株式会社フジノネ(所在地:静岡県熱海市、代表取締役社長:河越 敬仁)が運営するチーズケーキ専門店『熱海ミルチーズ』はおかげさまで4周年を迎えました。節目を記念し、2025年4月26日(土)~5月6日(火・祝)までの期間、『熱海ミルチーズ4周年祭』を開催いたします。「半熟バスク クワトロフォルマッジ」をはじめとする3つの新商品が登場するほか、当店のチーズケーキや商品券が当たるくじ引きをご用意してお迎えします。[公式] 外はこんがり、中はとろ~りの大人気商品「半熟バスク」にクワトロフォルマッジ、 静岡抹茶フレーバーが登場!暑い日にぴったりなひんやりチーズドリンクも■累計25万個突破の看板商品「半熟バスク」に4周年限定フレーバーが登場!『熱海ミルチーズ』は2021年3月にオープンし、今年4周年を迎えました。オープン1周年記念として2022年3月から販売を開始した、外はこんがり、中はとろ~りの「半熟バスクチーズケーキ」はおかげさまで累計販売個数25万個を突破。フランス産クリームチーズと砂糖を絶妙な火加減でしっとり半熟に焼き上げた特製のバスクチーズケーキは、冷やすと「しっとりなめらか」に味わえます。看板商品の「半熟バスクチーズケーキ」をはじめとするスイーツをご愛顧いただき、数あるお店の中から熱海ミルチーズを選んで足を運んでくださるお客様への日ごろの感謝を込めて、この度『4周年祭』を開催します。節目を記念し、4種のチーズが入ったバスクチーズケーキ「半熟バスク クワトロフォルマッジ」や、静岡県産の抹茶を使った「半熟バスク 静岡抹茶」、ジューシーなフルーツを贅沢に使った「チーズドリンク 静岡みかん/ピーチ/ベリー」を新発売いたします。4周年の熱海ミルチーズがお届けする新たなチーズスイーツの味わいをぜひご賞味ください。4種のチーズが入ったバスクチーズケーキ「半熟バスク クワトロフォルマッジ」<商品概要>■商品名:半熟バスク クワトロフォルマッジ 480円(税込)(アレルギー食材:卵・乳成分・小麦・大豆)4周年にちなみ、“4種”のチーズが入ったバスクチーズケーキを作りました!モッツアレラ、ゴーダ、チェダー、クリームチーズが入った、コクがありクリーミーで贅沢なバスクチーズケーキです。半熟バスク クワトロフォルマッジ 480円(税込)■商品名:半熟バスク 静岡抹茶 440円(税込)(アレルギー食材:卵・乳成分・小麦・大豆)静岡県産の奥深い香りの抹茶でつくる抹茶のほろ苦さと、甘くなめらかなクリームチーズのマリアージュが楽しめるバスクチーズケーキです。アクセントにすっきり甘い黒豆を加えたことで、とても上品なバスクチーズケーキに仕上がりました。半熟バスク 静岡抹茶 440円(税込)■商品名:チーズドリンク 静岡みかん/ピーチ/ベリー 各700円(税込)静岡みかん(アレルギー食材:乳成分・ゼラチン・大豆)ピーチ(アレルギー食材:乳成分・もも・ゼラチン・大豆)ベリー(アレルギー食材:乳成分・ゼラチン・大豆)暑い日にぴったり!ひんやり冷たい、ジューシーな果肉が盛りだくさんのフルーティーなチーズドリンクです。今年から新登場の静岡みかんがイチオシです!チーズドリンク 静岡みかん/ピーチ/ベリー 各700円(税込)※いずれの商品もテイクアウト/イートイン可■感謝を込めてチーズケーキや商品券が当たるくじ引きを開催日ごろからご愛顧いただいているお客様への感謝を込めて、2025年5月3日(土)~5月6日(火・祝)の4日間限定で、2,500円(税込)以上のお買い上げごとに1回チャレンジできるくじ引きを開催!熱海ミルチーズのチーズケーキや商品券が当たります。ぜひお楽しみください。※レシート合算不可■店舗概要「熱海ミルチーズ」は、チーズケーキ専門店として2021年3月20日にオープンしました。「熱海温泉」と「お風呂」をテーマに、ナチュラルでやさしい味わいのチーズと、お風呂の後の定番「牛乳」をスイーツ仕立てにした創作チーズケーキ中心に販売しています。オープン1周年を記念して2022年3月より販売を開始した「半熟バスクチーズケーキ」は、こんがり&とろ~り新食感を堪能できる王道の焼きチーズケーキとして話題となり、累計販売個数25万個を突破しました。熱海ミルチーズ 外観・概要:1階/持ち歩き・テイクアウトスイーツ、お土産品販売2階/イートインスペース(カフェメニュー1階にて販売)・所在地:静岡県熱海市田原本町3番18・アクセス : JR熱海駅より徒歩3分・席数 : 8席・TEL : 0557-55-7625・営業時間 : 10時~18時 不定休・公式サイト: ■会社概要商号 : 株式会社フジノネ所在地 : 〒413-0102 静岡県熱海市下多賀777番地代表者 : 代表取締役社長 河越 敬仁設立 : 2007年10月事業内容: ブランド商品の企画・開発・卸・販売及び品質管理ブランド店舗の開発・運営観光土産品の企画・開発・卸販・販売資本金 : 1,500万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月21日QBBキャラクターとのグリーティングや石窯ピザ焼き体験も「ベビーチーズの日」は、同社が提唱する6月第1日曜日の記念日です(日本記念日協会認定)。毎日1個はベビーチーズを食べて、健康に過ごしてほしいという思いが込められています。過去のイベント様子今年の「ベビーチーズの日記念イベント」は、昨年に引き続き神戸市立六甲山牧場協力のもと開催します。ベビーチーズについてのパネル展示や、オリジナルグッズがもらえる「ベビーチーズの日」クイズ、QBBキャラクター「Qちゃん」のグリーティングなどを開催。先着2,000名には、QBBベビーチーズのサンプリングも行います。過去のイベント様子また、会場限定のQBBベビーチーズセットも30セット限定で販売。六甲山牧場の人気イベント「シープレース」にて、QBB製品の当たる協賛レースを実施します。お昼には、ベビーチーズを使用した石窯ピザ焼き体験も実施(要予約、有料/1枚500円)。また、特定非営利活動法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクトと共同で、身体に障がいのある人を牧場へ招き、乗馬やベビーチーズを使用した石窯ピザ焼きなどの機会を提供します。「ベビーチーズの日記念イベントin六甲山牧場」概要日時:2025年5月17日(土) 10:00 ~ 16:00(予定)、荒天時中止場所:神戸市立六甲山牧場(兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1)会場:①~⑥ QBBベビーチーズ館付近⑦ シープレース会場⑧ まきば夢工房参加費:①~⑦ 無料⑧ 500円/1枚※六甲山牧場入場料別途必要内容:①ベビーチーズについてのパネル展示10:00~16:00②「ベビーチーズの日」クイズ③「Qちゃん」グリーティング④「QBB縁日」⑤ QBBベビーチーズのサンプリング(先着2,000名)⑥ 会場限定・QBBベビーチーズセット販売(30セット限定)⑦ 六甲山牧場シープレース「QBB杯」の開催⑧ ベビーチーズを使用した石窯ピザ焼き体験(各回先着30名)⑨ 特定非営利活動法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト共同イベント詳細:六甲バター(マイナビ子育て編集部)
2025年04月18日スーパーマーケットなどに並んでいるスライスチーズには、通常タイプと『とろけるタイプ』の2種類があります。では、この2つは何が違い、『とろけるタイプ』のほうは、なぜ溶けやすくなっているのでしょうか。チーズの魅力を伝える活動を行っている、NPO法人チーズプロフェッショナル協会に聞きました。スライスチーズとは?そもそも、スライスチーズはどのようにして作られているのでしょうか。同協会によると…。スライスチーズはプロセスチーズという種類のチーズです。プロセスチーズは、ナチュラルチーズを原料として、粉砕・攪拌(かくはん)・加熱溶融・乳化・充填(じゅうてん)・冷却の工程で製造されます。つまり、原料となるチーズを熱で融かして、乳化剤の働きで均一に組織を整え、フィルムに充填して成形したものです。乳化とは、水と油などの本来混ざり合わないものが、均一に混ざり合った状態を指します。通常、ナチュラルチーズ(※)をただ加熱して融かすと、脂肪と水が分離し、たんぱく質はゴム状の塊となってしまいます。そこでプロセスチーズの製造では、乳化剤の働きでチーズのたんぱく質を変化させて、分離しないようにしています。※母牛(または山羊や羊)から搾ったミルクを、乳酸菌や酵素の働きによって固めたもの。ちなみに、スライスチーズには、ナチュラルチーズを薄くスライスした製品もあります。チーズの『とろけるタイプ』は何が違うのかでは、スライスチーズの通常タイプと『とろけるタイプ』は、どのような違いがあるのでしょうか。同協会に聞いたところ、このような回答がありました。普通のスライスチーズも加熱すれば柔らかくなり、融けた状態になりますが、とろけるタイプは、融けた際に糸を引くように伸びるのが特徴。これは原料となるチーズが持つ性質をなるべく残すように調整して乳化させているからです。例えば、原料はナチュラルチーズの一種であるモッツァレラなど、伸びる性質を持つものを主としており、乳化剤も適したものを選択しています。プロセスチーズの乳化剤には、さまざまな種類のリン酸ナトリウムや、クエン酸ナトリウムが使用されています。メーカー各社はこれらを混合し、工夫をこらして製品開発を行っているのです。※写真はイメージスライスチーズの通常タイプと『とろけるタイプ』は、チーズのとろける性質を残す形で加工しているかどうかが大きな違いとのこと。通常のスライスチーズでも加熱すると融けますが、チーズが糸を引くように融ける感覚を楽しみたい人は、『とろけるタイプ』をチョイスするといいですね。[文/大西トタン@dcp・構成/grape編集部]取材協力NPO法人チーズプロフェッショナル協会
