老いた脳を30秒でほぐすセルフケア7月28日、頭蓋骨のゆがみを整えるセルフケアを紹介する新刊『頭蓋骨リフト 疲れた脳、老いた脳が30秒でほぐれる!』がKADOKAWAから発売された。A5判の単行本で112ページ、価格は1,430円(税込)である。著者は骨格矯正士で柔道整復師、整体サロン「ろっかん塾」を主宰する清水ろっかん氏。また、日本整形外科学会専門医で、日本整形外科学会認定スポーツ医、日本スポーツ協会公認スポーツドクター、田園調布長田整形外科院長の長田夏哉氏が監修を務めている。たるみ・シワ・不眠・頭痛・首こりなどの対策にスマートフォンやパソコンを長時間使用することで、姿勢は乱れ、運動不足になりがちである。また、仕事や家庭、お金の問題、人間関係などでストレスはたまり、脳は疲れたままの状態になっているのかもしれない。清水ろっかん氏は、頭蓋骨のゆがみが脳の疲労に大きく関わっているとしており、頭蓋骨のゆがみから全身の不調と老化、認知症につながる可能性を指摘する。同氏によれば、頭蓋骨のゆがみは顔のたるみやシワ、不眠、頭痛、うつ、肩こり、物忘れ、やる気不足、倦怠感、疲れ目、老眼、近視、耳の不調、喉の不調にも関係しているという。新刊では加齢や姿勢のクセによって生じた頭蓋骨のゆがみを自分の手で整える方法を紹介。1回30秒の簡単セルフケアである。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※「頭蓋骨リフト 疲れた脳、老いた脳が30秒でほぐれる!」 清水 ろっかん【生活・実用書】 - KADOKAWA
2022年08月03日フリーアナウンサーの高橋真麻が29日に自身のアメブロを更新。セルフカットした前髪を公開した。この日、高橋は「今朝は週2回のピラティスのレッスンを終え」と切り出し「自分で前髪を切りました」と前髪をセルフカットした自身の姿を公開。「さて、今日も暑いなー」とつづった。その後には「今日のおやつは」というタイトルでブログを更新し、カレーの写真を公開。「カレー。やっぱり夏はカレーですね」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「素敵になりましたね」「前髪伸びたら、うっとうしいですからね」「良く似合う」などのコメントが寄せられている。
2022年07月30日ソロ30周年を迎えたMORRIEが、自身初となるDEAD ENDのセルフカヴァーアルバム『Ballad D』を9月7日にリリースすることを発表した。1984年に結成して以降シーンを席巻し、いまだフォロワーが後を絶たない伝説的バンドDEAD END。今作は、そのヴォーカルであるMORRIE自らがセレクトしたDEAD ENDの名曲12曲を収録。プロデューサーは岡野ハジメが務め、ゲストにSUGIZO、咲人、Heather Paauweらを迎え、2020年に永眠したギタリスト足立“YOU”祐二に捧げるべく、時代を超えてよみがえる。Special Editionには、「Serafine」Music Videoや特典映像(MVメイキング、MORRIEインタビュー)を収録したDVDが付属。また、40ページに及ぶ撮り下ろし写真集が封入される。<リリース情報>『MORRIE / Ballad D』2022年9月7日(水) リリース●Special Edition【CD+DVD+フォトブック】10,780円(税込)※初回限定盤※くるみ三方背ハードBOX●Regular Edition【CD Only】3,500円(税込)【CD収録】01. Serafine02. Embryo Burning03. Luna Madness04. Heaven05. I’m In A Coma06. Promised Land07. 夢鬼歌08. Sleep In The Sky09. Skelton Circus10. Beyond The Reincarnation11. I Can Hear The Rain12. 冥合【DVD収録】※Special Editionのみ「Serafine」Music Video & 特典映像(MVメイキング、MORRIEインタビュー)【フォトブック】※Special Editionのみ7インチサイズ:40ページ撮り下ろし写真、歌詞、ライナーノーツ※発売元:littleHEARTS.Music / 販売元:HAPPINET CORPORATION<ライブ情報>『MORRIE the UNIVERSE“SOLITUDE”』6月11日(土) 高田馬場 CLUB PHASE『足立“YOU”祐二 三回忌追悼コンサート』6月16日(木) Spotify O-EAST『Ballad D 発売記念コンサート』9月10日(土) SHIBUYA PLEASURE PLEASURE関連リンクオフィシャル HPオフィシャル Twitter
2022年06月01日キャラットが運営するセルフ写真館「Original self photostudio(オリジナルセルフフォトスタジオ/以下Original)」は、6月1日のプライド月間に合わせ、LGBTQ(性的マイノリティ)の人にも記念日を楽しく写真に残してもらいたいという想いを込め、ジェンダーレスドレスをオリジナル開発しました。■ジェンダーレスドレスをオリジナル企画制作、多くの賛同のもと実現セルフ写真館はカメラマンのいないスタジオで、楽しく、自分らしく写真が撮れるうえ、手軽に利用できることから、10代から20代を中心に人気となっています。そんなセルフ写真館を、性的マイノリティの方、カップルの方にも、自然体な姿や記念日の撮影にぜひ利用してもらいたいと考え、今回Originalで期間限定のレンタルプラン実現となったそう。ドレス制作には、ブライダルドレスを制作する専門の衣装会社が協力。モデル協力にも、実際にノンバイナリーの方、レズビアンカップルの方(※1)に協力してもらっているのだとか。もちろんシスジェンダー・ヘテロセクシャルの方も利用可能。また、ドレスを使用しない利用も歓迎だそうですよ。(※1)撮影協力れーやん&U、たけやん■原宿店限定「ジェンダーレスドレス」プラン概要・ジェンダーレスドレスプラン金額:4000円時間:45分(準備時間込)期間:2022年6月1日~6月30日予約方法:以下URLより【ジェンダーレスドレスプラン】を選択し、利用します。※いずれもフォトウェディングを想定したオフホワイトのドレスとなります。3着用意していますので、どのドレスを利用するかについても予約時に指定します。※原宿店限定となります。※着換えはブース内となります。■ドレスは3種類いずれもフォトウェディングを想定したオフホワイトのドレス/パンツドレスとなります。(左から)①ストンとした体型をカバーできる上品なドレス(女性サイズ15号まで対応可)②身頃がレースとなるワイドパンツのオールインワン(女性サイズ9号程度)③レースのボレロが可愛らしいワイドパンツのセットアップ(女性サイズ15号まで対応可)■店舗概要Original self photostudio 原宿店住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目10−9 原宿董友ビル 7F営業時間:11:00-19:00(最終受付18:30)定休日:なしURL:(エボル)
2022年05月20日ABYは、都内在住の働く20代女性108名を対象に「心のセルフケア」に関する実態調査を実施しました。まず調査対象に、意識的に「心のセルフケア(気分転換やストレス解消など)」を実施しているかを聞いたところ、「実施している」が75.9%、「実施していない」が24.1%という回答となりました。具体的にどのような「心のセルフケア(気分転換やストレス解消など)」を行っているか質問したところ、「食事をとる」が58.5%、「睡眠をとる」が50.0%、「運動をする」が48.8%という結果に。それぞれに合ったケア方法で、ストレス解消などを行っていることが分かりました。また対象者に心のセルフケアのために運動習慣を身につけたいかを聞いてみたところ、「非常に感じる」が37.0%、「少し感じる」が45.4%と、身につけたいと思っている人が8割を超える結果となりました。以前よりも外に出ることが難しくなり、運動する機会が減ったこともあり、運動習慣を取り入れることでリフレッシュしたいと思っている人も多いようです。仕事やプライベートで元気に活動するためにも、自分に合った心のセルフケアを見つけて、上手に気分転換やストレス解消をすることは大切かもしれませんね。■調査概要調査概要:「心のセルフケア」に関する実態調査調査方法:インターネット調査調査期間:2022年2月25日〜同年2月27日有効回答:都内在住の働く20代女性108名(マイナビウーマン編集部)
