グッド グッズ イッセイ ミヤケ(GOOD GOODS ISSEY MIYAKE)は、「セル(CELL)」の新作トートバッグを発売。機能的なミニマルバッグ「セル」に新型トート「セル」は、なめらかな使い心地を実現した、機能的でミニマルなバッグシリーズ。バックパックを2021年より展開しており、物を取り出す人の動作を考慮した、1枚の合理的なパターンから生み出されている。双方向から開くファスナーを配置新型トートバッグには、上部から側面にかけてダイナミックにファスナーをレイアウト。ファスナーは双方向から開閉することができ、深さのあるバッグ内部にも簡単にアクセスすることができる。また、スマホやパスケースの収納に最適なポケットや、パソコン、タブレットを収納できるスリーブも備えているため、普段使いはもちろん、通勤バッグとしてもおすすめだ。カラーは、ベージュとオールブラックの2色を揃える。【詳細】グッド グッズ イッセイ ミヤケ「セル」トートバッグ発売日:2022年4月28日(木)取扱いショップ:グッド グッズ イッセイ ミヤケ / 代官山、イッセイ ミヤケ 銀座、イッセイ ミヤケ 船場、イッセイ ミヤケ オンラインストア価格:55,000円サイズ:W約40×H約35×D約14cmカラー:ブラック、ベージュ【問い合わせ先】ISSEY MIYAKE INC. 広報部TEL:03-5454-1705
2022年05月12日美脚になりたい!誰もが一度は思ったことがあるのではないでしょうか。そして、できることなら激しいエクササイズではなく、楽して簡単に理想の脚になりたいはず。美脚のエキスパートに聞いた簡単習慣をまとめました!美容家直伝! 簡単美脚習慣美脚に大切なのは、脚&足の“裏” 筋の伸縮とは、美容家の南雅子さん。ストレッチ要素も入った簡単習慣を教えてもらいました。内もも伸ばし片足を真横に移動させて、もも裏の筋肉と連動して働く内ももの筋肉を刺激。南雅子さん足を横に動かすときは、ひざから下がねじれないように、親指以外の4本指を必ず前に向けて行います。上体はまっすぐにキープ。1.ひざを伸ばして立ち、スタンバイ。足を骨盤の広さに開いて立つ。ひざをまっすぐに伸ばし、かかとに体重が乗るようにする。上体が左右や前後に傾かないように。2.片足を横に移動。つま先は前向きに。右足を横へとずらす。移動している側のひざを伸ばし、つま先を前向きに。できるところまで伸ばし、元に戻る。反対側も同様に、3回ずつ。もも裏伸ばし座って片脚を後ろへと伸ばし、振り返って脚を見る動きで、もも裏をストレッチ。1.正座して片脚を後ろに伸ばす。両ひざを折って座り、片脚を後ろへと伸ばす。骨盤を立て、伸ばした脚がねじれて傾かないように、足裏をまっすぐに上に向ける。2.上体をひねって脚の裏側を見る。そのまま上体を、伸ばした脚と反対側へひねってももの裏を見る。この状態を5秒キープ。脚を入れ替えて、反対側も同様に行う。南雅子さん 美容家、整体エステGAIA主宰。独自のメソッドで多くの女性を美脚に導く。『美脚のしくみ』(青春出版社)など、著書多数。Tシャツ¥12,000パンツ¥20,000(共にフィルメランジェTEL:03・6447・1107)※ 『anan』2017年5月3・10日号より。写真・中島慶子スタイリスト・武政ヘア&メイク・Nagisa(W)モデル・エミリーイラスト・といだあずさ取材、文・新田草子(by anan編集部)※ 2017年5月1日配信1日5分の「足パカ」ながら習慣パーソナルトレーナーの松井薫さんに美脚に効果的な足パカダイエットを教えてもらいました。松井薫さん寝ながら脚を引き上げることで、太ももの内側にある筋肉や腹筋に、ほどよい負荷をかけられます。すると、ゴツくない、モデルのような美脚や、引き締まったお腹まわりが作れるんです。また、体のバランスを維持しようと作用するため、体幹も鍛えられる。さらに、背骨と股関節をつなぐ体の土台となる大腰筋にアプローチができ、姿勢もよくなるんですよ。基本の美脚運動“ヨコパカ”普段はあまり使われない太ももの内側にある内転筋や、お腹の深部にある腹横筋をしっかりと刺激。続けることで、気になるお腹まわりのお肉や内もものたるみが、すっきり!1.あお向けでひざを立てた状態でスタンバイ。あお向けになり、両ひざを真ん中に立てる。左右のひざはできる限りくっつけて。両手は後頭部に。バランスがとりづらい人は、腕を横に伸ばして手のひらを床につけてもOK。2.両脚を閉じた状態で床と垂直にアップ!太ももが床に対して垂直になるように両脚を上げて、左右の脚の内側が軽くタッチする程度に両脚を閉じる。足の指先までできる限りピンと伸ばし、上に引き上げるようなイメージで行うとやりやすい。脚をまっすぐに伸ばすことが難しいという人は、ひざを軽く曲げてもOK。このとき、床と太ももの角度は90度にキープ!脚を上げるときは、股関節や太ももが床に対して垂直になっている状態を維持することがポイント。上げる角度が低いと腰に負担がかかり、痛める危険性が高まってしまう。3.内ももに効くまで両脚を大~きく開く!両脚をできる限り大きく開く。目安は、太ももの内側がイタ気持ちいいと感じるくらい。脚の開閉を1セット=1パカとして、20~30パカ繰り返す。呼吸も忘れずに。松井薫さん脚が解放された状態でのエクササイズは間違いが少なく、ケガもしにくい。毎日続けると、たった4~5日で変化を感じますよ。松井 薫さんパーソナルトレーナー、柔道整復師。『寝たままラクやせ! 足パカダイエット』(学研プラス)など著作多数。ブラトップ¥5,500タイツ¥5,000(共にナイキ/ナイキ カスタマーサービス TEL:0120・6453・77)※ 『anan』2018年10月24日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・仮屋薗寛子ヘア&メイク・Nagisa(W)モデル・松木育未(Light Model)イラスト・山中玲奈取材、文・重信 綾(by anan編集部)※ 2018年10月18日配信美脚に必要な正しいシルエット姿勢・ウォーキングアドバイザー・仁香さんに美脚へと導く正しい姿勢を教えてもらいました。仁香さん日本人女性の歩き方には、“猫背”や“膝が曲がっている”といった悪しき特徴があります。そのクセを改めて、正しい姿勢を保って美しく歩けるようになると、それだけで脚がキレイに見えるようになるんです。ここでは正しい姿勢をレクチャー。今すぐ実践してみて。これが正しい姿勢!正面から見たとき、鼻筋、顎、鎖骨の中心、おへそ、横から見たとき、耳、肩、ひじ、手の中指、くるぶしが床に垂直な一直線上になるように立つ。日本人は顔や肩が前に出がち。肩甲骨を寄せてお尻の穴を締め、お腹を背中側に引き寄せるイメージで腹筋を軽く意識。美姿勢の大敵、反り腰をチェック。正面を向いた状態で、かかと、ふくらはぎ、ヒップ、肩甲骨、後頭部を壁にぴったりつける。そのとき、ウエストの隙間があきすぎている人は、反り腰がクセになっている証拠。反り腰は見た目が美しくないだけでなく、歩くとき腰に負担がかかってしまうので要注意。ウエストと壁の間の空間に“両手が重ねて入らないくらい”が正しい姿勢。手のひら1.5枚分が理想。スペースがあいて遊びがあるのは、反り腰の証拠。お腹を背中につけるイメージで壁にグッと寄せて。にか日本ウォーキングセラピスト協会認定 姿勢・ウォーキングアドバイザー。『STORY』をはじめ数々の女性誌で活躍。美姿勢・美歩行・美脚パンプスをプロデュース。ショップチャンネルで発売中。トップス¥9,200レギンス¥8,300(共にエミ ヨガ/エミ ニュウマン新宿TEL:03・6380・1018)※ 『anan』2018年5月2・9日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・阪本幸恵ヘア&メイク・室橋佑紀(ROI)モデル・仁香取材、文・菅野綾子※ 2018年5月6日配信美脚の敵!セルライト撃退3ステップ美脚クリエイターの金井志江さんに、セルライト撃退の3ステップを教えてもらいました。金井志江さんおうちでセルライトをつぶすときは、深層燃焼マッサージがおすすめ。基本は“持ち上げる”“固定する”“つぶす”の3ステップ。片脚10分を目安に毎日行えば、お肉がやわらかくなり、次第にセルライトが目立たなくなってきます。深層燃焼マッサージセルライトのケアを効果的にするためには、温めてからもみ出すことが大切です。“お風呂上がりには片脚10分ずつ”を習慣に!1.親指以外の指でお肉を持ち上げる。両手の親指以外の4本の指で、セルライトが気になる部位の筋肉と脂肪を下から上へと持ち上げる。2.親指を当ててお肉をグッとはさむ。つぶしたい部分の上側を親指でロックする。4本の指も親指の方に力を入れて、脂肪をグッと掴む意識で。3.親指全体を使って、押しつぶす。親指全体でできるだけまっすぐ下にスライドさせる。比較的強めの力でしっかり押しつぶすのがポイント。金井志江さん美脚クリエイター。脚やせ専門エステ『リフィート』代表取締役。著書は『太ももにすき間、ほしくありませんか?』(PHP研究所)など多数。※ 『anan』2018年5月2・9日号より。写真・中島慶子イラスト・小迎裕美子取材、文・古屋美枝(by anan編集部)※ 2018年5月1日配信美脚へと導く股関節の動かしかたパーソナルトレーナーの菅原順二さんに美脚に導く股関節の動かしかたを教えてもらいました。股関節は全身の中でも、動く範囲がとても広い関節。前後に開くのはもちろん、左右に開くこともできるし、内側にねじったり外側にねじったりと自由自在。菅原順二さんでも、ほとんどの人は股関節をしっかり動かしていないので、お尻や太もも裏側の筋肉も使わないまま。内側にねじる内旋の動きや外側にねじる外旋の動きには、お尻と太もも裏側の筋肉がよく使われます。これらの筋肉を使わずに、太ももの前やふくらはぎばかり使って歩くため、脚が太くなったり姿勢が悪くなりやすいんです。お尻ともも裏にスイッチを入れるための基本の股関節ねじり(毎日、各10往復1セット)【股関節の内旋・外旋を意識づけるログロール】股関節を内側と外側にねじって!と言っても動かし方が分からない人がほとんど。まずは手でガイドして動かし方を練習します。1. 床に座って両脚を開いて伸ばす。脚の付け根を両手で支え、内側にねじる。脚は脱力。2. 次は脚の付け根から外側に向かってねじる。内と外、10往復したら反対側の脚も。【股関節の内外旋と筋群を伸ばす正座ローテーション】正座の姿勢から股関節をねじってお尻の位置をずらす。左右どちらかやりにくいほうがあったら、そちらを重点的に行って。1. 床に正座で座る。つま先は立てずに足の甲を床につける。胸の前で両手を組む。2. 左右交互にお尻を横にずらして床につける。上半身は常にまっすぐキープ。10往復菅原順二さんパーソナルトレーナー。トレーニングスタジオ「アランチャ」代表。ピラティス、マスターストレッチなどのメソッドを取り入れた指導を得意とする。トップス¥6,400レギンス¥8,300(共にエミ ヨガ/エミ ニュウマン新宿店TEL:03・6380・1018)※『anan』2018年11月21日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・仮屋薗寛子ヘア&メイク・高松由佳モデル・大見謝葉月(プラチナムプロダクション)イラスト・徳丸ゆう取材、文・石飛カノ(by anan編集部)※ 2018年11月14日配信大切なのは長く続けられること美脚を手に入れるためには、激しいトレーニングが必要かと思いきや、どれも日常生活に取り入れやすい簡単習慣ばかりでした。自分ができるだけ毎日続けられるものを見つけて、理想の美脚を手に入れましょう!まとめ構成・小田原みみ
