン会社Wiener Werkstätteの創始者にちなんで名付けられています。荘厳で端正な約170平方メートル のスイートは、マスター ベッドルーム、リビング ルーム、エンターテインメント エリア、8席のダイニング ルーム、キッチンを含んでいます。豪華なスイートは、著名企業J.L. Lobmeyrに委託したシャンデリアから、Backhausenのファブリック、Wiener Werkstätteのデザインに基づいたバスルームの設えまで、ウィーンらしい雰囲気で満たされています。リビング ルームでは、フレンチ スタイルのバルコニーからのサンピエトロ広場の比類無い眺望をご覧いただけます。3階に位置するスイートは、ミルヒガッセ通りにある独立した入り口による究極のプライバシーを約束します。ホフマン ハウスは7室までの客室との連結が可能です。スイートの室内は、委託したアートと彫刻に加えて、センス オブ プレイスを高めるヨーロッパのアーティストによるガラス工芸とオブジェにより装飾されています。新たな食のデスティネーション長きにわたり文化の交差点であるウィーンならではの料理への影響が、ローズウッド ウィーンの6階に位置するレストラン、ノイ ホーハイト(新しい殿下の意味)で、完全に独創的な流儀で実現されています。このブラッセリーでは、地元の市場からの旬の食材をベースにしたオーストリアの伝統料理と共に、ヨーロッパ料理をサーブしています。さらに、ジョスパー グリルで調理したビーフ、魚、野菜がシャルキュトリとシーフードと合わせられます。ノイ ホーハイトのダイニング ルームとショー キッチンは、個性豊かで相互に関連する空間と屋外ダイニングを食事客に提供します。ノイ ホーハイトからは、旧市街に連なるルーフトップとサン ピエトロ教会、サン シュテファン大聖堂の鮮やかな眺望を楽しめます。7階にあるルーフトップ カクテル バーは、クラシックな潜り酒場であるスピークイージーからインスピレーションを引き出しています。インテリア デザイナーKroenlandがデザインを手がけたこぢんまりとしたバーは、貴重なヴィンテージと国際的なスピリッツのコレクションを収納する手細工のキャビネット、和やかで忘れられない夜を約束するクラシックと革新的なカクテルのメニューを特徴にしています。ノイ ホーハイト ブラッセリー&バーの入り口は、トゥーフラウベン通りに位置しており、ゲストはエレベーターにより、6階にあるレストラン、ガーデン ルーム、シークレット ガーデンと7階のルーフトップ バーに直接入ることができます。ノイ ホーハイト ブラッセリー&バーは、その独特な設定によって、ウィーンの住民とホテル ゲストにとっての美食とナイトライフの震源地になるように設定されています。一方、サロン オーレリーは、ホテルの邸宅風ロビー空間での優雅でモダンなウィーン式コーヒーハウス体験を提供し、フィンガー サイズのサンドイッチ、ペストリー、ケーキから紅茶、アペリティフまでの軽いスナックと飲み物を提供しています。静寂のウェルネス提案アジア外でのローズウッド物件初のアサヤ スパは、ローズウッド ウィーンの5、6階に広がり、トリートメント室4室と社交用スイート、リラクゼーション エリア、スチーム バス、エクスペリエンス シャワーを提供します。アサヤ スパ アット ローズウッド ウィーンからは、サン ピエトロ教会のドームと鐘楼の珍しい眺望が楽しめ、ウィーンの影響を受けた多彩なセラピー、スパ トリートメント、ウェルネス プログラムを提案します。新たな集会の場1階に位置するローズウッド ウィーンのパビリオン(Pavilion)は、社交イベントとビジネス会議のための優雅な空間を備えたスイートです。4室に最大110人を収容できるようにデザインされており、重役会議からレセプションまで、目的により構成の調整が可能です。すべての視聴覚要件を満たす、最先端技術を配備しています。屋外での集まりには、6階のガーデン ルームとシークレット ガーデンが、60人までのゲストへの屋内外の空間を提供します。ユニークな体験、特別なアクセスウィーンはあらゆるビジターに門扉を開いた、美術館、宮殿、歴史的スポット、コンサート ホール、劇場を含む、豊かな体験に溢れています。さらに、ホテルの「私のウィーン発見(Discover My Vienna)」プログラムを通じて、ゲストは現地の専門家が個人的にキュレーションしガイドする、丁寧に選定された文化活動を通じて街を散策することができます。これらの魅力的なアクテビティは、オウガルテン磁器の買い物、シェール(Scheer) ブティックでテイラーメイドの靴デザイン、伝統的なオーストリアの酒場である「Zur Herknerin」で正統的な食体験を含みます。詳しい情報とご予約はこちらを参照ください:ローズウッド ウィーンについてエルステ グループ銀行(Erste Group Bank AG)の前本社であった歴史ある19世紀建築に構える「ローズウッド ウィーン」は、ウィーン旧市街で最も有名な広場の1つであるサン ピエトロ広場という理想的な立地にあります。街で最もラグジュリアスなショッピングとレストラン、最も有名な歴史的なスポットからも至近距離にあります。ローズウッド ホテルズ&リゾーツのヨーロッパ5軒目の物件は、この地域で最も魅力溢れるデスティネーションの1つへの卓越した入り口としての役割を果たします。ヨーロッパ建築の最高峰と、上品な中にもモダンなスタイルを組み合わせてデザインされた当ホテルは、99室のゆったりした客室と、すべてに独立したエンターテインメントとリラクゼーションの空間を備えるスイートをご提供します。ホテル最高の宿泊設備の1つである約170平方メートル のプレジデンシャル スイートであるホフマン ハウス(Hoffman House)は、ラグジュリアスな設備とデザインの究極をご提供しています。ローズウッド ウィーンは、素晴らしい眺望を持つルーフトップのカクテル バーと、明るく活気のあるヨーロピアン ブラッセリーを含む、食とエンターテインメントの多彩な選択肢を特徴にしています。ローズウッド ウィーンは、街の喧騒から離れたリラクゼーションのためのプライベートなサンクチュアリとなる「アサヤ」も備えています。詳しい情報はこちらを参照ください:rosewoodhotels.com/en/ViennaSNS:Facebook Instagram @RosewoodViennaローズウッド ホテルズ&リゾーツについてローズウッド ホテルズ&リゾーツ(R)は、他に類を見ない30軒のラグジュアリー ホテル、リゾート、レジデンスを18カ国で展開しています。各ローズウッド ホテルでは、それぞれのロケーションの歴史、文化、感覚を反映する、ブランドの「センス オブ プレイス(R)(「Sense of Place(R)」)」哲学を重視しています。ローズウッド コレクションには、世界で最も伝説的なホテルとリゾートが含まれており、米国ニューヨークの「ザ カーライル ローズウッド ホテル(The Carlyle, A Rosewood Hotel)」、米国ダラスの「ローズウッド マンション オン タートル クリーク(Rosewood Mansion on Turtle Creek)」、フランス、パリの「オテル ドゥ クリオン ローズウッド ホテル(Hôtel de Crillon, A Rosewood Hotel)」に加えて、「ローズウッド 香港(Rosewood Hong Kong)」、「ローズウッド サンパウロ(São Paulo)」などの新しいスタイルのクラシック ホテルも含まれております。長期滞在を希望される方向けには、「ローズウッド レジデンス」にて、ブランドの幅広いポートフォリオの中から、素晴らしい旅先での分譲または賃貸の機会をご提案いたします。ローズウッド レジデンスは、生活の質を向上させながら、発見とインスピレーションの感覚を喚起させる、思慮を重ねたディテールと体験を通した「エンリッチド リビング(R)(Enriched Living(R))」への、ブランドのコミットメントによって定義されています。詳しい情報はこちらを参照ください:rosewoodhotels.com/jpSNS: Facebook Twitter Instagram WeChat @RosewoodHotels
2022年08月03日ピーチ・ジョン(PEACH JOHN)から、2022年秋の新作ルームウェアが登場。“女優気分”フリル付きローブ、キャミ、パンツセットピーチ・ジョンは、ロマンティックに部屋着を楽しめる秋の新作ルームウェアを展開。イチオシは、“女優気分”を体験できるローブ、キャミ、パンツの3点セット「モチーフレースサテンフリルラウンジセット」だ。レースをあしらって高級感をプラスしたローブと、フリルをあしらった裾がキュートなタップパンツ、そしてフェミニンなキャミソールが一つに。女性らしさを演出できるピンク、ミントの2色展開で、どちらもセットで纏えばエレガントなくつろぎスタイルが楽しめそう。“まるでホイップクリーム”ふわふわニットルームウェア一方、「ホイップリーエンブロイダリーパジャマ」は“ふわふわ”やわらかな肌触りのニットルームウェア。ホイップクリームのようにとろける肌触りは、一度着たらやみつきに。新作は、前身頃に花の刺繍を施した、ほっこり温かみのあるデザイン。ふっくらボリューム感のあるパフスリーブで“華奢見え”するのもうれしいポイントだ。長袖トップスとゆとりのあるショートパンツが一つになっているので、夏の終わりから秋まで長く活躍してくれそうだ。こちらはブルー、ラベンダーの2色展開となる。なお、ピーチ・ジョンは2022年秋の新作ルームウェアの発売に合わせて、乃木坂46山下美月をモデルに迎えたビジュアルを公開。新ビジュアルは、2022年8月10日(水)からピーチ・ジョン公式通販サイト内特設ページで公開予定だ。【詳細】ピーチ・ジョン 2022年秋の新作ルームウェア発売日:2022年7月6日(水)取り扱い店舗:ピーチ・ジョン 全国のストア、公式通販サイト・モチーフレースサテンフリルラウンジセット 7,678円セット内容:ローブ、キャミ、パンツサイズ:S/M、M/Lカラー:ピンク、ミント・ホイップリーエンブロイダリーパジャマ 5,918円セット内容:トップス、ショートパンツサイズ:S/M、M/Lカラー:ブルー、ラベンダー【問い合わせ先】ピーチ・ジョンTEL:0120-066-107
2022年07月31日ヴィヴィアン・ウエストウッド アクセサリー(Vivienne Westwood Accessories)は、ユニセックスウォッチ「ORB HAND」の新色を、ヴィヴィアン・ウエストウッド、ヴィヴィアン・ウエストウッド マン各店舗などにて発売。「ORB」ロゴの短針を配したユニセックスウォッチ「ORB HAND」は、アイコニックな「ORB」ロゴをあしらった短針が目を引く、クラシカルでミニマルな腕時計。丁寧なギョーシェ彫りのダイヤルに、あえてアラビア数字とローマン数字を織り交ぜたインデックスをあしらうなど、遊び心を効かせたデザインが魅力だ。「ORB HAND」新色として、コーラルオレンジ、グリーンの2色が新たに仲間入り。柔らかなコーラルオレンジのウォッチには、連動した色味のアイボリーカラーのストラップを合わせ、重厚感のあるグリーンのウォッチには、シックなブラックのストラップをセットした。いずれも、ストラップにはヴィヴィアン・ウエストウッドのネームを刻んだ型押しレザーが採用されている。【詳細】ヴィヴィアン・ウエストウッド アクセサリー「ORB HAND」発売時期:2022年7月中旬以降~順次発売予定展開店舗:ヴィヴィアン・ウエストウッド、ヴィヴィアン・ウエストウッド マン、ヴィヴィアン・ウエストウッド 公式オンラインショップ 他※公式オンラインショップでは先行発売、その他各取扱店では順次発売価格:コーラルオレンジ 41,800円 / グリーン 44,000円
2022年07月13日ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル(Vivienne Westwood RED LABEL)から、新作クルーネックカーディガンが登場。2022年7月15日(金)より、ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル コンセプトストア 伊勢丹新宿店限定で発売される。「ORB」ロゴ&手書き風ハート刺繍のカーディガン限定発売されるクルーネックカーディガンは、ヴィヴィアン・ウエストウッドのアイコニックな「ORB」ロゴと手書き風のハートを、胸元に刺繍したデザイン。ブラックをベースにしたクラシカルなカーディガンに、ゴールドに輝く「ORB」ロゴと真っ赤なハートが映える。マテリアルには、なめらかな手触りのファインウールを使用。ボタンを留めてトップス風に纏うのも良し、インナーの上から羽織るのも良し。幅広い季節に、様々なシーンで活躍してくれそうだ。伊勢丹新宿店のリニューアルオープン記念なお、この新作クルーネックカーディガンは、ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル コンセプトストア 伊勢丹新宿店が、7月15日(金)にリニューアルオープンすることを記念して発売される。【詳細】ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル 新作クルーネックカーディガン発売日:2022年7月15日(金)取扱店舗:ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル コンセプトストア 伊勢丹新宿店価格:クルーネックカーディガン(ハート&ゴールド ORB)25,300円■店舗情報「ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル コンセプトストア 伊勢丹新宿店」リニューアルオープン日:7月15日(金)住所:東京都新宿区新宿3-14-1伊勢丹新宿店本館2FTEL:03-3352-1111(代表)
