「ディズニーライン」について知りたいことや今話題の「ディズニーライン」についての記事をチェック! (1/6)
東京ディズニーリゾートは、夢と笑顔を全国各地ににお届けする「東京ディズニーリゾートスペシャルパレード」を今年も引き続き実施する。4月6日(日)の福井県福井市を皮切りに東京ディズニーリゾートを飛び出したディズニーの仲間たちが、今年も「ジャンボリミッキー!」の音楽に合わせて全国各地でパレードを行う。ディズニーの仲間たちは地元の子どもたちと一緒にパレードに参加。今年は昨年よりも多くの子どもたちが参加する予定となっていて、パレードを盛り上げる。華やかなパレードに早くも期待が高まる。また、この「東京ディズニーリゾートスペシャルパレード」にあわせ、ダッフィー&フレンズが描かれ、ダッフィーのぬいぐるみと同じ生地で車体をラッピングした特別仕様のバス「ダッフィーバス」を展示する。東京ディズニーシーで4月8日(火)より開催予定のスペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」と連動しており、日常の小さな幸せに気づくことができるダッフィーたちのやさしさを虹とシャボン玉で表現した20周年限定デザインに。ふわふわの車体に触ったり、写真撮影をしたりして楽しめそうだ。「東京ディズニーリゾートスペシャルパレード」※2025年3月25日(火)現在・福井県福井市 4月6日(日)10:00~16:00 予定 福井市中央公園・滋賀県大津市 4月20日(日)9:00~16:00 予定 大津港護岸(なぎさ公園おまつり広場西隣)・山形県米沢市 4月29日(火)10:00~16:00 予定 伝国の杜 置賜文化ホール前広場・三重県松阪市 5月25日(日)9:00~15:00 予定 カネボウ跡公園(鈴の森公園)「ダッフィーバス」※2025年3月25日(火)現在・福井県福井市 4月6日(日)10:00~16:00 予定 福井市中央公園・滋賀県大津市 4月20日(日)9:00~16:00 予定 大津港護岸(なぎさ公園おまつり広場西隣)・山形県米沢市 4月29日(火)10:00~16:00 予定 伝国の杜 置賜文化ホール前広場・三重県松阪市 5月25日(日)9:00~15:00 予定 カネボウ跡公園(鈴の森公園)※悪天候やその他の理由により中止、一部内容変更の可能性があります。※「ダッフィーバス」は展示のみとなり、車内にお入りいただくことはできません。※「東京ディズニーリゾートスペシャルパレード」の詳細や訪問都市、参加するお祭りにつきましては、決まり次第東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトで順次お知らせいたします。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2025年04月04日ディズニーをこよなく愛する俳優の風間俊介とミュージシャンの浅倉大介による「フロリダのディズニーホテル 30軒制覇!」動画がディズニー公式YouTubeで公開された。アメリカ、フロリダ州オーランドに位置するウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートは、世界最大級のディズニーリゾート。敷地面積は東京・山手線内側の約1.6倍で、リゾート内には4つのテーマパーク、2つのウォーターパークのほか、ショッピングエリアが2か所。乗馬やゴルフ、釣りなど、パーク以外のアクティビティが楽しめる場所もあり、そのウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートには、テーマや雰囲気、価格なども異なる個性的な直営ホテルが31軒も点在しているという。2025年1月にウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートを訪れた風間俊介と浅倉大介は、3日間ディズニー直営ホテルの撮影を敢行。各ホテルの立地や特徴、部屋のアメニティ、パークへのアクセス、どういう方におすすめかなど、役に立つ情報を彼らの視点でお届けする。ディズニー好きの彼らならではの、こだわりポイントやオタトークも必見だ。風間、浅倉が合計31軒を紹介する本動画は約3時間。YouTubeの概要欄にはタイムスタンプが記載されている。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2025年03月20日スペシャルイベント「ディズニー・パルパルーザ"ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド"」開催中の東京ディズニーランドでは、学生を対象にした「春ディズニー!」(3月16日まで)も開催している。期間中、東京ディズニーランド(東京ディズニーシーも)内で、学生限定の特典が受けられるオリジナルシールを配布している。キャストに学生証を提示すると、いくつかの特典が受けられるオリジナルシールが手に入り、特典を受ける際は対象施設で同シールをキャストに提示する。特典としては、東京ディズニーランド(東京ディズニーシー)のパーク内でオリジナルシールを身につけていると、東京ディズニーリゾートのグッズがもらえるチャンスがあり、これはサプライズでキャストが直接声をかけてくるというものだ。また、東京ディズニーランドのショップ「ジャングルカーニバル」では、お馴染みのゲームで特別に1投球が追加されるプレゼントがあるほか、指定のポップコーンバケットを特別価格で購入することもできる。東京ディズニーランドでは、この春限定で楽しめるスペシャルイベント「ディズニー・パルパルーザ"ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド"」(3月16日まで)を開催中で、来たる4月には東京ディズニーランドのスペシャルイベントシリーズ「ディズニー・パルパルーザ」第4弾「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」がスタート。そして新たなキャラクターと惑星が登場する「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」のスぺシャルバージョンが期間限定で4月8日(火)よりスタートするなど、魅力的なコンテンツが目白押しだ。■東京ディズニーリゾート「春ディズニー!」学生限定特典期間:2025年3月16日(日)まで対象:中学生、高校生、大学生、大学院生、短大生、専門学校生※学生証の提示が必要(本人のみ有効)内容:パーク内のキャストに学生証を提示すると、オリジナルシールをお渡しします。※お一人様1枚限定で配布特典:対象施設にてオリジナルシールをキャストにご提示することで、特典を受けることができます。最新情報は公式サイトまで。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2025年03月12日明日2月15日(土)夕方より、ディズニー映画4作品が順次放送されることが分かった。最初は、ライオンの子どもの成長を描くアニメーション映画『ライオン・キング』。2019年、2024年の超実写版も話題に。その後、『リトル・マーメイド』、『美女と野獣』、『アラジン』と、実写化が話題となった作品が、週末を中心に放送される。『ライオン・キング』は2月15日(土)16時30分~NHK 総合にて放送。『リトル・マーメイド』は2月21日(金)19時~NHK BSにて放送。『美女と野獣』は2月22日(土)16時30分~NHK 総合にて放送。『アラジン』は2月28日(金)19時~NHK BSにて放送。(シネマカフェ編集部)
2025年02月14日東京ディズニーリゾートにまつわる<トリビア>をテーマとしたガイドブック「東京ディズニーリゾートトリビアガイドブック2025」が今年も登場する。「美女と野獣の城の高さは約何メートル?」など、難易度が様々なクイズを全120問も掲載。パーク知識の予習、復習に役立つことはもちろん、<トリビア>を知ることでもっと世界観を楽しめるようになる。巻頭特集は東京ディズニーシーで大人気の新テーマポート「ファンタジースプリングス」。この新しいエリアをトリビアと共に紹介。そして東京ディズニーランド、東京ディズニーシーのアトラクション、レストラン、ショップ情報も網羅。これ一冊で基本情報の確認もできる。また、切り取って使える両パークの便利なマップもついている。「東京ディズニーリゾートトリビアガイドブック2025」(講談社刊)は、全国書店・WEB書店で12月2日発売。特別定価は1980円(税込)。現在、東京ディズニーリゾートでは12月25日(水)までの期間、冬のスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催中。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。ⒸDisney© 2023 Disney “Winnie the Pooh" characters are based on the “Winnie the Pooh" works, by A. A.Milne and E. H. Shepard(シネマカフェ編集部)
