株式会社メディカルブックジャパン(所在地:福岡県福岡市中央区、代表:松田 圭太)は、2024年10月、全国の20代~60代男女に、「ストレッチに関するアンケート調査」を実施しましたので、その結果をお知らせします。■調査結果概論 トピックス● 身体に痛みを感じる季節は“冬”が最多● 現在、身体に痛みを感じる部位は“腰”が最多● 20~30代の若い世代の方が50代以上よりもストレッチを習慣化● 50~60代はストレッチを「行っていない」人が多数● 全世代で「インターネット」が最多なものの、20代では他世代と比べ専門家から学習する人が多数● ストレッチの継続は世代問わず「痛みが軽減」を実感● 20代においては26.7%がストレッチを継続し「痛みがなくなった」と回答■調査概要調査名 :ストレッチに関するアンケート調査調査対象者:全国20代~60代男女有効回答数:3,000調査実施日:2024年10月21日(月)調査方法 :インターネット調査調査機関 :Freeasy■調査結果<夏の冷えについて>・身体に痛みを感じる季節は“冬”が最多20~60代男女各300名ずつ計3,000名に、身体に痛みを感じる季節を聞いたところ、最も多かったのは35.7%で“冬”でした。続いて、14.4%で“秋”となり、暖かい季節から寒さと共に痛みを感じ、寒さで身体も硬直しやすい冬は最も痛みを感じる季節であることが、はっきりと示されました。尚、世代別、性別、で結果に大きな違いはありませんでした。■身体に痛みを感じる季節はいつですか? n=3,000人(1)身体に痛みを感じる季節はいつですか?<身体の不調について>・現在、身体に痛みを感じる部位は“腰”が最多次に、身体に痛みを感じる部位について聞いたところ、全年代とも“腰”が最も多い結果となりました。20代こそ44.8%と50%を割るものの、30代以降は全世代で50%を超え、60代以上では62.8%と6割を超えました。■現在、身体に痛みを感じる部位はありますか? n=3,000人(2)現在、身体に痛みを感じる部位はありますか?<ストレッチの頻度について>・20~30代の若い世代の方が50代以上よりもストレッチを習慣化50~60代はストレッチを「行っていない」人が多数続いて、前の質問で身体に日常からストレッチを習慣として行っているか聞いたところ、若い世代ほどストレッチが習慣化されていることがわかりました。20代では「毎日行っている(23.5%)」、「週に2~3回行っている(32.6%)」、30代では「毎日行っている(28.6%)」、「週に2~3回行っている(22.2%)」の一方、50代は「ストレッチを行っていない」との回答が49.0%と全世代で最も高く、60代以上も同様に「行っていない」との回答が43.2%と高い結果となりました。■日常からストレッチを習慣として行っていますか? n=1,283人(3)日常からストレッチを習慣として行っていますか?<ストレッチをはじめたきっかけ>・ストレッチをはじめたきっかけは「身体が硬いと感じていたから」が最多続いて、ストレッチを習慣として行っている人300名へ、ストレッチをはじめたきっかけについて聞いたところ、20代を除く全世代で最も多かったのは「身体が硬いと感じていたから」、つづいて「身体に痛みを感じたから」という結果となりました。■ストレッチをはじめたきっかけは何ですか? n=300人(4)ストレッチをはじめたきっかけは何ですか?<ストレッチ方法の学習場所について>・全世代で「インターネット」が最多なものの、20代では他世代と比べ専門家から学習する人が多数続いて、ストレッチ方法をどこで学んだか聞いたところ、最も多かったのは「インターネット」で全体では32.0%でした。次に多かったのは「特になし」と続きますが、20代と30代は共に16.7%と他の年代と比べ低いものの、40代以降高くなり、50代では36.7%にのぼりました。一方、20代は、他の年代と比べ「ストレッチ専門店(16.7%)」、「病院(10.0%)」と、専門家にストレッチ方法を教えてもらっている人が多いことがわかりました。■ストレッチ方法(メニュー)はどこで学びましたか? n=300人(5)ストレッチ方法(メニュー)はどこで学びましたか?<痛みの変化>・ストレッチの継続は世代問わず「痛みが軽減」を実感20代においては26.7%がストレッチを継続し「痛みがなくなった」と回答最後に、ストレッチを継続することで身体の痛みに変化はあったか聞いたところ、全世代で「痛みが軽減した」との回答が最も多い結果となりました。また20代では、26.7%もの方が「痛みがなくなった」と回答しました。■ストレッチを継続することで身体の痛みに変化はありましたか? n=300人(6)ストレッチを継続することで身体の痛みに変化はありましたか?国家資格 理学療法士を持つ整体師 松田圭太が教える【毎日15分】3年以上の腰痛、“完全消失”ストレッチURL: 【お尻のストレッチ】脚を組んで立てた方の脚を持って胸に近づけ30秒腰痛“完全消失”ストレッチ(1)【骨盤ストレッチ】組んだ脚を倒し、腰回りをねじって伸ばします腰痛“完全消失”ストレッチ(2)【太もも前側ストレッチ】片脚ずつ正座をするように伸ばします腰痛“完全消失”ストレッチ(3)【内ももストレッチ】両足の裏を合わせ、その後足の裏を自分の顔の方へ向けて内ももを伸ばします腰痛“完全消失”ストレッチ(4)【太もも裏側ストレッチ】無理のない範囲で足を開き、ハムストリングスを伸ばします腰痛“完全消失”ストレッチ(5)【腰ストレッチ】片脚を曲げ体を倒し、脇を伸ばします腰痛“完全消失”ストレッチ(6)【両脇ストレッチ】四つん這いから手を少し前に置き、胸をベッドに付けるように伸ばします腰痛“完全消失”ストレッチ(7)【首ストレッチ】あぐらまたは正座をし、手を体の後ろで組み、胸を張るように伸ばし、首をぐるぐると左右3回ずつ交互に30秒回します腰痛“完全消失”ストレッチ(8)■松田圭太 コメント今回の調査結果から、冬にかけて身体に痛みを感じやすいことが分かります。特に気温が低くなると血行が悪くなりやすく、筋肉が固まりやすいため、痛みが出やすい季節です。痛みを感じる部位で最も多い“腰”は、長時間のデスクワークや姿勢の悪化が要因となることが多いため、日々のケアが重要です。また、若い世代がストレッチを習慣化し、痛みの軽減を実感している一方で、50〜60代の方ではストレッチを“行っていない”割合が高いことが課題です。ストレッチは血行を促進し、筋肉の柔軟性を保つためにとても効果的な方法ですので、年齢を問わず生活に取り入れていただきたいと思います。さらに、全世代でインターネットを通じた情報収集が一般的ですが、20代では専門家から学ぶ人が他の世代よりも多い傾向にあります。専門家の指導を受けることで、自分の身体に合ったストレッチを習得でき、より効果的にケアすることが可能です。痛みの改善には継続が大切です。今回の調査で、20代の26.7%がストレッチの継続によって痛みがなくなったと回答しているように、日々少しずつでもストレッチを続けることで、痛みの軽減や予防につながります。ぜひ皆さまも自分のペースでストレッチを続けて、快適な生活を目指していただければと思います。自身でストレッチを続けても痛みが軽減しない場合や、症状が悪化していると感じる場合は、無理をせず、整体師などの専門家に相談することをおすすめします。専門家は個々の体の状態に合わせたアドバイスや施術を提供でき、より適切に痛みを和らげるサポートが可能です。痛みが慢性化する前に、早めのケアを心がけましょう。<整体院ふっか店舗一覧>千葉みなと店: 帯広店 : 大阪南新町店: 浜松佐鳴台店: 福岡久留米店: 【慢性腰痛専門整体院】 福佳-ふっか- <整体師育成活動>自ら整体師として活動する傍ら、年間100回を超える施術の講義、累計6万人以上への指導を行う松田圭太は、日本の医療費問題への対策として“整体師”をはじめとした治療院の“セラピスト”育成に可能性を感じています。現在、松田塾では、本気で整体師を目指す方に向け、月商100万円を完全保証したプログラムを実施中。実際に受講した生徒たちは、月商100万円超えを達成し、全国で活躍をしています。■総受講者1,000名を超える確かな技術を教えるMSM養成講座関東、関西、福岡、オンラインで開催している、年間600人以上が受講する、国内トップクラスの身体改善技術講習です。基本的に、人間の痛みの原因は「硬結」です。筋が硬くなることで発痛物質が放出され、痛みを感じます。硬結は「動きすぎ(多動)」か「動かなすぎ(不動)」で起きます。よって、動きすぎている場所は触って緩め、動いていない場所はしっかり刺激を加えることで、硬結は無くなり、痛みは消えます。今までの改善法は、緩めるだけ…運動するだけ…でしたが、MSM改善法は緩める場所は緩めて、運動するべき場所は運動させるというシンプルな考え方です。それも、硬結ができやすい場所を11個に絞り改善する場所を決めているので、テンプレートでマネするだけで改善が終わります。なので、誰でも考えずにマネするだけで結果が出てしまうのです。整体・リラクゼーションサロンにて施術を受ける方が求める確かな技術を見つけることが可能で、受講された多くの方が、月商100万円超えを達成しております。■会社概要社名 : 株式会社メディカルブックジャパン 所在地: 福岡県福岡市中央区大名2丁目4-38 チサンマンション天神III設立 : 2021年7月5日代表者: 松田 圭太・徒手療法の出版社メディカルブック ジャパン 代表・整体院ふっか 院長・国家資格「理学療法士」免許保持・著書「坐骨神経痛は自分で治せる」「慢性腰痛パーフェクトブック」など 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月15日リーボック(Reebok)とスタジオ セブン(STUDIO SEVEN)のコラボレーションアイテムが登場。2024年10月19日(土)より、スタジオ セブン 中目黒などにて発売される。リーボックとスタジオ セブンが初コラボEXILEおよび三代目J SOUL BROTHERSのパフォーマーとして活躍するNAOTOがクリエイティブ・ディレクターを務めるスタジオ セブン。今回、リーボックと初めてのコラボレーションを実現し、スニーカーとトラックスーツの2型を展開する。“注意”マーク入り「クラブシー 85 ヴィンテージ」スニーカースニーカーのベースとなるのは、テニスシューズから着想を得たリーボックのクラシックなスニーカー「クラブシー 85 ヴィンテージ(CLUB C 85 VINTAGE)」。コラボレーション仕様として、アッパーをクリーム色のワントーンでまとめている。カットアウトが施された“ウィンドウ”部分やシュータンに両ブランドのロゴを刺繍したほか、かかと部分には、スタジオ セブンを象徴する“注意”マーク「コーション(CAUTION)」を型押し。また、インソールにはネオンオレンジカラーを採用し、スニーカーを着脱するたびに視線が向くようなデザインに仕上げている。ネオンオレンジがアクセントのトラックスーツ一方、トラックスーツのベースとなるのは、リーボックの新モデル「ピーク パフォーマンス コーチ ジャケット」と「ウィンド パンツ」のセットアップ。ナイロン素材のジップアップジャケットと、フレア感のあるドローストリング付きパンツの組み合わせだ。ブラックやベージュを基調に、ネオンオレンジのパイピングを取り入れることで、カラーリングにアクセントを効かせている。【詳細】スタジオ セブン×リーボック発売日:2024年10月19日(土)取扱店舗:スタジオ セブン 中目黒、リーボック直営店舗、スタジオ セブン公式オンラインストア、リーボック公式オンラインストア■「リーボック×スタジオ セブン クラブシー 85 ヴィンテージ」価格:18,700円サイズ:22.5cm〜30.0cm■「リーボック×スタジオ セブン ジャケット」価格:16,500円サイズ:S、M、L■「リーボック×スタジオ セブン パンツ」価格:13,200円サイズ:S、M、L【問い合わせ先】スタジオ セブン 中目黒TEL:03-6303-2383