2022年05月06日セルフォード(CELFORD)から、アレクサンドル ドゥ パリ(ALEXANDRE DE PARIS)の限定ヘアアクセサリーが登場。2022年4月28日(木)より、セルフォード全国直営店などで数量限定販売される。“上品ベージュ”のヘアアクセサリーをセルフォード限定でセルフォードだけで展開されるアレクサンドル ドゥ パリの限定ヘアアクセサリーには、6つのアイテムがラインナップ。アレクサンドル ドゥ パリを代表する「タイムレス(TIMELESS)」シリーズから、カチューシャやクリップ、バレッタ、シュシュなどを用意した。日本人の髪色になじみやすい上品なベージュカラーをベースに、スワロフスキー(SWAROVSKI)クリスタルなどで華やかな輝きを添えている。カチューシャやクリップ、シュシュなどアセテート樹脂を使用した「アセテートカチューシャ」は、サイド部分にアレクサンドル ドゥ パリのシンボルマークとスワロフスキークリスタルをオン。内側に小さなコームが付いているため、軽やかでありながら、安定感のあるつけ心地を楽しむことができる。「ビジュー付きラージクリップ」の縁には、スタッズとスワロフスキークリスタルを並べた。低めのポニテ―ルなど、シンプルなまとめ髪にあしらうだけで、リュクスなムードを演出してくれる。縁取り部分に、きらきらと揺れるビジューボールを取り付けたのは「ビジュー付きシュシュ」。ヘアアクセサリーとしてはもちろんのこと、ブレスレット感覚で使用するのも良いかもしれない。【詳細】セルフォード限定 アレクサンドル ドゥ パリ ヘアアクセサリー発売日:2022年4月28日(木)より数量限定 ※オンラインでは12:00~発売販売店舗:セルフォード全国直営店、セルフォード公式オンラインストア、USAGI ONLINEアイテム例:・アセテートバレッタ 10,450円・アセテートカチューシャ 13,200円・ビジュー付きラージクリップ 30,800円・ビジュー付きシュシュ 30,800円※ベロア素材とグログランリボンを使用したオリジナル巾着付き。※裏面にメッセージを入れたオリジナルネーム付き。
2022年04月28日ハクバ写真産業株式会社(本社:東京都墨田区)は、自撮り、動画配信、WEB会議、物撮りなどで使えるセルフィースタンドとLEDライトがセットになった「セルフィースタンド LEDリングライトセット」1製品を発売いたします。■ ■ハクバセルフィースタンドLEDリングライトセット自撮り、動画配信、WEB会議、物撮りなど様々なシーンで活躍!スマホに挟んで明るく照らせるLEDリングライトと、軽くてスタイリッシュなスタンド型セルフィースティックの便利なセットです。スタンド本体には集合写真や自撮りに便利な、着脱式Bluetoothリモコン付き。スマートフォンは縦位置・横位置に対応。回すだけで簡単に構図を変えられます。LEDリングライトは手軽に取り付けできるクリップ式で、厚さ約10mmまでのスマホやタブレット、ノートPCなどに簡単に取り付けが可能。3段階調光が可能です。手軽に充電できる便利なUSB充電式(マイクロUSB タイプB)。※セルフィースタンドのリモコンは電池式です。<セット内容>・スタンド本体・クリップ式LEDリングライト・UEBケーブル発売開始日:2022年04月28日希望小売価格:オープン価格URL: 【会社概要】商号 : ハクバ写真産業株式会社所在地 : 東京都墨田区亀沢1丁目3番地7号設立 : 昭和30年6月(1955年)事業内容: 写真、映像、音響、OA、通信関連用品の販売資本金 : 5,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月28日フレデリック・カッセル(Frédéric Cassel)から、イースターに向けたスイーツが登場。2022年4月17日(日)まで、フレデリック・カッセル三越銀座店にて発売予定。“パンダ&ミミズク”モチーフのエッグ型チョコレート今回登場するのは、ミミズクの「イブ」とパンダの「二コラ」という2体のキャラクターをかたどった、エッグ型のスイートチョコレート。知的で大きな目をしたミミズクと、笹の葉を頭につけたやんちゃな表情のパンダのかわいらしいルックスが印象的だ。どちらも、チョコレートの中に小さな粒のチョコレートを詰めており、エッグチョコレートの見た目から中身まで楽しい一品となっている。【詳細】フレデリック・カッセル「イースターエッグ・ニコラ/イースターエッグ・イブ」販売期間:2022年4月1日(金)~4月17日(日) ※予定取扱店舗:フレデリック・カッセル三越銀座店価格:各3,456円
2022年04月15日お笑い芸人の渡辺直美が出演する、アサヒビール・ハードセルツァーの新ブランド「アサヒFRUITZER(フルーツァー)」新CM「ライトなのがいいね。」編、「ライトな自己紹介。」編が4月5日より、首都圏・関東信越地区で放送される。「ライトなのがいいね。」編は、友達とのエクササイズや仕事場でのインタビュー、公園での休日、買い物などを明るく楽しみながら、同商品を笑顔で味わう渡辺の姿をロサンゼルスで撮影。「ライトな自己紹介。」編では、スマートフォンの画面をイメージさせる縦長の画面の中で、渡辺がラップのリズムにあわせて商品を軽快に紹介している。○■渡辺直美インタビュー――CMを撮影してみての感想とお気に入りのシーンをお聞かせください。撮影は最高に楽しかったです。LAの素敵な天気にめぐまれて、「アサヒFRUITZER(フルーツァー)」は爽やかなお酒なので、 お酒とあった素敵な雰囲気で、みんなでゲラゲラ笑いながら楽しく撮影できました。 どのシーンもお気に入りですが、一番は、滑り台のシーンが怖くて楽しかったです。日本ではなかなかない、急勾配なところから滑るのですが、何度も滑るうちにどんどん楽しくなって、楽しさが爆発しました。――新CMは、「ライトなのがいいね!」をメッセージに自分らしく自然体で過ごす日々を表現しています。 自然体な自分でいるために、普段の生活の中で、どんなことを意識していますか?楽しいことは楽しいって思うようにしてます。昔は自分の感情を口に出すタイプではなかったのですが、楽しいことは楽しいって言ったほうがもっと楽しくなるし、感情を出したほうが、相手ともコミュニケーションがとりやすいと思います。何も言わないであれこれ思うよりは、自分の思いを言った方が、思いを共有できると思うので自分の感情は言うようにしてます。――ご自身の中で「これをライトに(軽やかに)したい」と思うことはありますか?昔より腰が重くなっちゃいました。「いつかやればいいや」っていうのが多いタイプなので、もっと腰を軽やかにして、ジムに行くならジムに行く、日記を書くと決めたら日記を書くとかスケジューリングをしていきたいです。――CMの中で「気の向くまま、やりたいことをやる」という台詞がありましたが、今後やりたいことはありますか?いっぱいあります。去年の目標がアメリカで車の免許を取ることで、それは達成したので、今年は車を買って、車でアメリカのいろんなところを旅してもっとアメリカの文化を学んで、コメディだったり演技だったりに取り入れるというチャレンジをしたいです。 まだ主要都市しか行ったことないので、都市それぞれに歴史や文化があるので学んでいきたいです。 あとはぶちかましたいですね。日本のファンの方々が、応援してくださっているので、ファンの方が「やっぱり自慢の直美ちゃん」って思ってもらえるように、ぶちかましたいと思っています。――これから「ライトに軽やかに」新しくやりたいことをやろうとしている人にメッセージをお願いします!ライトに軽やかにといわれても、私もそうですが「あれやんなきゃ」って自分を追い込んじゃうこともあると思います。でも、今まで十分頑張ってきましたから、今シーズンは自分の心に素直になって、一緒に2022年ぶち上がっていきましょう。
2022年03月30日キリンビールから新商品「スミノフ™️ セルツァー オレンジ&グレープフルーツ」と「スミノフ™️ セルツァー ホワイトピーチ」が3月22日に発売されました。低アルコール、低カロリー、低糖質が特長で、ヘルシー志向な海外の若者を中心に話題となっているアルコール入りスパークリングウォーター「ハードセルツァー」がついに日本に上陸!「スミノフ™️ セルツァー」は、飲みきりサイズのスリム缶タイプに入った、控えめな甘さが特徴のスパークリングウオッカドリンクです。テイストは、オレンジの香りとグレープフルーツの酸味のバランスが心地良くスッキリした飲み心地の「スミノフ™️ セルツァー オレンジ&グレープフルーツ」と、さっぱりしたホワイトピーチがやさしく香る「スミノフ™️ セルツァー ホワイトピーチ」の2つ。ちょっと健康を気づかった食事や軽い運動をして心と体のバランスを整えた日にはぴったり。これまでとは違う新しいお酒との付き合い方を楽しんでみるのもいいかもしれません。■商品概要発売日:2022年3月22日地域:全国容量:250ml果汁:1.0%アルコール:4%(マイナビウーマン編集部)
2022年03月23日リアリティ番組ではドレスを美しく着こなし、温かで健やかな人柄が人気となった、パーソナルトレーナー・秋倉諒子さん。朝晩のストレッチなど日々の習慣を大切にして美しい太ももを追求している。理想の体を目指すことでポジティブなマインドに!女性たちが、たった一人の独身男性“バチェラー”の愛を手に入れるまでを追った、婚活サバイバル番組『バチェラー・ジャパン』シリーズ。シーズン4に出演した秋倉諒子さんは、芯の強さと癒しのスマイルで見事に実業家・黄皓さんを射止めた。同時に、その美しいボディに目を奪われた視聴者も多いことだろう。パーソナルトレーナーとして活躍している秋倉さんは、手入れが行き届いたヘルシーボディの持ち主だ。「学生時代から陸上、駅伝、テニスや剣道…といろんなスポーツをしてきたのですが、今はトレーナーとして指導をしながら、ほぼ毎日筋トレをしています。仕事柄、つい筋肉を鍛えすぎて、前ももが張ってしまったり、裏ももの筋肉が硬くなり、脚が太く見えてしまうことに悩んでいた時期も。体の中で最も大きな筋肉を持つ太ももは、下半身のシルエットを左右するパーツです。そこで、トレーニングの頻度を調整しながら、太ももをゆるめるストレッチなどのケアを続け、悩みを解消。実は、生徒さんの中にも前ももの張りで悩んでいる女性は多く、その原因のほとんどは、冷えにより全身の血流が悪くなって脚全体がむくんだままになったり、セルライトが蓄積してしまったこと。この場合、体を温めて血流を促すことが最優先です。お風呂はシャワーだけで済まさずに、お湯に浸かりながら足首を上下に動かしたり、足首から脚の付け根に向かって血流を促すように両手でさすりあげるだけでも、毎日続ければ冷えやむくみ、セルライトの軽減になります」さらに力を入れているのは、股関節や体幹、骨盤まわりのケア。「体幹が弱いと、内臓が正しい位置に保たれなくなって下垂します。そうなると老廃物が滞って血流が悪くなり、脚がむくんだり太くなったりの悪循環に。ストレッチにより骨盤を前傾、後傾とスムーズに動かせるような柔軟さをキープして、股関節まわりの筋肉や体幹を鍛えることが大切です」ライフスタイルには他にも、様々な習慣を取り入れている。「朝起きたら常温水と白湯を飲み、陽の光を浴びながら深呼吸をして、体を目覚めさせることから。日中はだいたい運動をしているので、夜はストレッチで体をほぐしながら、お風呂で体を温めます。これにより、副交感神経が優位になって入眠準備にも。このリズムを継続して体に刻むことで、自然に体は変わっていきます。目指しているのは、質のいい筋肉を持った、しなやかな体。細いが一番ではなく、太ももやお尻はむっちりとした肉感を残すほうがセクシーに見えます。憧れは、モデルのカーリー・クロスやベラ・ハディッド。大事なのは、恋人や周りの目を気にするのではなく、自分がなりたい体を目指して努力すること。“自分が頑張ったから変わった”と、自信が持てるようになるんですよね。表情もイキイキとするし、思考もポジティブになって、いいルーティンができあがります」SNSに届く応援や共感のコメントはもちろん、日々の活動の大きなモチベーションになっているのは、恋人の黄皓さんの存在。「彼と朝からカフェに行ったり、たわいもないことで笑い転げたり(笑)。毎日が健やかで幸せです」MY RULES【RULE 1】ゆるくていいから毎日続ける。【RULE 2】朝は陽を浴びて夜はお風呂に。リズムを大切にする。【RULE 3】健康的で自分ファーストな体でいる。あきくら・りょうこ1991年4月5日生まれ、千葉県出身。『バチェラー・ジャパン シーズン4』出演。俳優としてドラマや映画でも活躍。パーソナルジム『STUDIO RYOKO』を主宰。“なりたい自分になる!”を掲げ、女性のボディデザインのサポートを行っている。ボディスーツ¥56,430ミニスカート¥66,880(共にクレージュ/エドストローム オフィス TEL:03・6427・5901)※『anan』2022年3月16日号より。写真・永瀬沙世スタイリスト・木津明子ヘア&メイク・イワタユイナ取材、文・若山あや(by anan編集部)
