ダニー・ボイル監督作『28日後…』の続編『28 Years Later(原題)』のキャストが明らかになった。「Deadline」によると、ジョディ・カマー(「キリング・イヴ/Killing Eve」)、レイフ・ファインズ、アーロン・テイラー=ジョンソン(『キックアス』)が出演するという。今作は、2003年に公開された『28日後…』シリーズの3作目。前作の『28週後…』では製作総指揮として参加したボイル監督&1作目の脚本家アレックス・ガーランドが、監督&脚本家として帰ってくる。1作目に主演したキリアン・マーフィーは製作総指揮を務める。『28 Years Later』は三部作として企画されている。1作目はボイル監督がメガホンを取るが、2作目にはニア・ダコスタ(『キャンディマン』『マーベルズ』)が交渉中と数週間前に報じられた。脚本については、三部作全てをガーランドが担当する。ファンはキャスト決定のニュースに、「すごいキャストを揃えた!」「キャストからもうすでに成功が予想できる」「キリアンは出演してくれないの?」「この映画が本当に実現するなんて。長い間待っていたから本当にうれしい」「楽しみで仕方ない」などのコメントをXに寄せている。ジョディ・カマー Photo by Kevin Mazur/Getty Images for Tony Awards Productionsアーロン・テイラー=ジョンソン Photo by Gareth Cattermole/Getty Imagesレイフ・ファインズ Photo by Araya Doheny/Getty Images(賀来比呂美)
2024年04月25日『28 Years Later…』3部作の1作目に、レイフ・ファインズ、アーロン・テイラー=ジョンソン、ジョディ・カマーが出演することがわかった。監督はダニー・ボイル、脚本はアレックス・ガーランド。やはりボイルが監督、ガーランドが脚本を執筆した『28日後…』(2002)の続編。3部作の2作目の監督にはすでにニーナ・ダコスタが決まっており、1作目と2作目は立て続けに撮影される予定だ。製作配給はソニー・ピクチャーズ。『28日後… 』のヒットを受け、2007年には『28週後… 』が公開されたが、この続編で、ボイルとガーランドはエグゼクティブ・プロデューサーにとどまっている。ボイルの最近作は2019年の『イエスタデイ』。ガーランドの最近作は、監督も兼任した現在アメリカ公開中の『Civil War』。文=猿渡由紀
2024年04月25日賀来賢人が原案・主演を務めたNetflixシリーズ「忍びの家 House of Ninjas」でタッグを組んだデイヴ・ボイルと映像制作会社「SIGNAL181」を設立したことを発表した。2月15日より配信された賀来さん主演の「忍びの家 House of Ninjas」は、Netflix「今日のシリーズTOP10」において日本、インド、香港、タイなどを含む世界16の国と地域で1位に。また、世界92の国と地域でTOP10入りNetflix週間グローバルTOP10(非英語シリーズ)で1位を獲得した世界的ヒット作。Netflixシリーズ「忍びの家 House of Ninjas」配信中賀来さんは自身のX(旧Twitter)にて、「映像制作会社SIGNAL181をデイヴボイル氏と共に設立する事を発表致します」とし、「忍びの家で出会ったデイヴという戦友と共に、誰にも縛られない、自由なクリエイティブをしていきます」と報告、「まだ誰も見たことのないオリジナルストーリーを世界に。私達は動き出しています」と決意を新たにした。また、盟友となるデイヴ・ボイルは「『HOUSE OF NINJAS』を作るなかで、ケント(賀来さん)と私は常に新たなアイデアを共有し合い、様々なストーリーについて話していたので、コラボレーションがこの一回だけで終わらずに、今後も続く事は必然だったのかもしれません」と「忍びの家 House of Ninjas」での手応えに言及。「SIGNAL181は、私たちが情熱を持っているアイデア、本当に描きたい、未だ誰も見たことの無い物語を追求するための研究室のようなものです。私たちが作るストーリーを皆様にシェアするのが待ちきれません」と、賀来さんとともに新たなストーリーを発表することを明らかにした。これに先んじて3月31日に出演したフジテレビの番組「だれかtoなかい」でも、Netflix映画『シティーハンター』の配信が控える鈴木亮平とゲスト出演。「忍びの家 House of Ninjas」の誕生秘話をはじめ、俳優界がいま幕末期にあり変革のときにあることを話したところだった。ファンからは「ずっと応援します」「新しい挑戦応援します」という激励の声とともに、「忍びの家2や新しい作品を楽しみに待っています」「映画版『忍びの家』3部作期待」という次回作を期待するコメント、「だれかtoなかいで仰っていたことが実現ですね」といった鈴木さんとトークした番組を受けたコメントも多数寄せられている。Netflixシリーズ「忍びの家 House of Ninjas」はNetflixにて独占配信中。(シネマカフェ編集部)■関連作品:【Netflix映画】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】レボリューション -米国議会に挑んだ女性たち-
2024年04月03日2002年に製作されたダニー・ボイル監督のサバイバル・ホラー映画『28日後…』に、新たな続編が作られることが分かった。「The Hollywood Reporter」が報じた。同作には2007年に『28週後…』が作られたが、3作目となる今作は『28 Years Later』(直訳:28年後)のタイトルで企画が進められているという。『28日後…』では監督&脚本を担当したボイル&アレックス・ガーランドは、2作目では製作総指揮として活躍したが、3作目では再び監督&脚本家として帰ってくる。2人は前2作でプロデューサーを務めたアンドリュー・マクドナルドらと共に製作も行う。ボイル監督が長編映画を撮るのは2019年の『イエスタデイ』以来久々となる。1作目で脚本家デビューしたガーランドは2015年に『エクス・マキナ』で監督デビューも果たした。キャストについては未定だが、1作目に主演し一躍有名になったキリアン・マーフィーは、「ダニーやアレックスに会う機会があるといつも続編のことを言っているんです」と続編出演に乗り気であることを昨年「NME」に明かしている。映画ファンは「『28か月後』は作られなかったけれど、『28年後』はできるんだね!」「いよいよという感じ」「2007年からずっと待っていた」「ダニー監督がカムバックするなら、キャストもオリジナルメンバーがそろうといいな」などの感想をXに寄せている。(賀来比呂美)■関連作品:【重複のため利用停止】28週後... 2008年1月19日より有楽町スバル座、お台場シネマメディアージュほか全国にて公開© 2008 TWENTIETH CENTURY FOX
2024年01月11日2009年アカデミー賞8部門を受賞した映画『スラムドッグ$ミリオネア』(監督:ダニー・ボイル)が原作にした小説『Q&A』(ヴィカス・スワラップ著)が、世界で初めて舞台化される。瀬戸山美咲が上演台本と演出を手掛け、貧困、格差、虐待、搾取といったインド社会が抱える問題に鋭く切り込みながら、「スラム街の孤児《スラムドッグ》が、なぜクイズ番組で《ミリオネア》になりえたのか?」の謎解きを、群舞やパルクールを取り入れた疾走感のある音楽劇に仕上げるという本作。主演を務める屋良朝幸に話を聞いた。「生きていくために必要なこと」がひとつの結果につながる――原作小説『Q&A』の印象をお聞かせください。『Q&A』は、映画『スラムドッグ$ミリオネア』のもととなった小説なのですが、僕は映画も拝見していて、あの作品に描かれているようなことがインドで現実に起きているとすれば、それはすごく悲惨で。主人公はそういう中で生きていくためにいろんな知恵を得たからこそ、クイズで勝ち抜いていけるんですけど。だからこの作品を演じるためには、そういった国の情勢や子供たちのこともちゃんと調べて、しっかり伝えていきつつ、それをいかにエンタメとして見せるかということも考えていきたいなと思いました。――どんなことを調べるのでしょうか?例えば、インドならではの階級制だとかは日本人にはわからない部分もあります。「スラム街で生まれた人はその時点で人生を変えることはできない」というようなことは聞いたことがあるのですが、実際のところそれがリアルなのかもわからない。いまはもう変わっている部分もあるかもしれませんが、そこにある背景をちゃんと知っておかなければいけないなと思っていて。そこは少しずつ調べるようにはしています。――屋良さんが演じるスラム街出身の青年・ラムはどんな人物だと捉えていますか?それこそさっき言った「自分の人生を変えられない」というところからスタートしていて。だけど彼は友達と一緒に夢を持っている。10歳くらいから演じると思うのですが、そのときからいろいろなことが気になって「なんで?」「どうして?」と知ろうとするんですよ。その興味の持ち方がすごく面白いです。そういう、彼にとって「生きていくために必要なこと」がクイズになって、運よく出題されるっていう話で。人生の中で得たものがひとつの結果になっていったのかなと思います。僕が出るからにはダンスがないことはないだろうなと――映画版とけっこう違うのですか?そうですね。役名も違うし、出てくるキャラクターも多いかな。大まかな設定は一緒だと思いますが。――音楽劇で、ダンスも歌も生バンドも、さらにパルクール(スポーツの一種)もある舞台だということですが。僕が出るからにはダンスがないことはないだろうなと思っていたんですけど(笑)、パルクールはかなり意外でした。資料に「パルクール」ってさりげなく書いてあったんです。それで「パルクールか!」と思って。僕もすごく興味があるジャンルではあるんですけど、それをこの作品でやるっていうのはちょっと想像つかなかった。そもそも舞台でパルクールをやること自体もそんなにないと思いますから。セットもそのためにつくらなくちゃいけないですし。――専門の先生がつくのですか?それが、たまたま僕の知り合いがパルクールの研究をしていて。パルクールの動きだけじゃなく、そのためのセットなんかも研究している方なんです。しかも知り合ったタイミングは、この作品に出演が決まるほんの少し前!すごい奇跡だなと思って。それで瀬戸山さんにも紹介させていただいて、一緒にやることになりました。まずパルクールって、ダンスみたいに「やってみよう」と言ってやれるジャンルではないと思うんですね。だから今回こういう機会をいただけるのもすごく嬉しいです。既にちょこちょこやっていますよ。基礎の基礎から。正直、あれだけ踊っているから余裕だろうと思っていたんですけど、やってみた次の日は筋肉痛で歩けなくて(笑)。使う場所が全然違うんだなと思いました。そういうパフォーマンスも含めて、この作品は新しいエンタメになるという楽しみはあります。――演出の瀬戸山美咲さんとは初タッグですが、どんな印象がありますか?