2024年10月12日JR名古屋駅から徒歩5分のウインク愛知にて開催11月1日(金)、ANXIアンシーカルチャーサロン名古屋によるワークショップ『五感と養生法 感覚を研ぎ澄ますWS ~私の「今」をみつめて気づく~』が開催される。会場はJR名古屋駅桜通口から徒歩5分の場所にあるウインク愛知で、参加費は6,000円(税込)である。「五感を研ぎ澄ます」をメインテーマに、食養生や経絡ストレッチ、瞑想の体験型のワークショップとなっている。ストレスを感じやすく、リラックスしたい人、集中力を高めたい人、睡眠の質を改善したい人、健康になりたい人などにおすすめで、ヨガ初心者でも参加できる。体験型ワークショップで五感を取り戻す私たちは、自身を取り巻く環境を視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の五感にて把握している。五感から得られた情報は脳で処理されるが、現代はとかく視覚からの情報が多すぎるのではないだろうか。パソコンにスマートフォンに、視覚からの情報ばかりが増え、脳には大きなストレスがかかっている。五感をバランスよく使うことは、心身の健康につながり、視覚ばかりの偏った刺激は集中力の低下、睡眠の質の低下など、脳の機能にも影響するという。このワークショップでは、「心を緩める食養生」「五感の養生法と経絡ストレッチ」「倍音の高周波音を浴びながらのコシチャイム瞑想」を予定。椅子形式で行われ、参加者には飲料水、筆記用具の持参と、運動着着用での来場が求められている。日時: 11月1日(金) 14:00~16:30 13:30より受付開始場所: ウインク愛知 12階 1203号室愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38定員: 50名(プレスリリースより引用)(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年10月03日コミー株式会社(埼玉県川口市 代表取締役社長:小宮山 哲)は、眼球運動のストレッチ器具「BinoStretch(バイノストレッチ)」の新デザイン「こまちはやぶさタイプ」を発売いたしました。商品紹介ページ: (販売元:株式会社リィツメディカル/販売開始日:2024年6月14日)眼球運動のストレッチ器具「BinoStretch」■商品の特長BinoStretchは自然に中間から近方での「輻湊(寄り目)」運動を行える紙製のストレッチ器具として開発されました。中央に引かれた中心線上にあるいくつかのターゲットを見つめることで、効果的に両眼を寄せる輻湊運動を行うことができます。人の両眼の本来の位置(安静位)はやや外向きに位置していて、その角度は人によって様々です。輻湊運動は外向きにある眼を正面に位置させるために大切な眼球運動です。外向き角度が大きく、適切な輻湊運動が行い難い場合は、疲れ目などの原因となる可能性があります。BinoStretchはこの大切な輻湊運動のストレッチを行うことができます。愛着が湧きやすいペーパークラフト■新デザイン「こまちはやぶさタイプ」トレーニングは継続して行うことが重要ですので、愛着が湧きやすいペーパークラフトスタイルやイラストを採用し、子どもが毎日楽しくストレッチを行える工夫を随所に施しています。新しく発売されたのは新幹線「こまち」と「はやぶさ」をモチーフにしたデザインで、BinoStretchの訓練距離を伸ばしていくと、「こまち」と「はやぶさ」の連結車両になります(JR東日本商品化許諾済)。新幹線「こまち」と「はやぶさ」をモチーフにしたデザイン■オプションのミラー装着で訓練距離が2倍にコミーの軽量プラスチックミラー「CAミラー(※別売)」を装着することによって、ストレッチ距離が2倍になり、中間距離から眼球運動のストレッチが行えます。PC作業などのディスプレイの理想的な距離は中間視(70cm)程度であり、中間視は眼に無理な負担を与え難い距離と考えられます。オプションミラー(別売)を装着して訓練距離が2倍に■商品仕様品名 :BinoStretchこまちはやぶさタイプ品番 :BS002完成品サイズ(mm):収納時40×225×15、伸長時40×430×15材質 :紙備考 :JR東日本商品化許諾済■コミー株式会社1973年設立。ミラーメーカーとして独自技術を活かし、コンビニから航空機まで安全・防犯・サービス・効率アップに役立つ商品など、ミラーで社会のあらゆる死角を解消するために様々な商品を開発・製造・販売してきました。ミラーを見る視覚自体に着目しており、ミラーが世の中で役に立つためには人間の視機能そのものを向上させていく必要があるとの仮説から、北里大学 半田 知也教授監修のもとBinoStretchの開発に至りました。ホームページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月26日株式会社メディカルブックジャパン(所在地:福岡県福岡市中央区、代表:松田圭太)は、2024年6月、全国の20代~60代男女に、「腰痛とストレッチに関するアンケート調査」を実施しましたので、その結果をお知らせします。腰痛は日本人の国民病とも言われています。正しい理解と対処方法を行うことが、日々の生活に大きく影響を及ぼすため、正しいストレッチ方法についてもご紹介いたします。【調査結果概論 トピックス】● 腰痛に悩んだことのある人は約6割● 病院や整体院などに任せる人と自身で対処する人はほぼ同数、「何もしない」も23.0%と高ポイント● 自身でストレッチを行う際は患部である腰を直接ストレッチが33.1%● ストレッチ方法は「特に参考にしたものはない」が31.3%で1位、医者・理学療法士・整体師等 専門家の指導を受けた方は1桁と少ない● 正しく腰痛の原因を理解している・聞いたことある人は約6割と多い結果【調査概要】・調査名 :腰痛とストレッチに関するアンケート調査・調査対象者:全国20代~60代男女・有効回答数:3,000・調査実施日:2024年5月27日(月)~6月3日(月)・調査方法 :インターネット調査・調査機関 :Freeasy【調査結果】<日本の国民病 腰痛>●腰痛に悩んだことのある人約6割日本人の国民病とも言われる腰痛。実際に腰痛で悩んだことがあるか聞いたところ、約6割もの方が「悩んだことがある」と回答しました。厚生労働省によると、腰痛を持つ人は全国で2,770万人もいるという発表(※)もあります。腰痛は、社会人であれば休業を余儀なくされ、その経済的損失は3兆円とも言われています。(※)出典:厚生労働省「膝痛・腰痛・骨折に関する高齢者介護予防のための地域代表性を有する大規模住民コホート追跡研究」 ■腰痛で悩んだことはありますか?n=3,000人腰痛で悩んだことはありますか?<腰痛発症時の対処方法について>●病院や整体院などに任せる人と自身で対処する人はほぼ同数「何もしない」も23.0%と高ポイント次に、腰痛で悩まれたことがある方へ「腰痛が発症した際にどのように対処したか」聞いたところ、「自身でストレッチ・マッサージ」が40.5%で1位、続いて「病院へ行った」が33.4%、「整体・カイロプラクティック」28.6%、と続きました。「何もしなかった」と回答した方も23.0%と少なくなく、痛みが引くまでやり過ごす方も一定数いることがわかりました。■腰痛が発症した際、どのように対処しましたか?(MA) n=1,727人腰痛が発症した際、どのように対処しましたか?<腰痛時に自身で行うストレッチについて>●自身でストレッチを行う際は患部である腰を直接ストレッチが33.1%続いて、「腰痛が発症した際に、自身でストレッチ・マッサージをした人、もしくはパートナーに協力してもらいストレッチ・マッサージをした」と回答した方へ、どのようなストレッチを行ったか聞いたところ、「腰のストレッチ」を行うと回答した方は33.1%で、他所よりも直接的患部である腰を動かす方が多くいました。続いて多かったのは「肩甲骨周りのストレッチ(17.0%)」、以降「首のストレッチ(12.0%)」「ふくらはぎのストレッチ(10.0%)」「太もものストレッチ(8.8%)」と続きました。■どのようなストレッチを行いましたか?n=702人どのようなストレッチを行いましたか?<参考にしたストレッチ方法>●「特に参考にしたものはない」が31.3%で1位医者・理学療法士・整体師等 専門家の指導を受けた方は1桁と少ない続いて、自身あるいはパートナーと一緒にストレッチをした際、何かストレッチ方法を参考にしたか聞いたところ、「特に参考にしたものはない」が31.3%で1位となり、専門家から見た場合、症状を悪化させることもある心配な結果となりました。続いて多かったのは「YouTubeを見た」で27.5%、「テレビや雑誌、WEBなどのメディアを参考にした」19.8%となり、専門家が解説した方法を取り組んだ方も多いことがわかりました。一方、「医師や理学療法士など国家資格保持者に指導いただいた(5.7%)」「整体師・マッサージ師などに指導いただいた(9.3%)」と、専門家の指導を受けた方は少数でした。■ストレッチの仕方は何か参考にしましたか?n=702人ストレッチの仕方は何か参考にしましたか?<腰痛原因の理解について>●正しく腰痛の原因を理解している・聞いたことある人は約6割と多い結果最後に、腰痛の原因が大腰筋や大殿筋などの筋肉、肩甲骨が硬くなってしまっていることに起因していることを知っているか聞いたところ、「知っている(22.5%)」「聞いたことはある(38.0%)」をあわせて約6割の方は一度は耳にしたことがあることがわかりました。「どのようなストレッチを行ったか」の質問で「肩甲骨周り」と回答した方が多かった理由につながる結果となりました。■腰痛の原因が、大腰筋や大殿筋などの筋肉、肩甲骨が硬くなってしまっていることをご存知ですか?n=702人腰痛の原因が、大腰筋や大殿筋などの筋肉、肩甲骨が硬くなってしまっていることをご存知ですか?【国家資格 理学療法士を持つ整体師 松田圭太が教える正しい腰痛ストレッチ】●1人でできる簡単ストレッチ【腰痛ストレッチ】たった5秒で腰痛撲滅! 大腰筋が硬くなってしまっていることが原因の可能性が高い1人でできる簡単ストレッチ_1大腰筋や腹筋、内蔵をゆるめてあげる方法を教えます1人でできる簡単ストレッチ_2おしりと背中の筋肉をぐっと縮めてあげます1人でできる簡単ストレッチ_3腰を丸めて囲んであげます1人でできる簡単ストレッチ_4抑えた手と脚で押し合いっこを5秒×3回行います1人でできる簡単ストレッチ_5筋肉の収縮を使っておなかの筋肉、内蔵をゆるめてあげました1人でできる簡単ストレッチ_6●パートナーとおこなう「動作を変えて腰痛を改善する」エクササイズ【2024年超最新版】どこよりも詳しい腰痛治療の最新情報と神ワザ治療テクニックを徹底解説! パートナーとおこなう「動作を変えて腰痛を改善する」エクササイズ_1パートナーとおこなう「動作を変えて腰痛を改善する」エクササイズ_2パートナーとおこなう「動作を変えて腰痛を改善する」エクササイズ_3パートナーとおこなう「動作を変えて腰痛を改善する」エクササイズ_4パートナーとおこなう「動作を変えて腰痛を改善する」エクササイズ_5パートナーとおこなう「動作を変えて腰痛を改善する」エクササイズ_6パートナーとおこなう「動作を変えて腰痛を改善する」エクササイズ_7パートナーとおこなう「動作を変えて腰痛を改善する」エクササイズ_8パートナーとおこなう「動作を変えて腰痛を改善する」エクササイズ_9●参考:腰痛の仕組み【すべて見せます】「腰痛」の仕組みからアプローチまで全公開! 