「チーク」について知りたいことや今話題の「チーク」についての記事をチェック! (2/6)
バンダイ(BANDAI)のコスメブランド・クレアボーテ(CreerBeaute)の2024年秋コスメとして、「たまごっち リップ&チーク」が登場。2024年7月下旬より順次、全国のドラッグストア、バラエティストア、コンビニエンスストアほかにて発売される。たまごっち本体型のミニチュアに入った新作コスメ1996年に「初代たまごっち」が誕生した、“デジタルペット”・たまごっち。今回は、2024年に20周年を迎える「祝ケータイかいツー!たまごっちプラス」をモチーフに、たまごっち本体を模ったミニチュア容器に入ったコスメを展開する。リップ&チークに使えるカラーバームキュートなたまごっち本体型ミニチュアの中には、リップ&チークとマルチに使用できるカラーバームをイン。薄づきのため、唇や頬にほんのり血色感をもたらし、好みの仕上がりを叶えてくれる。カラーは、コーラルピンク、ローズピンク、ピーチピンクの3色を用意する。2004年当時のレトロなデザインまた、2004年発売当時の「祝ケータイかいツー!たまごっちプラス」パッケージをイメージした、レトロなデザインもポイント。ラインナップは、まめっちやくちぱっちなどの人気キャラクターを採用した全6種が揃う。持ち運びしやすいサイズ感で、ちょっとしたメイク直しにもおすすめだ。【詳細】「たまごっち リップ&チーク」全6種 各1,100円<新製品>発売時期:2024年7月下旬~順次展開:全国のドラッグストア、バラエティストア、コンビニエンスストアほか
2024年07月06日魔法のような色合いELCジャパン合同会社M・A・C事業部は6月24日、「グロー プレイ」より新たなチークとリップを発売すると発表した。キャッチーで可愛い色合いがそろっているのに、使ったとたんにリアルな血色を装える。そんな魔法のようなアイテムに仕上がっており、この夏、メイクをお決まりのルールから解き放ってくれること間違いなしである。素肌の色になじむだけでなく、くすみや色むらともひとつになってモードな血色感に変えてしまうので、さっとひと塗りで誰とも同じじゃない「洒落感」を楽しむことができる。2024年6月11日より西武渋谷店で、2024年6月25日よりそごう千葉店で先行発売を予定しており、全国発売は2024年7月5日となる。肌に映える血色感ELCジャパン合同会社M・A・C事業部がこの夏発売する「グロー プレイ」の新作は、チークとリップが用意されている。「グロー プレイ テンダートーク リップ バーム」は税込み価格3,960円のアイテムで、驚くほど可愛いポップな色合いが全7色そろっている。アジア人の肌に映える血色感はしっかりと楽しめるのに、ポップなリップカラーの雰囲気は損なうことなく綺麗に発色してくれる。唇を本来よりもずっと美しく、顔色を明るくモダンに照らし出してくれる。対して、「グロー プレイ クッショニー ブラッシュ」は税込み価格4,950円のアイテムで、新色4色を加えて全12色展開となる。「おもちチーク」の呼び名の通り、頬をほわっととびきりイノセントな血色感に染めてくれる。また、素肌となめらかに溶け合ってほどよいツヤと血色を与えてくれるので、チーク以上に美肌印象を楽しむことができる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月25日韓国発のコスメブランド「NAMING.(ネーミング)」は6⽉21⽇、肌に透き通るような光沢を与える「フラッフィーベイクド ハイライター」と、⼈気のプレストチーク「フラッフィーパウダーブラッシュ」の新⾊3⾊を発売します。■ベールをまとったような光沢感のハイライターTWICE ナヨンさんがブランドミューズに就任し話題の「NAMING.(ネーミング)」。2019年に韓国で誕⽣したコスメブランドで、「すべての⼈が⾃分だけの価値を⾒つける」をコンセプトにナチュラルな美しさを引き出すアイテムを展開しています。新商品の「フラッフィーベイクド ハイライター」は、ほんのりきらめくパールが肌に⽴体感を与えてくれるカラーハイライター。パウダーを焼き上げてつくるベイクド製法を採⽤しているため、サラッとしたテクスチャーと肌への⾼い密着⼒を両⽴し、粉⾶びやヨレを軽減。カラーはメイクや肌トーンにあわせて選べる3⾊展開。ハイライターとしてはもちろんアイシャドウとしても活躍します。◇<POINT>●しっとりなめらかな質感焼き上げてつくるベイクド製法を採⽤し、サラッとした質感と⾼い密着⼒を両⽴。また2重コーティングされたパールは粉⾶びもしづらく、肌に優しく密着。●透明感のあるクリアな肌へほんのりきらめくパールが肌トーンを明るくし、透き通ったクリアな素肌を演出。●シーンやメイクによって選べるカラーバリエーション肌トーンやその⽇のメイクにあわせて選べる3⾊展開。ハイライターとしてはもちろん、アイシャドウとしても使えます。■血色感チークにピンク系3色が仲間入りまた、じんわりと内側から⾊づいたようなナチュラルな発⾊が⼈気のチーク「フラッフィーパウダーブラッシュ」にはピンクカラー3⾊が新たに仲間⼊り。重ね塗りしてもムラにならないサラッとしたテクスチャーが⽑⽳や凹凸をカバーし、つけたてのキレイな仕上がりが⻑時間持続。ニュアンス違いのピンクチークで、ときめくピンクメイクを楽しめます。◇<POINT>●繊細カラー頬の内側から⾊づいたような、⾃然でほのかな発⾊。重ね塗りしてもムラになりにくいサラッとした軽いテクスチャーが⽑⽳や凹凸をカバーし、なめらかな仕上がりに。●⻑時間つけたてのカラーをキープ汗と⽪脂を吸収するスライディングフィットパウダー配合で、時間が経ってもヨレずにつけたてのキレイな⾊味が持続します。■商品情報ネーミング フラッフィーベイクド ハイライター価格:1,760円容量: 3.8gカラー:全3⾊#01 ダイヤモンドのようにゴールドパールがきらめくシャンパンベージュ#02 肌に⾃然な⾎⾊感とキラキラとした透明感をプラスするピュアピンク#03 シルバーとゴールドのパールを絶妙なバランスで配合したナチュラルな印象のソフトローズピーチネーミング フラッフィーパウダーブラッシュ価格:1,650円容量:3.2gカラー:新⾊3⾊(全6⾊)04 ほんのりと⾊づくベージュピンク(イエベの人におすすめのカラー)05 いきいきとしたベリーピンク(イエベ・ブルベ問わずおすすめのカラー)06 パープルのニュアンスを含んだプラムピンク(ブルベの人におすすめのカラー)【発売日】2024年6月21日(金)【取扱店】公式オンラインストア、Qoo10、ロフト、ロフトネットストア、ハンズ、ショップイン、アットコスメストア、R .O.U、京王アートマン、アインズ&トルペ、イオン、チャーリー(⼀部店舗を除く)公式X:公式instagram:(エボル)
2024年06月18日ジルスチュアート ビューティ(JILL STUART Beauty)は8月2日、「JILLSTUART Fall Collection(フォールコレクション)」を発売します。今回発売となるのは、満開の花を表現した新リップブロッサムと、秋の装いにぴったりのコレクションです。■みずみずしくなめらかな塗り心地。ツヤめく彩りが長時間続く、唯一無二の満開花リップ2024年8月2日発売 新商品「ジルスチュアート リップブロッサムグロウ」全27色うち限定2色 各3,520円<商品特長>なめらかな塗り心地でみずみずしくのび広がり、満開の花のようにツヤめいた彩りが長時間続く、「リップブロッサムグロウ」がロマンティックな姿で新登場。唇や吐息などの気体の水分でゲルをつくるロングブルームゲルが唇の動きにフィットするため、化粧膜がよれにくく色もちの良さをかなえ、つけたての仕上がりが続きます。ツヤ高いオイルをふんだんに使用。特にグロッシーホールドオイルを配合することで、ベタつきにくいのに、ツヤ高い仕上がりとなめらかな使用感を実現しています。リップスティックを可能な限りやわらかな感触にして、唇の上でとろけるようなのびをかなえました。体温でとろけるブルームモイスチャライジングオイルや密着性の高いオイルを配合し、しっとりとしたうるおい感を与えます。アルコール(エチルアルコール)フリー、パラベンフリー。クリスタルフローラルブーケの香り。<デザイン>花冠をテーマにしたJILL STUARTらしいロマンティックな世界観。リップ本体には、キラキラ輝く花冠のレリーフをあしらいました。また、キャップは一輪の花がモチーフで、ふっくらとした花のレリーフをトップに施し、たくさん集めて円形に並べると花冠になるデザイン。自分だけの花冠をつくるように、好きなカラーをコレクションして楽しめます。<美容剤>保湿:ローズマリーエキス・ラベンダーオイル・アボカドオイル ブルームモイスチャライジングオイル 配合※ブルームモイスチャライジングオイルはダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)です。密着:ロングブルームゲル 配合※ロングブルームゲルはラウリルポリグリセリルー3ポリジメチルシロキシエチルジメチコンです。ツヤ:グロッシーホールドオイル 配合※グロッシーホールドオイルはジフェニルシロキシフェニルトリメチコンです。■5色でかなえる、陽だまり宿す“透かし花びらアイ”。やわらかい光に包まれて咲く花のような秋の限定色2024年8月2日発売 限定色「ジルスチュアート ブルームクチュールアイズ」6,380円★27 twilight hyacinth夕暮れに映えるヒヤシンスのように上品で落ち着いた印象のパープルブラウン系パレット中央:大粒シルバーパール、小粒シルバー・ピンクパール左:大粒パープルパール、小粒ピンクパール上:大粒シルバー・ゴールド・ピンクパール、小粒シルバー・ピンクパール右:大粒ゴールドパール、小粒ゴールド・ピンク・シルバーパール下:小粒ピンク・ゴールドパール<商品特長>まぶたに陽だまりのような光とツヤ感を与え、光で透けた花びらを重ねたような繊細な彩りと透明感のある仕上がりをかなえる5色のアイカラーパレット。夕暮れの光に包まれて咲くヒヤシンスをイメージした秋の限定色が登場です。まぶたに光を纏い、ふんわりやわらかな輝きで包み込んでトーンアップをかなえるシマーブライトカラー1色と、繊細な淡い花びらのように、やわらかな透明感で奥行きをあたえるペタルカラー4色が1つになったアイカラーパレットです。シマーブライトカラーには輝度が高く、均一なのび広がりをかなえるシマープライトパール※1を配合し、まぶたの凹凸や色ムラをととのえて明るくトーンアップ。体温付近でとろける軽くなめらかな感触のオイルが、塗布した瞬間のスムーズなのび広がりを実現し、均一な光をかなえます。シマーブライトカラーをベースに塗ることで密着力が高まり、美しい発色を長時間持続させます。