ものすごく柔らかい方です。パルクールも最初の頃はそこまで詳しくなかったと思うのですが、いまはすごく興味を持ってくださっていて。きっと瀬戸山さんは、ご自身の興味の範囲の外にあるものでもちゃんと好きになって、こうしよう!と言ってつくってくださる方なんだろうなと感じました。それだけでも大好きになったし、いろいろ相談しやすい方なんじゃないかなと思うので、お稽古がすごく楽しそうです。――共演者の皆さんの印象は?共演したことがあるのは(唯月)ふうかちゃんだけなんです。村井(良大)さんもご挨拶をしたくらい。でも村井さんは(ラムの親友という)肝になるキャラクターを演じるので、いろいろ話して一緒につくっていけたらなと思っています。もちろん(ラムが恋する相手を演じる)ふうかちゃんもですけどね。あと、(川平)慈英さんは共演は初めてなのですが、だいぶ前にご飯をご一緒したことがあって。そのときに「なんか一緒にやろうよ」と熱く話してくださったんですね。そこから6年くらい経って、やっとここでご一緒させていただけるのですごく嬉しいです。今回の(クイズ番組の司会者という)役柄もピッタリで、慈英さん以外できないと思います(笑)。大塚(千弘)さんは以前、ふぉ~ゆ~のみんなと共演されていて(『縁~むかしなじみ~』/’16年)、なんか、ふぉ~ゆ~が「ちーちゃん」「ちーちゃん」って呼んでいたのがすごく印象に残っているんですよ。だから俺も「ちーちゃん」って呼ぼうかな(笑)。ジャニーズで培った強みは弱点でもある――屋良さんは所属されているジャニーズ事務所のオリジナルミュージカルから始まって、いまでは外部のさまざまなミュージカル作品にご出演されていますが、その中で感じるご自身の強みはありますか?ジャニーズでやっている強みで言うと「対応能力」です。僕はジュニアのときは、例えばKinKi KidsとV6のコンサートを並行してやります、みたいな日々でしたから、そこで臨機応変さだったりその場の対応能力が鍛えられました。つまり「よくわからないけどやれちゃう強さ」があるんです。「とりあえずやる」っていう。ひとつ、ジャニー(喜多川)さんのエピソードで忘れられないのが、あれは誰のコンサートだったか……ドームコンサートを観に行ったんですよ。会場に着いたのは開演45分くらい前で、ジャニーさんに挨拶をしたら、「YOUたち出ちゃってよ」と言われて!でももう客席も開場していてステージを直接見られない状況だから、図面を見せられて「位置はこことここだから」とか教えてもらって(笑)、振付もその場で覚えました。ジャニーさんはそういうサプライズが好きなんですよ。むちゃくちゃだな!と思うし、観に行ったのに観れないし(笑)、とにかく出番までひたすら練習して、ステージに出て、そこで初めて「こういうステージなんだ」なんて思いながら、バッとやってハケる。そういうことがざらにありました。これはジャニーズでしかないと思います(笑)。だから外の俳優さんはここまでの対応能力はきっとないだろうなって。それは強みです。同じく舞台でも、急に台詞が増えて、理解する間もなくやらなきゃいけないってこととか、芝居が増えてやらなくちゃいけないってことがあるんですね。だから自分で腑に落ちてないし、どういう意味でこの台詞を言っているのかわからないまま、ある意味、対応能力でやってきました。でもそれが弱みにもなっていて。そう思ったのは『SONG WRITERS ソング・ライターズ』(’13年)のときだと思います。演出の岸谷五朗さんに「“とりあえずやれちゃう”っていうのはやめない?」って指摘されて。まだ外部のミュージカルに出させていただくようになって間もないときで、たしかに自分の中では腑に落ちてないんだけど、「やらなきゃ」とやっていた。だから岸谷さんに、「わからなかったら芝居が止まっちゃってもいいから、一回ディスカッションしない?」と初めて言われたときに、「うわ、そうだよな」と思って。そこで、なんにでも対応できちゃう強さの半面、浅いところで演じてしまう弱点に気付けました。あれはすごくいいきっかけをいただいたと思っています。そこから「もっと深く考えなきゃ」と思うようになって、芝居への取り組み方も変わりました。本当にわからないことはちゃんと話し合う。いまだにわからないことはいっぱいありますが、そういうことは聞いたり、ディスカッションしたり、いろいろ実験するようになりましたね。――では最初の「インドについて調べている」というのもそういう経験があってのことですか?はい、本当にそうだと思います。――最後に読者の方にメッセージをお願いします。映画『スラムドッグ$ミリオネア』もすごく面白い作品ですが、この作品はさらに「音楽劇」ということで、歌や音楽、そしてパルクールも加わります。パルクールってなんだろう?って方もたくさんいらっしゃると思うのですが、だからこそ、舞台の世界の中でも新しいエンタテインメントが生まれるんじゃないかな。そんな期待を僕も持っています。エンタメ性も含め、楽しみにしていただきたいです!取材・文=中川實穂<公演情報>音楽劇『スラムドッグ$ミリオネア』2022年8月1日(月) ~8月21日(日) 東京・シアタークリエ東京公演後、愛知・新潟・大阪にてツアー公演あり
2022年06月15日「フルハウス」「フラーハウス」のダニー・タナー役で知られる俳優・コメディアンのボブ・サゲットが、9日(現地時間)に亡くなったことが明らかになった。65歳だった。オレンジ郡保安官事務所がツイッター発表した。ボブは、滞在していたホテル「リッツ・カールトン・オーランド・グランドレイクス」で警備員によって発見された。警備員は「男性が無反応である」として保安官事務所に通報。その後、同事務所は現場にて男性がボブであることと、ボブの死亡を確認した。事件性や薬物使用を示すものは見つかっていないという。突然の訃報に接し、「フルハウス」「フラーハウス」で10年以上ボブと共演したジェシー役のジョン・ステイモスは、「打ちのめされている。すごく落ち込んでいる。心からひどくショックを受けている。これからも彼のような友だちは2度と持てないだろう。大好きだよ、ボビー」とツイート。同じく「フルハウス」「フラーハウス」の共演者で、ボブ演じるダニーの長女D.J.を演じたキャンディス・キャメロン・ブレは、「なんと言ったらいいのかわからない。言葉で表現できません。ボブは、人生で知りうる最高の人たちの1人です。本当に大好きでした」と追悼。このツイートに「彼があなたの(本物の)お父さんだったように、彼は私たちのことも育ててくれた」「このニュースを聞いた時、真っ先にあなたのことが頭に浮かんだ」など、「フルハウス」「フラーハウス」のファンたちがメッセージを送っている。(Hiromi Kaku)
2022年01月10日ニューヨークを拠点に活動するミュージカル・クリエイター、マイケル・クーマンとクリストファー・ダイモンド。彼らが手掛けたミュージカル『DANI GIRL(ダニー・ガール)』の日本初演が決定し、リーディング形式によるトライアウト公演が10月21日(木)より高円寺 Studio Kにて開催される。彼らは数多くのミュージカル作品や映像・アニメ作品を手掛けているコンビ。昨年日本で上演されたソングサイクル・ミュージカル『HOMEMADE FUSION(ホームメイド・フュージョン)』では、クーマンの〝繊細かつドラマチックな音楽″とダイモンドの〝一風変わった視点から捉えた歌詞″による一曲完結型の楽曲が、この世界に生きる切なくもの愛おしい人々を鮮やかに描き出し好評を博している。また近年では、ディズニーのテレビアニメシリーズ『バンピリーナとバンパイアかぞく』の音楽を担当し、150以上の楽曲を提供。同番組はディズニー・チャンネルやディズニー・ジュニアで放送され、昨年には同作のテーマ曲でエミー賞にノミネート。さらに、今年7月にNetflixで公開されたアニメ『リドリー・ジョーンズの冒険』の楽曲も手掛けている。彼らのデビュー作でもある本作は、白血病により入院を余儀なくされた9歳のおませな少女・ダニーが主人公の物語。彼女は治療の副作用で失ってしまった髪の毛を取り戻すため、映画オタクの少年・マーティーとともに、想像力溢れる空想の冒険を繰り広げていく……。嫌味ったらしい守護天使との掛け合い、某有名映画をモチーフに擬人化されたガン細胞とのバトルなど、現実と空想を行き来するダイナミックなストーリーとキャッチーな音楽で綴る物語。白血病というセンシティブな題材を扱いながらも、コミカルで独創性に満ち溢れた世界に仕上がっている。今回のトライアウト・リーディング公演には白鳥光夏、大根田岳、吉川恭子、佐野眞介が出演する。文:伊藤由紀子ミュージカル『DANI GIRL(ダニー・ガール)』トライアウト・リーディング公演2021年10月21日(木)~2021年10月23日(土)会場:東京・高円寺 Studio K
2021年10月15日『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』で「Hollywood Reporter」の“次世代スター10人”に選ばれたエリザ・スカンレン主演『ベイビーティース』から、新たに全17種類に及ぶデジタルポスターが解禁された。各メディアから「愛があふれている」(THE PLAYLIST)、「驚くほどに美しい」(SIGHT AND SOUND)、「心が痛むほど儚い青春映画」(VARIETY)など、絶賛の声が溢れた本作。2020年度のオーストラリア・アカデミー賞(AACTA賞)では作品賞、監督賞、脚本賞、4つの演技賞を含む全9部門で受賞する快挙を達成。また、米アカデミー賞の前哨戦の1つでもある英国インディペンデント映画賞の国際映画賞に『ノマドランド』などと並んでノミネートされており、今後の賞レースに向けてさらなる注目が集まっている。今回解禁されたデジタルポスターは、17通りのかけがえのない“モーメント”を鮮やかに彩ったものばかり。ピンク、スカイブルー、オレンジなど、本作で描かれるミラの初恋で色づいたヴィヴィッドな世界観を表したものから、黒を基調に鮮やかなネオンに照らされ鮮烈な大人の世界に足を踏み入れたミラを表現したもの。また、電車のホームでのモーゼス(トビー・ウォレス)との運命的な出会いをそのまま切り取ったものなど、本作で描かれるかけがえのない“モーメント”の数々を表現している。なお、エリザは、次回作でM・ナイト・シャマラン監督の最新作『OLD』(原題/2021年公開予定)に出演。相手役のトビー・ウォレスも、先日ダニー・ボイルが手掛ける「セックス・ピストルズ」の伝記ドラマ『Pistol』(原題)でギターのスティーヴ・ジョーンズを演じることが発表された。本作は、ビッグタイトルへの出演でさらなるブレイクが確実視される2人の貴重な主演作としても目が離せない。『ベイビーティース』は2月19日(金)より新宿武蔵野館、渋谷ホワイトシネクイントほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ベイビーティース 2021年2月19日より新宿武蔵野館、渋谷ホワイトシネクイントほか全国にて公開© 2019 Whitefalk Films Pty Ltd, Spectrum Films, Create NSW and Screen Australia