2022年07月04日空間を彩る「ウッドリングモビール」作りにチャレンジ!北欧うまれのおしゃれなインテリア雑貨「モビール」作りにチャレンジしてみましょう。セリアの100円グッズを使った簡単リメイクで、ユニークなウッドリングモビールを作ることができますよ。空間に安らぎを与えてくれる木製モビール新緑が香る向夏の候、窓から差し込む陽光と柔らかな風が心地よい季節になりました。そんな窓辺のインテリアにおすすめしたいのが「モビール」。ゆらゆらと風にゆられる愛らしい姿が、空間に穏やかな時間と安らぎを与えてくれます。お部屋の天井から吊すだけで、やさしさのある彩りをプラス。今回はセリアで購入したウッドアイテムを使って、こちらのモビールを作ってみようと思います。材料はセリア!「ウッドリング」をアレンジ材料として使ったのは、セリアの「ウッドリング」3種です。写真左からS(直径約33mm)、M(直径約58mm)、L(直径約80mm)と、サイズの違う3種類を用意してみました。Sは6個入り、Mは4個入り、Lは2個入りで100円の商品です。バランス感がポイント!ウッドリングモビールの作り方まず最初に、ウッドリングを吊す方法をご紹介します。目打ちを使ってウッドリング側面に穴を開け、「ヒートン」と呼ばれる吊り金具を穴にねじ込みます。これがモビール作りにおける基本の吊し方になります。ここで注意点がひとつ。Sサイズのウッドリングのような、細いリング径のものにヒートンを根元まで差し込むと、ねじ込み圧で「木割れ」が発生してしまう場合があります。そんなときはあらかじめヒートンのネジ部分をペンチでカットし、ネジの長さを短く調整しておきます。こうすることでネジが深く入り込まないため、木割れを未然に防ぐことができます。リングのヒートンに糸を結び、逆側の先端部分を輪っか結びにしておきます。フックなどに糸の輪っか部分を引っ掛ければ完成です。これがウッドリングを吊す基本の形になります。シンプルなウッドリングモビールができあがりました。ウッドリングの”組み合わせ”アレンジウッドリングの吊し方をマスターしたら、大きさの異なるリングを”組み合わせ”てアレンジしてみましょう。とLのリングを用意し、それぞれにヒートンをねじ込みます。Sサイズにはリングの外側部分に1つ、Lサイズには内外両側に合計2つのヒートンを取り付けます。この時、作ってみたいモビールのデザインをイメージしておくと、作業がうまく進みます。サイズリングのヒートンと、Lサイズリング内側のヒートンを丸カンで繋ぎます。ここから先は基本の形と同じ。糸で吊せば完成です。シルエットが美しい二重リングのウッドモビールができました。さらにアレンジ!「バランスモビール」を作ってみよう吊し方と繋ぎ方をマスターしたところで、さらにアレンジしてみましょう。ウッドリングに竹ひごを1本加えて、おしゃれな「バランスモビール」作りにチャレンジです。竹ひごの先端をカットし、適当な長さの棒を1本作ります。棒の中心をハサミで軽く挟み、竹ひごを回すようにして「溝」を作ります。さらに中心から左右同じ長さの位置にも溝を作っておきます。棒の溝部分(3ヶ所)に糸を結びます。あらかじめ作っておいた溝のおかげで、糸の位置がズレることがありません。ウッドリングを連結させて、モビールオブジェを3つ作っておきます。今回は、リングを連結&二重にアレンジしたものを1つ、サイズ違いのリングを連結したものを2つ用意してみました。これら3つのモビールオブジェをバランスよく棒に吊り下げれば完成です。複数のリングが踊るようにゆらめく、おしゃれなバランスモビールができあがりました。天然木のやさしい温もりが、あたたかみのある空間を演出してくれます。ウッドリングモビールのインテリアアレンジ風とともにゆらゆらと揺れながらやさしく回転する姿がとってもキュート。陽光とおだやかな風が流れる窓辺にレイアウトするのがおすすめです。重量のバランスをうまくとれば、天秤のようなバランスモビールも作れます。絶妙で不規則な揺れが、不思議な立体感を演出。上下に小さく揺れる個性的な動きが目を引く、ユニークなウッドモビールです。アイデア次第でバリエーション無限大!「吊す・連結させる・二重に繋ぐ」を自分なりにアレンジすることで、バリエーション豊かなウッドリングモビールを作ることができます。みなさんもぜひ作ってみてください!
2022年07月04日ジョン ローレンス サリバン(JOHN LAWRENCE SULLIVAN)のアーカイブスセールが、2022年6月25日(土)から27日(月)まで、ジョン ローレンス サリバン 京都にて開催される。これまでも度々開催されてきたジョン ローレンス サリバンのアーカイブスセールが2022年も開催。ブランドが過去に発表してきたコレクションより厳選されたアイテムが、特別な価格で販売される。開催場所は、京都・藤井大丸内のジョン ローレンス サリバン 京都。貴重なチャンスをぜひお見逃しなく。【詳細】ジョン ローレンス サリバン 京都 アーカイブスセール期間:2022年6月25日(土)~27日(月)場所:ジョン ローレンス サリバン 京都住所:京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町605番地 藤井大丸7F時間:10:30~20:00TEL:075-212-0345
2022年06月24日トムウッド(TOM WOOD)から、新作ジュエリーコレクション「ボルト(VAULT)」が登場。2022年6月より発売される。シルバーの歴史と「ブルータリズム建築」から着想トムウッドの「ボルト」は、シルバーの歴史と「ブルータリズム建築」から着想を得た新作ジュエリーコレクションだ。シルバーは、トムウッドの本拠地であるノルウェーで、古くから魔除けとして重要な役割を担ってきたもの。シルバーを使用したジュエリーには、愛・永遠・バランスなど、人生の重要な側面を称えたものも多い。また、「ブルータリズム建築」とは、戦後復興期にあたる1950年代にイギリスで誕生したもので、むき出しの建材などを見せるミニマルな構造を特徴に持つ。リサイクルシルバー&ゴールドにストーンをセットこの2つの要素をジュエリーに昇華した「ボルト」では、ペンダントトップにもなるブローチ、リング、イヤーカフ、フープピアスを展開。リサイクルシルバーやリサイクルゴールドを使用した、ミニマルなデザインをベースにしている。その他には、ガーネット、オニキス、オリーブクオーツ、ジルコニアといったストーンをセットしたモデルも用意した。組み合わせても楽しめるモジュラー式また、モジュラー式のデザインを採用している点も「ボルト」の特徴。単体ではもちろんのこと、複数のアイテムを組み合わせることで、自分だけのアレンジを楽しむことができる。【詳細】トムウッド 新作ジュエリーコレクション「ボルト」発売時期:2022年6月・リング 37,000~458,000円・ピアス 32,900~57,200円・イヤーカフ 28,600~34,400円・ブローチ 55,800~143,000円
2022年06月24日ジョンマスターオーガニック(john masters organics)2022年夏限定のヘアケアキットが、2022年7⽉7⽇(木)よりジョンマスターオーガニック直営店ほかで発売される。洗い流さないトリートメントミスト&ヘアブラシのキットジョンマスターオーガニックから、夏の髪悩みに応える特別なヘアケアキットが登場。シュッと吹きかけてブラシでとかすだけで、瞬時にサラサラ髪へと導く「G&Cリーブインコンディショニングミス ト N」とヘアブラシが1つになったお得なキットだ。洗い流さないトリートメントミスト「G&Cリーブインコンディショニングミス ト N」は、シュッとスプレーすると髪の内部までうるおいを与えて、扱いやすいサラサラな仕上がりに。紫外線などによる乾燥ダメージから頭皮・髪を守ってくれるケア成分を配合しており、夏のヘアケアにぴったりだ。ローズマリーやグレープフルーツ、フローラルを合わせた心地よい香りもポイントだ。セットのヘアブラシは、通常サイズ「コンボパドルブラシ」に加えて、ミニサイズ「コンボパドルブラシミニ」からもチョイス可能。鮮やかなオレンジカラーのポーチ付きで、夏のバケーションでも活躍してくれそうだ。【詳細】ジョンマスターオーガニック2022年夏限定ヘアケアキットG&C mist & brush set<move new me>発売日:2022年7⽉7⽇(木)数量限定発売取り扱い店舗:ジョンマスターオーガニック直営店、公式オンラインストア価格:・コンボパドルブラシ 7,480円・コンボパドルブラシミニ 6,930円※ブラシは2種類のサイズから選択可能。セット内容:コンボパドルブラシまたはコンボパドルブラシミニ、G&Cリーブインコンディショニングミスト N【問い合わせ先】ジョンマスターオーガニックTEL:0120-207-217
2022年06月23日ジョン ローレンス サリバン(JOHN LAWRENCE SULLIVAN)とヨシコ クリエーション(YOSHiKO CREATiON)によるコラボレーションアクセサリーが登場。2022年6月18日(土)よりジョン ローレンス サリバン中目黒店などでにて発売される。“釘”モチーフの新作アクセサリー継続的にコラボレーションを展開している両ブランドより、2022年秋冬コレクションの新作がラインナップ。今回は、2017年秋冬に発表された“釘アクセサリー”を昇華し、ネックレスやリングなどで表現している。中でも注目は、アーティスト・佐藤貢の作品「108 Crosses」から着想したというネックレスとイヤリング。2本の釘を重ねた“十字架”を無数に使用した、アヴァンギャルドなデザインとなっている。また、リングは、釘を均等に並べシンメトリーなビジュアルに。さらに、シンプルに釘を繋ぎあわせたネックレスなども用意する。釘のモチーフ以外にも、異なる太さや種類のチェーンを用いたリングやネックレスも展開する。【詳細】ジョン ローレンス サリバン×ヨシコ クリエーション発売日:2022年6月18日(土)販売店舗:ジョン ローレンス サリバン(中目黒店・伊勢丹新宿店・渋谷パルコ店・京都藤井大丸店)、取扱セレクトショップ(一部除く)、オフィシャルオンラインストア、ゾゾタウン価格:・INTRICATE NAIL NECKLACE 107,800円・INTRICATE NAIL EARRING 26,400円・IRREGULAR CHAIN NECKLACE 38,500円・IRREGULAR CHAIN RING 24,200円・NAIL TOP NECKLACE 28,600円・NAIL EAR CUFF 25,300円・CROSSED NAIL NECKLACE (black)71,500円、(silver)51,700円・CONNECTED NAIL EAR CUFF 25,300円・CONNECTED NAIL RING 40,700円・CONNECTED NAIL NECKLACE 30,800円・MIX CHAIN 3WAY NECKLACE (L)35,200円、(S)20,900円【問い合わせ先】ジョン ローレンス サリバン中目黒店TEL:03-5428-0068
2022年06月19日世界17カ国で29軒のラグジュアリーホテル、リゾート、レジデンスを展開するローズウッド ホテルズ&リゾーツ(R)はこのたび、ゲストの感覚を目覚めさせ、視野を広げ、世界中の土地をさらに深く経験していただくためにデザインされた、アクティビティと冒険のコレクション「 Summer Immerse(サマー イマース 夏の没入型体験)」を発表いたします。活気に満ちた夏が訪れるにつれて、多く旅行者が没入型の体験を求めています。この多くの要望に応えるため、この「Summer Immerse(サマー イマース)」は誕生いたしました。ラグジュアリーな旅のトレンド最前線にある、ローズウッドの「Summer Immerseサマー イマース」は、世界が冒険の新時代に入り、旅行を熱望するゲストのために丁寧に開発されました。食の旅からアクティブな冒険まで、これらの没入型体験は、世界中にあるローズウッドの各ロケーションにおける夏の要素を捉え、自然とつながり、現地の文化を発見する機会をゲストにもたらします。ローズウッド ブランドの核となる提案に沿って、サマー イマースは4本の明確な柱に基づいています。現地の風習と鮮烈なパフォーマンスを通してデスティネーションの探求に浸るカルチャー、現地の美味と料理に触れるフレーバー、自然療法や強力な若返りの施術、高強度のアクティビティを提案するウェルネス、目的のある旅、現地のイニシアチブ、コミュニティの強化に重きを置くサステナビリティーです。これらのプログラムのセレクションには、各デスティネーションでの高い見識を持つブランド アンバサダーとして、意義深いゲスト体験を組み立てるために専門知識を駆使するローズウッドの「プレイスメーカー」が関わっています。「過去二年間の歳月で私たちが何かを学んだとしたら、それは旅には驚異的にポジティブな力があり、旅によって私たちは学び、成長し、自分とグローバルなコミュニティの間に真の絆を結ぶように促されるということでしょう。この夏、私たちはゲストが感覚を全方位にわたって覚醒してもらえるよう、ロンドンでの女王のプラチナ ジュブリーを祝う庭園でのパーティから、英国領バージン諸島でのウミガメの巣ごもり活動の観察まで、大規模な文化的な瞬間と、夏ならではの自由な精神の両方に紐付けられた個性豊かなアクティビティを選んでいただける機会を設けています」 ローズウッド ホテルズ&リゾーツ社長 ラダ・アローラのコメントローズウッドのウルトラ ラグジュアリーなホテルとリゾートで、現在から9月6日までご利用いただける「サマー イマース」ジャーニーは、典型的な夏のアクティビティや有名なデスティネーション提案を超越してさらに深く追求し、現地の文化を4つの柱での特別な視点を通して探求しながら、周囲の環境に浸る機会をゲストに提供します。ローズウッドの素晴らしい宿泊施設と最高級の設備に加わるアクティビティのポートフォリオによって、ローズウッド ホテルズ&リゾーツは、夏の旅に向けた最高にラグジュアリーなゲートウェイをゲストにご提案いたします。ローズウッド ヴィラ マグナカルチャー・ イタリア、シエナでのヴァル ドルチャ映画ツアー(ローズウッド カスティリオン デル ボスコ):そのなだらかな緑の丘と、頂上に点在する中世風の村落を見れば、ヴァル ドルチャ(Val d’Orcia)が多数の映画やテレビ番組の舞台になってきたことは不思議ではありません。