2024年11月30日東京ディズニーシーでは12月25日(水)まで冬のスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催中。メディテレーニアンハーバーでは「ディズニー・クリスマス・グリーティング」がゲストを魅了している。東京ディズニーシーで公演中の「ディズニー・クリスマス・グリーティング」は、ミッキーマウスやダッフィーなどのキャラクター、そしてサンタクロースがクリスマスのオーナメントで彩られた船に乗って登場するエンターテインメント・プログラム。クリスマスならではの明るく楽しい音楽にのせ、ゲストへあいさつをする。出演キャラクターは、ミッキーマウス、ミニーマウス、ダッフィー、シェリーメイほか。公演時間は約15分(1日1~2回)で、船の数は1隻。東京ディズニーリゾートで心温まる素敵なクリスマスを過ごしてみては。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2024年11月29日「ディズニー・コンテンツ・ショーケース APAC 2024」にて、今後のディズニープラスで配信される韓国オリジナル作品の最新ラインアップが一挙公開された。イベントでは、ロウンとシン・イェウン主演の新作韓国ドラマ「濁流」、チ・チャンウクとド・ギョンス主演の「捏造された都市」、チョン・ジヒョン、カン・ドンウォン、ジョン・チョーが出演する「北極星」、そしてヒョンビンとチョン・ウソンが主演する「メイド・イン・コリア」に関する最新情報を発表。さらに、「ムービング」シーズン2が現在制作中であることが発表。2023年に配信された「ムービング」は、ディズニープラスおよびHuluで世界的ヒットを記録した作品。昨年はディズニープラスで全世界のローカルオリジナル作品で第1位となり、これまでに10以上の賞を受賞するなど高い評価を受けている。「ムービング」© 2023 Disney and its related entitiesディズニープラス2025年韓国作品「濁流」2025年配信時は朝鮮王朝。国軍将校になることを夢見る2人の幼なじみは、その夢を実現する前に離ればなれになってしまう。異なるそれぞれの道を歩む2人は数年後、ある争いの最中に再会する。対立する2つの軍勢と幼なじみは、互いの命を狙い、争いの解決を目指す。ロウンとシン・イェウン主演。「捏造された都市」2025年配信現代の韓国を舞台にしたシリーズ「捏造された都市」は、無実の罪で不当に投獄された温厚な性格のテジュンの物語。ある日突然、自分を罪に陥れた男の情けに委ねられたテジュンは、刑務所行きを免れるには、その男に従うしかないという、歪んだゲームに参加することとなるが…。チ・チャンウクとド・ギョンス(D.O.)が共演。「照明店の客人たち」12月4日配信数々の賞レースを席巻した「ムービング」の制作陣が再集結した待望の最新作。チュ・ジフン(「キングダム」「支配種」)やパク・ボヨン(「今日もあなたに太陽を~精神科ナースのダイアリー」)が出演する、暗い路地裏の照明店を訪れるどこか変わった客人たちをめぐる、切なくも温かい人間愛を描いたヒューマンミステリー。「照明店の客人たち」© 2024 Disney and its related entitiesどこかも分からない、暗い街をさまよう人々。一部の記憶を無くした彼らがいたのは、“生と死の境目”の世界だった。なぜ彼らはこの場所に辿り着いたのか。そして、元の世界に戻ることはできるのか――。やがて人々は、彼らの過去、現在、未来の鍵を握る、ある路地裏の照明店へと引き寄せられていく。主要キャストには、チュ・ジフン、パク・ボヨンのほか、オム・テグやイ・ジョンウンらも出演。監督を務めるのは「ムービング」でジョンウォン高校の教師チェ・イルファン役を演じたキム・ヒウォン、脚本は原作と同じカンフルが務める。「トリガー ニュースの裏側」2025年1月配信「シュルプ」のキム・ヘス、「ザ・グローリー~輝かしき復讐~」チョン・ソンイル主演、とあるテレビ局の調査報道チームが自分たちを救うために奮闘するドキドキハラハラの社会派ドラマ。舞台は現代のソウル。自分たちのキャリアをかけ、広告主を恐れることなく様々な物議を醸すニュース報道を発信してきた一流の調査報道チームは、とある事件について報道した後、あまりに際どい報道をしてしまったために職を失う瀬戸際に立たされる。番組、そして自分たちの職を守る方法は1つ。忽然と姿を消した有名俳優をめぐる20年前の未解決事件を解決すること。与えられたタイムリミットの中、チームの戦いが幕を開ける。キム・ヘスが調査報道番組のチーム長を、チョン・ソンイルが新人プロデューサーを演じる。「ハイパーナイフ 闇の天才外科医」2025年3月配信「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」パク・ウンビンと、『満ち足りた家族』ソル・ギョング出演。天才医師として期待されていた主人公セオクが、彼女をどん底に追い込んだ師匠と再会することから始まる、2人の天才の対決と成長を描いたメディカル・サスペンス。完璧主義のせいで苦悩していたセオクは、師匠に逆らったことで免許を取り上げられ、路頭に迷うことになる。キャリアを失い、自分の人生を台無しにした師匠への復讐を誓ったセオクは、人知れず路地裏で手術を続けることに。主人公のセオク役を「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」で一躍人気女優となったパク・ウンビン、師匠のドクヒ役を映画界で活躍するベテラン俳優ソル・ギョングが演じる。脚本は「神のクイズ:リブート」のキム・スンヒ、「クレイジーラブ」や「昼と夜」を手掛けたキム・ジョンヒョンが監督。「ノックオフ」2025年配信ファン待望の新作でキム・スヒョンがコピー商品界の帝王に!?1997年に起きたアジア通貨危機により失業者となり、違法のブランドコピービジネスに手を染めるようになった主人公ソンジュンが、業界でトップの地位を築いていく2000年代初頭を描いたドラマ。「ノックオフ」© 2023 Disney and its related entities大企業に勤め、順風満帆な人生を生きてきたソンジュンだったが、アジア通貨危機により突如失業者となったことで人生プランが狂ってしまう。かつての栄光を取り戻そうと必死だったソンジュンは、やがてブランドコピー商品の販売取引に引き込まれていく。主人公ソンジュンを演じるのは、「涙の女王」で話題のトップスター、キム・スヒョン。さらに、「この恋は不可抗力」で話題のチョ・ボアも出演する。監督はドラマ「秘密の森2」のパク・ヒョンソク、脚本は「剣の詩」のハン・ジョンフンが担当。「ナインパズル」2025年配信10年前に起きた未解決事件の唯一の目撃者でありプロファイラーのユン・イナと、彼女を容疑者だと疑っている刑事キム・ハンセムが連続殺人事件の秘密を暴いていく本格サスペンス。「ナインパズル」© 2023 Disney and its related entitiesソウル警察庁科学捜査課犯罪分析チームに所属する主人公のユン・イナは、10年前に叔父が殺害された事件の唯一の目撃者であり、容疑者。悲劇に見舞われた幼少期を経て、犯罪プロファイラーとして成長したイナは、危険な新事件に真っ先に放り込まれることに。イナと共に事件を捜査するのは捜査一課のエリート刑事キム・ハンセム。謎に包まれたパズルで始まった連続殺人事件の秘密を明かすために奮闘するが、犯人は警察を翻弄するばかり。イナを10年前の殺人事件の容疑者と信じ続けているハンセムも、新たな犠牲者を生むわけにはいかないと互いに協力し捜査することになるが…。「梨泰院クラス」人気を博したキム・ダミと「カジノ」シリーズでも大活躍したソン・ソックが熱演。監督は「ナルコの神」で世界的にも評価されたユン・ジョンビン監督。「パイン ならず者たち」2025年配信「ムービング」リュ・スンリョン、「イ・ドゥナ!」ヤン・セジョンが共演、大ヒットシリーズ「カジノ」の監督が手掛ける1970年代の韓国を舞台にしたクライム・アクション・シリーズ。韓国沖で貴重な財宝が発見されたことを機に、ならず者たちがその財宝をめぐり激しい奪い合いを繰り広げる物語。漁師が海の底で何世代にもわたって失われていた財宝を発見、その財宝の一部を持ち帰るが、やがてその財宝が深海に潜るものを待っているという噂が広まっていく。そんな中、憂鬱な生活から抜け出したいオ・ヒドンは叔父のオ・グァンソクと手を組み、いち早く財宝を手に入れようとする。しかし、2人の計画を知った両家族の間には緊張感が走り…。果たして、失われた財宝を手に入れるのは誰なのか――。「北極星」2025年配信「星から来たあなた」チョン・ジヒョンと、20年ぶりのドラマ復帰となるカン・ドンウォンが出演、現代の韓国を舞台に、優秀な外交官で元駐米大使のソ・ムンジュと国際特別捜査官のサンホが朝鮮半島の平和を脅かす謎の攻撃の裏に隠された真実を暴こうと奔走する姿を描くスパイ・スリラー。鋭い頭脳を武器にテロの原因を探る外交官ソ・ムンジュを、映画『猟奇的な彼女』やキム・スヒョンとの共演で注目を集めたドラマ「星から来たあなた」など数々のヒット作に出演し続ける国民的女優チョン・ジヒョンが演じる。