2021年02月02日英国ナショナル・シアターが厳選し収録した舞台作品を日本の映画館で楽しめる“ナショナル・シアター・ライブ(NTLive)”。この度、シネ・リーブル池袋にてNTLive傑作選ともいえるアンコール上映が決定した。サム・メンデスが手掛けた今年の話題作「リーマン・トリロジー」と、いま最も旬なクリエーター、フィービー・ウォーラー=ブリッジが贈る「フリーバッグ」。そのほか、ベネディクト・カンバーバッチとジョニー・リー・ミラーが交互に怪物と博士を演じたダニー・ボイル演出「フランケンシュタイン」、久々のアンコールになる「誰もいない国」など、また観たかった作品が再び。演劇の今年の見納め、来年の見初めとして楽しめそうだ。なお、NTLive新作の次回公開は12月4日(金)よりジェームズ・マカヴォイ主演のオリヴィエ賞リバイバル作品賞受賞作「シラノ・ド・ベルジュラック」が予定されている。「ナショナル・シアター・ライブ アンコール2020冬」は12月18日(金)~1月14日(木)シネ・リーブル池袋にて上映、※1月1日(金・祝)元旦は休館。(text:cinemacafe.net)
2020年11月18日「ザット‘70sショー」のダニー・マスターソンが、女性3人に対するレイプ容疑で逮捕された。本人は無実を主張しているとのこと。ロサンゼルス郡地方検事局が発表した。ダニーには、2001年に23歳の女性、2003年に23歳と28歳の女性をレイプしたという疑いがかかっている。有罪となれば、最大で45年間服役する可能性があるという。水曜日の午前11時半(現地時間)に逮捕されたダニーは、その日の午後に330万ドル(約3億5000万円)の保釈金を納めて釈放されている。ダニーの弁護士は、「マスターソン氏は無実です。証人が証言する機会がきて、すべての証拠が明るみになれば、彼は疑いを晴らせると私たちは自信を持っています」と声明を発表。「マスターソン氏ご夫妻は、20年近くも前のことの主張で起訴されるだなんて、衝撃を受けたに違いありません。最後には真実が明らかになるということが、彼らや家族たちにとっての慰めになります。マスターソン氏を知っている人たちなら、彼の性格から考えて容疑が間違いであるということをわかっています」。上記の3人とは別件で、ロサンゼルス市警察はダニーが複数の女性に対して性的暴行をしたとして、捜査を行っていた。ロサンゼルス郡地方検事局は、そのうち2人の女性の事件がそれぞれ証拠不十分と時効により、不起訴となったことを今回発表している。ダニーは2011年にビジュー・フィリップスと結婚し、6歳の娘がいる。(Hiromi Kaku)
2020年06月18日『スラムドッグ$ミリオネア』のアカデミー賞受賞監督ダニー・ボイルと『ラブ・アクチュアリー』などの名脚本家リチャード・カーティスがタッグを組んだ音楽ラブ・ストーリー『イエスタデイ』ブルーレイ&DVDが、4月22日(水)よりリリースされることが決定した。誰もが知っているはずの「ビートルズ」を、自分以外は誰も知らない世界がそこにあったら…?多くの作品で話題をさらってきたダニー・ボイル監督が、これまたちょっとひねりのあるラブ・ストーリーで幅広い層を楽しませてきたリチャード・カーティスと初めてタッグを組んだ本作。TV界で活躍していたヒメーシュ・パテルは、本作品のオーディションでボイル監督から高い評価を得て、主役の座を獲得。フェリシティ・ジョーンズとエディ・レッドメイン共演の『イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり』やクリストファー・ノーラン監督最新作『TENET テネット』にも起用されるなど、本作を機に大きく注目を集めた。また、相手役のリリー・ジェームズは『シンデレラ』で大ブレイクしたイマ旬の女優。彼らに加え、イギリス出身のスーパースター、エド・シーランが本人役として登場。誰よりも稼ぐアーティストが、さえない無名のシンガーソングライターの引き立て役になるところが何とも面白い。マネージャー役で『スキャンダル』『ゴーストバスターズ』のケイト・マッキノンも出演する。「ビートルズ」の大ファンであるカーティスとボイル監督は本作を製作するために、「ビートルズ」のメンバーやその関係者の承認を得ただけでなく、見事な選曲と構成により全編にわたって珠玉の名曲たちが光り輝く作品を誕生させた。『イエスタデイ』ブルーレイ&DVDは4月22日(水)より発売、同日レンタル開始。(text:cinemacafe.net)■関連作品:イエスタデイ 2019年10月11日より全国にて公開©Universal Pictures
2020年02月20日10月12日、13日の全国映画動員ランキングは、『ジョーカー』(全国326館)が公開2週目も首位をキープした。ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンが共演した同名映画を原案に、吉永小百合と天海祐希が共演した感動作『最高の人生の見つけ方』(全国348館)は初登場2位。公開5週目の『記憶にございません!』(全国353館)は、先週2位から3位になった。『あの花』『ここさけ』のクリエイターチームが手がけた劇場オリジナルアニメーション『空の青さを知る人よ』(全国318館)は初登場4位に入った。公開2週目の『HiGH&LOW THE WORST』(全国322館)は先週3位から5位になった。そのほか新作からは、ダニー・ボイルが監督し、『ラブ・アクチュアリー』のリチャード・カーティスが脚本を務めた『イエスタデイ』(全国106館)が初登場7位に。主人公が極限状況下で決死のサバイバル劇を繰り広げる『クロール ―凶暴領域―』(全国194館)は初登場11位につけている。そのほか、公開13週目の『天気の子』(全国367館)は先週7位から8位になった。次週は『映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』『スペシャルアクターズ』『世界から希望が消えたなら。』『フッド:ザ・ビギニング』『マレフィセント2』『楽園』などが封切られる。全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)1位『ジョーカー』2位『最高の人生の見つけ方』3位『記憶にございません!』4位『空の青さを知る人よ』5位『HiGH&LOW THE WORST』6位『蜜蜂と遠雷』7位『イエスタデイ』8位『天気の子』9位『かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~』10位『ジョン・ウィック:パラベラム』
2019年10月15日『スラムドッグ$ミリオネア』ダニー・ボイル監督と、『ラブ・アクチュアリー』『ノッティングヒルの恋人』のリチャード・カーティスが贈る最新作『イエスタデイ』。この度、リリー・ジェームズ演じる主人公ジャックの幼なじみ、エリーの“お見舞い”シーンの本編映像がシネマカフェに到着した。本作は、“もしも自分以外に「ザ・ビートルズ」を知らない世界になってしまったら…?”というユニークな設定で、音楽、夢、友情が「ザ・ビートルズ」の名曲に彩られていく壮大なドラマ。この度届いた映像は、世界中が突然12秒間の大停電に見舞われ、売れないシンガーソングライターのジャック(ヒメーシュ・パテル)は交通事故に遭う。昏睡状態から目が覚めると目の前には幼なじみのエリー(リリー・ジェームズ)がお見舞いに来ていた。事故で前歯を折り、痛々しいジャックに何が起きたか状況の説明をするエリー。職場である学校に戻るため病室を去ろうとすると、ジャックはエリーに感謝を口にする。エリーはジャックの音楽活動をサポートするマネージャーでもあり、いつもそばで献身的に支えてくれるジャックにとって大切な親友。仕事の合間をぬって時間を作っているにもかかわらず、「いいの、また来るね」と笑顔で返すその姿に、彼女の優しさがにじみ出ている。そんな彼女にジャックがかける「64歳になっても必要としてくれる?」という言葉は、素朴で愉快なメロディが印象的な「ザ・ビートルズ」の楽曲「When I’m Sixty Four(僕が64歳になっても)」から取られたもの。いつもジャックのそばにいるエリーならこの問いかけにピンとくるはずが、会話がかみ合わず、彼女はただ戸惑うだけ…。「ザ・ビートルズ」が消えてしまった世界ではジャックとエリーの関係性はどのように変わってしまうのか、ビートルズの存在を唯一知っているジャックの運命はどうなるのか、物語が動くきっかけとなるシーンとなっている。『イエスタデイ』は10月11日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:イエスタデイ 2019年10月11日より全国にて公開©Universal Pictures
2019年09月18日主人公以外、誰も「ザ・ビートルズ」を知らない不思議な世界を舞台に描く『イエスタデイ』。この度、本作に本人役で出演するエド・シーランが映画のために書き下ろした楽曲「One Life」の制作秘話が明かされた。アカデミー賞監督ダニー・ボイルと、アカデミー賞ノミネート脚本家リチャード・カーティスのタッグで贈る本作は、「もしも自分以外にザ・ビートルズを知らない世界になってしまっていたとしたら!?」というユニークな設定で、音楽、夢、友情がザ・ビートルズの名曲に彩られ展開していく壮大なドラマ。全米では軒並み高評価&好成績日本に先駆け、公開を迎えた北米ではレビューサイトの観客スコア90%を叩き出し、批評家からも高評価の軒並み4つ星の高評価を獲得。「『ザ・ビートルズ』の音楽がこれまでにない、時代を超越したものであることを証明した」など絶賛コメントが届いており、注目を集めている。また、現在、ダニー・ボイル監督作品にて『スラムドッグ$ミリオネア』に次いで2位、リチャード・カーティス作品では『ラブ・アクチュアリー』を超えて、『ブリジット・ジョーンズの日記』に次いで3位の興行成績を収めている。(以下、参照)■ダニー・ボイル監督過去作品1位『スラムドッグ$ミリオネア』$141,319,9282位『イエスタデイ』$67,902,655■脚本家リチャード・カーティス過去作品1位『ノッティングヒルの恋人』$116,089,6782位『ブリジット・ジョーンズの日記』$71,543,4273位『イエスタデイ』$65,049,9704位『ラブ・アクチュアリー』$59,696,144※Total Lifetime Grosses/Domestic(Box Office Mojo参照)作品効果で「ザ・ビートルズ」楽曲が再熱さらに公開週(6/28~7/4)には、「ザ・ビートルズ」作品の売上げがアルバム換算で前週比の約26%増となる5万4千枚を記録。7月13日付の全米ロック・ソング・チャート(Billboard HOT ROCK SONGS)に劇中にも登場する「Let It Be」「Yesterday」含む、5曲がチャートインした。