「チャーリーとチョコレート工場」のロアルド・ダールによる児童文学を原作にした映画『魔女がいっぱい』から、“大魔女”役アン・ハサウェイと“おばあちゃん”役オクタビア・スペンサーのインタビュー動画が到着。メインキャスト2人がそれぞれ出演者への…
2021年02月18日アン・ハサウェイ主演のファンタジー大作『魔女がいっぱい』が、2月10日(水)より先行デジタルレンタル&ダウンロード販売スタート。この度、日本語吹き替え版が初収録されることが分かった。本作は、「チャーリーとチョコレート工場」で知られるロアル…
2021年01月29日今年待望の洋画ファンタジー大作『魔女がいっぱい』から、アン・ハサウェイやオクタヴィア・スペンサーなど豪華キャスト陣の魅力が詰まった特別映像が解禁となった。本作は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』や『フォレスト・ガンプ』を手掛けたロバート・…
2020年12月04日アン・ハサウェイ主演の映画『魔女がいっぱい』が、2020年12月4日(金)に全国公開される。『チャーリーとチョコレート工場』ロアルド・ダールの“もう1つの人気作”原作は、『チャーリーとチョコレート工場』を代表作に持つ、著者ロアルド・ダール…
2020年11月15日アン・ハサウェイ主演の映画『魔女がいっぱい』の公開日が12月4日(金)に決定。さらにアン・ハサウェイ演じる美しく恐ろしい魔女たちが集結した場面写真も公開された。本作は『チャーリーとチョコレート工場』の原作者・ロアルド・ダールのもうひとつの…
2020年10月28日アン・ハサウェイが出演する映画『The Witches(原題)』が『魔女がいっぱい』の邦題で、2020年12月4日(金)に日本公開されることが決定。場面写真も到着した。60年代、ある豪華ホテルに現れた、誰よりも危ない邪悪な大魔女<グランド…
2020年10月28日ハロウィーン時期の鑑賞にぴったりな『The Witches』(原題)の予告編が公開された。今作は、ロアルド・ダールの児童文学「魔女がいっぱい」を、ロバート・ゼメキス監督が映画化したもの。舞台は1967年のアラバマ州デモポリス。ある少年(ジ…
2020年10月05日ディズニーが『キングスマン:ファースト・エージェント』の全米公開を2021年2月26日に延期したと発表した。当初の公開予定日は2019年11月15日だったが2020年2月14日、2020年9月18日と変更を経て、延期になるのはこれで3度目…
2020年08月28日SLY(スライ)は、映画監督スタンリー・キューブリックの作品群をモチーフにしたコレクション「スタンリー・キューブリック コレクション バイ スライ(STANLEY KUBRICK COLLECTION BY SLY)」を2020年8月7日…
2020年08月03日そういえばあの映画で、いやあの映画でも見たような...。主役ではないけれど、彼らはいつも大事な場面で登場する。そんな神出鬼没の名脇役の中には実は名だたる映画監督がたくさん。ハリウッド大作で悪役ぶりを披露する世界的な巨…
2020年05月03日glamb(グラム)から、アメリカの映画監督スタンリー・キューブリックの名作映画をモチーフにしたコレクションが登場。2020年6月上旬よりglamb直営店、全国のglamb取り扱いショップなどで順次発売される。『シャイニング』など名作映画…
2020年03月29日映画『プライベート・ウォー』が、2019年9月13日(金)より全国公開される。“伝説の記者”と呼ばれた女性戦場ジャーナリストの半生英国サンデー・タイムズ紙の特派員として世界中の戦地に赴き、レバノン内戦や湾岸戦争、チェチェン紛争、東ティモー…
2019年09月01日映画監督スタンリー・キューブリックの没後20年を迎えた今年、知られざるキューブリック監督の総てを全く異なるアプローチから描いた2本のドキュメンタリー映画『キューブリックに愛された男』『キューブリックに魅せられた男』が、史上初のカップリング…
2019年08月19日英国サンデー・タイムス紙の“伝説の記者”メリー・コルヴィンを『ゴーン・ガール』のロザムンド・パイクが演じ、ゴールデン・グローブ賞ドラマ部門で主演女優賞候補になった『プライベート・ウォー』(原題:A PRIVATE WAR)の公開が、9月1…
2019年05月29日ハリウッドでミュージカル映画の黄金期を築いた監督たちのひとり、スタンリー・ドーネンが亡くなった。享年94。第91回アカデミー授賞式の前日の23日(現地時間)、息子が「Chicago Tribune」に明らかにしたという。ブロードウェイ・ダ…
