セバスチャン・スタンがドナルド・トランプを演じる『The Apprentice』(原題)が、邦題『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』として2025年1月17日(金)より日本公開決定。併せて予告編・メイン写真が解禁となった。来たるアメリカ大統領選挙直前の10月11日に全米公開となる、若き日のドナルド・トランプと彼を“作った”弁護士との関係を描いた本作。怪物は決して生まれたときから怪物だったわけではなかった。成功を夢見る初々しい20代のトランプが、伝説の弁護士に導かれて驚愕の変身を遂げ、トップへと成り上がるまでの道のりを暴く衝撃の問題作が誕生した。1980年代、まだ20代のドナルド・トランプは父の会社が政府に訴えられ破産寸前に追い込まれる中、悪名高き弁護士ロイ・コーンと出会う。コーンは、トランプに〈勝つための3つのルール〉を伝授し、彼を洗練させていく。コーンは次第にトランプを一流の実業家へと成功に導くが、やがてコーンの想像を超える怪物へと変貌を遂げる――。『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』第77回カンヌ国際映画祭 Photo by Andreas Rentz/Getty Images監督は『ボーダー 二つの世界』『聖地には蜘蛛が巣を張る』のアリ・アッバシ。過去作は全てがカンヌ国際映画祭に出品されている。敵にまわせば命取りになりかねない存在に覚悟を決めて向き合った渾身の力作となった本作も、カンヌ国際コンペティション部門に正式出品され、高い評価を得た。脚本は長年トランプ前大統領を取材してきた政治ジャーナリストでもあるガブリエル・シャーマン。トランプを演じるのは、『アベンジャーズ』シリーズや『サンダーボルツ*』のセバスチャン・スタン。トランプを一流の実業家へと育てた果てに、予想不可能な運命にまきこまれる弁護士ロイ・コーンには、海外ドラマ「メディア王~華麗なる一族~」でエミー賞を受賞、「民衆の敵」で本年度トニー賞演劇主演男優賞に輝いたジェレミー・ストロング。■「勝つためには何でもやれ」弁護士ロイ・コーンのルールで変貌を遂げるトランプこの度解禁となる予告編は、気弱で繊細な青年だった実業家ドナルド・トランプが、悪名高き伝説の弁護士ロイ・コーンと出会い、やがてコーンの想像を超える怪物へと変貌を遂げる姿が描かれている。父の会社が破産寸前まで追い込まれていたトランプは、緊張した表情でコーンと出会う。まだ駆け出しの“お坊ちゃん”だったトランプを意外にも気に入ったコーンは、勝つための3つのルールを伝授。それは<ルール1:攻撃>、<ルール2・非を絶対に認めるな>、<ルール3・勝利を主張し続けろ>という冷酷で非道な手段なもの。脅迫、盗聴、何でもあり!「勝つためには何でもやれ」という違法行為も辞さないコーンの教えに従い、トランプは一流の実業家となり成功へと突き進むが、その過程で彼は次第に洗練され、やがて怪物へと変貌を遂げていく。まだ何者でもなかったトランプが数多くの人を敵に回し、いかにして“怪物となったのか――。その序章となる過去が明らかにされる。『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』は2025年1月17日(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開。© 2024 APPRENTICE PRODUCTIONS ONTARIO INC. / PROFILE PRODUCTIONS 2 APS / TAILORED FILMS LTD. All Rights Reserved.(シネマカフェ編集部)
2024年10月02日幕張メッセにて3日間開催される「東京コミックコンベンション2024」(東京コミコン2024)の来日セレブ情報第1弾が発表。セバスチャン・スタンとジェイソン・モモアが参加することが分かった。昨年12月に開催された「東京コミコン2023」は、コミコン史上最多となる85,000人以上のファンが来場し、今年5月に開催された「大阪コミコン2024」は、大阪開催としては前回を上回る来場者数(61,828人)を記録。年々人気・認知度が高まっているイベントが、今年も千葉・幕張メッセで開催。記念すべき第1弾の来日セレブとして発表されたのは、「ゴシップガール」でカーター・ベイゼンを演じたほか、「ワンス・アポン・ア・タイム」『キャプテン・アメリカ』シリーズなどに出演、『A Different Man』(原題)ではベルリン国際映画祭の最優秀主演俳優賞(銀熊賞)を受賞、MCUの曲者キャラたちが一堂に介す『Thunderbolts*』(原題)の公開が控えているセバスチャン・スタン。セバスチャン・スタンそして、「ゲーム・オブ・スローンズ」のカール・ドロゴ役で注目され、『アクアマン』や『ワイルド・スピード』シリーズなどに出演、『ワイルド・スピード』の最新作や、『Minecraft』(原題)、『The Carnival at the End of Days』(原題)などが公開を控えているジェイソン・モモアも参加。ジェイソン・モモアセバスチャン・スタンは「東京コミコン2019」に参加予定だったが、撮影のため来日をキャンセルしており、実に5年越しの来日。ジェイソン・モモアは、「大阪コミコン2024」で日本のコミコンに初参加し、会期中2日間、多くのファンを歓喜の渦に包み込んだ。今回、共に期間中全ての日程で来場し、当日は会場において写真撮影会およびサイン会も予定。チケット販売の詳細は後日発表される。「東京コミックコンベンション2024」は12月6日(金)~8日(日)幕張メッセにて開催。(シネマカフェ編集部)
2024年08月21日オークリー(OAKLEY)とブレイン デッド(BRAIN DEAD)による「オークリーファクトリーチーム(OAKLEY FACTORY TEAM)」から、2024年春夏の第3弾新作シューズが登場。2024年6月5日(水)より、一部の直営オークリーストアなどで発売される。鮮やかレッドグラデのサンダルミュールなど24春夏新作シューズ第3弾のラインナップは、鮮やかなカラーをメインにした4つのシューズがラインナップする。鮮やかレッドグラデのミュールサンダル「パグロ」“ヤドカリ”を意味するミュールシューズ「パグロ(PAGURO)」は、まるで火山から溢れるマグマのような、レッドのグラデーションを採用。鮮やかな色味で、足元にアクセントをもたらしてくれる。深紅アッパーの「フレッシュサンダル」おおきな穴をフロントに施した「フレッシュサンダル(FleshSandal)」は、真っ赤なアッパーがポイント。燃えるようなカラーを引き立てるよう、他のパーツにはブラックを配している。シューズタイプの「フレッシュ(Flesh)」は、ブラックのスエードで落ち着いた雰囲気に仕上げた。ヴィヴィッドなセロリカラー「チョップソーミュール」また、足入れしやすい「チョップソーミュール(Chop Saw Mule)」は、セロリの様なヴィヴィッドな配色が魅力となっている。【詳細】オークリー ファクトリーチーム 2024年春夏第3弾発売日:2024年6月5日(水)販売店舗:オークリーストア(渋谷店・大阪心斎橋店・福岡店)、ブレインデッド全店舗、オークリー公式オンラインストア、ブレインデッド公式オンラインストア価格:・パグロ 14,300円・フレッシュ 26,400円・フレッシュサンダル 26,400円・チョップソーミュール 26,400円※モデルにより取り扱い店舗が異なる【問い合わせ先】ルックスオティカジャパン カスタマーサービスTEL:0120-990-307
2024年06月06日ドラマ『パム&トミー』で共演したセバスチャン・スタンとリリー・ジェームズが、新作映画で再び夫婦を演じることになった。ホラー映画で、タイトルは『Let the Evil Go West』。ある物を拾ってきてから幻覚に悩まされるようになった夫を見て、妻は悪魔が家にやってきたのだと確信するという物語。監督は『胸騒ぎ』のクリスチャン・タフドルップ。スタンの次回公開作は、今年のサンダンス映画祭でお披露目された『A Different Man』。また、今月のカンヌ映画祭で上映される『The Apprentice』では、若い頃のドナルド・トランプを演じる。ジェームズの次回公開作は、犯罪コメディ『Greedy People』。文=猿渡由紀
2024年05月10日スイス時計本来の系譜であり、家族経営の独立企業であるNORQAIN(ノルケイン)は、テニス界のレジェンドであり、3度のグランドスラム・チャンピオンに輝いたスタン・ワウリンカを、ノルケイナーとして、また新しいWild ONE Skeleton CoralとWild ONE Skeleton Geckoのアンバサダーとして迎えることを発表します。Wild ONE Skeleton Coral_1スタン・ワウリンカは、同世代で最も偉大で、最も逞しく、尊敬されるテニスプレーヤーの一人です。20年以上にわたるプロキャリアで、3つのグランドスラムを含む16のタイトルを獲得し、オリンピック金メダルや母国スイスチームでデビスカップも獲得しています。その粘り強さとスポーツマンシップは世界的に高く評価されています。スタン・ワウリンカの国際的な幅広いネットワークと世界中のファンに対する影響力を得て、世界中で成長を続けるノルケインブランドはさらなる成長を遂げていきます。このパートナーシップは、ノルケインにとってエキサイティングな新たな成長段階の幕開けとなります。■スタン・ワウリンカ コメント「ノルケイナーとして、ノルケインブランドの成長の一翼を担えることをとても嬉しく思います。2023年のUSオープン以来、Wild ONE Skeleton Turquoiseを着用し、コート上でテストしてきましたが、とても気に入っています。私は腕時計をしてプレーをするのが好きで、この時計の技術的な仕様に大きな期待を持っていました。Wild ONEを身につけることがとても自分にとって刺激的だったので、ノルケイナーとしてパートナーシップを結びました。新たに発表されるWild ONE Skeleton CoralとGeckoのアンバサダーとして、パリ、そしてロンドンのコートで最高のパフォーマンスを披露できることを楽しみにしています。」Wild ONE Skeleton Coral_3Wild ONE Skeleton Gecko_12024年のテニス・メジャー・シーズンから、スタン・ワウリンカはノルケインのベストセラー、革新的なNORTEQ(R)ケース構造を採用した超頑丈で超軽量の高性能スポーツウォッチ、Wild ONE Skeletonの2つの新しいモデルのアンバサダーを務めます。5月の全仏オープンでは、ローラン・ギャロスの燃えるような赤いクレーコートにインスパイアされたWild ONE Skeleton Coralを着用。そして7月のウィンブルドンでは、Wild ONE Skeleton Geckoを着用し、神聖な芝生のコートからインスピレーションを得た同モデルのグリーンバージョンを着用します。Wild ONE Skeleton CoralWild ONE Skeleton Gecko■ノルケイン創業者兼CEOのベン・カッファー コメント「スタンをノルケイナーに迎えることは、私たちにとって素晴らしいことです。彼がUSオープンでWild ONE Skeleton Turquoiseを着用していたのを見たとき、アンバサダーに迎えようと決意しました。そして、実際に出会ったとき、同じスイス人というつながりだけでなく、スタンがノルケインの『my life, my way』というモットーをキャリアを通じて実践してきた人物であることを実感しました。彼とパートナーを組み、テニスにインスパイアされたWild ONE Skeletonの新バージョンの世界発表にあわせて、彼を迎えいれたことは我々の大きな喜びです。これは、始まりに過ぎません。ノルケインファミリーへようこそ、スタン!」■Wild ONE Skeleton昨年夏の発表から話題を集めるベストセラー、ワイルドワン・スケルトン・ターコイズに、新たにWild ONE Skeleton CoralとWild ONE Skeleton Geckoが加わりました。両モデルとも、ノルケインの究極のスポーツウォッチ、ワイルド・ワン・スケルトン42mmをベースに開発。オープンワークの文字盤と5,000gの耐衝撃性を備えています。両モデルとも、革新的なケース構造を採用しており、超軽量で超堅牢な独自のカーボンファイバー複合材であるブラックNORTEQ(R)製の上下のケージの間にラバー製ショックアブソーバーを挟み込んでいます。コーラル・レッドとヤモリ・グリーンのディテールが、2つのサーフェスにマッチしています。