【松田圭太 コメント】腰痛で悩まれている方は本当に多くいらっしゃいます。一時的に良くなっても再発したり、万年腰痛の悩みを抱える方もいらっしゃいます。調査結果にもありましたが、ご自身でなんとかしようとされる方が多くいらっしゃいましたが、間違ったストレッチをおこなうと、悪化してしまうことも多いので、信頼のおける医師や理学療法士、整体師に診てもらうのが難しい場合は、正しい知識を身に着けてストレッチを行っていただければと思います。現在日本の整体院数はコンビニの3倍強約15万施設を超えると言われており、その内約10万件が無資格での運営となっており、事故も起きています。資格保有者による正しい整体施術が普及し、日本人の健康寿命を伸ばすことに貢献できるよう、セミナー開催や整体師育成活動、さらにはYouTubeでの動画配信を通じて、正しい知識を今後も広めて参ります。<整体師育成活動>自ら整体師として活動する傍ら、年間100回を超える施術の講義、累計6万人以上への指導を行う松田圭太は、日本の医療費問題への対策として“整体師”をはじめとした治療院の“セラピスト”育成に可能性を感じています。現在、松田塾では、本気で整体師を目指す方に向け、月商100万円を完全保証したプログラムを実施中。実際に受講した生徒たちは、月商100万円超えを達成し、全国で活躍をしています。【総受講者1,000名を超える確かな技術を教えるMSM養成講座】関東、関西、福岡、オンラインで開催している、年間600人以上が受講する、国内トップクラスの身体改善技術講習です。基本的に、人間の痛みの原因は「硬結」です。筋が硬くなることで発痛、物質が放出され、痛みを感じます。硬結は「動きすぎ(多動)」か「動かなすぎ(不動)」で起きます。よって、動きすぎている場所は触って緩め、動いていない場所はしっかり刺激を加えることで、硬結は無くなり、痛みは消えます。今までの改善法は、緩めるだけ…運動するだけ…でしたが、MSM改善法は緩める場所は緩めて、運動するべき場所は運動させるというシンプルな考え方です。それも、硬結ができやすい場所を11個に絞り改善する場所を決めているので、テンプレートでマネするだけで改善が終わります。なので、誰でも考えずにマネするだけで結果が出てしまうのです。整体・リラクゼーションサロンにて施術を受ける方が求める確かな技術を見つけることが可能で、受講された多くの方が、月商100万円超えを達成しております。【会社概要】社名 : 株式会社メディカルブックジャパン 所在地: 福岡県福岡市中央区大名2丁目4-38 チサンマンション天神III設立 : 2021年7月5日代表者: 代表取締役 松田 圭太・徒手療法の出版社メディカルブック ジャパン 代表・整体院ふっか 院長・国家資格「理学療法士」免許保持・著書「坐骨神経痛は自分で治せる」「慢性腰痛パーフェクトブック」など 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月19日「ストレッチ専門店ストレチックス」のフランチャイズ(FC)本部である株式会社バリード・ジャパン(本社:東京都文京区、代表取締役:山口 晃二)は、FC加盟店の「ストレッチ専門店ストレチックス網走店」を2024年6月15日にグランドオープンいたします。2024年6月の同月にオープンする3店舗目となる「網走店」を含み、ストレチックスは現在16店舗を展開中です。北海道から九州まで全国拡大しており、今後も全国都道府県への出店に向けてさらに出店を加速していきます。※株式会社バリード・ジャパン「ストレッチ専門店ストレチックス」ホームページ: 日本最北端のストレッチ専門店、ストレチックス網走店ストレッチ専門店ストレチックス網走店 内観ストレチックスはオーダーメイド・ストレッチ「ストレッチ専門店ストレチックス」は “ラジオ体操発祥の地”として知られる東京都文京区大塚に、1号店の「新大塚店」を2014年8月に開業以来、主に中高年者を主要客層として、生活習慣病予防による動脈硬化改善等に貢献する「予防医療」と、可動域向上による転倒予防等に貢献する「介護予防」に役立つ「ストレッチ専門店」として全国展開しています。北海道では2023年9月開業の「札幌円山店」に次ぐ2号店です。網走市内で数少ないフィットネスジム「ファントレ」( )やシミュレーションゴルフスタジオ「ファンスペース」( )のRevovation's株式会社(本社:北海道網走市、代表取締役:南都 正弘)は、南都社長が税理士事務所を経営する傍ら、フィットネス事業を手掛ける専業会社で、網走市内で数少ないフィットネスジムやシミュレーションゴルフスタジオの運営を手掛けています。両事業が入居する自社ビル「フロムワンEASTビル」1Fに「ストレッチ専門店ストレチックス」を開業することになりました。南都社長がフィットネス事業に参入したのは、ゴルフを趣味とする南都社長が「雪深いエリアに住む地域の方々に、年中ゴルフや運動が楽しめるように」との想いからでした。その後、地域の方々からの声を受け同施設を「健康回復から健康美獲得を総合的にサポートする施設」と位置付けて、テナント誘致を行ってきました。そんななか「ストレッチ専門店」に着目しました。ストレチックス東京本部に出向き、施術体験や山口代表からの事業説明を受けた結果「マッサージ店とフィットネスジムの中間的業態」であることを確認しました。そのことから「不調改善のコンディショニングから健康増進のトレーニングまで、一貫したボディケアの提供」が実現できることを確信し、ストレチックスFC加盟へと至りました。「ストレチックス網走店」は網走駅から車で4分、専用駐車場もあり、来店アクセスは万全です。北海道では札幌市に続き2号店となるストレッチ専門店「ストレチックス網走店」にぜひ足を運んでください。■ストレッチ専門店ストレチックス網走店 店舗概要 ※2024年6月15日オープン所在地 :北海道網走市南4条東1丁目14 フロムワンEASTビル1Fアクセス:網走駅から車で4分営業時間:平日・土曜日 10時~21時/日曜日 10時~17時※休日:毎週 火曜日、他不定休有店舗TEL :0152-67-5250・公式サイト 店舗紹介ページ ・ストレチックス網走店 予約サイト 【“疲れにくい・太りにくいカラダ”をストレッチの習慣化で取り戻す!「ストレッチ専門店ストレチックス」について】※株式会社バリード・ジャパン「ストレッチ専門店ストレチックス」ホームページ: ストレッチ専門店は、主に大都市圏のターミナル駅周辺や繁華街立地、商業施設等での出店がほとんどで、住宅地にお住まいの方々が日常利用しやすい立地ではあまり見らません。その点、ストレチックスは積極的に住宅街立地や地方都市への出店を進め、「ワタシの街にもストレッチ専門店を!」の声にお応えしています。ストレチックスのご利用者層は、店舗に近くお住まいの高齢者や主婦のご利用が多く「普段使いのストレッチ専門店」として認知拡大をしていますが、いままでストレッチ専門店を利用したことのない方々に対し、より身近な立場で「ストレッチの習慣化による健康増進」に貢献していきます。ストレチックスのストレッチ施術プログラムは、痛み・コリ・疲れ・生活習慣改善・姿勢改善・ダイエットなどのお悩みの解消につながる、より効果的なストレッチを最適な組み合わせでご提供するよう設計されています。本部研修にて技術習得したスタッフが施術致しますので、高いレベルで標準化されたストレッチを受けることができます。お客様はベッドに「寝たまま」、終始気楽な状態でストレッチを受けられます。ストレチックス本部では、著書出版や世界最多500店舗超のストレッチスタジオStretchLab(ストレッチラボ)アメリカとのブランド提携などを通じて、全国ブランドとしての認知拡大を進めています。本部代表の山口はStretchLabの日本進出をサポートするなど、日本のストレッチ専門店業界の健全な発展成長に貢献しています。※Stretchlab(ストレッチラボ)アメリカ本部サイト: <「ストレッチ専門店ストレチックス」サービス内容・料金>●【高い専門性+高い個別性】オーダーメイド・ストレッチ ※定価は一部店舗で異なります。料金(税込):50分…7,800円/70分…9,800円/100分…13,000円※初回限定50%OFF・ボディケア施術や運動指導などの経験者を積極登用する「高い専門性」と、「高い個別性」が特徴。・「ほぐし」や「筋膜リリース」(筋肉の深層部まで“押し伸ばす”手技)を織り交ぜて行なうことで、イタ気持ちいい刺激と高い柔軟性の回復を得られます。・iPadアプリを活用した「姿勢診断」を行い、コリや疲れの根本改善に向けたアドバイスを行います。・いつでも「着替ジャージの無料レンタル」。仕事やお出かけの帰りでも、気軽に利用できます。・自分1人でもできる「セルフストレッチ」を適宜お伝えいたします。・継続利用を希望する方に、リーズナブルな「回数券」や「会費(月額定額払)」をご用意。<「ストレッチ専門店ストレチックス」フランチャイズ加盟店 募集概要>事業概要、加盟条件等の詳細は、FC募集専用サイト からご確認ください。●「ストレッチ専門店ストレチックス」フランチャイズ(FC)募集対象者・異業種企業:地域密着で事業展開しており、健康サービス事業で早期多店舗展開を目指す企業・独立起業者:ストレッチ専門トレーナーとして独立起業したい個人■「ストレッチ専門店ストレチックス」本部会社概要運営会社 : 株式会社バリード・ジャパン( )事業内容 : フランチャイズコンサルティング事業、ストレッチ専門店チェーン本部事業 等代表者 : 代表取締役 山口 晃二会社所在地: 東京都文京区小石川3-27-16 103店舗数 : 16店舗 ※北海道・東京・埼玉・千葉・関西・中国・四国・九州(2024年6月時点)著書 : 「70歳からのゆる~い筋トレ&ストレッチ」、「70歳からのかる~い1分筋トレ&ストレッチ」(出版:家の光協会)提携先 : StretchLab(ストレッチラボ)アメリカ※世界最多500店舗超のストレッチスタジオ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月14日美脚・美尻を目指すなら、股関節のストレッチが欠かせません。股関節が柔らかくなれば下半身の動きがよくなり、美しくしなやかな脚のラインが手に入るはず!今回はヨガインストラクターの廣田なおさんに、股関節を全方位伸ばせるストレッチを教えていただきました。4方向に伸ばしてスッキリ。廣田なおさん直伝、股関節ほぐし。「股関節のストレッチと美脚&美尻はニコイチ!」とヨガインストラクターの廣田なおさん。しかし、現代人は座っている時間が長く、股関節が固まりがち。「股関節が硬いと、お尻や太ももといった、その周りの筋肉も動かせません。するとお尻を使えずにたるみ、脚の筋肉が頑張るはめになり、脚が太くなる原因に」そこで、カチコチの股関節を柔らかくするためのストレッチ!