(参照元:ニールセン・ミュージックのデータ)エド・シーラン、書き下ろし楽曲が聴けるのは映画本編のみ!先日の来日公演が大成功を納め、日本でも大人気のエド・シーラン。今回、本人役で登場するエド・シーランは「One Life」「Penguin」の2曲を本作のために楽曲提供。そのうちの1つ、「One Life」は書き下ろし。脚本のリチャード・カーティスら製作スタッフの念願叶い、数年越しに実現したという。エドのファンであり、友人でもあるカーティスは、「本作の脚本を執筆している時に、『ザ・ビートルズ』の曲の他に、主人公のジャックが作ったという名目ですごくロマンチックな曲を入れることを思いついて、エドに打診したらOKしてくれたんだ。2日後、彼はこの映画にぴったりな曲を送ってくれて、皆で大喜びしたよ」とふり返る。しかし、その楽曲とは実は「How Would You Feel(Paean)」という曲で、2017年発表の3rdアルバム「÷(ディバイド)」に収録されている。エドのレコード会社がこの曲を大いに気に入ったためで、カーティスらは映画に使用できずとても残念がったそう。だが、2年後にエドが本作に出演することになり、夢がようやく実現。新たに彼が提供した「One Life」は、主人公ジャック(ヒメーシュ・パテル)の心の変化に寄り添うかのようにエンディングのシーンで使用されている。「One Life」「Penguin」の2曲は映画のサントラ盤には収録されていないので、ぜひ映画館で本編をチェックしてみてほしい。『イエスタデイ』は10月11日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:イエスタデイ 2019年10月11日より全国にて公開©Universal Pictures
2019年08月06日アカデミー賞監督ダニー・ボイルと、アカデミー賞ノミネート脚本家リチャード・カーティスが贈る最新作『イエスタデイ』。この度、本予告と日本限定オリジナルのポスタービジュアルが解禁となった。日本に先駆け6月28日(金)より北米で公開を迎え、レビューサイトの観客スコア90%を叩き出し、館アベレージ6,535ドルと好成績でスタートした本作。海外の人気雑誌「The Guardian」「EMPIRE」「The Telegraph」や批評家からは、軒並み4つ星の高評価を得ており、「ザ・ビートルズの音楽がこれまでにない、時代を超越したものであることを証明した。」など絶賛コメントが届いている。今回解禁された予告編映像は、「昨日まで世界中の誰もが知っていたビートルズを、今日、自分以外の誰も知らなかったら…」というナレーションとともに、突然世界中が停電になったあと、ヒメーシュ・パテル演じる売れないミュージシャン・ジャックが交通事故を起こす場面から始まる。友達や家族、リリー・ジェームズ演じる幼なじみで親友のエリーの前でザ・ビートルズの「イエスタデイ」「レット・イット・ビー」を披露すると、涙目で感動しながらも「誰の曲?」と聞かれ、誰もザ・ビートルズを知らない世界であることにジャックは困惑する。彼のオリジナルソングとして発表されたザ・ビートルズの楽曲は、世間から徐々に注目を浴びるようになり、ケイト・マッキノン演じるアメリカの有名音楽プロデューサーの目に留まる。世界から注目されるミュージシャンとなったジャックだが、当たり前のようにずっとそばにいたエリーから「住む世界が違う」と告げられ、2人の関係にずれが生じ始める。全編に綴られるザ・ビートルズの名曲群の数々に合わせて、どんどんザ・ビートルズのような大きな存在になっていくジャック。最後には、本人役で出演するエド・シーランが、彼のライブに同行するジャックの友人からディスられるコミカルな掛け合いも映し出されている。また、本ポスタービジュアルは日本のみに特別にアプルーバルが下りた日本限定オリジナルのデザイン。誰もが一度は見たことのある、彼らが歩いた“あの”ロードを歩くジャックとエリーの姿が写し出されている。楽しそうなエリーの表情とは対照的に、どこか心ここにあらずのジャックの姿。“ザ・ビートルズ”を彷彿とさせるデザインに、「昨日まで、世界中の誰しもが知っていたビートルズ。今日、僕以外の誰も知らないー。」と書かれたキャッチコピーが印象的なビジュアルに仕上がっている。『イエスタデイ』は10月11日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:イエスタデイ 2019年10月より全国にて公開©Universal Pictures
2019年07月18日「もしも自分以外は誰も『ザ・ビートルズ』を知らない世界になってしまったら!?」というユニークな設定を、アカデミー賞監督ダニー・ボイルと『ラブ・アクチュアリー』の脚本家リチャード・カーティスの初タッグで描いた『イエスタデイ』。この度、「ザ・ビートルズ」を輩出し、映画の舞台にもなっているイギリスでプレミアイベントが行われた。現地時間6月18日夕刻にロンドンのOdeon Luxe Leicester Squareにて行われたプレミアには、本人役で出演したエド・シーランをはじめ、ダニー・ボイル監督、脚本家のリチャード・カーティス、主演のヒメーシュ・パテル、リリー・ジェームズやケイト・マッキノンらが参加。キャストとスタッフたちは、各人「ザ・ビートルズ」への愛を込めて本作への想いを告白。さらに監督たちは、「本作の主役はエド・シーランをモデルにして作られた」と貴重なエピソードも明かした。リチャード・カーティス、「ザ・ビートルズ」が存在しない世界は「かなり酷」この日、直前まで降っていた雨を払うかのように、会場は“イエロー”レッドカーペットが敷かれ、ハッピーな雰囲気に。初めに登壇した脚本のカーティスは、「『ザ・ビートルズ』が存在しない世界というのはかなり酷いものだ。素晴らしいものをこの世からなくした後、またそれを戻すというアイデアが素晴らしいことだと感じた」と、“「ザ・ビートルズ」が存在しない世界”を描こうと思った理由を明かし、「ダニーはアイデアが豊富なので非常にリラックスできた。エネルギー、想像力溢れる人と一緒に仕事ができて嬉しかったね」とボイル監督との初のタッグを語った。一方、ボイル監督は「『ザ・ビートルズ』がいかに貴重な存在なのかに気づくことになるんだと思う。彼らの作品がいかに大切なのかということを認識することになるんだ。“なんてことだ! 彼らがいなくなってしまったら、一体どうなるんだ?”ってね。劇中でもその結果、何かがなくなったりするジョークが出てくるんだ」と本作へ手応えをみせた。リリー・ジェームズ「音楽と映画は私にとってすべて」そして、本作の主役に大抜擢されたヒメーシュは、オファーを受けた時の心境を「ダニーがあまりに素晴らしく、気さくな人だから彼がいかにすごい人物なのかということをすぐに忘れてしまうんだ。一緒に仕事をするのに最高の人だよ」と監督の偉大さを明かした。また、リリーは「バーバリー(BURBERRY)」のホワイトのシアードレスに身を包み登場。『ベイビー・ドライバー』『マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー』と音楽を使った映画の出演が続くことについて、「音楽と映画は私にとってすべてよ! 人生を楽しみ、逃避する方法でもあるの。音楽は別の世界に連れて行ってくれて、それなしでは生きていけないわ」と自身にとって“音楽”と“映画”の存在の大きさを語った。“売れなかったミュージシャンが世界で最も成功”さらに、もともとエドと友人であるカーティスは「彼は僕の友人で、本作の舞台サフォークに住んでいる。売れなかったミュージシャンがその後、世界で最も成功するというエピソードや彼の恋愛模様についてエドがモデルになっているんだ。だから、エド以外で本人役のキャスティングは考えられないよ!」と明かし、ボイル監督は「彼に参加してもらったのは素晴らしかったね。一緒にいて楽しい人で、共に仕事をするのは最高だ。我々とこのプロセスを楽しんでくれる。不平など漏らすことは決してなかったし、素晴らしかった」とエドを大絶賛した。そんな中、一段と大きな黄色い歓声に包まれて登場したのはエド・シーラン本人。主人公ジャックは自身がモデルになっていると聞き、「嬉しかったよ! 彼がサフォーク出身だというのが気に入ったんだ。僕をモデルにしてくれたことは光栄だよ」と笑顔。「かなり以前に、リチャードからこのような題材の映画の脚本を書いていると聞いていた。それからある日、ダニーと共にディナーに招待されたんだけど、そこで色々な質問攻めにあって、なぜそんなに聞かれるのだろうと不思議に思っていたんだよ! それから依頼があったんだ」とオファーがあった経緯も明かされた。主演のヒメーシュ「エドが彼自身でいてくれることが僕にとってのアドバイス」これまで、『ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期』や「ゲーム・オブ・スローンズ」などにもカメオ出演してきたエドだが、いままでで一番の大役を演じることについて、「自分自身を演じるのでもっと単純だと思っていたけど、少し違っていたよ。実際のコンサートでも撮影したんだけど、楽しかったよ!」と撮影を振り返っている。また、エドと共演したヒメーシュは、「劇中でジャックが弾くギターを選びに行く時、エドはアドバイスをしてくれたよ」とエドの優しさが垣間みえるエピソードを語り、「エドが彼自身でいてくれることが僕にとってのアドバイスだった。とても気さくで、あんなに大スターでいながら、それでも尚、高潔でいることが出来るのだと教わったよ」とジャックを演じるうえで、エド本人が参考になったと明かしている。「僕の人生には常にザ・ビートルズがあった」さらに、本作にとって大切な存在である「ザ・ビートルズ」について、カーティスは「芸術的なものとして、僕の人生において最も大切なことであり続けた。僕の映画を振り返ってみると、それらは皆、喜び、愛、若さといった『ザ・ビートルズ』が支持してきたことについてだった。57年間もずっと『ザ・ビートルズ』ファンだったんだ。死ぬまでずっとザ・ビートルズファンで有り続けたいね」とコメント。ボイル監督は「僕にとってはとても大切な存在だ。僕は彼らの出身地から20マイルほどのところで育ったんだ。生き方、仕事、経済、自己表現といった意味で、ポップカルチャーに火をつけたという彼らの偉業を通して僕たちは今を生きている。歴史的な意味で、彼らは文字通り一夜にして世界を変え、その恩恵を通して僕たちは今生きているんだ」と、その偉業を称えた。ヒメーシュも「彼らは世界中の文化に大きく貢献した。特別なバンドだと思うし、特別であり続ける」と語り、リリーは「彼らの音楽は私にとって、特に本作を終えた今、とても大きな意味を持つわ。彼らの人物像、彼らが象徴するものを讃えるのだと思う。『ザ・ビートルズ』の喜びとスピリットを本作に感じて頂ければと願っているわ」と作品に込めた“スピリット”に触れた。そして、エドは「僕の人生には常に『ザ・ビートルズ』があった。初めて『ザ・ビートルズ』の曲を演奏したのがいつ頃だったかは思い出せないが、常にそこにあった気がする」と語り、「この作品はリチャードが脚本を、ダニーが監督を手がけ、『ザ・ビートルズ』の曲があるわけだから、間違いないよ!」とコメント、それぞれ“ザ・ビートルズ愛”を語り、改めて彼らの存在の大きさを感じるプレミアとなった。最後に、カーティスからは「日本の皆さんへ、僕のファンでいてくれるのならそれは過ちだが(笑)、『ザ・ビートルズ』が好きなら、それは世界で最も素晴らしいことだ。本作を観て頂ければきっと気に入ってくれると思う。楽しんでくださいね」と日本に向けたメッセージも。また、「みんながどういう反応なのかを見るのが楽しみだ」と作品への期待を膨らませ、ファンサービスを行いながら本プレミアのスクリーニングへ足を運んだエドは、イベント後にインスタグラムをアップ。興奮した様子で、「今、プレミアで『イエスタデイ』を観たよ。凄くよかった!!」と絶賛コメントを寄せていた。『イエスタデイ』は10月11日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:YESTERDAY 2019年10月より全国にて公開©Universal Pictures