ペタルカラーは、透明感の高いシアーペタルパウダーにより、光で透けた花びらが重なり合うように薄膜で透き通るツヤやかな彩りを与えます。アルコール(エチルアルコール)フリー、パラベンフリー。クリスタルフローラルブーケの香り。※1 トーンアップ:シマーブライトパールは酸化チタン・マイカです。※2 透明感:シアーペタルパウダーは合成フルオロフロゴパイトです。<デザイン>まばゆいきらめきを放ち続けるハイジュエリーをイメージしたデザイン。蓋に大きくかた どった花がキラキラ輝き、コンパクト全体に施した繊細なカッティングでメイクアップタイムを 優雅に演出します。<美容剤>保湿ローズマリーエキス・ラベンダーオイル・アボカドオイル 配合■きらめき華やぐ満開ジュエルブーケアイ。秋の目もとに幻想的な輝きを宿す限定色のパレット2024年8月2日発売 限定色「ジルスチュアート ブルームクチュールアイズジュエルドブーケ」6,380円★10 nemesia labradoriteネメシアの可憐さとラブラドライトの幻想的な輝きをイメージした ブルー×ブラウンのバレット中央:大粒ブルーパール 小粒ピンク・ブロンズパール左:大粒シルバー・ブルーパール、小粒シルバー・ピンク・ブルー・グリーンバール上:大粒シルバー・ゴールド・ピンク・ブルーパール、中粒ピンクバール、小粒ピンク・オレンジパール右:大 シルバー・ピンク・グリーンパール、小粒ゴールド・シルバー・ピンクバール下:中シルバーパール、小粒シルバー・ゴールド・ピンク・ブルーパール<商品特長>花びらのような濃密な彩りをのせたまぶたを、宝石のようなきらめきで仕上げる5色のアイカラーパレット。秋の目もとに幻想的な美しいきらめきを宿すブルー×ブラウンの限定色が登場です。リッチな輝きが持続するジュエルブリンクカラー1色と、肌に密着して透明感を与えるスフレブライトカラー1色、繊細で濃密な彩りを与えるブーケカラー3色の、異なる質感と発色のカラーが一つになったアイカラーパレットです。ジュエルブリンクカラーは、最後の仕上げとしてまぶた中央や涙袋などに指でのせると、宝石をちりばめたように美しい輝きやツヤ、濡れ感や立体感を与えることができます。スフレブライトカラーは、まぶたにしっかりと密着し、アイベースの役割をするので発色や化粧もちを向上させます。その上に濃密な発色のブーケカラーを重ねることで、繊細でありながら、ブーケのような華やかさのあるアイメイクを楽しむことができます。アルコール(エチルアルコール)フリー、パラベンフリー。クリスタルフローラルブーケの香り。<デザイン>コンパクトは、ブルームクチュール アイズの世界観を踏襲した、まばゆいきらめきを放ち 続けるハイジュエリーのようなデザインに、よりリッチな輝きを表現したキラキラのパール をあしらい、華やかな印象に仕上げました。レリーフデザインは、大小の花びらを繊細にプレスし、ブーケを表現。中央にはJマークのステンシル入りです。<美容剤>保湿ローズマリーエキス・ラベンダーオイル・アボカドオイル 配合■天に向かい咲き誇る花のように続く、上向きまつ毛。秋らしい深みがあるカラーマスカラの限定色2024年8月2日発売 限定色「ジルスチュアート ブルーミングラッシュニュアンスカーラー」全2色 7.5g 各3,300円★17 snowy gray雪の結晶のようなシルバーパールがさりげなくきらめくネイビーグレー(大粒シルバーパール)※メインカラー★18 sunset scarlet夕暮れの空のように 透明感と深みのあるボルドー(ノンパール)<商品特長>透明感とツヤ高いクリスタルクリアパウダーを配合し、美しい発色でツヤやかな仕上がりをかなえるニュアンスカラーマスカラから、深まる秋の目もとを演出するネイビーグレーとシアーなボルドーの2色が限定登場。マスカラ下地、トップコートとしても使用できる強力なカール効果とカールキープ力で、まつ毛一本一本をしっかりと上向きに仕上げます。汗・水・涙に強いウォータープルーフタイプでありながら、クレンジングで簡単にオフが可能。まつ毛への負担感を軽減します。スライド性の高い球状パウダーにより、なめらかに塗ることができるので、重ねてもダマになることがありません。細やかな部分にも塗りやすい極細ブラシを採用。まぶたのカーブにフィットしやすい形状により、ひと塗りできれいに塗布できます。アルコール (エチルアルコール) フリー、パラベンフリー。クリスタルフローラルブーケの香り。<デザイン>容器全体を一輪の花に見立て、繊細なジュエリーのような華やかさをかなえたデザイン。正面はつぼみをイメージしたダイヤモンドのパヴェリングのような微細彫刻を施し、クリスタルを際立たせています。<美容剤>保湿:ローズマリーエキス・ラベンダーオイル・アボカドオイル・コラーゲン 配合透明感:クリスタルクリアパウダー・ダイヤモンドパウダー 配合※クリスタルクリアパウダーはホウケイ酸(Ca/Al)、ダイヤモンドパウダーはダイヤモンド末です。■頬の血色感も立体感もコンパクト一つ。可憐な花々のような落ち着いた彩りの新色チークカラー2024年8月2日発売 新色「ジルスチュアート ブルーム ミックスブラッシュコンパクト〈チークカラー〉」全2種 各4,620円★27 whistling azaleaアザレアの美しい花のようなパープルピンクパレット上:小粒ゴールドパール右上:小粒シルバー・ゴールド・ピンク・パープルパール右下:小粒ピンクパール左下:小粒シルバー・ゴールド・ピンクパール左上:小粒シルバー・ピンクパール※メインカラー★28 humming mumかわいらしい丸い菊の花をイメージしたレッドピンクパレット上:小粒ゴールド・ピンクパール右上:小粒ピンク・パープルパール右下:小粒シルバー・ブルー・ピンクパール左下:ノンパール左上:大粒シルバー・ゴールド・ピンクパール<商品特長>しっかり発色するプライトカラー、肌になじませるニュアンスカラー、光を与えるハイライトカラーが一つになった5色パレットのチークカラー。可憐な花々をイメージした落ち着いた彩りの新色2種が仲間入りです。チークにハイライトカラーを仕込むことで、にじみでる血色感とツヤに、肌の奥からふんわりと光を放つトレンド感のあるフェイスへとみちびきます。フラッフィースフレパウダーがしっとりと肌にとけ込むようになじみ、透明感のある肌へと仕上げます。アルコール(エチルアルコール)フリー、パラベンフリー。クリスタルフローラルブーケの香り。※フラッフィースフレパウダーはタルク(PEG-15/ラウリルジメチコン)クロスポリマーです。<デザイン>コンパクトは、一輪の大きな花をクリスタルカッティングで表現。ジュエリーのような輝きとともに、ヴィンテージの 世界観を演出しました。花びらをイメージしたクリスタルのチャーム付きです。<美容剤>保湿:ローズマリーエキス・ラベンダーオイル・オリーブスクワラン 配合■ぷっくりとしたツヤと上質な発色で、美しい仕上がり。乾いた後も香りが続くネイルカラーの新色&秋限定色2024年8月2日発売 新色&限定色「ジルスチュアート フレグラントネイルラッカー」全3色うち限定色 8mL 各2,200円★31 cracked apple candyキラキラと輝くリンゴアメのようなバーガンディレッド(大粒ピンクゴールド・シルバーパール)★32 flower horoscope万華鏡のようにきらめくパールピンク(大粒パープル〜ブルーパール) ※メインカラー★33 frozen chandelierシャンデリアのように澄んだ透明感のあるアイシーブルー(大粒パープル〜ブルー・シルバーパール)<商品特長>幸福感のあるやわらかな香りで満たしながら、ぷっくりとしたツヤと上質な発色をかなえるネイルカラー。大粒パールで贅沢に輝き、どこか懐かしさを感じる新色2色と透明感のあるブルーの限定色が登場です。のび広がりが軽く、ひと塗りで美しい発色とツヤやかな仕上がり。ネイルプロテクト成分配合で、ぷっくりとしたツヤやかな膜をかなえます。自社オリジナル原料の化粧もち・ツヤアップ成分を配合。透明でツヤ高い膜を実現し、美しい発色が続きます。速乾性に優れたクイックドライタイプ。香り成分を配合しているため、乾いた後もしばらく香りが続き、セルフネイルの時間を幸福感に満ちた香りで演出します。パラベンフリー。クリスタルフローラルブーケの香り。<デザイン>ヴィンテージの小さなフレグランスボトルをイメージしたデザイン。トップには、クリアカラーのクリスタル付きです。<使用方法>落とすときは、「ジルスチュアートネイルラッカー リムーバー」の使用がおすすめです。<美容剤 >保湿ローズマリーエキス・ラベンダーオイル・アボカドオイル 配合化粧もちツヤアップ成分 配合※化粧もち・ツヤアップ成分は(アクリレーツ/メタクリル酸トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロビル)コポリマーです。ネイルプロテクト成分 配合※ネイルプロテクト成分は(アクリレーツ/ジメチコン)コポリマーです。■商品概要発売日:2024年8月2日発売商品名/価格:「ジルスチュアート リップブロッサムグロウ」全27色 各3,520円「ジルスチュアート ブルームクチュールアイズ」6,380円「ジルスチュアート ブルームクチュールアイズジュエルドブーケ」6,380円「ジルスチュアート ブルーミングラッシュニュアンスカーラー」 全2色 7.5g 各3,300円「ジルスチュアート ブルーム ミックスブラッシュコンパクト〈チークカラー〉」全2種 各4,620円「ジルスチュアート フレグラントネイルラッカー」全3色 8mL 各2,200円(エボル)
2024年06月03日ディオール(DIOR)の2024年秋コスメとして、初のチーク&ハイライトパレット「ディオールスキン ルージュ ブラッシュ カラー&グロウ」が登場。2024年7月5日(金)より新発売される。“ディオール初”のチーク&ハイライトパレット2024年秋に贈る新作コスメ「ディオールスキン ルージュ ブラッシュ カラー&グロウ」は、ディオール初のチーク&ハイライトのデュオ パレット。ルージュ ブラッシュ ケースに、メゾンの象徴的なカナージュ モチーフが施された2つのシェードをセットしている。マットなチークカラー&パール輝くハイライトをひとつに左側にセットされたマットなチークカラーは、肌の透明感を引き出し、ピュアでやわらかな血色感を演出してくれるのがポイント。一方、右側にセットされたハイライトカラーは、繊細な多面パール配合により、洗練された輝きをプラスする。やわらかな発色と光のレイヤードによって、濃淡調整が自由自在に行えるのも高ポイント。ひと塗りでほんのりナチュラルな色づきに、重ねれば大胆なルックにアレンジできる。4つのカラー展開287 ディオラムール:日本人女性のために作られた、ピンク マットとライラック グロウのハーモニー。光を反射するブルーパールが肌に透明感をプラスする。257 ディオリビエラ:ピンク マットとゴールドグロウが、華やかな煌めきをもたらす。457 ディオレット:コーラル マットと煌めきに満ちたピンク グロウで、フレッシュな印象を叶える。100 ディオリッシモ:コントゥアリング マットとヌード グロウで、スタイリッシュな立体感へ。【詳細】「ディオールスキン ルージュ ブラッシュ カラー&グロウ」 全4色 各8,470円<新製品>発売日:2024年7月5日(金)【問い合わせ先】パルファン・クリスチャン・ディオールTEL:03-3239-0618