また、秘密のベールに包まれた謎めいた捜査官サンホ役を演じるのは、人気俳優のカン・ドンウォン。『ベイビー・ブローカー』『新感染半島 ファイナル・ステージ』など昨今は映画を中心に活躍する中、2004年の「マジック」以来約20年ぶりのドラマ出演となり、さらに本作では製作総指揮としても名を連ねる。監督は「涙の女王」「シスターズ」「ヴィンチェンツォ」を手掛けるキム・ヒウォン。共同監督に、『犯罪都市4』のホ・ミョンヘン。そして脚本は『別れる決心』のチョン・ソギョンで、キム・ヒウォン監督とは「シスターズ」以来のタッグとなる。「メイド・イン・コリア」ヒョンビン&チョン・ウソン豪華共演。激動の1970年代を舞台に、富と権力への欲望に溺れる男キテと、彼の前にたちはだかる正義感が強く、不正を見つけるとものすごい執念で追求する検事ゴニョンという2人の男をめぐる壮大かつスリル溢れる本格サスペンスシリーズ。男たちは対立しながらも、2人の運命を決定づける世紀の事件に巻き込まれていく。キテを演じるのは、日本のみならず、世界中に一大韓ドラブームを巻き起こしたドラマ「愛の不時着」のリ・ジョンヒョク役で話題を呼んだヒョンビン、そしてゴニョンを演じるのは、日本で2005年に公開され、当時の韓国映画の歴代興行収入1位となった『私の頭の消しゴム』や韓国リメイク作品「愛していると言ってくれ」のチョン・ウソンというスーパースターの2人。脚本は「静かなる海」『母なる証明』のパク・ウンギョ、監督は『KCIA 南山の部長たち』『インサイダーズ/内部者たち』のウ・ミンホが担当する。(シネマカフェ編集部)
2024年11月24日「ディズニー・コンテンツ・ショーケース APAC 2024」にて、2025年~2026年の劇場公開作品とディズニープラス配信作品のラインアップを発表した。ディズニー『ライオン・キング:ムファサ』12月20日劇場公開『美女と野獣』『アラジン』を超えるディズニー実写映画全世界No.1ヒット作『ライオン・キング』。ムファサを偉大な王にした兄弟の絆に隠された、驚くべき“秘密”とは?心ゆさぶる楽曲にのせて、超実写版で描くキング・オブ・エンターテイメント。『白雪姫』2025年3月20日劇場公開『美女と野獣』『アラジン』をはじめ、数々のアニメーション映画の実写化を成功させてきたディズニーが、ついにその“原点”に魔法をかける。ディズニー初の長編映画であり、世界初のカラー長編アニメーションでもある『白雪姫』が全世界待望の実写映画化。1937年に発表されてから今日に至るまで、ヒロインの白雪姫は“世界で最も長く”愛され続けているディズニープリンセスであり、純粋で美しい心を持つ彼女の魅力は、時を超えてさらに輝きを増す。『リロ&スティッチ』(原題)2025年5月23日全米公開2002年に制作されたのディズニーの名作アニメ『リロ&スティッチ』を新たに実写化した映画。ハワイに暮らす孤独な少女と、彼女の複雑な家庭事情の修復を手助けする逃亡中のエイリアンの2人を描く笑いと感動の物語。『トロン:アレス』(原題)2025年10月10日劇場公開高機能人工知能プログラム「アレス」が、とある危険な任務を果たすため、デジタル世界から現実世界へ送り込まれた。人々が暮らす現実世界に現れたアレスは、人類が初めてA.I.と遭遇する物語を展開する。20世紀スタジオ『ザ・アマチュア』(原題)2025年4月11日 全米公開『ボヘミアン・ラプソディ』のアカデミー賞受賞俳優ラミ・マレック主演、20世紀スタジオが贈るアクション満載のスパイ・スリラー。CIA本部の地下オフィスで働くチャーリー・ヘラー(マレック)は、ある日突然ロンドンのテロ事件により妻が殺されてしまい、人生は激変する。事件に関して一切行動をしない上司に対し、自らの手で問題を解決しようと、危険な旅に出る。犯人を追跡するために世界中を駆け巡り、知識という最大の武器で犯人を追い詰めていく。『アバター:ファイヤー・アンド・アッシュ』(原題)2025年12月19日全米公開海兵隊員からナヴィのリーダーになったジェイク・サリー(サム・ワーシントン)、ナヴィの戦士ネイティリ(ゾーイ・サルダーニャ)、そしてサリー一家とともに、もう一度パンドラへと新たな冒険の旅を始める。サーチライト・ピクチャーズ『リアル・ペイン~心の旅~』2025年1月31日 劇場公開『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』2025年2月28日 劇場公開ティモシー・シャラメが史上最高のカリスマ、ボブ・ディランを演じ、名匠ジェームズ・マンゴールドが描く、その栄光の影にあった衝撃的な実話。ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ『モアナと伝説の海2』12月6日 劇場公開『アナと雪の女王』のディズニーが贈る、美しく神秘的な海を舞台にした感動のミュージカル・アドベンチャー。『ズートピア2』(原題)2025年11月28日 全米公開ジュディ・ホップス刑事と相棒ニック・ワイルドが、ズートピアの街を騒がせる謎の爬虫類の行方を追う。事件解決の鍵を握る新しい手がかりを求め、ジュディとニックはこれまで知らなかったズートピアの新エリアに潜入することに…ジュディとニックは再び街の平和を守ることができるのか?ピクサー『星つなぎのエリオ』2025年劇場公開孤独な少年エリオが地球のリーダーだと勘違いされ、”宇宙サミット”に連れて行かれるという物語。絆をつなぎ、自らも成長していく姿を描く。『ホッパーズ』(原題)2026年3月6日 全米公開もしも動物と会話したり、言葉を理解できたらどうだろう?ディズニー&ピクサー映画の本作は、そんな夢のような冒険を描く。科学者たちにより、人間の意識を動物そっくりなロボットに「ホップ」させる技術の開発に成功。動物好きの少女メーベルは、この画期的な技術を使って動物たちの世界に飛び込む。動物になった彼女は、まだ誰も知らない動物たちの秘密世界に迷い込んでいくーー。『トイ・ストーリー5』(原題)2026年6月19日 全米公開あのおもちゃたちが帰ってくる!バズ、ウッディ、ジェシー、そしておなじみの仲間たちは、ついに電子機器と対決する。彼らの“遊びの時間”を脅かすこれまでにない脅威が立ちはだかり、大奮闘の予感。『インクレディブル3』 (原題)スーパーヒーローのインクレディブル一家が再びスクリーンに登場。ピクサー・アニメーション・スタジオで『インクレディブル3』の制作が正式に決定し、現在、アカデミー賞受賞監督のブラッド・バードが映画の制作を進めている。「『インサイド・ヘッド』の世界より:ライリーの夢の製作スタジオ」12月11日ディズニープラス配信『インサイド・ヘッド』から『インサイド・ヘッド2』の間に起きた出来事を描いた、全4話構成のアニメーションシリーズ。夢の製作スタジオは、『インサイド・ヘッド』にも登場した、ライリーの頭の中にある映画スタジオのような場所で、ライリーが眠っている間に見る夢を作り出している。夢の製作スタジオの名監督ポーラは、ライリーの成長に伴い夢も大きく変わっていく中で、自身の監督としてのキャリアを見直す必要がでてきた。そこでポーラは次の大ブレイクを狙ううぬぼれ屋監督のゼニと手を組むことに。ライリーの“素晴らしい夢”を制作するためのビジョンが異なる中、2人は協力して成長したライリーにあわせたティーン向けの大ヒット作を生み出すことができるのか!?『ウィンor ルーズ』2025年2月19日 ディズニープラス配信ピクサー初のオリジナルシリーズは、8人の異なるキャラクターがそれぞれ、ソフトボール選手権大会の大一番に向け、様々に関わっていく様子を描く。不安定な子どもたち、干渉しすぎる両親、恋多き審判員など、それぞれのキャラクター目線での感情を、非常に面白く、表情豊かに、ユニークなアニメーションで明らかにしていく。ルーカスフィルム『マンダロリアン&グローグー』(原題)2026年5月22日全米公開ペドロ・パスカル主演、ジョン・ファヴロー監督、キャスリーン・ケネディ、ファヴロー、ディヴ・フィローニ、イアン・ブライスがプロデュースするマンダロリアンとグローグーの旅路の新たな冒険を描いたこの作品は現在製作中。「スター・ウォーズ:スケルトン・クルー」12月4日 ディズニープラス配信この冬、まだ誰も知らない新たなの幕が開く。ダース・ベイダー亡き帝国崩壊後の銀河で、平和な星から宇宙船に乗って広大で危険な世界に迷い込んだ“4人の少年少女たち”。彼らは神秘の力を操る“謎の男”と出会い、限界ギリギリで銀河を駆け巡る乗組員チームを組むことに...。未知のクリーチャーや宇宙海賊に追われながら、はたして彼らは無事に故郷に戻れるのか? いま、はるかかなたの銀河系で、僕たちの冒険が始まるーー。「キャシアン・アンドー シーズン2」2025年4月 ディズニープラス配信スター・ウォーズ最高傑作とも称される『ローグ・ワン』で、命懸けのミッションに挑んだキャシアン・アンドー。その前日譚を描いたオリジナルドラマのファイナル・シーズン。シーズン2となる全12話では、帝国圧政の最中に誕生した反乱軍の物語とともに、映画『ローグ・ワン』へと直結する最後の4年間が描かれる。シーズン1では、現実に背を向けていた キャシアンが立ち上がり仲間たちとともに反乱の火が灯された。シーズン2では、キャシアンが反乱軍のリーダー、そして英雄へと変貌を遂げ、銀河の運命を変える姿が描かれる。