ラバー製ショックアブソーバー、ミニッツマーカー、秒針のアウトラインはすべてコーラル・レッドまたはゲッコー・グリーンで、アワーマーカーと時分針にはコーラル・レッドまたはゲッコー・グリーンの夜光塗料X1スーパールミノバが塗布されています。両モデルとも、アニマルクルエリティフリーのコーラル・レッドまたはゲッコー・グリーンのラバー・メッシュをインサートした、ブラックのラバー・ストラップが装着されます。Wild ONE Skeleton Gecko_2Wild ONE Skeleton Coral_2ケース内には、クロノメーター認定を受けたノルケインキャリバーN08S(41時間パワーリザーブ)が搭載され、サファイアケースバックから眺めることができます。両モデルとも超軽量78gで、200m防水を備えます。保証期間は2年、ご購入時に必要情報を登録すれば3年にアップグレードされます。スタンはこの夏、ローラン・ギャロスとウィンブルドンを中心に展開されるノルケインのキャンペーンの顔となります。Wild ONE Skeleton CoralとWild ONE Skeleton Geckoの価格は902,000円(税込)です。Wild ONE Skeleton Gecko_3■THIS IS NORTEQ(R)NORTEQ(R)は、ノルケイン、ジャン-クロード・ビバー、BIWI SAとのコラボレーションにより、ノルケインとその時計のためだけに開発された革新的で耐衝撃性に優れたカーボン複合素材です。スチールよりも6倍、チタンよりも3.5倍軽いだけでなく、着色も可能で、ノルケインのデザイナーに自由な創造と革新を与えています。このカーボン複合素材は、航空宇宙産業で一般的に使用されているカーボンファイバーと、バイオ由来原料(ヒマシ油)を60%含む高性能ポリマーマトリックスでできています。■About NORQAIN2018年に設立されたノルケインは、スイス時計業界の中心地であるニドー(ビール/ビエンヌ)にある家族経営による完全に独立したスイス機械式時計ブランドです。取締役会には時計業界のエキスパートとエリートアスリートで構成され、2022年からはジャン-クロード・ビバーが取締役会顧問を務めている。スイス時計の新しい頂点に挑み続けるノルケインは、インディペンデンス、アドベンチャー、フリーダムの3つのコレクションを制作。すべてのモデルはスイス製の機械式ムーブメントを搭載しています。2020年には、世界最高峰ムーブメント製造ファクトリーのケニッシ社と長期的なパートナーシップを結び、2つのマニュファクチュール・キャリバーを発表しました。ノルケインは2022年にNYRRオフィシャルパートナーに就任、このパートナーシップを通してTCSニューヨーク・シティ・マラソンなどの主要レースのオフィシャルタイムキーパーを務めています。さらにノルケインはBMWベルリン・マラソンのオフィシャルタイムキーパーにも2023年から務めておりこれは主要メジャーマラソン大会とのパートナーシップ第2弾です。全米ホッケーリーグ選手協会(NHLPA)の誇り高いパートナーとして、スペングラーカップ・ダボスのオフィシャルタイムキーパーも務めています。またノルケインは、2022年8月スイス・クライメイト社のCO2-NEUTRAL認証を取得。持続可能なサプライチェーンと地球環境への負荷低減を重視した時計を製造するために革新的なソリューションの開発に取り組んでいます。現在ノルケインは、ヨーロッパ、日本、米国などの主要な国々で販売されており、スイスのブヘラーやキルショッフェル、ドイツのヴェンペ、米国のウエスタイム、トルノー、ゴブバーグとリーズ、カナダのローロ、ドバイのアーメッドセディキ&サンズ、日本では機械式時計のプロフェッショナルである40店舗以上の正規販売店で取り扱われています。また2021年12月にはノルケイン初のフラッグシップブティックをスイス・ツェルマットにオープン。そのわずか半年後にシンガポールのオーチャードロードに2店舗目のブティックをオープン。さらに2023年11月には初となるポップアップショップをニューヨークにオープン。また、11月にスイスのチューリッヒに3店舗目のブティックをオープンしました。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月10日アリ・アッバシ監督(『聖地には蜘蛛が巣を張る』)がメガホンを取る『The Apprentice(原題)』で、セバスチャン・スタンが主人公の若きドナルド・トランプを演じることが分かった。「Deadline」が報じた。キャストはほかに、ロイ・コーン役にジェレミー・ストロング(「サクセッション」)、イヴァナ・トランプ役にマリア・バカローヴァ(『続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画』)が決定しているという。製作は今週スタート。本作のプロットは、「腐敗と欺瞞に満ちた世界を舞台に、権力と野心を探求する物語」であり、「70年代から80年代にかけて不動産業で上り詰めたトランプの奮闘を描き、また、悪名高い弁護士ロイ・コーンとの関係を深掘りする」とのこと。映画ファンのXでの反応は、「セバスチャンをトランプにするためには、メイクさんがすごく苦労する」「セバスチャン、なぜトランプを演じることになったの?」など、キャスティングに不満を募らせている声が多い印象だ。(賀来比呂美)
2023年11月30日ジェニファー・リーが、『アナと雪の女王』3作目では監督をしないことがわかった。リーは、クリス・バックとともに、過去2作を監督し、大ヒットに導いた。リーによれば、3作目のストーリーのアイデアはスタジオ内の別のアーティストから来たとのこと。まったく新しい方向性で、リーは非常に気に入っているそうだ。ただし、リーはウォルト・ディズニー・アニメーションスタジオのチーフ・クリエイティブ・オフィサーなので、3作目にも深くかかわることは間違いない。新たな監督が誰なのかは不明。『アナ雪』3作目が作られることは、今年2月、『ズートピア2』 『トイ・ストーリー5』の企画とともに発表された。文=猿渡由紀
2023年06月20日アン・リーの次回監督作に、息子メイソン・リーが主演することがわかった。ブルース・リーの伝記映画で、メイソンはこの3年間、アジアでトレーニングを受けてきたという。メイソンは、父が監督した『ビリー・リンの永遠の一日』のほか、香港や台湾の作品にも出演してきた。脚本は、『フォックスキャッチャー』『カポーティ』のダン・ファターマンが現在執筆中。ソニーの3000ピクチャーズが製作する。アン・リーの最近作は、ウィル・スミスが主演した『ジェミニマン』。文=猿渡由紀
2022年12月01日セバスチャン・スタンが『A Different Man』に主演することになった。心理スリラー映画で、監督はアーロン・シムバーグ。脚本はシムバーグが書き下ろした。整形手術をし、新しい人生を歩み始めた主人公が、自分の過去についての舞台劇で自分を演じている男に執着し始めるという物語らしい。共演は『わたしは最悪。』のレナーテ・レインスヴェ。製作はA24。スタンの最近作は、ディズニープラスで配信中のドラマ『パム&トミー』。文=猿渡由紀
2022年06月23日“親愛なる隣人”スパイダーマンが、スタン・リーとスティーヴ・ディッコによって1962年にコミックで生み出されてから60年。また、2000年に初めてハリウッドで実写映画化されてからも、20年以上にわたって愛されてきた。そのスパイダーマン映画の最新作であり、2017年『スパイダーマン:ホームカミング』、2019年『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』と、トム・ホランド主演でマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の一部として描かれてきた3部作の最終章『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』がついに公開を迎える。トムは全米公開日に「人生が大きく変わった」「この映画は愛情が詰まっていて3世代の映画を祝ったもの」とSNSを更新、「P.S.ティッシュを忘れずに!」と綴っていたが、本作で大きな鍵となるのは“マルチバース”。ということで、いまのうちに整理しておきたい事実と、『ノー・ウェイ・ホーム』の予習におすすめの作品をまとめてみた。以下、『ノー・ウェイ・ホーム』以前の作品のネタバレを含む表現があります。ご注意ください『ノー・ウェイ・ホーム』は前作のラストから始まる物語…前作『ファー・フロム・ホーム』では、ホームのニューヨークから遠く離れたヨーロッパを舞台にミステリオ/クエンティン・ベックとの激闘が描かれた。だが、エンドクレジットに登場したベックの遺した映像によって、本作では“ヒーロー・ミステリオ”の殺害容疑がかけられ、「スパイダーマンの正体はピーター・パーカー、17歳の高校生」であることが全世界に知れ渡ってしまう。『スパイダーマン/ノー・ウェイ・ホーム』当初は「別の地球で戦っていた」と語っていたミステリオ。ピーターたちの世界は「アース616」と呼ばれ、彼自身は「アース833」から来たと語ると、「マルチバース!やっぱり存在するんだ」と瞳を輝かせていたピーターの姿が印象深い。だが、ミステリオの正体はトニー・スタークに解雇されたことに恨みを持つ、“ペテン師”のホログラム技術者だ。すべてが作り話だったわけだが、いくつものパラレルワールドが存在する“マルチバース”(多元宇宙、多元世界)は、今回の『ノー・ウェイ・ホーム』で重要な要素となり、続くMCU作品『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』でもタイトルになっている。『ファー・フロム・ホーム』のあるシーンで、ミステリオが投影ドローンによってつくり出した何人ものスパイダーマンの幻影は何かを示唆していたのかもしれない。そもそもマルチバースって、何?ドクター・ストレンジが初登場した『ドクター・ストレンジ』には、ストレンジの師であるエンシェント・ワンがマルチバースについて語るシーンがある。宇宙は無数に存在しており、いまストレンジたちがいる宇宙はその中のたった1つ(ユニバース)にすぎないという。宇宙が多数(マルチ)存在するから、マルチバース=多元宇宙と呼ばれる。スパイダーマン最大の危機にドクター・ストレンジが手を差し伸べる「ピーター・パーカーがスパイダーマンであること」が、全世界に知れ渡ってしまう『ノー・ウェイ・ホーム』。これは歴代のスパイダーマン映画からみても初めてのこと。ピーターは自分だけでなく、秘密を共有していたMJやネッド、メイおばさんたちにも危険が及ぶことを案じ、世界中の人々からピーターがスパイダーマンであるという記憶をなくそうと、共にサノスを倒すために闘ったドクター・ストレンジ(ベネディクト・カンバーバッチ)に助けを求める。『スパイダーマン/ノー・ウェイ・ホーム』ストレンジはピーターの師であるトニー・スターク/アイアンマンの死に責任を感じていたのか、その頼みを受け入れるが、ピーターの“注文”の多さもあってミスをしてしまい、別のユニバースから次々とヴィランを引き寄せてしまうことにーー。『スパイダーマン/ノー・ウェイ・ホーム』ファンを沸かせた歴代ヴィランが登場!『スパイダーマン/ノー・ウェイ・ホーム』予告公開時から話題を呼んでいたのが、マルチバースの扉が開かれたことで、グリーン・ゴブリン、ドック・オク、サンドマン、リザード、エレクトロといったサム・ライミ監督の『スパイダーマン』シリーズ3作品、マーク・ウェブ監督の『アメイジング・スパイダーマン』シリーズ2作品に登場したヴィランたちが姿を現したことだ。彼ら全員とトム・ホランド演じるスパイダーマンは対決することになるのか?何より、彼らを元のユニバースに帰すことができるのかは大きな見どころとなる。『ノー・ウェイ・ホーム』をより楽しむために押さえておきたい作品高校生のヒーロー・スパイダーマンことピーター・パーカーが、かつてない困難に直面することになる本作、そしてドクター・ストレンジの最新作をより楽しむためにも、押さえておきたい作品と要チェック度を考えてみた。『スパイダーマン』(2000)★★★内気で穏やかな性格のピーター・パーカー(トビー・マグワイア)が、ある日、クモに噛まれたことでスパイダーマンの能力を手に入れる。親友ハリーの父、ノーマン・オズボーン(ウィレム・デフォー)がグリーン・ゴブリンとなって立ちはだかった。『スパイダーマン/ノー・ウェイ・ホーム』より『スパイダーマン2』(2004)★★★スパイダーマンとして忙しい日々を送るピーターは、優秀な科学者であるDr.オクタビウスと知り会う。だが、彼は実験中の事故により凶暴なドック・オク(アルフレッド・モリーナ)に変身してしまう…。