2024年06月02日マッシュビューティーラボが展開するビューティーブランド「SNIDEL BEAUTY(スナイデル ビューティ)」は7月10日より2回にわたって、“BEAUTY IN SILENCE”をコンセプトとした「2024 AW Collection」をSNIDEL BEAUTY全店舗および公式オンラインストア他にて発売します。■1st Collection2024年7月10日 全国発売◇色と質感で物語るまなざしを生み出すパレットに、新色が登場SNIDEL FACE STYLISTまぶた、そしてCゾーンに光と影を仕込む、定番のアイパレット。アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)やホホバオイル、ザクロ花エキスと自然由来の保湿成分を配合し、しっとりとまぶたと一体化するようなフィット感を実現。シャイニーカラーに詰め込んだ偏光パールやガラスパールまでも、まばたきしても落ちたり、粉飛びすることなく、繊細で澄んだいきらめきを放ち続けるまさに大人のためのキラキラ。さらに、ひと匙の赤みやコーラルみを落とし込んだカラーが、ほんのりと高揚感をもたらし、瞳を捉えて離さない表情に。03 Inspiring Beigeもっともニュートラルで、もっともハンサムなベージュに、軽やかな甘さと高揚感をコーラルでトッピング。くすみを払いながら、目元の陰影を際立たせつつ、肌そのものが発光したかのようなツヤをもたらすハイライトともに美しい透明感と立体感、そして存在感を。04 Layered Of Romanceブランドを象徴する、it ピンクのパレット。フェミニンでいて愛らしく、それでいて甘すぎないことにこだわり、赤みの匙加減で印象を引き締めて大人っぽく。内側からにじみ出るような高揚感を宿した、洗練されたかわいさと華やかさを演出。「SNIDEL フェイス スタイリスト」6,380円 天然由来成分率|96%◇彩りと質感でまぶたを思い通りにデザインする6色のアイシャドウによる新たな定番SNIDEL EYE DESIGNER洗練度にこだわったパールによるツヤや輝き、やわらかく肌になじむマット感。表情豊かな質感と、ハッとさせる色彩の掛け合わせで生まれる、緻密な陰影と美しきグラデーション。パウダーをオイルコーティングした処方により、なめらかにフィットし、繊細なきらめきや発色を実現。一色まとうだけで、洒落感を生み出し、重ねるほどに、くすむことなくなじみながら、想いの募った“饒舌”な目元に。10 Sound Of Tranquilかわいもかっこいいも欲張りたい。ピュアさがほしいけど大人っぽくも見せたい。そんな相反する想いに応えるべく生まれた甘く澄んだピンクとシアーなブラウンのコラボレーション。ひとことで言い尽くせない魅力あふれるまなざしづくりに。EX12 Sensual Lavender(阪急うめだ本店・ルミネ新宿2店 限定)儚げで透明感あふれるぺールラベンダーと高揚感を生み出すコーラルピンクに、凛としたニュアンスをひと匙加えるブラウン。甘やかでいて甘すぎず、清らかさも、知的さも、多幸感も。「SNIDEL アイデザイナー」6,380円 天然由来成分率|99%◇長く美しくセパレートされた上向きまつ毛をキープし、肌になじむニュアンスで、印象的なまなざしにSNIDEL CURL LOCK MASCARAナチュラルな処方にこだわりながら、満足のいくつけ心地を。ようやく完成したマスカラは、まるでコームを通したかのようにまつげを美しくセパレートしながら、長さもカールアップをかなえてキープするウォータープルーフ処方。それでいて、いつものクレンジングでオフ可能。抜け感づくりに欠かせないニュアンスカラーでありながら、白っぽく見えることなく、品よく美しく盛れる4色は、もちろんフェイススタイリスト、アイデザイナーとの相性も抜群。01 Cassis Blackパープルの隠し味でつくる新鮮な透明感ブラック02 Warm Greige抜け感があるのにインパクトもある絶妙なグレージュ03 Dawn Pink色っぽさと凛々しさを宿した意思あるレッドブラウン04 Cinnamon Tea一縷の黒が決め手。大人のための上品マスタード「SNIDEL カール ロック マスカラ」3,300円◇ひと匙のくすみを加えたカラーがそっと引き締めて凛として意志あるまなざしにSNIDEL SEAMLESS LIQUID EYELINER筆圧のコントロールが自在にできるしなやかでコシのあるブラシと、高い密着力で、長時間消えないラインを生み出すフォーミュラにより、描き始めたときから、オフする瞬間まで満足のいくアイライナーが完成。まぶたのキワの影になりすまし、リアルなまつげと見紛うレベルのラインが描ける繊細さと、汗、皮脂、涙に負けることなく、消えやすい目尻まで居座り続ける耐久性、そして、新品のかすれることなくすべるような描き心地が最後まで続く持久力にもこだわり抜いた、気の利く1本。01 Hazy Blackブラック、グレー、ブラウンの3色が織りなす洗練の黒02 Hazel Brown柔らかさを添えるベージュニュアンスを含むブラウン03 Dusty Roseひと塗りで甘すぎない色気を盛る赤みのあるブラウン04 Slate Gray涙袋メイクや切開ラインにも活躍するほどよい影感の白みベージュ「SNIDEL シームレス リクイド アイライナー」2,750円◇しなやかなタッチでパウダーアイテムの魅力を活かしきる「熊野筆」という、こたえ。SNIDEL CHEEK BRUSHSNIDEL EYESHADOW BRUSH厳選された毛だけを用いた国内随一の「熊野筆」。新しいフェイススタイリストやアイデザイナーをはじめとするパウダーアイテムとの相性はもちろん、肌やまぶたにフィットする絶妙な丸みを、毛先をカットすることなく熟練の職人がひとつひとつ丁寧につくりあげた、もはや芸術品のようなブラシ。ほどよくコシがあって、肌あたりはとろけるようになめらか。粉含みが良く、ツヤのあるものはつややかに、マットなものは溶け込むように、それぞれの質感を生かしながら柔らかく発色させ、シームレスな仕上がりをかなえます。「SNIDEL チークブラシ」4,400円頬の曲線を包み込むボリューミィで抱擁感のあるパウダーチーク用。やさしくなでられるようななめらかなタッチでふんわり柔らかく肌に彩りを溶け込ませます。「SNIDEL アイシャドウブラシ M」3,520円アイホールにぴたりとフィットするややワイドなアイシャドウブラシ。ふくらみとコシのベストバランスでソフトな発色をかなえ、先細りのデザインにより、キワや涙袋、二重幅も狙いやすく繊細なグラデーションを1本で。「SNIDEL アイシャドウブラシ S」2,970円キワや二重幅、涙袋などピンポイントに思い通りに色を重ねられるように先端を丸く尖らせた小さめブラシ。ラメやパール、グリッターなどを目頭などにチョンとのせて光らせたいときにも。■2nd Collection2024年8月2日 全国発売◇モダン&モードなシェードでスタイルアップさせるルージュスナイデルSNIDEL ROUGE SNIDEL nスルスルと心地良くのびて、透け感のある鮮やかな彩りと、スタイリッシュさとセンシュアルな印象を両立する適度なツヤで唇を満たし、フォルムまで美しく整えるルージュは、10つのフリー*を実現したナチュラル処方。「こんな人になれたら」そんな憧れを具現化した3色が追加に。*シリコン、合成ポリマー、鉱物油、パラベン、動物由来原料、紫外線吸収剤、合成香料、アルコール、石油系界面活性剤、ナノ粒子06 Nostalgia Pinkコーラルとベージュのニュアンスを含むピンク。柔らかく包み込んでくれるような抱擁感を。07 Mellow Fuchsiaスマートでいてフェミニンな白みを含むピンク。自分のものにしている。そう思わせるこなれ感ととともに。08 Bitter Rose隠しきれないハンサムさがにじみ出るロージーカラー。濃く深い色ながら、スッとハマるなじみの良さも魅力。「SNIDEL ルージュ スナイデル n」3,300円■商品概要<1st Collection2024年7月10日 全国発売>・「SNIDEL フェイス スタイリスト」6,380円・「SNIDEL アイデザイナー」6,380円・「SNIDEL カール ロック マスカラ」3,300円・「SNIDEL シームレス リクイド アイライナー」2,750円・「SNIDEL チークブラシ」4,400円・「SNIDEL アイシャドウブラシ M」3,520円・「SNIDEL アイシャドウブラシ S」2,970円<2nd Collection2024年8月2日 全国発売>・「SNIDEL ルージュ スナイデル n」3,300円<予約・販売について>●1st Collection先行予約:2024年6月25日 10時〜オフィシャルオンラインストア/6月26日 全国店舗先行発売:2024年7月3日 阪急うめだ本店・ルミネ新宿2店全国発売:2024年7月10日●2nd Collection先行予約:2024年6月25日 10時〜オフィシャルオンラインストア/6月26日 全国店舗全国発売:2024年8月2日(エボル)