圧倒的な帝国との戦いが迫るにつれ、誰もが試練にさらされ、裏切り、犠牲、対立とともに、その物語はさらに深まる。のちにルーク、レイアたちが率いる反乱軍は、どのようにして生まれたのか。伝説の原点へと続く、名もなき戦士たちの”希望”の物語。「スター・ウォーズ:ビジョンズ」VOLUME32025年ディズニープラス配信世界最高峰のクオリティを誇るアニメ・クリエイターたちの“ビジョン”を通して描かれる、スター・ウォーズの新たな物語。Volume1を率いたアニメスタジオに、新たに複数のスタジオが加わり、スター・ウォーズの1つのから、はるかかなたの銀河を舞台に、想像を超えた物語が描かれる。デイビッドプロダクションズ、神風動画+ANIMA、 キネマシトラス、ポリゴン・ピクチュアズ、プロダクションI.G、プロジェクトスタジオQ、TRIGGER、ウィットスタジオが新作を制作。マーベル・アニメーション「ホワット・イフ...?シーズン3」12月ディズニープラス配信マーベルのアニメシリーズ「ホワット・イフ...?」が帰ってくる。シーズン3ではマルチバースを巡る冒険がクライマックスを迎える。おなじみのキャラクターが予想外の選択をすることで、MCUの世界が驚くべき別バージョンの世界に変貌を遂げ…。ウォッチャー(声:ジェフリー・ライト)を案内役に、新シーズンでは新らなジャンルや壮大なスペクタクル、そし て驚くべき新キャラクターを巡る旅へ、視聴者を誘っていく。「ユア・フレンドリー・ネイバーフッド・スパイダーマン」(原題)2025年ディズニープラス配信ピーター・パーカーがヒーローになるまでの道のりを描いたアニメシリーズ。スパイダーマン初期のコミック本のルーツを讃えるスタイルで、これまで誰も見たことのない新たな冒険が描かれる。マーベル・テレビジョン「デアデビル:ボーン・アゲイン」(原題)2025年春 ディズニープラス配信昼は弁護士、夜は法では裁ききれない悪へと立ち向かう盲目のヒーロー、デアデビルことマット・マードック(演:チャーリー・コックス)が主人公の新たなドラマシリーズ。本作では、活気ある法律事務所で正義のために戦うマットと、ニューヨークで政治活動に取り組んでいながら、裏社会の犯罪王でもある宿敵・キングピンことウィルソン・フィスク(演:ヴィンセント・ドノフリオ)との、避けられない衝突が描かれる。「アイアンハート」(原題)2025年ディズニープラス配信『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のその後の物語。世界に名を轟かせることを決意した若き天才発明家リリ・ウィリアムズ(ドミニク・ソーン)は、故郷のシカゴに戻り、アイアンスーツの開発に没頭する。自分の野心を追求する中で、リリはミステリアスだが魅力的な人物”ザ・フッド”ことパーカー・ロビンス(アンソニー・ラモス)と関わりを持ち始めるが...。マーベル・スタジオ『ファンタスティック4:ファースト・ステップス』(原題)2025年7月25日全米公開アイアンマン、スパイダーマン、X-MEN など数々のヒーローを生み出した伝説の原作者、編集者のスタン・リーが創造した、マーベル・コミックス最初のヒーローチーム〈ファンタスティック・フォー〉。超能力を持つ個性豊かな4人による、壮大な戦いが幕を開ける。『サンダーボルツ*』2025年ゴールデンウイーク 劇場公開全員過去に悪事を犯したことのある“ならずもの”だらけ。アベンジャーズにも劣らない超個性派揃いの面々が、新たなバトルの幕を開ける――。『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』2025年2月14日 劇場公開新たなアベンジャーズへ繋がる、マーベル・スタジオ最新作。“正義の象徴”を受け継いだ、〈空翔ぶキャプテン・アメリカ〉の物語。“初代”スティーブ・ロジャースから盾を託され、“キャプテン・アメリカ”という重圧を担うことになったサム・ウィルソン。そんな彼の前に、〈赤いハルク〉と化したアメリカ大統領ロスが襲い掛かる。だが、その戦いは“ある人物”に仕組まれた世界秩序崩壊の序章に過ぎなかった…。(シネマカフェ編集部)■関連作品:ライオン・キング:ムファサ 2024年12月20日より全国にて公開© 2024 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.モアナと伝説の海2 2024年12月6日より全国にて公開© 2024 Disney. All Rights Reserved.名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN 2025年2月28日より全国にて公開©2024 Searchlight Pictures.キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド 2025年2月14日より全国にて公開©2024 MARVEL.サンダーボルツ* 2025年GW、全国にて公開© 2024 MARVEL
2024年11月20日日本テレビ系金曜ロードショーでは、11月29日(金)より冬にまつわるディズニー作品を3週連続で放送する。今回ラインアップされたのは、日本公開10周年を迎える『アナと雪の女王』、その続編『アナと雪の女王2』。クリスマスをテーマとした『アナと雪の女王/家族の思い出』『美女と野獣/ベルの素敵なプレゼント』の4作品だ。アカデミー賞歌曲賞を獲得した『アナと雪の女王』では、松たか子(エルサ)、神田沙也加(アナ)が歌い上げる、「雪だるまつくろう」「レット・イット・ゴー~ありのままで~」にも注目。『アナと雪の女王』また、『アナと雪の女王/家族の思い出』は、2018年公開の『リメンバー・ミー』と同時上映された作品。1997年製作の『美女と野獣/ベルの素敵なプレゼント』は、今回が地上波初放送となる。『美女と野獣/ベルの素敵なプレゼント』『アナと雪の女王』あらすじ王家の姉妹、エルサとアナ。触れたもの全てを凍らせてしまう禁断の力を隠し続けてきた姉エルサは、その力を制御できずに王国を冬にしてしまう。妹アナは山男のクリストフとトナカイのスヴェン、オラフと共に、エルサを追って雪山へ。全ての鍵を握る“真実の愛”とは――。『アナと雪の女王2』あらすじ真実の愛によって姉妹の絆を取り戻したエルサとアナ。3年の歳月が過ぎ、アレンデール王国の女王となったエルサは、アナ、クリストフ、そしてオラフと共に幸せな日々を過ごしていた。しかし、エルサにしか聞こえない不思議な歌声に導かれ、姉妹はアレンデール王国を離れて未知なる世界へ――。『アナと雪の女王/家族の思い出』あらすじ「クリスマスのお祝いは家族で」という伝統があるアレンデール王国。しかし、アナとエルサは家族で過ごすクリスマスの思い出がない。寂しそうなアナとエルサを見かねたオラフが、2人のためにクリスマスの家族の過ごし方を調べるため町中の家を訪ね、「クリスマスの家族の伝統」をお土産に集め、姉妹のもとへ帰ろうとするが…。『美女と野獣/ベルの素敵なプレゼント』あらすじ森の古城に、父の身がわりとして自ら囚われの身となった娘ベルは、雪に閉ざされた寂しい城でのクリスマスを皆で楽しく祝おうと思いつく。少しずつ心が通い始めた野獣のために、ベルが心をこめて用意したのはあるプレゼント。だが、孤独な野獣の心に巧みに取り入ったパイプオルガンのフォルテは、ベルを陥れようと――。金曜ロードショー『アナと雪の女王』は11月29日(金)21時~日本テレビ系にて放送。金曜ロードショー『アナと雪の女王2』は12月6日(金)21時~日本テレビ系にて放送。金曜ロードショー『アナと雪の女王/家族の思い出』『美女と野獣/ベルの素敵なプレゼント』は12月13日(金)21時~日本テレビ系にて放送。(シネマカフェ編集部)
2024年11月08日劇場映画や多彩なドラマ、アニメーション作品などの人気作がディズニープラスにて見放題独占配信中のマーベル。この度、「デアデビル:ボーン・アゲイン」(原題)、「アイアンハート」(原題)など実写から、大人気シリーズ「ホワット・イフ…?」新シーズン、「スパイダーマン」の新アニメーションなど今後ディズニープラスで配信を予定している豪華作品を一挙に紹介する特別映像が解禁となった。解禁となった映像には、残りの2024年、そして間もなく迎える2025年に配信を控える、幅広いジャンルのマーベル作品の数々が次々に映し出されている。映像内で紹介されている作品は下記の通り(登場順)。ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」(原題)…2025年3月より独占配信昼は弁護士、夜は法では裁ききれない悪へと立ち向かう盲目のヒーロー、マット・マードックことデアデビル(演:チャーリー・コックス)が主人公の新たなドラマシリーズ。実はマット・マードックは、大ヒット映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』で冤罪をかけられたピーター・パーカーの助っ人弁護士としてサプライズ登場しているほか、ドラマシリーズ「シー・ハルク:ザ・アトーニー」にも先行して登場しており、その度にSNSを席捲する人気ヒーロー。