『スパイダーマン/ノー・ウェイ・ホーム』より『スパイダーマン3』(2007)★★★最愛のMJとようやく結ばれるも、謎の黒い生命体に取り憑かれるピーター。ヴィランとしてサンドマンのほか、ヴェノムが登場した。『スパイダーマン/ノー・ウェイ・ホーム』より『アメイジング・スパイダーマン』(2012)★★★父の失踪の謎を追うピーター・パーカー(アンドリュー・ガーフィールド)は、父の研究パートナーだったコナーズ博士(リス・エバンス)と出会うが、やがて彼はリザードに変身。ピーターはグウェン・ステイシーと恋に落ちる。『アメイジング・スパイダーマン2』(2017)★★★オズコープ社で鬱屈した日々を送る電気技師マックス・ディロン(ジェイミー・フォックス)が、事故によってエレクトロに。大ファンだったスパイダーマンに対し、憎悪を深めていく。『スパイダーマン/ノー・ウェイ・ホーム』より【ポイント】アニメ映画『スパイダーマン:スパイダーバース』も重要作黒人の少年マイルス・モラレス/スパイダーマンのもとに、マルチバースから様々なスパイダーマンが集結した2019年のアニメーション映画。ちょっと冴えないスパイダーマン/ピーター・B・パーカーや、グウェン・ステイシーが扮するスパイダー・グウェン、日本の学生服を着たペニー・パーカー、カートゥーン的なスパイダー・ハム、全身黒づくめのスパイダーマン・ノワールがそれぞれの世界からやってきた。スパイダーマン映画として初めてアカデミー賞を受賞した作品だ。『SPIDER-MAN:ACROSS THE SPIDER-VERSE(PART ONE)』2022年には、その続編となる2部作のうち『SPIDER-MAN:ACROSS THE SPIDER-VERSE(PART ONE)』<スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース (パート1)>が公開される予定。『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』(2016)★トム・ホランドのピーター・パーカー/スパイダーマン初登場作。トニー・スターク(ロバート・ダウニーJr.)にスカウトされ、アベンジャーズ内紛時にアイアンマン側として活躍。その初々しさや根性は、ほかのヒーローたちから一目置かれた。『スパイダーマン:ホームカミング』(2017)★★アベンジャーズ加入を夢見て、“親愛なる隣人”スパイダーマンとしての日々に奮闘するピーター。ヴァルチャー(マイケル・キートン)と激闘を繰り広げた。MV界出身のジョン・ワッツが監督に抜擢された。『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018)★★★ピーターとトニーは、タイムストーンを狙うサノスの部下たちに捕らわれたストレンジ、さらにピーター・クイルらガーディアンズ・オブ・ギャラクシーの面々と共闘することに。『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)★★★サノスの“指パッチン”の後、世界を元に戻すためにアベンジャーズがタイムトラベル。さらに団結し史上最大の戦いに挑むが、アイアンマンを失ってしまうーー。『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』(2020)★★★“指パッチン”の後、帰ってきたピーターは夏休みの欧州旅行に現れたミステリオに騙されることに。トニー/アイアンマンとの絆に胸が熱くなる場面も。ジョン・ワッツが監督を続投。【ポイント】ドクター・ストレンジとの再タッグが意味することは?マルチバースの扉が開く『ノー・ウェイ・ホーム』は5月公開『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』に直結する物語でもあり、『ドクター・ストレンジ』エピソード1.5のような役割も担っている。“マルチバース”は、MCUの新章フェーズ4全体のテーマでもあるのだ。『ドクター・ストレンジ』(2016)★★★両手に再起不能の大ケガを負った天才外科医が、人智を超えた“魔術”の力へとたどり着く。兄弟子モルド(キウェテル・イジョフォー)と修行に励む中、闇の魔術を操るカエシリウス(マッツ・ミケルセン)と対峙する。ドラマシリーズ「ワンダヴィジョン」(2021)★★MCUフェーズ4の始まりとなるディズニープラスオリジナルドラマシリーズ。『インフィニティ・ウォー』での心の傷はワンダ(エリザベス・オルセン)の力をより強大にすることに…。『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』にはワンダことスカーレット・ウィッチが登場する。ドラマシリーズ「ロキ」(2021)★★★2012年の『アベンジャーズ』から枝分かれした、“もう1つの”ロキの物語。ロキ(トム・ヒドルストン)は“時間を監視する”組織TVAに捕まるが、やがてそこに隠された陰謀に気づく。シルヴィをはじめ、様々なロキが登場。最終話は必見。アニメシリーズ「ホワット・イフ…?」(2021)★★★「もしもあの時、ヒーローたちに別の運命が待っていたとしたら…?」というテーマで描かれるマルチバース。特に第4話は「もしも…ドクター・ストレンジが手の代わりに恋人を失ったら」を描いた。別のユニバースのドクター・ストレンジが登場する。【ポイント】スパイダーマンとヴェノム、モービウスとの関わりは!?トム版スパイダーマンと同じ製作陣による『ヴェノム』シリーズや、2022年公開『モービウス』との関わりも気になるところ。現に『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』のエンドクレジットには『ファー・フロム・ホーム』のラストシーンが登場し、『モービウス』の予告編にはヴァルチャーらしき人物や「ヴェノム」の名前が登場しており、引き続き注目が必要だろう。今回の『ノー・ウェイ・ホーム』で、トムが演じるピーター・パーカー/スパイダーマンの3部作はひと区切り。『ホームカミング』でアイアンマンに認めてもらいたかった少年は“親愛なる隣人”ヒーローになることを選び、アイアンマン亡き後の『ファー・フロム・ホーム』ではヒーローとしての自覚を胸に強敵に立ち向かった。そして『ノー・ウェイ・ホーム』では世界中の人に正体がバレてしまい、最も大切な人たちにも危険が及ぶ。トム版『スパイダーマン』では、コミック、そして過去のシリーズを通じて言われ続けてきた「大いなる力には大いなる責任が伴う」を、1作ごとに学び、体得していく過程を描いてきたといえるかもしれない。『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』は1月7日(金)より全国にて公開。(text:Reiko Uehara)■関連作品:スパイダーマン3 2007年5月1日より日劇1、みゆき座ほか全国にて公開SPIDER-MAN CHARACTER TM ©2006 MARVEL CHARACTERS, INC. ALL RIGHTS RESERVED.アメイジング・スパイダーマン 2012年6月30日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2012 Columbia Pictures Industries, Inc. MARVEL, and all Marvel characters including the Spider-Man character ™ & © 2012 Marvel Characters, Inc. All Rights Reserved.アメイジング・スパイダーマン2 2014年4月25日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2013 CTMG. All Rights Reserved.スパイダーマン:ホームカミング 2017年8月11日より全国にて公開© Marvel Studios 2016. © 2016 CTMG. All Rights Reserved.スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム 2019年夏、全国にて公開予定スパイダーマン:スパイダーバース 2019年3月8日より全国にて公開スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム©2021 CTMG. © & ™ 2021 MARVEL. All Rights Reserved.ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス 2022年5月、全国にて公開©Marvel Studios 2021
2022年01月05日トム・ホランド主演のシリーズ最新作『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』が、まもなく日本公開。最新作が公開されるたびに全世界に大きな熱狂を巻き起こすマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)を作り上げた1人が、アメコミ界の巨匠スタン・リーだ。本日12月28日、2018年に亡くなったスタン・リーの誕生日を偲び、本作の製作を務めたプロデューサー、エイミー・パスカル&ケヴィン・ファイギが彼の“カメオ出演”について語るインタビュー映像が到着した。スパイダーマンに限らず多くのヒーローを生み出し、これまで多くのマーベル作品にカメオ出演してきたスタン・リー。最新作が公開されるたびに全世界に大きな熱狂を巻き起こすマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)を作り上げた1人であり、アメコミ界の巨匠として知られる。『スパイダーマン:ホームカミング』よりインタビュー映像では、「もしスタン・リーにこの作品のカメオ出演をお願いするなら、どのシーンですか?」と問われ、これまで全ての「スパイダーマン」シリーズに携わってきたエイミー・パスカルは「まだお見せしていないラストシーンに出てほしかった」と即答。『アメイジング・スパイダーマン2』より一方で、マーベルの社長でもあるケヴィン・ファイギはこの質問は想定していなかったと言い、「スタンが亡くなったことは今も信じられない。どの場面でもいいからカメオ出演してほしかった」と話す。そして「ある意味スタンは、全シーンに存在している」と語り、エイミーも大きくうなずく。『アメイジング・スパイダーマン』メイキングよりスタン・リーと共にスパイダーマンを生み出し、同じく2018年に亡くなったスティーヴ・ディッコのスピリットもこの作品の全てのコマに入っている、と2人はリスペクトを表明。長年マーベル作品に関わってきた2人のプロデューサーだからこその愛溢れる回答となった。60年前にスタン・リーとスティーヴ・ディッコの2人により生み出され、いまなお全世界で愛されるスパイダーマンが本作でどのようなシリーズ最終章を迎えるのか。エイミーが語るラストのシーンも、スタン・リーの存在を感じながら注目してほしい。『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』は2022年1月7日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アメイジング・スパイダーマン 2012年6月30日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2012 Columbia Pictures Industries, Inc. MARVEL, and all Marvel characters including the Spider-Man character ™ & © 2012 Marvel Characters, Inc. All Rights Reserved.アメイジング・スパイダーマン2 2014年4月25日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2013 CTMG. All Rights Reserved.スパイダーマン:ホームカミング 2017年8月11日より全国にて公開© Marvel Studios 2016. © 2016 CTMG. All Rights Reserved.スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム©2021 CTMG. © & ™ 2021 MARVEL. All Rights Reserved.