2022年03月18日スーパーマーケットやコンビニで、セルフレジを導入する店舗を見かける機会が増えました。店員と客の接触機会を減らし、自動で釣銭のやり取りを行えるセルフレジは、新型コロナウイルス感染症の感染リスクを減らす意味でも、時代にあったサービスといえるでしょう。しかし、便利な反面、思わぬリスクも。狸谷(@akatsuki405)さんは、セルフレジの使い方に対する注意喚起を漫画にし、Twitterに投稿しました。『己の便利は誰かの不便』自動釣り銭機に異物詰まらせたらマジで地獄です。でも自分もキャンペーンシール配る立場でもあるので申し訳ないと言いましょうか……。今回の小銭ぶちまけNGの理由は身内に理解してもらえてよかった(^◇^;) pic.twitter.com/PjvCI1Uv6U — 狸谷 (@akatsuki405) January 19, 2022 セルフレジは釣銭を自動で計算してくれるだけでなく、例えば10円玉10枚が100円になって戻ってくるなど、小銭の整理をしたい時にも便利といえるでしょう。しかし、セルフレジは、両替を目的に作られたものではありません。両替機として使おうとする人がいることにも驚きですが、狸谷さんが不安視しているのは、投入口の詰まり。財布の中身には、無意識に入れておいたキャンペーンシールなど、硬貨以外のものが入っている場合もあります。硬貨以外のものが、詰まりの原因になるのはいわずもがな。メンテナンスが必要となり、店側にも迷惑がかかります。狸谷さんの漫画には、さまざまなコメントが寄せられており、実際にレジ業務を担当しているという人からは、「両替機として使うことを、ライフハックと称して広めてる人も見受けられます」と、驚きの声も。両替機として使おうとしている人は、小銭の整理ができて便利かもしれません。しかし、その結果、どういう影響が出るかまで考えてほしいもの。漫画のタイトルにもなっているように『己の便利は誰かの不便』ということを頭に入れておきたいですね。[文・構成/grape編集部]
2022年01月22日皆さんはこれまで、自分で伸びた前髪をカットしたことはありますか? そして、その仕上がりは満足できるものでしたか? 私は、失敗続きで「伸びるからいいや」と自分に言い聞かせてきてウン十年。ダイソーで斬新な前髪カットアイテムを見つけたのでご紹介します!前髪カット、自分できるとバラバラに…カットから1カ月ほどたつと、前髪が邪魔になってきませんか。でも、美容院で切ってもらうほどではない……。そんなとき、私はセルフカットするのですが、たいてい失敗しています。理由は切った前髪が目に入る目に入った髪がかゆくてうまく手が動かせないはさみが目のあたりに来るので怖くてうまく手が動かせないといったことが挙げられます。また、切ったあとは顔が髪だらけになって不快で、落とすのも大変でした。そんなとき、ダイソーで便利そうなアイテムを見つけました!前髪カット専用のクリップがあった!今回紹介するのは「前髪カットクリップ」(110円)です。前髪の形状別に、ストレートとラウンドの2種類があります。こちらはストレートタイプです。“カットした髪が目に入らない”“長さをそろえてきれいに切れる!”とアピールされています。これは期待!パケ裏に使用方法が書いてあるので、そのとおりに進めていきます。カットする前髪の幅を決め、サイドの髪はヘアピンやヘアクリップなどで留めますブラシやコームで前髪を整えます前髪の生え際近くを「前髪カットクリップ」ではさみます両手で本体を持ち、カットしたい位置までずらします片手で本体を持ち、はさみで少しずつカットします。本体は水平に持ち、できるだけ正面を向いてカットしますそのほかきれいにカットするコツとしては、髪は完全に乾いた状態でカットすることと、はさみは縦に入れて、本体に沿って少しずつカットすること、だそうです!次の章で、カットしてみた結果についてお伝えします。今までで一番きれいにカットできた!カット完了です! 正味時間1分ほどでできました。しかもこの仕上がり。自分的には、今までの前髪カットで一番きれいにできたと思います。大満足です♡しかも、快適にカットできました。髪が目に入ることがないので、仕上がりを確認しながらカットできます。顔にも切った髪が一つもつかず、ストレスフリーです♪ただ、クリップが大きくて少し重いので、片手で本体を持ちながら切るのがポイントです。片手で持たないとどんどんずり落ちてしまい、落ちてしまいそうです。これさえあれば前髪カットは手間ナシ、失敗ナシです。ありがとうダイソーさん!まとめ前髪がきれいにスッキリ決まるだけで、1日が快適に過ごせます♪ しかも110円♪ これから手離せないアイテムになりそうです。ダイソーに行く機会があったら、ぜひチェックしてみてください!※本記事内の価格表記は、すべて消費税込みの価格です。※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。取材・文/mido(49歳)ライター歴25年。35歳で第1子、38歳で第2子出産。最近、たるみが加速して二重顎が悪化。身長153㎝なのにLサイズの服が少しきつくなってきて……人生最後のダイエットを計画中。★関連記事:【キャン★ドゥ】超優秀!就寝中ハンドケアしても脱げない&スマホも使える保湿グローブ★関連記事:【ダイソー】手放せない!「ガサガサかかと」が劇的にしっとりする神アイテムを発見★関連記事:【ダイソー】大人気の商品をゲット!正直スゴイくるっとまつ毛が実現した神アイテム【体験談】著者/mido(49歳)ライター歴25年。35歳で第1子、38歳で第2子出産。最近、たるみが加速して二重あごが悪化。身長153㎝なのにLサイズの服が少しきつくなってきて……人生最後のダイエットを計画中。
2022年01月15日株式会社ハーバー研究所(所在地:東京都千代田区)は、『UVカット50』、『UVカットミルク50+』、『UVカットプレストパウダー50+』、『UVカットプレストパウダー50+』、『UVスペシャルケアセット』(2種類)の計6アイテムを2022年2月22日(火)より、通信販売および全国のショップハーバーにて数量限定で発売いたします。ハーバーのUVアイテムは無添加・紫外線吸収剤不使用。紫外線からしっかり肌をガードします。また、スキンケアのようなみずみずしい使用感、仕上がりの軽さ、肌へのうるおいにもこだわりました。うるおい成分スクワランをはじめ、保湿効果をもたらすアルテロモナス培養液、オニイチゴ根エキス、テンニンカ果実エキス、オウゴン根エキス、ビルベリー葉エキスを配合。紫外線をカットしつつ、肌をうるおいで満たします。※1防腐剤パラベン・石油系界面活性剤・合成香料・鉱物油・タール系色素は一切無添加□お客様からのお問い合わせ先ハーバー研究所 フリーダイヤル 0120-82-8080 www.haba.co.jp/【会社概要】商号 : 株式会社ハーバー研究所代表者 : 代表取締役社長 宮崎 一成所在地 : 東京都千代田区神田須田町1-24-11設立 : 1983年5月事業内容: 自然化粧品・医薬部外品・栄養補助食品の開発、製造、販売資本金 : 6億9,645万円URL : www.haba.co.jp/商品概要●UVカット50価格:2,750円(税込) 容量:30g [SPF50、PA+++]〔商品特徴〕1.スキンケアのような軽くなめらかなテクスチャーのジェルタイプ。2.オイルの中に紫外線散乱剤を内包させることで、肌になじませた後もうるおい効果を発揮。3.肌になじむ自然なカラーで、肌の赤みや色ムラ、くすみをカバー。肌の色を整えます。4.肌の上に耐水性のある薄いヴェールを作ることで、崩れにくく、つけたてをキープ。5.ローズマリーのほのかな香り。●UVカットミルク50+価格:2,860円(税込) 容量:30mL [SPF50+、PA++++]〔商品特徴〕1.SPF、PA共に最強※1の日やけ止め。汗・皮脂に強いウォータープルーフ処方で、炎天下のレジャーやマリンスポーツ時などの強力な紫外線からも、肌をしっかりガード。2.伸びがよく、しっとりした使用感でうるおいが続くミルクタイプ。全身使いにおすすめです。3.白浮きすることなく、肌にとけこむように自然になじみます。●UVカットプレストパウダー50+ /価格:各2,420円(税込) 容量:10g [SPF50+、PA++++]※ミラー、専用パフ付〔商品特徴〕1.SPF、PA共に最強※1の日やけ止め。メイクの上から手軽に使えて、強力な紫外線をカットできるプレストパウダー(固形おしろい)タイプ。2.肌なじみがよいと、肌をトーンアップするの2色展開。3.