ローズウッドのゲストは新しく始まったこのツアーで、モンタルチーノ(Montalcino)、ピエンツァ(Pienza)、サン クイーリコ ドルチャ(San Quirico d’Orcia)、その他のトスカーナの街で、専門ガイドの案内により有名な映画のロケ地を発見するでしょう。・ ロンドン、ロイヤル セレブレーション(ローズウッド ロンドン):6月中、ローズウッド ロンドンでは、女王の在位70年を讃える歴史的瞬間である「プラチナ ジュブリー(Platinum Jubilee)を祝う予定です。祝祭の中には、伝統的なストリート パーティにインスパイアされたジュブリー コートヤード パーティが含まれており、最高の英国の祭りを讃えるために、特別な提案により比類無き瞬間の魔法をゲストにお楽しみいただきます。・タイ、プーケットでの象のサンクチュアリ(ローズウッド プーケット):ローズウッド プーケットでは、引退した象が暮らす現地の家を特別に見学する機会を、ゲストにご提供します。これらの家は、生涯働いてきた厚皮動物である象が、与えられるべき休息を楽しむ場所であり、エシカルな観光に焦点を当てています。このプログラム参加者は、平和な象の世界へのゲストとして招待され、象が自然の生息地で歩き、食べ、水浴びをする姿を静かに眺めて過ごす、至福の数時間を楽しんでいただけます。・カリフォルニア、モンテチトでのスタイル&シュート(ローズウッド ミラマー ビーチ):デザイナー、フォトグラファーで、モンテチト出身のKendall Conradが、この夏、ホテル初のプレイスメーカーとしてローズウッド ミラマー ビーチに参加します。彼女がキュレートした最初の提案は「スタイル&シュート(Style & Shoot)」パッケージで、ゲストは彼女と1対1で触れ合う特別な体験に参加できます。参加者はモンテチトのただ中に身を置き、才能溢れるKendallの審美眼により選ばれた現地の風景を美しい背景に、自らがモデルとなって撮影を行う1日を過ごしながら、Kendallのアクセサリー コレクションから自ら選んだアイテムを身に付けることができます。ローズウッド ミラマー ビーチのラグジュリアスでビーチフロントならではの雰囲気に加えて、この撮影は、カリフォルニアのさりげないスタイルを身にまとった自分自身の素敵なポートレートという、ゲストにとって忘れられない特別な旅の思い出をもたらします。・香港、究極のアートに溢れる滞在(ローズウッド 香港):ローズウッド 香港は、夏のグローバルな文化イベントの最高峰である「アート バーゼル(Art Basel)」開催期間中に、公式ホテル パートナーとしての理想的なステイケーションを、アート愛好者にご提供します。この特別パッケージを予約したゲストは、アート バーゼルのオープニングパーティへの招待、または週末VIPチケット2人分を受け取り、アート バーゼルからのエキサイティングな提案やイベントに向かうために提供される水上交通をご利用いただけます。ルイナール(Ruinart)とのコラボレーションにより、アサヤ キッチン(Asaya Kitchen)では、シャンパンをペアリングした「アートのための食(Food for Art)」メニューを、さらなる体験としてお楽しみいただけます。香港のアートシーンをより深く知っていただくために、ローズウッド 香港専任のアート アンバサダーによる物件内にある美術館級アートコレクションのガイドツアーと、ペロティン ギャラリー(Perrotine Gallery)での特別ギャラリー体験を堪能していただけます。フレーバー・ メキシコ、ユカタンの味覚-リビエラ マヤでのジン造りワークショップ(ローズウッド マヤコバ):ローズウッド マヤコバのジン造りワークショップは、ユカタン半島で唯一のジン メーカーであるGin KatunのRoberto Brinkmanが担当します。この特別なスピリッツは伝統製法によって蒸留されており、ユカタン原生の20種類以上のボタニカルにスポットライトを当てています。ゲストはこの実践的なワークショップでGin Katunの蒸留方法を学び、その後カクテル試飲をお楽しみいただけます。・ フランス、パリでの特別なワインとの出会い(オテル ドゥ クリオン ローズウッド ホテル):オテル ドゥ クリヨンのワイン醸造学専門家であるXavier Thuizatが、物件の名高いワインコレクションから宝物を見いだす機会をゲストに提供します。2時間にわたるコースでは、豊かな文化遺産であるワイナリーからの5種類の試飲を行い、ホテルの総料理長が手がけた豪華な5種類のおつまみを合わせてご提供いたします。・ 中国、北京での北京ダック調理(ローズウッド 北京):ミシュランの星を獲得したカントリー キッチン(Country Kitchen)で、北京で最も祝福された料理である北京ダックのシェフ秘伝レシピと技術を学ぶ体験にゲストをお招きします。カントリーキッチンは、明朝および清朝時代の王朝料理の象徴であるこの逸品を、赤みがかった肉色に、脂が乗っても油ぎらず、外側をカリッと、内側を柔らかくきちんと仕上げるという伝統技法を用いて調理しています。サステナビリティー・ 英国バージン諸島、ウミガメ保護(ローズウッド リトル ディックス ベイ):手つかずの自然の中でのこの冒険により、ゲストは科学者との共同作業による保護活動の一部として、絶滅危機にあるウミガメに目印を付け情報を収集します。この提案は、リトル ディックス ベイのプライベート ビーチに、10年ぶりにウミガメが孵卵のために戻ったことを祝福するタイミングに合わせて提供されます。ゲストはこの体験を、ハリケーン イルマ後の珊瑚礁再生プロジェクトについて学ぶ、リゾートの珊瑚礁でのシュノーケリング サファリと組み合わせることができます。・メキシコ、サン ミゲル デ アジェンデでの牧場ランチとプルケ試飲(ローズウッド サン ミゲル デ アジェンデ):この小旅行は、サステナブルでオーガニックな牧場であるヴィア オルガニカ(Via Organica)への短いツアーと、それに続く農場でとれ立ての食材を使った正統的なメキシカン ランチ、アガベ ネクターからその場で作られる発酵ドリンク(コンブチャと類似)である「パルケ」の試飲から構成されています。・ ニューメキシコ、サンタフェでの送粉者トレイル(ローズウッド イン オブ ザ アナサジ):ローズウッド イン オブ ザ アナサジでは、サンタフェ植物園の送粉者トレイルを巡り、現地の環境と地球全体の総合的な健康にとって、ミツバチと他の送粉昆虫の保護がいかに重要かを理解する機会を提供されます。ウェルネス・ バハマでの心、体、魂のセッション(ローズウッド バハ マー):この没入型ウェルネス体験では、幅広い独自スパ トリートメントを提案しており、各トリートメントは、人間の存在にとって特別な要素である心、体、魂との関わりに重点を置いています。これらのトリートメントには、健全な魂を整えるために、バランスをとりハーモニーを生み出す、ブッシュ メディシン、カスタム メイドのデトックス ティー、ハーブ軟膏を取り入れたバハマの古代療法を含んでいます。・セント バース島での天然プール探索(ローズウッド ル グアナハニ セント バース):グランド フォンド(Grand Fond)にある天然プールで一泳ぎしながら、セント バース島の知られざる顔を発見し異なる姿を探ります。このユニークなウェルネス体験の一部として、ゲストは海岸に沿ったハイキングで専門ガイドについて周り、島の天然の美を見いだしながら、その豊かな文化遺産についてさらに深く学びます。・ スペイン、マドリッドでのエル レティーロの感覚を讃える旅(ローズウッド ヴィラ マグナ):このウェルネス アクティビティでは、マドリッド最大の公園エル レティーロ(El Retiro)を歩く活気あるガイド付きウォーキングに参加して、活力を高めて体に酸素を巡らせながら、スペインの絢爛たる過去にまつわる銅像、記念碑、庭園を含む文化的および歴史的な名所についてのゲストの知識を深めます。その後、物件のセンス スパ(Sense Spa)にて、バランス感覚と落ち着きを取り戻しながら、オーガニック アロマセラピーを用いて、ツボに集中して活性化させるレッグ&フット マッサージを行います。サマー イマースに関する詳しい情報はこちらを参照ください:www.rosewoodhotels.com/en/summerimmerseローズウッド ホテルズ&リゾーツについてローズウッド ホテルズ&リゾーツ(R)は、他に類を見ない29軒のラグジュアリー ホテル、リゾート、レジデンスを17カ国で展開し、23軒の新物件を開発中です。各ローズウッド ホテルでは、それぞれのロケーションの歴史、文化、感覚を反映する、ブランドの「センス オブ プレイス(R)(「Sense of Place(R)」)」哲学を重視しています。ローズウッド コレクションには、世界で最も伝説的なホテルとリゾートが含まれており、米国ニューヨークの「ザ カーライル、ローズウッド ホテル(The Carlyle, A Rosewood Hotel)」、米国ダラスの「ローズウッド マンション オン タートル クリーク(Rosewood Mansion on Turtle Creek)」、フランス、パリの「オテル ドゥ クリヨン、ローズウッド ホテル(Hôtel de Crillon, A Rosewood Hotel)」に加えて、「ローズウッド 香港(Rosewood Hong Kong)」などの新しいスタイルのクラシック ホテルも含まれております。長期滞在を希望される方向けには、「ローズウッド レジデンス」にて、ブランドの幅広いポートフォリオの中から、素晴らしい旅先での分譲または賃貸の機会をご提案いたします。ローズウッド レジデンスは、生活の質を向上させながら、発見とインスピレーションの感覚を喚起させる、思慮を重ねたディテールと体験を通した「エンリッチド リビング(R) (Enriched Living(R))」への、ブランドのコミットメントによって定義されています。詳しい情報はこちらを参照ください:rosewoodhotels.com/jpSNS:Facebook Twitter Instagram WeChat @RosewoodHotels企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年05月10日大人気マンガシリーズ、今回はペルナンド(@pel3nando)さんの投稿をご紹介! 「500円」です。ヨガイベントに行ったペルナンドさん。そこで、500円玉を落としてしまい…!?ヨガイベントで…出典:instagram500円が…!出典:instagram夫に話すと…?出典:instagram!?出典:instagram思ってたのと違う反応出典:instagramさらに夫は…出典:instagramさらに…出典:instagram怖い怖い!!出典:instagram笑い話のはずが…出典:instagram夫の真意出典:instagram夫のまさかの反応…!お金が絡むといきなり真面目になるのがじわじわきますね…。次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@pel3nando)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年05月04日トムウッド(TOM WOOD)とスイコック(SUICOKE)のコラボレーションシューズが、2022年4月25日(月)よりキス 東京などで発売される。スイコックの機能面を備えたコラボシューズコラボレーションで展開されるのは、2型全4種類のユニセックスシューズ。いずれも、スイコックのシューズをモデルにした、高い機能性を備えている。「Makö Clog」は、ノルウェー東岸の群島にある小さな島「Makö」から名付けられたサボタイプのシューズ。トムウッドがデザインをカスタムしたモデルで、スイコックのクラシックなランニングソールをベースに、ポリウレタンスエードのフットベッドを合わせている。アッパーには、コラボレーションオリジナルのガンメタルラベルが付属する。カラーは2色展開で、ブラックは型押しのナッパレザー、グリーンはソフトなスエードを採用した。「Vega Sandal」は、ボリュームのあるストラップが特徴のサンダル。足首までサポートしてくれるので、街履きとしてはもちろん、ハイキングなどにもぴったりだ。ストラップの先端にガンメタルプレートを1つずつあしらい、高級感溢れるビジュアルに仕上げた。カラーは、オリーブグリーンとサンシャインイエローの2色を用意する。【詳細】トムウッド×スイコック発売日:2022年4月25日(月)販売店舗:キス 東京など世界の厳選されたストア、公式オンラインストア参考価格:・「Makö Clog」51,370円・「Vega Sandal」44,000円