2021年12月28日マーベル・スタジオが、スタン・リーの言葉とともに、今後の作品ラインアップを紹介する特別映像を公開。前半はこれまでのMCU作品の印象的・感動的なシーンが連続して映し出される。その後、観客が熱狂し歓声を上げる『アベンジャーズ/エンドゲーム』の公開初日の劇場の様子も。後半は初披露となる映像が盛りだくさんで、正式タイトルが発表された作品もある。『キャプテン・マーベル』の続編は『ザ・マーベルズ』(原題)で、『ブラックパンサー』の続編は『ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー』(原題)。以下は、特別映像に登場する今後の映画作品。『ブラック・ウィドウ』2021年7月9日 劇場&「Disney+」プレミアアクセス同時公開『シャン・チー/テン・リングスの伝説』2021年9月3日 日米同時公開『エターナルズ』2021年11月5日 日米同時公開『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(原題)2021年12月17日アメリカ公開『ドクター・ストレンジ:イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス』(原題)2022年3月25日アメリカ公開『ソー:ラブ・アンド・サンダー』(原題)2022年5月6日アメリカ公開『ブラックパンサー:ワカンダ・フォーエバー』(原題)2022年7月8日アメリカ公開『ザ・マーベルズ』(原題)2022年11月11日アメリカ公開『アントマン・アンド・ワスプ:クワントゥマニア』(原題)2023年2月17日アメリカ公開『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3』(原題)2023年5月5日アメリカ公開「映像」はなかったものの、最後に『ファンタスティック・フォー』のロゴが出現したことで「心臓発作を起こしそうになった」と興奮する声、『エターナルズ』に出演するアンジェリーナ・ジョリーの姿を見て「早く予告編をフル映像で見たい!」と切望する声など、ツイッターには期待にあふれるコメントが次々と寄せられている。(Hiromi Kaku)■関連作品:ブラックパンサー 2018年3月1日より全国にて公開© Marvel Studios 2017 MARVEL-JAPAN.JP/blackpantherキャプテン・マーベル 2019年3月15日より全国にて公開ⒸMarvel Studios 2018
2021年05月04日マーベル・シネマティック・ユニバース作品で、キャプテン・アメリカの親友バッキー・バーンズ/ウィンター・ソルジャー役をつとめ日本でも大人気のセバスチャン・スタン初主演映画『THE LAST FULL MEASURE』(原題)が、『ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実』として公開が決定した。1966年4月、ベトナム戦争で多くの兵士たちの命を救うために命を捧げた空軍兵がいた。彼の名は、ウィリアム・H・ピッツェンバーガー。しかし、英雄として讃えられるはずの彼の名誉勲章授与は30年以上も却下され続けた。なぜ…?ある兵士の名誉勲章授与の調査を行う空軍省のハフマンを演じるのが、『キャプテン・アメリカ』シリーズや『アベンジャーズ』シリーズで世界的な人気を博し、Disney+「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」も控えるセバスチャン・スタン。共演には、クリストファー・プラマー、ウィリアム・ハート、サミュエル・L・ジャクソン、エド・ハリスら、オスカー受賞&ノミネートのハリウッドの超豪華キャストが集結。また、昨年8月に惜しまれながらこの世を去った名優ピーター・フォンダの演技が見られる最後の出演作品となる。さらに、セバスチャン演じる主人公の妻役で『ファンタスティック・ビースト』シリーズのアリソン・スドル、実在の空軍兵ピッツェンバーガー役に『戦火の馬』ジェレミー・アーヴァインと、次世代を担うスターたちも参加。監督は、リドリー・スコット監督作『白い嵐』の脚本で知られるトッド・ロビンソンが自ら脚本を執筆し、ベトナム戦争の知られざる英雄の真実を浮き彫りにしていく。今回解禁された場面写真は、ハフマンがウィリアム・ハート演じる退役軍人とベトナム戦争戦没者慰霊碑の前で真剣な面持ちで語り合う場面をとらえたカット。つづいて、クリストファー・プラマー演じるピッツェンバーガーの父と握手を交わす場面のカット。仲間たちが30年にわたって名誉勲章を求め続けた、ヘリから救助に向かうピッツェンバーガーの勇姿をとらえたカットも到着している。『ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実』は2021年3月5日(金)よりシネマート新宿ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実 2021年3月5日よりシネマート新宿ほか全国にて公開© 2019 LFM DISTRIBUTION, LLC
2020年12月18日今年で5回目となる「東京コミコン2020」が、12月4日(金)~12月6日(日)までの3日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)にて開催されることが発表された。昨年2019年は、『アベンジャーズ』シリーズのクリス・ヘムズワースやマーク・ラファロ、『シャーロック・ホームズ』シリーズのジュード・ロウ、そして『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズのオーランド・ブルームなど、世界のトップスターたちが多数集結。撮影会やサイン会に加えてステージイベントにも登場すると、多くのファンで会場が埋め尽くされ、3日間の来場者数は過去最高の6万9,731人を記録した。1回目の2016年は3万人を動員、2回目となる2017年にはアメコミ界の重鎮であり、「東京コミコン」の永久名誉親善大使、故スタン・リーが来日、4万人以上を動員した。さらに3回目の2018年にはトム・ヒドルストンやエズラ・ミラーらが多数来日し、6万3,146人を動員していた。今年も各種展示やハリウッドスターたちとの撮影会&サイン会を企画、さらに昨年までにはなかったイベントも予定されているという。とはいえ、新型コロナウイルス感染症の影響が長引くことも予想され、開催が中止もしくは延期される可能性もある。「東京コミコン2020」は12月4日(金)~12月6日(日)まで、幕張メッセ(千葉市美浜区)にて開催予定。(text:cinemacafe.net)
2020年04月15日セバスチャン・スタンが、11月開催の「東京コミックコンベンション2019」(東京コミコン2019)の参加を断念。理由は「撮影のため」だそう。今年で4回目となる「東京コミコン」。夏に行われた概要発表会見では、セバスチャンは来日ゲスト“第1弾”としてオーランド・ブルーム、ルパート・グリントらとの参加が発表されていた。『アベンジャーズ』『キャプテン・アメリカ』シリーズのバッキー・バーンズ/ウィンター・ソルジャー役で知られるセバスチャンは、昨年同イベントに出席する予定だったが、新作映画の撮影スケジュールの都合で、急遽来日中止に。念願の来日となった今年は「今年は皆さんに会えるのを楽しみにしています」とコメントを寄せていたが、残念ながら今回も来日キャンセルとなったことがイベント公式SNSで発表された。なお、チケット発売も中止となるようだ。先日、オーランドの参加のキャンセルも発表された「東京コミコン2019」。SNSでは「やっぱり」「うーん…今回もかぁ…」「ショックすぎる…」「今回こそと思ってたけどダメだったかあ」と残念がる声が多く寄せられている。「東京コミコン2019」は11月22日(金)~24日(日)、幕張メッセにて開催。(cinemacafe.net)
2019年10月04日11月22日(金)~11月24日(日)までの3日間、幕張メッセにて開催される「東京コミコン2019」にて、ゲストとして参加予定だったオーランド・ブルームの来日および東京コミコンへの参加が撮影の都合により、急きょキャンセルとなった。「東京コミコン」はマーベル・メディアの名誉会長を務め、「スパイダーマン」や「X-MEN」などのコミック原作者としてアメリカ漫画業界に変革をもたらした“ポップ・カルチャーの父”スタン・リーと、アップル共同創業者のひとりで“テクノロジーの王”といわれているスティーブ・ウォズニアックとの出会いにより始まったテクノロジーとポップ・カルチャーの祭典。今回残念ながらオーランドの来日および初参加はキャンセルとなってしまったが、これまでに発表されている来日ゲストのルパート・グリント、ザッカリー・リーヴァイとの写真撮影会やサイン会に参加できる“セレブチケット”は現在発売中。また、セバスチャン・スタンの“セレブチケット”は10月6日(日)正午より発売開始となっている(購入方法や値段などの詳細情報に関しては、オフィシャルサイトにて)。今後の追加ゲストなどの情報は、決定次第、随時発表されるという。なお、この度「東京コミコン2019」のCMが完成。イベントの目玉である来日ゲストの紹介のほか、東京コミコンの創立者でもあるスタン・リー氏やスティーブ・ウォズニアック氏なども映し出され、最後にはアンバサダーの浅野忠信、広報部長の宇垣美里からのコメントも。本CMは本日10月2日、全国3都市、5か所の屋外ビジョンにて一斉公開されることが決定しており、東京都内ではSHIBUYA109前交差点、池袋GU前、新橋SL広場前の屋外ビジョンで見ることができる。さらに地上波、BS・CS放送局でも放送される。「東京コミコン2019」は11月22日(金)~24日(日)、幕張メッセにて開催。(text:cinemacafe.net)