保湿効果の高い3種のアミノ酸※2と脂肪酸のリポアミノ酸コーティングしたパウダーにより、肌のうるおいを保ちます。4.シーバムフィックスパウダーを配合し、化粧崩れを防ぎサラサラ肌をキープ。5.シミやくすみ、毛穴の凹凸を自然にカバー。●UVスペシャルケアセット価格:UVカット30タイプ 3,850円(税込)UVカット50タイプ 3,960円(税込)選べる定番UVアイテム(「UVカット30」か「UVカット50」)に、メイク下地としてもおすすめの「UVカット50」、「UVカットプレストパウダー50+」のミニサイズ、美白※3美容液「薬用 ホワイトレディ」【医薬部外品】8mlのお得なセット。〔セット内容〕『UVカット30』 30g(本品)or 『UVカット50』 30g(本品)『UVカット50』 15g『UVカットプレストパウダー50+』 5g(ミラー、専用パフ付)『薬用 ホワイトレディ』【医薬部外品】 8ml各アイテムは数量がなくなり次第販売終了となります。※1現在表記できる最高値※2パルミトイルプロリン、パルミトイルグルタミン酸Mg、パルミトイルサルコシンNa※3メラニンの生成を抑え、日やけによるシミ、ソバカスを予防 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年11月30日どうもこんにちは!chill chair 高円寺南口店の田中です!最近流行りのクロップスタイルかっこいいですよね。chillchairでも多くオーダーされるヘアスタイルです。しかし、一度クロップスタイルにしてしまうと髪の長さ自体が短いのでスタイル変更が難しくなってしまうのが難点です。そこで今回はクロップスタイルに飽きてしまった方向けに紹介するスタイル【クルーカット】です!このスタイルのオススメポイントは・クロップからスタイルチェンジがしたい。・7:3スタイルだと朝、セットの時間かかって面倒くさい。・はじめてのフェードスタイルに挑戦したい。そんな方達におすすめなヘアスタイルがクルーカットです!クロップスタイルとの大きな違いはズバリ!前髪です!トップの部分はクロップスタイルと同様に前に潰してスタイリング。前髪のみを自然にあげてスタイリングするのがこのヘアスタイルのポイントです!トップにボリュームを出すのが難しい方、時間が経ってくるとボリュームがなくなってしまう方もこのヘアスタイルであればボリュームを気にする事はなくなります!今回の写真で使ってるスタイリング剤は【グリース】です!ジェルほどは髪の毛が固まりませんが、手直しが聞くので初心者にも使いやすいスタイリング剤です!おすすめの整髪料はグリース、もしくはジェルになります!クルーカットやクロップスタイルは艶感を出してあげる事でパキッとしてスタイルとして引き締まるのでシャープなスタイリングが可能です!メッシュコーム(目の荒いコーム)を使ってセットする事で流れを作る事ができ、よりカッコ良い仕上がりになります!他の整髪料でスタイリングするとすれば、マットワックスなど艶のないタイプの整髪料で動きを出しラフな感じでもかっこいいですね!オイルやバームなどキープ力のあまりないスタイリング剤だとスタイリングが難しくなってしまいます。是非、クロップスタイルに飽きてしまった方は【クルーカット】にチャレンジしてみてください。ご来店お待ちしております。
2021年10月10日毛量が多くても大丈夫*すきバサミ無しでも触ると軽いボブ大人女性の結べるボブ☆ハイライトカラーふんわりと軽さをだしたボブスタイルすきバサミを使わないカットで軽くしすぎずに柔らかさをだしてます。パーマをかけても相性良いです。カラーリングはハイライトで立体感を出したナチュラルベージュです。白髪が気になる方は明るめハイライトカラーでぼかすのも人気です!大人女性の結べるボブ☆ハイライトカラーを見るショートでも毛先のニュアンスまで作れるすきバサミ無しのカット♪大人可愛いくびれショート銀座/東銀座ショートでも柔らかい女性らしさと丸みのあるカット♪気になるスタイルは【ブックマーク】してカウンセリング時にお使いください。髪質,骨格に合わせた再現性カット,ダメージを防ぐ透明感カラーもお任せください[東銀座/銀座/有楽町/銀座一丁目 駅から徒歩すぐになります]大人可愛いくびれショート銀座/東銀座を見る前髪、顔周りの繊細なデザインもハサミで作ります**結ぶだけで良い☆顔まわりレイヤー顔まわりのおくれ毛を残して結ぶだけの簡単ヘアアレンジ♪顔まわりは少し短くカット♪アイロンで軽く巻いてオイルをつけるとさらに可愛い♪結んでもおろしても可愛い、毎日が楽しみになるカットをします^ ^結ぶだけで良い☆顔まわりレイヤーを見るベリーショートもボーイッシュにならない丸さのあるカット♪オン眉フレンチショートパーマ/銀座思いきってベリーショートにするなら、ボーイッシュすぎない雰囲気を大切にカットします*気になるスタイルは【ブックマーク】してカウンセリング時にお使いください。髪質,骨格に合わせた再現性カット,ダメージを防ぐ透明感カラーもお任せください[東銀座/銀座/有楽町からアクセス◎2021newopen.ビュートリアム出身実力派スタイリストサロン]オン眉フレンチショートパーマ/銀座を見るすきバサミやレザー、かみそり等を使わずに、ハサミだけで丁寧に調整してカットする独自の技術。モチが良い、乾かすだけでキマル。今までのカットにしっくりきていない方はぜひ当店スタッフにお任せ下さい**
2021年10月01日『ロッキー4/炎の友情』の究極のディレクターズ・カット版が、アメリカで公開されることになった。タイトルは『Rocky IV: Rocky Vs. Drago』。1985年に公開されたオリジナルのバージョンより40分長いという。アメリカでは11月11日に劇場公開され、その翌日にオンディマンドで配信開始となる。『ロッキー4』は、全世界で3億ドルを売り上げ、当時、シリーズ最大のヒット作となった。冷戦時代を舞台にした今作でロッキーが対戦するのは、ソ連のボクサー、イワン・ドラゴ(ドルフ・ラングレン)。ラングレンは2018年の『クリード 炎の宿敵』で再びドラゴ役を演じている。文=猿渡由紀
2021年10月01日まずはBefore くせ髪が伸びてまとまり辛い印象ですくせが伸びて流れる方向やハネやすいところなどまとまりづらくなっているのが一目瞭然ですそしてAfter キレイなシルエットのショートスタイルです収まりが良くなり、ツヤが蘇りました。形がキレイにまとまる事で頭が小さくなりました。キレイなシルエットで乾かすだけの簡単スタイルです見比べてみて下さい全然違うと思います見比べると、どちらが良いかは誰の目にも明らかです。カットだけでこのツヤ感と収まりの良さです耳を隠すとこんな雰囲気耳をかければアクティブに、耳を隠してしっとりとした雰囲気にすることもできます。
2021年08月16日【シンプル】こそカットスキルが試されると思います。それは何故か?『自宅に帰ってからの再現性』に関係するからです。サロン帰りは良くてあたりまえで、その後に2、3ヶ月とお客様は自分でセットをするわけです。それを毎日【楽にするか、手間をかけさせるか】そうなった時には、断然【楽】にしてあげたい。その為にはやはり『長持ちするカット』が重要なんですよね…僕はその辺を意識しながらカットしています。感染予防対策をしっかりしてお待ちしております
2021年07月28日最近のカットは重さにコレをプラス!今まではずーっと『おもためスタイル】がトレンドをしめていましたが最近は『顔まわりや表面だけにレイヤー』を入れる方が急増中です!巻いた時に軽さも出て雰囲気を変えるのにはもってこいだと思います^ ^小さく変えて大きく変わるを体験してみてください!感染予防対策をしっかりしてお待ちしております。