2022年04月28日京都の中心地でありながらも閑静なエリアに立地し、観光や仏閣散策のほか、ワーケーション利用など、さまざまなニーズを満たすことができる、オークウッドホテル京都御池(所在地:京都府京都市中京区富小路通御池上る守山 165-1)は、「アンダーソン アンダーソン(UNDERSON UNDERSON)」とコラボレーションし、アンダーウエア付き宿泊プラン』を販売している。アンダーソン アンダーソンは、「和紙がつくる健やかな肌。」をコンセプトに肌に触れる部分の 99.9%が和紙の独自の素材、WASHIFABRIC®を使用したアンダーウエアやルームウエアを中心にレディース・メンズ・ベビーアイテムを展開するブランド。一方、オークウッドホテル京都御池も和の要素を感じられるアート作品や調度品を取り入れており、ホテルの壁面には、二条城や銀閣寺といった文化遺産の復元にも使用されている HAMADAWASHI の土佐和紙を使用しており、柔らかく美しく透ける光が上品な空間を演出。ほかにも、カフェラウンジ「Café O」のカウンター席に設置されたパーテーションやコワーキングスペースの天壁などにも土佐和紙をあしらっており、諸所で和紙の美しさを見ることができる。今回のプランは、和紙の機能性と他にはない着心地の良さを感じられるアンダーウエア、そして、上質なマットレスで抜群の寝心地を味わえるホテルでのご滞在を体験できる絶好の機会となっている。【『UNDERSON UNDERSON アンダーウエア付きプラン』の概要】~ 目と肌で和紙を感じる京都ステイ ~【予約受付】 2022年4月11日(月)〜 2022年12月31日(土)【料 金】 1泊1室:1 名利用 2万1,290 円~/2 名利用 2万5,005 円~(1 人あたり 1万2,503 円~)【客 室】 全客室タイプ【特 典】◆ カフェラウンジ「Café O」での朝食◆ カフェラウンジ「Café O」1 日フリードリンク券(午前 10 時~午後 10 時 ※L.O 午後 9 時半)◆ UNDERSON UNDERSON アンダーウエア(男女)◆ UNDERSON UNDERSON 和紙マスク◆ john masters organics×UNDERSON UNDERSON マスク&エアリフレッシュナー※写真はイメージです【予約方法】◆ TEL:075-241-3390 / URL: 【注意事 項】・ ご予約はご宿泊日の 2 日前までにお申し付けください・ 前日、当日のキャンセルは 100%のキャンセルチャージがかかります・ 画像はすべてイメージです・ 特典品の交換、返品はできませんオークウッドホテル京都について京都の歴史文化地区の中心地に立地する『オークウッドホテル京都御池』は、地下鉄東西線の「京都市役所前」駅から徒歩2分、京都駅からも電車で15分と、京都の文化や歴史の探訪に理想的で、さらにビジネスにおいても大変最適なロケーションです。全120室の客室は、104室のホテルタイプの客室と、キッチンやランドリー設備などを完備した中長期滞在に適したスタジオアパートメントタイプ16室をご用意しております。ホテルタイプの客室には、高品質なベッド、空気清浄機、55インチのフラットスクリーンスマートテレビ、タブレット、プレスリーダー、無料Wi-Fi、充電器付きBluetoothスピーカーと最新設備を取りそろえ、ゆっくりとくつろげる空間となっています。16室のスタジオアパートメントはそれに加え、冷蔵庫、電子レンジ、調理器具がそろったキッチンを備えている他、洗濯機と乾燥機も完備。1Fカフェラウンジでは、地元の食材を使った朝食を楽しめる。さらに、館内にはコワーキングスペース、喫煙室、コインランドリーの他に、ハウスキーピング、リムジン、タクシー、空港バスの手配などシームレスなサービスを多言語で提供し、卓越したサービスで快適なご宿泊体験を提供する。オークウッドについてMapletree Investments(メープルツリー・インベストメンツ) の完全子会社であるOakwood®(オークウッド)は、ホスピタリティ・マネジメントと開発の世界的リーダーです。短期から長期まで幅広くご滞在いただけるプライベートな空間とホテルサービスの快適さを兼ね備えた、受賞歴のあるプロパティをグローバルに運営しています。世界中に展開している全てのプロパティにおいて、オークウッドならではの体験をご用意し、ご滞在いただく度に、家族のような親しみやすさと安心感をお客様へ提供しています。オークウッドの詳細については、をご覧ください。UNDERSON UNDERSON について「和紙がつくる健やかな肌。」をコンセプトとして 2019 年 8 月にデビュー。肌に触れる 99.9 が和紙の素材“WASHIFABRIC® ”を使用したアンダーウエアやルームウエアを中心に、レディース・メンズ・ベビーアイテムを展開。その他、和紙を使用したデニムなど普遍的な日常着からオリジナルの洗剤や器など生活雑貨も取り扱い、ライフスタイルを支えるブランドとして数々の商品を提案。
2022年04月26日ローズウッド ホテルズ&リゾーツ®は、「ローズウッド ウィーン」を2022年7月に開業いたします。ラグジュアリーな当物件は、ウィーン旧市街で最も有名な広場の1つであるサン ピエトロ広場に位置し、市内で最も重要な文化的および歴史的な多数のスポットから至近距離にあります。この待望の開業は、ウィーンにおけるローズウッド ホテルズ&リゾーツにとって最初の旗印であり、ブランドにとってヨーロッパ5軒目の物件となります。これはローズウッド ロンドン、ローズウッド カスティリオン デル ボスコ、オテル ドゥ クリオン ローズウッド ホテルなどの象徴的な物件を含む高く評価されるコレクションの一部となります。ヨーロッパで最も歴史ある都市の中心に位置するローズウッド ウィーンは、デスティネーションならではの現地文化と国際的な精神を反映した、本格的で独自性がありパーソナライズされた旅の体験を提供するように設定されています。ホテルはウィーン最高のショッピング、レストラン、最も意義深い場所や観光地に囲まれています。ローズウッド ホテルズ&リゾーツの「センス オブ プレイス®(「Sense of Place®」)」哲学に則り、ローズウッド ウィーンのゲストは、数世紀に渡ってウィーンの特質となっている時を超越した気品、エレガンス、荘厳な魅力に浸っていただけます。「ローズウッドの熱心なゲストの皆様をウィーンにお迎えし、ローズウッド独自の視点を通して提供する、我が街の美と歴史のすべてをお見せすることに胸を高鳴らせています。ローズウッド ウィーンは、ウィーンならではのライフスタイルへの賛辞であり、文化、料理、コスモポリタニズムが出会う場であるこの街の、活気に溢れて進化を続けるホスピタリティー シーンの中心となるでしょう。すべてのローズウッド ホテルと同じく、ウィーンの由緒ある情緒を礼賛しながら、モダンな感覚と最高級の施設を取り入れる哲学にコミットしています」マネージメント ディレクター、Alexander Lahmerのコメントモダンながら時を超えたデザイン歴史ある19世紀築の建物に位置するローズウッド ウィーンは、A2K Architects、BEHF Architects、インテリアデザイナーAlexander Waterworthによるコラボレーションです。その成果、歴史的な魅力とヨーロッパのベルエポック様式建築、およびモダン インテリアおよび時を超えた洗練とのマリアージュとなりました。物件にある客室99室とスイート27室は、豪華な感覚、芸術的なタッチ、最新テクノロジーの利便性を丁寧に組み合わせてデザインされています。また、約170平方メートル におよぶプレジデンシャルスイートは、ラグジュアリーの究極を提案し、比類無くきらめく街の眺望、マスターベッドルーム、独立したリビングルーム、キッチン、エンターテインメントエリア、8人用のダイニングルームを備えています。各室には独自の個性を持たせながら、すべてに調和のとれたニュートラルなカラーパレットに、淡い色によるコントラストをアクセントにしてまとめられており、新旧を織り交ぜた物件のスタイルを反映しています。各ディテールは、エンターテインメントとリラクゼーションの最適な体験を生み出すように厳選されています。大理石、木材、真鍮の備品や柄のファブリックを巧みに組み合わせたデザインは、かつてのウィーンの荘厳な魅力を賞賛する一方、今日の趣味の良い旅人のテイストにも響くことを意図しています。食のデスティネーションローズウッド ウィーンにおける食の選択肢のバラエティーは、オーストリア首都の料理のルーツへの賛辞と共に、ローズウッド ブランド基準のサービスとモダンな調理の解釈を取り入れています。光に溢れる最上階では、ヨーロッパとオーストリア、双方の料理を、様々な空間の中で披露する美食メニューを提供しています。まもなく発表されるコンセプトには、当ホテルの「ショー キッチン」でのカジュアルな雰囲気と、隣接するテラスとガーデン オアシスを備えたメイン ダイニング ルームでの上質なブラッセリーがあり、少人数での集い、またはより人数の多いグループ向けのイベント スペースとして予約できる個室もご用意しています。イノベーティブなひねりを加えたクラシック カクテルが、有名インテリア デザイナーKroenlandの手によるデザインの、当ホテルのこぢんまりとしたルーフトップ バーでサーブされます。ウィーン市街のルーフトップを見渡すこのバーでは、街の息を飲むような眺望もゲストに楽しんでいただけます。レストランとバーの両施設で、専用エントランスからゲストと地元の方を同じくお迎えします。ブラッセリーでは、夜はさらに格の高い食体験を、オーストリア産を中心にしたエレガントなワイン リストと共にご提案します。エレガントなイベント スペース街の中心部にかつて存在した荘厳なマンションにインスパイアされたローズウッド ウィーンのパビリオン(Pavillion)は、社交イベントおよびビジネスミーティングのための多彩な設備と120人までの収容力を持つ、目を見張るようなスペースを備えています。パビリオンには、最先端テクノロジーと、建物の壮麗な建築を披露する自然光の差し込む柔軟な間取りを特徴にしたエレガントなラウンジ3室を含んでいます。ローズウッド ウィーンは、オーストリア首都中心部で、プライベートおよびビジネスの両機会で最高の立地として確立できることを目指しています。静寂なウェルネス提案ゲストと地元の方のためのエレガントなオアシスとしてデザインされたローズウッド ウィーンには、「センス®、ローズウッド スパ」があり、心身の健康を促進する直感的で現地に影響を受けた提案をご提供します。ウィーンの比類無い眺望を誇る当スパには、5室のトリートメント ルーム、「ソシアル スイート(Social Suite)」、ハイドロセラピー リラクゼーション ルームがあり、多数のトリートメントとセラピーがそろっています。当スパのデザインは、すっきりとした建築的なライン、石、曲線的な木による要素を特徴としており、癒やされるカラー パレットを静寂な体験をもたらすために選んでいます。また「センス®、ローズウッド スパ」には、最先端のエクササイズ機器をそろえたフィットネス センター、パーソナル トレーナー、ヘアサロンも備えられています。詳しい情報はこちらを参照ください:ローズウッド ウィーンについてエルステ グループ銀行(Erste Group Bank AG)の前本社であった歴史ある19世紀建築に構える「ローズウッド ウィーン」は、ウィーン旧市街で最も有名な広場の1つであるサン ピエトロ広場という理想的な立地にあります。街で最もラグジュリアスなショッピングとレストラン、最も有名な歴史的なスポットから至近距離にある、ローズウッド ホテルズ&リゾーツのヨーロッパ5軒目の物件は、この地域で最も魅力溢れるデスティネーションの1つへの卓越した入り口としての役割を果たします。ヨーロッパ建築の最高峰と、上品な中にもモダンなスタイルを組み合わせてデザインされた当ホテルは、99室のゆったりした客室と、すべてに独立したエンターテインメントとリラクゼーションの空間を備えるスイートをご提供します。ホテル最高の宿泊設備の1つが約170平方メートル のプレジデンシャル スイートであり、ラグジュリアスな設備とデザインの究極をご提供しています。ローズウッド ウィーンは、素晴らしい眺望を持つルーフトップのカクテル バーと、明るく活気のあるヨーロピアン ブラッセリーを含む、多彩な食とエンターテインメントの選択肢を特徴にしています。ローズウッド ウィーンは、街の喧騒から離れたリラクゼーションのためのプライベートなサンクチュアリとなる「センス、ローズウッド スパ」も備えています。詳しい情報はこちらを参照ください:rosewoodhotels.com/en/viennaローズウッド ホテルズ&リゾーツについてローズウッド ホテルズ&リゾーツ®は、他に類を見ない29軒のラグジュアリー ホテル、リゾート、レジデンスを17カ国で展開し、23軒の新物件を開発中です。各ローズウッド ホテルでは、それぞれのロケーションの歴史、文化、感覚を反映する、ブランドの「センス オブ プレイス®(「Sense of Place®」)」哲学を重視しています。ローズウッド コレクションには、世界で最も伝説的なホテルとリゾートが含まれており、米国ニューヨークの「ザ カーライル、ローズウッド ホテル(The Carlyle, A Rosewood Hotel)」、米国ダラスの「ローズウッド マンション オン タートル クリーク(Rosewood Mansion on Turtle Creek)」、フランス、パリの「オテル ドゥ クリオン、ローズウッド ホテル(Hôtel de Crillon, A Rosewood Hotel)」に加えて、「ローズウッド 香港(Rosewood Hong Kong)」などの新しいスタイルのクラシック ホテルも含まれております。長期滞在を希望される方向けには、「ローズウッド レジデンス」にて、ブランドの幅広いポートフォリオの中から、素晴らしい旅先での分譲または賃貸の機会をご提案いたします。詳しい情報はこちらを参照ください:rosewoodhotels.com/jpSNS:Facebook Twitter Instagram WeChat @RosewoodHotels企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年04月16日ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)から、新作シューズ「ロンパー サンダル(ROMPER SANDAL)」が登場。2022年4月15日(金)に発売される。ヴィヴィアン・ウエストウッドの新作「ロンパー サンダル」アーカイブのフットウェアをサスティナブルな素材使いとテクノロジーで再構築した、ヴィヴィアン・ウエストウッドの新たなアイコンシューズ「ロンパー(ROMPER)」。その新作となる「ロンパー サンダル」は、同シリーズの特徴的なルックスを踏襲しながら、春夏シーズン向けのサンダルとしてアップデートした一足だ。パイレーツブーツ着想のベルクロ×チャンキーソールブランドを象徴する「パイレーツブーツ」に着想を得たオーバーサイズのファスナーベルトと現代的なチャンキーソールのデザインはそのままに、アッパーとソールを繋ぐパーツ以外をくり抜いたサンダルにスタイルチェンジ。新たに追加されたシューレース付きのタンも、その大胆なシルエットをより印象的に強調するのに一役買っている。素材にはヴィーガンレザーやリサイクルナイロンを採用素材には、自然環境に与える負荷を低減する「バンブーレザー」と「アップルレザー」2種類のヴィーガンレザーを使用。ブラックのアッパーには天然の竹を原料とした透湿性に優れる「バンブーレザー」を、ホワイトのアッパーにはリンゴ由来の繊維を原料とする「アップルレザー」を、ペットボトルや廃棄された衣類由来の耐水性リサイクルナイロンと併せて採用することで、サスティナブルな一足に仕上げた。商品情報ヴィヴィアン・ウエストウッド「ロンパー サンダル(ROMPER SANDAL)」発売日:2022年4月15日(金)※公式オンラインショップでは4月下旬に発売予定。価格:60,500円カラー:ブラック(バンブーレザー)、ホワイト(アップルレザー)取扱店舗:■ブラック・ヴィヴィアン・ウエストウッド各店(盛岡店)・ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル コンセプトストア各店・ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル(立川グランデュオ店、札幌パルコ店、新潟伊勢丹店、金沢アトリオ店、静岡店、松本パルコ店、藤井大丸店、神戸店、広島そごう店)■ホワイト・ヴィヴィアン・ウエストウッド各店(盛岡店・熊本鶴屋店除く)・ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル コンセプトストア各店・ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル(立川グランデュオ店、新潟伊勢丹店、静岡店、松本パルコ店、藤井大丸店、広島そごう店)