2024年05月31日「Wonjungyo」から人気アイシャドウパレット「Wデイリームードアップパレット」と涙袋ペンシル「メタルシャワーペンシル」の新色が4月20日(土)に、新感覚のメイクキープ下地「アクアグルー プライマー」とひんやり部分用フェイスパック「ジェラートスキンパック」が5月31日(金)に発売されます。新商品発表会には、ブランドミューズを務めるTWICEのモモさんが登壇。最近ハマっている美容法やWonjungyoのお気に入りアイテムについて語ってくれました。■TWICEのモモの“毎日”の美容法「むくみも取れる」この日、美脚際立つミニ丈のピンクのワンピースで登場したモモさん。黄色い声が上がる中、「ブランドミューズTWICEのモモです。よろしくお願いします」と挨拶し、今回の衣装のポイントについて、「『Wonjungyo』のイメージカラーに合わせたピンクのワンピースで、春っぽくキメてみました」とにっこり。最近ハマっているオススメの美容法について質問されると、「毎日朝起きて、お湯で顔を洗った後、冷蔵庫で冷やしておいた「Wonjungyo」のパックを使うと、むくみも取れるし、メイクのノリもいいのですごくおすすめです」と明かし、お気に入りのコスメについても「『トーンアップフィルタークッション03』です!メイクをしない日も毎日これだけ使っています」と“Wonjungyo愛”たっぷりに語ってくれました。一方新作コスメについても「『W デイリームードアップパレット』の 04クライローズは春にもぴったりで、大好きです。写真写りもすごくいいので、春に友達とお出かけする時に使うのもかわいいと思います」と話してくれたモモさん。新商品発売に合わせて公開された3種類のピンクの新ビジュアルについて聞かれると「ゴールドのリップ型フレームに入って撮影するのが難しくて苦戦したんですが、すてきに完成してすごく嬉しいです」と撮影時のエピソードを明かし、完成したビジュアルについても「チェリーがダイヤの形になっていて、それと二つのシャンパングラスで『Wonjungyo』のロゴになっているのが、すごくユニークでかわいいと思います!」コメントしてくれました。■TWICEのモモ、天然ぶり発揮で会場を笑顔にまた、イベントでは春という季節にちなみ、これから挑戦したいことについて質問。「え~そうですね、私は最近……」と話し出したモモさんでしたが、すぐに「最近じゃない!」と慌てて切り出し、「そうですね、私は……新生活……なんでしたっけ(笑)?」と聞き返す天然ぶりを発揮し、そのおちゃめな姿に会場は笑顔に。改めて質問内容を確認すると「TWICEとしても個人としても挑戦していきたいのはもちろんなんですが、去年からMISAMO(ミサモ)としての活動が始まったばかりなので、MISAMOの活動でもまた新たな挑戦をして、ファンの方に色んな姿を見せられたらいいな思います」と意気込みを語ってくれました。また最後には4月から新生活を始めた人へのメッセージを問われると、「新生活は新しい人に会ったりしないといけないじゃないですか」と人見知りぶりをのぞかせ、再び会場からは笑い声が。「新生活って多分緊張すると思うんですけど、『Wonjungyo』のメイクアイテムを使って気分を上げて、自信を持って臨んでいただければと思います」と背中を押しました。■魅力たっぷりの新商品4アイテムが登場4月20日(土)に発売されたのが、人気アイシャドウパレット「Wデイリームードアップパレット」と涙袋ペンシル「メタルシャワーペンシル」の新色。「Wデイリームードアップパレット」は異なる3つの質感をMIX&万能カラー7色のパレットで、チークとしても使えるアイテムも含んでおり、1つでアイメイクとチークが完成する優秀アイテムです。新色「04 クライローズ」は、血色感あふれるドライローズカラーが魅力となっており、まるで泣いた後の様に赤くうるんだセンシュアルなアイメイクに仕上げてくれるそう。一方、“涙袋メイク”の第一人者として知られるウォン・ジョンヨ氏こだわりの涙袋メイクが簡単にできるように、試行錯誤を重ねて開発されたアイシャドウペンシル「メタルシャワーペンシル」は、高密着・ウォータプルーフで落ちにくく、ぷっくりとした涙袋をひと塗りで演出できるアイテムとしてSNSでも話題です。今回の発色の良いホワイト系の新色「05 バニラヴェール」はハイライトのように目元に光を集め、涙袋をしっかり強調し、印象的な目元を演出してくれるといいます。さらに5月31(金)からは、肌をうるおいの膜で包み込むように密着し、化粧もちをアップさせてくれる新感覚のメイクキープ下地「アクアグルー プライマー」と大人気の部分用シートパックから、凍らせて使う夏にぴったりのひんやりシャーベットタイプ「ジェラートスキンパック」が登場。「アクアグルー プライマー」は化粧崩れを防止するパウダーも配合しているので汗や皮脂をブロックしてくれますし、「ジェラートスキンパック」は肌の温度にこだわるウォン・ジョンヨ氏のメゾットがギュッと詰まったアイテムとなっており、どちらも夏にぴったりのアイテムになっています。新商品や新色が発売されるたびにSNSで話題となる「Wonjungyo」のアイテム、ぜひチェックしてみてくださいね!(取材・文:瑞姫)
2024年04月24日韓国で唯一無二の存在感を放つコスメブランド「NAMING.(ネーミング)」が遂に日本上陸!2024年4月17日より、公式オンラインストア、全国のバラエティショップにて発売されました。発売を記念して開催されたイベントには、ブランドミューズに就任したTWICE・ナヨンが登壇。さらに、K-POPアイドルのメイクを手がける韓国の人気メイクアップアーティスト・イスルさんによるメイクショーが行われました。今回は、そんな「NAMING.」の日本上陸イベントの様子や気になるアイテムの魅力をたっぷり紹介します!■TWICE・ナヨンもお気に入り!「NAMING.」ってどんなブランド?2019年に韓国で生まれた「NAMING.」は、“すべての人が自分だけの価値を見つける”をコンセプトとしたコスメブランド。「自分ならではの個性を自由に表現できるブランドを作りたい」という想いから名づけられたブランドで、一人ひとりのナチュラルな美しさを引き出す“ニューナチュラル”なアイテムを展開しています。そんな韓国で大注目のブランド「NAMING.」の日本上陸に際し、TWICE・ナヨンが新たにブランドミューズに就任!ナヨンのナチュラルで愛らしいキャラクター、自然体でパワフルに表現する姿がブランドコンセプトと共鳴し、起用にいたったのだとか。ナヨンはブランドミューズ就任に対し「NAMING.は私も大好きなブランドなので、日本上陸の記念すべきタイミングでブランドミューズに就任することができてとても嬉しいです」と笑顔で喜びを語りました。4月17日より発売されているのは、クッションファンデーション・コンシーラー・マスカラ・チークの計5アイテム。また4月下旬からはリップティントが発売開始されます。今回のナヨンのメイクは、これらの日本限定色をメインに使っているのだそう!それでは、アイテムを詳しく見ていきましょう。■自分だけの美しさを引き出すアイテム「NAMING.」のアイテムの中でも特に人気なのがクッションファンデーション。韓国のビューティーアワードを多数受賞する実力派ベースアイテムで、ナヨンもお気に入りのアイテムです。ヘルシーでナチュラルなツヤ肌に仕上げる「ネーミング レイヤード フィットクッション」とシルキーなマット肌に仕上がる「ネーミング レイヤード マット フィットクッション」の2タイプが展開されており、なんとマットタイプは韓国の人気コスメショップ「オリーブヤング」の販売ランキング1位を獲得したこともあるのだとか!どちらも化粧下地とファンデーションの1品2役で、重ねるほどに自然に素肌をきれいに見せてくれます。密着力が高く、塗りたてのきれいな仕上がりを長時間キープしてくれるのもポイント。カラーは赤みのある肌トーンを整える「21Yライトベージュ」と自然なトーンアップがかなう「21Pピーチピンク(日本限定色)」の2色が展開されています。同じくベースメイクアイテムからは、リキッドコンシーラー「ネーミング スキンフィット コンシーラーブラッシュ」も登場。みずみずしいテクスチャーの筆ペンタイプのコンシーラーで、肌悩みのカバーはもちろん、ハイライトやメイク直しにもおすすめのアイテムです。1本持っておくと重宝しそう!こちらの「ネーミング フラッフィーパウダーブラッシュ」は、頬の内側から色づいたようなじんわり発色を叶えるパウダーチーク。さらっとしたテクスチャーで、ナヨンは「毛穴カバーできるところが好き」なのだとか。「ネーミング タッチアップ ブラッシュメーカー」は、高いカールキープ力で印象的な目元をかなえるマスカラ。滲みにくさ、カールキープ力の高さが特徴のアイテムです。ちなみにこちら、実際に使ってみたら夏日の東京都内を歩き回っても本当に1日中カールが落ちてきませんでした(すごい!)。今年の夏はこの1本に頼ろうと思います!4月下旬に発売される「ネーミング デューイグラス リップティント」は、見たままの発色でぷっくりした“うるツヤリップ”を演出。パーソナルカラーを問わず使える「03 ピーチコーラル(日本限定色)」を含む3色展開で、違う色を重ね使いするのもおすすめだそうです。■韓国の人気メイクアップアーティスト・イスルさんによるメイクショーも発表会後半では、K-POPアイドルのメイクも手掛ける韓国の人気メイクアップアーティスト・イスルさんによるメイクショーも実施されました。「NAMING.」のアイテムを使ってモデルさんに施したのは、バレリーナを彷彿させる“バレエコアメイク”。肌はナチュラルな質感に、チークとリップはピンク色でラブリーに仕上げる、韓国でトレンドのメイクです。ベースメイクで使用したのは、以下のアイテム。クッションファンデで肌をトーンアップしたあと、コンシーラーで赤みを抑えつつ立体感を出していました。ちなみに、お直しにも使える筆タイプのコンシーラーはアイドルメイクの必需品なのだそう。現場用ポーチには必ず入れているそうです。・ネーミング レイヤードフィットクッション 21P(日本限定色)・ネーミング スキンフィットコンシーラー ブラッシュ 01 ライトベージュメイクのポイントとなるアイメイクとチークには、「ネーミング フラッフィーパウダーブラッシュ」の以下2色を使用。「NAMING.」のチークは油分を吸収してくれる処方なため、アイシャドウが落ちやすい方は代わりにチークを使うのがおすすめなのだとか!涙袋とチークをつなげるようにのせると、よりトレンド感のある仕上がりになりますよ。・ネーミング フラッフィーパウダーブラッシュ 01 ブラウンピーチ・ネーミング フラッフィーパウダーブラッシュ 03 ピーチピンク(日本限定色)マスカラ、ハイライト(後述)のあとはリップメイクで仕上げ。今回は、03番を全体に塗ったあと、中央に02番を重ねていました。コンセプト通りの可憐な仕上がりに、会場からは「かわいい~!」と大絶賛。超かわいいです。・ネーミング デューイグラスリップティント 02 ローズピンク・ネーミング デューイグラスリップティント 03 ピーチコーラル(日本限定色)プロのメイクさんによるメイクショーは初めて見ましたが、あれよあれよという間に激かわメイクが完成して「すごい!」の連続でした。上記の組み合わせ、ぜひ真似してみてくださいね!■6月にはハイライターも登場!今後の展開も見逃せないキープ力や発色にこだわった優秀アイテムがそろう「NAMING.」。目指せナヨン!ということで一足先に「ネーミング レイヤードフィットクッション 21P」なども試させていただきましたが、カバー力がありながら薄づきで、ポンポンとなじませるだけでナチュラルなツヤ肌に仕上がりました。これまで韓国ファンデは自分の肌色に合うものを見つけるのが難しいなと思っていましたが、これは薄づきなので仕上がりを調整しやすいのが良い!そして崩れにくい!もうすっかり「NAMING.」の虜です。6月にはハイライターも発売予定とのことで、今後の商品展開にも目が離せません。「NAMING.」は公式オンラインストアや全国のバラエティショップにて発売中。ぜひチェックしてみてくださいね!(取材・文:仲野もも)