2021年07月16日夏本番がやってくる前にGETしておきたいのが、【ユニクロ】で販売されている【UVカットアイテム】です!毎日のお出掛けからスポーツシーンまで大活躍♪美肌のためにも、UV対策はとても大切。みなさんもこれをチェックして、快適な夏を過ごしましょう♡「UVカットスーピマコットンフレンチスリーブセーター」出典: UNIQLO夏のカジュアルコーデで大活躍のノースリーブトップスも、ユニクロのUVカットアイテムがおすすめ!腕に日焼け止めを塗っていても、実は紫外線は衣類を通り抜けます。普段使いのトップスにUV効果があれば、もう怖いものはありません♪シンプルなリブデザインのトップスで、スカートからデニムまで幅広いボトムスと相性抜群です。(税込1,990円)「エアリズムコットンリブUVカットレギンス(10分丈)」出典: UNIQLOこちらのレギンスは、ワンピースやスカートとのレイヤードにぴったりな一着。さり気なくフレアになっているシルエットと両サイドのスリットが、女性らしさと抜け感をプラスしてくれます。レイヤードコーデはこなれ感が出るので、おしゃれさん達からも大人気なコーデ。カラーを合わせるのが着こなしのポイントです。(税込990円)「ポケッタブルUVカットパーカ」出典: UNIQLO空調がキツいときの対策や、日焼け防止にサッと羽織るためにパーカーは外せません。サラッとしたテクスチャーがスタイリッシュで、シンプルなデザインなのでどんなコーデにも合わせやすいです♪快適な着心地を叶えてくれるので、スポーツウェアにもぴったり◎(税込2,990円)「UVアジャスタブルキャペリンハット」出典: UNIQLO夏ファッションを楽しむためには、シーズンムードたっぷりな素材を使ったハットがおすすめ!動きのある深いつばがエレガントながらも、ナチュラルテイストな素材なので固くなりすぎないコーデに仕上がります。ベージュ・ブラウン・ネイビーの3色展開で、カジュアルコーデにはベージュやブラウン、かっこよく着こなしたいならネイビーがおすすめです。(税込1,990円)紫外線対策はファッションアイテムから♪出典: UNIQLO日焼け止めクリームでの紫外線対策はもちろんですが、UVカット機能のあるファッションアイテムも必須!まだ手に入れていない人は、ユニクロでGETしてくださいね。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。"
2021年07月01日美容と健康のために自分自身でしっかりとケア株式会社GIコンサルティングパートナーズは、セルフエステに特化した美容専門サイト「セルフエステnavi」をオープンした。同サイトは、セルフエステに関連した情報をまとめた、日本初となるセルフエステ専用のポータルサイトである。「セルフエステ」とは、自分で施術することにより、自分のペースでキレイになることができて、お財布にも優しい美容方法。「セルフエステnavi」では、「セルフエステ」に関連した悩みを解決するお役立ち情報や、自分に合ったセルフケアやホームエステ機器などを紹介している。コロナ渦で生活スタイルが変化して、マスクの着用やストレスによる肌荒れ、テレワークや運動不足などによる体重増加、ジムやサロンの営業自粛などにより、自分でケアする「巣ごもり美容」が身近なものとなっている。エステ機器の業界では、機械のクオリティが年々高まっており、安全面の機能も充実し、セルフで使用できる高機能エステ機器が増加している。「セルフエステ」で使用されるエステ機器は、従来の家電とは異なり、本格的で業務用に近い性能の機器を使用することで高い成果が得られる。安い費用でキレイになりたい人は「セルフエステ」「セルフエステ」には、店舗型と自宅型の2タイプがある。「セルフエステnavi」では、それぞれのメリット/デメリット、費用や特徴を説明する。そして、自分の目的に合った方式や機器探しの参考になる情報を紹介する。同サイトでは、おすすめランキング、お悩みQ&A、格安エステの紹介など、「セルフエステ」の楽しく有効利用できるように有益な情報やお得な情報を提供する。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社GIコンサルティングパートナーズ※セルフエステnavi
2021年06月15日この投稿をInstagramで見る はせ【原宿 美容師】無料カットモデル募集(@hasehaseahaha)がシェアした投稿 カットモデルの募集条件はロング→長さカット&レイヤーorグラロング→ミディアムまでカット&レイヤーorグラミディアム→ショートまでカットorレイヤーorグラ時間帯は基本平日土日19:00、20:00、21:00〜になっております! この投稿をInstagramで見る はせ【原宿 美容師】無料カットモデル募集(@hasehaseahaha)がシェアした投稿 カットモデルと一緒にスタイル撮影モデルも募集しています!切りっぱなしボブ、外はねボブ、くびれボブ、ショートボブにカットさせていただける方、撮影させてもらえる方募集しています!技術向上のため、ご協力よろしくお願い致します!カットモデル、撮影モデルご希望の方は、インスタのDMへよろしくお願い致します!
2021年04月15日松田聖子が、2021年第一弾配信シングルとして代表曲「青い珊瑚礁」のセルフカバー「青い珊瑚礁 〜Blue Lagoon〜」をデビュー記念日の本日4月1日に配信リリースし、合わせて自身が監督を務めた同曲初のMusic Videoを公開した。昨年デビュー40周年を迎えた松田聖子は、「SWEET MEMORIES 〜甘い記憶〜」「瑠璃色の地球 2020」のセルフカバーや37年ぶりに財津和夫とタッグを組んだ新曲「風に向かう一輪の花」をリリース。オリジナルアルバム『SEIKO MATSUDA 2020』がオリコン・デイリーチャート1位、ウィークリーチャート3位を獲得した。「青い珊瑚礁」はデビューイヤーの1980年に2枚目のシングルとして発売された楽曲で、後の松田作品に欠かせない存在となる大村雅朗が初めて編曲で参加。リリース後ロングヒットし、数ある松田のヒット曲の中でもアップチューンな代表曲となっている。松田は今回のセルフカバーについて「青い珊瑚礁は、私自身も大好きな曲で、デビューして40年経った今、この楽曲をリアレンジでセルフカバーできることに、とてもワクワクしています。2コーラス目のサビ前、”あなたが好き あなたが好き”のリフレインの部分は、オリジナルと違うアレンジになっていて新しい青い珊瑚礁~Blue Lagoon~を楽しんでいただけたら幸せです」と語っている。オリジナル曲のリリース当時はMVが存在しなかったが、今回制作されたMVでは80年代を彷彿とさせるシーンや見逃せない貴重なショットも収録されており、松田は約40年ぶりに"聖子ちゃんカット"を披露している。松田聖子「青い珊瑚礁 〜Blue Lagoon〜」MV<リリース情報>松田聖子「青い珊瑚礁 〜Blue Lagoon〜」2021年4月1日(木) 配信リリース松田聖子「青い珊瑚礁 〜Blue Lagoon〜」ジャケット「青い珊瑚礁 〜Blue Lagoon〜」配信リンク:<ツアー情報>Happy 40th Anniversary!! Seiko Matsuda Concert Tour 2020~2021 "Singles & Very Best Songs Collection!!"6月5日(土) 埼玉 さいたまスーパーアリーナ開場 15:00 / 開演16:006月25日(金) 大阪 大阪城ホール開場 17:30 / 開演 18:306月26日(土) 大阪 大阪城ホール開場 16:00 / 開演17:006月27日(日) 大阪 大阪城ホール開場 14:00 / 開演 15:007月15日(木) 鹿児島 西原商会アリーナ(鹿児島アリーナ)開場 17:30 / 開演18:307月17日(土) 福岡 マリンメッセ福岡開場 16:00 / 開演 17:008月28日(土) 愛知 日本ガイシホール開場 16:00 / 開演 17:008月29日(日) 愛知 日本ガイシホール開場 14:00 / 開演15:009月19日(日) 神奈川 横浜アリーナ開場 15:00 / 開演 16:0010月22日(金) 東京 日本武道館開場 17:30 / 開演 18:3010月23日(土) 東京 日本武道館開演 16:00 / 開演17:00関連リンク松田聖子 40周年記念スペシャルサイト:松田聖子 オフィシャルHP:松田聖子 ユニバーサル ミュージックHP:
2021年04月01日頭の形を綺麗に見えるようにカットをしています。カットだけで作っていますのでスタイリングも簡単ですよ。30代、40代、50代と幅広い年代に支持されています。檀れいさん風や吉田羊さん風になりたい方には、もってこいなスタイルだと思います。スタイリングも簡単です。センターパートでもサイドパートでもお好みなスタイリングで雰囲気も変わります。トップふんわりでひし形シルエットな耳かけすっきりショートボブスタイル☆前髪は下ろし流しでラウンドにし、目の横にも毛を作り小顔効果があります!トップにレイヤーを施しボリュームを出すことで全体のシルエットバランスが良くなります!ノセントカラーでイメチェンヘア。ブラントカットヘアやモードレトロスタイルも。こなれ感のマッシュショートやシースルーボブ、セミウェットで甘辛ミックスの色っぽピュアショート。柔らかい雰囲気とキレイなシルエットが特徴のショートボブスタイルです。カジュアルだけど品のあるスタイルが好きな方に特にオススメです。頭の丸みを出すようにカットをしています。耳にかけても可愛いですしよ。是非いろいろと試してください!