2025年04月08日噛めば噛むほどやみつきになる、ザクっとハードな食感がおいしいカルビー「クリスプ」のCMキャラクターに人気グループ、Snow Manが就任。メンバーが出演する新CM「クリスプルーレット」篇(15秒×9種)が4月7日(月)より全国で放送されます。また、ザクっと食感をもっと食べたという声にこたえ、通常の45gサイズの2倍以上お得な105g入りの「うましお味/旨味コンソメ味」Lサイズが4月7日に新発売!CMの放送に先駆けて行われた『カルビー「クリスプ」×Snow Man 新CM発表会』に、Snow Manのメンバー9人がそろって登場しました。そのトーク内容とともに、右から左へ流れていく“クリスプルーレット”がユニークな、9パターンのCMもご紹介します。まず「クリスプ」のCMキャラクター就任の感想を聞かれると「『クリスプ』という商品はおそらく皆さまにとっても、僕たちにとっても身近な存在なので、そんな素敵な商品のCMキャラクターに選んでいただけて嬉しかったです」と目黒連さん。▼「クリスプルーレット 目黒蓮」篇続いてラウールさんが「改めてシンプルなポテトチップスのよさを味わえる『クリスプ』は日頃から手にとっていたので、9人でCMに出られるのは有難いです」とにっこり。▼「クリスプルーレット ラウール」篇2人の話に頷いていた向井康史さんは「最近『クリスプ』をおいていただいている現場も増えまして、今スタジアムツアーのリハをしてるんですけど、休憩の間にも食べやすいので有難いんですよね。あとは形ががそろっているのでザクっと食べる感じも素敵だなと」コメント。▼「クリスプルーレット 向井康史」篇『クリスプ』の好きなところを聞かれ、渡辺翔太さんが「『クリスプ』はマッシュポテトから作られているのでお芋感が強い。でも自分はお芋にならないように気を付けたいと思います!」と話し、メンバーから総ツッコミが。▼「クリスプルーレット 渡辺翔太」篇4月7日から放送開始になるCMの出来栄えについて「自分でいうのもなんですけど、最高の仕上がりになりましたね」と深澤辰哉さん。さらに「『クリスプ』のおいしさがばっちり表現されているのと、贅沢なのはCMが全メンバー分9種類あるところ。CMをみてクリスプを手に取っていただけるかなと」満足げ。▼「クリスプルーレット 深澤辰哉」篇CMの注目ポイントについては阿部亮平さんが解説。「Snow Man全員で新しい言語に挑戦しているところです。「クリスプ語」という新しく発見された言語でして、語尾に「クリスプ」または「リスプ」とつけたらだれでもマネできるんですよ」▼「クリスプルーレット 阿部亮平」篇CM撮影のメイキング映像を見ながら、岩本照さんは「アヒル口も難しかったんですけど、きれいにかじるのが、かじりすぎないみたいなのは、僕は一口で食べちゃうタイプなので、結構苦戦しましたね」としみじみ。▼「クリスプルーレット 岩本照」篇宮館涼太さんは「僕は『クリスプ』をザクッと食べるときに、思いのほかうまく食べることができて、カルビーの方からすごくお褒めの言葉をいただいて。思わず自分でもうっとりしてしまいました。あとひとりずつ「クリスプ語」に挑戦してますが、僕なんかうっとりしすぎて、うっとりスプでした。今、シャッターチャンスでございます!」と盛り上げる。▼「クリスプルーレット 宮館涼太」篇「撮影中に『クリスプ』を食べ終わるたびに回収されちゃうんですけど、なんで回収するんですかと思って、毎回全部食べてて、撮影が終わるころにはお腹パンパンになってましたね。おなかパンパンスプ! あとザクっと食感もよかったですし、手に着く塩加減もよくて、僕の指までおいしくなるのがいいですね(笑)」と佐久間大介さん。▼「クリスプルーレット 佐久間大介」篇ここで実際にクリスプルーレットが登場。3問のお題にチャレンジしてもらう前に、回答者をルーレットで決めることに。ルーレットを回る担当に立候補した深澤さんがルーレットを回すと、当たったのは渡辺さん。「さすがに9分の1の確立だから来ないと思った(笑)と油断していた様子の渡辺さんでしたが、1問目のお題「CMキャラクター就任の意気込みを『クリスプ語』でどうぞ!」に「これからもっともっとクリスプを好きになりスプ」と回答すると「わー、可愛い~!」とメンバーも絶賛。続いて、2問目のお題「世界一かわいいクリスプポーズを考えよう!」の回答者を決めるべく、再びルーレットを回すと、なんとまたまた渡辺さんに! 「見てクリスプ!」と片手を頬に当てたかわいらしいポーズを決めると、「今のポーズ、写真とか撮るとかわいい系だね」と目黒さん。渡辺さんがは「ハートに見えたけど、実はちょっと『クリスプ』の形状を意識したポーズに」と発言し、向井さんから「絶対後付けやん!」とツッコまれる場面も。そして最後のお題は、「『クリスプ』の魅力を伝える“あいうえお作文”にチャレンジ!」。ルーレットで選ばれた佐久間さんに、文頭が『クリスプ』ではじまるあいうえお作文で、『クリスプ』で表現してもらうことに。すると「クリスプを食べて、リラックスしながら、スッキリした気持ちで、プリンセスたちの笑顔を独り占めしたい」と自信満々で回答しました。最後に目黒さんが「カルビー『クリスプ』という商品を通して、カルビーの皆さんと一緒にお仕事できることを本当にうれしく思いますし、感謝しています。僕たちなりにクリスプの良さをもっともっと広めていけるように努めていけたらなと思います。今後とも『クリスプ』、そしてSnow Manをよろしくお願いします」と挨拶し、発表会は終了。9人のわちゃわちゃとした掛け合いが賑やかで、まるでひとつの番組を見ているような時間でした。カルビー『クリスプ』公式サイトではCM撮影のメイキング動画も公開されているので要チェックです。クリスプ うましお味/クリスプ 旨味コンソメ味・内容量:105g・価格:オープン(想定価格 税込260円前後)・発売日/発売エリア:2025年4月7日(月)/全国のコンビニエンスストア以外の店舗※実際の発売日は販売店によって多少遅れる場合あり※店舗によっては、取扱いのない場合や、売り切れで販売終了の場合あり▼カルビー「クリスプ」公式サイト
2025年03月28日ミスターチーズケーキ(Mr. CHEESECAKE)から、春限定スイーツ「ミスターチーズケーキ プティ サクラ エス」が、2025年3月16日(日)よりグランスタ東京店と羽田空港店にて販売される。“桜の塩漬け”入り春限定フレーバー「ミスターチーズケーキ プティ サクラ エス」は、甘く華やかな桜の香りを堪能できる春限定フレーバー。桜ペーストとヨーロッパ原産のベリー・赤スグリを合わせたチーズケーキに、桜の塩漬けと甘酸っぱい味わいの野菜・リュバーブを忍ばせて、桜本来のやさしい味わいを引き出した。ケーキの上部分はベイクド、下部分はレアといった異なる食感を楽しめるのもポイント。カップタイプで持ち歩きやすいため、お花見の時期にぴったりのスイーツとなっている。【詳細】「ミスターチーズケーキ プティ サクラ エス」891円発売日:2025年3月16日(日)販売店舗:ミスターチーズケーキグランスタ東京店、羽田空港店※常設ストア以外での販売なし。※セット商品の販売なし。
2025年03月13日みやぎ蔵王・遠刈田(とおがった)温泉にある「ゆと森倶楽部」は、ご夕食の時間に地元チーズ工房のチーズ職人をお招きしてお客様の目の前で「モッツァレラチーズ」をつくり、ゆと森倶楽部のシェフができたての“ひとさら”に仕上げて提供するイベントを3月21日に開催します。本イベントは、ゆと森倶楽部のシェフがご宿泊のお客様にも「このチーズ工房のできたてのフレッシュチーズを味わっていただきたい」と毎月1回開催し、まもなく1周年を迎えます。職人の手で練り上げられ、つやつや、もっちり柔らかく光り輝くようなできたてチーズを、ゆと森倶楽部でお愉しみください。モッツァオさんのモッツァレラノディーニをつかったアミューズ|2024年4月開催時宮城県産生乳を100%使用したフレッシュチーズ作り実演イベントチーズ職人・佐藤さん(左)と、ゆと森倶楽部・斎藤シェフ(右)ゆと森倶楽部レストランがチーズ工房になる。ほかほか・もっちり・ミルキーな、本当に出来立てのチーズを食べたことはありますか?日程2025年3月21日(金)、4月23日(水)、5月23日(金)、6月20日(金)場所ゆと森倶楽部レストラン「ZAO FOOD DINING けやき」(ゆと森倶楽部ご宿泊者さま限定)時間キッチンにてチーズづくり実演17:00~19:00予定協力チーズ工房「Cheese Atelier Mozzao(チーズアトリエ モッツァオ)」チーズ職人佐藤さま報道関係者さまによる取材や宿泊のお問い合わせも受け付けております(要事前予約)▼お問い合わせフォーム 地元チーズ工房職人×ゆと森倶楽部シェフチーズの乳酸菌等を含めて素材の鮮度を考慮すると、チーズ工房からゆと森倶楽部までの道のり以上にチーズを移動させることは難しく、地元チーズ工房とゆと森倶楽部だからこそ、本イベントが実現できています。2024年4月より毎月開催し、2025年3月の開催で12回目です。月ごとの旬食材とチーズの組み合わせが誕生ゆと森倶楽部の斎藤シェフは、チーズ職人の手により湯の中で手早く練られ、新鮮なミルクの風味が感じられる出来たての温かいチーズを味わった経験から、「シンプルに出来たてをお客様に食べていただきたい」とメニューを考案しています。これまでのイベントでは、ディナーの前菜(アミューズ)やオードブルなどに仕立てました。ゆと森倶楽部|公式サイト : 宮城県蔵王町のチーズ工房「チーズアトリエ モッツァオ」チーズアトリエ モッツァオは、宮城県産生乳を100%使用し、チーズ職人が一つひとつ丁寧に手作りしている、ナチュラルチーズと乳製品のブランドです。ゆと森倶楽部シェフは2024年4月に工房を訪ね、パスタフィラータ(生地を熱水中で混錬し、繊維状にして成形する)製法のチーズ作りを見学・体験しました。温度や乳酸菌の働き具合によって完成が左右される、繊細なチーズ作りカードに熱湯を加える湯の中で手作業で練る手早く練りこまれた出来たてチーズは温かいノディーニ(結び目)成形の様子チーズ職人佐藤さんによると「同じ条件や時間で作り始めても、温度や乳酸菌の働き具合によって、完成が左右される」ほどチーズ作りは繊細で奥深いそう。チーズ作りは朝、新鮮な宮城県産生乳に乳酸菌を加えて発酵を待ち、さらにチーズの元となる「カード」になるよう待つことから始まります。カードに熱湯を注ぎ、柔らかくなったら、湯の中で手作業で練っていきます。お湯に長く浸け過ぎると湯に溶けミルキーさが失われ硬い仕上がりに、漬ける時間が短いと成形しにくいため素早く練り込み成形します。イベント当日は、このチーズ職人の手しごとを目の前で見ながら、できたてチーズをディナーの“ひとさら”に仕立てることで、お客様に地域の美味しい食材との出会いも体感いただける機会になっています。豊かな食のおもてなし - 【公式】ゆと森倶楽部・一の坊リゾート|宮城蔵王の森林温泉 : みやぎ蔵王・遠刈田温泉ゆと森俱楽部素材を見ながら”ひとさら”を味わうフリーオーダーディナー契約農家直送 色とりどりの野菜たちやその日のお肉やお魚など素材を見ながら味わうことのできるオープンキッチン。野菜ソムリエたちが目の前で作るお料理をお客様の手へ。手間暇惜しまず丁寧に作ったアミューズから、メイン、そしてデザートまでフリーオーダースタイルで提供します。蔵王国定公園内13万㎡の森に佇む、ゆと森倶楽部「湯と森と暮らす」清流沿いの散策道では朝夕のお散歩、木蔭で読書を楽しんだり、満天の星空を眺めたり…23,000㎡の広大なエリア「NIWA」には、こもれ日が心地よい森のさんぽみちや四季をうつす水鏡があります。