2022年04月11日チャーチ(Church’s)は、オフ-ホワイト c/o ヴァージル アブロー(OFF-WHITE c/o VIRGIL ABLOH)とコラボレーションしたシューズ「バーウッド」のカプセルコレクションを、2022年3月25日(金)にオフ-ホワイト c/o ヴァージル アブロー、一部のチャーチ国内店舗にて発売する。チャーチ×オフ-ホワイト c/o ヴァージル アブローがコラボ本コラボレーションは、オフ-ホワイト c/o ヴァージル アブロー 2022年秋冬コレクションのランウェイにて発表。オフ-ホワイト c/o ヴァージル アブローならではの反骨的なスタイルを投影した、レザーシューズをメンズ・レディスにてそれぞれ展開する。クリエーションにあたり、ヴァージル・アブローの哲学「すべてを疑え(Question Everything)」の中核をなすアヴァンギャルドなスピリットを、チャーチの伝統的なスタイル、職人技と融合。クラシックなデザインの本質はそのままに、新たな視点から再解釈を施した、アブローのこだわりを落とし込んでいる。名作シューズ「バーウッド」に新たなアイデンティティをプラスコラボレーションシューズのベースとなるのは、1953年に発表されたチャーチの名作シューズ「バーウッド」に由来する、クラシカルなフルブローグのオックスフォードシューズ。靴底のヒール部分には独特なダヴテイルが施されているのが特徴だ。新たなアイデンティティをまとって登場する「バーウッド」は、アッパーに艶やかなブラックのブラッシュドカーフスキンを採用。サイドには、象徴的な引用符モチーフ“Special Events”がホワイトのスクリーンプリントであしらわれている。また、シューレースにも“SHOELACES”のテキストプリントを施し、出所を明示するハンドタグを飾るなど、随所に遊び心を効かせた。尚、チャーチとオフ-ホワイト c/o ヴァージル アブローのコラボレーションは、2シーズンにわたって展開。今回発売されるシューズは、その第1弾アイテムとなる。【詳細】チャーチ×オフ-ホワイト c/o ヴァージル アブロー「バーウッド」発売日:2022年3月25日(金)展開店舗:・オフ-ホワイト c/o ヴァージル アブロー・一部のチャーチ国内店舗(表参道 メンズ・レディス/うめだ阪急・伊勢丹新宿 レディスのみ)、公式オンラインストア予定価格:170,500円 ※メンズ・レディスともに【問い合わせ先】チャーチ クライアントサービスTEL:0120-80-1873
2022年04月03日ジョン ローレンス サリバン(JOHN LAWRENCE SULLIVAN)2022年春夏の新作「ホルターネックトップ」が、ジョン ローレンス サリバン直営店で発売される。“完売した”「ホルターネックトップ」再びジョン ローレンス サリバン2022年春夏コレクションは「MAD MUD」をテーマに“スーツと泥の融合”などから着想を得た個性的なピースを展開。中でも、ウィメンズの新作「ホルターネックトップ」は、一度販売するも“即完売”となった注目のピースだ。胸元でクロスに交差したユニークなシルエットは、モードな雰囲気を演出。透け感のあるシースルートップスなどに重ねると、ヘルシーな肌みせスタイリングを楽しむことも。今回は“完売”したグレー色の「ホルターネックトップ」を再び発売。加えて、新色としてシックなブラックを展開する。渋谷パルコにウィメンズの期間限定ショップ販売場所の一つとなるジョン ローレンス サリバン 渋谷パルコ店は、2022年3月26日(土)から4月3日(日)までウィメンズのみに限定した特別な空間に。2022年春夏コレクションピースから、定番のデニムラインまで、バリエーション豊富に取り揃える。併せて、ヨシコ クリエーション(YOSHiKO CREATiON)とのコラボレーション「3WAYマスクホルダー」も販売。こちらは、ネックレス、眼鏡ホルダーとしても活躍してくれるハイブリッドなデザインだ。【詳細】ジョン ローレンス サリバン2022年春夏「ホルターネックトップ」26,400円カラー:グレー、ブラック<新色>取り扱い店舗:ジョン ローレンス サリバン渋谷パルコ店、中目黒店、伊勢丹新宿店、京都藤井大丸店、オフィシャルオンラインストア■ジョン ローレンス サリバンウィメンズの期間限定ショップ開催期間:2022年3月26日(土)〜4月3日(日)場所:渋谷パルコ2F BRIDGE(東京都渋谷区宇田川町15-1)<アイテム例>・3WAYマスクホルダー 24,200円カラー:ブルー、ピンク、シルバー、ホワイト※3WAYマスクホルダーは、ジョン ローレンス サリバン直営店、取扱セレクトショップ含む全国展開予定。(一部除く)【問い合わせ先】ジョン ローレンス サリバン渋谷パルコ店TEL:03-6416-5338
2022年03月28日ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)の2022年春夏ジュエリー「オーナメンタル タイニー オーブ(ORNAMENTAL TINY ORB)」が、2022年3月18日(金)よりヴィヴィアン ウエストウッド アクセサリーズ各店で発売される。「オーブ」の新ペンダントヴィヴィアン・ウエストウッドのアイコン「オーブ(ORB)」をモチーフにした、新作ペンダントが登場。中世の彫刻や建築を想起させる、芸術性の高いメタルパーツを起用して、これまでの「オーブ」ジュエリーとは異なる、重厚感のある佇まいに仕上げた。メインとなる「オーブ」には、クリアーカラーのスフィア(ボール)を使用。周りをメンズライクなアンティーク調のメタルパーツで覆い、アイコニックに仕上げている。【詳細】ヴィヴィアン・ウエストウッド「オーナメンタル タイニー オーブ」40,700円発売日:2022年3月18日(金)取り扱い店舗:ヴィヴィアン ウエストウッド アクセサリーズ各店、ZOZOTOWN※ヴィヴィアン・ウエストウッド公式オンラインショップでは、3月14日(月)より先行発売。
2022年03月14日憩いの場を連想させる店舗株式会社ジョンマスターオーガニックグループが、2022年2月25日にジョンマスターオーガニック名古屋ラシック店(愛知県名古屋市)をリニューアルオープンします。日当たりの良いウィンドウに存在感のあるグリーンが設置された店舗は、名古屋栄の大津通から見ると憩いの場を連想させます。今回のリニューアルにより、ミニマムでスマートな中にもトレンド感のあるデザインを採用。こだわりを大切にしながらアクティブなショッピングスタイルを持つ人たちが楽しめる空間へとなっています。ステンレスの洗い場やストーン調のフロア、FRITZ HANSENの椅子など質感の心地よいシンプルなインテリアを合わせた店内は、グリーンブルーが基調のフェミニンとスタイリッシュをあわせ持ったデザインです。ヘアブラシに名入れができる人気の刻印機も導入されており、ギフトやプレゼントにも利用できます。リニューアル記念商品とプレゼントもありジョンマスターオーガニック名古屋ラシック店では、リニューアルを記念しシャンプー、コンディショナーなどの人気製品を詰め合わせたオープニングバッグを数量限定で発売します。セット内の「コンボパドルブラシ ミニ」には刻印も可能です。また、8800円(税込)以上のお買いものをすると、人気のリップカーム(ラズベリー)がプレゼントされます。(画像はプレスリリースより)(画像は株式会社ジョンマスターオーガニックグループより)(画像は株式会社名古屋ラシックより)【参考】※株式会社ジョンマスターオーガニックグループ※名古屋ラシック
2022年03月05日ガールズ バイ ピーチ・ジョン(GiRLS by PEACH JOHN)から、サンリオの人気キャラクター「シナモロール」とのコラボレーション下着やルームウェアが登場。2022年3月9日(水)より、全国のピーチ・ジョンの店舗などで発売される。「シナモロール」総柄&刺繍のランジェリーガールズ バイ ピーチ・ジョンと「シナモロール」のコラボレーションコレクションには、下着4型、ルームウエア2型、巾着ポーチ1型の全7型がラインナップ。“ノーブラよりも気持ちいい”と人気を博しているブラトップ「Peasy001」には、「シナモロール」のオリジナル柄をプリント。同柄の「レーストリムショーツ」と上下を合わせて着用することもできる。ノンワイヤーながら、自然な丸みと高さのあるバストに整えてくれる「りらこれ」シリーズのブラセットには、「シナモロール」&ロゴ柄の刺繍レースをオン。「シナモロール」が大好きな空の色をイメージした美しいブルーカラーもポイントだ。バストを軽く寄せ上げて、程よい高さと丸みを演出するワイヤー入りブラ「なちゅこれ」シリーズのブラセットは、ホワイト&ブルーの花柄で。ブラジャーの中央とショーツのバックに、「シナモロール」のレースモチーフをさりげなく配した。ルームウェアや巾着もランジェリーだけでなく、ルームウェアも用意。「裏起毛プルオーバーパジャマ」は、フードをかぶれば「シナモロール」気分を味わうことができるユニークなルームウェアだ。スカラップのセーラー襟とパンツに配したサテンリボンが目を引く「セーラーシャツパジャマ」には、「シナモロール」の総柄をあしらっている。柔らかなボア生地に「シナモロール」のフェイスを刺繍した「フェイス巾着ポーチ」にも注目。コスメや小物を収納するのにぴったりとなっており、ギフトとしてもおすすめだ。【詳細】ガールズ バイ ピーチ・ジョン サンリオ「シナモロール」コラボレーション発売日:2022年3月9日(水)販売店舗:全国のピーチ・ジョンの店舗、ガールズ バイ ピーチ・ジョン公式通販サイト※タカシマヤ ゲートタワーモール店では取り扱い無し。アイテム例:・「Peasy001」2,508円サイズ:S、M、L・「レーストリムショーツ」1,738円サイズ:M・「りらこれシナモロールノンワイヤーブラセット」4,378円サイズ:BC~DEカップ、UB65/70/75・「裏起毛プルオーバーパジャマ」5,478円サイズ:M【問い合わせ先】ピーチ・ジョンTEL:0120-066-107
2022年02月20日ヴィヴィアン・ウエストウッド アクセサリー(Vivienne Westwood ACCESSORIES)の「フラット ウォッチ(FLAT WATCH)」から、猫モチーフの新作ユニセックス腕時計が登場。2022年2月22日(火)より発売される。「フラット ウォッチ」に“猫”モチーフの新作ヴィヴィアン・ウエストウッドの「フラット ウォッチ」はケース部約6mmという高水準の薄さを実現したユニセックスウォッチ。新作腕時計のダイヤルには、ストリートグラフィティ風のタッチで表現したアートワーク「キャット(CAT)」をあしらっている。ストラップには、なめらかな肌当たりのカーフレザーを採用した。シルバー&ピンクゴールドの2色カラーバリエーションは2色。ピンクゴールドケースには、ピンクのベルトを組み合わせて、柔らかな印象に。シルバーケースにはグレーストラップをコンビネーションし、ライトブルーのステッチでアクセントを効かせた。両モデルともインデックスや針のカラーリングにまでこだわり、遊び心あふれる配色に仕上げている。【詳細】ヴィヴィアン・ウエストウッド 新作腕時計発売日:2022年2月22日(火)取り扱い店舗:ヴィヴィアン・ウエストウッド店舗、ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル店舗、ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル コンセプトストア、ヴィヴィアン・ウエストウッド マン店舗、公式オンラインショップ 他予定価格:シルバー 34,100円/ピンクゴールド 36,300円原産国:日本ストラップ:カーフガラス:ミネラルクリスタルムーブメント:国産クォーツ防水性:5気圧【問い合わせ先】ヴィヴィアン・ウエストウッド インフォメーションTEL:03-5791-0058