2021年03月31日当店はカットも勿論ですがシャンプーもカウンセリングをしっかり聞いた後、毛と根本の状態を見てしっかり丁寧にシャンプーしていきます。イメージ動画も添付させていただきます。 この投稿をInstagramで見る ショートヘア/ケート/KOJI/変幻自在カット匠(@kawai.koji1)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る ショートヘア/ケート/KOJI/変幻自在カット匠(@kawai.koji1)がシェアした投稿 シャンプーだけでなく、シャンプー前のお濡らしとシャンプー泡立ても意味があります。カウンセリングでお悩みを伺う事でシャンプーの要点も変わります。根元が直立する事がカットにどう影響するかですが根元に癖が全くないお人形を、オリジナルカットを施して髪を動かす動画も添付させていただきます。練習風景にはなってしまいますが、宜しかったら、ご覧くださいね。 この投稿をInstagramで見る ショートヘア/ケート/KOJI/変幻自在カット匠(@kawai.koji1)がシェアした投稿 根元がしっかり動く状態を人で実現するには頭皮のコリが重要になってきます。シャンプーはただ汚れを落とすだけでなく、頭皮の状態も整える事も目的になります。なので、頭皮の状態もお話する際は少しだけ耳を傾けていただけると幸いです。位置が整うだけでお人形でも人でもですが、髪のバランスや扱い方が変わります。位置とバランスはとても関係していると考えています。なので、男性のカットだと特に出やすいのですが、ワックスをつけないでも形が出やすくなります。waxつける雰囲気とwaxつけない雰囲気です。お客様にご協力頂きました。 この投稿をInstagramで見る ショートヘア/ケート/KOJI/変幻自在カット匠(@kawai.koji1)がシェアした投稿 オリジナルカットとヘッドスパで更に頭皮を整えた画像も差し支えなければ是非ご覧くださいね。 この投稿をInstagramで見る ショートヘア/ケート/KOJI/変幻自在カット匠(@kawai.koji1)がシェアした投稿 お人形にはなってしまいますが、色々なスタイル画像です。 この投稿をInstagramで見る ショートヘア/ケート/KOJI/変幻自在カット匠(@kawai.koji1)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る ショートヘア/ケート/KOJI/変幻自在カット匠(@kawai.koji1)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る ショートヘア/ケート/KOJI/変幻自在カット匠(@kawai.koji1)がシェアした投稿 ご興味ございましたら是非1度ご来店いただけると嬉しいです。皆様のヘアライフに幸せが訪れますように。ケートke-to.beautyhairケート ke-to.beautyhair三軒茶屋美容室美容院ヘアサロン個室【二名様で入れるお部屋もございます。施術を二名様とも行わせていただける場合は、順番の施術となります。宜しくお願い致します】オーガニックカット、カラー、パーマ月曜日、火曜日、金曜日、土曜日、日曜日ヘッドスパ担当者固定出勤日水曜日ヘッドスパはMikaのみの対応になります。メニュー税抜カット5500円話が苦手な方は、必要以上お話なしサイレントカット5500円前髪カット1000円2ブロックのバリカンのみ1000円学生カット4000円小学6年生までキッズカット3000円オーガニックカラー7000円ショートリタッチカラー4500円ロングリタッチカラー5500円オーガニックパーマ7000円トリートメント3500円からクイックヘッドスパ5000円美髪ヘッドスパ10000円美髪+育毛ヘッドスパ13000円美容室内一名様ずつのご案内時間もございます。オンラインショップにて現在オープン記念期間につき自社では取り扱いのない様々な美容商材【シャンプー、トリートメント、ワックス、スプレーなど】15%オフの物の取り扱いも行っております。お気軽にお問い合わせください。 この投稿をInstagramで見る ショートヘア/ケート/KOJI/変幻自在カット匠(@kawai.koji1)がシェアした投稿
2021年02月28日なみなみウェーブヘア♪ストレートアイロン1本でできる簡単スタイリングです。慣れれば10分もかからずにできます!!詳しくはインスタグラムをご覧ください!! この投稿をInstagramで見る Atelier JD paris 大森 アトリエJDパリ(@atelier_jd_paris_oomori)がシェアした投稿 ぜひ参考にしてみてください!!Atelier JD paris大森店インスタグラムにてサロン情報を投稿しています!フォローよろしくお願いします!!
2021年02月10日コテで巻く!ウェーブヘア!コテ1本でできる簡単ウェーブヘアです。少し練習すれば5分~10分でできちゃいます! この投稿をInstagramで見る Atelier JD paris 大森 アトリエJDパリ(@atelier_jd_paris_oomori)がシェアした投稿 ぜひ参考にしてみてください!!Atelier JD paris大森店インスタグラムではほかにもサロン情報を投稿しています。ぜひフォローお願いします!!
2021年02月05日セット剤に頼りすぎなかったからこそのオリジナル変幻自在カット この投稿をInstagramで見る ショートヘア/ケート/KOJI/変幻自在カット匠(@kawai.koji1)がシェアした投稿 このお客様はワックスを付けていません。アイロンも入れていません。ブローも入れていません。乾かしただけです。カットの毛束が出ている理由は、、、ご興味ありましたら是非下の記事にしっかり説明入れさせていただきますね。ヘアスタイルの維持は普段のお手入れも大切なので、普段のケアも少しお話させていただく事はあります。 この投稿をInstagramで見る ショートヘア/ケート/KOJI/変幻自在カット匠(@kawai.koji1)がシェアした投稿 こちらはブロー、アイロンなしですがwaxがついています。何もしていない状態でも形が出ているのでねじったり色々しないでも、全体にワックスを付けてあげるだけで決まりやすくなります。 この投稿をInstagramで見る ショートヘア/ケート/KOJI/変幻自在カット匠(@kawai.koji1)がシェアした投稿 ケートが大切にしている事はベースカットです。スキバサミで頼らずに切って軽さもベースで作るので元々がすでに軽かったり、まとまっていたら維持しやすい。そうしたら変幻自在に動く髪が出来るのではないか。ケートではそのように考えました。 この投稿をInstagramで見る ショートヘア/ケート/KOJI/変幻自在カット匠(@kawai.koji1)がシェアした投稿 こちらはベースをパッツンとラインで重さが残るくらいで切りました。でも、後半になるにつれ動きが髪に出ます。もともとが重いけど動きを作れる。ベースで軽さを作れるからこその不思議な動きです。宜しかったら参考までにご覧いただけると嬉しいです。ご興味ありましたら是非1度ご来店お待ちしております。皆様のヘアライフに幸せが訪れますように。ケートke-to.beautyhairケート ke-to.beautyhair三軒茶屋美容室美容院ヘアサロン個室【二名様で入れるお部屋もございます。施術を二名様とも行わせていただける場合は、順番の施術となります。宜しくお願い致します】オーガニックカット、カラー、パーマ月曜日、火曜日、金曜日、土曜日、日曜日ヘッドスパ担当者固定出勤日水曜日ヘッドスパはMikaのみの対応になります。メニュー税抜カット5500円話が苦手な方は、必要以上お話なしサイレントカット5500円前髪カット1000円2ブロックのバリカンのみ1000円学生カット4000円小学6年生までキッズカット3000円オーガニックカラー7000円ショートリタッチカラー4500円ロングリタッチカラー5500円オーガニックパーマ7000円トリートメント3500円からクイックヘッドスパ5000円美髪ヘッドスパ10000円美髪+育毛ヘッドスパ13000円オンラインショップにて現在オープン記念期間につき自社では取り扱いのない様々な美容商材【シャンプー、トリートメント、ワックス、スプレーなど】15%オフの物の取り扱いも行っております。お気軽にお問い合わせください。 この投稿をInstagramで見る ショートヘア/ケート/KOJI/変幻自在カット匠(@kawai.koji1)がシェアした投稿