2022年03月15日体全体のバランスが崩れると、あちこちにサインが出てきます。美容面でも健康面でも大きな影響を持つパーツのひとつが太もも。ケアした分だけ結果につながる、とっておきのメソッドを紹介します。堀田茜ほった・あかね1992年10月26日生まれ、東京都出身。モデル活動をはじめ、バラエティ番組やCM 、ドラマ、映画でも活躍中。JWAVE『ENEOS FOR OUR EARTH-ONE BY ONE-』ではナビゲーターを務め、3月21日~5夜連続放送のドラマ『恋と友情のあいだで』(フジテレビTWO 、ひかりTV)では初主演を務める。Q.なぜ太ももをケアするべきなの?A.太ももは筋肉も大きく、最重要なポンプ。巡りの要!バランスよく動かして、血液の巡りをスムーズに。体を支える土台となる脚。その中でも太ももは、下半身のシルエットに大きな影響を及ぼすだけでなく、体全体の巡りに関わっている重要なパーツだと、総合内科専門医の藤澤孝志郎さん。「脚は“第二の心臓”といわれ、脚の筋肉が心臓から運ばれた血液を、再び心臓へと押し上げるポンプのような役割を果たしています。特に太ももには太い血管やリンパ管が流れているので動かさないとポンプの働きが一気に弱まり、全身の血液循環が悪くなります」たくさんの筋肉で構成されている太ももは、全方位バランスよく筋肉がついているのが理想的だと、トレーナーのmieyさん。「筋肉は使いすぎると縮んだまま硬くなり、老廃物や疲労物質が蓄積して、パンパンに張り、外側に太くなります。逆に筋肉を使わないと、血流が滞って冷えて、むくみや脂肪がつきやすくなり、それを放置しているとセルライトに。だから太もも全体の筋肉のバランスを整えてあげることが大事なのです。まんべんなく筋肉を使ってあげると、血行がスムーズになるだけでなく、キュッと引き締まった美脚に近づけます」<太ももには、大きな筋肉が集中。>太ももの筋肉は大きく分けて、前面の「大腿四頭筋」、裏側の「ハムストリングス」、内ももの「内転筋群」がある。大腿四頭筋は非常に大きな筋肉で硬くなりやすいので定期的なケアを。ハムストリングスと内転筋群は、日常生活ではあまり使わなくなりやすい筋肉のため、意識して動かすことが大切。CHECK! 太もも診断今の太ももの状態を知るためにセルフチェックを。1個でも当てはまる症状があれば、ケアの必要が!前屈や後屈がしにくい太ももを触ると冷たいセルライトができている指で押すと肌の戻りが遅い筋肉や皮膚の状態から不調がわかる。前屈や後屈して、筋肉の張りや違和感を覚える部分があったら、日頃の姿勢や歩き方のクセで、筋肉のバランスが崩れている可能性が高い。太ももを指で押してなかなか戻らないのは、むくみが原因。むくみだけでなく、冷えを強く感じたり、ぼこぼこした「セルライト」がついた太ももは、血液の巡りが滞っている証拠。原因を知ろう!… 太ももはなぜ崩れるの?運動不足や血行不良が原因。「座りっぱなしは、前ももの筋肉への負担が大きくなり、逆に裏ももや内ももは衰えます。動かさないと筋力不足が加速して、ラインも崩れます」(理学療法士・佐藤正裕さん)。お風呂に入り血行促進して、むくみを解消することも大切。NG行動デスクワークや在宅勤務で一日中座っている毎日十分に歩いていないシャワーばかりでお風呂に浸からない原因を知ろう!… ケアしないとどんな不調に?太りやすく、病気のリスクも増。「血流や代謝が悪くなり、脂肪細胞が肥大化して肥満の原因に。糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞といった循環器系の病気のリスクも高まります」(藤澤さん)。見た目に大きな影響を及ぼすだけでなく、体の機能が低下し、老化を早める可能性大。どうしたら整うの?【揉む。】硬くなった筋肉は、揉んで柔らかくする。負担をかけすぎて硬くなった筋肉や、張りやコリを感じる部分は、揉んでほぐしてあげること。「筋肉の柔軟性を取り戻してから、鍛えたり伸ばしたりしないと、筋肉を痛めてしまい逆効果に」(佐藤さん)。「筋肉はデリケートなので、指圧など心地よい強さで、丁寧にほぐしましょう」(mieyさん)【鍛える。】定期的に筋肉を動かし、刺激を加える。「使わない筋肉は萎縮して、どんどん失われていきます。しかし使ってあげればすぐに蘇るので、毎日定期的に刺激を与えてあげることが大事です」(佐藤さん)。「4方向の筋肉がバランスよく整うと、しなやかな美脚に。弱っている箇所は鍛え直し、ラインを整えていきましょう」(mieyさん)【伸ばす。】縮みっぱなしの筋肉は、ストレッチで伸ばす。「座りっぱなしや運動不足で縮こまった筋肉は、伸ばしてあげないとさらに硬く縮みます。すると筋肉がうまく使えなくなり、血行不良になるだけでなく、日々のパフォーマンスにも影響が。そうなる前にしっかりとストレッチを」(mieyさん)。気持ちいいと思える程度に伸ばすことで、筋肉の緊張もほぐれる。お話を伺った方々JSIM認定総合内科専門医 藤澤孝志郎さんDr. 孝志郎のクリニック院長。医学教育の第一人者で、今までに海外出身者も含め10万人以上の医師、医学生がその講義を受講。『世界一効率よく若返る!1日5秒骨トレーニング!』(ビジネス社)など、著書・監修本多数。骨格矯正ピラティストレーナー mieyさん『BODYMAKE STUDIO miey』代表。韓国出身。公式YouTube「ブスの美ボディメイク」はチャンネル登録者数62万人超え。新刊『脚を動かすだけで下半身から即やせ! 股関節ムーブ』(学研プラス)が3月31日発売予定。堀田さん着用のウエアはすべてスタイリスト私物写真・永瀬紗世 スタイリスト・木津明子 ヘア&メイク・犬木 愛 イラスト・井上 明 取材、文・鈴木恵美
2022年03月09日フレデリック・カッセル(Frédéric Cassel)から、3月限定スイーツとホワイトデー限定スイーツが登場。3月限定スイーツは2022年3月31日(木)まで、ホワイトデー限定スイーツは2022年3月10日(木)から3月14日(月)まで、フレデリック・カッセル三越銀座店にて発売される。3月限定"柑橘フルーツ"主役のスイーツさまざまなテーマで月替わりのスイーツを提供する、フレデリック・カッセルの「インスピレーション(Inspiration)」シリーズから、2022年3月限定「アグリューム(柑橘)」がお目見え。爽やかな酸味が魅力のレモンやライムを用いたスイーツ2種を展開する。小さなシュークリームを重ねたフランス伝統の菓子・サントノーレは、レモンをメインに「サントノーレ シトロン・カラマンシー」としてアレンジ。サクサクのパイ生地の中に、さっぱりとしたレモンクリームをたっぷりと詰め、フレッシュな酸味のカラマンシーのジュレを忍ばせた。トップには、マスカルポーネクリームとレモンのスライスを飾り、可憐な佇まいに仕上げている。一方、「マカロン・アグリューム」は、軽やかなマカロン生地で、香り高いベルガモットとライムのクリームをサンドした。優しいイエローカラーが、穏やかな春の訪れを感じさせるスイーツだ。ホワイトデー限定のケーキもまた、ホワイトデー限定で"ハート型"のチョコレートを飾った「アルデショワーズ」も登場する。サクッとした食感の栗のビスケットの上に、濃厚なヴァニラクリーム、上品な甘さの栗のクリームブリュレを重ねた。間に紅玉リンゴのコンポートを忍ばせることで、アクセントをプラスしている。フランス南部の街"モンテリマール"の銘菓「ヌガー」をアレンジしたケーキもラインナップ。しっとりとしたピスタチオ風味のビスキュイに、香ばしいアーモンドのヌガーをオン。ハチミツのムースを重ね、中に3種のドライフルーツを混ぜ合わせた。異なる味わいと食感を一度に堪能できる逸品となっている。"桜モチーフ"の華やかなスイーツさらに、桜をテーマにしたスイーツも販売する。桜香るシャンティクリームとカスタードクリームを合わせた「パリブレストサクラ(SAKURA)」や、桜風味のフィナンシェ生地と甘酸っぱいラズベリーがマッチした「プチフール・サクラフランボワーズ」を取り揃える。【詳細】フレデリック・カッセル季節限定・期間限定スイーツ■3月限定「アグリューム(柑橘)」発売期間:2022年3月1日(火)~3月31日(木)・サントノーレ シトロン・カラマンシー 810円・マカロン・アグリューム 303円■ホワイトデー限定ケーキ発売期間:2022年3月10日(木)~3月14日(月)・アルデショワーズ 778円・モンテリマール 778円■季節限定スイーツ発売期間:2022年3月1日(火)~発売開始・パリブレストサクラ(SAKURA) 756円・プチフール・サクラフランボワーズ 864円(8個入り)<店舗情報>取扱店舗: フレデリック・カッセル 三越銀座店住所:東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越本館B2FTEL:03-3562-1111(大代表)
2022年03月05日Fashionistaは、JR線・東京メトロ日比谷線恵比寿駅から徒歩4分の場所にオープン致します。美容は最先端のファッションをコンセプトとし、最先端のアンチエイジングがライフスタイルになる次世代型の定額制エステティックサロンです。仕事帰りや、デート前に、空いた時間に自分に合ったプランでなりたい自分をとことん追求できるサブスクエステを是非体感してください。Fashionistaは、最先端高機能の痩身&フェイシャルマシンを完備。各プライベート空間はそれぞれ異なる演出でデザイン。おしゃれ女性にピッタリの空間に仕上がっています。URL: 最新美容機器フルラインナップ◆Fashionistaの 3つのポイント1. 美容の効率化多くの女性は、お仕事や子育てなど、常に多くのものを抱えながら毎日を忙しく過ごしています。そんな多くの女性へFashionistaは、効率的に楽しく美容をすることを叶えます。短時間で最大の効果を実感していただけるように、各種定額制プランの内容は、なりたい自分に合わせたコースをカスタマイズできるようになっています。2. 明確なシステムFashionistaの定額制(サブスクリプション)プランは、毎月受けられるコース内容と価格が明確です。また、お客様のスケジュールやニーズに合わせて、プラン変更や一時休止・再開などもすぐにご対応可能です。毎月の美容代が明確になることで、安心してご自身のペースで美容を追求できる、次世代型のエステティックサロンです。3. 最先端のメニューが豊富フェイシャルとボディそれぞれに特化したコースとしてハイブリットフォーカス(HIFU)、ハイパーナイフ6、ハイパーシェイプ、アクアエラ(ハイドラフェイシャル)、ピーリング、オールハンドのマッサージまで豊富に取り揃えています。効果は即効性と持続性を兼ね備え、さらにコースのカスタマイズによる相乗効果も得られる、オンリーワンの美容をお客様へご提案いたします。◆定額制(サブスクリプション)プランボディからフェイシャルのどんな悩みにも対応、ライフスタイルに合わせた4つのプラン!