2019年10月02日“マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)”の最新作『アベンジャーズ/エンドゲーム』がついにMovieNEXにてリリース。この度、MovieNEXに収録されるボーナス映像より、昨年、惜しまれながらこの世を去ったアメコミ界のレジェンドにして、マーベルの名誉会長でもあるスタン・リーのカメオ出演の歴史をふり返る映像が解禁となった。スタン・リーといえば、これまでのマーベル作品に必ずといっていいほどカメオ出演をしており、劇中での彼の登場を楽しみにしていたファンも多い。今回解禁となった映像では、スタン・リー本人がこれまでのカメオ出演について、「クリエイティブな人、特に映画を作る人々との仕事は、ワクワクする。考えるととんでもないことだ。自分のことだとは信じられない。こんなに運に恵まれるとはね。忘れられない経験だ」と嬉しそうに語る姿が。さらに、ロバート・ダウニー・Jr.やクリス・エヴァンスらと一緒の過去作品のカメオ出演の舞台裏も収められており、撮影の邪魔になっていないか気にかけ、出演者やスタッフに何度も「ありがとう」と感謝の言葉を述べるスタン・リーの姿が印象的。また、最後に「最初からすべて覚えてる。私は運のいい男だ」と笑顔で話す姿を見ると、思わず涙がこぼれそうになるだろう。『アベンジャーズ/エンドゲーム』がMCU作品の中で最後のカメオ出演となったスタン・リー。本作では、アベンジャーズのメンバーが“タイム泥棒作戦”によって、1970年にタイムトラベルしたシーンに登場している。監督を務めたルッソ兄弟と、脚本のスティーブン・マクフィーリー&クリストファー・マルクスは、そのシーンのスタン・リーについて“視覚効果で1970年代の姿に若返らせた”とMovieNEXに収録される音声解説で明かしており、「1970年代のスタンの写真と同じだ。服装も同じ、髪型も同じだね。最高のカメオだよ」と話している。『アベンジャーズ/エンドゲーム』はMovieNEX発売中(初回限定でブルーレイボーナス・ディスク付き)。デジタル配信中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アベンジャーズ/エンドゲーム 2019年4月26日より全国にて公開©Marvel Studios 2019
2019年09月10日先日、ソニー・ピクチャーズとディズニーおよびマーベルの契約交渉が決裂し、スパイダーマンがMCUから脱退することが報じられた。マーベルファンたちはソニーに対する不買運動を展開し、10月31日のハロウィンにはみんなでスパイダーマンのコスチュームを着て、スパイダーマンを「家(MCU)へ帰す」イベントを開催予定。同イベントでは「平和的なデモ」を行うという。マーベル映画でヒーローを演じている俳優たちも、スパイダーマンのMCU脱退に反応を見せている。『アベンジャーズ』シリーズでクリント・バートン/ホークアイを演じているジェレミー・レナーは、「ヘイ、ソニー。ぼくらはスパイダーマンに、スタン・リーとマーベルのもとに帰ってきてほしいんだ。頼むよ。ありがとう。#おめでとう #スパイダーマンかっこいい #お願い」とソニーに懇願している。ディズニーがFOXを買収したことで、今後MCU作品に参加が期待されている『デッドプール』のライアン・レイノルズは、「私たちはスパイダーマンとデッドプールの共演作を望むことはできるの?」というファンの問いに、「もちろんできるよ。でも、ぼくの心の中だけでね」とツイッターで答え、早くも諦めモードなのかもしれない。(Hiromi Kaku)
2019年08月22日前作『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の興行収入をわずか10日間で抜くという、驚異のスピードで日本中を席巻し、この記録破りの大ヒットで映画界の歴史を塗り替えた超大作『アベンジャーズ/エンドゲーム』が9月4日(水)にMovieNEXで発売。これを記念し、この度、MovieNEXに収録されるボーナス映像の中から、涙なしには観ることができない、あの悲劇のラストシーンの直後を描いた未公開シーンの一部が公開された。公開となった映像は、アイアンマンへの敬意を称えるヒーローたちの姿を納めた、涙腺崩壊の貴重な未公開シーンだ。本編では、アイアンマンが力尽きて目を閉じ、アイアンマンことトニー・スタークの妻、ペッパー・ポッツが最期のキスをするところまでが映し出されている。だがこの映像では、その後のヒーローたちの姿を見ることができる。サノスからインフィニティ・ガントレットを奪い、自らを犠牲に世界を救ったアイアンマンの死を目の当たりにし、ショックと悲しみに打ちひしがれるアベンジャーズたちだが、それぞれの思いを胸に、片膝をついてアイアンマンへの敬意を示す。ホークアイをはじめ、キャプテン・マーベルや今にも泣き崩れそうなキャプテン・アメリカが映し出される中、この悲しい結末を知っていたドクター・ストレンジの表情はあまりにも切なく、涙なしでは見られない。さらに、この映像にはヒーローたちの様子を見ながら、どこかへ去っていくガモーラの姿が映されている。つまり、トニー・スタークが指を鳴らしたことでサノス軍は消滅したが、サノスの義理の娘・ガモーラは生きていることが確認できるのだ。このあと、果たしてガモーラはガーディアンズ・オブ・ギャラクシーに戻るのか?今後のMCU(“マーベル・シネマティック・ユニバース”)シリーズにも期待が膨らむ描写となっている。この悲劇のラストシーンはもちろん、全編に渡って監督や脚本家たちが本作やMCUについて語っている“音声解説”が見られるのはMovieNEXだけだ。初回限定のボーナス・ディスクには、今回公開された映像の他にも、“スタン・リーの功績”をはじめ、製作の舞台裏や未公開シーン、ファン必見の貴重映像を多数収録(デジタル配信(購入)にも一部収録)されている。さらに現在、『今すぐアッセンブル!“We love you 3000”ルッソ監督へ届けこの想い!キャンペーン』が公式サイトにて実施中だ。『アベンジャーズ/エンドゲーム』9月4日(水)発売『アベンジャーズ/エンドゲームMovieNEX』/4,200円+税『アベンジャーズ/エンドゲーム 4K UHD MovieNEX』/8,000円+税『アベンジャーズ/エンドゲーム 4K UHD MovieNEXプレミアムBOX(数量限定)』/10,000円+税先行デジタル配信中
2019年08月16日世界興行収入歴代1位の『アバター』の記録に迫る大ヒットとなっている『アベンジャーズ/エンドゲーム』が、早くも9月4日(水)よりMovieNEXで発売、8月7日(水)より先行デジタル配信開始。本日7月19日は「スーパーウーマンの日」ということで、劇中でも印象的だった女性ヒーローが大集結する、あの胸アツシーンの本編クリップ映像が到着。さらに、MovieNEXに初回限定で収録されるブルーレイボーナス・ディスクの激レアな内容を収めた、新たな予告編映像も解禁となった。MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)作品には、パワーと知性、繊細さ、そして何より芯の強さを併せ持つ“スーパーウーマン”である女性ヒーローたちが多数登場する。今回は「スーパーウーマンの日」に合わせ、本作でインフィニティ・ストーンを運ぶスパイダーマンことピーター・パーカーを、キャプテン・マーベルをはじめとした女性ヒーローたちが守り、サノスの軍隊と戦うシーンの本編クリップ映像が到着。「アベンジャーズ」の一員であるスカーレット・ウィッチやアントマンの相棒ワスプだけでなく、ブラックパンサーの妹シュリと側近のオコエ、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」のガモーラ、マンティス、ネビュラに、アスガルドの女戦士ヴァルキリー、そしてアイアンマンことトニー・スタークの妻であるペッパー・ポッツもアーマースーツを着て登場!さらに、MCU最強の呼び声も高いキャプテン・マーベルが、圧倒的な強さで敵をなぎ倒していく姿が圧巻となっている。なお、MovieNEX初回限定のボーナス・ディスクには、「スタン・リーの功績」をはじめ、「ロバート・ダウニーJr.の存在」「キャプテン・アメリカを振り返る」など、製作の舞台裏や未公開シーン、ファン必見の貴重映像を多数収録しているが、解禁となった新たな予告編映像では、その一部を見ることができる。ロバートやスカーレット・ヨハンソンら豪華キャスト陣の素顔が収められた撮影舞台裏や、スタン・リーのカメオ出演のメイキング映像は必見。『アベンジャーズ/エンドゲーム』は9月4日(水)よりMovieNEX発売、8月7日(水)より先行デジタル配信開始。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アベンジャーズ/エンドゲーム 2019年4月26日より全国にて公開©Marvel Studios 2019
2019年07月19日浅野忠信(45)が7月11日にTwitterを更新。11月22日から開催される「東京コミコン2019」のアンバサダーに就任したことを報告した。同イベントは映画やアニメ、コミックなどのポップ・カルチャーとテクノロジーを融合させた世界最大級のイベント。日本では2016年から開催され、マーベル・コミック界の“巨匠”スタン・リー(享年95)も来日した。さらに今年は「アベンジャーズ」のセバスチャン・スタン(36)やオーランド・ブルーム(42)も来日予定だ。浅野といえば、2011年に公開された「マイティ・ソー」でハリウッドデビューを果たした。同作はマーベル・コミックの作品を実写化したもので、浅野は主人公に忠誠を誓う戦士「ホーガン」を演じた。さらにその後もシリーズ作「マイティ・ソー ダーク・ワールド」(2013年)、「マイティ・ソー バトルロイヤル」(2017年)で同役を続演した。そんな浅野の報告に、ファンからは歓喜の声が続々とあがった。《浅野さんにピッタリですね!コミコン》《ホーガンがキターーー!》《浅野さんが来るなんてサイコーです》さらに浅野は、ドローイングも活発に行っている。描いた作品を“日課”のように、Twitterやインスタグラムで披露している。そんな浅野がドローイングを始めたきっかけは、2013年の映画撮影中でストレスを解消するためだったという。ハイペースな創作活動の成果もあり、昨年12月には「TADANOBU ASANO 3634 浅野忠信展」を開催。そこで700点もの作品を紹介した。また、幼いころからアメコミに強い影響を受けたという浅野。作品の中でも、アメコミ風に描かれた「DIGMAN」はファンからも注目を集めている。同イベントは、ハリウッドスターとの撮影会やコスプレコンテストも行われるという。いまや日本の“アメコミヒーロー”である浅野。そんな彼に《写真撮影会激しく希望します!!!》《ホーガンとの撮影会もしてくだしぁぁあい》《ホーガンコス、期待してます》と「ホーガン」再来を願う声もあがっている。