今回、廣田さんが教えてくれたのは、前後左右の4方向に伸ばす股関節ほぐし。「脚をさまざまな方向に動かすことで、股関節周辺の筋肉がほぐれ、可動域がアップ!その結果として脚痩せやヒップアップが叶います。面倒な日は全部やらなくてもOK。ただ、反り腰予防にもなる3の伸展だけは毎日行ってください」1【外転】緩みがちな太ももの内側を狙う!内ももが硬くなると、脚を体の中心軸から遠ざける「外転」と呼ばれる動きが苦手になってしまう。内もものストレッチで股関節の可動域を広げよう!【STEP 1】両膝を少し離して四つん這いになる【STEP 2】片脚を横に伸ばしかかとを床につける【STEP 3】息を吐きながらお尻を引く1、両手は肩幅、両脚は股関節と膝が90度になるように、四つん這いになる。2、左脚を真横に伸ばし、かかとを床につける。右足は甲をつける。3、息を吸って背中を伸ばし、息を吐きながらお尻を後ろに引く。伸ばした左脚の内ももが伸びている感覚があればOK。2に戻り同じ動作を10回繰り返したら、反対脚も同様に行う。【NG】お尻を引く時に、背中が丸まると、ストレッチ効果が薄れてしまう。視線を落とさずゆっくりと引き、丸まる手前でストップ!2【屈曲】大きな筋肉に効率的にアプローチ。関節を前に曲げる動きを「屈曲」という。深く屈曲することで、股関節の可動域において、最もキーになるお尻の筋肉にかんたんアプローチ!【STEP 1】脚を前後にして膝を90度に曲げる【STEP 2】息を吐きながら上体を倒す1、右脚を前、左脚を後ろにして床に座り、左右の膝がそれぞれ90度になるように調整する。できるだけ骨盤を立てて、背筋を伸ばす。2、息を吐きながら、前脚側のお尻が伸びているのを感じられるところまで上体を倒し、その状態で8秒キープしたら上体を起こし、1の姿勢に戻る。3回行ったら、前後の脚を入れ替えて同様に3回。【NG】あまりお尻が伸びない時は、前の脚の膝の角度をチェックして。90度以下に曲げるとラクに上体が倒せ、ストレッチが効かない。3【伸展】太もも前側の張りをストップ!屈曲と対をなす「伸展」とは、脚を後ろに引き、太ももの前側を伸ばす動きのこと。伸展が十分にできないと、歩くといった日常生活でもお尻をうまく使うことができず、脚がどんどん太くなってしまう。【STEP 1】両膝を立てて仰向けになる【STEP 2】かかとをお尻に近づけお尻を床から離す【STEP 3】両膝を床につけるイメージで前ももを伸ばす1、仰向けに寝て、両膝を立てる。足を腰幅に開き手のひらは床につけておく。2、手のひらで床を押し、かかとを上げながらお尻にできるだけ近づけ、お尻を床から離す。3、息を吐きながら、両膝を床につけるようなイメージで、股関節から太ももの前面を伸ばし、この状態で8秒キープしたら1に戻る。2回行う。【NG】お尻を浮かせた時に反り腰になりやすいので注意!胸を突き出そうと意識するのではなく、膝を下げるイメージでゆっくり伸ばす。4【内転】内への動きでももの外側をほっそりと。脚を内側に閉じる動きによって、太ももの外側からお尻にかけて伸びる。普段の姿勢で太ももの外側に負担がかかっている人はこの動きが苦手かも。放置していると太ももの外張りの原因に。【STEP 1】足を広めに開いて膝を立てる【STEP 2】お尻を浮かさず両膝を同じ方向に倒す【STEP 3】足で負荷をかけて股関節から内側へ倒す1、両膝を立てて座り、両手はお尻の後ろにつく。2、両膝を左側に倒す。この時、お尻が浮かないように注意!3、左足を右膝にのせて、脚の重みで右のももの外側を伸ばす。8秒キープ。1に戻り、膝を右側に倒し、左右の脚を入れ替えて同様に。2セット行う。【NG】お尻が浮いてしまうと、どれだけ膝を倒しても太ももの外側は伸びない。無理に膝を床につけようとせず、お尻を浮かさないように意識。廣田なおさん効率よくボディメイクができる“美筋ヨガ”の考案者でインストラクター。『10分で4cm伸びる!細くなる! 脚長革命』(幻冬舎)ほか、著書多数。※『anan』2024年5月29日号より。写真・中島慶子ヘア&メイク・yumi(Three PEACE)取材、文・小泉咲子(by anan編集部)
2024年05月25日太ももに締まりがなくなってしまうのは、前ももを使いすぎていて、お尻と太もも裏の筋肉を使えていないから。使いすぎて硬くなった前ももはストレッチしてほぐし、お尻と太もも裏は刺激して目覚めさせればOKです。教えてくれたのは、骨格を整えることからサポートする美脚美容家の吉田直輔さんです。たるたるの太もも全体を引き締めたい!裏もも&お尻トレーニング(左右各10回)使いすぎの前ももは伸ばして緩め、眠っていた裏ももは刺激。同時にお尻がプリッと上がるので、後ろ姿に自信が持てるようになる。1、左ひざは折り曲げ、右ひざを立てて座ったら、肩の下に手のひらがくるように指先を前に向けて置き、上半身を支える。あごは軽く引く。2、右足裏で床を押し、お尻と裏ももの力で腰を持ち上げる。左前ももの伸びを感じて。上げ下げを10回繰り返したら、反対側も同様に。【NG】腰を上げた時、顔や腰を反らすと、お尻の力が抜けてしまう。前ももストレッチ(左右各30秒)悪い姿勢だと、体を支えるため前ももが頑張りすぎてパンパンに張って硬くなってしまう。前ももの緊張を取ると太もも全体が引き締まる。1、体の左側面を下にして横向きに寝る。左手は顔の前に伸ばし、右ひじは軽く曲げて右手は床に。両ひざを揃えて股関節とひざを直角に。2、右手で左足を掴んでお尻に近づける。体が柔らかい人は足首を掴んで行うといい。全身どこも力まず、呼吸は自然に続けて。3、右足の位置は変えず、右手で左足を掴んだまま、腕を引いて左ひざを後ろに引きつけ、左前ももの伸びを感じる。4、背中を丸め左腕を右ひざの裏に通し、太ももを胸に引き寄せる。3よりさらに前ももの伸びを感じたら30秒キープ。反対側も同様に。難しい人はこれでもOK体が硬い人は、上のようにうつ伏せで行おう。吉田直輔さん美脚美容家。「骨格改善サロンVes」、オンラインサロン「salonY」代表。郷ひろみ氏の専属トレーナーを務める傍ら、誰でも実感できる美脚メソッドをSNSで配信中。著書に『すごい! YOSHIDA式 やせ骨格ストレッチ』(新星出版社)など。トップス¥7,700レギンス¥8,800(共にスピード/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター TEL:0120・307・560)※『anan』2024年5月29日号より。写真・中島慶子スタイリスト・仮屋薗寛子ヘア&メイク・浜田あゆみモデル・岩田絵莉佳(セントラルジャパン)取材、文・板倉ミキコ(by anan編集部)
2024年05月23日ねこ背の正しい知識と効果的なストレッチ4月11日、猫背矯正マイスターの小林篤史氏による新刊『すぐできる 10秒ねこ背ストレッチ』がかんき出版から発売された。A5判並製、176ページ、価格は1,650円(税込)となっている。同氏は神奈川県川崎市にある「宮前まちの整骨院」の代表であり、柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師。『その不調・痛み、反り腰が原因です!』(産業編集センター)、『歩くだけで効く! おさんぽ整体』(三笠書房)など、多数の著作がある。新刊は、2017年に発売され5万部のベストセラーとなった『ねこ背は10秒で治せる!』(マキノ出版)を大幅に加筆、修正したものである。家事の合間に・テレビを見ながらでもねこ背の人は実年齢よりも老けて見られがちで、みすぼらしく見えてしまう。また、腰痛、肩こり、ひざ痛、頭痛、うつなど心身のトラブルの原因にもなりうる。日本人にとって国民病ともいえる腰痛だが、病院にはかからずに放置している人も多い。小林篤史氏の『ねこ背は10秒で治せる!』が発刊された2017年当時と比べ、コロナ禍の影響でリモートワークが普及してパソコンの前にいる時間が長くなり、より一層スマートフォンを手放せなくなった。同氏の整骨院でも、腰痛や肩こりなどに悩む患者が増加しているという。新刊では、ねこ背のタイプを「円背型ねこ背」「前肩型ねこ背」「顔出し型ねこ背」「首なし型ねこ背」の4種類に分類し、まず読者がどのタイプなのかを確認。そのタイプに合った効果的な「10秒ストレッチ」を行うことになる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月20日振動レベルを5段階から選べるローラーが新発売MTGは4月15日(月)、同社が展開するトレーニングブランド『SIXPAD(シックスパッド)』から、セルフストレッチをサポートするアイテム2種を発売します。『SIXPAD Power Roller Twins(シックスパッド パワーローラー ツインズ)』は、振動機能を搭載したローラーです。中央のくぼみが身体にフィットし、腕やふくらはぎなどを挟み込むように使用できます。振動は1レベル1(約1,400回/分)、レベル2(約1,750回/分)、レベル3(約1,950回/分)、レベル4(約2,100回/分)レベル5(約2,350回/分)の5段階から選択可能。色はベージュのみ、重さは約930gです。15,950円で販売されます。筋肉をゆるめて、身体を整えよう『SIXPAD Recovery Pole(シックスパッド リカバリーポール)』は、反発性に優れた芯材を採用。同商品の上に仰向けになってストレッチすることで、凝り固まった筋肉をゆるめることができます。色はベージュのみ、重さは約750gです。汗水に強い素材のカバーが付いて、販売価格は6,490円となっています。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年04月20日スポーツ選手5000人以上の実績4月5日、タオルがあればどこでもできるストレッチを紹介する新刊『1回30秒・おうちでほぐれるタオルストレッチ』が株式会社東洋館出版社から発売された。著者は柔道整復師で、こころ整骨院院長の仲林久善氏。A5判、128ページ、価格は1705円(税込)。同氏はボクシング・大沢宏晋選手のメディカルトレーナーや、プロレスラー・ゼウス選手のメディカルトレーナーなどの実績があり、2023年プロ野球日本シリーズMVPの阪神タイガース・近本光司選手の自主トレには毎年帯同。Instagramのフォロワー数は1.3万人である。普通のタオルで肩こり・腰痛改善 ダイエットにも肩が上がらない、腰が痛い、疲れやすくなったなど、不調を自覚している人は少なくないが、仲林久善氏によれば、そのような不調を抱えている人の多くは体が硬いという。体が硬い場合、ストレッチにより改善を図るも、長続きしない場合が多く、放置していると症状が悪化し、怪我や病気の原因になってしまう。新刊では同氏が患者に推奨し好評を得ているタオルストレッチを紹介。肩こり、腰痛対策のほか、ダイエットにも役立つ。通常のストレッチでは、動かしづらい部分もあるが、タオルを使えば、1人でも的確に伸ばすことができる。また、1回30秒と手軽で怪我のリスクも少ない。肩、腰、その他の部位に効くタオルストレッチ、ペアで行うタオルストレッチが紹介され、ダイエットに効果的なタオルストレッチ、四十肩や五十肩、ぎっくり腰にも有効なタオルストレッチも解説。掲載の「お尻の筋肉を伸ばすタオルストレッチ」は近本選手も実践しているとしている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年04月12日冷え・むくみ対策から腸活まで。