2021年01月28日プレミアム キットカット専門店「キットカット ショコラトリー」から、バレンタイン・ホワイトデーシーズン限定のチョコレートアソート「キットカット ショコラトリー アソート with ウイスキーバレルエイジド」が登場。常設7店舗、バレンタイン催事場25店舗で2021年1月15日(金)より順次発売される。バレンタイン・ホワイトデー限定アソート「キットカット ショコラトリー」は、「ルパティシエタカギ」のオーナーシェフ・髙木康政が監修する「プレミアム キットカット」の専門店。そんな「キットカット ショコラトリー」から、バレンタイン・ホワイトデーに向けたアソート「キットカット ショコラトリー アソート with ウイスキーバレルエイジド」がラインナップする。5種類のチョコレートをセット5本入りと7本入りの2種類を展開する「キットカット ショコラトリー アソート with ウイスキーバレルエイジド」。ボックスの中には、5種類のチョコレートを詰め合わせた。ウイスキーやチーズケーキ味など注目は、2020年12月に発売された新作フレーバー「ウイスキーバレルエイジド」。ウイスキーの聖地であるスコットランド・アイラ島のウイスキーの酒樽で、180日間熟成させたカカオを使用した。ウイスキーの香りと味わいがほのかに漂う大人のチョコレートだ。また、冬季限定の「濃厚チーズケーキ味」もセット。プレミアム チーズケーキのような食感と程よい酸味が楽しめる。その他、ピンク色のフルーティーなフレーバー「ルビー」や、玉露茶葉と抹茶ペーストをブレンドした「抹茶」、まろやかなミルクの味わいが口いっぱいに広がる「ミルク」も堪能できる。【詳細】「キットカット ショコラトリー アソート withウイスキーバレルエイジド」発売日・取扱店舗:<2021年1月15日(金)>常設7店舗(銀座本店、新宿高島屋店、西武池袋店、ミヤシタパーク渋谷店、伊丹空港店、ラゾーナ川崎店、そごう広島店)<2021年2月以降>催事25店舗(青森駅ビル ラビナ、盛岡駅ビル フェザン、パルクアベニュー・カワトク、仙台藤崎、エスパル仙台、エスパル山形、金沢百番街Rinto、高崎駅中央コンコース、ペリエ千葉、イオンモール成田、イオンモール幕張新都心、東武新越谷VARIE、東武川越駅改札前、エキア志木 2F、JR品川駅中央改札内 京急乗り換え口前催事場、町田マルイ、そごう横浜店、青葉台東急スクエア、MY SWEETSエトモ市が尾店、ラスカ平塚店、くずはモール、シャミネ鳥取、アミュプラザ大分、アミュプラザ長崎、アミュプラザ宮崎)※ネスレ通販オンラインショップは1月18日(月)~、その他通販サイト(楽天、Yahoo!、au PAYマーケット)は1月15日(金)~発売価格:・5本入り:1,500円+税※「ウイスキーバレルエイジド」1本、「濃厚チーズケーキ味」1本、「ミルク」1本、「ルビー」1本、「抹茶」1本をアソート・7本入り:2,100円+税※「ウイスキーバレルエイジド」2本、「濃厚チーズケーキ味」2本、「ミルク」1本、「ルビー」1本、「抹茶」1本をアソート【問い合わせ先】ネスレお客様相談室 フリーダイヤルTEL:0120-00-5916(受付時間 24時間年中無休)
2021年01月16日クリスマスやお誕生日に、ホールケーキを買ってお祝いすると盛り上がりますね。ただ、上手に切らないと形が崩れてしまうので、切り分ける際に緊張する人も多いでしょう。料理人の麦ライス(@HG7654321)さんは、ケーキをきれいにカットする方法をTwitterに投稿。反響が上がっています。ケーキのきれいな切り方麦ライスさんのおすすめする『ケーキの切り方』は以下の通り。まず、包丁を温めます。直火で温める場合は、焦げないよう、軽くほんのり温める程度にしましょう。キッチンペーパーを濡らし、電子レンジで加熱したもので、包丁を温める方法でも大丈夫です。温めた包丁でさっそく切っていきましょう。ケーキの底に刃先をつけ、そのままゆっくり包丁を倒し、手前に引き抜きます。包丁を前後に動かさず、一発で底まで切るのがポイントです。包丁は1回切るごとにクリームなどを拭きとってからまた切るようにすると、断面がキレイな状態に仕上がるそうです。クリスマスに向けて『ケーキの綺麗な切り方』を書いておきます①包丁を1秒だけ蒸しタオルか直火で温め、真ん中の底に刃の先端を刺す②刃先を底につけたままゆっくり包丁を倒し包丁を手間に引き抜くすると綺麗に切れます包丁をギコギコ動かさず一発で底も切るのがコツです #お菓子 #ケーキ pic.twitter.com/eIi6VHKHna — 麦ライス@簡単レシピ&料理テク (@HG7654321) December 1, 2020 包丁を温めて切ることで、ケーキの油分が溶けて切りやすくなるとのこと。また、上にフルーツがのっている場合はそのまま切るとケーキがつぶれてしまう場合も。フルーツのすき間に包丁を入れるか、上から無理やりそのまま切らず、一度フルーツだけ取り外すようにしましょう!投稿を見た人たちからはさまざまなコメントが寄せられました。・これはためになる情報ですね!覚えておきます。・なるほど。今年のクリスマスに試してみよう!・いつもぐちゃぐちゃにしてしまいます。この方法を使ってきれいなケーキを食べたい!ケーキを美しく切り分けられたら、それだけでなんだか嬉しい気持ちになりそうですね。試してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2020年12月11日「糖質」と「炭水化物」の違いまずは「糖質」と「炭水化物」の違いについて触れておきましょう。糖質と炭水化物を同意語として解釈されているケースがよくみられますが、厳密には〈糖質=炭水化物〉ではありません!糖質は炭水化物というグループのうちの一つなのです。炭水化物には糖質のほかに、消化酵素で分解できない「食物繊維」があります。そのため「炭水化物」と言うと、糖質だけでなく食物繊維も含まれていることになるのです。「糖質」とは何か?それでは「糖質とは何か」について具体的にお伝えしておきたいと思います。糖質は、カラダを動かすエネルギー源としての働きを持ち、自動車で言うところの「ガソリン」にあたります。また、カラダだけでなく脳や神経を働かせる際のエネルギーにもなります。糖質には3つの種類があります。1つの糖から成りエネルギー源となる「単糖類」と、2つの糖から成る「二糖類」、そして多くの糖から成る「多糖類」の3つです。ブドウ糖や果糖などが単糖類にあたり、しょ糖や麦芽糖などが二糖類にあたります。多糖類にあたるものとしては、穀物類が挙げられます。砂糖がたくさん使われている甘い物などが単糖類と二糖類を含む食べ物で、ご飯や麺類などが多糖類を含む食べ物とご理解していただけたらわかりやすいかと思います。単糖類と二糖類は、吸収速度が素早いため血糖値が急激に上昇します。運動中や運動後であれば、吸収された糖はエネルギーとして即座に使われるようになります。しかし、糖が使われず血液中の糖質濃度が高くなってくると、血糖値を下げようと「インスリン」が分泌されるようになります。インスリンには血糖値を下げる他、脂肪合成を促す働きがあります。そのためカラダを動かさないのに単糖類と二糖類を摂り続けていると、脂肪が蓄積されるようになってしまうのです。「甘いモノを食べると太る」と言われている理由は、ここから来ていると言えます。出典:byBirthボディメイクにおいて「糖質は不可欠」と言える3つの理由冒頭でも触れましたが、「糖質OFF」や「糖質カット」という言葉をよく耳にするようになり、〈糖質=太る〉と解釈される人が多くなってきました。しかし、ボディメイクにおいて糖質は不可欠と言えます!その理由として3つ挙げることができます。理由1:カラダを動かすエネルギーとなるから前述したように、糖質はカラダを動かすエネルギーとなります。