2019年07月13日「東京コミックコンベンション2019」(東京コミコン2019)の概要発表会見が7月11日、都内で行われ、アンバサダーに就任した俳優の浅野忠信、広報部長を務めるフリーアナウンサーの宇垣美里が出席。また、オーランド・ブルームら豪華来日ゲストが発表された。キャップの相棒“バッキー”ついに東京コミコンに参戦テクノロジーとポップ・カルチャーの祭典として、国内での注目度は年々増している「東京コミコン」。4回目となる今年は、11月22日(金)~24日(日)の3日間、幕張メッセにて開催される。この日は来日ゲスト“第1弾”として、オーランド・ブルームをはじめ、セバスチャン・スタン、ルパート・グリントの東京コミコン初参加が明らかになった(オーランドは土日2日間のみ)。『アベンジャーズ』シリーズのバッキー・バーンズ/ウィンター・ソルジャー役で知られるスタンは、昨年の東京コミコンに出席する予定だったが、新作映画の撮影スケジュールの都合で、急きょ来日が中止に。それだけに今回は念願の来日で、本人からは「こんにちは皆さん、やっと留置所(映画撮影のセット)から出られました。今年は皆さんに会えるのを楽しみにしています。もう少しなので、待っていてください」とメッセージが到着した。浅野さん「主人公になって、お祭りを楽しんで」来日ゲストの発表に、浅野さんは「すごい3人ですね!この3人ですごい映画が撮れそう」と大興奮。自身も『マイティ・ソー』シリーズをはじめ、数々のハリウッド映画に出演しており、「現場ではみんな、コミコンの話をしているし、『面白いから行ったほうがいい』と勧められたことも」。それだけにアンバサダー就任に「僕自身が一番楽しみ。ぜひ皆さん1人1人が主人公になって、お祭りを楽しんでもらえれば」とアピールした。宇垣さんも「あまりに豪華すぎて、『本当?』と思うほど。(会場の)磁場が狂いそうですね」と大喜び。また、最近では自身のコスプレ披露も話題を集めており「当日、コスプレをするかどうかはわかりませんが、何かファンの皆さんに気づいてもらえるワンポイントを身に着けられたら」と話していた。さらなる来日ゲストも?「まだまだ交渉している」第1回目の2016年は3万人を動員し、翌年の2回目はマッツ・ミケルセン、スタン・リーらが来日し、4万人以上を動員。さらに昨年の3回目には、トム・ヒドルストン、エズラ・ミラーらが来日、撮影会やサイン会に加えてステージイベントにも登場し、3日間の来場者数は63,146人と過去最高を記録した。会見には、胸組光明氏(東京コミックコンベンション実行委員会 実行委員長)が出席し、「当初から動員10万人を目標しているが、オリンピックの関係もあり、(より大きな)会場確保が難しい。今年は7~8万人を目指したい」と抱負。また、追加の来日ゲストについては「まだまだ交渉しているので、期待していただければ」と語った。「東京コミックコンベンション2019」は11月22日(金)~24日(日)の3日間、幕張メッセにて開催。(text:cinemacafe.net)
2019年07月11日アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ソーなどヒーローたちが大集結する「アベンジャーズ」シリーズの完結編『アベンジャーズ/エンドゲーム』。この度、あの興奮と感動が再びよみがえる、数々の名場面が収められた特別映像が解禁となった。記録破りの大ヒットで映画の歴史を塗り替えた本作。この度到着したのは、本編で多くのファンたちが涙した数々の名場面を収めた特別映像。ソーが『マイティ・ソー バトルロイヤル』で手放した武器ムジョルニアを手に取るシーンや、全ヒーローが集結する胸アツの「アッセンブル」のシーン、またトニー・スタークによる「私がアイアンマンだ」の名セリフなど、本編中の名場面が凝縮!ソーとヴィジョンしか持ち上げられなかったムジョルニアをキャプテン・アメリカが扱う場面なども収められており、あの興奮と感動が再びよみがえる内容となっている。怒涛の展開で繰り広げられる予想不可能なストーリーと、涙なしでは見られない感動のラストなど、“マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)”の1つの集大成といえる本作。MovieNEX初回限定のボーナス・ディスクには、「スタン・リーの功績」をはじめ、「ロバート・ダウニーJr.の存在」「キャプテン・アメリカを振り返る」など、製作の舞台裏や未公開シーン、ファン必見の貴重映像も多数収録されている。『アベンジャーズ/エンドゲーム』は9月4日(水)よりMovieNEX発売、8月7日(水)より先行デジタル配信開始。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アベンジャーズ/エンドゲーム 2019年4月26日より全国にて公開©Marvel Studios 2019
2019年07月05日“マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)”の最新作『アベンジャーズ/エンドゲーム』が、早くもリリース&先行デジタル配信が決定。今回、「アベンジャーズ」シリーズ完結編となる本作やMCUの魅力がギュッと詰まったボーナスディスクの内容の一部が明らかになった。先日のMovieNEX発売決定のニュースから一夜にして、すでに一部ECサイトでは売り切れの商品もあるなど、日本での盛り上がりも加速し続けている本作。SNSでは「これは買ってしまうよね。毎日家でアッセンブルできるんですよ。今日は英語でアッセンブル。明日は日本語でアッセンブル。そんなの素敵やん」「大人買いしようかな」「3000回観ないといけないな!!」など、リリースを喜ぶファンの声も多く飛び交っている。MovieNEXには、映画本編を収録したブルーレイとDVD、いつでもどこでもスマホなどで繰り返し見ることができるデジタルコピーに加え、初回限定でブルーレイ・ボーナスディスクを1枚封入。約1時間に及ぶボーナス映像を見ると、あの興奮と感動が再びよみがえり、さらに新たな発見と驚きが体感できるはずだ。生前のスタン・リーがカメオ出演をふり返る!まず、「スタン・リーの功績」には、昨年、惜しまれながらこの世を去ったアメコミ界のレジェンドで、マーベルの名誉会長でもあるスタン・リーの歴史をふり返る映像が収録。スタン・リーといえば、これまでのマーベル作品に必ずと言っていいほどカメオ出演をしており、劇中での彼の登場を楽しみにしていたファンも多い。このボーナス映像は、そんなカメオ出演について生前の本人がふり返るほか、撮影の舞台裏の様子も収めた貴重映像。『アベンジャーズ/エンドゲーム』にも最後のカメオ出演を果たしているスタン・リー。本編のどこに登場しているのかを探しながら、ボーナス映像と一緒に楽しんでほしい。アイアンマンとキャプテン・アメリカ、これまでの歩みに感涙また、“アベンジャーズ”の核を担う2人、アイアンマンとキャプテン・アメリカのこれまでをふり返る映像も見逃せない。「ロバート・ダウニーJr.の存在」は、「アイアンマン」(’08)から11年間に渡り、絶大な人気を誇るキャラクター、アイアンマン/トニー・スタークを演じてきたロバート・ダウニー・Jr.にスポットを当てた映像。今年のMTVムービー&TVアワード2019では「ベストヒーロー賞」を受賞するなど、MCUシリーズの中で唯一無二の存在感を放つアイアンマンだが、そのアイアンマンを演じてきたロバートもまた、この10年間続いてきた超大作シリーズの立役者のひとりである。そして、「キャプテン・アメリカを振り返る」では、アイアンマン同様、アイコン的な存在でシリーズを盛り上げてきたクリス・エヴァンス演じるキャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャースを紐解いていく。極秘実験“スーパーソルジャー計画”によって史上最強の兵士へと生まれ変わった彼が、どのようにして“アベンジャーズ”となって活躍するのか、改めてふり返ってみてほしい。あの“ヤバいソー”の舞台裏も!ほかにも、『アイアンマン2』で初登場してから“アベンジャーズ”の中心メンバーのひとりとしてシリーズを支えてきたブラック・ウィドウ(スカーレット・ヨハンソン)のキャラクターに迫る「ブラック・ウィドウの過去と現在」や、『アベンジャーズ/エンドゲーム』では衝撃的な姿を見せた雷神ソー(クリス・ヘムズワース)の撮影の舞台裏が楽しめる「ヤバいソー」など、それぞれお気に入りキャラクターが堪能できるコンテンツなども収録。未公開シーンには、涙なしでは見られない、あのラストシーンの別カットが収録!ほかにも、トニーと父・ハワードの会話や、家で過ごすトニーとポッツの様子など、惜しくも本編ではカットされた6つの未公開シーンを見ることができる。そして、毎回大好評のNGシーン集ももちろん収録。長年に渡り共演してきたキャストたちの仲の良さが垣間見える貴重な映像も楽しみのひとつ。世界中の観客を魅了している“マーベルの集大成”である本作には、“アベンジャーズ”最後の勇姿、キャプテン・アメリカとアイアンマンの共闘など、ファンにとっては胸アツのシーンが次々に登場。怒涛の展開で繰り広げられる予想不可能なストーリーに感動のラストなど、喜び、悲しみ、驚き、全ての感情が揺さぶられるエンターテインメントの頂点ともいえそうだ。『アベンジャーズ/エンドゲーム』は9月4日(水)よりMovieNEX発売、8月7日(水)より先行デジタル配信開始。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アベンジャーズ/エンドゲーム 2019年4月26日より全国にて公開©Marvel Studios 2019