幅広い悩みにアプローチするのがストレッチやもみほぐしによる柔軟性の強化と内臓の活性化。習慣にしている人も多いよう。夜のストレッチ習慣について、美容賢者たちに話を聞きました。【夜の美容習慣】セルフほぐし凝り固まった筋膜は蓄積させずにこまめにほぐす。――モデル、インフルエンサー・藤田みりあさん凹凸部分が設けられた『SneeperZ』のフォームローラーは、自重だけでも十分に筋膜をほぐすことができて重宝しているそう。凝りや疲労は蓄積させず、その日に解消するのがモットー。「自宅で韓流ドラマを見ながらストレッチをしたり、気になる部分はローラーを使って念入りにほぐしています。“ながら”でやると続きます」ストレッチ習慣はアイドル時代から継続。――俳優・真野恵里菜さんアイドル時代から、歌やダンスなどパフォーマンスの向上のために、ストレッチの重要性を実感していたという真野さん。「今でもお風呂上がりに10分程度のストレッチを欠かしません。カラダが温まっているうちに股関節をほぐしたり、腋や背中、腰など硬いと感じている部分を伸ばして、柔軟性をキープしています」腸活の一環として取り入れている腸もみ。――私立恵比寿中学・安本彩花さんもともとむくみやすい体質に加えて、筋肉が固まるとすぐにむくんでしまうため、空き時間を見つけてはストレッチを行っている。「リハやライブが続く日はカラダを酷使するため、マッサージガンを持ち歩いています。すっかり夜の習慣となったのは、腸もみ。横になった状態で腸に刺激を与え、翌朝の腸の状態を良好にします」股関節をやわらかく保ち全身の血流アップ。――タレント・森 香澄さん血流が滞ってしまうと、冷えなどの原因に。特に上半身と下半身をつなぐ股関節の状態は、全身の血流に関わるともいわれている。「ストレッチは長年の日課。特に股関節は意識的に伸ばして、血流を促します。前ももやふくらはぎの大きな筋肉は、フォームローラーを使ってストレッチをすると効率的です」ストレッチポールでお手軽ストレッチ。――BEAMS宣伝・渡邊かれんさん「整体で専門的にカラダを整えてもらうと、心も健やかになる気がする」と渡邊さん。「元々バレエをしていたので、セルフストレッチも習慣になっています。忙しくて時間がない時や、特に疲れた日は、ストレッチを飛ばしてストレッチポールに頼ることも。仰向けに寝転ぶだけでも、背中や腰などが簡単に伸ばせます」※『anan』2024年4月3日号より。イラスト・はしゃ文・若山あや(by anan編集部)
2024年03月31日【ユニクロ】のワイドパンツは、美シルエットでオンにもオフにも使える人気のアイテム。「縦横伸びるストレッチ素材ではき心地はラク」と公式サイトでも紹介される1枚で、とにかく楽に過ごせるところが魅力なんです。今回はそんな「タックワイドパンツ」の魅力にフィーチャー。色展開やコーデ術にもぜひ注目してみて。コーデのセンスを上げるオリーブカラー出典:Instagram絶妙な太さのタック入りワイドパンツは、脚が綺麗に見えると人気の1枚。ユニクロの定番アイテムであり、今春もさまざまなカラーが登場しています。濃いめのオリーブカラーは、シンプルトップスを一気におしゃれなムードに変えてくれそう。ベルトループ付きなので、お気に入りのベルトを通してアピールするのも◎爽やかなホワイトは春コーデの要に出典:Instagram爽やかなホワイトのタックワイドパンツは、コーデを一気に明るく春らしく見せてくれるのが魅力。ブルーなどのカラートップスとも相性がよく、どんな色にもうまく合わせることができそう。¥3,990(税込)というプチプライスで、トライしやすいのも嬉しいところ。洗濯後もシワになりにくいのでデイリー使いもしやすいです。大人の余裕を感じさせるベージュパンツ出典:Instagram優しげな色合いのベージュパンツは、大人ムードを演出するのにぴったり。淡色好きさんにもおすすめの1枚で、同系色のアイテムと合わせればハイセンスなワントーンコーデを楽しむことができます。合わせやすいハイウエストで、腰まわりがスタイリッシュに見えそう。サイズ展開が豊富で、自分に合う1枚を探しやすいのもユニクロならでは。スマートなグレーはオフィスコーデにピッタリ出典:Instagram定番に使えるグレーは、まさにマストで持っておくべき1枚。トレンドに左右されず使うことができて、綺麗目トップスを合わせれば通勤シーンやオフィスシーンにも活用ができます。お手頃価格で色展開が豊富だから、イロチ買いやリピ買い報告も多いのだとか。ぜひ皆さんもお気に入りの1本を、この機会に探してみて。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@higuchi_73様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:Anchan
2024年03月18日Kroiの楽曲「Hyper」のスタジオセッション映像が公開された。「Hyper」は、昨年10月にリリースされたメジャー1stシングルの表題曲で、同年放送されたアニメ『アンダーニンジャ』のオープニングテーマ。すでに公開されている「Sesame」のライブセッションと同じく、映像のディレクションは1月20日に開催された初の日本武道館公演の演出や、Kroiの数々のミュージックビデオを手がける新保拓人が務めている。Kroi「Hyper」スタジオセッション映像<ツアー情報>Kroi Live Tour 20248月23日(金) 神奈川・KT Zepp Yokohama開場18:00 / 開演19:008月29日(木) 愛知・Zepp Nagoya開場18:00 / 開演19:008月31日(土) 福岡・Zepp Fukuoka開場17:00 / 開演18:009月1日(日) 広島・BLUE LIVE HIROSHIMA開場16:30 / 開演17:309月6日(金) 宮城・仙台PIT開場18:00 / 開演19:009月8日(日) 北海道・Zepp Sapporo開場16:30 / 開演17:309月12日(木) 大阪・Zepp Osaka Bayside開場18:00 / 開演19:009月13日(金) 大阪・Zepp Osaka Bayside(追加公演)開場18:00 / 開演19:009月15日(日) 香川・festhalle開場17:00 / 開演17:309月21日(土) 新潟・新潟LOTS開場17:15 / 開演18:009月26日(木) 東京・Zepp Divercity(TOKYO)開場18:00 / 開演19:009月27日(金) 東京・Zepp Divercity(TOKYO)(追加公演)開場18:00 / 開演19:00■追加公演FC先行抽選受付:3月17日(日) 23:59まで■その他の公演セブン-イレブン先行:3月17日(日) 23:59まで()特設サイト:オフィシャルサイト:
2024年03月08日代謝、血流、自律神経のバランスという、3つの“めぐり”を良くすることで自然とボディラインが整ってくる「やせストレッチ」を習慣に!ボディコーディネーターの山崎麻央さんが伝授!やせストレッチ4つのルール1、深い呼吸とともに行う。全てのストレッチは深い呼吸とともに行う。椅子の上での基本姿勢も呼吸動作と同じ姿勢なので下記を参考に覚えよう。2、10秒かけて伸ばす。じわじわと伸ばすことを意識。ストレッチ別に10秒かけて伸ばすものと、伸ばしたところで10秒キープするものがある。3、気持ちのいい範囲で。柔軟性は人それぞれ。完成形を目指して痛みを感じるほど伸ばすのはNG。自分の「気持ちいいと思える範囲」を目安に。4、どれか1つでも毎日続ける。めぐりのいいカラダを維持するには継続がいちばんのカギに。深い呼吸とどれか1種類だけでもいいので毎日続けること。深い呼吸をマスターしよう。お尻の坐骨の上に垂直に座り、腰が反らないニュートラルな姿勢に。お尻から頭まで軸を通すようにカラダを引き上げたら、両手を肋骨に添えて息を吸う動作へ。毎日10セット。1、両手で肋骨を包み込む。2、肋骨を極限まで広げるつもりで、5秒かけて鼻から息を吸う。3、膣から頭に向かって、細く水を吸い上げるイメージで。4、肋骨を極限まで閉じながら、10秒かけて息を吐く。姿勢はニュートラルのままで。ヒップアップ&太もものむっちりを解消する。股関節が硬いと前ももを使いすぎ、脚が太くなりお尻が垂れる原因に。まずは股関節と前ももをほぐそう。大臀筋を刺激すればより効果的!ヒップが持ち上がるお尻のストレッチ右足首を左膝に乗せ右脚を横に倒す。股関節が硬い人は、ふくらはぎを乗せても可。息を吐きながら、お尻と右のもも裏が気持ちよく伸びるところまで上体を倒していく。背筋は伸ばしたまま。反対側も同様に。・腕は脱力し自然に横に垂らす。・おへそと胸を前に押していく。太ももが細くなる前もものストレッチ右手で座面をつかみ、椅子から左のお尻を外して座る。左右の骨盤を同じ高さにして、左膝を曲げ左手で左足をつかむ。息を吐きながら左足を後方に引いていき、10秒かけて前ももを伸ばす。反対側も同様に。・お腹を引き上げ、骨盤の高さを合わせる。・左手で左足を引き上げるように伸ばす。【NG】上体が横に傾いたり、膝が外側に開いてはダメ。また、上体を倒すのでなく足を後ろに引くことを意識して。ヒップの丸みを作るお尻・もも裏のストレッチ両足を骨盤の幅に開く。両手を両脚の付け根あたりに当てて、上体を前に倒す。息を吐きながらお尻だけを持ち上げて10秒キープ。内ももに力を入れて、かかとに体重をかけると、もも裏に効かせられる。・お尻が少しだけ上がるくらいに上体を倒す。・膝が開かないよう内ももを締める。・つま先ではなく、かかとに体重を乗せる。山崎麻央さんボディコーディネーター。加圧、ピラティスインストラクター。臨床分子栄養医学研修会認定カウンセラー。多角的にカラダのケアを行う「ソラーチェ代官山」を主宰。著書に『10秒やせストレッチ』(三笠書房)など。ブラトップ¥9,350レギンス¥13,750(共にチャコット・バランス/チャコット TEL:0120・155・653)※『anan』2024年2月14日号より。写真・中島慶子スタイリスト・武政ヘア&メイク・yumi(Three PEACE)モデル・横川莉那(スペースクラフト)取材、文・鈴木恵美(by anan編集部)