2022年02月19日『ジョン・ウィック』シリーズのジョン・レグイザモが、ジャーナリストのニック・バリーリと映画芸術科学アカデミーのコラボ・リアリティー番組「Seen」(原題)に出演。「色白のラテン系俳優」でいるために「長年、日光を避けていた」と明かした。「ラテンカルチャーの中にもカラリズム(肌の濃淡による差別)はあり、私たちは正す必要がありますが、ハリウッドにもカラリズムはあります」とジョンは問題を提起。「私は色白の肌によって恩恵を受けてきましたし、仕事を得るために日光を避けていました。決して日なたには行かなかった。仕事ができるよう、何年もの間、すごく青白かったですね」と徹底的な日焼け対策を語った。「これまで成功したラテン系の人々は、そのほとんどが色白です。アフリカ系の血を引くすべてのラテン系の人々、先住民族の血を引く大多数のラテン系の人々はどうなったか?チャンスがないのです」と説明する。ジョンはコロンビア出身で、4歳のときにアメリカに移住。1980年代からショービズ界で活躍している。「自由に発言することに、犠牲はつきものです。政治意識を持って、SNSで政治的な発言をしたらフォロワーが半分に減ってしまいました。へイト・ツイートもたくさん寄せられました。『自分の国へ帰れ。メキシコへ!』みたいなものを。私はメキシコ人じゃないけれど、喜んでメキシコに帰りますよ。素晴らしい国ですから。すべてのヘイトは、ただ無視します。自分がある程度、成功したと感じられたら、お返しするのが務めだと思います」とヘイトに負けず、信念を貫く姿勢を見せた。(Hiromi Kaku)
2022年01月27日ジョン・クラシンスキーとスティーブ・カレルが映画で初めて共演することになった。作品は、クラシンスキーが監督、プロデューサー、脚本、主演を務める『IF』。キャロリナスキーとカレルが共演するのは、コメディ番組『ジ・オフィス』以来のこと。クラシンスキーは無名の駆け出しだった時に、カレルが主演するこの番組でレギュラーの役を獲得し、ブレイクを果たしている。映画にはほかにライアン・レイノルズ、フィービー・ウォーラー=ブリッジ、『ミナリ』の子役アラン・キムも出演。レイノルズはプロデューサーも兼任する。配給はパラマウント。北米公開は来年11月。文=猿渡由紀
2022年01月26日ガールズ バイ ピーチ・ジョン(GiRLS by PEACH JOHN)から人気アニメ作品『機動戦士ガンダム00』とのコラボレーションコレクションが登場。ピーチ・ジョン渋谷店、新宿三丁目店、大阪店ほかにて2022年1月15日(土)より発売される。ガールズ バイ ピーチ・ジョン×『機動戦士ガンダム00』『機動戦士ガンダム00』とのコラボレーションコレクションでは、作品のキャラクターやモチーフをさりげなく散りばめたランジェリー2型、ルームウエア1型、エコバッグ1型の全4型を展開。エンブレム柄ノンワイヤーブラトップガールズ バイ ピーチ・ジョンで人気のノンワイヤーブラトップ「ピージィ(Peasy)001」には、メインキャラクターが所属する私設武装組織「ソレスタルビーイング」のエンブレムをメンバーのイメージカラーでプリント。さらに作品ロゴもあしらい、遊び心溢れるデザインに仕上げた。エンブレムカラーのブラセットノンワイヤーながらバストをソフトに持ち上げて自然な丸み&高さに整えてくれる「りらこれ」シリーズも『機動戦士ガンダム00』とコラボレーション。「ソレスタルビーイング」のエンブレムをイメージした“ブルー×イエロー”の華やかなブラセットに、人気キャラクター「ハロ」が隠れた水玉柄を落とし込んだ。メンバーカラーのもこもこパジャマもこもこのモールニットパジャマは、メンバーのイメージカラーをパステルトーンでアレンジした4色を用意。刹那・F・セイエイのブルー、ロックオン・ストラトスのグリーン、アレルヤ・ハプティズムのオレンジ、ティエリア・アーデのラベンダーが揃う。愛されキャラ「ハロ」のエコバッグA3も入る大容量サイズのエコバッグには、愛されキャラクター「ハロ」と作品のロゴをプリント。付属の収納ポーチは、コインケースや小物入れとしても使用できる。【詳細】ガールズ バイ ピーチ・ジョン×『機動戦士ガンダム00』発売日:2022年1月15日(土)取扱店舗:ピーチ・ジョン渋谷店、新宿三丁目店、大阪店、公式通販サイト※店舗によってオープン時間が異なる。事前に要確認。※公式通販サイトは10:00~、店舗はオープン時間~販売スタート。アイテム:・「Peasy001」2,508円サイズ:S、M、Lカラー:ソレスタルビーイング(全1色)・「Peasyショーツ」1,078円サイズ:S、M、Lカラー:ソレスタルビーイング(全1色)・ 「りらこれ機動戦士ガンダム00ノンワイヤーブラセット」4,378円サイズ:BC~DEカップ、UB70/75カラー:ブルー(全1色)・「推しカラービッグサイズパジャマ」5,478円サイズ:S/M、M/Lカラー:ブルー、グリーン、オレンジ、ラベンダー(全4色)・「ハロのエコバッグ」1,628円サイズ:ワンサイズカラー:オレンジ(全1色)【問い合わせ先】ピーチ・ジョンTEL:0120-066-107©創通・サンライズ
2022年01月17日エヴァン・レイチェル・ウッド(「ウエストワールド」)を題材として取り上げたドキュメンタリー映画『Phoenix Rising』(原題)が、サンダンス映画祭で初上映されることが分かった。同作は、2007年にアカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞の候補となった『フロム・イーブル ~バチカンを震撼させた悪魔の神父~』のエイミー・バーグ監督が手掛けたという。エヴァンは2021年2月、過去に19歳年上のマリリン・マンソンと交際していた期間に、マリリンから洗脳や虐待被害を受けていたと告発した。『Phoenix Rising』の製作はこの告発前から始まっており、2020年の夏にHBOと正式契約。同年9月にエヴァンはマリリンによる被害を告発しようと心に決め、翌年にインスタグラムで実行に至った。「もう黙ってはいないという、多くの被害者たちを支持します」と自身と同じような被害に遭っている人たちへ、力強いメッセージを送った。バーグ監督は「Variety」に、エヴァンが名指しでマリリンを糾弾したことは『Phoenix Rising』にも大きく影響し、2部構成になったことを明かしている。同作では、マリリンによる虐待被害についてだけでなく、エヴァンがどのように子役としてキャリアをスタートさせたかなどの、これまでの人生が描かれる。サンダンス映画祭は1月20日から30日まで、バーチャル開催される。(Hiromi Kaku)
2022年01月13日「ローズウッド サンパウロ」は本年1月10日に開業し、ウルトラ ラグジュアリー ブランドの新グローバル アイコンとして、ローズウッド ホテルズ&リゾーツ®の南アメリカ参入を実現しました。活気溢れるパウリスタ通りに近いサンパウロ中心部に位置するローズウッド サンパウロは、私邸、高級店、娯楽設備として丁寧に変身させ、優雅に保護される20世紀初頭築の複合建築シダーデ マタラッツォ(Cidade Matarazzo)の歴史ある敷地内に、都会のオアシスとして位置しています。魅力溢れる当ホテルは、歴史建築と鮮烈な新縦型庭園タワーを占有し、スタイリッシュな多目的文化設備を擁しています。「ハウス オブ バルマン」再生への貢献で高く評価される起業家Alexandre Allardが監督し、プリツカー賞受賞建築家Jean Nouvelと、先見の明を持つクリエーターPhilippe Starckを含む、第一線の国際的な顔ぶれによりデザインされたローズウッド サンパウロは、地元の風景を再定義し、サンパウロにおけるラグジュアリー ホスピタリティーの新水準を設定しています。ローズウッド サンパウロは、設計をNouvel、インテリアをStarckが手がけ、新たな縦型庭園タワー内に広がる客室160室とローズウッド スイート100室を備えており、「フィロメーナ・マタラッツォ伯爵夫人産婦人科(Condessa Filomena Matarazzo Maternity)」として知られる元産婦人科であった建築を完全に再生しています。この20世紀初頭の遺産建築は、ここで誕生した50万人以上が属するコミュニティにとって偉大な象徴的重要性と情緒的な意味を持っています。ローズウッド サンパウロは、元産婦人科病院であった建築に新たな息吹を送り込みながら、オリジナルのアイデンティティを讃え、命が始まる場所として愉悦に溢れる精神を維持しています。ローズウッド サンパウロの敷地には、もう一つの歴史建築であるサンタルチア聖堂が含まれており、1922年築の壮麗な建築を慎重に維持するように復元しています。改築作業を通じて聖堂の元の基礎部分から見つかった豊かに繊細に装飾された建物の破片は、丁寧に磨き直されて再生した構造に取り込まれています。サンタルチア聖堂の復活は、今後も結婚式や人生の祝福の他の場面に継続して使用されていく新時代の幕開けとなる、築100周年にタイミングを合わせています。「世界で最もダイナミックな都市の1つで、このようにユニークなホテル プロジェクト実現の一翼を担えることは真の名誉でした。ローズウッド サンパウロを支えるチームは、その名誉を確実に守り、街の遺産を祝福しながら、デスティネーションに新たな命を吹き込むため、本プロジェクトに10年の歳月を費やしつつ、街、国、人々への真のラブレターとなるホテルを作り上げました。サンパウロによるダイナミックな提案を直接体験するために訪れる世界の皆様を歓迎し、文化的な旅の始まりと終わりの場を提供することを楽しみにしています」 マネージング ディレクター、Edouard Grosmanginのコメントアート、建築、デザインローズウッド サンパウロでは、デスティネーションに特有な精神をホテルのアイデンティティに織り込む、ローズウッドを導く「センス オブ プレイス®」哲学に則り、ブラジルでの体験にインスピレーションを受けたブラジル人のコンテンポラリー アーティスト57人による、450点を超える作品をそろえた永蔵コレクションを特色にしています。取り上げられている各作品は独自のもので、ブラジルの自然の美、豊かな歴史、多彩な文化を祝福するアーティストにより創造されています。物件を一世一代のアート プロジェクトとして扱いながら、ホテル チームはストリートアートから原住民アートまで、美しい多様性を持つ国家を表現するあらゆる局面が確実に表現されるように、ブラジル アートの幅広い技法を代表するアーティストを選びました。物件全体を通じて、アートは彫刻、絵画、タイル、素描、さらに特別委託されたテキスタイルやラグを含む多彩な媒体にわたっており、ブラジルでのあらゆる生命の物語を伝えています。当アート コレクションでは、ロビーでのブラジル熱帯雨林の風景を表現するビデオ ディスプレイを含む、マルチメディア インスタレーションも特色にしています。個性溢れるコレクションの完結性が、客室と共有空間でゲストとビジターにご覧いただけるマスターアートブックに網羅されて、個々のプロジェクトの背景にある深遠で繊細な語り口を伝えながら、ブラジルのクリエイティブなシーンを網羅するタペストリーに、どのように織り込まれているかを強調しています。コレクションの傑作に含まれるのは、ルーフトップのプールとバー エリア全体に敷き詰められたブラジル人コンテンポラリー アーティストSandra Cintoによる、ブラジルの多様な植物相と動物相にインスパイアされた手描きタイル、ダイナミックな街での都会の生活を捉えることに焦点を置いた作品で知られる、サンパウロ地元で愛されるストリート アーティストCaligrapixoによる、産婦人科ビルの廊下の1つを描いた力強いグラフィティ風絵画、新進気鋭の若手アーティストVirgilio Netoが手がけた、マタラッツォ伯爵の想像上の暮らしを描くルーフトップ入り口のオリジナル素描シリーズがあります。国際的に最も著名なブラジル人アーティストVik Munizは、サンタルチア聖堂の修復期間中に発見されたオリジナル ステンドグラスを置き換えるために、サンタルチアにインスパイアされた新たなステンドグラスのバラ窓を創作しました。全体としてのホテルデザインの圧倒的な美に加えて、土地特有の物語を伝え、遺産建築とブラジルという国を共に讃えるデザインとアートのすべてに、ニュアンスと繊細なディテールが存在します。サステナビリティへの焦点ローズウッド サンパウロは開発の指導原則の1つとして、サステナビリティによるブラジルの自然環境保護を誓っています。シダーデ マタラッツォ(Cidade Matarazzo)はブラジル最大のアップサイクル プロジェクトであり、自然とラグジュアリーが連携する初のライフスタイル複合建築です。サステナブルな特色は、植物相および動物相のための生物多様性プログラム、太陽エネルギー、水再利用技術、100%オーガニックのスパを含む、物件のデザインの中で実践されています。現地コミュニティと環境に対してポジティブな影響を与えることがローズウッド サンパウロの価値とゴールであり、建物はフットプリントが可能な限り少なくなるように、慎重に計画されています。サンパウロ最新の食デスティネーションデスティネーションでのより規模の大きい飲食ルネッサンスの一部として、ローズウッド サンパウロはサンパウロで最も活気ある地区に新たな料飲施設6軒をオープンします。様々な機会での利用に向けてデザインされたホテルの飲食提案は、目覚ましく記憶に残る世界クラスの美食体験を、没入型の個性溢れる空間で披露します。エレガントな ル ジャルダン(Le Jardin)は、ロビーから美しい庭園へとつながる自然光を浴びる居心地のいい空間で、24時間モダンな料理を提供し、カジュアルなランチや恍惚とさせられるディナーに向けて完璧に整えられています。フランス系スイス人小説家Blaise Cendrarsにインスパイアされたブレーズ(Blaise)は、歴史ある産婦人科ビルの中で、フランスとスイスの料理を融合します。親密な空間であるレストランのデザインは、ブラジルに夢中だったこの小説家自身の想像力にスポットライトを当てることを意図し、Fernando de La Roqueによる手描きデザインの陶器製タイルを含む、ブラジル人アーティストの作品を披露しています。マタラッツォ産婦人科(Matarazzo Maternity)という立地を讃えるために、伝統的なポルトガル風タイルに似せてデザインされた手描きタイルをじっくり眺めると、出産中の女性の姿を描いた壁画がタイルの構図内に隠されていることが分かります。