2019年07月03日映画界の歴史を塗り替えた超大作『アベンジャーズ/エンドゲーム』が早くもリリース決定。9月4日(水)にMovieNEXと4K UHD MovieNEX、そしてファン必携の限定コミックブックなどをセットにした4K UHD MovieNEXプレミアムBOX(数量限定)が発売され、8月7日(水)より先行デジタル配信される。世界興行収入が『タイタニック』を超え、歴代1位の『アバター』に迫る勢いの大ヒットを記録。日本でも、国内興行収入がディズニー史上最速となる7日間で30億円を突破し、前作『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』の興行収入をわずか10日間で抜くという、驚異のスピードで日本中を席巻した本作。MovieNEXは、映画本編を収録したブルーレイとDVD、スマホなどで繰り返し見ることができるデジタルコピーに加え、初回限定でブルーレイ・ボーナスディスク付。初回限定のボーナスディスクには、「スタン・リーの功績」をはじめ、「ロバート・ダウニーJr.の存在」「キャプテン・アメリカを振り返る」など、製作の舞台裏や未公開シーン、ファン必見の貴重映像を多数収録(デジタル配信・購入にも一部収録)。あの興奮と感動が再びよみがえり、さらに新たな発見と驚きが体感できる内容となっている。さらに、大迫力の高画質・高音質で作品を楽しめる4K UHD MovieNEX、4K UHD MovieNEXプレミアムBOX(数量限定)も同時発売。プレミアムBOXには人気コミックアーティスト、タケシ・ミヤザワによる描き下ろしカバーの限定コミックブック(56ページ・B5サイズ変形、オールカラー)、そしてスチールブックケースをオリジナルBOXケースにセットしたファン必携の商品といえそうだ。あの感動をもう一度!公式Twitterをリツイートすると最新映像が見られるこのリリース決定を記念し、SNS限定で『アベンジャーズ/エンドゲーム』MovieNEXの最新映像を公開。『アベンジャーズ』公式Twitterアカウント(@AVG_JP)にて、6月28日(金)午前10時に投稿されるツイートをリツイートすると、劇場公開時は見ることができなかった最新映像を目にすることができる(~7月1日23時59分までの4日間限定)。『アベンジャーズ/エンドゲーム』は9月4日(水)よりMovieNEX発売、8月7日(水)より先行デジタル配信開始。(text:cinemacafe.net)■関連作品:アベンジャーズ/エンドゲーム 2019年4月26日より全国にて公開©Marvel Studios 2019
2019年06月28日20年を超えるアメコミ作品最長シリーズの最終章となる最新作『X-MEN:ダーク・フェニックス』。世界公開が迫る中、現地時間6月4日(火)、ロサンゼルスにてワールドプレミアが開催され、新旧シリーズでジーン・グレイを演じたソフィー・ターナーとファムケ・ヤンセンほか超豪華キャスト陣が大集結、さらに「X JAPAN」のYOSHIKIがスペシャル・アンバサダーとして登場した。この日、チャイニーズシアター前はハリウッド通りを全面封鎖し、Xという文字を囲むようにレッドカーペットが敷かれた。Xの文字上にはコスプレをしたファンが約150人、スクリーニングに招待されたファン900人、さらにレッドカーペットの外側には約1,000人を超えるファンが集結、シリーズのラストを飾る最終章にふさわしい大盛況のイベントとなった。ジェニファー&ジェシカ、マカヴォイ&ファス…華やかなレッドカーペット!フォトコールを終え、はじめにレッドカーペットに現れたのはタイ・シェリダン(サイクロップス)、続いてブルーのセットアップ姿が眩しいニコラス・ホルト(ビースト)や、コディ・スミット=マクフィー(ナイトクローラー)ら。続いてサイモン・キンバーグ監督、プロデューサーのハッチ・パーカーも到着。さらに白いドレスでエレガントな装いの謎の女役ジェシカ・チャステイン、シックな黒のドレスに身を包んだジェニファー・ローレンス(ミスティーク)、マイケル・ファスベンダー(マグニートー)、ジェームズ・マカヴォイ(プロフェッサーX)とメインキャストが続々と登場、大歓声で迎えられた。新旧ジーン・グレイの2ショットに会場は大盛り上がりそして旧三部作でジーン・グレイを演じたファムケ・ヤンセンも赤いドレス姿で登場し、最新作の完成を祝うと、最後に主演のソフィー・ターナーがシルバーとブラックの細身のドレスで姿を現し、シリーズ最強の“ジーン・グレイ”女優の奇跡の2ショットが実現、会場のボルテージも最高潮に達した!ソフィーの隣には先日式を挙げたジョー・ジョナスもおり、コスプレをした熱狂的なファンに笑顔でファンサービスを行った。主演を務めたソフィーは「これほど誠実で献身的なファンがいる作品に参加できてとてもうれしいわ。映画だけでなく、X-MENのコミックは何十年も、何世代もの人々に愛されている。これは人々の人生のようなもので、X-MENは自分の人とは違うところを利用するようになって、パワフルになり、スペシャルな存在になる。これは、若い人に聞かせたいすばらしいメッセージだと思うわ」とアピール。さらに旧シリーズでジーン・グレイを演じたファムケは、ソフィーにアドバイスを送ったかと問われ「最初は聞かれたけれど、彼女はもうすばらしい女優だから、アドバイスはいらないと答えたの。彼女はかわいいわ。これから新作を見るところで私はとてもワクワクしているわ」と最新作のジーンを絶賛した。本作の“ヴィラン”、ジェシカも興奮「本当の家族のよう」マグニートーを演じたファスベンダーは、「『ファースト・ジェネレーション』から始めたが、マグニートーの人生のさまざまな状態を演じることができて幸運だった。最初のエピソードでチャールズとエリックが初めて出会うところを演じ、マグニートーとプロフェッサーXというキャラクターを生みだすことができてすばらしいチャンスだった」と約10年間シリーズに携わることができた喜びに感慨深げ。また、ミスティークを演じたジェニファーは「2年ごとに同じキャラクターを繰り返すことになって、キャラクターと一緒に過ごしているようですばらしいわ。こういうシリーズを演じて気に入っているところは、キャストなの。みんなの顔を見たいと思うわ」と、シリーズを通して深まったキャストの絆をアピール。ヴィランとして初のヒーロー映画出演となったジェシカは「すばらしい気分だった。みんなはX-MENシリーズに取り組んで20年近く続いているから、本当の家族のようなの。『どうやってストーリーを伝える役に立てばいいかしら?』と思ったわ」と初挑戦への思いを述べた。YOSHIKIのお気に入りキャラは…?「強い人が好き」レッドカーペットには、L.A.在住である「X JAPAN」YOSHIKIさんも参加。Xポーズを披露しながら各国のメディアのインタビューに流暢な英語で応対した。作品を観終えたYOSHIKIさんは「もちろん音楽もすごいですけど、特殊効果や編集がすごいですよね。業界の観点から見てしまいました」とコメント、能力が気になるキャラクターについては「強い人が好きなので、ソフィー・ターナーかな」と明かした。さらに、日本のファンへのおすすめポイントについては「歴史のあるシリーズ最終章というのは結構大きいですね。X-MEN(のプレミア)については何度かオファーをもらっていたのですが、今回コンサートツアーなどと日程がぶつかっておらず、今回自分がたまたまハリウッドにいたということで初めて実現して本当に良かったなと思います」と打ち明け、「これを観ると今までの作品の繋がりもわかりますし、そういう意味ではやっぱり観なくちゃいけない作品なんじゃないかなと思います。まあ、僕が観に来たくらいですから(笑)」と、ジョークを交えて語った。なお、YOSHIKIさんは「X-MEN」の生みの親であり、マーベル・コミック発行人で昨年11月に亡くなったスタン・リー氏と長年親交があり、同氏のプロデュースにより、2011年からYOSHIKIさんを題材にしたスーパーヒーローが活躍するアメコミ「ブラッド・レッド・ドラゴン」が米国で出版されているほど。このレッドカーペットの模様は、本日6月6日の「YOSHIKI CHANNEL」と「YOSHIKI CHANNEL INTERNATIONAL」でも放送が予定されている。レッドカーペットウォーキングを終えたキャスト、監督、プロデューサーは一旦バックステージに下がり、特設ステージにて原作者のクリス・クレアモントが挨拶。そしてキンバーグ監督による一人一人の紹介でオールキャストが再登場。スター俳優勢ぞろいのX-MENメンバーがフランチャイズのレガシーを祝っていた。『X-MEN:ダーク・フェニックス』は6月21日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:X-MEN:ダーク・フェニックス 2019年6月21日より全国にて公開© 2019 Twentieth Century Fox Film Corporation
2019年06月06日ブリー・ラーソン主演作『キャプテン・マーベル』のMovieNEXが、7月3日(水)に発売される。この度、デジタル版の配信を記念して、本編映像が公開された。本作は、過去の記憶を失ったミステリアスなヒーローが主人公のサスペンスフル・アクション。アベンジャーズ誕生のきっかけとなる、マーベル最重要ヒーローの始まりが明かされる。キャプテン・マーベルを、『ルーム』でアカデミー賞主演女優賞を受賞したブリー・ラーソンが演じる。監督は『ハーフネルソン』のアンナ・ボーデンが務める。この度公開された映像は、冒頭からの8分間におよぶ本編映像。事故で失った記憶の代償として強大な力を得た主人公“ヴァース”は、事故の記憶の断片を夢に見ては、うなされる日々を過ごしていた。ヴァースは事故の原因がクリーの宿敵であるスクラル人であると考え、打倒スクラル人を胸に特殊部隊スターフォースに所属した矢先、スクラル人が侵略したという星にいる諜報員を救う任務に参加することに。映像のハイライトは、ラーソン演じるヴァースとジュード・ロウ演じる上官ヨン・ロッグが組手をするバトルシーン。監督を務めたアンナ・ボーデンとライアン・フレックは、このシーンの撮影について、ラーソンとロウのふたりが何日もかけて訓練し、アクションはほぼ自分達でやっていたとMovieNEXの音声解説で明かしている。さらに、ファイト・コーディネーター曰く、「ジュード・ロウが初日にブリー・ラーソンのアクションを見て『負けてられない』と思い、ふたりに本当のライバル意識が芽生えていた」というまた、マーベル・スタジオ作品ではおなじみのオープニングで登場するマーベルロゴが、本作だけの特別仕様になっているところも見逃せない。昨年に惜しまれながらこの世を去ったアメコミ界のレジェンド、スタン・リーの追悼を意図した仕様になっており、ロゴのあとには「THANK YOU STAN」の文字が。監督たちは、本作の編集中に彼が亡くなったことを明かしており、悲しみに打ちひしがれているところにマーベル社からこのロゴが届き感動したと話している。もちろんスタン・リーは本作にもカメオ出演を果たしている。■リリース情報7月3日(水)発売『キャプテン・マーベルMovieNEX』/4,200円+税『キャプテン・マーベル4K UHD MovieNEX』/8,000円+税『キャプテン・マーベル 4K UHD MovieNEXプレミアムBOX(数量限定)』/10,000円+税デジタル版配信中