2019年06月19日アカデミー賞監督ダニー・ボイルと、アカデミー賞ノミネート脚本家リチャード・カーティスが贈る最新作『イエスタデイ』(原題:YESTERDAY)が、10月11日(金)より日本公開決定。場面写真とボイル監督たちが写るメイキング写真も到着した。『トレインスポッティング』『スラムドッグ$ミリオネア』のボイル監督と、『フォー・ウェディング』『ラブ・アクチュアリー』『ノッティングヒルの恋人』などイギリスを代表するロマンティック・コメディで知られるリチャードが手掛けた本作は、“もしも自分以外にザ・ビートルズを知らない世界になってしまっていたとしたら…”というユニークな設定の物語。音楽、夢、友情が「ザ・ビートルズ」の名曲に彩られ展開していく壮大なドラマとなっている。主人公ジャック役には、「イーストエンダーズ」のヒメーシュ・パテル。幼なじみで親友のエリー役に、『シンデレラ』『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』のリリー・ジェームズが出演している。さらに、本作は世界的ミュージシャンのエド・シーランが出演することでも話題。これまでカメオ出演が多かったエドは、以前「自分のキャリアに映画を1本加えたくて」とコメントしており、本作には“本人役”で登場。ジャックに大きくかかわる人物という役どころだ。今回到着した場面写真には、そんなエドが写し出されている。『イエスタデイ』は10月11日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:YESTERDAY 2019年10月より全国にて公開©Universal Pictures
2019年06月12日「ザ・ビートルズ」が“存在しない”世界を描いたダニー・ボイル監督最新作『YESTERDAY』(原題)が、ニューヨークのトライベッカ映画祭にてワールドプレミア上映され、同映画祭の創始者のひとり、ロバート・デ・ニーロが辛辣なコメントで会場を沸かせた。現地時間5月4日(土)、トライベッカ映画祭のクロージングナイト作品としてワールドプレミア上映された本作。ゲストに本作監督のダニー・ボイル、脚本のリチャード・カーティス、主演のヒメーシュ・パテルほか、シアーシャ・ローナン、ザカリー・クイント、ジョシュ・ルーカス、レジーナ・ホール、パイパー・ペラーボといった人気俳優たちが来場した。上映前にはパテル自身がギターで奏でる「ザ・ビートルズ」の曲が披露され、さらにトライベッカ映画祭の創始者に名を連ねるデ・ニーロが登壇、本作の“もしも自分以外に「ザ・ビートルズ」を知らない世界になってしまったら!?”というユニークな設定について、「本作は『ザ・ビートルズ』が存在しない世界の話だと聞いた時、そうなったらどんなに悲しいだろうと思った。そして、新たなアイデアも浮かんだんだ。誰もドナルド・トランプを知らない世界について。そんな映画があったとしたら、皆が喜ぶだろう」と語り、会場を大いに沸かせた。本作は、そのユニークな設定と音楽、夢、友情が「ザ・ビートルズ」の名曲に彩られ展開していく壮大でファンタジックなドラマで、これまで数多の名作を贈り出してきたイギリスの製作会社「ワーキング・タイトル」の真骨頂といえる作品。また、パテルにリリー・ジェームズ、ケイト・マッキノンら個性豊かなキャストに加え、世界的ミュージシャン、エド・シーランの出演も話題となっている。『YESTERDAY』(原題)は10月より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:YESTERDAY 2019年10月より全国にて公開©Universal Pictures
2019年05月07日映画「007」シリーズ最新作となる『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』が、2020年4月10日(金)に公開される。映画「007」シリーズ最新作シリーズ第1作目『007/ドクター・ノオ』(63)のロケ地であるジャマイカで行われた2019年4月の製作会見と共に、『007 スペクター』に続くシリーズ最新作が始動。今回のストーリーは、現役を退きジャマイカで穏やかな生活を満喫していたボンドだが…旧友フェリックス・ライターに助けを求められたことから、平穏な生活を突如終え、やがて脅威をもたらす最新の技術を保有する黒幕に迫っていく、というものだ。豪華出演キャストが集結ジェームズ・ボン(ダニエル・クレイグ)ジャマイカで穏やかな生活を送るものの、最新技術で脅威をもたらす敵との戦いに巻き込まれていく。主演はダニエル・クレイグ。『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』では通算、5回目のジェームズ・ボンド役を務める。M(レイフ・ファインズ)MI6の局長。スカイフォールまでMだったジュディ・デンチに代わり、そのポジションは(ギャレス・マロリー)レイフ・ファインズが引き継いでいる。元陸軍で、その後、Mになる前は情報国防委員会の委員長だった。マネーペニー(ナオミ・ハリス)Mの秘書。元はMI6のフィールドエージェント。ボンドのミッションをサポート。マドレーヌ・スワン(レア・セドゥ)『スペクター』からの新ボンドガール。フェリックス・ライター(ジェフリー・ライト)CIA出身でボンドの旧友。”誘拐された科学者を救い出してほしい”と隠居生活を送っているボンドを訪ねる。『慰めの報酬』からのカムバック。新生ヴィラン役に、ラミ・マレックまたボンドの前に立ちはだかる<シリーズ史上一番ヤバイ敵>として、新キャストとなるラミ・マレックが抜擢。主演映画『ボヘミアン・ラプソディ』でアカデミー賞主演男優賞を受賞した彼が、一体どんな新生ヴィランを演じてくれるのか?マレックは、「MR.ボンド君。25作品目のミッションは決して簡単に乗り越えることはできないだろう...」と、不穏な物語を予期させる意味深なコメントを残している。そのほかビル・タナーをロリー・キニアが、Qをベン・ウィショーが演じる。また、新キャストには、デ・アルマス、ダリ・ベンサーラ、デヴィッド・デンシック、ラッシャーナ・リンチ、ビリー・マグヌッセンといった顔ぶれが揃う。日系アメリカ人キャリー・フクナガが監督に抜擢監督を降板したダニー・ボイルに代わってメガホンを取るのは、日系アメリカ人のキャリー・フクナガ。アフリカの内戦を題材に、悲惨な状況を生き延びる少年を描いた映画『ビースト・オブ・ノー・ネーション』、エマ・ストーンとジョナ・ヒルが主演を務めたNetflixのダークコメディドラマ『マニアック』などを手がけた同氏が、名だたる監督候補たちをおさえて新監督に抜擢された。物語は原点回帰か?007の聖地ジャマイカが舞台に『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』の製作は、これまで「007」シリーズを牽引してきたバーバラ・ブロッコリ、マイケル・G・ウィルソンらが引き続き担当。バーバラは「ジャマイカは、原作者であるイアン・フレミングが物語の執筆の拠点とし、“ジェームズ・ボンド”を生み出した場でもあるので、007にとっては聖地と言えます。記念すべき25作品目で、ここへ戻ってくることができて私たちは特別な想いです。前作で英国諜報員を卒業したボンドは、最新作ではここジャマイカの豪華なおうちでリラックスしているの。そこから物語がスタートしていくのよ」と、最新作のストーリーのヒントを明かしている。シリーズ史上最年少、主題歌はビリー・アイリッシュ007シリーズで話題となる主題歌。最近の作品では、スカイフォールでアデル、スペクターでサム・スミスが手掛けてきた。そして『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』の主題歌を担当するのはビリー・アイリッシュで、シリーズ史上最年少で提供する。彼女は、次のように話している。「過去の作品、例えば『007/ゴールドフィンガー』や『007/死ぬのは奴らだ』ほどの音楽と映画の象徴的な組み合わせはありません。 このような伝説的なシリーズ映画に関わらせていただき、とってもとっても幸運だと感じています。」メイキング映像公開ジャマイカでのロケ撮影の様子を捕らえたメイキングシーンが公開された。キャリー・フクナガと親し気に談笑するダニエル・クレイグ、CIAエージェントのフェリックス・ライター役のジェフリー・ライト、ノミ役のラッシャーナ・リンチらの姿が収められている。また、前作で現役を退きジャマイカで穏やかな日々を過ごしていたはずのボンドが、諜報員として復活することを連想させるような、銃を片手にもつ姿も映し出されている。なお、チャールズ皇太子が撮影現場を訪れた、和やかなロイヤル訪問の模様も公開されている。『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』あらすじボンドは現役を退き、ジャマイカで穏やかな日々を過ごしていた。しかし、それは長くは続かない。ある日、旧友でもあり、CIA エージェントのフェリックス・ライターは、誘拐された科学者を救い出してほしいとボンドのもとを訪ねる。その想像を超える過酷なミッションよって、ボンドは危険な最新技術を操る正体不明の敵へと導かれていくのであった。■ムビチケ情報作品情報販売:2019年12月20日(金)~(一部劇場を除く)価格:一般券 1,400円(税込)ムビチケ前売券(カード)<数量限定>特製ポストカード 5枚セット付 ※ムビチケ前売券(カード)1枚につきポストカードセットが 1つ付属。※特典は数量限定。なくなり次第、ムビチケ前売券(カード)のみの販売。※特典の画像はイメージ。実際の商品デザインと異なる場合あり。ムビチケ前売券(オンライン)<抽選!300 名限定>オリジナルキーチェーンプレゼント※キャンペーンの応募方法についてはムビチケのウエブサイト及び公式SNSにて好評。『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ 』公開時期:2020年4月10日(金)出演:ダニエル・クレイグ、レイフ・ファインズ、ナオミ・ハリス、ロリー・キニア、レア・セドゥ、ベン・ウィショー、ジェフリー・ライト、アナ・デ・アルマス、ダリ・ベンサーラ、デヴィッド・デンシック、ラッシャーナ・リンチ、ビリー・マグヌッセン、ラミ・マレック監督:キャリー・フクナガ脚本:ニール・パーヴィス、ロバート・ウェイド、スコット・バーンズ、キャリー・フクナガ、フィービー・ウォーラー=ブリッジ製作:バーバラ・ブロッコリ、マイケル・G・ウィルソン配給:東宝東和