2024年04月23日チークとネイルのニューカラー2024年3月22日、株式会社井田ラボラトリーズは自社が展開するメイクブランド「キャンメイク」において、3月下旬に「グロウフルールチークス」の新色、「ファンデーションカラーズ」の限定色と先行色を発売すると発表した。先行色のアイテムは、7月以降に定番アイテム化される見通しだ。アイドルのような頬をイメージしたチークグロウフルールチークスは、パウダーでありながら、クリームのように肌へ密着する多色チークで、透明感のあるツヤによって、イキイキと可愛らしい印象へと導いてくれる。新色の「いちごミルクフルール」は、アイドルのような頬をイメージして開発したカラー。いちごミルクのようなパステル調のカラーで、初々しさやハッピー感に満ちた、ピュアな頬を演出する。ファンデーションカラーズは、爪を美しく見せるためのネイル用ファンデーション。爪の凹凸や色むらなどをカバーし、自然な美爪に見せることができるアイテムだ。今回は、肌なじみの良い「ミルクティーベージュ」が限定色、大人っぽい印象の「ダスティピンク」と偏光パール入りの「シェルピンク」が先行色として発売される。3色ともベージュを基調としたカラーで、きちんと感がある指先を演出するカラーが揃った。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年03月26日スナイデル ビューティ(SNIDEL BEAUTY)の2023年秋コスメとして、新作チーク「SNIDEL スキン グロウ ブラッシュ」と化粧下地「SNIDEL ルミナイジング トリートメント UV」が、2023年7月7日(金)より発売される。“素肌になりすます”ピュアな血色チーク秋コスメの注目は、ナチュラル発色の新作チーク「スナイデル グロウ ブラッシュ」だ。肌にしっとりと馴染み、頬に“まるで素肌”のようなピュアな血色感をプラス。微細パールが肌悩みをぼかして、美しい素肌になりすます。カラーは、ツヤをもたらすシャイニーホワイトから立体感を持たせるピンクブラウン、透明感を与えるラベンダーまで、絶妙なカラー6色を展開する。カラー展開01 Bare Shine:シームレスにツヤを演出するシャイニーホワイト02 Sweet Mocha:ナチュラルなコントゥアリングで立体感を演出するピンクブラウン03 Rosy Silk:透けるような発色で柔らかな雰囲気をもたらすプラムローズ04 Coral Blush:内側から湧き上がるような血色感で幸福感を感じさせるコーラルピンク05 Baby Cheek:無垢な笑顔を思わせるナチュラルピンク06 Innocent Blush:繊細な透明感を与えるアイシーラベンダー“内側から発光する”トーンアップUV下地新作「スナイデル ルミナイジング トリートメント UV」は、SPF50・PA++++の高いUVカット効果と肌のトーンアップ(※1)効果を兼ね備えたUV化粧下地。配合されたパールが肌悩みをカバーし、内側から透明感あふれる“発光肌”を叶えてくれる。また植物由来の美容液成分もたっぷり含まれているので、肌に潤いを与えながら、紫外線とブルーライトまでカットしてくれる。【詳細】スナイデル ビューティ 2023年秋コスメ発売日:2023年7月7日(金)全国発売先行発売日:6月21日(水) ※阪急うめだ本店のみ取扱店舗:スナイデル ビューティ直営店および公式オンラインストアアイテム例:・スナイデル ルミナイジング トリートメント UV 30g SPF50・PA++++ 全2色 各3,630円<新作>・スナイデル スキン グロウ ブラッシュ 3g 全6色 各3,300円<新作>※1 メイクアップ効果■メイクアップイベント期間:6月21日(水)~6月27日(火)場所:阪急うめだ本店2階きれいきれいスタジオ住所:大阪府大阪市北区角田町8-7時間:10:00~20:00内容:数量限定キットの発売および「スナイデル ピュア リップ ティント」刻印サービス
2023年06月19日好みに合わせてパルファン・クリスチャン・ディオール・ジャポン株式会社は5月19日、同社の販売する「ディオールスキン ルージュ ブラッシュ」をリニューアルすると発表した。「ディオールスキン ルージュ ブラッシュ」は、ピグメントを高配合した濃密なカラーがまるでリップスティックのように頬を彩り肌の美しさを引き立ててくれると人気の商品。成分の90パーセントが自然由来成分であり、まるでシルクのようにやわらかく肌になじむので自然な血色感を叶えてくれる。同社では気負わずに自然体で纏えるパウダーチークを作りたいと考えており、「ディオールスキン ルージュ ブラッシュ」はまさに自然な仕上がりを楽しめるアイテム。また、重ねることによる濃度調節や好みの部位へのカラープラスで鮮やかに大胆に仕上げることもでき、好みに合わせて使いやすくなっている。リニューアル商品は2023年6月2日より、全国で発売される。全16カラーにてパルファン・クリスチャン・ディオール・ジャポン株式会社の「ディオールスキン ルージュ ブラッシュ」は、アイリスエキス、パンジーエキス、レッドハイビスカスエキスといった「フローラル スキンケア成分」が注ぎ込まれている。これは乾燥によるつっぱり感から肌を守り、長時間快適に使い続けられる効果がある。カラーは4つのエフェクトから選べる全16カラーで展開しており、メイクの可能性を広げてくれる。併せて、今回のリニューアルでブラシも刷新。斜めにカットされたブラシは頬骨にフィットするように設計されており、単色使いはもちろん、複数のカラーをブレンドするといった思い通りのメイクアップを楽しめるようになっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※ディオール公式ホームページ※ディオールスキン ルージュ ブラッシュページ
2023年05月26日簡単ワントーンメイクを叶える新商品イギリス生まれのヴィーガンコスメブランド「THE BODY SHOP(ザボディショップ)」より、1本でリップにもチークにも使える新商品「シアータッチ リップ&チーク」(税込2,750円)が誕生。2023年5月18日より販売をスタートします。自然由来成分を贅沢に配合!選べる3カラー「シアータッチ リップ&チーク」は、自然由来成分85%のヴィーガン処方。保湿成分としてフェアトレードで調達したメキシコ産のアロエベラを配合し、頬と唇にしっとりとした潤いを与えます。ひと塗りで肌を自然に染めあげるティントタイプで、美しい発色を長時間キープ。まるで空気のように軽やかなつけ心地も特徴です。カラーは「ブルーム」、「パワー」、「フィール」の3色展開。1本2役なので、ポーチの中身もミニマムに。外出先のメイク直しにも重宝します。また容器にリサイクルガラスを使用するなど、地球環境に配慮した取り組みにも力を入れています。(画像はプレスリリースより)【参考】※「THE BODY SHOP」公式サイト
2023年05月03日リップ&チーク1本2役の新商品ザボディショップジャパン株式会社は2023年5月18日、イギリス発のトータルビューティーブランド「THE BODY SHOP(ザボディショップ)」の新作「シアータッチ リップ&チーク」(全3色・各税込2,750円)を発売する。リッチな発色のティントタイプ「シアータッチ リップ&チーク」は、これ1本でリップにもチークにも使える1本2役のアイテム。つけているのを忘れるほどエアリーなつけ心地なのに、しっかりと発色。肌にスッとなじんで透き通るような彩りを添えてくれる。べたつきを残さないマットな仕上がりもポイントだ。唇と頬に同じ色をのせることで、統一感のあるワントーンメイクが完成。レイヤーの重ね方によって好みの色に調節でき、テクニック要らずで奥行きのある仕上がりを叶える。たっぷりの美容成分で乾燥をブロック同商品の85%は自然由来成分。保湿成分にはメキシコからコミュニティフェアトレードで調達したアロエベラを採用。肌を乾燥から守り、しっとり潤してくれる。カラーは肌なじみの良い「ブルーム」、「パワー」、「フィール」の3色。ひと塗りで鮮やかに染め上げるティントタイプで、つけたての美しいカラーが長時間続く。(画像はプレスリリースより)【参考】※「THE BODY SHOP」公式サイト
2023年04月28日ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)の2023年夏コスメ「プリティ パワフル ポット ルージュ」が、2023年4月7日(金)に発売される。"チーク&リップに使用OK”人気コスメが限定パッケージに"チーク&リップとして使用OK”なボビイ ブラウンのマルチコスメ「ポット ルージュ」が、2023年も限定パッケージでドレスアップ。今年は、ニューヨークで活躍するアーティスト&イラストレーター、ジェイド パープル ブラウンのデザインを起用し、鮮やかなピンクをベースにしたポップなビジュアルに。コンパクトには、目に留まるたびに気分をUPさせてくれるポジティブなメッセージ「プリティ パワフル」をプリントしている。気になるカラーは、どんなメイクにも馴染む、ナチュラルなパウダーピンクをセットに。肌にのせると滑らかにフィットして、自然な血色感をもたらしてくれる。【詳細】プリティ パワフル ポット ルージュ 5,170円<限定品>発売日:2023年4月7日(金)【問い合わせ先】ボビイ ブラウンTEL:0570-003-770
2023年03月26日チーク、ハイライトになる日焼け止め!UVケアブランド「ALLIE(アリィー)」より、チークやハイライトとして使える新作日焼け止め「クロノビューティカラーオンUV」が誕生。2月11日より全3色を発売します。高いUVカット機能とポイントメイク機能を両立同商品はこれ1本でポイントメイクもできる日焼け止め。SPF50+・PA++++の高いUVカット力と、スーパーウォータープルーフで汗・皮脂、こすれに強いという高機能に加え、ポイントメイク機能も兼ね備えた新発想の“チークUV”です。紫外線カット成分と顔料をカプセルに包み込む「カラーUVヴェール技術」により、メイクの上からもチークカラーがぴたっと密着。紫外線を浴びやすい頬や鼻をピンポイントに守りながら、自然なカラーとツヤ感をプラスします。ピンク、オレンジベージュ、シマーカラーの3色展開です。地球環境に優しい処方同商品は、一部の国や地域で定められるビーチでの使用規制成分にもきちんと対応。流出することによって水辺の生態系に悪影響がでないよう配慮した「ビーチフレンドリー処方」で作られています。また地球環境に配慮したパッケージ素材を採用するなど、環境保全への取り組みにも力を入れています。(画像はプレスリリースより)※「ALLIE」公式サイト