ブレーズの木壁は、ダイヤモンドのカットと同じ機械を使い、ブラジルの火山石を研磨する精密技術を通じて生まれたガラス製の緑の石で飾られています。3番目のレストランであるタラズ(Taraz)は、伝統的なブラジル料理とアマゾン熱帯雨林からのオリジナル レシピを特徴にした南米料理をハイライトにしています。シェア スタイルのメニューは、著名シェフFelipe Bronzeによるデザインで、炭焼き料理の技を披露しています。レストランは物件が有する樹齢100年におよぶオリーブの木立の前に位置し、現地アーティストとデザイナーによって、より伝統的で田舎風のスタイルで装飾されており、その名を通じて、敬愛されたブラジルの歴史的人物であるマタラッツォ伯爵への賞賛を示しています。他の飲食店としては、オーダーメイドのお酒とクラシックなブラジリアン バーのスナックを、ライブ演奏とともに楽しめるジャズバー、ラボ ディ ガロ(Rabo di Galo)が含まれます。バー全体のデザインは、1930年代のクラシック ジャズ クラブ風であり、レザー製家具、ダークカラーの木材、親密な空間を作り出す間接照明を特徴にしています。アーティストRodrigo de Azevedo Saadは、68時間を費やしてラボ ディ ガロの天井に手描きした、反復する文様の魔術的で原始的な宇宙となる、ある種のスキツォフレニックなアートを表現しています。ブラジルの自治体ボニートにある透明な水場が持つ天然の美にインスパイアされたエメラルド ガーデン プール&バー(Emerald Garden Pool & Bar)は、家族向けの集いにふさわしく、美しい熱帯の緑の中に佇んでいます。プールのインテリアは、ボニートにある天然の水場のエメラルドの色調を模倣し、グリーンからブルーの色彩に存在する40の異なる色調を特徴にし、アマゾンの色彩に影響された個性あふれるグラデーションを特徴にした小さなタイル ピースから作られています。レストランのコースターとメニューは想像上の動物の素描で、有名なブラジル人アーティストでイラストレーターWalmor Correaが手がけています。プール エリアには、街のパノラマ ビューを楽しめる大人限定空間のベラヴィスタ ルーフ トップ プール&バー(Belavista Rooftop Pool & Bar)もあります。屋根全体とプールエリアに使用する木材は、すべてTora Brazil社が供給しており、物件のサステナブル開発へのコミットメントの一部としてブラジルの森林管理協議会に認定されています。ワールドクラスの設備比類無いアートとデザイン、「ローズウッド サンパウロ」ならではの素晴らしい飲食体験とともに、2つのプール、映画館、音楽スタジオ、十分なイベント空間、そしてローズウッドの統合ウェルビーイング コンセプトであるアサヤを含む、幅広い設備がそろいます。2022年開業を予定する「アサヤ アットローズウッド サンパウロ」は、個人の変革のための革新的で総合的なソリューションをご提案する一方で、満たされた人生のためのポジティブな成長と自己発見を推奨する、デスティネーション独自のウェルネス コンセプトです。「アサヤ アット ローズウッド サンパウロ」は、ローズウッドの先進的ウェルビーイング コンセプトにとって西半球初の開業となります。ローズウッド ブランドを冠するレジデンスは、美しくしつらえられた邸宅風マンションであり、賃貸可能で長期滞在に理想的です。ホテルでは、初年度が進むに伴いさらなる設備や施設を展開し、ゲストおよびビジターに向けて常に変化するプログラム、イベント、提案の強力なスケジュールがそれらを補完します。ローズウッド ホテルズ&リゾーツについてローズウッド ホテルズ&リゾーツ®は、他に類を見ない29軒のラグジュアリー ホテル、リゾート、レジデンスを16カ国で展開し、25軒の新物件を開発中です。各ローズウッド ホテルでは、それぞれのロケーションの歴史、文化、感覚を反映する、ブランドの「センス オブ プレイス®(「Sense of Place®」)」哲学を重視しています。ローズウッド コレクションには、世界で最も伝説的なホテルとリゾートが含まれており、米国ニューヨークの「ザ カーライル、ローズウッド ホテル(The Carlyle, A Rosewood Hotel)」、米国ダラスの「ローズウッド マンション オン タートル クリーク(Rosewood Mansion on Turtle Creek)」、フランス、パリの「オテル ドゥ クリオン、ローズウッド ホテル(Hôtel de Crillon, A Rosewood Hotel)」に加えて、「ローズウッド 香港(Rosewood Hong Kong)」などの新しいスタイルのクラシックホテルも含まれております。長期滞在を希望される方向けには、「ローズウッド レジデンス」にて、ブランドの幅広いポートフォリオの中から、素晴らしい旅先での分譲または賃貸の機会をご提案いたします。詳しい情報はこちらを参照ください:rosewoodhotels.com/jpSNS:Facebook Twitter Instagram WeChat @RosewoodHotels
2022年01月11日ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)から、新作ジュエリー「テディ(TEDDY)」が登場。2022年1月8日(土)より、ヴィヴィアン・ウエストウッド各店などで販売される。クリスタルが輝く“テディベア”ジュエリー新作ジュエリー「テディ」は、ヴィヴィアン・ウエストウッドの初期のコレクションから登場するテディベアモチーフに、きらきらと輝くスワロフスキー・クリスタルを散りばめたもの。目にはサファイア・クリスタルを配し、耳と前足、ORBモチーフはゴールドで縁取って、華やかな印象に仕上げている。ぬいぐるみのように手足が動く、遊び心あふれるギミックも魅力だ。ネックレスやイヤリングなど展開アイテムはペンダントやロングネックレス、イヤリングなど。ヴィヴィアン・ウエストウッド アクセサリー限定で、ブレスレットやピンブローチも販売する。【詳細】ヴィヴィアン・ウエストウッド 新作ジュエリー「テディ(TEDDY)」発売日:2022年1月8日(土)取扱店舗:ヴィヴィアン・ウエストウッド各店、ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル各店、ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル コンセプトストア各店、ヴィヴィアン・ウエストウッド アクセサリー各店アイテム:・TEDDY PENDANT 55,000円・LITTLE PAVE TEDDY LONG NECKLACE 33,000円・LITTLE PAVE TEDDY EARRINGS 33,000円・LITTLE PAVE TEDDY BRACELET(ヴィヴィアン・ウエストウッド アクセサリー限定) 27,500円・LITTLE PAVE TEDDY CLUTCH PIN(ヴィヴィアン・ウエストウッド アクセサリー限定) 19,800円【問い合わせ先】ヴィヴィアン・ウエストウッド インフォメーションTEL:03-5791-0058
2022年01月09日株式会社ビッグウッド(本社:愛媛県松山市、代表取締役社長:杉浦 眞悟)は、2021年11月26日にTHE OUTLETS HIROSHIMA内に、ビッグウッドの新スタイル店舗となる「BIGWOOD Premium」の1号店(ビッグウッドグループ国内53店舗目)をグランドオープンいたしました。また、BIGWOOD Premium 広島店は、ビッグウッド史上最速で、単月売上ビッグウッド史上最高額達成&来場者1万人を達成いたしましたことをご報告いたします。(2021年12月15日時点)※当社調べ。THE OUTLETS HIROSHIMA店 外観THE OUTLETS HIROSHIMA店 内観【住所】〒731-5196 広島県広島市佐伯区石内東4丁目1番1号THE OUTLETS HIROSHIMA 内(山陽道 五日市ICより 車で10分、広島バスセンターより 路線バスで45分)【営業時間】10:00~20:00(年中無休)店舗ページ: ■“日本初”の家具のオフプライスストア1954年の創業以来、「アウトレット家具の販売店」として認知されてきたビッグウッドですが、「『アウトレット』のイメージのままでは安さだけではなく、家具の品質や品揃えの豊富さまでは伝えきれないのではないか」―そう考えたビッグウッドは、2021年の春に「アウトレット」から「オフプライス」への業態変化を決断しました。“日本初”の家具のオフプライスストアとして生まれ変わりました。新品のワケ理由あり家具をどこよりも品揃えを豊富に、お求めやすい価格で販売いたしております。現在、全国53店舗を展開しており、今後も出店を計画しております。■BIGWOODの“新たな挑戦”BIGWOOD Premium ロゴ新たな挑戦として2021年11月26日に、これまでになかった形態の“新スタイル店舗の「BIGWOOD Premium」”1号店を広島市の大型ショッピングモール THE OUTLETS HIROSHIMA 内にグランドオープンいたしました。この新スタイル店舗、「BIGWOOD Premium」は従来のビッグウッドの店舗よりも商品の選定基準を厳しくし、より高品質なインテリアや家具の販売をコンセプトに、店内のレイアウトにもこだわった店舗となっております。BIGWOOD Premium 広島店は、オープンから非常に多くのお客様にご来場いただき、ビッグウッド史上最速で、累計売上1億円&来場者1万人を達成いたしました。(2021年12月15日時点)※当社調べ。ご来場いただいたお客様には心より御礼を申し上げます。この状況を受け、消費者のみなさまがオンライン店舗からリアル店舗に戻りつつあるのではないかと考え、BIGWOOD Premiumを2022年の2月以降に3店舗増やすことを決定いたしました。3店舗はいずれも、現在営業中の印西店(千葉県)、都城店(宮崎県)、福岡東店(福岡県)をリニューアルする形でオープンする予定です。(※オープン日は未定です。詳細は決まり次第、当社ホームページおよび各種SNSにて発表いたします。)また、2022年1月下旬、愛媛県今治市に「BIGWOOD 今治店」のグランドオープンを予定しております。こちらも、従来の店舗と異なり、Bed room + Living room + Dining roomのインテリアに限定した商品の展示構成の店舗は、下記になります。<BIGWOOD 福岡東店>【所在地】〒812-0063 福岡県福岡市東区原田1丁目25-21【営業時間】10:00~19:00(毎週水曜日定休)<BIGWOOD 印西店>【所在地】〒270-1335 千葉県印西市原1-2 ビッグホップガーデンモール印西 内【営業時間】10:00~19:00(毎週水曜日定休)<BIGWOOD 今治店 (1月21日金曜日オープン)>【所在地】〒794-0033 愛媛県今治市東門町5丁目13-1 フジグラン今治 内【営業時間】10:00~19:00(毎週水曜日定休)<BIGWOOD 都城店>【所在地】〒885-0016 宮崎県都城市早水町5-1【営業時間】平日 :11:00~19:00土日祝:10:00~19:00(毎週水曜日定休)お客様と理想の家具との一期一会の出会いを全力でサポートするために、BIGWOODの挑戦は続きます。※印西店、福岡東店、都城店はリニューアルに向け、店内在庫一掃の閉店セールを実施中です。■BIGWOODの“安さの秘訣”ビッグウッドの安さの秘訣の理由は抜群の“仕入力”にあります。ビッグウッド日本有数の家具の産地である福岡県大川市に、アウトレット商品を仕入れるためにバイヤーを常駐させ、仕入れ業務の拠点を設けています。さらには、世界中の家具が製造される中国にもバイヤーを常駐させ、格安のアウトレット商品を製造工場より直接買い付け、コンテナ価格で輸入し販売しております。国内メーカーから海外の生産工場まで、ビッグウッドのバイヤーが直接仕入れることで、中間マージンを削減し、高品質なものをより低価格でお客様にご提供することが実現しております。コロナ禍で厳しい情勢ではありますが、可能な限りメーカーに足を運び商談を重ねることを重要視しております。直接対話することで、メーカーとの関係性を強化し、お互いの情報交換を行うことで、“いいものをより早く、より安く”仕入れることができ、メーカーとしては余剰在庫やアウトレット商品を処分することができ、WIN-WINの関係性が成り立つことでビッグウッドの店頭に格安な価格での商品展開が可能になっています。また、福岡県大川市と群馬県太田市に物流拠点を構え、物流コストも削減しております。ビッグウッドの店内は“1点モノ”の商品ばかりです。他では真似できない価格と品揃えで、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。ビッグウッドで一生モノの家具との一期一会の出会いをしてみませんか?大川物流センター 外観 仕入&物流拠点商談風景1■株式会社ビッグウッド所在地 : 〒791-1114 愛媛県松山市井門町77-1TEL : 089-958-7773(代表)FAX : 089-985-1415ホームページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年01月05日SF・ホラー作品でカルト的な人気を誇る《ホラー映画の帝王》ジョン・カーペンター監督の特集上映「ジョン・カーペンターレトロスペクティブ2022」。“スクリーム・クイーン”ジェイミー・リー・カーティスが出演したあの名作も上映が決定している。“スクリーム・クイーン”とは直訳すれば“絶叫女王”、すなわち、ホラー映画において悲鳴や叫び声といった恐怖演出を得意とする女優のこと。元祖スクリーム・クイーンは、『キング・コング』(33)のヒロイン、フェイ・レイや『サイコ』(60)のジャネット・リーなどが挙げられる。全身全霊で大きな口を開け絶叫する彼女たちの悲鳴は一際異彩を放ち、作品内で強い印象を残す。そんな彼女たちに次いで“スクリーム・クイーン”と呼ばれるのは、『サイコ』のジャネット・リーの実娘、ジェイミー・リー・カーティス。