2019年04月29日ダニー・ボイル監督手掛ける映画『イエスタデイ』が、2019年10月11日(金)に公開。ザ・ビートルズの名曲と共に贈るドラマ作品映画『イエスタデイ』は、”もしも自分以外にザ・ビートルズを知らない世界になってしまったとしたら?”というユニークな設定をもとに展開していくドラマ作品。ザ・ビートルズの名曲と共に、音楽、夢、友情、そしてこれらすべてに対する深い愛を描いていく。『イエスタデイ』あらすじ物語の主人公となるのは、イギリスの小さな海辺の町に住む、シンガーソングライターのジャック。悩めるまったく売れないミュージシャンだ。幼なじみで親友のエリーから献身的に支えられているもの、音楽で成功したいという夢に限界を感じていた。そんなある日、世界規模で瞬間的な停電が発生。その中で、ジャックは交通事故に巻き込まれてしまい、昏睡状態となる。その後、回復し目を覚ましたジャックだが、周りの様子の“何か”がおかしい。彼は、この世に史上最も有名なバンド、ザ・ビートルズが存在していなかったことになっていると気づいたのだが…。ダニー・ボイルxリチャード・カーティス映画『スラムドッグ$ミリオネア』でアカデミー賞を8部門を受賞したダニー・ボイル監督と、映画『ラブ・アクチュアリー』や『ノッティングヒルの恋人』で知られるアカデミー賞ノミネート脚本家リチャード・カーティスがタッグを組んだ。名曲「イエスタデイ」を作品タイトルにつけたわけだが、ボイル監督は次のように話している。「私にとってザ・ビートルズはとても大切な存在。僕はメンバーの出身地から20マイルほどのところで育ちました。生き方、仕事、経済、自己表現といった意味で、ポップカルチャーに火をつけた彼らの偉業を通して僕たちは今を生きています。」フレッシュなキャストキャストには、主人公・ジャックにヒメーシュ・パテル、彼の幼馴染であるエリー役に『マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー』のリリー・ジェームズが出演する。エド・シーランも本人役で出演。イギリス出身のミュージシャン、エド・シーランも本人役で出演。脚本を手掛けたリチャード・カーティスは「売れなかったミュージシャンがその後、世界で最も成功するというエピソードや彼の恋愛模様についてエド・シーランがモデル」と話しており、どうしてもエド・シーランに出演して欲しいかったそうだ。楽曲もエド・シーランが提供本人役で登場するエド・シーランが、本作の為には「One Life」「Penguin」2曲の楽曲を提供。そのうちの1つ「One Life」は、脚本家 リチャード・カーティスの希望に応え、本作の為に書き下ろしたものとなる。なおこの2曲は、映画のサントラ盤にも収録されないため、本編のみで聞くことができる。NY・トライベッカ映画祭で上映アメリカ・ニューヨークの現地時間2019年5月4日(土)に、トライベッカ映画祭が開催。映画祭のラストを飾るクロージングナイト作品として、初めて本作が上映された。なお当日の会場には、ダニー・ボイル監督、脚本リチャード・カーティス、主演ヒメー シュ・パテルらが、ゲストとして駆けつけている。【詳細】『イエスタデイ』原題:YESTERDAY公開時期:2019年10月11日(金)監督:ダニー・ボイル脚本:リチャード・カーティス製作:ティム・ビーヴァン、エリック・フェルナー、マット・ウィルキンソン、バーニー・ベルロー、リチャード・カーティス、ダニー・ボイル製作総指揮:ニック・エンジェル、リー・ブレイザー出演:ヒメーシュ・パテル、リリー・ジェームズ、ケイト・マッキノン、エド・シーラン
2019年04月11日アカデミー賞監督ダニー・ボイルと脚本家リチャード・カーティスが贈る最新作『YESTERDAY』(原題)が日本公開することが決定。音楽、夢、友情、そしてこれら全てに対する深い愛が「ザ・ビートルズ」の名曲たちに彩られて描かれる。ジャックは、イギリスの小さな海辺の町に住む、悩めるシンガーソングライター。幼なじみで親友のエリーから献身的に支えられているものの全く売れず、音楽で有名になりたいという夢に限界を感じていた。そんな時、世界規模で瞬間的な停電が起こり、彼は交通事故に遭う。昏睡状態から目を覚ますと、この世には史上最も有名なバンド、「ザ・ビートルズ」が存在していなかったことになっていることに気づくが…。本作の監督を務めるのは、『トレインスポッティング』で世界を圧倒し、『スラムドッグ$ミリオネア』でアカデミー賞を8部門受賞、ロンドンオリンピック開幕式で芸術監督を務めたダニー・ボイル。脚本は『フォー・ウェディング』『ラブ・アクチュアリー』『ノッティングヒルの恋人』などイギリスを代表するロマンティック・コメディで知られるアカデミー賞ノミネートの脚本家リチャード・カーティスが務める。主人公・ジャックには映画初主演となるヒメーシュ・パテルが大抜擢され、エリー役のリリー・ジェームズなどフレッシュで個性的なキャストが揃う。4月に来日公演を控える世界的アーティスト、エド・シーランも本人役で出演が決まっており、大きな話題を呼んでいる。さらに、本作はアメリカN.Y.で開催されるトライベッカ映画祭のクロージングナイト作品に選出され、5月4日(土)18時(現地時間)からワールドプレミアを予定。ダニー・ボイル監督は、「トライベッカ映画祭で本作を通じて「ザ・ビートルズ」の名曲たちを初めてアメリカに届けるような不思議な気持ちです。本映画祭のクロージングに選出されてとても嬉しいですし、大変光栄です」と意気込みを語っている。1960年代に一世を風靡した「ザ・ビートルズ」。彼らが生み出した楽曲の数々は誰でも一度は耳にしたことがあるはず。ファンにとっては公開が非常に待ち遠しい作品になりそうだ。劇中で流れる名曲たちにも注目したい。『YESTERDAY』(原題)は10月より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2019年04月08日『Bond 25』(仮題)の新監督に、『マニアック』のキャリー・ジョージ・フクナガが起用されたことが明らかになった。本日、『007』のツイッター公式アカウントが「マイケル・G・ウィルソン、バーバラ・ブロッコリ、ダニエル・クレイグは、2019年4月にパインウッド・スタジオにて『Bond 25』の撮影をスタートすることを発表します。メガホンをとるのはキャリー・ジョージ・フクナガ監督で、世界公開は2020年2月14日になります」とツイートした。プロデューサーのマイケルとバーバラは「キャリー監督と一緒に働くことになり、非常にうれしいです。才能が豊かで革新的な彼は、次のジェームズ・ボンドの冒険にとって最高の人材になるでしょう」と語っているという。『Bond 25』はダニー・ボイルが監督することに決定していたが、先月「クリエイティヴ面での意見の相違」を理由に降板が発表されていた。(Hiromi Kaku)
2018年09月20日ディズニーの人気キャラクター「くまのプーさん」を実写映画化した映画『プーと大人になった僕』(公開中)は、くまのプーさんと、大人になった親友クリストファー・ロビンの奇跡の再会から始まる感動の物語でありながら、観る者誰もが大人になって忘れかけていた“大切なモノ”を思い出す普遍的なテーマも扱った、近年まれにみる良作だった。今回、クリストファー・ロビンを演じたユアン・マクレガーが、意外にも初来日で本作をPR。自身と境目がないという主人公像をはじめ、日本人には大人気の「スター・ウォーズ」シリーズのオビ=ワン・ケノービが主人公のスピンオフ情報など本人に聞いた!――なんでも今回の主人公、クリストファー・ロビンというキャラクターに共感を覚えてしまったそうですね。僕はクリストファー・ロビンが本当に好きになってね。彼を演じることが本当に好きだったし、彼を演じたいと心から思ったよ。僕が彼そのものとは言わないけれど、彼の性格については僕自身のなかに長い間ずっとあったもののように感じているよ。――それはキャラクターを演じる上で、重要なポイントでしたか?僕にとってはキャラクターを演じる時に、役柄と自分のどういうところが似ているかなどを見つける必要はまったくないと思っているタイプでね。それは重要なことではない、とさえ思っているからね。役柄と出会った時、自分に響くものがあるかないか、それだけだと思う。――クリストファー・ロビンは、ベストマッチしたわけですね。クリストファー・ロビンは初めて出会った時から、彼がどういう人間で、人生のどういう地点にいて、どういう風に自分が演じたいのかが、その場ですぐわかったキャラクターだ。僕は、いつもそういうわけではなくて、いろいろリサーチして考え、こういう風に演じようというプロセスが必要な時も多分にあるけれども、クリストファー・ロビンの場合は、最初からそういうことを考える必要もないキャラクターだったよ。役作りという意味で言えば、僕の作業は、最初に響いたかどうかで終わりで、それ以上はただ演じるだけだった。自分の人生のこれに似ているとか、キャラクターの経験と比較する必要なども、まるでないと思ったね。――では、クリストファー・ロビンにとってのプーのように、自分を原点に立ち戻らせてくれる存在はありますか?実はいま、シドという犬を飼っていてね。彼との関係は、クリストファー・ロビンと、プーの関係に近いものがあると思っている。撮影していてもプーの目がシドに見えてしまったり、もちろん僕は犬に語りかけたり、犬が言葉で語りかけてくることを想像したりはしないけれども、間違いなく目を通してコミュニケーションは取っていて、よく似ているよ。子どもの頃、ビーグル犬のジュノという女の子犬を飼っていて、森の中にもいつも一緒にいた。その関係もすごく近かったね。無条件の愛のようなものを、プーや飼っていた犬からすごく感じる。クリストファー・ロビンはプーにひどいことを言ってすぐ謝るけれど、プーは傷ついているわけだよね。でもプーは無条件の愛でクリストファー・ロビンを愛することを止めはしない。それと同じような愛情、関係性を感じている。――ところで日本人のファンには、『スター・ウォーズ』のオビ=ワン・ケノービ役としてのカムバックも待ち遠しいところです。本作のジャパン・プレミアでも堺雅人さんとお話していたようですが、戻ってはいただけないでしょうか(笑)それは、待ってのお楽しみかな(笑)――というと、嫌ではないです?もう何年も、取材をするたびによく聞かれる質問でね。