2023年02月13日グッチ(GUCCI) ビューティ メイクアップ ラインから、「グッチ ブラッシュ ドゥ ボーテ チーク アンド アイ」が登場。ピュアな発色叶えるアイ&チークカラー「グッチ ブラッシュ ドゥ ボーテ チーク アンド アイ」は、グッチ ビューティ初登場となるパウダータイプのアイ&チークカラー。保湿成分を配合したなめらかなパウダーが肌に心地よくフィットし、簡単かつ自然に頬や目もとを彩ってくれる。パウダーは超薄づきなので、重ね付けしてもピュアな発色とナチュラルな仕上がりを長時間キープしてくれるのが嬉しい。ベーシックな全6色を用意カラーは、ソフトなピンク系から鮮やかなベリー系まで、どんな肌色にも合わせやすいベーシックな全6色を展開。どのカラーも透明感のあるみずみずしい発色で、肌そのものが輝くような自然なツヤ感をもたらしてくれる。使い方次第で、ほのかな血色感から大胆ルックまで、思いのままにメイクを楽しめるのがグッド。“星がきらきら輝く”ヴィンテージ風ケースグッチならではの遊び心溢れるデザインにも注目だ。光沢感のあるパステルピンクのコンパクトには、ゴールドに輝くスターパターンとトリムをオン。手にするだけで気分が上がる、ヴィンテージライクなパッケージに仕上げている。【詳細】「グッチ ブラッシュ ドゥ ボーテ チーク アンド アイ」 全6色 各7,920円発売日:2022年11月16日(水)取扱店舗:一部のグッチショップ、グッチ公式オンラインショップ【問い合わせ先】グッチ ジャパン クライアントサービスTEL:0120-99-2177
2022年11月25日リサージ(LISSAGE)の2022年冬コスメ「スキンフィットチーク」が登場。2022年11月5日(土)より発売される。色と質感を重ねる「スキンフィットチーク」リサージから、"スキンフィット発想”の新作チーク「リサージスキンフィットチーク」が誕生。パレットの中には色や質感の異なる3色が入っており、重ねて肌にのせることで、滲むような血色感をプラスすることができる。使い方は?使い方は、左から順番に塗り重ねていくだけ。まず最初に仕込むパウダーは、しっとりとした“オイルリッチ処方”。薄膜のオイル層に光が取り込まれることで、肌そのものが発光したかのような自然なツヤ感を仕込むことができる。またその上から、肌に色を溶け込ませるミドルカラー、血色感を与える色を順にレイヤリング。それだけで、頬の高さが"キュッ”と引きあがったようなハリ感のある仕上がりを体感できるはずだ。全3色のカラー展開カラーは、全3色。ちょっぴり華やかなムードの「RS1エレガントローズ」、可憐なピンクを仕込んだ「PK1イノセントピンク」、ナチュラルな印象に仕上がる「BE1モダンベージュ」がラインナップする。限定アイシャドウ&リップもなお11月5日(土)には、"テラコッタカラー”のコスメ2種も数量限定で発売。まぶたに溶け込んで目元をエレガントに彩る、テラコッタベージュのアイシャドウ「リサージスキンフィットアイズ EX1」と、深い赤みブラウンで肌まできれいに魅せてくれるリップ「リサージスキンフィットルージュ EX1」がラインナップする。【詳細】リサージ 2022年冬コスメ■2022年11月5日(土)発売・リサージスキンフィットチーク 全3色 3,300円<新商品>・リサージスキンフィットチーク ケース(ブラシ付) 全1種 1,100円<新商品>■11月5日(月)数量限定発売・リサージスキンフィットアイズ 全1色 4,400円<数量限定>・リサージスキンフィットルージュ 全1色 3,850円<数量限定>【問い合わせ先】カネボウ化粧品TEL:0120-518-520
2022年10月24日アンプリチュード(Amplitude)2022年クリスマスコスメが、2022年10月12日(水)に数量限定で発売される。アイシャドウ&チーク入り豪華パレットアンプリチュードの2022年クリスマスコレクション第1弾として、クリスマスシーズンにぴったりな華やかな限定コスメがラインナップ。目玉となるのは、アイシャドウ&チークを詰め込んだ“マルチパレット「コンスピキュアス アイ&チークカラーパレット リミテッドコレクション b」だ。全4色入り・3質感を楽しめるアイシャドウは、バーガンディーのクリームベース、グレーのマットタイプ、コーラルピンクとブルーのパールタイプをセットイン。組み合わせ次第でエフォートレスな表情から、セクシーな表情まで自在に操れるので、気分やコーデに合わせたメイクアップを楽しむことができそうだ。また左にセットされたチークカラーには、上品なセクシーさを演出するライトピンクと、華やかさを演出するチェリーピンクをセット。質感の異なる2色をブレンドすることで、内側から滲むような血色感と共に、明るく華やかな表情美を演出してくれる。心ときめくピンクの“キラキラ”コンパクトも、クリスマスだけの特別仕様。リュクスなゴールドカラーで縁取りを加えた、大人カワイイ仕上がりとなっている。人気リップがミニサイズに!人気リップ「コンスピキュアス リップス」のメタリックシリーズは、クリスマス限定でミニサイズに変身。シリーズの中でも特に人気を集める3色をセレクトし、ピンクの限定パッケージにセットしているのが特徴だ。気になるカラーは、センシュアルな表情を演出するペールベージュ「14」、トレンド感を纏わせるブラウンベージュ「16」、官能的ながら洗練のモードを叶えるバーガンディー「18」。いずれも計算し尽くされた数種のパールとラメが絶妙に溶け合い、上品さとゴージャスさを兼ね備えた肌なじみのいいメタリック感を楽しむことができる。詳細アンプリチュード2022年クリスマスコスメ発売日:2022年10月12日(水)数量限定発売予約受付開始日:2022年10月5日(水) 全国アンプリチュード カウンターおよび公式オンラインショップアイテム:・アンプリチュード コンスピキュアス アイ&チークカラーパレット リミテッドコレクション b 9,900円<数量限定>・アンプリチュード コンスピキュアス ミニリップス 全3色 各3,300円<数量限定>【問い合わせ先】アンプリチュードTEL:0120-781-811
2022年09月16日ひとさじの色気を添えるクリームチーク「ローラ・メルシエ」は2022年6月1日(水)、ほんのり上気したようなピュアで健康的な発色を叶えるクリームチーク「ティンティド モイスチャライザー ブラッシュ」(3,410円)を発売しました。植物由来保湿成分で潤い続く同アイテムは、メイクと同時にスキンケアもできるハイブリッドチークカラー。保湿成分の「ラズベリーシードオイル」と「ウチワサボテンエキス」が、肌に溶け込むような瑞々しい使用感を叶えました。頬に少量馴染ませれば、ふわっと上気したような血色感を作り出します。顔色の艶を自然な仕上がりで長時間キープ。パラベン、サルフェート、香料不使用の低刺激処方も嬉しいポイントです。カラーは充実の11色展開。質感もパール入りとノンパールの2種類を用意。全ての肌トーンに馴染むアーティストリーなカラーの中から、お気に入りの1色を見つけることができます。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ローラ・メルシエ」公式サイト
2022年06月04日ピュアな血色感が続くクリームチーク「ローラ・メルシエ」より、ナチュラルだけどどこかセンシュアルな“フローレスフェイス”を叶えるクリームチーク「ティンティド モイスチャライザー ブラッシュ」(3,410円)が、2022年6月1日(水)に発売された。メイクとスキンケアのハイブリッド商品「ローラ メルシエ ティンティド モイスチャライザー ブラッシュ」は、ナチュラルな血色感を叶えるクリームタイプのチークカラー。つけた瞬間、肌に溶け込みシームレスな仕上がりが心地よい。ピュアな印象の中にもほんのり上気したような、ひとさじの色気をまとわせる。普段はチークが苦手な人にもおすすめだ。また、スキンケア発想で生まれた滑らかなテクスチャーも特徴。保湿成分として、ラズベリーシードオイルとウチワサボテンエキスを配合し、使うたび瑞々しい潤いを与えてくれる。アーティストリーな11色展開カラーはピンク系、ヌード系、コーラル系、ゴールドの全11種類。全ての肌トーンに馴染む多彩なラインナップだ。質感も、より自然な仕上がりの「オリジナルタイプ」と、微細なパールでツヤ感を出せる「パールタイプ」の2種に分かれており、自分にぴったりの1色を見つけることができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※「ローラ・メルシエ」公式サイト
2022年06月03日ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)から、チーク&リップに使える新作コスメ「クラッシュド クリーミー カラー フォー チークス & リップス」が登場。2021年2月4日(金)より発売される。血色カラーのチーク&リップボビイ ブラウンの一瞬で恋に落ちる“一目惚れリップ”「クラッシュド」シリーズから、チーク&リップに使えるマルチタスクなコスメが新登場。肌に心地良く溶け込むクリーミーなテクスチャーが特徴で、馴染ませるたびに、しっとりとナチュラルな艶感をプラス。また内側からにじみ出るような血色感を、頬にも唇にも演出してくれる。シアーな仕上がりさらに「クラッシュド クリーミー カラー フォー チークス & リップス」はシアーな仕上がりのため、色の濃淡を調節しやすいのも嬉しいポイント。ひと塗りでふんわりと柔らかな仕上がりに、重ね付けで色をしっかりとのせた華やかな仕上がりへと、テクニックレスで叶えてくれる。全4色カラーはどんな肌トーンにも馴染む全4色を用意。ミニバッグにも収納できる、スタイリッシュなチューブタイプとなっているので、外出時でも重宝することができそうだ。【詳細】「クラッシュド クリーミー カラー フォー チークス & リップス」10mL 全4色 各4,400円発売日:2022年2月4日(金)※公式オンラインストア、アットコスメショッピングでは、1月28日(金)より先行発売。【問い合わせ先】ボビイ ブラウンTEL:0570-003-770