2019年02月25日10月6日(土)今夜のフジテレビ系「土曜プレミアム」では、名作童話「ジャックと豆の木」をベースに“その後”の物語を描き出した3Dアドベンチャー超大作『ジャックと天空の巨人』をオンエアする。とある田舎町で18歳の青年ジャックが馬と引き換えに…
2018年10月06日『メリー・ポピンズ』続編の公開も控えるエミリー・ブラントが主演、夫のジョン・クラシンスキーが共演・監督を務めたサバイバルホラー最新作『クワイエット・プレイス/A Quiet Place』(原題)が、現地時間4月6日より全米公開。それに合わ…
2018年04月05日『パイレーツ・オブ・カリビアン』の海賊バルボッサ役などで知られる大名優ジェフリー・ラッシュが、実在の天才芸術家ジャコメッティ役を本人そっくりに熱演した『ジャコメッティ 最後の肖像』が、充実の特典映像の数々とともにブルーレイ&DVDでの発売…
2018年03月28日『プラダを着た悪魔』でエミリー・チャールトンを演じたエミリー・ブラントが、続編が製作されるなら「出演したい」と前向きに語った。2006年に公開され、12年経ったいまも人気が衰えない本作。今年6月には原作著者のローレンス・ワイズバーグが『プ…
2018年03月27日スタンリー・トゥッチ,フェリシティ・ブラントスタンリー・トゥッチ(57)に5人目の子供が誕生するようだ。『美女と野獣』に出演していたスタンリーは22日(木)、ニューヨークで開催された『ジャコメッティ 最後の肖像』の上映会に大きいお腹を抱え…
2018年03月27日映画『ジャコメッティ 最後の肖像』が、2018年1月5日(金)よりTOHOシネマズ シャンテほか全国で公開される。スイス出身の天才彫刻家、アルベルト・ジャコメッティ彫刻のほか、油彩、素描、版画など様々な作品を残した20世紀を代表する芸術家…
2017年11月17日スタンリー・トゥッチスタンリー・トゥッチ(56)が新作オーディオ作品『ザ・マン・オン・ザ・マウンテントップ』でナレーターを担当する。『プラダを着た悪魔』でメリル・ストリープやアン・ハサウェイとの共演歴を持つほか、ハリウッドのヒット作に数多…
2017年10月04日『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』の公開を控えるジェフリー・ラッシュが主演を務め、アーミー・ハマーらと共演する新作映画『Final Portrait』(原題)。今年2月のベルリン国際映画祭でお披露目された本作が、2018年1月に…
2017年06月13日スタンリー・トゥッチスタンリー・トゥッチは義理の妹にあたるエミリー・ブラントが主演を務める『メリー・ポピンズ・リターンズ』に出演できなくてがっかりしたそうだ。1番大好きなディズニー映画は『メリー・ポピンズ』だというスタンリーは、妻フェリシ…
2017年03月20日アニメーション映画として史上初めてアカデミー賞作品賞にノミネートされ、いまなお愛され続けている不朽の名作を実写化する『美女と野獣』。このほど、主人公ベルと野獣を支え、2人の愛の行く末を見守るユニークなお城の住人たちのキャラクターポスターが…
2017年03月10日累計3,800億円以上の大ヒットシリーズ『トランスフォーマー』の最新作『トランスフォーマー/最後の騎士王』。この度、過去シリーズにもつながるシーンがいくつも描かれた本作の最新映像が到着した。人類とトランスフォーマーたちは戦い、オプティマス…
2017年02月10日映画『トランスフォーマー/最後の騎士王』が、2017年8月4日(金)に全国の劇場で公開される。トランスフォーマーシリーズ新3部作の第1弾全世界のシリーズ累計興行収入は約3800億円と、大ヒットを記録している映画『トランスフォーマー』シリー…
2016年12月10日世界中で圧倒的大ヒットを続ける『トランスフォーマー』シリーズの最新作が、『トランスフォーマー/最後の騎士王』として、2017年夏に日本に上陸することが決定。併せて、新旧キャストが相まみえる超ド級な予告編が解禁となった。全世界の累計興行収入…
2016年12月07日全世界のシリーズ累計興行収入が約3,800億円を記録するなど世界中で大ヒットを続ける『トランスフォーマー』シリーズの最新作が、邦題『トランスフォーマー/最後の騎士王』として2017年夏に全国公開されることが決定し、予告編が7日、公開された…
2016年12月07日