「スピンオフに興味はあるか?」「戻ってきてほしい!」とね。それを聞かれ続け、インタビューでは、「もちろんやりたい!」と。「そういう風に声をかけてもらったらイエス!と言う」と、繰り返し答えている。――ファンにはうれしいお言葉です! 最近『美女と野獣』、『プーと大人になった僕』と、ディズニー作品への出演が続いていますので(笑)これってつまり、僕がいまディズニーに「またオビ=ワン・ケノービをやらせてください」とお願いしているように見えているかもしれないけれど、そういうわけじゃないから(笑)。ただ、声をかけてくれたら、喜んで演じるけれどね!■プロフィールユアン・マクレガー1971年生まれ。イギリス、スコットランド出身。1994年、ダニー・ボイルの初監督映画『シャロウ・グレイブ』に出演、1996年にもボイル監督の『トレインスポッティング』で映画初主演を飾り、日本でも人気スターに。1999年には、『スター・ウォーズエピソード1/ファントム・メナス』でオビ=ワン・ケノービという大人気キャラクターを射止め、アート系から超大作系まで幅広くこなす演技派としての地位を確立する。今回のクリストファー・ロビンの直前にはエマ・ワトソン主演の『美女と野獣』にてルミエール役を演じており、ディズニー映画への出演が続いている。■著者プロフィール鴇田崇映画&ディズニー・パークスを追うフリーライター。年間延べ250人ほどの俳優・監督へのインタビューと、世界のディズニーリゾートをひたすら取材しまくる。ジョン・ラセター、アラン・メンケン、キャスリーン・ケネディ、バイロン・ハワード、ティム・バートンなど、ディズニー映画関連人物のインタビュー経験も豊富。世界のディズニー・パークスでは東京だけでなく、アナハイムも偏愛している。instagram→@takashi.tokita_tokyo
2018年09月16日『007』シリーズの最新作、『Bond 25』(仮題)の監督に決定していたダニー・ボイルが、「クリエイティブ面での意見の相違」により降板したことが明らかになった。ボイル監督の就任が決まった際に、今年12月からイギリスのパインウッド・スタジオで撮影が始まることも発表されていたのだが…。『007』の公式ツイッターが「本日、(プロデューサーの)マイケル・G・ウィルソン、バーバラ・ブロッコリ、そしてダニエル・クレイグは、ダニー・ボイルがクリエイティブ面での意見の相違によりBond25の監督を辞めたことを発表します」とツイートした。具体的な意見の相違についてや新監督は不明。今年3月、ボイル監督は『シャロウ・グレイブ』『ザ・ビーチ』『トレインスポッティング』シリーズで組んできた脚本家のジョン・ホッジとアイデアを出し合い、ホッジが脚本を執筆していることを「Metro」紙に語っていた。ボイル監督は現在、『ラブ・アクチュアリー』の監督・脚本のリチャード・カーティスとタイトル未定の作品に取り組んでいる。この作品にはリリー・ジェームズとケイト・マッキノンが出演予定。(Hiromi Kaku)
2018年08月22日◼︎女と男、性差を超えた白熱の戦い!DRESS読者のみなさん、こんにちは。今回みなさんにご紹介したいのは、男女平等をめぐる白熱のテニスマッチを描く感動の実話『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』です。1973年。全世界で9000万人の目をくぎ付けにしたのは、女子テニス世界チャンピオンのビリー・ジーン・キングと、男子元世界チャンピオンのボビー・リッグスのテニスマッチ。『ラ・ラ・ランド』でオスカーを受賞したエマ・ストーンが「伝説のテニスの女王ビリー・ジーン・キング」を、スティーブ・カレルが「男子元世界チャンピオンのボビー・リッグス」を演じ、”バトル・オブ・ザ・セクシーズ=性差を超えた戦い”を繰り広げます。全世界が見守る白熱のテニスマッチは必見です!◼︎『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』のストーリー男女平等を訴える運動があちこちで起きていた1973年。全米女子テニスチャンピオンのビリー・ジーン・キング(エマ・ストーン)は、全米テニス協会が発表した次期大会の女子の優勝賞金が、男子の8分の1だったことに憤っていた。全米テニス協会の責任者であるジャックから「観客を呼べるのは男子の試合だ」と言われた彼女は、次期大会のボイコットを決意する。著名なジャーナリストの友人・グラディスの力を借り、仲間の選手たちと「女子テニス協会」を立ち上げたビリー・ジーンは記者会見を開く。資金もなく、不安だらけのスタートを切った女子テニス協会だったが、グラディスの力によってフィリップモリス社からの資金提供が決まり、”バージニアスリム選手権”が開催されることが決定する。そんなある日、「女子テニス協会」立ち上げの記者会見の前に髪を切ってくれた美容師のマリリンが、ビリー・ジーンを訪ねてくる。夫のラリーを愛するビリー・ジーンだったが、マリリンにも惹かれている自分に気づき、戸惑いつつもときめきを抑えきれないのだった……。その日の夜遅く、かつての男子テニス世界王者ボビー・リッグス(スティーブ・カレル)から、ビリー・ジーンはテニスマッチを申し込まれる。55歳、表舞台からも遠ざかり、妻のプリシラとも危機を迎えていたボビーが、もう一度世間の脚光を浴び、妻の愛を取り戻すために考えついたのが、ボビーとビリー・ジーンによる、男対女の戦いだったのだ。一度は断るビリー・ジーンだったが、ライバルの女性テニスプレイヤー、マーガレットがこの試合を受けたことを知り……。◼︎女性テニスプレイヤーたちに注目!注目は、ビリー・ジーンと一緒に「女子テニス協会」を立ち上げる、強くて可愛い女性テニスプレイヤーたちです。資金がないため、自分たちで選手権のチケットを売ったり、みんなで一緒にラジオ番組に出て宣伝活動に励んだりと、仲睦まじい楽しげな様子に、ついほっこりとしてしまいます。彼女たちが身に纏う、女子テニス史上初となる色鮮やかなウェアも見逃せません。映画にも登場するデザイナーのテッド・ティリングのデザインを踏襲し、旧来のテニスコートでの厳しいドレスコートを破った衣装は、カラフルな色彩や、目を引くデザインに溢れ、見ている者の気分を楽しくしてくれます。◼︎憎めないキャラ全開のボビー・リッグス注目せざるを得ない人物がもうひとりいます。スティーブ・カレル演じるボビー・リッグスです。ビリー・ジーンにテニス対決を申し込む際に「男性至上主義のブタ対モジャ脚のフェミニスト」とまくしたてたり、ヌードで写真を撮影してみたりと、奇想天外な行動を繰り返すボビーですが、そのひどい悪ふざけの奥にひそむ優しさが垣間みえるため、なぜか憎むことができません。”男性優位主義者の代表”としてビリー・ジーンに挑戦状を叩きつけながらも、私生活では、止められないギャンブル癖のせいで、最愛の妻から別れを宣告されてしまい、尻にひかれっぱなしのボビー。人間味にあふれるその人柄から、ビリー・ジーンとの間に(ライバルとしての)絆が生まれるシーンも。思わずホロリときてしまいます。また、愛するジーンを支える夫のラリーと、ラリーを愛しながらも、美容師のマリリンに惹かれてしまい、葛藤するビリー・ジーンにも注目です。ジーンは、ラリーとマリリンのどちらをパートナーとして選択するのか。そして、世紀のテニスマッチのゆくえはーー。結末は、ぜひスクリーンでご確認ください!◼︎『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』公開情報『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』7月6日(金)TOHOシネマズシャンテほか、全国順次ロードショー監督:ジョナサン・デイトン&ヴァレリー・ファリス『リトル・ミス・サンシャイン』製作:ダニー・ボイル、クリスチャン・コルソン『スラムドッグ$ミリオネア』出演:エマ・ストーン『ラ・ラ・ランド』、スティーブ・カレル『フォックスキャッチャー』配給:20世紀フォックス映画上映時間:122分公式サイト:battleofthesexes.jp(C)2018 Twentieth Century Fox
2018年07月06日映画『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』が2018年7月6日(金)より順次全国でロードショー。真に自分らしくあるための勇気、そして希望をくれる感動の実話を映画化する。『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』とは29歳の女子現テニス世界チャンピオンvs55歳の男子元世界チャンピオンバトル・オブ・ザ・セクシーズ”とは日本語で直訳すると”性差を超えた戦い” 。そう、1973年に性差を超えた決戦があった。それは全世界で9,000万人の目をくぎ付けにしたテニスの決戦。29歳の女子テニスの世界チャンピオンのビリー・ジーン・キングと、55歳の元男子チャンピオンのボビー・リッグスのマッチだ。男女の賞金に差がありすぎ…当時のテニスでは、女子の優勝賞金が男子の8分の1という金額差があったのだが、そんな折、男女平等を求めたビリー・ジーンは、なんと仲間と共にテニス協会を脱退。そして“女子テニス協会” を立ち上げてしまう。再起をかける男ボビー・リッグス待ち受ける数々の試練に立ち向かっていたビリー・ジーンに、“男性優位主義の代表”として挑戦状を叩きつけたのが、ボビー・リッグスだ。過去の栄光はあるものの、ギャンブル癖のせいで最愛の妻から別れを宣告されたボビー。彼は、この試合に人生の一発逆転もかけていた。果たして、一度は挑戦を拒否したビリー・ジーンが、すべてをかけて戦う理由とは?全世界が見守るなか、戦いは幕を開ける。主演はエマ・ストーン主人公ビリー・ジーン役にはエマ・ストーン。世界中から愛されて大ヒットとなった『ラ・ラ・ランド』でアカデミー主演女優賞を受賞し、ファッションでも常に注目を集める女優だ。ボビー・リッグス役にスティーブ・カレルボビー・リッグス役はスティーブ・カレル。元々はコメディアンながら、最近は幅広い演技が好評。『40歳の童貞男』『リトル・ミス・サンシャイン』『フォックスキャッチャー』などの作品で有名。70年代ファッションもポイント1970年代の時代性を反映した、完成度の高い衣装にも注目したい。エマ・ストーン演じるビリー・ジーンが着用しているテニスウェアは、映画にも登場するテッド・ティンリングのデザインを踏襲。テッド・ティンリングとは、60年代から70年代にかけて活躍したデザイナーで、テニスウェアにファッションを持ち込んだ人物と言われている。ポイントとしては旧来のドレスコードを破った斬新な色彩や飾りを施したデザインが特徴。実際の試合でビリー・ジーンが身に着けていた、スパンコールとラインストーンを沢山散りばめたライトグリーンのワンピースを再現した衣装は、ビリー本人も驚くほどの完成度だったそう。アディダス特注シューズもビリー・ジーンのトレードマークがブルーのアディダス(adidas)のシューズ。70年代当時は、色付きのシューズで試合に出場するのが珍しかった時代であった。ビリー・ジーンが実際に履いていたシューズは現在生産していなかったため、作品のためにアディダスが特注でシューズを複製。青地にホワイトのスリーストライプスをあしらい、ビリー・ジーンのイニシャルを施して仕上げている。『スラムドッグ$ミリオネア』のスタッフが集結ダニー・ボイルがプロデュース映画「007」シリーズ25作目の監督を務めることが決定しているダニー・ボイルがプロデューサーとして映画を手掛ける。その他、『スラムドッグ$ミリオネア』など彼の作品に代わってきたサイモン・ボーフォイが脚本を担当するなど『スラムドッグ$ミリオネア』の制作陣が集結している。監督はジョナサン・デイトン&ヴァレリー・ファリス監督は、アカデミー賞4部門にノミネートされスマッシュヒットを飛ばした『リトル・ミス・サンシャイン』のジョナサン・デイトン&ヴァレリー・ファリス夫婦で、スティーブ・カレルとは同作以降再びタッグを組む。作品詳細映画『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』原題:Battle of the Sexes監督:ジョナサン・デイトン&ヴァレリー・ファリス『リトル・ミス・サンシャイン』製作:ダニー・ボイル、クリスチャン・コルソン『スラムドッグ$ミリオネア』脚本:サイモン・ボーフォイ『スラムドッグ$ミリオネア』出演:エマ・ストーン、スティーブ・カレル、アンドレア・ライズブロー、ビル・プルマン、アラン・カミング上映時間:122分配給:20世紀フォックス映画