2021年11月25日JINS(ジンズ)は、“チーク”のような血色感アップを叶える新レンズ「チークカラーレンズ」を2021年10月14日(木)から全国のJINS店舗にて発売する。顔の血色感UP「チークカラーレンズ」「チークカラーレンズ」は、メガネをかけるだけで、まるでチークをつけた時のように血色感をアップし顔全体をより明るい印象へと導く新レンズ。メイクにかける時間や手間を省けるので、ちょっとした外出の際やオンライン会議の時などにおすすめだ。グラデーションカラーを施したレンズ「チークカラーレンズ」は、レンズの下部分にグラデーションの色味を施しているのが特徴。通常のカラーレンズとは異なり、目の部分はクリアなまま、頬に近い箇所のみに色がつけられているため、視界を妨げないうえ、着用した時に自然な印象に見せてくれる。カラーは、柔らかな雰囲気のピンク、ヘルシーで明るいピーチピンク、モードで知的な雰囲気のボルドーの全3色を用意。幅広いデザインから好きなフレームを選んで組み合わせてことができる。【詳細】JINS「チークカラーレンズ」発売日:2021年10月14日(木)販売店舗:全国のJINS店舗 ※JINS オンラインショップでの取り扱いなし価格:好きなフレーム+3,300円 ※単焦点のみ(1.60、1.67)、その他オプションレンズ併用不可カラー:全3色(ピンク、ピーチピンク、ボルドー)受け渡し日:注文日から7営業日後
2021年10月17日シャネル(CHANEL)のメークアップライン「レ ベージュ(LES BEIGES)」から、新チークカラー「レ ベージュ オー ドゥ ブラッシュ」が登場。2021年9月3日(金)より発売される。新感覚ウォーター チークカラー「オー ドゥ ブラッシュ」レ ベージュの新作「オー ドゥ ブラッシュ」は、ウォーターベースの新感覚のチークカラーだ。シャネルのスキンケア ライン「イドゥラ ビューティ」シリーズでも使用されているテクノロジーを採用した、ウォーター フレッシュ ジェルに、ピグメントを含んだマイクロバブルを浮かべることで、そのユニークなテクスチャーを実現させた。指でまぜると、ジェルの中のマイクロ バブルが弾け、ピグメントが均一に広がる。頬になじませると、心地よく広がって自然な紅潮感を演出してくれる。ウォーターベースのチークカラーには、天然由来の有用成分タマリンドシードエキスなどが含まれているので、メイクしながら、長時間肌の保湿バランスをキープ。カラーは、ライト ピーチ、ライト ピンク、ウォーム ピンク、インテンス コーラルの4色展開で、どのカラーも肌色を選ばず使用できる。また、重ねづけすれば発色の調整もできるので、自分好みのカラーが楽しめるのもポイントだ。リップカラー「ルージュ ココ フラッシュ」に新色また同日9月3日(金)には、リップカラー「ルージュ ココ フラッシュ」に新色が追加。「158 ドーン」「166 ヒート」が数量限定で発売される。【詳細】シャネル2021年秋メークアップ発売日:2021年9月3日(金)・レ ベージュ オー ドゥ ブラッシュ 全15mL 全4色 各7,260円<新製品>・ルージュ ココ フラッシュ 限定2色 各4,730円<数量限定品>※なくなり次第終了。【問い合わせ先】シャネル カスタマーケアTEL:0120ー525ー519
2021年08月22日アールエムエス ビューティー(rms beauty)の「リップチーク ロストエンジェル」が、2021年8月20日(金)からメイクアップキッチン(Make↗Kitchen)ほかで、9月10日(金)からコスメキッチン(Cosme Kitchen)で発売される。透明感コーラルピンクの「リップチーク」アールエムエス ビューティーの「リップチーク」とは、リップとしてもチークとしても使用できるマルチカラーだ。頬の高い位置にポンポンと色を重ねていくと、自然な血色感をプラスしてくれ、唇にのせるとじゅわっと発色。重ねる回数次第で発色も調整でき、頬、口元を同色で仕上げれば、統一感のあるメイクが自然に完成する。またユニークなのは、アイシャドウとしても使用できること。適量を指で取り、色を重ねれば、まぶたに密着して美しいまなざしを演出してくれる。人気のリップチークが定番色に仲間入り「ロストエンジェル」は、この「リップチーク」の中でも特に人気のカラーで、店舗限定・数量限定で発売された4色パレット「リップチークチークグロークワッド」で注目を集めたカラー。程良いツヤ感とラメ感をプラスしてくれるコーラルピンクカラーは、肌の透明感を引き出してくれる。今回は好評を受けて「ロストエンジェル」のみ単色で、定番色に仲間入りする。【詳細】アールエムエス ビューティー「リップチーク ロストエンジェル」5mL 5,280円発売日:・2021年8月20日(金)メイクアップキッチン(Make↗Kitchen)、アールエムエス ビューティー公式オンラインストア・9月10日(金)コスメキッチン【問い合わせ先】株式会社 アルファネットTEL:03-6427-8177
2021年07月22日クリニーク(CLINIQUE)から、2021年秋コスメの新作“赤リップ”「クリニーク ポップ レッド」と、ハイライトとしても使用できる限定チーク「チーク ポップ パール」が登場。2021年8月6日(金)より順次発売される。“あなたに似合う”運命の赤リップ「クリニーク ポップ レッド」は、“運命のレッド”がきっと見つかる、全7色を揃えた新作赤リップ。肌トーンに合わせた色を導きだす、クリニーク独自の「シェード マッチ サイエンス」に基づいているのが特徴で、明るいものからダークなものまで、実に様々なレッドカラーを揃えている。中でもオススメは、クリニーク「ファンデーション」の人気シェード#64(クリーム ベージュ)にベストマッチする、「07 レッド ローズ」。日本人の肌にも馴染みやすいレッドカラーとなっているため、初めての“赤リップ”を探している人にもぴったりだ。潤いたっぷり&鮮やかな発色でまた「クリニーク ポップ レッド」には、保湿成分スクワラン&ザクロエキスを配合しているため、潤いに満ちた艶めく仕上がりも実現。するすると伸びる滑らかなテクスチャーと共に、鮮やかな発色を長時間楽しめるのも嬉しいポイントだ。“宝石の輝き”を散りばめた限定チーク続く9月17日(金)には、クリニークを代表する人気チーク「チーク ポップ」から、ハイライトの機能も備えた「チーク ポップ パール」が限定登場。ナチュラルな血色感を叶えてくれるチークの仕上がりはそのままに、“宝石の輝き”を散りばめたような繊細なツヤと華やかさを同時に演出してくれるのが特徴だ。<誕生石>のカラーをヒントにカラーは、ローズクォーツや、ルビー、ガーネットなど、“誕生石”にちなんだ名前とカラーを組み合わせた全6色を用意。いずれもチークだけでなく、ハイライターとしても活用できるため、単体ではもちろん、手持ちのチークと重ねて使うのもオススメだ。■「チーク ポップ パール」全6色・01 オパール ポップ(10月の誕生石)・02 トパーズ ポップ(11月の誕生石)・03 コーラル ポップ(3月の誕生石)・04 ローズ クオーツ ポップ(10月の誕生石)・05 ルビー ポップ(7月の誕生石)・06 ガーネット ポップ(1月の誕生石)【詳細】■「クリニーク ポップ レッド」全7色 各3,520円<新作>発売日:2021年8月6日(金)■「チーク ポップ パール」全6色 各3,639円<限定>発売日:9月17日(金)【問い合わせ先】クリニーク お客様相談室TEL:0570-003-770
2021年07月03日ゲラン(GUERLAIN)から2021年夏コスメとして、ブロンジングパウダー&チークのパレット「テラコッタ ブルーム」が登場。2021年6月1日(火)より一部店舗限定で、数量限定発売される。人気ブロンジングパウダー&チークのパレットゲランの「テラコッタ ブルーム」は、1984年発売のアイコニックなブロンジングパウダー「テラコッタ」をベースにした数量限定パレット。「テラコッタ」のベストセラーシェードNo.3にゴールドの繊細な煌めきをプラスしたブロンジングパウダーと、血色感をもたらすチークを、1つのパレットの中に詰め込んでいる。全体を混ぜるようにして頬にのせるのはもちろん、塗り分けて立体フェイスを演出するのもグッド。“太陽の輝き”に着想した2色展開されるのは、夏の朝日に着想した「01 ライト ブルーム」と、夕日からインスパイアされた「02 サン ブルーム」の2色。「01 ライト ブルーム」には、サンシャインのような輝きのテラコッタカラーと、朝焼けに照らされたようなニュアンスのピンク色ブラッシュをイン。全体をミックスして頬に広げれば、フレッシュな紅潮感を叶えてくれる。「02 サン ブルーム」には、サンセットを連想させる琥珀色の輝きのテラコッタカラーと、夕焼けを思わせるコーラルカラーのブラッシュをセット。全体を混ぜるようにしてふんわりのせれば、火照ったようなセンシュアルな印象に仕上がる。【詳細】テラコッタ ブルーム 全2色 各6,710円(税込)<限定品>発売日:2021年6月1日(火)数量限定/一部店舗限定発売※5月19日(水)ゲラン公式オンラインショップ先行発売【問い合わせ先】ゲランお客様窓口TEL:0120-140-677
2021年05月28日自分の顔色をもっとも明るく、生き生きと見せると言われる「パーソナルカラー」。一般的に、「イエベ(イエローベース)春」「ブルベ(ブルーベース)夏」「イエベ秋」「ブルベ冬」の4つのグループに分けられます。今回は、人気コスメブランド「ADDICTION」のおすすめアイテムを、パーソナルカラー別にご紹介。自身のパーソナルカラーを参考にしながら、ぜひ新しいアイテムを試してみてください。ADDICTION ザ ブラッシュADDICTIONのチークは、リキッドタイプの「チークポリッシュ」も人気ですが、パウダータイプの「ザ ブラッシュ」は色展開が豊富でかわいい色味がたくさん揃っています。その中でも特に、コレ!というアイテムをピックアップしました。イエベ春さんにはこの色!ADDICTION ザ ブラッシュ 017 Good Girl(グッドガール)017 グッドガール(マット)ソフトコーラルなので自然な血色感が出せます。普段あまりチークをつけない方や、チークに苦手意識を持っている方も、ぜひトライしてみてください。ブルベ夏さんにはこの色!ADDICTION ザ ブラッシュ 024 Rose Bar(ローズバー)024 ローズバー(マット)くすみカラーが得意なブルベ夏さん。かっこよく見せたいときはもちろん、ヴィンテージドールように品のあるかわいらしさを演出したいときにもオススメ。薄く付ければオフィスにも◎イエベ秋さんにはこの色!ADDICTION ザ ブラッシュ 018 Autumn Afternoon(オータムアフタヌーン)018 オータムアフタヌーン(マット)落ち着いたピーチカラー。マットが似合うイエベ秋さんには、とても使いやすいチークです。同じ色味でリキッドタイプの物もあるので、少し艶感が欲しい方はリキッドタイプもオススメ。