手つかずの自然のままの森で自分らしく、自由にお過ごしください。静寂な森の中で自分自身に向き合い、アクティビティや身体に良い食事をしながらゆっくり過ごす自由で快適なオールインクルーシブスタイルです。チェックアウトまでお財布を気にせず、お食事・ラウンジのお飲物、手づくりジェラート、アクティビティなどが楽しめます。ゆと森倶楽部|公式サイト : 地図 : リリースに関するお問い合わせは…株式会社⼀の坊 営業推進本部〒980-0013宮城県仙台市⻘葉区花京院2丁⽬1-10TEL:022-222-0178(平⽇ 11:00〜16:00)Mail: press@ichinobo.com ▼お問い合わせフォームはこちら 報道関係者さまの取材やご宿泊は事前にお問い合わせください▼一の坊グループ|メディア掲載情報 一の坊リゾート公式サイト : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年03月12日チーズガーデン(CHEESE GARDEN)から、季節限定スイーツ「御用邸ホワイトチーズケーキ」「季節の御用邸パフェ ホワイト」が登場。2025年2月19日(水)から2025年4月下旬までの期間限定で販売される。濃厚ミルク香る限定ホワイトチーズケーキ「御用邸ホワイトチーズケーキ」は、ミルクがクリームチーズの風味を引き立てる、とろける口どけのベイクドチーズケーキ。生地には、世界中から選び抜いたクリームチーズを独自のレシピでブレンド。ミルクのクリーミー感がチーズの優しい甘みと爽やかな酸味と絶妙に調和する。特注の窯でしっとりと白く焼き上げられたケーキは、そのままでも美味しく、冷やせば生地が締まり、より濃厚な味わいに。常温で持ち運べるため、自宅用はもちろん、手土産やギフトにもぴったりだ。チーズケーキ風味のソフトを重ねたパフェも同日から展開される「季節の御用邸パフェ ホワイト」も要チェック。なめらかなパンナコッタに、ベイクドチーズケーキ風味の濃厚なチーズケーキソフトを重ねた1品だ。仕上げとして、「御用邸ホワイトチーズケーキ」と「御用邸ホワイトショコラチーズクッキー」をのせ、削ったグラナパダーノをトッピング。とことんチーズ尽くしの、豊かな味わいに仕上げた。チーズのコクやミルクの風味に、ちょっぴり爽やかな酸味が広がり、異なる食感の組み合わせを楽しめるのも魅力だ。詳細チーズガーデン 季節限定スイーツ■「御用邸ホワイトチーズケーキ」1,880円販売期間:2025年2月19日(水)~2025年4月下旬販売店舗:チーズガーデン全店、オンラインショップ※数量限定のため、販売期間内でも品切れや販売終了となる場合がある。※色味に個体差が出る場合がある。※店舗により発売日が異なる場合がある。■「季節の御用邸パフェ ホワイト」900円販売期間:2025年2月19日(水)~2025年4月下旬販売店舗:那須本店、THE NIKKO、那須ガーデンアウトレット店、福田屋宇都宮店、佐野プレミアム・アウトレット店、コクーンシティ店、東京ソラマチ店、ふかや花園プレミアム・アウトレット店、越谷レイクタウン店、シャポー船橋店、ジ アウトレット湘南平塚店、北千住マルイエミテラス所沢店、イオンモール太田店、 万代シテイ・ビルボードプレイス店※数量限定のため、販売期間内でも品切れや販売終了となる場合がある。
2025年02月08日ミスターチーズケーキ(Mr. CHEESECAKE)の新店舗「ミスターチーズケーキ 羽田空港店」が、2025年2月20日(木)にオープンする。国内2店舗目の常設店が羽田空港にオープン「ミスターチーズケーキ 羽田空港店」は、ミスターチーズケーキの国内2店舗目となる常設ストア。日本の伝統的な「箱」に着想を得た店舗では、シグネチャーフレーバーはもちろん、店舗限定フレーバーを加えたカップタイプのチーズケーキ、手土産にもぴったりなスノーボールやフィナンシェなどを提供する。限定フレーバー「アフォガード」のカップチーズケーキベイクドとレア、1つで2つの食感を楽しめるカップタイプのチーズケーキ「ミスター チーズケーキ プティ(Mr. CHEESECAKE Petit)」には、羽田空港限定のフレーバー「アフォガート」が登場。バニラとコーヒーがほのかに香るチーズケーキに甘味と苦味のバランスが絶妙なコーヒージュレを忍ばせ、アフォガート特有の深い風味を表現した。空をイメージした店舗限定BOXも「ミスター チーズケーキ プティ」の限定フレーバー「アフォガート」は、単品で購入できるほか、「クラシック」や「ラズベリーライム」、「ファイングリーンティー」といった定番フレーバーとのセットも楽しめる。空をイメージした青色の特別なボックスで用意される、羽田空港限定のアソートセットも要チェックだ。「スノーボール」など各種スイーツにも店舗限定フレーバーまた、各種常温スイーツにも羽田空港店限定フレーバーが仲間入り。ほろほろと崩れる軽い食感が特長の「スノーボール」には、ウバ茶の上品な風味にベルガモットの香りを加えた限定フレーバー「アールグレイ」が加わり、シグネチャーフレーバーのクラシックをイメージした定番「バニラ トンカ」との2種類が揃う。アーモンドパウダーを贅沢に使ったフィナンシェには、2種類の限定フレーバーがラインナップ。「レモン」は、マーガオを加えた生地にマイヤーレモンのジャムを添えた、爽やかな酸味を楽しめる味わい。「キャラメルほうじ茶」は、深煎りほうじ茶を生クリームで抽出し、キャラメルと合わせることで、力強い風味と香ばしさを引き出した。バッグ型やオリジナルボックスなど、各種アソートセットを用意する。詳細「ミスターチーズケーキ 羽田空港店」オープン日:2025年2月20日(木)住所:東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナルビル2階 マーケットプレイス営業時間:6:00〜20:00※オープン初日の2月20日(木)は通常の営業時間と異なり、10:00より営業開始。※営業日時は羽田空港に準ずる。メニュー例:・ミスター チーズケーキ プティ クラシック / S 810円・ミスター チーズケーキ プティ スタンダード アソートメント(3個入り / S) 2,727円内容:クラシック / ラズベリー ライム / ファイン グリーン ティー・ミスター チーズケーキ プティ ハネダ アソートメント(3個入り / S) 2,727円内容:クラシック / アフォガート / キャラメル アール グレイ・スノーボール バニラ トンカ、スノーボール アールグレイ 各864円・フィナンシェ バニラトンカ 4個入り 1,674円、10個入り) 3,780円・フィナンシェ アソートメント(3種 / 12個入り) 4,320円・ミスター チーズケーキ クラシック バッグ 3,780円※「ミスター チーズケーキ プティ」の単品は冷蔵状態での販売、セットは冷凍状態/冷蔵状態を選択可能。
2025年01月24日グルメイベント「下北沢 チーズと激⾟フェスティバル」が、2025年2⽉6⽇(木)から2⽉24⽇(月・祝)までの間、開催される。“チーズ&激辛”のグルメイベントが下北沢で「下北沢 チーズと激辛フェスティバル」は、「チーズ」と「激辛」をテーマにした冬にぴったりのグルメイベント。人気店からディープな店まで、下北沢の個性豊かな飲食店を巡り、期間限定の特別メニューをはじめとする心も身体も温まる料理を楽しめる。56店舗を気軽にはしご、限定メニューを堪能期間中、下北沢駅周辺の56店舗で参加パスを提示すれば、お通しや席料なしで気軽に店をはしごできる。カレー、ラーメン、海鮮、中華、スイーツまで、和洋中問わずチーズ&激辛料理が勢揃い。たとえば、「溶岩ボロネーゼ〜クアトロフォルマッジ〜」は、ボロネーゼに4種のチーズを使ったソースをたっぷりとかけて。新鮮な生牡蠣を刺激的なサルサで楽しむ「生牡蠣ハラペーニョサルサ」、チーズと激辛の絶妙な組み合わせを堪能する「ピリ辛!エビたっぷりとキノコのロゼクリームグラタン」など、魅力的なメニューが並ぶ。食べて集めるスタンプラリーを実施さらに、スタンプを集めると景品がもらえるスタンプラリーも実施。激辛&チーズ料理を食べて集めたスタンプでもらえる商品や抽選の豪華景品など、様々なプレゼントが用意されている。下北沢でお気に入りの店を見つけながら、寒い冬を吹き飛ばそう。詳細フードイベント「下北沢 チーズと激⾟フェスティバル」開催期間:2025年2⽉6⽇(木)~2⽉24⽇(月・祝)※時間は各店舗営業時間に準ずる場所:下北沢周辺の56の飲食店※イベントに参加するには参加パスが必要■参加パス購入受付販売場所:・下北沢リンク・パーク(世田谷区北沢2-31/平日 17:00〜20:00・土日祝 17:00〜20:00)※イベント開催期間中のみ受付、・ウェブサイト※1月21日(火)から2月5日(水)まで、1スタンプ付き前売り(500円)を販売。価格:500円※期間中全日利用可能。※抽選で景品が当たるスタンプラリーを実施。<出店例>猫米/Bar LOADED/ラ・ピーニャ/The Camping Lounge WAITER-U/スパイスラーメン点と線./Reset box/ONE LOVE Jamaican Kitchen/kappa-ism/atelier?/BURGERS TOKYO/カレー食堂心 下北沢店/下北沢バルセブン/ARKBOX/RollSloth 下北沢店/SHARE/Dining Bar U7/haru no oto/うしとら壱号店/CAPOON抹茶製造所 下北沢店/K’s Cafe/CAFE FLIGHT LOUNGE/十勝うまいもんバルTONOTO/タパシエスタ/MARY STAND/ブッチャーズバル/喜楽/のたぼうず/韓国食堂 ソウルテーブル/カブトシモキタ/大衆居酒屋こがみ下北沢/セギュレ/焼き鳥バーあみあみ/串カツ田中下北沢店 など※詳細は公式サイトを確認。