2018年06月22日『007』シリーズ最新作『Bond 25』(原題)の監督に、ダニー・ボイルが決定した。本人が「Metro」紙に認めた。ボイル監督によれば、「いま、脚本を書いているんだ。本当に、脚本次第だね。(『Bond 25』とは別のプロジェクトの)リチャード・カーティスの脚本にも取り組んでる。こっちは6、7週間後には撮影を始められるといいなと思ってる。そうすればボンドを年末に撮れるかな。とにかく、いまはどちらの作品もがんばってやってるよ」とのこと。ボイル監督は『ラブ・アクチュアリー』の監督・脚本家で知られるカーティスとのタイトル未定のプロジェクトが終わり次第、『Bond 25』の撮影に取り掛かるようだ。『Bond 25』の脚本は、『シャロウ・グレイブ』、『トレインスポッティング』シリーズ、『ザ・ビーチ』などでボイル監督と組んだジョン・ホッジ。ボイル監督は「脚本家のジョン・ホッジにも、ぼくにもアイデアがあって、ジョンがいま執筆中なんだ。脚本がどうやって仕上がってくるかにかかってるね」と話した。「Independent」の取材に対しては、「もっと話したいことがあるけど、言わないよ。あははは」と詳細に関するコメントは避けた。(Hiromi Kaku)
2018年03月16日1996年にイギリスで製作された映画『トレインスポッティング』。ドラック中毒の主人公たちの日常を描き、ポップカルチャーの代名詞となった同作が、20年の時を経て、ダニー・ボイル監督の手により続編『T2 トレインスポッティング』を完成させた。そのBlu-ray&DVDが9月6日に発売。リリースの記念にお笑い芸人の劇団ひとりとコラボした"なりきりポスター"がお披露目された。続編の舞台は前作から20年後。大人になりきれないダメな男たちの新たな旅立ちをユーモラスを込めて映し出す。キャストは主人公のを演じたユアン・マクレガーをはじめ、ジョニー・リー・ミラー、ユエン・ブレムナー、ロバート・カーライル、ケリー・マクドナルドとオリジナルキャストが再集結している。実は20年前、ひとりは雑誌『犬田号』(太田出版)の企画にて、『トレインスポッティング』の登場人物になりきってのビジュアル撮影を行っており、今回は作品同様、20年越しにキャラクターに扮している。当時のことを「すかっり忘れていた」と笑うひとりだが、「あそこまでドラックをスタイリッシュに描いていた映画はなかった。サブカルっぽいけど、ちゃんとエンターテイメント。この撮影のときはちょうと見た後くらい。感化されていましたね」と振り返る。現在40歳のひとりがハタチとなる20年前。当時は、ネタ見せ番組『ボキャブラ天国』が一世を風靡するなどお笑いブームの真っ只中で、若手がアイドルのように人気を馳せていた時代だった。「芸能界で天下をとってやる」。そう意気込んでお笑いの道を歩んでいたひとりだったが、のちに転機だったと言う出来事が起こる。お笑いコンビ「スープレックス」の解散だ。「『トレインスポッティング』の撮影から3、4年後にピン芸人になったのが芸能人生でいうとターニングポイントだった。当時は相方に逃げられてショッキングで路頭に迷いました」。コンビ活動を考えていたひとりにとって解散は予想外の事だった。しばらく相方を探しつつ、芸人を休もうと考えていたが事務所の先輩であるデンジャラスの安田和博から、ある言葉をかけられたという。「解散したその日に太田プロ(ひとりの所属事務所)の先輩たちが集まってくれた。僕は相方を探すまで休もうかなと思っていたら、安田さんが『ちょっと休むって言って辞めていった芸人は何人も知っている。何かやれよ』と言ってくれた。その言葉が自分の中でえらくしっくりきた。それで、次の日からピンで活動をする。やれるまでやろうと思った。解散の直前にもお笑いライブで、遊びでピンもやっていたのでネタはあったんです。だから、ちょっとしばらくピンでやろうかなと。いいタイミングでしたね」。再出発後、『笑わず嫌い王決定戦』などに出演し、ブレイク。その後も活躍はめざましく、『陰日向に咲く』で小説デビューをし、続く2作目の『青天の霹靂』は大泉洋、柴咲コウらで実写化され、自身が監督を務めた。ハタチの頃には予想もしなかった濃い20年。では20年後はどうなっていたいのか、聞いてみた。「あの頃はなにがなんでも(ビート)たけしさんになってやる! という気持ちでやっていた。40歳になって、自分の技量も分ってくると、追いつけないとわかった。芸能界に風穴をあけてやろうと思ったけど、今は細く長くっていう気持ちで生きています。60歳…。うーん、そうですね。20年後は渡辺正行さんみたいなポジションにいたら僕は大満足です(笑)」。
2017年09月01日1996年、世界中で一大旋風を巻き起こした『トレインスポッティング』。21年ぶりとなる待望の続編『T2 トレインスポッティング』のブルーレイ&DVDが9月6日(水)より発売されることにあわせ、映像特典<20年の時を経て:ダニー・ボイル監督とキャストによるトーク・セッション>より監督とユアン・マクレガー、ロバート・カーライル、ジョニー・リー・ミラーも交えて前作について語る貴重なトーク・セッションの映像がいち早くシネマカフェに到着した。舞台は、前作から20年後。大金を持ち逃げした主人公マーク・レントンは故郷に戻り、親友たちと再会するが、それぞれに複雑な思いを抱えていた。いつまでも大人になれないダメな男たちの新たな青春の旅立ちを、ユーモアとペーソスを込めて描き、前作以上に奥行き深いドラマとなって蘇った。オスカー監督ダニー・ボイルの演出は前作以上にパワーアップしており、「失望しないこの続編を選べ!」(ザ・ガーディアン)、「まさに待ち望んだ通りの続編」(ザ・サン)と英国のマスコミも絶賛し、公開3日間で7億円超えというヒットを記録した。映像特典には、ファン必見の<ダニー・ボイル監督とジョン・ホッジ(脚本)による音声解説>や、29にも及ぶ未公開シーンなど貴重な映像を収録。その中から今回公開されたのは、<20年の時を経て:ダニー・ボイル監督とキャストによるトーク・セッション>の一部。スパッド役ユエン・ブレムナー以外のメンバーが顔を揃えた。ボイル監督が、ほかの3人に「続編の脚本が届いてから意識的に前作を見直したかい?」と訪ねると、シック・ボーイ役のジョニーは「もちろん」と即答。一方、ベグビー役のロバートは「見てない」と言う。その理由は、「20年間ずっとベグビーを引きずっているからね。週に1度は彼のことで話しかけられたりするんだ。だから常に彼のことを考えている」と、自身が演じるベグビーに対する強い想い入れを明かした。それに対し、ボイル監督は「1996年に公開されてから1度も見てない?」と驚いた様子。また、ネットの動画サイトにアップロードされていたダース・ベイダーにベグビーの声を吹き替えた動画について「あれは見たかい?」とボイル監督が尋ねると、カーライルは「みんなが携帯で見せてくれるからね。200回は見たと思うよ」と冗談交じりにコメント。そんなロバートが、ユアンに前作を見たのか聞くと、「エディンバラに向かう飛行機で見たいと思って、アメリカの自宅でダウンロードしたんだ。飛行機に乗って、照明が消えたから再生ボタンを押した。ところがアメリカ版(スコットランド訛りのない英語で収録されたもの)だった。オープニングからいきなり吹き替えだったよ」と、恨めしそうに激白!自身が見たかったバージョンではなかったようだが、それでも「それなりに楽しめたよ。本当に久しぶりに見た」と、過去を懐かしみながら感想を語っていた。『T2 トレインスポッティング』は順次デジタル先行配信中、ブルーレイ&DVDは 9月6日(水)発売&レンタル開始。発売元・販売元:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント(c) 2017 TriStar Pictures, Inc. All Rights Reserved.(text:cinemacafe.net)■関連作品:T2 トレインスポッティング 2017年4月8日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開
2017年08月24日レオナルド・ディカプリオが自身の名前の由来でもあるレオナルド・ダ・ヴィンチを演じることになるようだ。「DEADLINE」などのメディアによると、ウォルター・アイザックソン著の「Leonardo da Vinci」(原題)の映画化権をめぐり、パラマウントとユニバーサルが熾烈な争いを繰り広げた結果、パラマウントが映画権を勝ち取ったという。ウォルター著の伝記は2015年にも『スティーブ・ジョブズ』が映画化されており、ダニー・ボイルが監督、マイケル・ファスベンダーが主演している。「Leonardo da Vinci」のプロデュースは、レオの製作会社「Appian Way」より彼自身とジェニファー・ダヴィッソンが中心に立って担当する。レオは主役のダ・ヴィンチも兼任。レオとダ・ヴィンチにはレオが生まれる前から運命的なつながりがあった。レオは2014年に「NPR」とのインタビューでこのように語っている。「両親がハネムーンでフィレンツェの美術館に行ったんだって。僕を身ごもっていた母親がダ・ヴィンチの絵画を見ているときに、僕はすごい勢いでお腹を蹴ったらしいよ。それで父親が何かのサインだと思って僕を“レオナルド”と名付けたんだ」。ウォルター著の原作「Leonardo da Vinci」は10月17日(現地時間)に発売予定。(Hiromi Kaku)
2017年08月14日