ブルベ冬さんにはこの色!ADDICTION ザ ブラッシュ 011 Love Me True(ラブミートゥルー)011 ラブミートゥルー(マット)クリアな青みピンク。薄くふんわりつけた上にハイライトを重ねると、ブルベ冬さんの透明感が引き立ちます。ADDICTION ザ アイシャドウ他のブランドにはない絶妙なカラーバリエーションが魅力の99色のアイシャドウは、単色としても重ねても使いやすい色味ばかりです。ぜひ一度、似合うカラーを試して、その良さを実感してもらえたらと思います。イエベ春さんにはこの色!027 サンドキャッスルズ(パール)(写真左上)イエベさんに似合う、黄みが強めのベージュ。パールがシルバーなので2ndブルベ(※)のイエベ春さんにもオススメ。030 リゴレット(パール)(写真右上)イエベ春の私が愛して止まないアイシャドウ。単色でもかわいいし、重ねても他の色の邪魔をしない万能カラーです。イエベ春さんの得意なパールも入っていて、シーズン問わず使えるのも◎031 タイニーシェル(パール)(写真左下)イエベ春さんに大人気の名品アイシャドウ。明るめのカラーが得意なイエベ春さんは、単色使いでも可愛いです。091 スーパームーン(パール)(写真右下)人気の「092 マリアージュ」も捨てがたいのですが、イエベ春ど真ん中の方なら「091スーパームーン」がオススメです。2ndブルベさんは、090 ハーフムーンがオススメ。ブルベ夏さんにはこの色!015 エイジオブイノセンス(マット)(写真左上)明るめのカラーが得意なブルベ夏さんは、単色使いはもちろん、ベースとして使っていただくもの◎かわいらしいペールピンクです。037 シェルガーデン(パール)(写真右上)上品なパールが入ったピンクラベンダー。ブルベ夏さんが使うと透明感が出ます。079 マテリアルガール(パール)(写真左下)使い勝手のよい落ち着いたローズピンク。ブルベ夏さんが苦手なブラウンカラーの上から重ねると、より馴染みやすくなります。080 クライベイビー(パール)(写真右下)ブラウンの代わりに締め色として使うならこれ!落ち着いたグレイッシュピンクです。イエベ秋さんにはこの色!046 ヌーベルリュンヌ(パール)(写真左上)絶妙な落ち着きのあるイエロー。グレーとの中間のような色味で、どんなシチュエーションでも使える万能カラーです。053 カフェマンボ(パール)(写真右上)秋冬に大活躍しそうな、おしゃれなカーキカラー。締め色に使うと一気におしゃれな目元に。060 トラストミー(マット)(写真左下)イエベ秋さんはマットブラウンが得意なので、056〜066はイエベ秋さんアイシャドウゾーンです。その中でも一押しは、マットなスモーキーブラウンのこちら。086 ラ・マムーニア(マット)(写真右下)とても使い勝手のよい、イエベ秋さんの得意なマットブラウン。ブルベ冬さんにはこの色!040 ドーリーバード(パール)(写真左上)艶感のあるパール入りのスチールグレー。少しブラウンみもあるので、ブラウンと重ねるのも◎068 ノスタルジア(パール)(写真右上)濡れ感を演出するパール入りなので、ブラウン系が苦手とされるブルベ冬さんにも使いやすいブラウンカラーです。087 ジプシークイーン(パール)(写真左下)濃いめのカラーが得意なブルベ冬さんには、アイホールに単色で塗るのはもちろん、締め色としてキワに使っていただくのも◎099 ミスユーモア(パール)(写真右下)ブルベさんに大人気のアイシャドウ。クリアな青みピンクにザクザクのパールがとってもかわいいです。ADDICTION ザ リップスティック(サテン、シアー、ボールド)2019年の11月にリニューアルされたばかりのリップスティック。全体的におしゃれなスモーキーカラーが多いので、特にくすみカラーが得意なイエベ秋さんやブルベ夏さんにオススメです。「ボールド」「シアー」「サテン」3種類の質感があるので、苦手な色味も得意な質感を選べば、使いやすくなります。イエベ春さんにはこの色!ボールド 003 ヒールミーイエベ春らしいクリアコーラル。マットなので、上からグロスを重ねるとより馴染みます。シアー 010 コンテンプトゥ強めのブライトオレンジですが、発色がシアーなので、明るめカラーが得意なイエベ春さんにオススメ。サテン 003 レッツダンス明るめカラーが得意な方には、ゴールドとレッドのパールが入ったこちらのライトピンクもオススメです。ブルベ夏さんにはこの色!ボールド 005 ハングアップブルベ夏さんも使いやすいピンクブラウンのリップ。馴染みの良いカラーなので、オフィスシーンにも使えます。シアー 008 スーパーウーマンブルベ夏さんのレッドと言えばこれ!リニューアル前から大人気の鉄板アイテム。レッドリップが気になっているブルベ夏さんはぜひ一度お試しあれ。サテン 007 インマイベッド大人っぽいくすみローズカラー。シルバーパールが入っているので、明るめカラーが得意なブルベ夏さんにも使いやすいです。イエベ秋さんにはこの色!ボールド 012 ウェイクミーアップこの冬も大活躍しそうな、こっくりとしたテラコッタカラー。ひと塗りでおしゃれに決まります。シアー 011 ブラッドライン品のある落ち着いたレッド。シアーなので、オフィスも普段使いも、シーンを問わずに使えます。サテン 006 ユーアーエブリシングかわいらしさを出したいときにオススメなピンクレッド。パール入りですが、イエベ秋さんの得意なブロンズカラーのパールなので、キラキラが好きなイエベ秋さんはぜひこちらを。ブルベ冬さんにはこの色!ボールド 010 チャイナガールブルベ冬さんの得意な濃い青みレッド。上からラメ入りグロスを乗せても◎ボールド 015 ヴァンプおしゃれ顔になること間違いなしの、こっくりとしたチョコレートブラウン。濃いめカラーが得意なブルベ冬さんにぜひ付けていただきたいリップです。シアー 009 ファーストラブ少しピンク寄りの青みレッド。「青みや濃いめの色味に挑戦したいけれど勇気が出ない」という方にオススメ。シアーなので色味や濃さが調整しやすいです。※2番目に似合うカラーを「2nd」として認定するサロンも。診断士やサロンによっては、一番似合う色のみの診断の場合もあります。画像提供/ADDICTION
2021年05月10日トゥー フェイスド(Too Faced)は、チーク&リップティント「ピーチブルーム リップ & チーク ティント」を2021年4月2日(金)より数量限定で発売する。“花びらのように色づく”チーク&リップティントトゥー フェイスドの新作は、チークとしても、ティントリップとしても使用できるマルチユースコスメ。ふわっと花が咲き誇ったような色づきで、pHに反応して色が変化するので、自分の肌にマッチした色合いを楽しむことができる。エアリーなジェルテクスチャー特徴的なのは、エアリーなつけ心地を叶えるジェル状テクスチャー。頬にのせると、ジェルタイプならではの“ステンドグラスのような”透き通った仕上がりが楽しめ、唇にのせるとぴったりと密着してくれる。異なる「フルーツ」の香り付きカラーは選べる全4色。ピーチ グロウ、ストロベリー グロウ、グアバ グロウ、グレープ ポップ グロウと名の付いた4色は、いずれもフルーツの香り付きで、カラーによって香りも異なる。マヌカハニーなどの保湿成分もたっぷりで、華やかな口元を演出しながらも、しっとり潤いケアも叶えてくれる。【詳細】トゥー フェイスド「ピーチブルーム リップ & チーク ティント」全4色 各3,300円(税込)発売日:2021年4月2日(金)数量限定発売※3月26日(金)公式オンラインストア先行発売【問い合わせ先】お客様相談室TEL:0570-003-770
2021年03月15日ドルチェ&ガッバーナ ビューティ(DOLCE&GABBANA BEAUTY)の日本限定チーク「ブラッシュオブローズ ルミナスチークカラー ラブコレクター」が、2021年7月22日(木)全国発売される。「Tokyo」ロゴ入り花柄チークドルチェ&ガッバーナ ビューティは、東京・ロシア・韓国・タイの世界4カ国で、各エリアでしかゲットできない限定チークを発売。日本・東京限定となる「ブラッシュオブローズ ルミナスチークカラー ラブコレクター」は、都市名「Tokyo」の文字がエングレービングされたフラワー柄のパレットが印象的だ。血色感UPの明るいピンクカラー気になるカラーは、ポップで明るいピンク。頬になじませると、ナチュラルな血色感をプラスして、愛らしい表情に仕上げてくれる。顔の中心ではなく、ほお骨から斜め上に向かってブラシで入れるのがおすすめ。骨格が際立ち、立体感のある表情を楽しむことができる。人気リップの限定デザインキャップも同日には「ザ・オンリーワン ルミナスカラー リップスティック」から、夏限定専用キャップも登場。地中海マヨルカ島の伝統的なモチーフから着想したフラワーデザインに、鮮やかなブルーをアクセントとして加えた華やかなキャップは、持っているだけで気分を高めてくれそう。【詳細】・ドルチェ&ガッバーナ ビューティ「ブラッシュオブローズ ルミナスチークカラー ラブコレクター」限定1種 6,300円+税<限定品>・ドルチェ&ガッバーナ ビューティ「ザ・オンリーワン キャップトゥコンプリート サマーエディション」1種 1,760円(税込)<限定品>※キャップのみの価格。発売日:2021年7月22日(木)全国発売※「ブラッシュオブローズ ルミナスチークカラー ラブコレクター」は3月10日(水)~15日(月) meeco・伊勢丹新宿店先行期間限定発売【問い合わせ先】ドルチェ&ガッバーナ ビューティお客さま窓口TEL:0120-500-722※9:00~17:00/土・日・祝日除く
2021年03月13日自然な血色感がつくれる2種から選べる株式会社セザンヌ化粧品は、「ミックスカラーチークN」をリニューアルして2021年2月12日に発売した。同製品は、顔色を明るくする4色のグラデーションチークだ。重ね塗りしても濁らず、自然なツヤ感で立体的に仕上がる。混ぜても単色でも、使い方は自由自在だ。カラーは、上品でキュートな印象に仕上がる「01 ウォームローズ」と、定番カラーで使いやすい「02 ピュアコーラル」の2種を展開。どちらも透明感があり、自然な血色感がつくれる。パレット内には、ツヤ感を与えるハイライトカラー、青み調整カラー、黄み調整カラー、マットなメインカラーを配置。その日の気分や服装に合わせて、ひとつのパレットで何通りも楽しめる。さらにしっとり処方にパワーアップ今回のリニューアルで、しっとり処方がさらにパワーアップ。モイストパウダー成分と、美容保湿成分(ヒアルロン酸、ソメイヨシノ葉エキス、ツバキハナエキス、水溶性コラーゲン)配合で、パウダーなのに乾燥しにくい。また、新しくなったブラシも付いており、外出先でのメイク直しに便利だ。販売価格は、748円(税込み)。(画像はプレスリリースより)【参考】※セザンヌ化粧品ニュースリリース
2021年03月02日