2025年01月24日株式会社BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部では、ハズレなしのキャラクターくじの最新作として、『一番くじ カルビー』(メーカー希望小売価格1回700円(税10%込))を、ファミリーマート、一番くじONLINEなどで、2025年2月1日(土)より順次発売いたします。(発売元:株式会社BANDAI SPIRITS)商品紹介ページURL : 店舗検索URL : 一番くじ カルビー■商品特長本商品は、「カルビー」の一番くじです。ブランケット、タンブラー付きスナックボウル、エコバッグ、スナックトング、グラスコレクション、ラバーアソート、ステーショナリーアソートをラインナップしました。A賞は<ポテトチップス しあわせバタ~>のブランケットです。パッケージをデザインした収納ポケットにブランケットを入れると、クッションとしても使用できます。B賞は、カルビーの定番商品が散りばめられたデザインのタンブラー付きスナックボウルです。C賞のエコバッグは、<ポテトチップス うすしお味>・<じゃがりこ サラダ>からお好きなデザインが選べます。お菓子のパッケージそっくりな内ポケットにもご注目ください。D賞には、手を汚さずにお菓子を食べられるスナックトングをラインナップしました。その他、<じゃがりこ サラダ>・<じゃがりこ チーズ>・<かっぱえびせん>・<Jagabee>をモチーフにしたグラス、ラバータイ・コースター・ヘアクリップの中から選べるラバーアソート、<じゃがりこ>の蓋を模したダイカット付箋2種、カルビーの定番お菓子をデザインしたクリアファイル+ステッカー2種のステーショナリーアソートを取り揃えました。いずれもカルビーのお菓子をモチーフにした遊び心に溢れる一番くじオリジナルのラインナップです。さらに最後の1個を引くと手に入るラストワン賞には、設定時間になると<じゃがりこ>を食べる音が流れる、実物大じゃがりこASMR時計をご用意しました。ラストワン賞と同仕様のアイテムが抽選で当たるダブルチャンスキャンペーンも実施予定です。■等級一覧・A賞:ポテトチップスしあわせバタ~ブランケット(全1種) 約100cm・B賞:タンブラー付きスナックボウル(全1種) 約19cm・C賞:エコバッグ(全2種) 約37cm・D賞:スナックトング(全2種) 約13cm・E賞:おやつタイムに♪グラスコレクション(全4種) 約8cm・F賞:まるでお菓子なラバーアソート(全5種) ラバータイ…約14cmコースター…約8cmクリップ…約4.5cm・G賞:ステーショナリーアソート(全4種) ダイカット付箋…約10cmクリアファイル…A4サイズ、ステッカー…約15cm・ラストワン賞:実物大じゃがりこASMR時計 約13cm・ダブルチャンスキャンペーン:実物大じゃがりこASMR時計 約13cm 合計30個※賞品とパッケージは、ラストワン賞と同仕様になります。■商品概要・商品名 : 一番くじ カルビー( )・メーカー希望小売価格: 1回700円(税10%込)・種類数 : 全7等級19種+ラストワン賞・販売ルート : ファミリーマート、一番くじONLINEなど・店舗検索 : ・販売開始日 : 2025年2月1日(土)より順次発売予定・発売元 : 株式会社BANDAI SPIRITS※店舗によりお取り扱いのない場合や発売時期が異なる場合があります。なくなり次第終了となります。※画像と実際の商品とは異なる場合があります。※掲載されている内容は予告なく変更する場合があります。※「一番くじ」および「ラストワン」「ダブルチャンス」は登録商標です。(C)Calbee■「カルビー」についてカルビー株式会社は、1949年4月30日に広島で創立し「私たちは、自然の恵みを大切に活かし、おいしさと楽しさを創造して、人々の健やかなくらしに貢献します。」という企業理念のもと、独自の加工技術や開発力を活かしながら品質にこだわりを持った商品・サービスを提供しています。■「一番くじ」についてコンビニエンスストアやアミューズメント施設などで購入できる、BANDAI SPIRITSのキャラクターくじです。■「一番くじONLINE」についてハズレなしでオリジナルグッズが必ず当たる『一番くじ』がいつでも・どこでも気軽にネットで購入できる公式通販サイトです。■「ペリペリ団」について「一番くじ公式ファンコミュニティ ペリペリ団」は、一番くじファンがわいわい情報交換したり、最新情報を入手したりできる登録費無料のコミュニティサイトです。新商品や好きな話題で語り合ったり、ペリペリ結果をシェアしたり、一番くじの楽しみ方が広がります。ログインすれば、どなたでもすぐに参加ができます。「一番くじ」公式ウェブサイト「一番くじ倶楽部」 : 「一番くじ」公式通販サイト「一番くじONLINE」 : 「一番くじ」公式ファンコミュニティ「ペリペリ団」: 【一般のお客様からのお問い合わせ先】BANDAI SPIRITSお客様相談センター 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月23日1月21日(火)3週間の期間限定で発売ミニストップは、チーズプロフェッショナルの資格を持つ船瀬洋一郎氏が店主の、チーズケーキ専門店A WORKSとのコラボレーション第4弾となる、「バスプ~」を、3週間の期間限定で発売します。バスクチーズケーキとプリンを組み合わせたハイブリットスイーツ!見た目のインパクト抜群でありながら、本格的な味わいのプリン&バスクチーズケーキを、ミニストップで手軽にお楽しみいただけます。ミニストップは今後も、見た目、食感、素材にこだわった商品を開発・発売してまいります。チーズケーキ専門店A WORKSミニストップロゴバスプ~ 販促画像イメージ画像【商品情報】発売日:2025年1月21日(火)発売地区:全国(2024年12月末現在:1,820店)バスプ~ イメージ画像バスプ~ パッケージ画像イメージ画像●商品名:バスプ~バスクチーズケーキにプリン乗せちゃいました!●本体価格:360円(税込:388.80円)※●商品特長:オーストラリア産のクリームチーズを使用したバスクチーズケーキをベースに、北海道産純生クリーム入りホイップを絞り、プリンを丸ごと1個乗せたハイブリットスイーツです。※税込価格はお持ち帰り時に適用される軽減税率8%にて表示しております。イートインスペースで飲食される場合は標準税率10%が適用されます。単品で購入した場合は、税込価格の小数点以下は切り捨てとなります。【ご参考】船瀬洋一郎氏・A WORKSについてチーズケーキカフェA WORKS店主、船瀬洋一郎は チーズプロフェッショナルの資格を持つチーズケーキ研究家。沖縄・湘南・茅ヶ崎にて展開したカフェで人気を集め 2013年、東京・学芸大学にA WORKSをオープン。毎月変わるオリジナリティ溢れるチーズケーキの種類は無限大。 TV・雑誌などのメディアで取り上げられること多数。妻の韓国トレンドライターである高井香子と、夫婦で営む店。 月に3回のみ営業しており、それ以外は、海外視察や企業の商品開発をしている。 その幻のチーズケーキを求めて、 全国から訪れるお客様で行列が絶えないお店に。【船瀬洋一郎氏コメント】あの濃厚でむっちりなA WORKS風バスクの上に、ふるふるでコクのあるミニストップのプリンを乗せました!!2つの食感をお楽しみください!!インスタグラムもチェック!gakudai.aworks【その他商品ラインアップ】 発売日:2025年1月21日(火)発売地区:全国(2024年12月末現在:1,820店)イタリア栗のモンブランイメージ画像●商品名: イタリア栗のモンブラン●本体価格:298円(税込:321.84円)※●商品特長:★マロンテリーヌをベースに北海道産純生クリーム入りのホイップを絞り、イタリア栗のモンブランクリームを絞りました。★イタリア産の栗の味を堪能できるモンブランです。※税込価格はお持ち帰り時に適用される軽減税率8%にて表示しております。イートインスペースで飲食される場合は標準税率10%が適用されます。単品で購入した場合は、税込価格の小数点以下は切り捨てとなります。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年01月17日12月3日(火)新発売ミニストップはクリスマスに合わせ、チーズプロフェッショナルの資格を持つ船瀬洋一郎氏が店主の、チーズケーキ専門店A WORKSとのコラボレーション商品「いぬぬバスクチーズケーキ」を、期間限定で発売します。月わずか3日間の営業日には、早朝から長蛇の行列ができるチーズケーキ専門店A WORKSとのコラボレーション第3弾です!犬モチーフのオリジナルキャラクター「いぬぬ」をアレンジした見た目もキュートで本格的な味わいの「いぬぬバスクチーズケーキ」をミニストップでお楽しみください。ミニストップは今後も、見た目、食感、素材にこだわった商品を開発・発売してまいります。チーズケーキ専門店A WORKSミニストップロゴいぬぬバスクチーズケーキ 販促画像【商品情報】発売日:2024年12月3日(火)発売地区:全国(2024年10月末現在:1,821店)いぬぬバスクチーズケーキイメージ画像いぬぬバスクチーズケーキパッケージ画像●商品名:いぬぬバスクチーズケーキ●本体価格:360円(税込:388.80円)※1●商品特長:オーストラリア産のクリームチーズを使用したバスクチーズケーキをベースに、レモンピールを合わせ、チーズホイップを絞りました。犬モチーフのオリジナルキャラクター「いぬぬ」をアレンジした見た目もキュートで本格的な味わいのチーズケーキです。※1税込価格はお持ち帰り時に適用される軽減税率8%にて表示しております。イートインスペースで飲食される場合は標準税率10%が適用されます。単品で購入した場合は、税込価格の小数点以下は切り捨てとなります。【ミニストップアプリでお得!】ミニストップアプリでは、おトクなクーポンを配信します。●クーポン対象商品:本体価格300円以上のカップ・ボックスシェアスイーツ●クーポン利用期間:2024年12月3日(火)~12月25日(水)●クーポン内容:本体価格より50円引クーポンご利用には、ミニストップアプリのご登録、クーポン取得・提示が必要です。ミニストップアプリクーポンイメージ画像ミニストップアプリ二次元コード【クリスマス予約商品のご案内】予約締切:ミニストップ店頭2024年12月17日(火)WEB12月16日(月)●商品名: A WORKSいぬぬバスクチーズケーキ●本体価格:2,500円(税込:2700.00円)※2●商品特長:2~3人向け直径約12cm×高さ約6cmさわやかなチーズホイップにレモンピールと苺ソースを合わせたバスクチーズケーキです。蝶ネクタイをして、ペロッと舌を出したクリスマス仕様の「いぬぬバスクチーズケーキ」をお楽しみいただけます。※2税込価格はお持ち帰り時に適用される軽減税率8%にて表示しております。単品で購入した場合は、税込価格の小数点以下は切り捨てとなります。A WORKSいぬぬバスクチーズケーキクリスマス予約商品イメージ画像A WORKSいぬぬバスクチーズケーキクリスマス予約商品カットイメージ画像【ご参考】船瀬洋一郎氏・A WORKSについてチーズケーキカフェA WORKS店主、船瀬洋一郎は チーズプロフェッショナルの資格を持つチーズケーキ研究家。沖縄・湘南・茅ヶ崎にて展開したカフェで人気を集め 2013年、東京・学芸大学にA WORKSをオープン。毎月変わるオリジナリティ溢れるチーズケーキの種類は無限大。 TV・雑誌などのメディアで取り上げられること多数。