2024年02月11日座ってできる「やせストレッチ」でカラダをほぐして、めぐりを改善。「ボディラインを変えたいなら、まずはカラダの中のめぐりを良くすることが大事です」と、ボディコーディネーターの山崎麻央さん。「血流が悪かったり、老廃物が溜まっていたりと、カラダの中が滞っている状態で、いくら筋トレなどで引き締めようと思っても、効果は上がらず見た目は変わりません。だからまずは、ストレッチで凝り固まった筋肉や関節をときほぐして滞りを解消し、“めぐり”のいいカラダを目指しましょう」そのための簡単メソッドが山崎さん考案の「やせストレッチ」。めぐりが良くなるとは、具体的には血液やリンパ液の流れがスムーズになり、代謝が上がって細胞が活性化し、乱れがちな自律神経が整うこと。筋肉をほぐすと可動域が広がり、以前より使える筋肉が増えてカラダを動かせる状態が作られる。また、筋肉をほぐした上で、ほどよく鍛えることで、カラダが変わるスピードは加速する。「今まであまり使っていなかった筋肉にアプローチすることで、日常生活の中で意識しなくても筋肉を正しく使えるように。その結果、代謝や血流がさらに良くなります。運動効率もアップし、カラダが引き締まったり、お腹が凹んだり、脚が細くなったりなどボディラインが自然と整いやすくなります」やせストレッチは座ったままできるので、仕事の合間にも簡単に行える。また深い呼吸はめぐりのいいカラダ作りの効果を高めてくれるので、やせストレッチは呼吸を意識しながら実践してみて。めぐりのいいカラダの3本柱とは?代謝がいいと、体内で栄養素がしっかり燃焼され、体外に老廃物を出すサイクルが回り出す。血流がいいと、酸素や栄養素がすみずみまで行き届く。自律神経のバランスがいいと、血流、冷え、むくみが改善され心身が整う。やせストレッチ4つのルール1、深い呼吸とともに行う。全てのストレッチは深い呼吸とともに行う。椅子の上での基本姿勢も呼吸動作と同じ姿勢なので下記を参考に覚えよう。2、10秒かけて伸ばす。じわじわと伸ばすことを意識。ストレッチ別に10秒かけて伸ばすものと、伸ばしたところで10秒キープするものがある。3、気持ちのいい範囲で。柔軟性は人それぞれ。完成形を目指して痛みを感じるほど伸ばすのはNG。自分の「気持ちいいと思える範囲」を目安に。4、どれか1つでも毎日続ける。めぐりのいいカラダを維持するには継続がいちばんのカギに。深い呼吸とどれか1種類だけでもいいので毎日続けること。深い呼吸をマスターしよう。お尻の坐骨の上に垂直に座り、腰が反らないニュートラルな姿勢に。お尻から頭まで軸を通すようにカラダを引き上げたら、両手を肋骨に添えて息を吸う動作へ。毎日10セット。1、両手で肋骨を包み込む。2、肋骨を極限まで広げるつもりで、5秒かけて鼻から息を吸う。3、膣から頭に向かって、細く水を吸い上げるイメージで。4、肋骨を極限まで閉じながら、10秒かけて息を吐く。姿勢はニュートラルのままで。上半身のほぐし&引き締め。デスクワークでガチガチに固まった上半身の筋肉をゆるめてあげよう。上半身がほぐれると呼吸も深くなるので、まずはここから!姿勢が良くなる胸のストレッチ両足を大きく開き、右肘を右ももの上に乗せる。そのまま息を吸いながら、左腕を頭の上に伸ばし10秒キープ。次に、息を吐きながら左手を後方に大きく伸ばし10秒キープ。視線は左手の指先。反対側も同様に。・腕の力で伸ばさずに胸を開くイメージで。【NG】肩が上がらないように注意。肩が上がると、胸がしっかり開かない。呼吸もしにくくなる。代謝が上がる背中のストレッチ両足を骨盤幅に開く。両手を後方に回し、椅子の背もたれを持ち、左右の肘を近づけ、息を吐きながら、背中を反らしていく。一度息を吸って、息を吐きながら骨盤を後ろに倒すように背中全体を丸めていく。・肩を上げるのではなく、肩甲骨を寄せること。・首は無理に曲げず、胸を引き上げる。・肩甲骨でカラダを包み込むように。【NG】背中上部だけを前に倒している。腰から背中全体を丸めるように意識してみよう。背中を引き締める肩甲骨まわりのストレッチ両足を拳1個分ほど開ける。背中を丸めずに上体を前に倒す。上体は倒したままで、息を吐きながら肩甲骨を寄せるようにして、肩甲骨の動きに関わる小胸筋の伸びを感じながら、両腕を肩より後方に広げていく。・両腕は力を抜いて自然に垂らす。・鳥が羽ばたくようなイメージで。【POINT】肩を上げないで、肩甲骨を寄せて腕を持ち上げる。無理に広げず肩が上がる前でストップ。山崎麻央さんボディコーディネーター。加圧、ピラティスインストラクター。臨床分子栄養医学研修会認定カウンセラー。多角的にカラダのケアを行う「ソラーチェ代官山」を主宰。著書に『10秒やせストレッチ』(三笠書房)など。ブラトップ¥9,350レギンス¥13,750(共にチャコット・バランス/チャコット TEL:0120・155・653)※『anan』2024年2月14日号より。写真・中島慶子スタイリスト・武政ヘア&メイク・yumi(Three PEACE)モデル・横川莉那(スペースクラフト)取材、文・鈴木恵美(by anan編集部)
2024年02月10日レイズ&カンパニー株式会社が運営する、撮影スタジオ「湘南クリエイティブスタジオ」が2024年1月8日(月)、藤沢駅近くにオープンいたしました。湘南エリアでは数少ない白ホリゾント区画と、ハウススタジオ区画、そして拡張性の高い設備を備え、ハイレベルかつ自由度の高い撮影を可能にします。撮影だけでなくセミナー開催やライブ配信など、あらゆるシチュエーションでイメージ通りのクリエイティブを実現できる、「ちょっと欲張りな」撮影スタジオです。「ヒトの心を動かす」のに必要なだけの自由度を備えました理想を実現するのに必要なものは、必ずしも設備だけではありません。それでも「あと少しこうできればもっと思い通りになるのに…」と歯がゆい思いをすることは、クリエイター共通の悩みといえます。湘南クリエイティブスタジオは決して広い空間ではないかもしれませんが、拡張性の高い設備を揃え、小さな空間の中に大きな自由度を有しています。「あと少し…」に手が届く、便利で使い勝手のいい空間です。◆『創造、つながる。世界、広がる。』スタジオを運営する広報チームRAYTENOR VISIONSは、地域に根差した企業として、この湘南という地をクリエイター達の夢が叶う場所にしていきたいと考えております。たくさんのアイデアが生まれ、形になる場所。事業者やクリエイターが繋がり、新たなスキルや機会を得ることのできる場所。納得いくまで表現に向き合うことができる場所。そのような場所を実現するために、撮影スタジオのみならず、スキルアップを目的としたセミナー会場としても運用を予定しております。◆手軽さも魅力です湘南の中心藤沢駅南口より徒歩3分の好立地。最短60分からご利用いただける手軽な利用形態。※レンタル料金60分7,700円(税込)年末年始を除き、年中無休です。照明利用ももちろんOKです。※Aputure300X ×2灯/SmallRig RC220D ×1灯/NANLITE PavoTubeII30C ×4灯白ホリゾント区画に加え、背面パネル差し替え可能なハウス区画をご用意しています。※エレガンス調の白壁、ネイビー、木目写真、PV、Youtube撮影はもちろん、対談やオンラインセミナー、ライブ配信など幅広いシチュエーションに対応しています。■スタジオ詳細湘南クリエイティブスタジオ電話:0466-21-7373所在地:神奈川県藤沢市鵠沼石上1丁目1-17 米善ビル2階アクセス:JR東海道線、小田急線、江ノ島電鉄藤沢駅南口より徒歩3分営業時間:10:00~18:00定休日:年末年始を除き、年中無休(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年01月17日レイズ&カンパニー株式会社(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:杉山 巨樹)が運営する、撮影スタジオ「湘南クリエイティブスタジオ」が2024年1月8日(月)、藤沢駅近くにオープンいたしました。湘南エリアでは数少ない白ホリゾント区画と、ハウススタジオ区画、そして拡張性の高い設備を備え、ハイレベルかつ自由度の高い撮影を可能にします。撮影だけでなくセミナー開催やライブ配信など、あらゆるシチュエーションでイメージ通りのクリエイティブを実現できる、「ちょっと欲張りな」撮影スタジオです。白ホリゾント区画全景湘南クリエイティブスタジオ ◆「ヒトの心を動かす」のに必要なだけの自由度を備えました理想を実現するのに必要なものは、必ずしも設備だけではありません。それでも「あと少しこうできればもっと思い通りになるのに…」と歯がゆい思いをすることは、クリエイター共通の悩みといえます。湘南クリエイティブスタジオは決して広い空間ではないかもしれませんが、拡張性の高い設備を揃え、小さな空間の中に大きな自由度を有しています。「あと少し…」に手が届く、便利で使い勝手のいい空間です。◆『創造、つながる。世界、広がる。』スタジオを運営する広報チームRAYTENOR VISIONSは、地域に根差した企業として、この湘南という地をクリエイター達の夢が叶う場所にしていきたいと考えております。たくさんのアイデアが生まれ、形になる場所。事業者やクリエイターが繋がり、新たなスキルや機会を得ることのできる場所。納得いくまで表現に向き合うことができる場所。そのような場所を実現するために、撮影スタジオのみならず、スキルアップを目的としたセミナー会場としても運用を予定しております。◆手軽さも魅力です湘南の中心藤沢駅南口より徒歩3分の好立地。最短60分からご利用いただける手軽な利用形態。※レンタル料金60分7,700円(税込)年末年始を除き、年中無休です。照明利用ももちろんOKです。※Aputure300X ×2灯/SmallRig RC220D ×1灯/NANLITE PavoTubeII30C ×4灯白ホリゾント区画に加え、背面パネル差し替え可能なハウス区画をご用意しています。※エレガンス調の白壁、ネイビー、木目写真、PV、Youtube撮影はもちろん、対談やオンラインセミナー、ライブ配信など幅広いシチュエーションに対応しています。アンティーク調家具も常設アンティーク調のテーブルセットやソファも常設スタジオ全景■スタジオ詳細スタジオロゴ湘南クリエイティブスタジオ電話 :0466-21-7373所在地 :神奈川県藤沢市鵠沼石上1丁目1-17 米善ビル2階アクセス:JR東海道線、小田急線、江ノ島電鉄 藤沢駅南口より徒歩3分営業時間:10:00~18:00定休日 :年末年始を除き、年中無休HP : 公式X : 公式Instagram: ■会社概要会社ロゴレイテノールは『素肌が輝く、光が灯る。』をモットーとし、同じ悩みを持つ女性として、共に笑顔で人生を送る美容の相談役として、安心して末永く通い続けていただけるサロン運営を目指しています。また発毛サロン、コルギサロン、飲食店を運営し身体の内外から美容と健康をサポートするための事業を展開、そしてそれらを多くの方に伝えるためにYoutubeチャンネル(アンチエイジング専門*レイテノールチャンネル、登録者約9.2万人)の運営を始めとしたSNS・広告運用、動画web制作を行っています。スタジオを運営するRAYTENOR VISIONSは、「レイテノールの想いを形にする」という目的を掲げ活動する当社の広報チームです。会社名 : レイズ&カンパニー株式会社所在地 : 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-1-17 米善ビル4階代表者 : 杉山 巨樹事業内容 : エステサロン運営、発毛サロン運営、コルギサロン運営、飲食店運営、動画制作ホームページ : Youtubeチャンネル: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年01月16日腰周りが重く感じたり、動かすとハリや痛みを感じるときは、腰よりも背骨を動かしてみてください。気がついたときにサクッとできる簡単ストレッチを、ヨガインストラクターの筆者がご紹介します。腰痛も背骨の動きに影響される?腰痛がなかなか良くならないときや、腰のストレッチをしてもすぐにしんどさが戻るような場合は、腰単体の影響というより、背骨の柔軟性が原因となっている可能性があります。姿勢の悪い生活をしていたり、寝起きのガチガチな体のまま一日を過ごしていると、いつの間にか肩、背中、腰が張り、背骨の動きを悪くしてしまうのです。これによって腰を始め、肩こりなどが慢性化していることも……。背骨は常にスムーズに! 気持ち良さがたまらない背骨回しストレッチ©上村由夏1.四つ這いの姿勢からスタートします。©上村由夏2.息を吸いながら、腰を床方向へ落としていきます。このときお尻や胸を無理に付き出さず、背骨の自然なカーブを意識するようにしましょう。