チャーリー・コックス Photo by John Lamparski/Getty Images本作では、活気ある法律事務所で正義のために戦うマットと、ニューヨークで政治活動に取り組んでいながら、裏社会の犯罪王でもあるマットの宿敵・キングピンことウィルソン・フィスク(演:ヴィンセント・ドノフリオ)との、避けられない衝突が描かれる。解禁となった映像では、きっちりとスーツを着こなした弁護士の姿と、大迫力のアクションをぶちかますヒーロー姿の両者が映し出され、短いながらも昼と夜でのクールなギャップが感じられる。さらに、これまでのマーベル作品と比べ、“ハードなアクション”が描かれるとも明かされており、新たな風を感じずにはいられない。アニメ「ユア・フレンドリー・ネイバーフッド・スパイダーマン」(原題)…2025年1月より独占配信お馴染みの愛称“親愛なる隣人”(ユア・フレンドリー・ネイバーフッド)がタイトルに冠された、スパイダーマンの新アニメーションシリーズ。高校1年生のピーター・パーカーがスパイダーマンになるまでの道のりを、初期のコミック本のルーツを讃えるスタイルで描く。MCU作品では、アイアンマン、ニック・フューリー、そしてドクター・ストレンジがピーターのメンターとして彼を導く姿が描かれたが、本シリーズでも彼のメンターのような存在が登場するのか?プロデューサーを務めるブラッド・ウィンダーバウムによると、「本当にみんなを驚かせる、控えめに言ってアメイジングな作品」になっているという。ドラマ「アイアンハート」(原題)…2025年6月より独占配信『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』でMCU初登場を果たした、天才発明家リリ・ウィリアムズ(演:ドミニク・ソーン)が主人公のドラマシリーズ。アイアンマン以来最も先進的なアーマースーツを発明するキャラクターで、原作コミックスではアイアンマンの後継者とされている。『ワカンダ・フォーエバー』では、ワカンダと自身のテクノロジーを集結させた新スーツを纏う“アイアンハート”となり、ワカンダに迫る危機にブラックパンサーと共闘した。本作では、製作総指揮に『ブラックパンサー』シリーズの監督を務めたライアン・クーグラー、共演にはアンソニー・ラモス(『ツイスターズ』『トランスフォーマー/ビースト覚醒』)、オールデン・エアエンライク(『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』『オッペンハイマー』)らが発表されている。映像では、メタリックなスーツに身を包み軽快に飛び回る姿、そしてトラックを軽々と吹き飛ばす様子が映し出されている。アニメ「ホワット・イフ…?」シーズン3…12月より独占配信ケヴィン・ファイギをはじめとする制作スタッフ陣が、実写作品で描かれた出来事をベースに、MCUの登場人物たちのありえたかもしれない様々な“もしもの物語”を描く、人気アニメーションシリーズの新シーズン。アベンジャーズの人気キャラクターが次から次へと登場し、実写作品では描かれることのなかった別の運命を辿る面白さが世界中で話題を呼んでいる。シーズン3ではどのような“もしも”が描かれるのか、見逃せない。アニメ「マーベル・ゾンビーズ」(原題)…2025年10月より独占配信新世代のヒーローたちが、拡大し続けるゾンビの脅威と戦う物語を描くアニメーションシリーズ。「ホワット・イフ…?』シーズン1の第5話「もしも…ゾンビが出たら?」にて、ゾンビ・ウィルスに感染したアベンジャーズが登場したが、今作との繋がりは…?解禁となった映像ではゾンビと化したキャプテン・アメリカの姿が映し出されており、果たしてどのキャラクターがゾンビとして登場するのか注目だ。ドラマ「ワンダーマン」(原題)…2025年12月より独占配信俳優を本職とするワンダーマンを主人公にした新たなドラマシリーズで、主演は『アクアマン』『ウォッチメン』『マトリックス レザレクションズ』のヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世が務める。本作の映像は今回の特別映像内で初解禁。ワンダーマンがオーディションを受けている様子が映し出されるほか、『アイアンマン3』に元舞台俳優の架空のテロリスト“マンダリン”として登場し、『シャン・チー/テン・リングスの伝説』にも登場したトレヴァー(演:ベン・キングズレー)がワンダーマンと共に行動する様子が映し出されている。アニメ「アイズ・オブ・ワカンダ」(原題)…2025年8月より独占配信ブラックパンサーの本拠地であり、そのスーツやキャプテン・アメリカの盾にも使用されている金属・ヴィブラニウムの原産国としてMCUにも登場してきたワカンダ王国。本作はそんなワカンダの歴史を通じて、危険なヴィブラニウムの遺物を回収するために世界中を旅する任務を与えられてきた勇敢な戦士たちを描くアニメーションシリーズ。映画『デッドプール&ウルヴァリン』…11月12日(火)より見放題独占配信戦う動機は超個人的、破天荒でなんでもアリの“クソ無責任ヒーロー”デッドプール(演:ライアン・レイノルズ)と、クソ真面目でキレるとヤバい“最恐アウトロー”ウルヴァリン(演:ヒュー・ジャックマン)、個性の全く異なるR指定ヒーロー2人が暴れまわる過激なアクション・エンターテイメントがディズニープラスに登場。今年の7月24日に日本で世界最速公開を迎えた本作は、オープニング5日間で興行収入8億788万円、49万1,342人を動員し、シリーズ史上最高のオープニングを記録。さらに、公開から41日(9月2日時点)で前作『デッドプール2』『デッドプール』の成績を超え、シリーズ史上最大の興行収入21億円、動員131万2,189人を超え歴代No.1に躍り出る快挙を果たしている。そして、“挑発”と“裏切り”が大好きな最強の魔女アガサ・ハークネスを主人公にしたドラマシリーズ「アガサ・オール・アロング」が10月31日のハロウィーンに最終話を迎えた。初登場したドラマ「ワンダヴィジョン」で、ワンダ・マキシモフとの戦いに敗れ魔力を失ってしまったアガサが謎の若者“ティーン”の誘いのもと、パワーを取り戻すために魔女の仲間を集め“魔女の道”へと挑む物語が描かれた本作。何もかもが予測不能で裏だらけなアガサがもたらす混沌、謎に包まれたティーンの正体、そして脳裏に焼き付く魅力的な音楽など、様々な要素で世界中を沸き立たせたばかりだ。「アガサ・オール・アロング」はディズニープラスにて配信中。「デアデビル:ボーン・アゲイン」(原題)はディズニープラスにて2025年3月より独占配信。(c) 2024 Marvel「ユア・フレンドリー・ネイバーフッド・スパイダーマン」(原題)はディズニープラスにて2025年1月より独占配信(c) 2024 Marvel「アイアンハート」(原題)はディズニープラスにて2025年6月より独占配信。(c) 2024 Marvel「ホワット・イフ…?」シーズン3はディズニープラスにて2024年12月より独占配信。(c) 2024 Marvel「マーベル・ゾンビーズ」(原題)はディズニープラスにて2025年10月より独占配信。(c) 2024 Marvel「ワンダーマン」(原題)はディズニープラスにて2025年12月より独占配信。(c) 2024 Marvel「アイズ・オブ・ワカンダ」(原題)はディズニープラスにて2025年8月より独占配信(c) 2024 Marvel『デッドプール&ウルヴァリン』はディズニープラスにて2024年11月12日(火)より見放題独占配信。(c)2024 20th Century Studios /(c)&TM 2024 MARVEL(シネマカフェ編集部)■関連作品:デッドプール&ウルヴァリン 2024年7月24日より全国にて公開© MARVEL 2024
2024年11月06日東京ディズニーリゾートは、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を、2024年11月15日(金)〜12月25日(水) に開催します。先行して11月8日(金) から発売されるフードスーベニアをご紹介します。2種類のランチケーススーベニアランチケース 対象のメニューにプラス1,300円 (C)Disney人気のスーベニアランチケース は、2種類が登場。店舗によって、購入できるランチケースが異なります。ミッキーたちのスーベニアランチケースは、巾着タイプ。赤い面にはクリスマスツリーの下でクリスマスを楽しむミッキー、ミニー、プルートをプリントしています。裏面は緑色で、一緒に眠るミッキーとプルートのプリントです。チェック柄がアクセントの、両面でデザインを楽しめる仕様のバッグです。クリスマスの妖精“リルリンリン”のランチケースは、白くてシンプルなデザイン。キャンディーを持ったリルリンリンが描かれています。裏面は、リルリンリンの後ろ姿のデザインです。乳白色のドリンクボトルスーベニアドリンクボトル 対象のメニューにプラス1,300円 (C)Disneyスーベニアドリンクボトルも登場。使いやすい形状で、パーク内はもちろん日常使いもできます。ボトルには、キャンディーを持ったリルリンリンをデザイン。リルリンリンの周りに雪が舞っているような、冬らしい乳白色が特徴です。