妻の韓国トレンドライターである高井香子と、夫婦で営む店。 月に3回のみ営業しており、それ以外は、海外視察や企業の商品開発をしている。 その幻のチーズケーキを求めて、 全国から訪れるお客様で行列が絶えないお店に。【船瀬洋一郎氏コメント】今回ミニストップさまのご協力もあり、これだけの質の高いものをこの価格で提供する事ができました。可愛いだけでなく、本格的な味をご賞味くださいませ。今年のクリスマスはいぬぬで決まり!ワンダフルクリスマス!インスタグラムもチェック!gakudai.aworks 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年11月29日さまざまな具材をのせて楽しめるトースト。なかでもチーズは定番具材の1つで、ほかの食材との相性がよいことからも、組み合わせることが多いでしょう。フジパンの公式サイトで、チーズと桜エビを組み合わせたトーストレシピが紹介されていたので、実際に試してみました。ワサビマヨがアクセント!『桜エビのトースト』お好み焼きやかき揚げに使われることが多い桜エビ。フジパンが紹介しているのは、桜エビを主役にしたトーストです。桜エビの旨みや香ばしさと濃厚なチーズが見事にマッチ!『ワサビマヨ』が味付けのポイントです。材料(1個分)本仕込6枚切り1枚ワサビ10gマヨネーズ10gピザ用チーズ20g桜えび 7gフジパンーより引用作り方ワサビとマヨネーズをボウルに入れ、よく混ぜ合わせてワサビマヨネーズを作ります。ワサビの量は好みに合わせて調整してください。マヨネーズのまろやかさとワサビのピリッとした辛さが絶妙にマッチして、トーストに深い味わいを与えます。ワサビマヨネーズを食パン全体に塗りましょう。ワサビマヨネーズの上に桜エビを均等にのせます。その上から、ピザ用チーズをたっぷりとのせてください。具材をすべてのせたら、チーズがこんがりと焼けるまで、トースターで約5〜7分ほど加熱すれば完成です。焼き上がると、桜エビの香ばしい香りが部屋中に漂いました。気になるお味は?でき上がった桜エビのトーストは、こんがり焼けたチーズと鮮やかな桜エビの赤い色が映え、見た目だけでも食欲をそそります。ひと口食べるとチーズのコクとマイルドなマヨネーズの風味が口いっぱいに広がり、後から桜エビの香ばしさとピリッとしたワサビの辛味が感じられました。ワサビの辛さがやや強い場合でも、マヨネーズのまろやかさによって中和されるので、バランスがいいでしょう。桜エビのパリッとした食感とチーズのとろけ具合が絶妙で、食べる手が止まりません。冷めてもおいしく食べられるので、お弁当に入れるのもいいでしょう。家に桜エビが余っている時は、ぜひ作ってみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年11月29日サブカルビジネスセンター札幌(以下 SBC札幌)は、就労継続支援B型事業所で、障がいを抱えたクリエイターが活躍する新しいプロジェクトとして、バーチャルアバターによる商品PRとオリジナルアバターの制作・運営サービスを2024年11月25日(月)より開始しました。バーチャル看板娘ネココ■様々なシーンで活躍するバーチャルアバター個性豊かなバーチャルアバターは、YouTubeでのゲーム実況動画や歌唱動画など、様々なシーンで活躍しています。バーチャルアバターで構成された歌手ユニットも人気で、表情豊かに動くアバターは人々に気持ちを伝えるコンテンツとして注目されています。■SNSを活用したプロモーションをネココがお手伝い!SBC札幌により制作された猫をモチーフにした2次元キャラクター「ネココ」は、企業PRや商品の販促活動をお手伝いしています。情報収集ツールとして主力となりつつあるYouTubeやTikTokなどのメディアで、あなたの会社の商品や素敵なところを動画で紹介。可愛いキャラクターと分かりやすい説明動画で、これまで届かなかったユーザーに情報を届けます。動画と解説で分かりやすく紹介YouTubeサイトURL: ■本格的なナレーションで、心に残る紹介動画に!SBC札幌は、札幌市内で唯一の「声優コース(ボイスコース)」を提供しており、利用者が動画のアフレコや観光地・飲食店のPR映像のナレーションを担当しています。プロフェッショナルな声の技術を駆使して、企業や地方自治体のプロモーションにも貢献しています。声優コースの様子■オリジナルバーチャルアバター制作・運用も承ります自分だけのオリジナルキャラクター欲しい!という方には、オリジナルバーチャルアバターの制作もご依頼いただけます。個人のご依頼はもちろん、企業様の商品や名前にちなんだキャラクターの作成も行います。オリジナルキャラクターによる商品の紹介や企業説明動画など、YouTubeやTikTokのみならず、XやInstagramなど様々なコンテンツでご活用いただけます。意見を出し合い楽しく制作しています!■運用もワントップでご依頼SNSプロモーションにおいて継続することが非常に重要です。しかし、業務の合間をぬっての情報配信はなかなか難しく、アカウントの維持管理が大きな課題となっています。SBC札幌では、オリジナルのバーチャルアバターを使った運用もお任せ可能。各種公式チャンネルを作成し、ご要望に合わせた動画の作成を行います。コンスタントな情報配信により、多くのユーザーを獲得するお手伝いをいたします。■障がい者のクリエイティブな力が企業PRの新たな可能性を広げるバーチャルアバタープロジェクトの最大の特徴は、障がいを抱えたクリエイターが自らの才能を活かし、企業の商品やサービスを魅力的に伝える力です。彼らは、ただ支援を受ける存在ではなく、積極的にクリエイティブな活動を通じて、企業のPRや販促を支援し、ビジネスの成功に貢献いたします。これまでの広告やプロモーションの枠を超えた新しい可能性を、企業やメディア関係者にぜひ体感していただきたいと思います。新しい価値を創出し、障がい者の自立支援と地域活性化を実現するために、ぜひお力添えをお願いします。■通所希望者も大募集!通所者もスタッフもみんなゲームやアニメが大好きです。イラストを描いたり音楽を作ったり、それぞれ興味があることを活かし、楽しく創作活動をしています。趣味の話で一緒に盛り上がりましょう!一緒に働く仲間を募集中!■会社概要商号 : サブカルビジネスセンター札幌代表者: 代表取締役 野嵜 雅人所在地: 〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西6丁目4-2 青山ビル2FTEL : 011-206-8277MAIL : sbc.hokkaido@gmail.com URL : ▼通所についてメールでお問い合わせいただく際は、本文に下記内容の記載をお願いいたします。・お名前・年齢・お電話番号・郵便番号・住所・メールアドレス・お問い合わせ内容 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月25日11月11日はチーズの日。この日にちなみ今年もチーズの祭典「チーズフェスタ2024(主催:チーズ普及協議会、日本輸入チーズ普及協会 後援:農林水産省、厚生労働省)」が、EBiS303(東京/恵比寿)にて、11月10日(日)11日(月)の2日間で開催されます。同イベントにおいて、2日目のメインステージにてトークショー「アメリカンチーズのおいしい簡単レシピ」(11月11日(月)10:40~11:05)では、チーズプロフェッショナル協会前名誉会長の村山重信さん、料理研究家の本田よう一さんが登壇し、試食もできるチーズをいっそう楽しんでいただける実際のレシピをご紹介します。そして、特別ゲストとしてチーズファンを代表し、可愛らしさあふれ、タレントとして大人の美しさへと成長を続ける本田紗来さんが登場します!おいしいものに敏感な17才ならではの感性で来場者にチーズの魅力を語り、レシピ披露に華をそえます。(写真左)本田三姉妹の末っ子 Z世代、タレントの本田紗来さん (写真右)チーズレシピの一例 上:アメリカンチーズの梅みつ薬味のせ 下:アメリカンチーズのちらし寿司アメリカは世界最大のチーズ生産国であり、今や世界最大のチーズ輸出国でもあります。レシピとゲストのフレンドリーなトークと美味しいアメリカ産チーズをお楽しみいただき、より多くの方にあらためてアメリカ産チーズのすばらしさを知っていただきたいと願い、皆様のご来場をお待ちしています。■トークショー出演者プロフィール本田 紗来(ほんだ さら)2007年4月4日生まれ、京都府出身。O型。本田三姉妹の末っ子。インスタのフォロワー数33.1万人(2024年10月28日現在)本田三姉妹のYouTube「本田姉妹やで」は登録者数54.7万人(2024年10月28日現在)他、タレントやモデルとしてテレビやファッションイベント等でも活躍中。2025年度カレンダー発売予定。本田紗来さん本田 よう一(ほんだ よういち)1983年生まれ。福島県泉崎村出身。高校を卒業した後、栄養士専門学校に進み、栄養士の免許を取得。卒業後は独学で、料理写真を学び、フリーカメラマンに。2006年からは料理家として仕事を開始。野菜をたっぷり使い、素材の味を生かしたレシピを得意とし、家族みんなで楽しめる味つけには定評がある。本田よう一さん村山 重信(むらやま しげのぶ)チーズ輸入販売会社社役員、顧問の職を経て、現在はフランスチーズ鑑評騎士の会 日本支部 理事長。チーズプロフェッショナル協会では名誉会長を務めた。その経験を活かし現在も幅広くチーズの普及教育活動に携わる。フランス農事功労章を受賞。2003年松平博雄賞を受賞。日本支部のル・グラン・オフィシエの役職。タストフロマージュの位は最高位のグラン・オフィシエ。長年チーズ業界に携わり、日本に様々な国々のチーズを紹介した立役者の一人。村山重信さん■チーズフェスタについてチーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は、11月11日を「チーズの日」と制定し、チーズの普及と消費拡大を目的とした一般の方向けに本イベントを実施し今回で31回目となります。今年は、「あなたの推しはどれ?個性豊かなチーズの世界」をテーマに、日本・世界のチーズの試食&販売コーナー、峰竜太さん出演によるチーズのレシピコンテスト「第13回チー1グランプリ」の表彰式などを展開。さらに、NHK「きょうの料理」でおなじみの上田淳子さんによる栄養たっぷりのチーズ料理の紹介、海苔で健康推進委員会及び全国餅工業協同組合とのコラボレーションによる海苔とチーズを使ったコラボレシピが楽しめるコーナーなど盛りだくさんの内容となっています。なお、チーズフェスタでのチーズ即売会の売上収益金は、例年どおり公益財団法人日本ユニセフ協会へ寄付し、世界の子供たちの支援に充てさせていただきます。