●シルバープラン:16,500円(税込)/月●ゴールドプラン:27,500円(税込)/月●プラチナプラン:38,500円(税込)/月●ブラックプラン:49,500円(税込)/月◆最先端エステマシンが充実即効性と持続性を兼ね備えた最新の美容機器をフルラインナップ!■ハイブリットフォーカス(HIFU)肌表面への負担を最小限に高エネルギーの超音波を一点に集め照射することにより効率的に施術部位に働きかけることができます。■ハイパーナイフ6特殊な形状のハンドピースで頑固な脂肪へ徹底アプローチ。バイポーラ方式で温めとほぐしを同時にすることで短時間で即効性を発揮できます。■ハイパーシェイプセルライトを強力吸引しながら、同時にローラーでつぶすことにより、セルライトに直接アプローチができます。■アクアエラ(ハイドラフェイシャル)肌に有効な栄養成分を豊富に含んだ2種類の美容液による水流で、毛穴の汚れと、古くなった角質を洗浄します。そして美容液による水流によって柔らかくなった角質や汚れを独自の渦巻状の専用ノズルでやさしく取り除き、吸引します。最後に柔らかくなった角栓や毛穴の黒ずみを、2種類の美容液によるトルネード水流で取り除きながら、肌に栄養成分と潤いを与えます。約20種類の天然由来の美容成分が生み出す、贅沢な、新しい美容のカタチです。◆3路線からアクセス可能仕事帰りにも、ちょっと時間が空いた時にも行きやすい便利な駅近エステ!●東京メトロ日比谷線恵比寿駅徒歩4分●東急東横線代官山駅より徒歩8分●JR線渋谷駅新南口から徒歩9分◆3/7(月)~3/11(金)の5日間は先着50名様限定(各日10名様)でプレオープンキャンペーンを実施いたいます。特別特典を2つご用意してお待ちしております。プレオープンキャンペーン特典の詳細は下記ご確認ください。1. 2つのコースが特別価格で体験可●ハイブリットフォーカス(HIFU)※顔or二の腕:通常価格27,500円→9,790円(税込)●ハイパーナイフ6+ハイパーシェイプ※上半身or下半身:通常価格13,200円→4,950円(税込)2. 入会金無料:モニター体験当日限定11,000円(税込)→なんと無料に!◆店舗概要【Fashionista EBISU】(ファッショニスタ 恵比寿)所在地 :東京都渋谷区恵比寿西2-3-2 NSビル8階TEL :03-6416-0506営業時間:11:00~21:00定休日 :年中無休【先行予約サイト】 【Fashionista公式Instagram】@fashionista_ebisu◆会社概要会社名 : 株式会社Beauty Professional所在地 : 東京都台東区浅草橋5-5-5 6F設立 : 平成27年4月代表取締役会長: 大平 雄伸代表取締役社長: 高 智光資本金 : 100万円事業内容 : アイラッシュサロン「CILGRACE」ビューティーケアサロン「L'ecrin」エステティックサロン「Fashionista」まつげエクステスクール「Tokyo Eyelist School」の運営URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年03月04日★デスクワークで下半身太りに★上半身に比べて下半身が太くなりやすくダイエットをしたいと考えているお客様も多くいらっしゃいますが下半身太りの原因が気になりますよね。お客様で多いのは1日中パソコンなどのデスクワークで長時間座っているケースですね。座っている時間が長いと坐骨が広がってしまい脚の付け根が外側に張り出してお尻や太ももが太く見えたりO脚やガニ股の原因にもなります。ふくらはぎの冷えにもつながりむくんでしまいセルライトへの生成の手助けをしてしまうことにも。また体の動きが少ないので使う筋肉の量も少なくなって代謝が低くなることに。筋肉が少ないと基礎代謝が下がりむくみを引き起こしセルライトとなり下半身が太くなってしまいます。簡単な対策として30分~1時間に1回は必ず立ち上がって動いたり階段を使って脚を動かしたり意識していただければと思います。
2022年02月27日セルフォード(CELFORD)は、ハナエモリ(HANAE MORI)との初のコラボレーションウェアを、2022年2月26日(土)より、全国のセルフォード店舗にて販売する。ハナエモリとセルフォードが初タッグセルフォードと、"エレガンス"をテーマに掲げるファッションブランド「ハナエモリ」が初のコラボレーションを実現。ハナエモリのアーカイブ作品をベースに、セルフォードならではのディテールをプラスしたドレスワンピースや、プリーツワンピース、ブラウスなどを展開する。素材には、環境に配慮したものなどを採用。大胆なフリルのドレスワンピース中でも注目は、ハナエモリのドレスからインスピレーションを得たドレスワンピースだ。首元にあしらわれたボリューム感のあるフリルが目を惹くデザイン。フリルは、透け感のある素材に細やかなプリーツを施し、洗練された佇まいに仕上げている。蝶ネクタイ&フリルカラー付きワンピースプリーツワンピースは、ハナエモリのラグジュアリーな雰囲気を持ちつつ、セルフォードならではの着回しのしやすい1着にアップデートした。付属する蝶ネクタイとフリルカラーは取り外しできるため、その日のスタイルや気分に合わせて、カスタマイズできるのが嬉しい。ボリュームフリルのブラウスブラウスは、ハナエモリのオートクチュールからインスパイアされた肩のフリルデザインが魅力。耐久性や伸縮性に優れたリサイクルポリエステルを使用しているため、シワになりにくく、型崩れを起こしにくいのもポイントだ。その他、ボリューム感のあるスリーブが可愛らしいTシャツや、オーガンジー素材を使用したセーラーコート、コルセット風のウエストデザインが特徴のスカートなどがラインナップする。コラボを記念した期間限定ストアもまた、今回のコラボレーションを記念して、2022年2月23日(水・祝)から3月1日(火)まで、銀座三越、阪急うめだ本店にて期間限定ショップを開催。コラボレーション商品を含めた25,000円以上の購入者に、限定のオリジナルトートバッグをプレゼントする。【詳細】ハナエモリ×セルフォード発売日:2022年2月26日(土)取扱店舗: 全国のセルフォード店舗、公式オンラインストア、ウサギオンライン※2022年2月23日(水・祝)より、期間限定ストア、公式オンラインストア、ウサギオンラインにて先行販売を行う。■期間限定ストア開催期間:2022年2月23日(水・祝)~3月1日(火)場所: 銀座三越 3F・ 阪急うめだ本店 4Fコラボレーション商品を含めた25,000円以上の購入者に、限定のオリジナルトートバッグをプレゼント。※数量限定の為、無くなり次第終了。<アイテム例>HMコラボ ラッフルフリルドレス 39,600円HMコラボ 蝶ネクタイ付きプリーツワンピース 29,700円HMコラボ フリルショルダーブラウス 19,800円HMコラボ ワードTシャツ 12,100円HMコラボ オーガンジーセーラーコート 39,600円
2022年02月24日筆者はこの約2ヶ月間、食事の見直し、マッサージ、ストレッチなどでマイナス5kgの減量に成功しました。昔からぽっちゃり体質で、痩せる時は上半身が落ちやすく下半身が落ちにくいことから、ダイエットの際に特に下半身にも意識を向けました。今回、落ちにくい下半身をすっきりさせるためにフル活用したアイテムをご紹介します。「太もも、お尻が痩せない…」原因を知り、なりたい姿をイメージしてアイテムを取り入れる太ももをすっきりさせたい太ももを細くしたいお尻の厚みをなくしたいお尻をキュッと引き締めたいと感じている人も多いのではないでしょうか。太ももとお尻では、同じようでいて実は太く見えてしまう「原因」はそれぞれ違うので、「狙う場所」「効果的なアイテム選び」も違ってきます。下半身が太く見える原因の主なものとして、「骨盤の歪み」「老廃物(むくみ)」「セルライト(脂肪)」「筋力の低下」の4つが代表的です。そして、人によって骨格、歩き方や座り方のくせ、老廃物の排出力、セルライト量、筋肉量が違うので、どの部分にポイントを置くかによって効果の出方が変わります。太ももをすっきりさせたい場合骨盤の歪みによって筋肉をうまく活用できていなかったり、老廃物(むくみ)と脂肪が合わさりセルライト化していませんか?太ももに蓄積した余分なカサを減らすことを意識しましょう。取り入れると良いこと骨盤矯正、マッサージで老廃物を流す、マッサージで肉質を柔らかくする、ストレッチや運動で引き締める太ももを細くしたい場合骨盤の歪みによって筋肉をうまく活用できていなかったり、老廃物(むくみ)と脂肪が合わさりセルライト化していたり、脚の筋力が落ちていませんか?むくみだけでなく、見るからに細くしたい場合は、骨盤からくる歪みや筋力の強化を意識しましょう。取り入れると良いこと骨盤矯正、マッサージで老廃物を流す、運動で太ももやヒップの筋力を高めるお尻の厚みをなくしたい場合運動不足によってお尻や腰まわりの筋力が低下していたり、下半身が冷えている、老廃物(むくみ)と脂肪が合わさりセルライト化していませんか?太ももからお尻にかけて蓄積した余分なカサを減らし、しなやかな肉質にすることを意識しましょう。取り入れると良いこと入浴による温め、マッサージで老廃物を流す、マッサージで肉質を柔らかくする、ストレッチで体をほぐす、運動で筋力を高めるお尻をキュッと引き締めたい場合骨盤の歪みによって筋肉をうまく活用できていなかったり、運動不足によってお尻や腰まわりの筋力が低下してたるんでいませんか?お尻の筋肉が低下して引き締まり感がないので、お尻を中心とした下半を鍛えることを意識しましょう。取り入れると良いことヒップ・下半身の筋力を高める、骨盤矯正、日々の姿勢を意識する筋肉が強く太くなるには時間がかかるので、気が向いた時に少しするだけやたまにするだけでなく、意志を持って毎日コツコツ続けるようにしましょう。「太ももをすっきり&お尻の厚みをなくしたい!」そのために筆者が取り入れたアイテムとは出典:byBirthダイエットをして毎日体を見ていると、だんだん変化が分かりづらくなると感じることはありませんか?自分の体の変化を客観視でき、気づいていなかったことにも気づくきっかけになるので、写真で記録することもおすすめです。筆者は下半身の中でも、腰からお尻の肉厚をすっきりさせたい太ももをすっきりさせたいと気になる場所と順位を決めました。そして、上で書いたように、お尻の厚みをなくしたい場合に取り入れると良いこと、太ももをすっきりさせたい場合に取り入れると良いことを参考に、毎日入浴し、体を温める入浴中にコロコロマッサージで老廃物の排出&肉質を柔らかくするお風呂上がりにストレッチをしてほぐすヒップアップストレッチや週に1回のウォーキングで筋力を高めるこの4つを2ヶ月間、毎日実践しました。そして、より効果を高めるために取り入れたのが以下の2つのアイテムです。お風呂上がりにむくみ・セルライト・保湿ケアができるボディクリーム出典:byBirth入浴中にコロコロマッサージでふくらはぎや太もも、お尻をほぐすことで、むくみや疲労感が軽減され、肉質も柔らかくなりますが、さらにいち早く老廃物を追い出すために塗っているのが「イルコルポ ミネラルボディクリーム」です。出典:byBirthクリームに配合されている「ブドウつるエキス」「スベルトニール」が肌を引き締め、「有機ゲルマニウム」が疲労回復にアプローチするため、むくみや老廃物、セルライト予防におすすめです。出典:byBirth他にもミネラルを含む「3種の海藻エキス」、「マカダミアナッツ油」「シアバター」など美容成分が20種類以上配合されているので、保湿しながら脚がすっきり軽く感じます。出典:byBirthコクのあるテクスチャーですが肌なじみがよく、しっとりもちもち肌になる仕上がり。ユーカリをベースにしたさわやかな香りです。