人気スナックケースがリニューアルグミキャンディー、ミニスナックケース付き 1,300円 (C)Disney人気のミニスナックケースが、新デザインで登場します。リルリンリンのフィギュアのようなミニスナックケースは、ちょこんと座っている姿が可愛らしくて大人気。とんがり帽子や大きなマフラーの色が落ち着いたカラーにリニューアルしました。クリスマスのベル型のミニスナックケースも、カラーをリニューアル。光沢のあるパールホワイトのカラーで、煌びやかなデザインになりました。クリスマスを楽しむミッキーのスーベニア練乳ムース&ベリーゼリー、スーベニアカップ付き 1,200円 (C)Disneyミッキーたちがクリスマスを楽しんでいる様子を描いたスーベニアも登場。シーズンごとのデザインで発売されている、スーベニアカップとスーベニアプレートで、コレクションできます。プレートには、クリスマスのプレゼント交換をしているミッキー、ミニー、プルートの姿をプリント。カップには、プレゼントを抱えて嬉しそうにうたた寝をしているミッキーとプルートがプリントされています。※価格やデザイン、発売日、販売店舗等は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。※一部のメニュー・スーベニアは販売終了日以降も販売を延長する可能性があります。※レストランにより営業時間が異なります。また、混雑状況や天候、その他の理由により、ご案内を早めに終了、閉店する場合があります。【東京ディズニーリゾート】どれ買う?「クリスマス限定お菓子」全20種を一気に紹介!【お土産にもオススメ】()購入はお早めに!「大人気ディズニー2025カレンダー&手帳」が即買いクオリティでした♪【実物レビュー】()【ゴディバ×ディズニー】が神コラボ!激かわミッキー型チョコ、コンビニで買える高コスパチョコなど()
2024年11月02日10月23日(水)、東京ディズニーリゾートは、人気のショー3種を「ディズニー・プレミアアクセス」(有料)の対象とすることを発表した。「ディズニー・プレミアアクセス」(有料)の対象となるショーは、東京ディズニーランドの「ミッキーのマジカルミュージックワールド」「クラブマウスビート」、東京ディズニーシーの「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」で、いずれも2024年11月13日(水)から開始する。「ディズニー・プレミアアクセス」とは、パーク入園後に東京ディズニーリゾート・アプリより取得できる有料のサービスで、対象アトラクション/ショー/パレードなどの利用(鑑賞)時間を指定して購入するもの。これにより、計画的にパークを楽しめるようになるメリットがある。この3種類のショーは、基本的には「エントリー受付」(抽選)で鑑賞するタイプのもので、これまでにも「バケーション・パッケージ」の優先枠はあったものの、今後は有効なパークチケットがあれば、誰でも「ディズニー・プレミアアクセス」を(売り切れない限り)購入出来ることになる。なお、価格は各2,500円を予定。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2024年10月27日毎年恒例のクリスマスオーナメントがディズニーストアで11月5日(火)より順次発売されることが分かった。また、一部のディズニーストア店舗とディズニー公式オンラインストアでは、10月1日(火)より先行販売が開始される。今年のクリスマスオーナメントは、ディズニーやピクサーの世界観を再現した多彩なラインアップが特徴。ミッキーマウスが「魔法使いの弟子」に扮したデザインをはじめ、ディズニープリンセスやディズニーヴィランズ、『ティム・バートン ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』など、様々なキャラクターが登場する。(※オーナメント各2,200円)ミニーマウス『リロ&スティッチ』のパイナップルの箱のベッドの中で枕にもたれるスティッチとスクランプ、『ティム・バートン ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』のバスタブに乗ったいたずら好きな3人組、『トイ・ストーリー』の靴下に入ったウッディ、バズ・ライトイヤー、ジェシーなど、作中シーンをモチーフにしたデザインが多数揃う。『リロ&スティッチ』スティッチとスクランプキャラクターのラインアップも豊富で、ミッキーマウスやミニーマウスだけでなく、『塔の上のラプンツェル』のラプンツェルとパスカル、『リトル・マーメイド』のアリエルとフランダー、『眠れる森の美女』のマレフィセントと手下のディアブロ、『ライオン・キング』のスカーなど、ディズニープリンセスやディズニーヴィランズも取り揃えている。『ライオン・キング』スカーオーナメントは、クリスマスツリーに吊り下げるだけでなく、小棚やテーブルの上に置いてフィギュアとして飾ったり、カーテンにプラスしておしゃれなアクセントとして楽しむこともできる。『塔の上のラプンツェル』ラプンツェルとパスカル※ディズニーストア店舗の詳細は、店舗情報ページよりご確認ください。※記載価格はすべて税込みです。※品切れの際はご了承ください。※商品のデザイン、価格、発売日、販売店舗、仕様は変更になる場合がございます。※一部店舗で取り扱いがない場合がございます。(シネマカフェ編集部)
2024年09月29日ディズニープラスのコンテンツブランド「スター」にて、この秋冬と来年2025年に独占配信を予定している韓国ドラマラインアップ映像が初解禁。キム・スヒョン、チ・チャンウク、パク・ウンビン、キム・ダミ、チュ・ジフン、キム・ヘスら超豪華キャストが出演するドラマが多数控えている。2024年は、SNSでも話題となったイ・ドンウク主演作「殺し屋たちの店」や、チャウヌが俳優として新たな一面を発揮した「ワンダフルワールド」、ソン・ガンホのドラマ初出演作として注目を浴びた「サムシクおじさん」、「Eye Love You」のチェ・ジョンヒョプ主演最新作の胸キュンラブストーリー「偶然かな。」など、幅広いジャンルとラインアップで韓ドラファンを魅了したディズニープラスのオリジナル韓国コンテンツ。「偶然かな。」この秋冬、そして来年2025年はさらにパワーアップし、ディズニープラスの韓国ドラマ初出演となるキャストも含めた充実の韓国ドラマのラインアップが発表。この度初解禁されたのは、「照明店の客人たち」「ノックオフ」「トリガーニュースの裏側」「ハイパーナイフ 闇の天才外科医」「ナインパズル」「江南Bサイド」の本編映像の一部。キム・スヒョン、チ・チャンウク、パク・ウンビン、キム・ダミ、チュ・ジフン、キム・ヘスらトップ俳優陣が続々登場し、本格サスペンスからアクション、ヒューマンドラマまで幅広いジャンルが勢ぞろいしている。2024年秋冬&2025年の最新韓国コンテンツラインアップ※以下、赤の下線は邦題が決定したタイトル■2024年11月独占配信:「江南Bサイド」チ・チャンウクが再びディズニープラスに帰ってくる!チョ・ウジンとW主演ソウルの賑やかな江南(カンナム)地区で起こっている女性の連続行方不明事件を解決するため、男は再び刑事として、悪、ドラッグ、汚職が蔓延る世界へと足を踏み入れ、街を支配する富裕層・エリートたちを転覆させる恐れのある秘密を暴いていく。チョ・ウジンはエリート巡査で敬遠される刑事、チ・チャンウクは江南一帯を掌握する謎の男を熱演。監督はパク・ヌリ(『金の亡者たち』)。■2024年12月独占配信:「照明店の客人たち」「ムービング」原作者で脚本も担当したKang Fullが手掛ける、大ヒット同名のウェブトゥーンを映像化それぞれ日常生活を送る人々は、なぜか薄汚れた路地の奥にある照明店に不思議と引き寄せられてしまう。用心深い店主に守られたその店は、訪れた人々の過去、現在、そして未来への鍵を握っているのかもしれない。主要キャストには、店の店主を演じる「キングダム」「支配種」のチュ・ジフンや、看護師役を熱演する「今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー」のパク・ボヨンのほか、イ・ジョンウン(『パラサイト 半地下の家族』「今日もあなたに太陽を」)、ペ・ソンウ(『ザ・キング』)も出演。■2025年独占配信:「トリガーニュースの裏側」キム・ヘス、チョ・ソンイル主演。テレビ局の調査報道チームによる社会派ドラマ舞台は現代のソウル。自分たちのキャリアをかけ、広告主を恐れることなく様々な物議を醸すニュース報道を発信してきた一流の調査報道チームは、とある事件について報道した後、あまりに際どい報道をしてしまったために、職を失う瀬戸際に立たされることに。番組、そして自分たちの職を守る方法は1つ。忽然と姿を消した有名俳優をめぐる20年前の未解決事件を解決すること。与えられたタイムリミットの中、チームの戦いが幕を開ける。キム・ヘスが調査報道番組のチーム長を、チョン・ソンイルが新人プロデューサーを演じる。■2025年独占配信:「ハイパーナイフ 闇の天才外科医」2人の天才の対決と成長を描いたメディカル・サスペンスメスの技術でその才能を発揮し、医療業界での今後が期待されていた天才外科医セオクは、恩師であり指導医でもあるドクヒと衝突することになり、ある事件をきっかけに、突然医師免許を剥奪されてしまう。