(入場無料/事前予約不要)峰竜太さんチーズフェスタ2024 オフィシャルサイト: 会場(EBiS303)MAP: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月30日アメリカのフロリダ州で優しい飼い主(imbluethesiberiann)さんと暮らす、ブルーくんとタイタンくんとマーベリックくん。3匹は、TikTokに150万人を超えるフォロワーをもつ人気犬たちです。チーズが食べたい!犬がとった行動とは?飼い主さんがタイタンくんに、あるいたずらを仕掛けました。ソファで横になっている彼が、手にチーズをもったまま居眠りしてしまいます。実際は寝たフリをしているのですが、そこへタイタンくんがやってきました。飼い主さんの手に大好物のチーズがあるのに気付いたタイタンくんは…!こちらをご覧ください。@imbluethesiberiann He really tried his best ♀️ IB: @tuckerbudzyn @Sunday. ✨The Golden Retriever #husky #huskies #huskiesoftiktok #dogs #dogsoftiktok #doglover #huskylove ♬ Sneaky Sneaky - Gold-Tiger「お、チーズだ」とペロッとひと舐めするタイタンくん。しかし勝手に食べてはいけないと思い、我慢します。続いて飼い主さんを起こそうとしたのか、「チーズちょうだい!」というように鳴いてみますが、飼い主さんは眠ったまま。何度かチーズを舐めてみるものの、「いや、僕はいい子だ」と自分にいい聞かせているようです。そこで「いい子」のタイタンくんは…「お手できます!」と自主的に芸を披露!上手にお手ができたご褒美として、チーズをもらいました!「彼は本当によく頑張った」とつづられた動画には、タイタンくんを擁護する声が相次ぎました。・オチで爆笑した!礼儀正しい泥棒だ。・芸と引き換えにチーズをもらったのだから、盗んだことにはならない。・うちの犬だったら、チーズと一緒に私の指まで食べちゃうわ。飼い主さんが見ていなくても、ちゃんとお手をしてからチーズを食べるなんて、なんといういい子なのでしょうか!数分間、食欲と自制心の狭間で激しく葛藤したタイタンくん。そんな愛犬の頑張りを見た飼い主さんは、きっとタイタンくんを誇らしく感じたことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年09月30日明治の新作アイスバー「明治 十勝チーズアイス 濃厚チーズケーキ」が、2024年9月23日(月)より発売される。“まるで濃厚チーズケーキ”な新作アイスバー「明治 十勝チーズアイス 濃厚チーズケーキ」は、“まるで本物のチーズケーキ”のような濃厚な味わいを堪能できる新作アイスバー。明治北海道十勝ゴーダチーズのみを使用し、チーズ好きにはたまらないコク深い1品に仕上げている。また、ほのかに塩味の効いたソルティクッキー入りのホワイトチョコでコーティング。1本でチーズの風味と多彩な食感を味わえる。そのまま食べるのはもちろん、コショウやスパイスをかけた味変や、生ハムやナッツとのマリアージュを味わう“おつまみ感覚”のスイーツとしても楽しむことができる。【詳細】「明治 十勝チーズアイス 濃厚チーズケーキ」216円発売日:2024年9月23日(月)内容:84ml※希望小売価格
2024年09月21日ミスターチーズケーキ(Mr. CHEESECAKE)から、秋限定フレーバー「ミスターチーズケーキ メープルパンプキン(Mr. CHEESECAKE Maple Pumpkin)」を含むアソートボックスが登場。2024年9月5日(木)より、麻布台ヒルズの限定ストアほかにて順次発売される。“かぼちゃ×メープルシロップ”の秋限定フレーバー秋の期間限定フレーバーとしてラインナップに加わる「ミスターチーズケーキ メープルパンプキン」は、しっかりとした味わいのカボチャにメープルシロップを合わせた、ほっこりとした味わいのチーズケーキだ。メープルシロップの香りに似たフェネグリークというスパイスを加えることで、濃厚ながらも甘すぎない味わいに仕上げている。新作を含む3種“かぼちゃ”フレーバーのアソートで今回は、そんな限定フレーバー「ミスターチーズケーキ メープルパンプキン」に加え、過去に登場した人気パンプキンフレーバー2種を一緒に楽しめるアソートセット「ミスターチーズケーキ アソート スリーキューブ パンプキン」が登場。2019年に登場した、カボチャにシナモンやカルダモンなどを合わせたスパイシーなフレーバー「チャイティー パンプキン(Chai Tea Pumpkin)」と、2022年に販売された、カボチャにヘーゼルナッツの旨味を合わせたこっくりとしたフレーバー「パンプキン ヘーゼルナッツ(Pumpkin Hazelnut)」が「ミスターチーズケーキ メープルパンプキン」とセットになっている。秋ならではの味わいを食べ比べてみて。詳細「ミスターチーズケーキ アソート スリーキューブ パンプキン」4,536円■販売期間/販売店舗・2024年9月5日(木)~場所:ミスターチーズケーキ 期間限定ストア 麻布台ヒルズ店(ガーデンプラザC 地下1階)・9月4日(水)~10日(火)場所:姫路山陽百貨店 本館地階 催し会場(兵庫県姫路市南町1)・9月5日(木)~11日(水)場所:ながの東急百貨店 本館地下1階 信州名産品売り場横 イベントステージ(長野県長野市南千歳1-1-1)・9月8日(日)10:00〜9月28日(土)23:59ミスターチーズケーキ 公式オンラインストア※いずれの販売も数量限定。在庫がなくなり次第、販売終了。
2024年09月09日ユニ・チャーム株式会社(代表取締役 社長執行役員:高原 豪久)は、飼い主様の「愛犬といっしょに食事やおやつを楽しみたい」というご要望にお応えして、カルビー株式会社(代表取締役社長:江原 信/以下、カルビー)と共同開発した『グラン・デリ ワンちゃん専用 サッポロポテト』を、2024年9月3日に全国で発売します。uc_01■発売の背景犬用おやつ市場は年々拡大しており、特に平日は愛犬と過ごす時間が限られているため、20代から30代の若い飼い主様を中心に「愛犬と一緒に食事やおやつを楽しみたい」という意識が高まっています。※また、「自分が好きなおやつのワンちゃん専用品があれば嬉しい」「自分が慣れ親しんでいるお菓子の中でも、スナック系のお菓子のワンちゃん専用品が欲しい」というお声も多数いただいています。※そこでこのたび、カルビーとの共同開発が実現し、発売以来50年以上愛され続ける「サッポロポテト」とコラボした『グラン・デリ ワンちゃん専用 サッポロポテト』を発売します。※ユニ・チャーム調べ<カルビーサッポロポテトとは>「サッポロポテト」は幅広い世代のお客様に、長年親しんでいただいているロングセラー商品です。1972年に発売のじゃがいもベースの生地に7種の野菜を練り込んだ「つぶつぶベジタブル」と、1974年に発売のチキン&ビーフを煮込んだスープを練り込んだ「バーベQあじ」の2つのタイプがあるスナック菓子です。■商品の特長uc_02(1) ワンちゃん専用のオリジナル設計・ユニ・チャームとカルビーそれぞれの経験と強みを活かして開発しました。・ワンちゃん向けに配合を調整し、人間用の「サッポロポテト」のサクッとした軽い食感と見た目を実現しました。(2) つぶつぶベジタブルとバーベQあじの2種類をご用意・異なる味わいや形を楽しめます。uc_03■容量・価格uc_04■発売時期2024年9月3日に全国で発売します。■『グラン・デリ ワンちゃん専用 サッポロポテト』ブランドサイト (9月3日公開予定)■『グラン・デリ ワンちゃん専用 サッポロポテト』の発売を通じて貢献する「SDGs 17の目標」この商品を発売することは、2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)で定めた17の目標のうち、下記に貢献すると当社では考えています。12. つくる責任 つかう責任これからも、商品やサービスの提供といった事業活動を通じて、環境問題や社会課題を解決し、SDGsの達成に貢献することを目指します。■会社概要社名 :ユニ・チャーム株式会社設立 :1961年2月10日本店 :愛媛県四国中央市金生町下分182番地本社 :東京都港区三田3-5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー社員数 :グループ合計16,206名(2022年12月)事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品、ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売≪消費者の方のお問い合わせ先≫ユニ・チャーム株式会社 お客様相談センターTEL:0120-810-539 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月22日ミスターチーズケーキ(Mr. CHEESECAKE)の「タムラボ(Tam Lab.)」から、バスクチーズケーキが登場。2024年8月16日(金)から21日(水)まで麻布台ヒルズの期間限定ストア、8月14日(水)から27日(火)まで大阪・阪神梅田本店の限定ストアほかにて発売する。“香ばしさ”をケーキ全体で感じるバスクチーズケーキ「タムラボ(Tam Lab.)」は、「ミスターチーズケーキ」が“今までにないおいしさ“を探求するべくスタートしたプロジェクト。今回登場する「バスクチーズケーキ」は、バスクチーズケーキ特有の濃厚で香ばしい味わいを、焼き目からだけではなく、ケーキ全体から感じとることができる1品だ。「バスクチーズケーキ」は、焦がしバターやバニラ、黒糖など、様々な素材を組み合わせることで重層的な香ばしさを表現。生地はそんな芳しい味わいを引き立てるように、生クリームチーズやヨーグルト、生クリーム、練乳を用いて濃厚なコクと旨みのある味わいに仕上げた。内側は“とろり”レア食感、外側は濃密食感でまたバスクチーズケーキならではの“内側と外側で異なる食感”もポイント。火がしっかりと入る外側は濃密な食感を、内側はケーキの中心部分に近づくにつれて、レアに近いようなとろける食感を楽しめる。詳細ミスターチーズケーキ「バスクチーズケーキ」3,591円販売期間/場所■ミスターチーズケーキ 期間限定ストア 麻布台ヒルズ店(ガーデンプラザC 地下1階)販売期間:2024年8月16日(金)~21日(水)■ミスターチーズケーキ 期間限定ストア「Mr. CHEESECAKE YOUR CITY」大阪・阪神梅田本店販売期間:8月14日(水)~27日(火)■オンライン抽選販売2024年8月16日(金)〜8月18日(日)※当選は2024年8月19日(月)にメールにて発表。※8月21日(水)以降に順次商品を発送予定。8月23日(金)〜8月28日(水)の間で指定可能。申込み方法:ミスターチーズケーキ公式サイト内「バスクチーズケーキ」抽選申込み受付ページ※抽選詳細は抽選申込み受付ページを参照。