出典:byBirthお風呂上がりの衣類を着る前に、ふくらはぎ、太もも、お尻、お腹や二の腕にも塗っています。出典:byBirth写真は左脚にサッと塗り、軽くマッサージをしただけですが、足の血色がよくなり、足首のむくみ、ひざ裏のリンパがすっきりしたのがわかります。デスクワーク、ウォーキング時の骨盤サポート&引き締めケア出典:byBirth日々なかなか運動する時間が取れない、毎日ストレッチをしたり週に数回運動するだけではなかなか燃焼や引き締めが追いつかない、骨盤矯正したいけどお値段も高いし通いづらいと感じている人におすすめなのは「スリムウォーク Beau-Acty 燃焼シェイプレギンス」。出典:byBirth履くだけで骨盤サポートをし、足首、ふくらはぎ、太ももに圧がかかり燃焼効果を高めてくれるレギンスです。落としにくい太もも裏からヒップにかけて、筋肉の動きに抵抗して負荷をかけるテーピングレイアウト構造になっていることも特徴です。出典:byBirth骨盤部分は実際に履くとそこまでギュッと締め付けられる感じがないので、デスクワーク中に履いていても苦痛な感じはありません。出典:byBirth太もも裏からヒップにくるテーピングレイアウト構造部分は少し生地の質感が違います。出典:byBirth筆者は身長160cmでM~Lサイズを着用しています。着圧生地なので、履くときは少し生地を伸ばしながら履きますが、履いてしまえばしっかりフィットします。筆者の場合、骨盤が安定しデスクワーク中の腰痛がましになった、太ももとヒップが引き締まった、一日中履いても疲れにくいと感じました。慣れるまでは半日だけ、運動時だけでも良いと思います。いかがだったでしょうか?下半身痩せしたい、頑張っているけどなかなか変化が分かりづらいと感じている人は、アプローチする方法やより効果を高めるためのアイテム選びの参考にしてみてください。
2022年02月18日フレデリック・カッセル(Frédéric Cassel)は、コーヒーを使ったスイーツを2022年2月1日(火)から2月28日(月)まで、フレデリック・カッセル三越銀座店にて期間限定で発売する。コーヒーを贅沢に使用した2月限定スイーツ毎月さまざまなテーマでスイーツを展開する、フレデリック・カッセルの「インスピレーション(Inspiration)」シリーズから、2022年2月限定「カフェ」が登場。ほろ苦く芳醇な香りが魅力のコーヒーを使った「タルト」と「マカロン」の2種類がラインナップする。「タルト・カフェ・マンダリン」は、サクサクのタルト生地と、香ばしい自家製プラリネ、コーヒーガナッシュ、コーヒームースが織りなすハーモニーを楽しめるケーキだ。間にサンドした爽やかな味わいのマルムラード(ジャム)が、全体にアクセントを加えている。「マカロン・カフェ」は、軽やかなマカロン生地で、キャラメルが香る濃厚なチョコレートとほろ苦いコーヒーのガナッシュをサンドした。異なる味わいと食感を一度に堪能できる一品となっている。"フラワー"モチーフのバレンタイン限定スイーツまた、"花が咲き誇る庭園"からインスピレーションを得たバレンタイン限定のスイーツも登場する。ビビッドなパープルカラーの「カシス・ヴィオレ」は、気品のあるスミレが香るケーキ。濃厚なショコラムースとさわやかな酸味のカシスが絶妙なバランスで調和している。「コクリコ・フランボワーズ」は、鮮やかなジューシーレッドカラーでコーティングしたかわいらしいケーキ。コクリコ(ひなげし)が香るムースショコラに、相性抜群の甘酸っぱいフランボワーズのコンフィチュールとジュレを組み合わせた。さらに、可憐な花々を使用したチョコレート6種のアソートも取り揃える。ジャスミン、バラ、ラベンダーなどの香り高い花と、上質なカカオのマリアージュを堪能することができる。エディブルフラワーと植物の種子を思わせる天然色素のパウダーで飾り付けた華やかな見た目もポイントだ。【詳細】フレデリック・カッセル季節限定・期間限定スイーツ■2月限定スイーツ「カフェ」発売期間:2022年2月1日(火)~2月28日(月)・「タルト・カフェ・マンダリン」778円・「マカロン・カフェ」303円■バレンタイン限定スイーツ・「カシス・ヴィオレ」810円・「コクリコ・フランボワーズ」810円発売期間:2022年2月2日(水)〜2月14日(月)・「ジャルダン・ボタニク」3,240円(6個入り)発売期間:1月14日(金)~販売開始<店舗情報>取扱店舗:フレデリック・カッセル 三越銀座店住所:東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越本館B2FTEL:03-3562-1111(大代表)
2022年02月03日寒い日はお出かけするのが億劫になっちゃいますよね。今回はまだまだ続く寒い日も、ストレスフリーで過ごせそうなユニクロの「ウルトラライトダウン」シリーズをまとめてご紹介します。あったかおしゃれが叶いそうなアイテムをチェックしていきましょう。ウルトラライトダウンリラックスジャケット出典: UNIQLOまずご紹介するのは「ウルトラライトダウンリラックスジャケット」。柔らかくて軽い新素材とリラックスシルエットの新デザインのダウンジャケットは、今まで以上の着心地のよさを実感できそうな1着。インナーダウンとしても使えるとのことなので、手持ちのコートの下に仕込んで寒さ対策するのもいいかもしれません。価格は5990円(税込)で販売されています。ウルトラライトダウンベスト出典: UNIQLO次にご紹介するのは「ウルトラライトダウンベスト」。ボディラインがきれいに見える新シルエットを採用したダウンベストは、スッキリとした着こなしが叶うのだそう。薄くて軽いのにあたたかいそうなので、外出するときはもちろんおうちの中の防寒着としても重宝しそうですね。価格は3990円(税込)で販売されています。ウルトラライトダウンパーカ出典: UNIQLO続いてご紹介するのは、「ウルトラライトダウンパーカ」。フード付きのダウンジャケットは、アクティブシーンにも活躍してくれそうな1着。ダウンベスト同様、より美しく見えるシルエットにアップデートされているとのことなので、ダウン特有のもこもこ感もあまり気にならないかも♡価格は6990円(税込)で販売されています。ウルトラライトダウンフーデットコート出典: UNIQLO最後にご紹介するのは「ウルトラライトダウンフーデットコート」。太ももまですっぽり隠れるロング丈のダウンコートを羽織ると、下半身の冷えが気になる人や寒がりさんも快適に過ごせそうです。フードは取り外しできるとのことなので、シーンやテイストに合わせて自分らしい着こなしも楽しめそう。値下げ価格で7990円(税込)で販売されています。ユニクロのダウンで寒い日もぬくぬく♡ユニクロのウルトラライトダウンシリーズは、軽くてあたたかいのが人気の秘密のようです。寒い日も快適に過ごせそうなので、気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年01月30日「ライトリフレクティングシリーズ」が進化光を反射するように、グローに輝く極上肌へと導く「NARS(ナーズ)ライトリフレクティングシリーズ」に、新作スキンケアが仲間入り。新作3製品が2022年2月11日(金)に発売される。現在予約を受付中だ。内側から輝くグローな肌へまずは肌に濃密な潤いを与えてツヤを引き出す「NARSskin ライトリフレクティング マルチアクション トリートメントローション」(税込4,510円)。コットンに含ませて優しく拭き取れば、くすみの原因となる古い角質を取り除くことができる。また「NARS」独自の「ライト・リフレクティング・コンプレックス」処方を採用し、たっぷりの潤い成分とミネラルがしなやかな肌へ導いてくれる。続いて肌に潤いを閉じ込めるジェル状保湿クリーム「NARSskin ライトリフレクティング モイスチャライザー」(税込7,920円)。ジェルとクリームの利点を併せ持つハイブリットなテクスチャーで、肌の隅々まで保湿成分が浸透。思わず触れたくなるような柔らかい仕上がりに。まつ毛までケアできる目元用ジェルスペシャルケアには「NARSskin ライトリフレクティング アイ&ラッシュジェル」(税込7,260円)を。浸透力の高いジェルが目元に潤いをチャージし、乾燥による小じわを集中ケアするアイテムだ。またまつ毛のコンディショニング効果もあるため、目元をリフレッシュするとともに、まつ毛にハリ・コシを与える。(画像はプレスリリースより)【参考】※「NARS」公式サイト
2022年01月29日ストイックに美を追求するモデルやインフルエンサーなど美容賢者たちが、理想のボディを死守するために通っているサロンはどこ?とっておきの6軒を紹介します。美容賢者がオススメする“スゴ痩せサロン”モデル、俳優、アーティスト・佐藤晴美さんマシンやハンドなど多方向から磨き上げる。「普通のマッサージやマシンでは感じられないすっきり感と癒し効果が欲しいときは〈モンスリール 麻布十番〉に。撮影前に駆け込むのが〈ビューティースタイリング〉。担当の松本典子さんが完璧ボディに仕上げてくれます」ビューティースタイリング 恵比寿店ボディラインが劇的に変わる!マシンとハンドの隙なしケア。遠赤外線で温めながら、EMS、ラジオ波、吸引バスターでほぐし、最後にハンドマッサージで仕上げ。超燃焼ラフォスコース80分¥29,150(トライアル¥6,480)東京都渋谷区恵比寿西1‐1‐3‐6FTEL:03・6712・770811:00~21:00(日・祝日10:00~ 19:00)無休モンスリール 麻布十番お悩みに合わせて使用アイテムやマッサージをカスタムしてくれる。アーユルヴェーダに基づくオールハンドのマッサージや、ハーブパックの発汗で全身デトックス。アーユルヴェーダエステ90分¥19,000~(トライアル¥8,500)東京都港区麻布十番1‐4‐7‐4FTEL:03・6435・579010:00~21:00(土・日・祝日~19:00)月曜休佐藤晴美モデル、俳優、アーティスト。脅威の8頭身を誇る抜群のスタイルとヘルシーな魅力は女性の憧れに。その美ボディは日々の努力の賜物!初のスタイルブック『sweet 特別編集 H』(宝島社)が発売中。インフルエンサー・ひよんさん温活とセルフエステで健やかにボディメイク。「〈BODY ARCHI〉では、自分でマシンを当てながら、セルライトを退治してやる~!と、ヤル気が出ます。〈65°C〉の酵素浴はたくさん汗をかいて体の内側から温まるので、冷え症の私にぴったり。定期的に通っています」BODY ARCHI(ボディアーキ) 六本木店女性限定の定額制セルフエステで気になるパーツをとことんケア。1台でWラジオ波、EMS、ポレーション、LEDの4役をこなす高機能マシン・フォースカッターを完備。個室でボディメイクできる。全国に38店舗展開。月額¥11,000~東京都港区六本木7‐18‐8‐4FTEL:03・6804・384011:00~最終受付20:30月曜休65°C厳選した国産酵素を使用した酵素浴で代謝を上げて痩せやすい体へ。日本初の魔法瓶式アルミ浴槽を採用した高温酵素風呂が人気。ヒノキパウダーや米糠などを発酵させ生じる熱で全身を温める酵素浴は、短時間で体の芯からポカポカに。酵素浴¥6,380東京都港区元麻布3‐12‐4‐B1TEL:03・6455・47689:30~22:00無休ひよんインフルエンサー。自身のダイエット術やメイク方法を紹介するYouTubeチャンネル「ひよんちゃんねる」が大人気。『もっとかわいくなれる ひよんTips my sweet plan』(宝島社)が発売中。YouTuber・車谷セナさん施術×生活習慣でリバウンドしない体質に。「脂肪燃焼効果のあるスーパーEMSや、セルライトへ働きかけるエンダモロジーで脂肪にアプローチ。数回通えばしっかりボディメイクできます。食事や運動の的確なアドバイスも」エルクレスト 原宿店20年のキャリアを誇るオーナーがスピーディに結果を出してくれる。関口利香さんのプライベートサロン。スーパーEMS30分¥14,300、エンダモロジー35分¥19,800東京都渋谷区神宮前3‐14‐4‐201TEL:03・3479・696913:00~21:00(土・日・祝日11:00~19:00)月曜休車谷セナYouTuber。結果を出すことにこだわる化粧品ブランド『BELA VELA』の開発者。青山店に続き、1月に大阪店がオープン予定。週1でサロンに通い、美ボディをキープしている。美容ライター・石橋里奈さんサウナ&エステ&温泉で美容フルコースを満喫!「アカスリルームで受けられる脂肪燃焼コースが最高!スタッフは全員ツボをとらえてくれるゴッドハンドぞろい。オイルでボディを流してからの全身ラップですっきり!」綱島源泉 湯けむりの庄12種類の天然温泉を楽しみながらサウナやエステでデトックスを。脂肪燃焼コース40分¥6,710。別途、入館料¥1,320(土・日・祝日¥1,540)神奈川県横浜市港北区樽町3‐7‐61TEL:045・545・4126入浴9:00~22:00、アカスリ・エステ10:00~21:30無休石橋里奈美容ライター。本誌をはじめ、多くの女性誌で活躍。コスメからサロンまであらゆるトレンドに精通し、“本当にイイ”と実感したものを紹介してくれる。趣味はファスティングとサウナ。※『anan』2022年1月26日号より。取材、文・岡井美絹子(by anan編集部)