©上村由夏3.息を吐きながら、頭を下げて首を楽にし、骨盤を丸めるようにしながら背中を持ち上げます。背骨が半円を描くようにイメージします。この動きを繰り返しながら、背中や腰の動きをスムーズにしましょう。©上村由夏4.適度にほぐれたら、1の姿勢に戻り、今度は体の横側を弓形にしていきます。肋骨周り、脇腹を気持ちよく伸ばしながら、背骨の動きを意識してください。©上村由夏5.左右に弓形に動かしてほぐしたら、そのまま体で円を描くように動かしていきます。体が気持ちがいいと感じる間は続け、心地よくなくなったら動きを止めて休みましょう。背骨を自由自在に!背骨のしなやかさは、体を軽くします。凝り固まるところを定着させないので、全身が身軽になったような感覚になるでしょう。毎日の寝起きやテレビを見ているとき、お風呂上がりなど、リラックスしている瞬間に、ながらでいいのでほぐしてみてください。気持ちいいと感じる体の体感が大切です。慣れてきたら、どこで丸め、伸ばしたら気持ちいいのかを探りながら、四つ這い、座り姿勢、立ち姿勢などで試してみましょう。腰痛の原因は腰だけにあるとは限らないので、全身を整えるように楽しみながら行ってみてくださいね。©琢也 栂/Adobe Stock筆者情報上村由夏「マナヨガ」代表。20代の頃、ストレス過多で喘息が再発。ヨガセラピーを学び始める。 現在はヨガで重要なエネルギーワークのエッセンスが残る古代ヨガをベースにしたセラピーと、日本古来の体の使い方ナンバのエッセンスを利用し、骨格を整える姿勢ケアをホリスティックな視点で体系化した【マナセラピー】を全国を出張しながらレッスンをしている。 2023年より「心と体と女性の生き方」講座として日本人古来の豊かな感性と心体の整え方、これからの時代のウェルビーイングを提案する【美道】講座を開講文 / 上村由夏
2024年01月07日抜群の着心地が楽しめるストレッチ素材のお洋服は、お家でのリラックスタイムからカジュアルな週末のお出かけまで、幅広いシチュエーションで活躍しますよね。今回は【ワークマン】から登場している1,500円(税込)とリーズナブルなトップスを4点紹介します!弾力のある生地で楽ちんに着られるパーカー出典:ワークマンまずは「レディースストレッチライトプルパーカー」を紹介します。ストレッチ性と柔らかさを兼ね備えた、ルームウェアにも向きそうなアイテムですよ。クリアな青みピンクの色味も、コーデのアクセントにぴったりですね。厚すぎず薄すぎない生地感なので、アウターとの重ね着がしやすい点も高ポイント。オーバーサイズで着回ししやすいパーカー出典:ワークマン「ダブルフェイスビッグシルエットフーディ」は、なめらかな生地感できれいめにもカジュアルにも合わせやすそうな一品。やや身幅にゆとりのあるオーバーサイズのアイテムは、レイヤードスタイルにもうってつけですね。あえてスカートを合わせて、ほんのりエレガントに着こなしても素敵に決まりそうです。ふんわりとした生地感が嬉しいプルオーバー出典:ワークマン寒い冬だからこそ、着るものの肌触りにはこだわりたいですよね。こちらの「レディースフワストレッチプルオーバー」は、ふわふわとソフトな肌触りが実感できる、今シーズンのお気に入りになりそうなアイテムです。サイドにはポケットも付いており、ちょっとした小物の収納にも◎ですよ。ポケット付きで実用面もバッチリのトレーナー出典:ワークマンアウトドアやスポーツ観戦などアクティブなシーンには、豊富なポケット付きの「ヘビーウエイトプラクティカルトレーナー」が重宝しそうですよ。フロントのビッグポケットに加えて、胸元と袖口にも小さめのポケットを備えているので、貴重品の収納にも向くのではないでしょうか。シックな杢調のネイビーも、大人っぽくて高級感がありますね。気になったら、さっそく店舗やオンラインショップをチェックしてみてくださいね。※すべての商品情報・画像はワークマン様より許諾をいただいております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。※アカウント名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
2023年12月15日マーベル・スタジオが、アニメ版『ブラックパンサー』を企画中であることが分かった。同スタジオでプロデューサーを務めるブラッド・ウィンダーバウムが、イベントでアニメ「ホワット・イフ…?」シーズン2のプロモーション活動中に、明かした。「Variety」誌が報じた。今作のタイトルは「Eyes of Wakanda(原題)」で、マーベルは「ワカンダの歴史を通して、勇敢な戦士たちは危険なヴィブラニウムの遺物を取り戻すため、世界中を旅する任務を負ってきました。これは彼らの物語です」と説明している。ヴィブラニウムとは、『ブラックパンサー』シリーズや『アベンジャーズ』シリーズなどのMCU作品に登場する架空の金属。ワカンダ王国を舞台とした作品は、ほかにも『ブラックパンサー』のライアン・クーグラー監督がドラマを企画中であり、クーグラー監督は今作のアニメにも携わるという。マーベルファンは「すごく楽しみ!」「いい作品になること間違いなし」「絶対に観る!」と期待の声を寄せている。「チャドウィック・ボーズマンが恋しい…」と『ブラックパンサー』に主演し2020年に病気で亡くなったチャドウィックを偲ぶ声も。イベントでは「Eyes of Wakanda」のほか、アニメドラマ「X-MEN ‘97(原題)」が2024年に配信されること、同じくアニメドラマの「Spider-Man: Freshman Year」のタイトルが「Your Friendly Neighborhood Spider-Man」に変更となったことが発表された。(賀来比呂美)■関連作品:ブラックパンサー 2018年3月1日より全国にて公開© Marvel Studios 2017 MARVEL-JAPAN.JP/blackpantherブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー 2022年11月11日より全国にて公開©Marvel Studios 2022
2023年12月13日朝晩の気温がぐっと下がる季節が到来。毎朝ベッドから出るのが辛い…というなら、寝たままで体のぽかぽかスイッチを入れられるストレッチを。腰痛や肩こり予防にもお役立ち、朝の新習慣にぜひ。体温を上げるカギは、肩甲骨と骨盤&背骨に。「体の使い方が偏りがちな現代の生活では寝返りを打つ回数が減り、寝ている間に体が縮こまって血流も滞りがち。とくに寒い時期は、寝たままできるストレッチで体を温めてから一日を始めるのがおすすめです」とは、ヨガインストラクターとして、初心者でも取り組みやすいストレッチを多数提案する西林さきさん。体を効率よく温めるポイントは肩甲骨まわり・背骨・股関節まわりの3か所で、とくにカギを握るのは肩甲骨と股関節だという。「まずは深呼吸で脳に酸素を送り、ゆるやかに目覚めさせてから、肩甲骨を中心に動かす上半身のストレッチを。肩甲骨周辺は、脂肪を燃焼させて体温を作り出す褐色脂肪細胞が集まっているところ。ここが活性化されると体が素早く温まり、その後の日常生活の動作でも熱が生産されやすくなります。いわば、体のヒーター役。朝のうちにしっかりとスイッチを入れておきましょう」上半身が温まったら、大臀筋やハムストリングスなど大きな筋肉が集中している、股関節まわりを中心に刺激する下半身のストレッチへ。「大きな筋肉群のポンプ作用によって、そけい部を通っている太い血管が刺激され、全身の血流量がアップ。下半身の冷えやむくみに悩まされている人はとくに丁寧に行って」最後に起き上がり、背骨をほぐして終了。全部で5分足らず、ぜひ毎朝のルーティンにしたい。「深呼吸と、上半身&下半身のストレッチは、冷えて寝付けない夜に行うのもいいですよ」寝起きストレッチ3つのいいこと寝たままできるシンプルな動きで、5分以内で完了。朝イチに体を温めておくと、日中の効率よい体温キープが可能に。自律神経バランスが整って、頭もすっきり!ここでは、WARM UPと、STEP1として肩甲骨まわりのストレッチをご紹介します。【WARM UP】まずは深呼吸。全身に血を巡らせる!深呼吸&足首伸ばし目が覚めたらまずは鼻でゆっくりと深呼吸を繰り返し、脳をゆるやかに覚醒させて。動く準備ができたら、アイドリング代わりに、深呼吸とともに足首を曲げ伸ばしする運動をスタート。1、仰向けに寝て足を腰幅に開き、両手の親指と人差し指で三角形を作ってお腹に当てる。三角形の中心を膨らませるように鼻から息を吸い、続いて手のひらを床に近づけるつもりでゆっくり鼻から息を吐く。3回繰り返す。2、同じように深呼吸しながら、足首の運動も行う。息を吸いながらつま先を上に向けて足指をぎゅっと握る。3、息を吐きながら足首とつま先を伸ばす。2と3を3回繰り返す。肩甲骨まわりを刺激して、上半身をぽかぽかに。バナナストレッチ伸びをしながら左右どちらか一方に手足を移動させ、体の片側をストレッチ。肩甲骨と肋骨をつなぐ筋肉が伸びて活性化され、これだけでぽかぽかしてくるはず。呼吸もより深くなり、一石二鳥。1、仰向けのまま、両手を胸の上で組む。2、両手を頭上へと伸ばし、さらに上半身を右斜め上に向かって伸ばす。3、両足を右斜め下へと移動させて、弓なりのポーズをとる。左の脇腹がしっかりとストレッチされているのを感じながら、3回深呼吸する。反対側も同様に行う。LEVEL UP!伸ばす側の足を上に乗せるとさらにストレッチ効果UP。肩甲骨回し褐色脂肪細胞が多い肩甲骨のまわりと肩の前の大胸筋を伸ばすエクササイズで、温めスイッチをオン!腕を後ろから前に移動させるときに息をゆっくり吐くと、気持ちよく行える。肩こり予防にも。横向きに寝て膝を軽く曲げ、両腕を胸の前に伸ばして手のひらを合わせる。上になっている腕を伸ばしたまま、息を吸いながら上回りにゆっくりと3回回す。息をゆっくりと吐きながら下回りに腕を3回回す。指先をできるだけ遠くへ送るイメージで。反対側も同様に行う。西林さきさんヨガインストラクター。YouTube「さきヨガちゃんねる」(@sakiyoga1206)は、登録者数25万人を突破。『90秒でみるみる体が柔らかくなるさきヨガ ほぐしストレッチ』(マイナビ出版)が発売中。※『anan』2023年12月6日号より。写真・中島慶子ヘア&メイク・浜田あゆみイラスト・田中麻里子取材、文・新田草子(by anan編集部)
2023年11月30日ユニクロ(UNIQLO)と「ミッフィー」のコラボレーションによるレディースルームウェア「ウルトラストレッチセット(長袖)」が登場。2024年1月下旬頃より発売される。ユニクロ×「ミッフィー」のウルトラストレッチセットウルトラストレッチセットは、2023年秋に登場した「ウルトラストレッチ」シリーズのレディースルームウェア。“360度伸びる”伸縮素材を採用しており、ゆったりとしたストレスフリーな着心地が魅力だ。そんなウルトラストレッチセットの新作として、愛らしい「ミッフィー」を描いたコラボレーションモデルがラインナップ。メタリックラバーを使用し、さりげなく煌めくミッフィーの姿をプリントした。カラーは、ピンク、ブルー、グレー、ナチュラルの4色を用意。それぞれトップスの色合いとは異なるパンツがセットになっている。【詳細】ユニクロ「ミッフィー ウルトラストレッチセット(長袖)」販売時期:2024年1月下旬頃※一部店舗では、販売開始日が異なる場合あり。展開店舗:全国のユニクロ店舗およびオンラインストア価格:各3,990円展開サイズ:XS-3XLIllustrations Dick Bruna © copyright Mercis bv,1953-2024 www.miffy.com