キャリアを失い、自分の人生を台無しにしたドクヒへの復讐を誓ったセオクは、ドクヒが命を救うよう懇願してくるまでの間、人知れず路地裏で手術を続けることに。正義と復讐の狭間で揺れ動くセオクは全てを奪った男ドクヒを救うのか、それとも彼を苦しみながら死に追いやるのか?主人公のセオクは「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」のパク・ウンビン、そしてドクヒは映画界で活躍するベテラン俳優ソル・ギョングが演じる。脚本は、「神のクイズ:リブート」のキム・スンヒ、「クレイジーラブ」や「昼と夜」を手掛けたキム・ジョンヒョン監督。■2025年独占配信:「ノックオフ」ファン待望の新作でキム・スヒョンがコピー商品界の帝王に!?大企業に勤め、順風満帆な人生を生きてきたソンジュンだったが、1997年アジア通貨危機により突如失業者となったことで、人生プランが狂ってしまった。かつての栄光を取り戻そうと必死だったソンジュンは、やがて違法のブランドコピー商品の販売取引に引き込まれていく。主人公ソンジュンを演じるのは「涙の女王」で話題のトップスターキム・スヒョン、そして「この恋は不可抗力」のチョ・ボアが出演。監督は、ドラマ「秘密の森2」のパク・ヒョンソク、脚本は「剣の詩」のハン・ジョンフンが担当。■2025年独占配信:「ナインパズル」プロファイラーをキム・ダミ、彼女を疑う刑事をソン・ソックが演じる本格サスペンスソウル警察庁科学捜査課犯罪分析チームに所属する主人公のユン・イナは、10年前に叔父が殺害された事件の唯一の目撃者であり、容疑者。悲劇に見舞われた幼少期を経て、犯罪プロファイラーとして成長したイナは、危険な新事件に真っ先に放り込まれることに。イナと共に事件を捜査するのは捜査一課のエリート刑事キム・ハンセム。謎に包まれたパズルで始まった連続殺人事件の秘密を明かすために奮闘するが、犯人は警察を翻弄するばかり――。イナを10年前の殺人事件の容疑者として批判し続けているハンセムも、新たな犠牲者を生むわけにはいかないと互いに協力し捜査することになるが…。「梨泰院クラス」『ソウルメイト』のキム・ダミと「カジノ」シリーズでも大活躍したソン・ソックが熱演。監督は「ナルコの神」で世界的にも評価されたユン・ジョンビン監督。そのほかにも、「星から来たあなた」のチョン・ジヒョン×20年ぶりのドラマ出演で話題のカン・ドンウォン×「涙の女王」の監督で贈る「北極星」(原題)や、「ムービング」のリュ・スンリョンと「イ・ドゥナ!」のヤン・セジョン共演の「パイン」(原題)、「愛の不時着」のヒョンビン&『私の頭の中の消しゴム』チョン・ウソン、2大スターの豪華共演の「メイド・イン・コリア」など、期待感あふれる注目のタイトルが続々と控えている。(シネマカフェ編集部)
2024年09月12日シチズン(CITIZEN)が展開する4ラインから、ディズニー映画『アナと雪の女王』をテーマにしたウィメンズ腕時計が登場。2024年9月14日(土)より発売される。ディズニー映画『アナと雪の女王』公開10周年記念モデル2024年に公開10周年を迎える『アナと雪の女王』。そんな節目の年を祝い、シチズン エクシード、シチズン クロスシー、シチズン エル、シチズンコレクションの4ラインから、 限定腕時計が1型ずつ展開される。〈シチズン エクシード〉「エルサ」をイメージした白蝶貝ダイヤルシチズン エクシードからは、「エルサ」をモチーフにした腕時計が登場。雪をイメージした白蝶貝のダイヤルに、「エルサ」が操る“雪と氷の魔法”を表現したパターンを刻んでいる。4時・5時・10時・11時の位置に天然ダイヤモンドをセットしてアシンメトリックなデザインに仕上げ、裏蓋には「オラフ」のシルエットをあしらった。〈シチズン クロスシー〉「アナ」のブルーのスカートを表現シチズン クロスシーの限定腕時計は、「アナ」がモチーフ。ブルーのスカートから着想を得た文字盤に、“刺繍”のような華麗な装飾模様を取り入れている。そして、22分の位置にある花のモチーフや秒針には、「アナ」が纏うマントと同じパープルカラーを採用し、6時の位置にはラボグロウンダイヤモンドをセットした。こちらも、裏蓋に「オラフ」のシルエットを刻印している。〈シチズン エル〉優美な「アレンデール城」を着想源にシチズン エルからは、「アナ」と「エルサ」が暮らす「アレンデール城」をイメージした腕時計がラインナップ。ステンドグラス調の窓から光が差し込む情景を、文字盤のパープルの濃淡で表現した。さらに、ローマ数字のインデックスとバー型インデックスを交互に並べ、優美な印象をプラス。裏蓋には、「アレンデール城」のシルエットを配した。〈シチズンコレクション〉グラデーションで「氷の宮殿」を表現シチズンコレクションの限定腕時計は、「エルサ」の「氷の宮殿」がモチーフ。文字盤には、夜明けのシーンを思わせるグラデーションを施しつつ、中央に「氷の宮殿」のフロアを模した“雪の結晶”を描いている。そこに、多面体カットのガラスをあしらうことで、宮殿に伸びる“氷の柱”を表現した。また、裏蓋にも「氷の宮殿」のシルエットを刻印している。【詳細】シチズン ディズニー映画『アナと雪の女王』公開10周年記念腕時計発売日:2024年9月14日(土)アイテム:・〈シチズン エクシード〉限定モデル 154,000円 ※限定250本・〈シチズン クロスシー〉限定モデル 82,500円 ※限定500本・〈シチズン エル〉限定モデル 60,500円 ※限定400本・〈シチズンコレクション〉限定モデル 44,000円 ※限定300本※8月16日(金)よりディズニーストアにて先行予約を、8月30日(金)よりECサイトを含む取り扱い店舗にて一般予約を開始する。〈仕様例〉※シチズン エクシード限定モデルキャリバーNo.:H060動力:光発電エコ・ドライブ精度:±15秒/月(非受信時)持続時間:光発電約3年(パワーセーブ作動時)電波受信:日中米欧電波受信厚み:8.2mmケースサイズ:横24.7mmケース素材:スーパーチタニウムケース表面処理:デュラテクトプラチナ(ライトシルバー色)バンド素材・タイプ:スーパーチタニウム、三ツ折れプッシュタイプバンド調整可能サイズ:131~188mmガラス:球面サファイアガラス(クラリティ・コーティング)防水性能:5気圧防水アレルギーレベル:耐ニッケルアレルギー耐磁性能:耐磁1種デザイン特徴:白蝶貝文字板、文字板 4ポイントダイヤモンド入り、夜光(針)、裏ぶた刻印あり機能:充電残量表示機能、充電警告機能、過充電防止機能、パワーセーブ機能、フル充電時約3年可動(パワーセーブ作動時)、日中米欧電波受信、受信局自動選択機能、定時受信機能、強制受信機能、パーペチュアルカレンダー、日付表示、ダイレクトフライト、ワールドタイム機能(24時差)、サマータイム機能、パーフェックス(JIS1種耐磁、衝撃検知機能、針自動補正機能)【問い合わせ先】シチズンお客様時計相談室TEL:0120-78-4807※月〜⾦曜日(祝日を除く)、9:30〜17:30
2024年08月18日東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは7月9日(火)、日本を拠点とするディズニークルーズを展開することを発表した。ディズニークルーズは船の上という非日常の空間で、ディズニーが展開する様々なコンテンツの世界を体感できるもの。乗船したゲストはディズニークルーズならではの、バラエティに富んだ食事やホスピタリティにあふれたサービスはもちろんのこと、素晴らしいエンターテインメントなど夢のような船の旅を満喫できる。ディズニークルーズは、アメリカで1998年に就航以降、現在5隻が運航しており、さらに3隻増え、シンガポールでの就航も予定されている。料金は一部の体験や飲食代を除いて、客室、キャラクターとの没入感あふれる体験、ラグジュアリーなダイニングからカジュアルダイニングまでの幅広いラインアップの食事やプール、レクリエーションなどを含んだオールインクルーシブとなっているのも特徴のひとつだ。本日開催の取締役会において、株式会社オリエンタルランドは、日本を拠点とするディズニークルーズを展開することを決議。同日ディズニー・エンタプライゼズ・インクと、日本を拠点とするクルーズ事業に関するライセンス契約を締結した。このライセンス契約に基づいて2025年度より造船を開始。2028年度の就航を目指す。なお当初は、首都圏の港を発着する短期航路が中心となるという。同社は、「東京ディズニーリゾート事業を通じて、非日常の空間と体験を提供してまいりました。今後は、船旅においてもディズニーならではの非日常体験を展開し、新たな体験価値を創出いたします。そして、『ファミリーエンターテイメントクルーズ』という、当社ならではのレジャーを実現することで、ゲストの皆さまに新たな形でのハピネスを提供し続けてまいります」とコメントしている。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2024年07月09日東京ディズニーリゾートの各施設を結ぶモノレール、ディズニーリゾートラインでは、新エリア開業を記念した東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」スタンプラリーを開催する。