2022年01月25日生活を豊かにしてくれる優秀アイテムから、おしゃれなインテリアまで集まる「セリア」。 今回はそんなセリアなどの100均アイテムをインスタグラムで紹介し、1.7万人のフォロワーがいる100kin_magさんのおすすめアイテムをご紹介します。セリアの「壁掛けアクリルライト」が再販してる!?出典: Instagram今回ご紹介していくアイテムは、「壁掛けアクリルライト」!この商品、投稿者さんは「ずっと売り切れていてなかなか買えなかったコチラ。再販されて今なら買いやすいです」と紹介されているんです!店舗によっては再入荷しているそうなので、今ならGETできるかもしれませんよ♪電池で動きます♡出典: Instagramセリアの壁掛けアクリルライトは、電池を使って稼働させるとのこと。電池交換もできるそうなので長く使うことができそうですね。連続点灯時間は約24時間とのことです♡温かみのある光でかわいすぎる…!出典: Instagram実際にライトを点けたものはこちら…!温かみを感じるオレンジ色がとってもおしゃれですよね♡韓国っぽインテリアと並べてみて♡出典: Instagram投稿では、韓国っぽインテリアのチューリップと並べたショットも♪このふたつがお部屋にあるだけで、一気に韓国っぽさが増しそうです。「壁掛けアクリルライト」はセリアでGETして♡出典: Instagram今回は、100kin_magさんがおすすめするセリアの「壁掛けアクリルライト」をご紹介しました。欲しい!と思った人は、お近くのセリアをチェックしてみてくださいね。本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では100kin_mag様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。フォロワーは2022年1月14日時点のものになります。"
2022年01月17日エドガー・ライト監督、初のドキュメンタリー映画『スパークス・ブラザーズ』が、2022年4月8日(金)に公開される。エドガー・ライト初のドキュメンタリー映画映画『スパークス・ブラザーズ』は、『ベイビー・ドライバー』『ラストナイト・イン・ソーホー』で知られるエドガー・ライト監督の最新作にして、初のドキュメンタリー映画。題材となるのは、兄ロンと弟ラッセルのメイル兄弟からなるポップバンド、スパークスだ。謎多きバンド・スパークスの真実に迫るスパークスと言えば、日本でも根強い支持を得る人気ポップバンド。直近では、2022年4月1日(金)公開のレオス・カラックス監督最新作『アネット』で原案・音楽を務めたことも話題となったが、いまだ謎の多いバンドでもある。そんなスパークスが、デビューから半世紀に渡って歩んできた道筋を明らかにするのが、映画『スパークス・ブラザーズ』。メンバーのロン&メイルや豪華アーティストたちのインタビュー、貴重なアーカイブ映像と共に、スパークスの真実に迫る。豪華アーティスト80組がスパークスを語るスパークスの魅力を語るのは、グラミー賞アーティストのベックや、スパークスとコラボレーションも果たしたフランツ・フェルディナンドのフロントマン アレックス・カプラノス、2021年にロックの殿堂入りを果たしたトッド・ラングレン、レッド・ホット・チリ・ペッパーズのベーシスト・フリーなど80組ものアーティスト。2021年12月に日本最後の劇場ロードショーでも話題となった『ダンサー・イン・ザ・ダーク』で主演を務めるアイスランド出身歌手ビョークも、声で出演する。“熱狂的ファン”エドガー・ライト監督本人も出演エドガー・ライト監督本人も、“FANBOY(熱狂的ファン)”としてインタビュー出演。「初めて彼らを知ったのは1979年の活動期間だ。トップ・オブ・ザ・ポップス(BBCでOAされていた生放送音楽番組)で見た。シンプルでダイナミックだった。ラッセルは歌、ロンはシンセで当時流行の髪形でプレーしていたのを覚えている」と当時テレビ越しにうけた衝撃を語っている。また、エドガー・ライトは、オフィシャルインタビューにて「危機が何度も訪れたけどスパークスは運に頼らず才能で乗り切ったんだ。もうダメだというギリギリの場面で、2 人の飽くなき熱意に心動かされた人に助けられもした。自分たちの手で、スパークスは自分たちを何度も生まれ変わらせてきたんだ。意志の力だけでソレをやり遂げ続ける2 人に引き付けられてやまないよ!」ともコメント。熱狂的ファンである彼が、スパークスが辿ってきた道のりをどのように切り取るのか、注目したい。各映画賞で高評価映画『スパークス・ブラザーズ』は、2021年サンダンス映画祭でワールドプレミアを飾り、海外の批評家から高い評価を得た。ハリウッド映画批評家協会賞ドキュメンタリー映画賞にノミネートされたほか、5つの映画賞のドキュメンタリー映画部門にノミネートされている。(シカゴ映画批評家協会賞/ラスヴェガス映画批評家協会賞/デトロイト映画批評家協会賞/ポトランド映画批評家協会賞/フェニックス・オンライン映画批評家協会賞)【詳細】映画『スパークス・ブラザーズ』公開日:2022年4月8日(金)監督:エドガー・ライト出演:スパークス(ロン・メイル、ラッセル・メイル)、ベック、アレックス・カプラノス、トッド・ラングレン、フリー、ビョーク、エドガー・ライト※ビョークは声の出演。原題:The Sparks Brothers配給:パルコ ユニバーサル映画宣伝:スキップ
2021年12月31日あると便利なアイデアグッズがたくさん揃っているダイソー。今回は、インスタフォロワー数約27.2万人の100yen_mania15さんがおすすめする「新作ライト」をご紹介。550円とは思えないクオリティにきっと驚くはず♡動きを察知して点灯するセンサーライト出典: Instagram今回ご紹介するダイソー商品は、100yen_mania15さんがおすすめする「センサーライト 目玉」。このライトの最大の特徴は、人の動きを察知して点灯する人感センサーが付いていること、なんだとか!機能性に優れたアイテムを550円(税込)で購入できるなんて、さすがダイソーです。使い方は簡単!出典: Instagram開封すると写真のように、センサーライトと土台のようなものが入っています。フックか付属のシールなどを使って、設置したい場所に土台部分を貼り付け、センサーライトを付けるだけでいいみたいです。ワンタッチでくっついて角度も自由自在出典: Instagram土台とセンサーライトにはマグネットが内蔵されているので、ワンタッチでくっつけられるそう。投稿者さんも「角度を自由自在に変えることができます」とコメントしているように、場所や用途に合わせて好きな角度に調整できるのも高ポイントですよね。常灯orセンサー点灯を選べる出典: Instagramスイッチを「ON」にすると常時点灯、「AUTO」にするとセンサーで点灯する仕組みとのこと。用途や生活スタイルに合わせて簡単に切り替えられるので、使い勝手もよさそうですね。ダイソーの人感センサーライトは超便利♡出典: Instagramダイソーの「センサーライト 目玉」は、電子機器類コーナーで販売されているそうです。欲しいと思った人はぜひチェックしてみてくださいね。本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では100yen_mania15さんの投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。フォロワー数は12月24日時点のものです。"
2021年12月30日フレデリック・カッセル(Frédéric Cassel)は、マロンと金柑を合わせたスイーツを2022年1月2日(日)から1月31日(月)まで、フレデリック・カッセル三越銀座店にて期間限定で発売する。"マロン×金柑"の1月限定スイーツさまざまなテーマで月替わりのスイーツを展開する、フレデリック・カッセルの「インスピレーション(Inspiration)」シリーズから、2022年1月限定「マロン・クンクアット(金柑)」が登場。ほっこりする甘味の「マロン」と、爽やかな酸味を持つ「金柑」のマリアージュを楽しめる2種のスイーツを販売する。小さなシューを重ねたフランスの伝統菓子「サントノーレ」を"マロン×金柑"でアレンジした「サントノーレ マロン・クンクアット」。サクサクのパイ生地の上に、こっくりとした甘みのマロンクリームをたっぷり詰めたシューを重ね、マスカルポーネ入りのクリームでデコレーションをした。爽やかな酸味の金柑ジュレがアクセントに。トップには、金柑のスライスを飾り、新年にぴったりの華やかな見た目に仕上げた。「マカロン マロン・クンクアット」は、ホロホロとした食感のマカロン生地で、優しい甘さのマロンクリームと金柑のコンフィをサンドした。口の中で広がるマロンのコク深い味わいと金柑の爽やかな甘みのハーモニーを楽しむことができる。濃厚なショコラを合わせたスイーツもまた、同時期に濃厚なチョコレートを使用したスイーツもラインナップ。「ケーク ショコラ・オ・カフェ」は、豊かなショコラとほろ苦いカフェのバランスが絶妙な大人のケーキ。仕上げにヘーゼルナッツを散りばめ、食感にアクセントを加えている。赤ワインや食後酒に合わせて楽しむのもおすすめだ。フレデリック・カッセルで人気の「ミルフイユ」にもショコラを合わせ、週末限定で販売する。サクサクしたショコラのパイ生地で、香り高いショコラクリームと、マンゴーやパッションフルーツなどのジュレをサンド。異なる味わいと食感を一度に堪能できる一品となっている。【詳細】フレデリック・カッセル季節限定・期間限定スイーツ■マロン・クンクアット(金柑)発売期間:2022年1月2日(日)~1月31日(月)・サントノーレ マロン・クンクアット 810円・マカロン マロン・クンクアット 303円■季節限定スイーツ・ケーク ショコラ・オ・カフェ 1,404円発売期間:2022年1月中旬~・ミルフイユ ショコラ・バパマンガ 864円発売期間:2022年1月上旬~週末限定発売取り扱い店舗:フレデリック・カッセル三越銀座店住所:東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越本館B2FTEL:03-3562-1111(大代表)