2024年08月16日チーズガーデン(CHEESE GARDEN)から、秋限定「御用邸栗チーズケーキ」が登場。2024年8月28日(水)から10月下旬までの期間限定で販売される。和栗の甘さと香りが際立つ「御用邸栗チーズケーキ」チーズにこだわった焼き菓子を展開するスイーツブランド・チーズガーデンから、ロングセラースイーツ「御用邸チーズケーキ」の秋の定番フレーバー「御用邸栗チーズケーキ」が2024年もラインナップ。「御用邸栗チーズケーキ」は、チーズや白餡をベースとした生地に、和栗を100%使用した渋皮入りの和栗餡をブレンド。栗の香りをはじめ、栗の甘さとチーズのコク深さのバランスを楽しむことができる。加えて、しっとりとした食感となめらかな舌触りも楽しめる1品に仕上げた。温めることで、栗の香りや甘さが際立つのもポイント。電子レンジで温めればふんわりとスフレチーズケーキのような食感、トースターでリベイクすることで外はカリッと中はとろっとした焼きチーズケーキの味わいを堪能できる。かぼちゃ×パルメザンチーズのクッキーもまた、「御用邸パンプキンチーズクッキー」もあわせて展開。パルメザンチーズの塩味がかぼちゃの優しい甘味を引き立てる、ほろっと崩れる食感のクッキーに仕上げた。手土産としてはもちろん、ハロウィンのプレゼントにもぴったりなスイーツとなっている。【詳細】チーズガーデン秋限定スイーツ販売期間:2024年8月28日(水)~10月下旬(予定)販売店舗:チーズガーデン全店、オンラインショップ価格:・「御用邸栗チーズケーキ」1,780円・「御用邸パンプキンチーズクッキー」2枚入 330円、8枚入 1,300円※数量限定のため無くなり次第終了。
2024年08月01日チーズケーキ専門店「熱海ミルチーズ」から、「夏のチーズドリンク」3種と、「熱海チーズケーキ マンゴー」が登場。2024年7月20日(土)より発売される。「熱海ミルチーズ」夏限定フルーツ果肉入りチーズドリンク2021年にオープンした「熱海ミルチーズ」は、熱海で人気のスイーツ「熱海プリン」がプロデュースするチーズケーキ専門店。“熱海温泉”と“お風呂”をテーマに、ナチュラルで優しい味わいのチーズと、お風呂の後の1杯として定番の牛乳をスイーツに仕立てた創作チーズケーキをメインに展開している。今回、「熱海ミルチーズ」は2024年夏に向けて、フルーツをたっぷりと使用した「夏のチーズドリンク」を用意。チーズクリームとミルクを合わせた「飲めるチーズケーキ」をベースに、ごろっとしたフルーツの果肉、ジューシーなフルーツソースを組み合わせた。マンゴー、ピーチ、ブルーベリーの3種フレーバーは、全3種を用意。ごろっと入ったマンゴーの果肉と、隠し味の夏みかんがポイントの「トロピカルマンゴー」、ミルキーなチーズとジューシーで爽やかな桃の果肉感のバランスを楽しめる「ピーチ」、ごろごろとブルーベリーを入れた「ベリー」が揃う。看板商品「熱海チーズケーキ」にマンゴーの新作また、3層のチーズケーキを楽しめる瓶入りのチーズケーキ「熱海チーズケーキ」には、夏限定でマンゴーフレーバーが仲間入り。上部にはごろっとしたマンゴー果肉をたっぷりと配しているのがポイント。マンゴー果肉と共に1層目には、フランス産クリームチーズで作るバスクチーズケーキ、2層目に酸味の効いた国産サワークリームにレモンを加えたクリーム、3層目にレアチーズケーキを配している。ジューシーで甘いマンゴーと、チーズケーキ特有のなめらかな口当たりが交わる味わいに仕上げた。詳細「熱海ミルチーズ」夏限定メニュー発売日:2024年7月20日(土)所在地:静岡県熱海市田原本町3-18営業時間:10:00~18:00※不定休価格:・夏のチーズドリンク トロピカルマンゴー/ピーチ/ベリー 680円・熱海チーズケーキ マンゴー 470円※いずれも提供方法はテイクアウトもしくはイートイン。【問い合わせ先】TEL:0557-55-7625
2024年07月22日資生堂パーラー(Shiseido Parlour)の「季節のチーズケーキ」から、2024年の秋に向けた限定スイーツ「秋のチーズケーキ(和栗)」「秋の手焼きチーズケーキ(和栗)」が登場。2024年9月1日(日)より、全国の資生堂パーラー店舗ほかにて数量限定で発売される。秋の味覚“栗”が主役のチーズケーキ資生堂パーラーで人気の季節のチーズケーキが、秋の味覚を代表する“栗”の味わいで登場。ブランド栗・笠間栗を使用した2種類を用意する。「秋のチーズケーキ(和栗)」は、デンマーク産の濃厚なクリームチーズと、ふっくらと薫り高い笠間栗のペーストを、国産の小麦粉を使ったビスキュイ生地で包み焼き上げた風味豊かなチーズケーキだ。一方「秋の手焼きチーズケーキ(和栗)」は、ほっくりとした食感の茨城県産笠間栗の甘露煮を、デンマーク産の濃厚なクリームチーズに練り込み、1本1本丁寧に焼き上げた。国産小麦粉で仕立てたビスキュイ生地にも笠間栗のペーストを加えることで、“栗尽くし”のリッチな味わいに仕上げている。詳細資生堂パーラー「季節のチーズケーキ」2024年秋※いずれも数量限定発売日:2024年9月1日(日)■「秋のチーズケーキ(和栗)」3個入り 1,188円 / 6個入り 2,376円販売店舗:百貨店を中心とする全国の資生堂パーラー店舗、オンラインショップ■「秋の手焼きチーズケーキ(和栗)」3,456円販売店舗:銀座本店ショップほか、取扱店【問い合わせ先】資生堂パーラーTEL:0120-4710-04
2024年07月20日ちょうどいい塩味が魅力の『ぱりんこ』。おやつとして食べる人が多いかもしれませんが、少しのアレンジを加えるだけで絶品おつまみに変身します。販売元の三幸製菓が公式サイトで紹介している、『ぱりんこチーズいそべ焼』のレシピを参考に、実際に作ってみました。おつまみにぴったり!『ぱりんこチーズいそべ焼』『ぱりんこ』をグレードアップさせたおつまみレシピの材料と作り方は以下の通りです。材料(1人前)ぱりんこ2小袋とろけるチーズ1袋のり1枚三幸製菓ーより引用作り方ぱりんこと同じサイズにのりをカットし、とろけるチーズを4等分にしておきます。ぱりんこの上にチーズをのせ、オーブントースターで30秒から1分加熱してください。ほどよくチーズが溶けたところに、のりをのせたら完成です。ポイントは、チーズがトロッととろけるくらいまで焼くこと。これによりチーズの風味がいっそう引き立ち、ぱりんこと絶妙に絡み合います。気になる味は…実際に食べてみると、チーズのコクと塩味、のりの香ばしさが見事にマッチして、ぱりんこの新しいおいしさを楽しめました。のりが好きな人は、長めにカットしてぱりんこに巻いて食べてみるのもおすすめです。ひと手間かけて、いつものぱりんこの味をグレードアップさせてみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年07月20日株式会社フジノネ(所在地:静岡県熱海市、代表取締役社長:河越 敬仁)が運営する熱海プリンプロデュース、チーズケーキ専門店『熱海ミルチーズ』は夏限定メニューとして、フルーツをふんだんに使った『夏のチーズドリンク トロピカルマンゴー/ピーチ/ベリー』と、3層のチーズケーキを楽しめる『熱海チーズケーキ マンゴー』の4商品を2024年7月20日(土)から発売いたします。[公式] 「夏のチーズドリンク」(ベリー/トロピカルマンゴー/ピーチ 各680円)熱海チーズケーキマンゴー(470円)■フルーツをふんだんに使った夏にぴったりなチーズドリンクフルーツを贅沢に使った『夏のチーズドリンク』が夏限定商品として新登場!旬のマンゴーを存分に味わえる『トロピカルマンゴー』のほか、チーズとの相性抜群の『ベリー』、ちょっと珍しい組み合わせの『ピーチ』の3種類をご用意しました。チーズクリームとミルクを合わせた新感覚「飲めるチーズケーキ」に、フルーツの果肉がゴロっと入ったジューシーなフルールソースを合わせたフルーツチーズドリンク。夏のチーズドリンク<商品概要>■商品名:夏のチーズドリンク トロピカルマンゴー 680円(税込)(アレルギー食材:乳成分、ゼラチン、大豆)夏はフルーツと一緒に!チーズクリームとミルクを合わせた「飲める」チーズケーキドリンク!ゴロっと入ったマンゴーの果肉には、隠し味に夏みかんを加えて爽やかさをプラス。この夏にぴったりの飲みごこちです。夏のチーズドリンク トロピカルマンゴー■商品名:夏のチーズドリンク ピーチ 680円(税込)(アレルギー食材:乳成分、もも、ゼラチン、大豆)チーズ×ピーチというちょっと珍しい組み合わせですが、ジューシーな桃の果肉感はミルキーで爽やかなチーズドリンクと相性抜群です。夏のチーズドリンク ピーチ■商品名:夏のチーズドリンク ベリー 680円(税込)(アレルギー食材:乳成分、ゼラチン、大豆)ブルーベリーをごろごろと!酸味のきいたチーズドリンクと相性の良いベリーは、王道の美味しさです。夏のチーズドリンク ベリー■提供方法:テイクアウト/イートイン■看板商品『熱海チーズケーキ』にマンゴーを使った夏限定フレーバーが新登場熱海ミルチーズの看板商品のひとつ『熱海チーズケーキ』は、3層のチーズケーキが楽しめる瓶タイプのチーズケーキで、1層目はフランス産クリームチーズでつくるコクなめらかなバスクチーズケーキ。2層目は酸味のきいた国産サワークリームにレモンを加えた爽やかで軽い口あたりのクリーム。3層目は北海道産純生クリームとチーズを合わせたコクのあるレアチーズケーキとなっております。その『熱海ミルチーズ』に、この夏限定フレーバー『マンゴー』が新登場!ゴロっと果肉感たっぷりのマンゴーはジューシーで甘く、チーズケーキならではのこくのあるなめらかな口当たりも、マンゴーと合わさってあとを引く心地よい酸味に仕上がりました。熱海チーズケーキマンゴー<商品概要>■商品名:熱海チーズケーキ マンゴー(アレルギー食材:卵、乳成分、小麦、大豆、ゼラチン)■価格:470円(税込)■提供方法:テイクアウト/イートイン■店舗概要「熱海ミルチーズ」は、「熱海プリン」がプロデュースするチーズケーキ専門店で2021年3月20日にオープンしました。「熱海温泉」と「お風呂」をテーマに、ナチュラルでやさしい味わいのチーズと、お風呂の後の定番「牛乳」をスイーツ仕立てにした創作チーズケーキ中心に販売しています。