2023年11月24日グラミチ(GRAMICCI)とノンネイティブ(nonnative)のコラボレーションによる「ウォーカーイージーパンツ C/P コード ストレッチ(WALKER EASY PANTS C/P CORD STRETCH)」が登場。2023年10月21日(土)より、ノンネイティブ ショップなどにて発売される。ノンネイティブ×グラミチ、コーデュロイ素材のイージーパンツ2タック仕様でリラックスシルエットの「ウォーカーイージーパンツ(WALKER EASY PANTS)」に、ノンネイティブとグラミチのコラボレーションによる新作が登場。180度自然な開脚を可能にした「ガゼットクロッチ」や、片手で簡単に調整ができる「ウェビングベルト」など、グラミチを象徴する機能的なディテールを備えた1本だ。温もりのあるコーデュロイ素材で素材には、ノンネイティブの人気素材であるコーデュロイをチョイス。細畝かつ柔らかなコーデュロイの風合いは、履き込むことで表情が変化し、経年変化を楽しめるのもポイントだ。また動きやすさも兼ね備えたストレッチ素材なのでスタイリングを選ばず、季節を問わず着用可能となっている。カラーはベージュ、ブラック、グレーの全3色を用意する。詳細「ウォーカーイージーパンツ C/P コード ストレッチ」29,480円発売日:2023年10月21日(土)販売店舗:ノンネイティブ ショップ、カバーコード オンラインカラー:ベージュ、グレイ、ブラック【問い合わせ先】ノンネイティブ ショップTEL:03-5990-4720
2023年10月21日ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオを舞台に、ディズニーの現在までのキャラクターたちが登場する短編「ワンス・アポン・ア・スタジオ -100年の思い出-」が、ディズニー創立100周年となる10月16日(月)より配信される。米国カリフォルニア州バーバンクにあるウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ。本作は、ここから生まれたキャラクターたちが集い、100周年の記念写真を撮る…という内容になっている。本編では、85作品以上の長編および短編映画から、総勢543のキャラクターが登場する。ミッキーやミニーらお馴染みのキャラクターが額縁から飛び出すキービジュアルと、予告編が初公開。仕事を終え、スタジオから帰路につくスタッフたちの様子から始まり、「みんな帰ったかな?」というミッキーのセリフと共に物語が動き出す。スタジオの中には様々なアートが飾られ、ミニーの掛け声と共に絵から次々とキャラクターたちが飛び出していく。また、スタジオの外では『眠れる森の美女』の3人の妖精たちがソーサラーハットをピンクやブルーに変える、映画を思い起こさせるシーンも。ヒーローやヒロイン、王子とプリンセス、そしてヴィランまでもが続々と集まってくる。最後は、カメラマンのグーフィーが集合写真を撮ろうとするが…。ほかにも、ディズニー作品最後の100%手書き長編アニメーション『ホーム・オン・ザ・レンジ にぎやか農場を救え!』の面々、『ラマになった王様』のクスコや『ヘラクレス』のフィル、『シンデレラ』のアナスタシアやドリゼラの姿も見られる。「ワンス・アポン・ア・スタジオ -100年の思い出-」は10月16日(月)よりディズニープラスにて独占配信開始。(シネマカフェ編集部)
2023年09月23日神山羊が、新曲「Endroll」のスタジオライブ映像を公開した。今回の映像は、本日8月25日(金) から27日(日) に開催される、57組のアーティストのライブ映像やミュージックビデオなどを一気にプレミア公開する「YouTube Music Weekend 7.0 supported by docomo」と連動したもの。ソニーミュージックスタジオでパフォーマンスされ、神山とともに楽曲のレコーディングに参加したヒトリエのメンバー3人が登場する。神山羊「Endroll」スタジオライブ映像■「YouTube Music Weekend 7.0 supported by docomo」再生リスト:<リリース情報>神山羊 ニューシングル『Endroll』8月30日(水) リリース●アーティスト盤(完全限定生産盤 / CDのみ):1,650円(税込)神山羊『Endroll』アーティスト盤ジャケット●アニメ盤(期間限定生産盤 / CD+Blu-ray):2,200円(税込)神山羊『Endroll』アニメ盤ジャケット (C)久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ【CD収録内容】1. Endroll ※TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』エンディングテーマ2. ナイトスイミー ※Qoo10新TV-CMソング【Blu-ray収録内容】※アニメ盤のみTVアニメ『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』ノンクレジット・エンディングムービー【購入者特典】・Amazon.co.jp:各形態柄メガジャケ・アニメイト:A4クリアファイル(アニメ描き下ろしイラスト)・セブンネットショッピング:アクリルチャームミニキーホルダー(CDジャケ写柄)・楽天ブックス:アクリルキーホルダー(ロゴ柄)・TOWER RECORDS全店(オンライン含む / 一部店舗除く):B3ポスター(アーティスト写真柄)・応援店:ステッカー(CDジャケ写柄)応援店一覧:配信リンク:予約リンク:<番組情報>TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』毎週土曜23:00~ テレビ東京系列ほかで放送中TVアニメ『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』ビジュアル (C)久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ番組公式サイト:<ライブ情報>神山羊 LIVE 2023『Endroll』9月22日(金) duo MUSIC EXCHANGE開場18:00 / 開演19:00関連リンク公式サイト::(Twitter):::
2023年08月25日ユニクロ(UNIQLO)から、2023年秋の新作レディースルームウェア「ウルトラストレッチセット(長袖)」が登場。「ウルトラストレッチ」の新作レディースルームウェア“驚くほど伸縮性がある”ユニクロの「ウルトラストレッチ」シリーズに、2023年秋に向けたロングスリーブのレディースルームウェアが仲間入り。細いピッチのボーダーを配したトップスと、無地のパンツをペアにした上下セットで展開される。ルームウェアには、トップス・パンツ共に“360度伸びる”伸縮素材を採用しているので、締め付けることのないストレスフリーな着心地を実現。また直接触れる肌面を、ソフトに仕上げているのも女性に嬉しいポイントだ。カラーは、オフホワイト、ブラック、ダークグリーンの全3色。ラフになりすぎない、カジュアルなデザインに仕上げているので、ワンマイルウェアとして楽しむのもオススメだ。【詳細】ウルトラストレッチセット(長袖) 3,990円発売時期:2023年8月展開:ユニクロ店舗、公式オンラインストア
2023年08月10日死角をなくす「気くばりミラー」を製造販売するコミー株式会社は、北里大学医療衛生学部視覚機能療法学 半田 知也教授監修のもと、眼球運動のストレッチ器具「BinoStretch(バイノストレッチ)」を開発しました。寄り目にすることで目をストレッチBinoStretchは自然に中間から近方での「輻湊(寄り目)」運動を行える紙製のストレッチ器具として開発されました。中央に引かれた中心線上にあるいくつかのターゲットを見つめることで、効果的に両眼を寄せる輻湊運動を行うことができます。人の両眼の本来の位置(安静位)はやや外向きに位置しており、その角度は人によって様々です。輻湊運動は外向きにある眼を正面に位置させるために大切な眼球運動です。外向き角度が大きく、適切な輻湊運動が行い難い場合は、疲れ目などの原因となる可能性があります。BinoStretchはこの大切な輻湊運動のストレッチを行うことができます。また、ストレッチは継続して行うことが重要であるため、愛着がわきやすいペーパークラフトスタイルや電車デザインを採用し、子どもが嫌がらずに、毎日楽しくストレッチを行える工夫を随所に施しています。さらにコミー株式会社製の軽量プラスチックミラー「CAミラー」を装着することによって、眼球運動のストレッチ距離が2倍になり、中間距離からの眼球運動のストレッチが行えます。PC作業などのディスプレイの理想的な距離は中間視(70cm)程度であり、中間視は眼に無理な負担を与え難い距離と考えられます。CAミラーをBinoStretchに装着することで、これまで困難であった、中間視でのストレッチが子どもでも簡単に行えると眼科医療関係者にも評判です。BinoStretchは株式会社リィツメディカルより好評発売中です。(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年08月08日睡眠の質と自律神経が改善7月12日、就寝前のストレッチにより、体の不調を改善しようという新刊『寝る前ストレッチで痛み・コリが消える!』が大洋図書から発売された。著者は鍼灸師で治療家、パーソナルトレーナー、東京都立川市にある「SPTパーソナルトレーニングサロン」代表の柴雅仁氏である。A4判で価格は627円(税込)となっている。休憩中・移動中・入浴中にできるストレッチも私たちは日々の生活の中で、体に無理をさせている部分がある。激しい運動を行っていなくても、体には無理が蓄積していて、あまり動いていないからこそ酷使している筋肉もあるという。肩や首のコリ、腰痛などが起き、その結果、眠りが浅くなる。睡眠の質が低下すると、疲れがとれにくくなり、さらなる不調を招くことになりかねない。新刊では柴雅仁氏が勧める「寝る前ストレッチ」を紹介。短時間のメンテナンスを1日の終わりに行い、疲労回復、快眠の効果が得られる。まずは読者自身の体の状態をセルフチェックし、「寝る前ストレッチ」で得られる健康効果を解説。首と肩、頭、手と腕、背中と腰、脚のむくみ解消、睡眠の質向上、姿勢改善、自律神経の調整といった目的別のストレッチを掲載。すきま時間でできるストレッチなども紹介されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※寝る前ストレッチで痛み・コリが消える! - 大洋グループ TAIYOH GROUP
2023年07月23日フロリダのユニバーサル・スタジオに、新しくドリームワークスランドがオープンすると発表された。ドリームワークス・アニメーションのテーマパークで、『シュレック』『カンフーパンダ』『トロールズ』などのアトラクションができるようだ。グランドオープニングは来年ということだが、正確な時期は明らかにされていない。ドリームワークス・アニメーションは1994年に創設。2016年にユニバーサル・ピクチャーズが買収した。これまでに44本の劇場用映画を公開している。文=猿渡由紀
2023年07月21日