2021年12月26日ぐりとぐら、こぐまちゃん、あおくんときいろちゃん…。わが家にある絵本の多くは、わたしが幼い頃に好きだったもの。当時感じたドキドキやワクワクは、大人になった今もしっかり心に残っています。そして好きな絵本を開く時、もうひとつよみがえるのが、寝る前に読み聞かせをしてくれた母との時間。ひとつの布団に入ってぬくぬくになったこと。一緒に笑ったり、甘えたりしたこと。5歳上の姉はとっくに寝かしつけを卒業していたから、この時ばかりは母をひとり占め。満ち足りた気持ちで毎晩安心して眠りにつけたものです。月日が流れ、母となり、今度はわたしが読み聞かせをしてあげる番。MARNA(マーナ)のえほんライトが、おやすみ前の娘との時間を特別なものにしてくれています。娘のお気に入りのぬいぐるみに想いを託してマーナのえほんライトは、ふんわり優しいお星さまの灯り。お気に入りのぬいぐるみの首元にクルッと巻き付けて使える、読み聞かせのための照明です。わが家ではそれを、娘の無二の親友である「うさこちゃん」に装着。▲娘が赤ちゃんの時から仲良しのうさこちゃん。約30cmサイズのぬいぐるみです。えほんライトの10〜30ルクスという光は、眠りを妨げない明るさなんだとか。だから読み聞かせだけでなく、夜のオムツ替えや授乳の時も活躍。パッケージが絵本のモチーフになっていて、そのまま出産祝いのギフトとして贈っても◎です。おやすみ前の薄暗い部屋で点けると、自分たちの周りだけポワッと明るくなり、いかにも素敵なことがはじまりそうな雰囲気に。「今日はどの絵本にしよっか?」娘と一緒におはなしを選べば、読み聞かせタイムのはじまり、はじまり。ページを開けばたちまち絵本の世界へ夜の部屋で、ライトを頼りに読む絵本。日中や明るいリビングでは、おもちゃに目移りしたり外の音に反応したりして、読み聞かせが中断することがありますが、このライトを使うと目の前の絵本にしっかり集中でき、おはなしの中にスッと入っていけます。布団の中には、ママと、娘と、うさこちゃん。窮屈だけど温かくて、なんだか秘密基地みたい。お姉さんぶってうさこちゃんに説明してあげたり、ドキドキする場面で思わず抱き着いたり、何度も読んでいる絵本でもいつもより楽しめている様子でした。 読み聞かせの後はすぐに「おやすみなさい」おはなしが終わったら、えほんライトのスイッチをオフにして、あとは寝るだけの状態に。今までは明るいリビングで絵本を読んだ後、布団に移動していましたが、それだとすぐに寝付けないこともしばしば。でもえほんライトがあれば布団で読み聞かせができるので、「おやすみなさい」までがとてもスムーズに進みます。柔らかなシリコーンカバーはギュッとしても痛くなく、寝る間際までうさこちゃんと一緒。布団でモゾモゾしてるなあと思っていたら、ほどなく小さな寝息が聞こえてきました。いつもよりずっと早いタイミングで、あっさり寝てくれたことにビックリ。この感じなら、ママがついていなくても寝られる日が、意外と早く訪れるかもしれません。寝かしつけは今だけのシアワセ親が思うタイミングで寝てくれず、ストレスを感じることも多い寝かしつけですが、それも期限付きのこと。あとどのくらい一緒に寝られるのかなあと思うと、目の前にある時間の大切さが身に沁みます。日中、家事や仕事でバタバタしているわたしにとって、夜の寝かしつけは娘とゆっくり過ごせる貴重な時間。その親子のふれあいを、優しくつなぐえほんライト。幼い頃のわたしと同じように娘にも、おやすみ前のこのひとときが、あたたかな記憶として残ることを願います。【ご紹介したアイテム】お気に入りのぬいぐるみが絵本を照らす、えほんライト。暖色の優しい灯りは眠りを妨げず、おやすみ前の読み聞かせにピッタリ。夜中の授乳やオムツ替えでも重宝します。 ⇒マーナ えほんライト/MARNA/LEDライト/授乳ライト/おやすみライト
2021年12月12日ハイライト、ローライトで立体感あるオシャレカラーに☆明るめのベースにはローライト暗めのベースにはハイライトで立体感を出します。白髪ぼかしにも使えるのもいいですよね☆ハイライト切りっぱなしボブ白髪ぼかし切りっぱなしのボブにハイライトをたくさん入れています。立体感と透明感を出したい時にはハイライトがオススメです。白髪ぼかしなどにも使えるので年代問わず30代40代50代の方にも人気のあるメニューです。ハイライト切りっぱなしボブ白髪ぼかしを見る結べてかわいい外ハネロブ外ハネロブレイヤーも入っていないので扱いやすくオシャレなヘアスタイルです。ボブから伸ばしたい方や、ボブまでは短くしたく無い方におすすめです。ナチュラルなアッシュベージュはやり過ぎてない綺麗なカラーリングです。結べてかわいい外ハネロブを見るボブ+ハイライトでオシャレボブボブにハイライトを入れました。細めのハイライトを入れる事でやりすぎないナチュラルなデザインです。ボブの場合は表面の方だけに入れればダメージも最小限で施術可能です。ボブ+ハイライトでオシャレボブを見る大人可愛いくびれショート銀座/東銀座気になるスタイルは【ブックマーク】してカウンセリング時にお使いください。髪質,骨格に合わせた再現性カット,ダメージを防ぐ透明感カラーもお任せください[東銀座/銀座/有楽町/銀座一丁目 駅から徒歩すぐになります]大人可愛いくびれショート銀座/東銀座を見る透明感ハイライトショートボブ/銀座気になるスタイルは【ブックマーク】してカウンセリング時にお使いください。髪質,骨格に合わせた再現性カット,ダメージを防ぐ透明感カラーもお任せください。東銀座/銀座/有楽町から歩いてすぐの当店にお任せ下さい。透明感ハイライトショートボブ/銀座を見る外国人風ハイライト大人可愛い外ハネボブハイライトカラーをしてコントラストをつけてかき上げたりすると立体的に見えるように作りました。スタイル自体は外ハネで表面にレイヤーを入れてくびれさせてあります。。外国人風ハイライト大人可愛い外ハネボブを見る結べる☆切りっぱなし外ハネボブ切りっぱなしの外ハネボブです。ストレートアイロンで簡単にスタイリングできます。オイルをつけるだけでかわいいヘアスタイルです。カラーリングはアッシュベージュで、ナチュラルでお洒落なカラーリングです。結べる☆切りっぱなし外ハネボブを見る結べる☆ワンカールパーマ☆ボブ毛先にワンカールパーマをかけて動きを出しました。ワックスを揉み込むだけでラフな動きがだせるお手入れが楽なヘアスタイルです。カラーリングはアッシュベージュで柔らかい透明感カラーです。結べる☆ワンカールパーマ☆ボブを見るナチュラルハイライトボブ☆乾かすだけで決まる、てぐしでOKなナチュラルボブです。シンプルなヘアに、ハイライトカラーで動きや奥行きをプラスしています。お顔立ちや全身バランスに合わせてカットするので誰にでも似合わせが可能です☆様々なカラーデザインを提案できるスタッフが揃っています。すきバサミを使わずに動きを出すように丁寧にカットをしています。ショートヘア、ショートボブ、ボブはお任せください。絶対の自信があります。20代30代の方、イメチェンしたい方は当店で☆ドライヤーで乾かすだけで決まるヘア、小顔ヘア、似合わせカットをご提案致します。髪の毛のお悩みがあれば何でもお気軽にご相談ください。本田翼さん、上戸彩さん、倉科カナさん、石田ゆり子さん、檀れいさん、米倉涼子さん、辺見えみりさんのような髪型や外国人風ショート、ナチュラルボブ、センターパート、ショートバング、グラデーションカラーも人気です*ナチュラルハイライトボブ☆を見る
2021年12月09日「年齢を重ねると、筋肉の張りがなくなり、顔が全体的に下がって、たるんでしまいます。筋肉の衰えに加えて、食いしばりやかみ癖など、長年にわたる顔の骨や筋肉の使い方にも偏りが出て、バランスが悪くなる。さらに、顔にセルライトと呼ばれる脂肪の塊ができて重くなるため、40代以降の女性は顔の大きさやゆがみ、しわなどに悩む方が多いのです」そう話すのは、『自分史上最小の小顔になる』(KADOKAWA)など著書も出版している美容整体師の川島悠希先生。YouTubeチャンネル「美容整体師川島さん。」の登録者数は約70万人。技術力の高さから、東京・青山のサロンでの施術は1カ月待ちという人気整体師だ。誰しもがキュッと引き締まった小顔に憧れるものだ。川島先生によると、顔の土台となる骨と筋肉をあるべき場所に戻せば、誰でも今より小顔になれるという。ただし、気候が寒くなってくると、筋肉が硬くなり、動きにくくなる。血流も悪くなり、むくみやすくもなる。40代以降の女性はまず、顔にできたセルライトをほぐすことから始めるべきだという。「顔をバランスよく動かしていないと、ほおのあたりにある脂肪が固まりがちになります。セルライトは若いころには自然に流れるものですが、加齢によりセルライトが大きくなり流れづらくなると、ほおが重くなって下がり、ほうれい線も深くなってしまいます。ですから、まず脂肪の塊をほぐして流す『ほお肉マッサージ』から始めましょう」(川島先生・以下同)【ほお肉マッサージ】1回3分左右のいちばん前に出ているほお骨の下あたりに人さし指、中指、薬指を当てる。3本の指で強めにグッと押して骨を感じながら、顔の内側へ向かってゆっくり円を描くように3分間マッサージをする。ほお骨周辺の筋肉を丁寧にほぐして、脂肪の塊=セルライトや老廃物が流れれば、顔もスッキリ引き締まり、ほうれい線も解消!■ポイントは「骨膜」深層まで効く方法でここで大切なのは、筋肉の表面をほぐすのではなく、グッと強めに押して骨を感じながらしっかりともむことだ。川島先生は骨を覆う薄い膜「骨膜」にアプローチする「骨膜整体」を得意としており、セルフケアでも「骨膜」を意識するマッサージを推奨している。「筋膜リリースという整体法がはやりましたが、私の整体法では筋膜よりさらに深い層に働きかける『骨膜』に刺激を与えます。痛さを我慢できるギリギリの強さで、筋肉をかき分けて押しながらもむイメージです。毎日朝晩2回、3分間やりましょう」ほお肉をほぐしたら、次は「側頭筋マッサージ」。【側頭筋マッサージ】1回3分左右の耳のやや斜め前の部分、耳の1センチ上を目安に、人さし指、中指、薬指を当てる。(1)3本の指を強めにグッと押して骨を感じながら、上方向にもみほぐす。(2)側頭筋はこめかみ周辺から耳の上あたりに扇状に広がる筋肉なので、前方に向かって少しずつ指先を移動させながら3分間マッサージをする。側頭筋は下あごを引き上げる強大な筋肉だ。側頭筋が凝り固まると、フェースラインがもたついて顔も大きくなってしまう。側頭筋が引き上げられれば、二重あごや目尻のシワなども解消され、フェースラインもスッキリ。「ほお肉マッサージ」同様、痛気持ちいい力で、毎日朝晩2回、3分間マッサージしよう。これら2つのマッサージを終えたら、いよいよ骨へのアプローチ「ほお骨押しマッサージ」へ。顔が大きく見える最大の原因がほお骨だ。フェースラインがシャープでも、ほお骨が出ているだけで顔が大きく見え、老けた印象を与えてしまう。ほお骨をグーッと内側に3分間押し込むだけで小顔になり、第一印象がガラリと変わる。【ほお骨押しマッサージ】両手で3分キープほおの上部にあり、目の下のくぼみやほおの高さを作っているほお骨を締めれば、即効で小顔に!横や前に出ているほお骨を内側に押し込むだけで、シャープな顔になれる。ほお骨が横に出ている人は、顔の側面から、ほお骨のいちばん高い部分に左右それぞれの手のひらの下部分を当てる。そのまま顔の中心に向かって、痛気持ちいい力加減でほお骨を押し込み、3分間キープする。ほお骨が前に出ている人は、顔の正面から、ほお骨のいちばん高い部分に左右それぞれの手のひらの下部分を当てる。そのまま斜め下の耳の方向へほお骨を押し込み、3分間キープする。テーブルなどに両肘をついて行うと、両手が安定して、圧がかけやすくなるのでオススメ。「1回でも効果は出ますが、2カ月毎日続けると小顔の輪郭が定着しますよ。あと、顔が大きくなってしまうのは、生活習慣も大きく関係します。加齢により筋力が低下するので、高さの合った枕を使ってあおむけで寝るようにする、左右の歯で均等に食べ物をかむようにするなど、自分の行動もなるべく気にしましょう」これらを実践して、若々しい小顔をキープしよう!