オープン1周年を記念して2022年3月より販売を開始した「半熟バスクチーズケーキ」は、こんがり&とろ~り新食感を堪能できる王道の焼きチーズケーキとして話題となり、累計販売個数18万個を突破しました。熱海ミルチーズ 外観・店舗名 : 熱海ミルチーズ・概要 : 1階/持ち歩き・テイクアウトスイーツ、お土産品販売2階/イートインスペース(カフェメニュー1階にて販売)・所在地 : 静岡県熱海市田原本町3番18号・アクセス : JR熱海駅より徒歩3分・席数 : 8席・TEL : 0557-55-7625・営業時間 : 10時~18時 不定休・公式サイト: ■会社概要・商号 : 株式会社フジノネ・所在地 : 〒413-0102 静岡県熱海市下多賀777番地・代表者 : 代表取締役社長 河越 敬仁・設立 : 2007年10月・事業内容: ブランド商品の企画・開発・卸・販売及び品質管理ブランド店舗の開発・運営観光商品の企画、開発、卸販、販売・資本金 : 1,500万円・URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月19日昔ながらの定番お菓子『チーズおかき』は、ブルボンのロングセラー商品です。サクサクとしたおかきにサンドされたチーズの濃厚な味わいが楽しめ、一度食べたらやみつきのスナックです。そんな『チーズおかき』を使ったアレンジレシピを、ブルボン(bourbon_arrange_recipe)がInstagramで紹介しています。暑い季節にぴったりのアレンジレシピを、早速見ていきましょう。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る ブルボン(BOURBON)アレンジレシピ【公式】(@bourbon_arrange_recipe)がシェアした投稿 忙しい日にも!チーズおかきで作る手軽な冷奴アレンジアレンジレシピの材料と作り方を紹介します。▼材料(2人分)チーズおかき…2枚キムチ…30g絹ごし豆腐…200g細ねぎ(小口切り)…少々ごま油…適量ブルボンーより引用作り方まず、豆腐を食べやすいサイズに切り、器に盛ります。つぎに、個包装の『チーズおかき』を袋の上から粗めに砕きます。最後にキムチ、細ネギをトッピングし、ごま油を回しかければ完成です。気になるお味は実際に食べてみると、チーズとキムチの風味が絶妙にマッチしています。チーズおかきのカリカリとした食感と、冷奴のなめらかな食感が相乗効果でさらにおいしく感じます。ごま油の香ばしい風味も加わり、全体の味わいがまとまっていて驚きのおいしさです。冷奴に砕いたチーズおかきをトッピングするだけの簡単レシピはいかがでしたか。手軽にもう1品作りたい時にぴったりのレシピです。チーズおかきの新しい楽しみ方を試してみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年07月18日トーストやハンバーグなど、さまざまな料理と合わせやすい『スライスチーズ』。1枚ずつフィルムで包装されていて、必要なぶんだけ使えるのも魅力の1つです。しかし、そのチーズを包装しているフィルムがうまくはがせず、困ったことがある人も多いのではないでしょうか。乳製品メーカー『森永乳業』のウェブサイトでは、スライスチーズをフィルムからきれいにはがす方法を紹介しています。チーズの温度が上がるとフィルムにくっ付きやすくなる『スライスチーズ』をフィルムからはがす時、チーズが破れてしまったり、チーズの一部がフィルムに残ってしまったりすることも珍しくありません。朝の慌ただしい時間や急いで料理を作る場面では、フィルムに残ったチーズを取り除くのが面倒に感じてしまいます。この問題が解決できれば、プチストレスも解消できるでしょう。森永乳業は「フィルムからスライスチーズをはがしやすくする方法を教えてください」という質問に対して、次のように回答しています。チーズがフィルムからはがれにくくなる主な原因は、冷蔵庫に入れるまでに商品の温度が上昇して商品中の乳脂肪の一部が液状になり、フィルムとチーズを付着させるためです。冷蔵庫から取り出して時間を置いた場合にもはがしにくくなる場合があります。商品を冷蔵庫で充分に冷やすことで改善することがありますのでお試しください。森永乳業ーより引用冷蔵庫から取り出したスライスチーズが柔らかい状態になっていると、乳脂肪の一部が液状化し始めているかもしれません。フィルムをきれいにはがすには、チーズの温度を上げないことが重要です。スライスチーズは使う直前に冷蔵庫から取り出すスライスチーズは、使う直前まで冷蔵庫に入れて置きましょう。室温に置く時間を最小限にすることで、フィルムがはがしやすくなります。フィルムをきれいにはがすには、スライスチーズを十分に冷やした状態で使うのがポイントです。スライスチーズをフィルムからはがすのに苦戦していた人は、ぜひ試してみてください。手軽で便利なスライスチーズを存分に楽しみましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年07月11日さまざまな種類の牛丼を楽しめる『すき家』。人気メニューである『とろ~り3種のチーズ牛丼』は、チーズと牛丼がよく絡むことで、よりいっそう深みのある味わいを生み出します。そのまま食べても十分おいしいですが、すき家公式サイトでは『とろ~り3種のチーズ牛丼』を使ったアレンジレシピが紹介されています。それはなんと、同商品がたったひと工夫でチーズドリアになるアレンジ。実際に試してみると、牛丼だったことを忘れるほど絶品のチーズドリアに早変わりしていました。すき家の『とろ~り3種のチーズ牛丼』がチーズドリアに変身!それでは、『とろ~り3種のチーズ牛丼』をチーズドリアにするレシピを見ていきましょう。材料(一人分)・とろ~り3種のチーズ牛丼(並盛)・とろけるチーズ…50g・パセリ…少々すき家ーより引用まずは耐熱皿に『とろ~り3種のチーズ牛丼』を移すのですが、ここでワンポイント。最初に蓋付きのまま牛丼を反転させましょう。そして、器を外して、蓋に牛丼が逆さまに乗った状態にし、耐熱皿をかぶせます。あとは蓋と一緒に反転させれば、道具を一切使うことなく、形も崩さず移すことができます。次に、耐熱皿の中で牛丼を平らに整え、その上にとろけるチーズをまんべんなくかけたら、オーブントースターに入れて260℃で約15分焼きます。なお、お使いのトースター機種によって焼き加減が異なるため、様子を見ながら調整してください。最後に、焼き上がったドリアにパセリを振りかけて完成です。『とろ~り3種のチーズ牛丼』が豪華なチーズドリアに大変身しました。牛丼のうまみがしっかりと感じられ、さらにチーズのとろけるおいしさが加わることで、まるでお店の料理のような仕上がりに。簡単なのに、まるで手の込んだ料理を食べているような満足感があります。テイクアウトした牛丼をそのまま食べるのもおいしいですが、こうしてアレンジしてみるのもまた違った楽しみ方がありますよね。ぜひ試してみてください。[文・構成/grape編集部]
2024年07月07日ミスターチーズケーキ(Mr. CHEESECAKE)は「ダックワーズ チーズクリームサンド クラシック(DACQ CHEESE CREAM SANDWICH Classic)」を、麻布台ヒルズの期間限定ストア「ミスターチーズケーキ 麻布台ヒルズ店」で、2024年6月28日(金)より販売する。“片手で食べられるチーズケーキ”麻布台ヒルズで麻布台ヒルズ店限定メニューとして登場する「ダックワーズ チーズクリームサンド クラシック」は、“ワンハンドで手軽に食べられるチーズケーキ”をコンセプトに、ふわっと軽やかなダックワーズ生地で濃厚かつ爽やかなクリームをサンドしたスイーツだ。広島産レモン果汁をプラス、レアチーズケーキのような味わいにクリームチーズやサワークリーム、イタリアンメレンゲなどを合わせたまろやかなクリームには、味わいのアクセントとして広島県尾道市のレモン果汁をプラス。まるでミスターチーズケーキの看板メニューである「クラシック(Classic)」のような爽やかな味わいに仕上げた。旨みのあるダックワーズ生地が重なる心地いい味わいを楽しんで。詳細「ダックワーズ チーズクリームサンド クラシック」発売日:2024年6月28日(金)販売店舗:ミスターチーズケーキ 麻布台ヒルズ店価格:・単品(1本) テイクアウト 783円 / イートイン 797円・4本セット 3,132円※テイクアウトのみ※数量限定。なくなり次第、販売終了※4本セットは箱(保冷剤入り)付き
2024年06月28日パスタやグラタンを作る時に欠かせない粉チーズ。いざ作り始めてから、「そういえば切らしていた…」という経験がある人も多いでしょう。『トップバリュ』の公式Instagram(topvaluofficial)では、そんな時に役立つ裏技を紹介しています。あるものをチンして細かく砕けば、あっという間に粉チーズができあがるそうです。スライスチーズで代用にすると…トップバリュ公式Instagramによると、粉チーズの代用レシピで使うのは『スライスチーズ』。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る トップバリュ(@topvaluofficial)がシェアした投稿 まずは、とろけないタイプのスライスチーズ、クッキングシート、ジッパー付き保存袋を用意しましょう。スライスチーズを4つに切り分け、クッキングシートに並べます。そのまま電子レンジに入れ、スライスチーズがプクっと膨らむくらいまで、500wで2分ほど加熱してください。あまり加熱しすぎるとスカスカになってしまうので、様子を見ながら温めてくださいね。電子レンジから取り出し、乾燥するまで常温で5分ほど待ちます。パリパリになってきたら、ジッパー付き保存袋に移しましょう。スライスチーズが冷めたら、細かく砕いていきます。砕く時は麺棒を使うか、スプーンで押しつぶしてもOK。袋の上からスプーンの背を押し当てるように砕いてください。まんべんなく粉状になったら、袋から取り出しましょう。あっという間に粉チーズの完成です!量や粗さを調節できるのもメリット見た目は粉チーズとなんら変わりなく、スライスチーズから作ったとは分からないほどの出来栄え。あえて粗めにしてみたり、お好みで砕き方を調整してみたりするのもいいですね。また、砕かずにおやつのように食べてもおいしいですし、お酒のおつまみにもぴったりなのだそうです。粉チーズは意外と余りやすく、賞味期限内に食べきれないことも多いですが、この方法なら必要なぶんだけを用意できるのも嬉しいポイントでしょう。この代用レシピさえ覚えておけば、粉チーズを切らしてしまった時も慌てて買いに行かずに済みます。ぜひ作り方をメモしておいてくださいね。[文・構成/grape編集部]
2024年06月27日