糖質をカットして糖質が入って来ない状態でカラダを動かすとどうなるか。“ガス欠”状態に陥ってしまうため、カラダが十分に動かせなくなります。カラダが十分に動かせなければ、エクササイズ効果も不十分なものとなってしまうと言えます。十分な効果が得られないばかりか、思わぬケガを負ってしまう危険性も考えられます。出典:byBirth理由2:効率良く筋肉を作ることができるから筋肉量を増やすには、筋トレと合わせてタンパク質の摂取が必要となります。しかし、それだけではまだ不十分です!筋トレ後はエネルギーが枯渇した状態でもあります。そのためタンパク質だけを摂っても、それは筋肉作りの材料としてではなく、枯渇したエネルギーを補う目的で使われてしまうことになるのです。そこでタンパク質が筋肉作りの材料として使われるように、筋トレ後はタンパク質と合わせて糖質の摂取も必要となるのです。このタイミングではカラダがエネルギーを欲しがっているので、吸収速度が素早く即座にエネルギーに変換できる「単糖類」や「二糖類」から摂るようにします。糖質含有量の高いプロテインやハチミツ入りのプロテインは、タンパク質と糖質が同時に摂れるのでお勧めと言えます。出典:byBirth理由3:筋肉量減少を防ぐことができるからまた、運動をしていない場面でも、糖質が入って来ない状況でお仕事をしたり家事をしたりすると、エネルギーが入って来ないので、カラダは筋肉を分解してまでエネルギーを作り出そうとしてしまうことになります。そのため糖質をカットしてしまうと、どんどん筋肉量が減ってしまうため、基礎代謝低下を招き、却って太りやすいカラダになってしまうと言えます。そこで筋肉量減少を防ぐために、糖質の摂取が必要となるのです。カラダを活動させる朝や昼は、しっかりとご飯や麺類などといった多糖類から糖質を摂るようにするとよいでしょう。出典:byBirth糖質を摂る際に気をつけておくべき2つの点糖質はボディメイクをする上で不可欠なものだからといって、むやみやたらに摂ればいいというものではありません!いくらボディメイクをする上で欠かせないと言っても、間違った摂り方をしてしまうと、ボディメイク効果をダウンさせてしまうことになります。多くの人が糖質を「太るモノ」と解釈していますが、問題は糖質そのものではなく「糖質の間違った摂り方」にあるのです。ボディメイク効果をダウンさせないようにするために、糖質を摂る際気をつけておくべき点として2つ挙げられます。1.血糖値の上がりやすい単糖類や二糖類の摂取はなるべく控えること単糖類や二糖類は血糖値が急激に上昇し、エネルギーとして使われないと脂肪に変わってしまいます。そのため体脂肪を増やしたくない方は、摂取を控えるとよいでしょう。単糖類や二糖類を含む食べ物として、「砂糖が多く含まれた食べ物や飲み物」などが挙げられます。出典:byBirth2.身体活動の少ない夜間の糖質の摂取は避けること夜食にご飯やパスタなど麺類を食べてしまうと、夜は身体活動量が少ないので、エネルギーとして使われることなく、中性脂肪として脂肪細胞に蓄えられてしまうことになります。そのため体脂肪を増やさないようにするには、夜間の糖質の摂取は避ける必要があると言えます。「糖質カット」よりも「糖質のコントロール」が大事!今回は糖質をカットすると太りやすくなる理由と、糖質を摂る際に気をつけるべき点などについてお伝えしてきました。ボディメイク効果を後押しするためには、「糖質カット」や「糖質OFF」よりも、「糖質をどのタイミングで、どのように摂るべきか」という糖質のコントロールが重要であると私は考えます。ダイエットのご参考になれば幸いです!
2020年12月11日プロ専用薬剤でダメージをカバー一般社団法人日本セルフカラー協会がセルフカラー用のヘアトリートメントの開発プロジェクトをクラウドファンディング「CAMPFIRE」にてスタートさせた。新型コロナウィルスの感染拡大の影響により、個人的に外出を自粛し美容院に行く回数や時間を短縮するためヘアカラーをセルフに切り替える人が増えている。同協会の開発したヘアトリートメント「selftore(せるふトワ)」はプロフェッショナル専用薬剤をベースに市販のカラー剤のダメージリスクをカバーするトリートメントだ。美容師がオンラインでアドバイストリートメントは2種類あり「selftoredrip」と「selftorebath」の2つを髪質やカラー剤の種類によって使い分けることができる。「selftoredrip」はブリーチや黒染め、白髪染めといった薬剤を使うヘアカラーと一緒に使うことができるプロ仕様のトリートメントだ。ヘアマニキュアやヘナ染め、カラーバターを使っている場合には「selftorebath」で色落ちを防ぎ染める回数を減らす方法がおすすめされている。いずれの商品にもQRコードが添付され、使用方法などの不明点やカウンセリングはオンラインで美容師が個別対応する。(画像はプレスリリースより)【参考】※CAMPFIRE【日本セルフカラー協会×美容師】セルフカラー用トリートメントの開発
2020年12月10日大好きな人とはいつも一緒にいたいですよね。恋愛における「好き」と「依存」は表裏一体です。依存は相手にとっても良くないし、なにより自分にとっても良くないです。今日は彼氏に依存していないか、セルフチェックを行ってみましょう。1. 彼氏との連絡頻度彼氏からのLINEの返信が1-2時間ないだけで気になってしまう、無視されているように感じる、なんてことはありませんか?会えない間も常に繋がっていないと気が済まないという気持ちは依存の第一歩となります。彼から返事が返ってこなくても、何か事情があるはずなので電話や連続メッセージはやめて、待つことも大事です。2. スケジュールを彼氏に合わせてしまう彼氏の予定に合わせて自分の予定を組んでいませんか?自分のスケジュールを彼氏ベースで立てて、友達との時間が減ってしまう…なども良くある話です。自分以外の人と彼氏が過ごしている時間、少し不安になる気持ちはわかりますが、ただ彼氏に予定を合わせて待っているのでは時間がもったいないです。友達にも最近付き合いが悪くなったなと思われる可能性もあります。友達と会ったり、買い物したり、ボディメイクしたり、あなたなりの充実した時間を過ごすことが大切です。3. これ以上の人はいないと思い込む彼氏に対して、これ以上良い人はいないと思っていませんか?そのような気持ちは、彼氏に対して弱気になってしまったり、依存して束縛してしまうなど多くの問題につながってしまいます。自分なんて…と卑下せずに自信をもってください。「選ばれる側」という意識から「私が選ぶ」という意識に変化させることで、依存せずに相手を見ることができるようになると思います。4. 相手のために自分を変える自分の容姿や趣味、こだわりなどを彼氏に合わせて変えてしまっていませんか?好きな人と好きなことを共有することは大切なことです。しかし一方で、人間は自分にはない魅力や個性を持った人に惹かれるものです。彼氏色に染まったあなた、ではなく自分の個性や譲れない基準をしっかりと持って自分の好きなように生きましょう。また、そういったことで彼氏と衝突してしまった際には、感情的にならず冷静に自分の思いを伝えることも大事です。ものごとの判断基準を他人に委ねず、自分で決めることが依存から抜けるための第一歩です。付き合っていく中で、やはり彼氏に依存してしまったり離れている時間を楽しめないことはよくあります。しかし、依存していて物事が良い方向に進むことはめったに無く、むしろトラブルになりがちです。会えない時間も自立しながら楽しむことで、よりお互いのことを好きになれるのではないでしょうか。