2021年12月08日カップアイス「明治 エッセル スーパーカップSweet’s キャラメルショコラタルト」が、 2021年12月13日(月)より全国発売される。「明治 エッセル スーパーカップSweet’s キャラメルショコラタルト」は、“キャラメルショコラタルト”の味わいを再現したカップアイス。味わい・食感の異なる4つの層仕立てで、まるでタルトのような上質で奥行きのある1品に仕上げている。カップを構成する4層は、それぞれ異なるキャラメルの味わいが魅力。下から、コクのあるキャラメルアイス、深みのあるとろける食感のキャラメルソース、ミルク感のある優しい甘さのキャラメルクリーム風アイスを重ね、天面はチョコレートコートにクッキーを敷き詰めた。スプーンで4つの層をすべてすくえば、異なるキャラメルの味わいが複雑に絡み合い、タルトの様な食感と美味しさを楽しむことができる。【詳細】「明治 エッセル スーパーカップSweet’s キャラメルショコラタルト」237円発売日:2021年12月13日(月)発売エリア:全国
2021年12月02日10年ぶりに発売する写真集では、36歳とは思えないしなやかな体を披露している後藤真希さん。「生活しながらのセルフトレーニングが中心です」と語る後藤さんの体作りについて教えていただきました。続けていればその体型が定着してくる。「お話をもらった時はびっくりしたけど(笑)、せっかくだから今の理想の体を残しておきたくて、挑戦しました。若い頃はちょっと太ってきたなと思っても、ダンスをしたりサウナで汗をかくだけで元の体型に戻っていたんですが、年齢を重ねるとそう簡単に理想の体型にはなれないですね。実は私の場合は、30代に入ってから食べないと脂肪や筋肉が落ちちゃう体質に変わってしまって。写真集の撮影をするにあたり、メリハリのあるボディラインを作るためにあえて食事はしっかり摂りながら、家族が寝静まった後にこっそりトレーングをしていました。トレーニングマシンを使うこともあるけど、基本的には日常生活の中でできるセルフトレーニングが中心。毎日1~2時間ウォーキングをしたり、YouTubeを見ながら、自分の体に合ったトレーニングをチョイスして効果が感じられるものを続けています」内臓のポジションや体幹など、体の内側を整えることがメイン。セルライトといった年齢によって変わる悩みにも日々対応している。「やはりお腹まわりに脂肪がつきやすくなってきたので、腰まわりや腹筋を意識しながら、下垂しがちな腸などを引き上げるトレーニングと腹式呼吸を組み合わせたり、お尻の筋肉をピンポイントで鍛えてヒップアップを目指しています。老廃物を溜め込むとセルライトの原因にもなるので、足裏からふくらはぎ、太ももの前と裏はお風呂で体を洗うついでにマッサージも。湯船の中では、ストレッチをしながら足裏をぐりぐりとほぐしています。他にも“燃焼率が高くてかなり筋肉を使う”と私の周囲で話題なのが、“ソーラン節”を全力で踊ること(笑)。実はこれを毎日やるだけでも、体が変化しますよ」さらに食生活の面で徹底しているのは、成分表示の確認だそう。「食事は和食をメインに、たまには揚げ物も我慢せずに食べていますが、こだわっているのはメニューのカロリーや成分表示をちゃんと見ること。1~2年前から、スーパーやコンビニでも手に取った食べ物は必ず裏側の表示をチェックするようになったのですが、脂質や糖質に偏りすぎていたり、栄養分が少ないものは選ばないようにしています。これを続けていたら習慣になっていつの間にか知識がついていたし、今では表示を見なくても選べるようになりました」そんな後藤さんが体づくりのポリシーにしていることは。「毎日自分の体にきちんと目を向けながら、空いた時間を有効に使って、その日に必要だと思うエクササイズをすること。ながらでも、続けていればその体型は定着してくると思っています」My Workoutぽっこりお腹の原因になる内臓下垂を引き上げる!1、仰向けに寝たら両膝を立てて、両手はかかとの方に向けて伸ばす。2、肩は床につけたまま膝までが一直線になるように持ち上げる。3、肩甲骨、背中、腰、お尻の順に波打つように床に下ろしていく。4、1の体勢に戻ったら、再び2から繰り返す。腹式呼吸をしながら、10回×2セット。後藤さんは朝起きてすぐやっているそう。ごとう・まき1985年9月23日生まれ、東京都出身。元モーニング娘。3期メンバーとして活躍。11月28日・大阪、12月5日・横浜でソロライブを開催。11月29日に写真集『ramus』(講談社)が発売。ニットカーディガン¥105,600(フォルテ フォルテ/コロネット TEL:03・5216・6518)モチーフネックレス¥18,700(テンプル オブ ザ サン/ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム TEL:03・3401・5001)キャミソールワンピース、ロングネックレス、パンプスはスタイリスト私物ジャケット¥14,800ブラトップ¥5,800パンツ¥12,800ヨガマット¥7,500(以上ルルレモン TEL:0800・080・4090)※『anan』2021年12月1日号より。スタッフ・阿部裕介(YARD)スタイリスト・宮澤敬子(WHITNEY)ヘア&メイク・青山志津香(vi’s inc)取材、文・若山あや(by anan編集部)
2021年11月28日ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)から、新作ウィメンズシューズ「アークライト・ライン パンプス」が登場。「アークライト・ライン スニーカー」着想の波型ソールルイ・ヴィトンの新作「アークライト・ライン パンプス」は、2018年春夏コレクションで登場して以来、メゾンを象徴する存在である「アークライト・ライン スニーカー」から着想を得たウィメンズシューズ。アイコニックなスニーカーを連想させる、しなやかな波型のラバーアウトソールが特徴だ。アッパーには、テクニカル素材のサテンとカーフレザーを使用。バックにあしらった調節可能なベルクロ・ストラップや、フェミニンなキトゥンヒールも目を引く。ホワイトやグリーン、モノグラムもカラーバリエーションは、ホワイト、ベージュ、グリーンなど。モノグラム・キャンバスを使用したクラシカルなモデルも取り揃える。なお、ビジュアルにはキアラ・フェラーニを起用した。【詳細】ルイ・ヴィトン「アークライト・ライン パンプス」127,600円※2021年11月中旬現在販売中。カラー:ブロン(白)、ベージュ、モノグラム、ヴェール(グリーン)素材:・テクニカルサテン、カーフレザー・テクニカルサテン、パテント モノグラム・キャンバスヒール:5.5cm【問い合わせ先】ルイ・ヴィトン クライアントサービスTEL:0120-00-1854
2021年11月20日冬のあったかアイテムというと、ユニクロのライトダウンを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ユニクロから登場しているライトダウンをいろいろご紹介♡用途別に使い分けたい人におすすめのアイテムばかりですよ♪ウルトラライトダウンジャケット出典: UNIQLOまずご紹介していくのは定番の「ウルトラライトダウンジャケット」、価格は5990円(税込)です。薄くて軽くて暖かい、美しいシルエットに見せてくれるアイテムです。カラーバリエーションが豊富で、合わせ方次第でおしゃれコーデにも変身しちゃいます。ウルトラライトダウンリラックスジャケット出典: UNIQLO続いてご紹介するのは「ウルトラライトダウンリラックスジャケット」、価格は5990円(税込)です。ゆったりとしたリラックスシルエットに仕上がっています。雨水を弾いてくれる耐久撥水機能もプラスされています。ポケッタブル仕様なので持ち運びにも◎。ウルトラライトダウンフーデットコート出典: UNIQLO続いてご紹介するのは「ウルトラライトダウンフーデットコート」、価格は9990円(税込)です。着丈を長くすることで、ひざまでしっかりと温めてくれるコートに。フードの美しさにまでこだわったアイテムとのこと。ウルトラライトダウンコンパクトベスト出典: UNIQLO最後にご紹介していくのは「ウルトラライトダウンコンパクトベスト」、価格は3990円(税込)です。ネックがアレンジできる優秀アイテム。インナーとしてもアウターとしてもいろいろ活躍してくれそう。ユニクロのライトダウン、いろいろ欲しくなる♡今回は、ユニクロのライトダウンをいろいろご紹介しました!定番しか知らなかった人も、これを機にいろいろなデザインをGETしてみてくださいね。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2021年11月11日フレデリック・カッセル(Frédéric Cassel)は、「ヘーゼルナッツ」が主役のスイーツを2021年11月1日(月)から11月30日(火)まで、フレデリック・カッセル三越銀座店にて期間限定で発売する。濃厚ヘーゼルナッツの秋限定スイーツ毎月、さまざまなテーマを設けて限定スイーツを展開する、フレデリック・カッセルの「インスピレーション(Inspiration)」シリーズから、2021年11月限定「ノワゼット」が登場。香ばしくて濃厚なヘーゼルナッツの旨味をぎゅっと詰め込んだ、この秋限定の洋菓子を発売する。「タルト・ノワゼット・アンスピラシヨン」は、ヘーゼルナッツの味と食感を余すことなく楽しめるケーキだ。サクサクに焼き上げたタルト生地に、味わい深いガナッシュとクリームをのせて、濃厚なナッツのフレーバーが味わえるスイーツを完成させた。「マカロン・ノワゼット・アンスピラシヨン」は、軽やかなマカロン生地で、ヘーゼルナッツの香りを閉じ込めたクリームをサンド。グラデーションカラーのビジュアルも愛らしく、コーヒーや紅茶とともに優雅なティータイムが楽しめそうだ。秋の味覚「リンゴ」スイーツもまた、同時に秋の味覚「リンゴ」を使用した季節限定スイーツもラインナップ。「タルト・タタン」は、群馬県産のりんご「紅玉」を贅沢に使用し、バニラがほのかに香るシャンティ・マスカルポーネをトッピングしたアップルパイだ。フレデリック・カッセルを代表する「ミルフイユ」も、焼リンゴを入れたリンゴのクーリーを合わせて秋仕様に。こちらは週末限定発売なので、気になる人は早めにチェックするのがおすすめだ。【詳細】フレデリック・カッセル季節限定・期間限定スイーツ■ノワゼット発売期間:2021年11月1日(月)~11月30日(火)・タルト・ノワゼット・アンスピラシヨン 843円・マカロン・ノワゼット・アンスピラシヨン 303円■季節限定スイーツ・タルト・タタン 756円発売期間:2021年11月上旬~末日まで・ミルフイユ ポム・キャラメル・カネル 864円発売期間:~11月28日(日)週末限定発売取り扱い店舗:フレデリック・カッセル三越銀座店住所:東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越本館B2FTEL:03-3562-1111(大代表)
2021年11月04日