アメリカ・ロサンゼルス出身で、「刑事コロンボ」(71~03)などいくつかのTVドラマで端役を演じ、『大逆転』(83)で英国アカデミー賞最優秀助演女優賞、『トゥルーライズ』(94)でゴールデン・グローブ賞最優秀女優賞を受賞。その後も、『ハロウィン』シリーズや『フォーチュン・クッキー』(03)、『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』(19)に出演するなどコミカルな役からシリアスな役まで幅広くこなす女優だ。また、児童書の著者として、ニューヨークタイムズでベストセラーを生むなど活躍。小児AIDS向け財団の広報担当者でもあり、ピッツバーグにある子ども病院の資金調達の支援なども行っている。『ザ・フォッグ』そんなジェイミー・リー・カーティスの記念すべき長編映画出演第一作目は、ジョン・カーペンター監督作『ハロウィン』(78)である。殺人鬼ブギーマンから逃げ惑うローリー(ジェイミー)の耳に残る叫び声は、多くの観客を魅了した。そして、長編映画2作目となるのが今回上映される、カーペンターの『ザ・フォッグ』。本作ではヒッチハイクでアントニオ・ベイにやってきて、街での奇怪な現象に巻き込まれるエリザベス・ソリーを熱演している。死んだ船員が倒れてくるシーンや死体が蘇り襲ってくるシーンでは、恐れ慄いた表情で悲鳴をあげる彼女の姿も相まって、怖さが倍増。さらに本作では、街の女性議長キャシーを演じたジャネット・リーと親子共演を果たし話題となった。これについてジェイミーは、「今まで、母親と共演すると必ず親子の役。もう耐えられない。だから私この『ザ・フォッグ』が好き」(日本公開当時『ザ・フォッグ』のプレスより)と親子役ではない喜びを語ったことも。最近では、ハリウッドで開催された『ハロウィン KILLS』のプレミアで亡き母ジャネット・リーが『サイコ』で演じたマリオン・クレインに扮して登場するなど、母の功績に敬意を表している。『ザ・フォッグ』2022年以降も『Borderlands(原題)』や『Halloween Ends(原題)』といった作品に出演が決まっており、カーペンター監督作で“スクリーム・クイーン”の座を不動のものにしたジェイミー・リー・カーティス。今回の特集上映では、カーペンター監督作品の軌跡を堪能できるとともに、“スクリーム・クイーン”ジェイミー・リー・カーティスの“悲鳴”の名演技にも触れられる絶好の機会となりそうだ。「ジョン・カーペンター レトロスペクティブ 2022」は、2022年1月7日(金)~1月27日(木)3週間限定でヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館、アップリンク吉祥寺にて開催。(text:cinemacafe.net)
2021年12月15日カーポートの屋根の上に、バルコニーやウッドデッキがあると便利でしょう。2階建ての「バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポート」や「屋上デッキ仕様カーポート」は、さまざまな大きさや形に対応できます。そのため、限られたスペースをおしゃれに有効活用できます。しかし、気になるのは、やはり増築・設置時にかかる値段や、デメリットではないでしょうか。そこで、今回はバルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートのリフォーム費用や施工事例をご紹介します。さらに、おすすめメーカー品、メリットや注意点までわかりやすく解説します!バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートのリフォーム価格・値段バルコニー付きカーポートのリフォーム費用は、車1台分が入るサイズで約100~200万円、平均で150万円前後が相場です。また、車2台分が駐車できるようにする場合には、50~100万円ほどが追加でかかると考えておきましょう。ただし、カーポートやバルコニー、またはウッドデッキに使用されている素材によって価格は変わってきます。また、ウッドデッキやバルコニーにて大人数で過ごしたいという場合には、重量に耐えるための補強工事も別途必要になることもあります。なお、具体的に必要となる工事内容や費用などで疑問点がある場合には、現地調査の際に施工会社に確認してみるとよいでしょう。【完全無料】リフォーム会社紹介を試してみるバルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートのリフォーム価格を抑えるための方法バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートのリフォーム価格を抑えるための方法は、主に以下の3つです。●複数社から見積もりを出してもらう●カーポートの本体価格を抑える●自社施工している業者に依頼するそれぞれの方法を詳しく解説していきますので、カーポートのリフォーム費用に不安をお持ちの方はぜひチェックしてみましょう。取り入れられる方法があれば、ぜひ活用してみてください。複数社から見積もりを出してもらうリフォームを業者に依頼する際は、相見積もりを行うことで費用を抑えられる場合があります。相見積もりとは、複数社から見積もりを出してもらい、内容を比較してみることです。施工価格は業者によって異なるので、複数社から見積もりを出してもらって比較してみるようにしましょう。施工価格を抑えるためには工事費用が安い業者を選ぶとよいです。しかし、工事費用が安いのは施工時に手抜きをされたり、後々高額な追加請求をされたりする可能性があります。そのため、施工価格があまりにも安い業者は、理由を確認して納得ができれば依頼するようにしましょカーポートの本体価格を抑えるようにするカーポートを選ぶ際に、本体価格が安いタイプを選ぶと工事費用を抑えられます。カーポートの素材や機能に合わせて本体価格は高くなるため、許容範囲の安いタイプを選ぶとよいでしょう。ただし、あまりにも安いタイプを選んでデザインが気に入らなかったり、機能性が不十分だったりするとリフォームを後悔してしまいます。最低限の優先したいポイントは押さえてから本体選びをするようにしましょう。自社施工している業者に依頼する大手の業者ではなく、自社施工している会社に依頼すれば工事費用が抑えられる場合があります。カーポートの施工を自社ですべて対応している業者に依頼すれば、中間マージンがかかりません。少しでも工事費用を安くしたいという方は、業者選びの際は地元の工務店や自社で工事を行う業者を探しましょう。バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートはDIYで設置できないか?DIYでのバルコニー付きカーポートの設置は難しいです。カーポートの骨組みは鉄骨製で重さがあり、また、基礎もコンクリートでしっかりと固定しないといけません。そのため、DIYでは施工不良が起きやすいです。また、施工不良となると倒壊して事故につながる恐れもあります。安全のためにも、バルコニー(ウッドデッキ)付きのカーポートを設置する際は専門業者に依頼するようにしましょう。バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートを設置したら固定資産税は増額されるのか?バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートを新たに設置しても、固定資産税は増額されないので安心してください。固定資産税は、一般的に建築物に対して課税されます。ただし、課税対象となるのは以下の3つの条件を満たした建築物です。●土地に固定されている●屋根がある●3方以上が壁や建材で囲まれているカーポートは3方以上が壁や建材で囲まれていないため、上記の条件を満たしていません。そのため、固定資産税は非課税となるのです。バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートの施工事例参考までに、当サービス『リショップナビ』でご紹介しているリフォーム業者が手掛けた実例も見てみましょう。バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートの施工を検討中の方は、ぜひチェックしてみてください。【完全無料】リフォーム会社紹介を試してみるバルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートのおすすめメーカー品ここで、バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートの中でも一押しのメーカー品をご紹介します。オプション機能も充実しているので、ぜひ参考になさってみてください。グランフローア(三協アルミ)ウッドデッキ付きカーポートを検討されている方には、建具やエクステリア商品の大手・三協アルミ社が提供する「グランフローア」が好評です。ウッドデッキ付きカーポートでは、建具やエクステリア商品の大手・三協アルミ社が提供する「グランフローア」が好評です。アルミデッキや塩ビデッキタイプもありますが、人工木デッキ材や木粉入り樹脂デッキ材も選択可能です。デッキ部分のパネルの高さは、110cmのノーマルタイプか180cmのハイパータイプのいずれかを選べます。さらに、下のカーポート側にも以下のような目隠し用の側面パネルをつけられます。●横太格子タイプ●細格子タイプ●半透明タイプ自身やご家族が使いやすくお気に入りのスタイルにカスタマイズできるのが、この商品のおすすめポイントです。【完全無料】リフォーム会社紹介を試してみるバルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートのメリット・使い方屋根上にバルコニーやウッドデッキがあるカーポートのメリットや、おすすめの使い方を紹介していきます。バルコニー付きカーポートなら、庭のようなスペースも確保できるため空間を有効活用できます。バルコニー・ウッドデッキ部分はアウトドアリビングとしての利用もおすすめです。テーブルセットを置いたり、ガーデニングスペースとして楽しんだりすることも可能です。仕事の合間の休憩場所やバーベキューを楽しむためのスポットなど、さまざまな使い方があるのが嬉しいポイントとなります。また、フェンスのデザインによっては2階部分の目隠しをしてくれる効果もあります。耐震性や耐久性にも優れている製品が多いため、メンテナンスがあまり必要ない点も魅力の一つと言えるでしょう。バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートのデメリット・注意点バルコニー(ウッドデッキ)付きカーポートを設置するデメリットも紹介していきましょう。バルコニー付きカーポートの施工は、2階部分にバルコニーを行き来するためのドアや窓の増設工事も発生するケースが多いです。そのため、住宅によっては工事費用が高額になったり、施工が難しかったりする場合もあります。2階のドア・窓の増設が難しい場合は、1階からはしごや階段をかけてバルコニーへ移動できるようにリフォームすることも可能です。しかし、バルコニーへののぼり降りがしんどく感じる場合があるでしょう。一方で、車から降りてすぐに2階へ行けるように工夫して、リフォームされるご家庭もあります。ご家族の生活スタイルに合わせて、使いやすいデザインを考えてみましょう。ちなみに、幼いお子さんやペットがいる場合は、転落しないようにバルコニーのフェンスの高さにも気をつける必要があるでしょう。バルコニー付きカーポートはある程度は建物に合わせてリフォームできます。まずはプロの業者に相談してみましょう。業者に相談する際は、以下のようなポイントを確認しておきましょう。●どんな工事が可能か●安全対策はどうしたらいいか●予算内で施工できるか気になることがあれば、きちんと業者に質問しておくことも大切です。信頼できそうな会社に工事を任せることで、納得のいくリフォームを実現できるでしょう。【完全無料】リフォーム会社紹介を試してみるバルコニー(ウッドデッキ)付きのカーポートを施工する際の注意点バルコニー(ウッドデッキ)付きのカーポートを施工する際の注意点には、以下の3つがあります。●排水機能を維持する●建ぺい率を確認する●建築確認申請を行うそれぞれの注意点の具体的な内容を解説していきます。これからカーポートのリフォームを行うという方は、ぜひ確認しておきましょう。バルコニー(ウッドデッキ)部分の排水機能を維持するようにする雨が入り込むバルコニー(ウッドデッキ)の排水機能をきちんと維持できるようにしておきましょう。排水機能を維持するためには、排水口の周辺に荷物を置かないことです。また、排水口の内部にゴミが詰まっていないかも定期的に確認しておきましょう。排水がうまくできなくなり、バルコニーやウッドデッキ上に雨水が長い時間溜まってしまうと、腐食の原因になります。そのため、定期的にバルコニーやウッドデッキの排水機能が正常か確認しておきましょう。建ぺい率を確認するカーポートを施工する際は、建物の建ぺい率を確認しておかなければいけません。建ぺい率とは、敷地の広さに対して建築できる家の面積の割合のことです。カーポートは建築基準法第2条において建築物と見なされているため、建ぺい率内で施工しなければいけません。建ぺい率は50%だったり、60%だったりと地域によって異なります。規定の建ぺい率を守らずにカーポートを設置してしまうと、罰則はないものの売却が難しくなる場合があるのです。そのため、建ぺい率を守って工事を行うためにも、業者によく相談してから適切なサイズのカーポートを設置しましょう。建築確認申請を行うカーポートも建築物と見なされるため、設置する際は建築確認申請を行わなければいけません。建築確認申請とは、建築物を建てる際に都道府県や市町村の担当課に届け出ることです。建築物が建築法に違反していないかチェックを受けるために行います。ただし、防火地域または準防火地域以外の地域で、床面積が10平方メートル以下の建築物の増築や改築、移転などの場合は不要です。【完全無料】リフォーム会社紹介を試してみる
2021年12月14日