2020年11月27日メンズ癖を生かすヘアースタイルメンズ癖を生かすヘアースタイルツーブロックの位置や長さでくせ毛をパーマ風に。髪質が堅めの方もふんわりカットをしてあげると少し普段のお手入れが楽になるかもしれません。お気軽にご相談ください!ケートke-to.beautyhairメンズ癖を生かすヘアースタイルを見る根元から考えて髪を切るオリジナルカットですが、前回説明したように切ります。実際にどういう違いが出るかの説明になります。メンズ社会人の方でもおしゃれにメンズ社会人の方でもおしゃれな髪型にメンズスタイル。ベリーショートスタイルをちょっとおしゃれな清潔感がある感じに。ケートke-to.beautyhairメンズ社会人の方でもおしゃれにを見る根元から髪が動くというのは髪を切った直後だけの違いではありません。根元から動くという事は、持ちが良くなるのです。何故かというと毛は根元から毛先に向かって髪は円を描いて曲がります。髪をカットした時はスキバサミなどで根本と毛先のスキバサミを大体入れますよね。これは曲がりやすくなったり、毛量を減らしたり束間を作りやすくしています。スキバサミで曲がる部分を毛に作っているという事になります。メンズナチュラルヘアスタイルメンズナチュラルヘアスタイルナチュラルなメンズのヘアスタイル。2ブロックと襟足の長さなどで顔の形に合わせてあげると良いかもしれません。いまだ人気が衰えないナチュラルなマッシュスタイルです。ケートke-to.beautyhairメンズナチュラルヘアスタイルを見る毛自体に曲がる所を作るのと当店のオリジナルカットの根本が動く状態にするとどう違うかと言いますと、単純に毛が曲がる所が根本に近ければ近いほど、曲がる部分が残るので、毛が伸びた時に曲がりやすくヘアスタイルの形が持ちやすく出やすいという事になります。根元が曲がるから持ちが良くなるという考えです。新しく生えてきた毛達はカットをしないと素の状態で癖がなければまっすぐに伸びてセットをしにくくしてしまったりしてしまいます。なので根元に曲がる部分が近ければ近いほど日持ちが良くなると感じた事から考えました。30代40代 大人かわいいショートボブ30代40代 大人かわいいショートボブ30代40代の方におすすめのショートボブ。前髪も厚すぎないので今っぽく感じます。でも、落ち着きもある大人かわいいショートボブのヘアスタイルです。ケートke-to.beautyhair30代40代 大人かわいいショートボブを見る勿論女性の方のカットも同じようなベースで考えています。女性のカットは多く髪を梳いたりはしませんが、、ご興味ありましたら是非1度御来店いただけると嬉しいです。皆様のヘアライフに幸せが訪れますように。ケートke-to.beautyhairケート ke-to.beautyhair三軒茶屋美容室美容院ヘアサロン個室【二名様で入れるお部屋もございます。施術を二名様とも行わせていただける場合は、順番の施術となります。宜しくお願い致します】オーガニックカット、カラー、パーマ月曜日、火曜日、金曜日、土曜日、日曜日ヘッドスパ担当者固定出勤日水曜日ヘッドスパはMikaのみの対応になります。メニュー税抜カット5500円話が苦手な方は、必要以上お話なしサイレントカット5500円前髪カット1000円2ブロックのバリカンのみ1000円学生カット4000円小学6年生までキッズカット3000円オーガニックカラー7000円ショートリタッチカラー4500円ロングリタッチカラー5500円オーガニックパーマ7000円トリートメント3500円からクイックヘッドスパ5000円美髪ヘッドスパ10000円美髪+育毛ヘッドスパ13000円オンラインショップにて現在オープン記念期間につき自社では取り扱いのない様々な美容商材【シャンプー、トリートメント、ワックス、スプレーなど】15%オフの物の取り扱いも行っております。お気軽にお問い合わせください。 この投稿をInstagramで見る KOJI(@kawai.koji1)がシェアした投稿
2020年11月16日コロナ禍による自粛生活の影響で美容院に行きづらくなり、不器用な私が40歳を過ぎて初めてのセルフカットに挑戦しました。YouTubeでセルフカットの動画を探しまねをしてカットするのですが、最初のうちは左右がそろわなかったり、仕上がりが思ったのと違ったり……。なかなかうまくいきませんでした。しかし、ある1本の動画に出合ったことでそれなりのカットができるように。これは半年間にわたる私のセルフカット奮闘記です。自粛生活中、伸び切った髪に悩む定期的に美容院に行って髪をカットするのが当たり前だった私。ところがコロナ禍で美容院に行くことをためらうようになりました。そのうちに、いつも担当してくれていた美容師さんが育児休暇に突入。なじみの美容師さんが不在なことで美容院からはますます足が遠のき、髪の毛は伸びる一方……。ついに腰まで届くほど長くなってしまったのです。そんなとき、学生時代の同級生がセルフカットをしていたことを思い出しました。とてもおしゃれな彼女は、美容院に行かず自分で髪をカットしていると言っていました。セルフカットは彼女のように器用でセンスのある人がすることで自分には無縁と思っていた私ですが、今回の非常事態を前に、セルフカットができたらどんなに良いだろうと考えるようになりました。友人が「動画を参考にしてみたら」と言うので、YouTubeで検索。すると数々の動画が出てきました。不器用なので不安がよぎりましたが、髪が長いのだから失敗したら束ねれば良いやと開き直って試すことに。髪がペタンコになりがちなのが気になっていたので、サイドにレイヤーを入れてふんわりさせたヘアスタイルを目指して、セルフカットに初挑戦することにしました。動画と同じようにカットしているのに…ダイソーでヘアカット用のはさみを買って来て、まずは参考にする動画選びです。美容師さんの作った動画が良いと思い、1つ選んで再生しました。動画のとおりに髪をブロッキングしたり、はさみを縦に入れたりして、苦戦しつつもどうにか終了。しかし、仕上がりは理想とはまるでかけ離れていました。左右の長さも違うし、夫からは「落ち武者みたい」と言われる始末。仕方がないので髪を束ねて過ごし、1カ月後に再挑戦しました。前回とは違う動画を5つくらい見てからカット開始。1回目よりはマシになったもののやはり何かがおかしく、またしてもしばらく束ねて過ごすことに……。3回目でようやく、顔を真っすぐにしているつもりでも実はどちらかに傾いており、そのせいで左右均等に切れないのだと気付きました。そこで、カット時にそれを意識するようにしたところ、左右の差についてはほぼ改善することができました。そんなふうに試行錯誤しながら、大体1カ月に1回ペースで数カ月間セルフカットを繰り返しました。そのうちに美容師さんが作った動画以外も見てみたいと思うように。そして、再生回数の多い動画を中心に見ていって、ある1つの動画にたどり着いたのです。ありがたや…私にもできたレイヤーカットその動画はゴム1本で簡単にレイヤーカットができるというものです。私の苦手とするブロッキングが簡単にできるように工夫されており、これなら私でもうまくレイヤーが作れるかもとテンションが上がりました。動画によると、まず前かがみになり、髪の毛を前に持ってきて頭の前側で1つにまとめます。おでこのすぐ上でポニーテールを作るイメージです。そうすると、髪の毛の束が必然的に顔の前に来るので、そこで髪の毛をチョキチョキ。束ねた状態の髪の毛を目で見ながら切ることができるので簡単でした。次に、いったんポニーテールを解き、耳の上端ラインよりも上の髪の毛をすべて取って同じようにおでこの上で束ねて切りました。最後は、またいったんポニーテールを解いてから、耳上約3cmのラインよりも上の髪の毛をすべて取って同じようにおでこの上で束ねて切りました。三段階に分けて切ることで長さに変化が付き、レイヤーが入るという仕組みです。所要時間は約40分と思った以上に簡単な上に仕上がりも自然で感激! レイヤーを入れた部分は、髪の内側からドライヤーを当てたり、ヘアアイロンで巻いたりするとふんわりとしてボリュームアップもできました。まとめこの動画を見てからはセルフカットが楽しくなり、カラーも自宅でするようになりました。カットとカラーでいつも1万円以上かかっていた美容院代が浮いて、経済的にも大助かりです。それに、セルフカットならわざわざ美容院の予約を取る必要もなく、思い立ったときにできるのもうれしいポイント。でき栄えは美容師さんとは違うかもしれませんが、自分なりに納得できていて節約になって何より楽しい! 40歳を過ぎて初めて挑戦したセルフカットでしたが、今の私には良いこと尽くめなので、これからも続けていきたいと思っています。※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
2020年11月01日