2019年06月06日“マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)”の最新作『アベンジャーズ/エンドゲーム』が6月1日(土)時点で早くも国内興行収入57億円&動員390万人を突破し、全世界歴代興収1位『アバター』にも着々と迫っている。そんな世界が注目する作品のキーパーソンとしても話題沸騰の新たな女性ヒーローの活躍を描いた『キャプテン・マーベル』が、本日6月5日(水)より先行デジタル配信開始。それを記念して本編冒頭から8分を超えるプレビュー映像が解禁された。今回の映像では、事故で失った記憶の代償として強大な力を得た主人公“ヴァース”が、事故の記憶の断片を夢に見ては、うなされる日々を過ごしているシーンからスタート。ヴァースは事故の原因がクリーの宿敵であるスクラル人であると考え、打倒スクラル人を胸に特殊部隊スターフォースに所属した矢先、スクラル人が侵略したという星にいる諜報員を救う任務に参加することに。果たして彼女は記憶を取り戻し、この戦いを終わらせることができるのか?そして、最後につかむ“衝撃の真実”とは…?気になる続きはぜひ本編でチェックして。映像のハイライトは、ブリー・ラーソン演じるヴァースとジュード・ロウ演じる上官ヨン・ロッグが組手をするバトルシーン!監督を務めたアンナ・ボーデンとライアン・フレックはこのシーンの撮影について、ブリーとジュードの2人が何日もかけて訓練し、アクションはほぼ彼ら自身でやっていたとMovieNEXの音声解説で明かしている。さらに、ファイト・コーディネーター曰く、「ジュード・ロウが初日にブリー・ラーソンのアクションを見て『負けてられない』と思い、2人に本当のライバル意識が芽生えていた」とか。実力派俳優たちが魅せる本格アクションにも注目。亡きスタン・リーを偲んだオープニングロゴが胸熱また、マーベル・スタジオ作品ではお馴染みのオープニングで登場するマーベルロゴが、本作だけの特別仕様になっているところも見逃せない。昨年に惜しまれながらこの世を去ったアメコミ界のレジェンド、スタン・リーの登場シーンを集めた追悼を意図した仕様になっており、ロゴのあとには「THANK YOU STAN」の文字が。監督たちは本作の編集中に彼が亡くなったことを明かしており、悲しみに打ちひしがれているところにマーベル社からこのオープニングロゴが届き、感動したと話している。もちろん本作にもカメオ出演を果たしているスタン・リー。先行デジタル配信で、その姿も探してみてほしい。『キャプテン・マーベル』MovieNEX(4,200円+税)は7月3日(水)リリース、先行デジタル配信中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:キャプテン・マーベル 2019年3月15日より全国にて公開ⒸMarvel Studios 2018
2019年06月05日マーベルの巨匠、スタン・リーは昨年亡くなったが、彼のアイディアは生き続け、アニメシリーズ「Stan Lee’s Superhero Kindergarten」(原題。直訳はスタン・リーのスーパーヒーロー幼稚園)が誕生する。「The Hollywood Reporter」などが報じた。主人公の声をアーノルド・シュワルツェネッガー(以下、シュワちゃん)が務める。スタンの生前、シュワちゃんは自身の主演作『キンダガートン・コップ』の続編をやりたいと語ったところ、スタンが「あの映画、好きだったよ。最高だった。きみが子どもたちと演技している姿も、子どもたちとコミュニケーションを取る姿もね」と感想を述べたという。それからすぐ、スタンはシュワちゃんに電話をかけ、「Stan Lee’s Superhero Kindergarten」の話を持ち掛けたそうだ。2人はアニメについて「何度も語り合い、いろんな考えを出し合った」とのこと。同アニメでシュワちゃんが演じるのは、数十年に渡りキャプテン・カレッジとして犯罪と闘ってきたという顔を持つ、体育教師のアーノルド・アームストロング。宿敵ドクター・スーペリアとの戦いでパワーを失ったが、スーパーパワーの雨が降り注いで力を持ってしまった子どもたちを教育すべく、幼稚園で教師として働いている。シュワちゃんはスタンの遺志を継ぎ、製作総指揮のひとりとしても名を連ねている。ほかの製作総指揮のアンディ・ヘイワードは「スタンはアーノルドのことを俳優としてだけでなく、本物のヒーローとして尊敬していました。いつもこの役を演じてほしいと思い描いていたんですよ」と語っている。なお、マーベル映画にカメオ出演することで知られていたスタンだが、アニメにも1話ごとにカメオ出演するという。(Hiromi Kaku)
2019年05月30日スパイダーマン映画史上最高傑作との呼び声高く、第91回アカデミー賞長編アニメーション賞を受賞した『スパイダーマン:スパイダーバース』のブルーレイ&DVDが、8月7日(水)にリリース。これに先駆け、監督のボブ・ペルシケッティ、ピーター・ラムジー、ロドニー・ロスマンと、製作を務めたクリストファー・ミラーにインタビューを敢行、日本のアニメから大きな影響を受けたことを明かしている。CGアニメーションと手描きの手法の融合により、革新的なビジュアルで誰も観たことのないスパイダーマンの世界を誕生させた本作は、劇場公開時から日本をはじめ世界中で大絶賛の声が続出。世界で最も有名なキャラクター“スパイダーマン”の世界で、主人公マイルス・モラレスの成長や仲間との絆の全く新しい物語が描かれる。大友克洋監督『AKIRA』の要素は絶対ある本作にはアメリカ発のアニメ、クレイアニメ、日本発のアニメなど様々な要素が取り入れられているが、監督のボブは「日本のたくさんの作品からインスピレーションを受けた」と断言する。「僕たちはみんな宮崎駿のファンだと思う。僕らの作品は彼にインスパイアされているんだ。彼の作品からは、全体的な映画のトーンとビジュアルが大きく反映されたね。彼は“詩人”なんだ。だから、たくさんの要素が詰まっている彼のストーリーテリングには、僕がこれまで手がけてきた作品は、影響を受けてきたと言えるね。だから、彼のDNAは本作にも継承されていると思うよ」と、宮崎駿が本作とボブ自身に与えた影響の大きさを語る。共同監督のピーターは「多大な影響を受けた作品は、大友克洋監督の『AKIRA』だね。『AKIRA』の要素は絶対あるし、彼のスタイルは演出におけるまさにナチュラリズムだね」と語っており、日本アニメの要素が盛り込まれているのが伺える。『パプリカ』今敏監督らも参考にさらに監督たちは、アニメ映画『東京ゴッドファーザーズ』や『パプリカ』を手がけた今敏をはじめ、従来のアニメ製作の手法の枠を突き破り、斬新な映像を作り上げてきた日本のクリエイターたちから影響を受けているという。ボブは「様々な手法で斬新な映像を作ることは日本ではずっと前からやってきたことだけど、僕たちは今、まさに追いつこうとしているんだ。僕たちが目指している楽しみなことの一つが、スパイダーマンの新しくて面白いストーリーを新しくて斬新な映像スタイルで見せていくことなんだ。そして、僕らが参考にしている芸術的なアプローチのほとんどが日本から来ているんだ」と、日本アニメの製作手法に多大な影響を受けたことを明かしている。ペニー・パーカーのアイデアは「セーラームーン」から続いて、登場キャラクターについて、日本のメディアやファンから注目を集めているペニー・パーカーの話題に。ペニーは日本の学生服を着た女の子でロボットを操縦して戦う姿が特徴的だが、「ペニーのアイデアは、『セーラームーン』をはじめ、本当に色々な漫画やアニメから影響を受けたよ」とピーターは語る。ロドニーも「ペニーの元のアイデアとなった色々なキャラクターから僕たちのスタイルで僕たちのバージョンのペニー・パーカーを作り上げようとしたんだ」と、ペニーの誕生秘話を明かしている。スタン・リーのカメオ登場シーンは多すぎて監督もわからず!?また、監督たちは、本作の見どころの1つでもある『スパイダーマン』の生みの親スタン・リーの登場シーンについても触れた。主人公マイルスがスパイダーマンのマスクとスーツを買う店(Stan’s Merch Shop)のオーナーとしてスタンが登場するシーンはすぐにわかるが、それだけでなく、数え切れないほどスタンが本編に登場していると監督たちは口を揃える。「スタンはあらゆるニューヨークのシーンに登場していて、突如現れたり、ほんの数秒だけだったり、映画全体を通してたくさんの場面に登場している。特に、電車のシーンに多く登場しているし、他にも、マイルスとピーター・パーカーが歩道を歩きながら、ピーターが“ありがとうニューヨーク”って言うときに横を通り過ぎるのもスタンなのさ!」と解説してくれた。実際に、スタンは目で確認できる数よりもかなり多く登場しているようで、監督たちもスタンを本編に何回登場させたのか正確には分からないという。最後に、続編やスピンオフの製作もささやかれている本作の今後の展開やアイデアについても、「この映画は、“Into the Spider-Verse”って内側にってサブタイトル(原題)が付いているけど、実際は外側の話だったよね(笑)。もし、もっとスパイダーマンの内面的な部分を描いていたら、クールだったかもしれない。まあ、今後どういう展開になるか期待していてよ。(スタン・リーがスパイダーマンになった)スパイダー・スタンが登場するかもしれないしね(笑)」とファンの期待を煽るコメントも残している。『スパイダーマン:スパイダーバース』ブルーレイ&DVDは8月7日(水)発売、レンタル開始。6月26日(水)よりデジタル先行配信。(text:cinemacafe.net)■関連作品:スパイダーマン:スパイダーバース 2019年3月8日より全国にて公開
2019年05月14日