これはディズニーリゾートラインの4つの駅をめぐり、全部で7種類のスタンプを集めて、東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」の世界観をイメージした絵を完成させるというもの。ディズニーリゾートラインのどこの駅からでも開始できるので、スタンプを1種類ずつ重ねて押して、徐々に完成していくデザインを楽しめる。スタンプの設置場所は、リゾートゲートウェイ・ステーションには1種類、そのほかの駅には2種類あり、全部で7種類のスタンプを設置する。どこの駅から始めても、全てのスタンプを押すことで絵が完成する。同スタンプラリーは、7月27日(土)~9月1日(日)のディズニーリゾートラインの始発~終電までの期間開催。参加方法は、参加当日に有効の、利用開始後のフリーきっぷをステーションキャストに提示すること。スタンプカードはフリーきっぷ1枚につき1枚手に入る。また、期間限定のラッピングモノレール「東京ディズニーシー“ファンタジースプリングス”ライナー」が2025年4月7日(月)まで運行中で、ディズニーリゾートラインの各駅では、ファンタジースプリングスをイメージした6種類のデザインのフリーきっぷを販売している。各駅をめぐる際、スタンプラリーとともに満喫してみて。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2024年07月08日ファッションブランドのAMERICAN HOLICは「Disney collection by AMERICAN HOLIC」ラインから、ディズニーのキャラクターを取り入れた6種類のバンドTシャツを7月5日より発売します。■フロッキー加工を施した2型Tシャツは、それぞれ6種類のディズニーキャラクターをフロントにプリントし、ディテールの異なる2型で展開。キャラクターやロゴ部分にフロッキー加工を施した、フェード感のあるデザインと、ショルダー部分にフリルをプラスした古着テイストのTシャツを用意しました。■商品概要商品名(カラー):フロッキーPtフェード加工T/Mickey(Charcoal Gray)フロッキーPtフェード加工T/Donald(Charcoal Gray)フロッキーPtフェード加工T/Dumbo(Charcoal Gray)フリルTシャツ/Baymax(Off White)フリルTシャツ/Lion King(Navy)フリルTシャツ/Monsters Inc(Black)価格:4,990円発売日:7月5日※ECサイトは12時(C)Disney(C)Disney/Rixar(フォルサ)
2024年07月04日東京ディズニーリゾートは、東京ディズニーリゾート関連グッズを購入出来るサービスを「東京ディズニーリゾート・アプリ」から、ディズニー公式オンラインストア「ディズニーストア.jp」に移行する。新サービス開始は、7月1 日(月)。東京ディズニーランドや東京ディズニーシーへの入園有無に関わらず、いつでもオンラインで東京ディズニーリゾート関連グッズを購入出来るサービスが、「ディズニーストア.jp」に移行。両パークに入園したゲスト向けのオンラインショッピングのサービスはそのままに7月1日(月)以降、入園していない方は東京ディズニーリゾート関連グッズを「ディズニーストア.jp」で購入出来るようになる。「東京ディズニーリゾート・アプリ」でのオンラインショッピングのうち、両パークに入園していない方向けのサービスは6月30日(日)をもって終了する。両パークにに入園したゲストは7月1日(月)以降も、引き続き入園当日の23:45までアプリでグッズの購入をすることが出来る。また、「東京ディズニーリゾート・アプリ」とディズニー公式オンラインストア「ディズニーストア.jp」の販売内容は異なる場合があるとのことで、購入可能なグッズについては、「東京ディズニーリゾート・アプリ」または「ディズニーストア.jp」それぞれのサイトで確認のこと。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2024年07月01日東京ディズニーリゾートの各施設をつなぐモノレール、ディズニーリゾートラインでは、6月6日(木)に開業する東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」を記念した、東京ディズニーシー“ファンタジースプリングス”ライナーが運行中だ。同ライナーは「ファンタジースプリングス」に登場するディズニー映画『塔の上のラプンツェル』『ピーターパン』『アナと雪の女王』のキャラクターたちがデザインされた外装と、ミッキーマウスやミニーマウスなど様々なキャラクターたちが描かれた色鮮やかな内装でゲストを出迎える。車内にはTVCMが流れた際に話題となった「ファンタジースプリングス」の心地よい音楽も流れているほか、「ファンタジースプリングス」のロゴが描かれたスーベニアメダル2種類と、「ファンタジースプリングス」デザインのフリーきっぷ全6種類が5月28日より発売に。東京ディズニーシー“ファンタジースプリングス”ライナーは、リゾートライナー(Type C)グリーンの1編成のみ運行。運行時間は、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトを確認のこと。なお、さらに6月5日(水)の期間限定で、東京ディズニーシー・ステーションには、「ファンタジースプリングス」グランドオープンまでのカウントダウンができるフォトロケーションを設置中だ。東京ディズニーシー“ファンタジースプリングス”ライナーは、2025年4月7日(月)までの期間運行。期待広がる東京ディズニーシー“ファンタジースプリングス”ライナーで、新エリアへの想いを馳せてみて。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2024年05月31日東京ディズニーシーの新エリア、「ファンタジースプリングス」グランドオープンまであと45日となった4月22日、ディズニーリゾートラインの新ライナーの運行が発表された。東京ディズニーリゾートの各施設をつなぐモノレール、ディズニーリゾートラインでは、6月6日(木)にグランドオープンする東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」を記念して、東京ディズニーシー“ファンタジースプリングス”ライナーを運行する。同ライナーは「ファンタジースプリングス」に登場するディズニー映画『塔の上のラプンツェル』『ピーターパン』『アナと雪の女王』のキャラクターたちがデザインされた外装と、様々なキャラクターたちが描かれた色鮮やかな内装でゲストを出迎える。また、車内はTVCMが流れた際に話題となった、「ファンタジースプリングス」の心地よい音楽も流れるという。東京ディズニーシー“ファンタジースプリングス”ライナーはリゾートライナー(Type C)グリーンの1編成のみ。運行時間は、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトを確認のこと。東京ディズニーシー“ファンタジースプリングス”ライナーは、2024年5月7日(火)~2025年4月7日(月)の期間運行。期間限定で運行する東京ディズニーシー“ファンタジースプリングス”ライナーで、新エリアへの想いを馳せてみては。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2024年04月25日ディズニーリゾートラインは「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」グランドフィナーレデザインのフリーきっぷを、特別なデザインの台紙とセットにして2月29日(木)より25,000枚限定販売する。グランドフィナーレデザインのフリーきっぷが1枚セットされたオリジナル台紙には、「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」デザインのフリーきっぷ7種類をコレクションすることができる。セットされたフリーきっぷとは別に、グランドフィナーレデザインのフリーきっぷ1種類を券売機での販売も予定している。東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」をデザインしたフリーきっぷまた、「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」のグランドフィナーレデザインのフリーきっぷの発売に合わせて、すでに販売終了のフリーきっぷを券売機で再販売する。全てのフリーきっぷを集める機会となり、思い出の一冊を作れる。グランドフィナーレを迎える東京ディズニーリゾート40周年の旅を、ディズニーリゾートラインとともに満喫してみて。【1日フリーきっぷ オリジナル台紙付き】販売期間:2月29日(木)~3月31日(日)※売り切れ次第 販売終了価格:おとな 1,000円販売場所:リゾートゲートウェイ・ステーション販売時間:7:00~22:00販売方法:2月29日(木)~3月3日(日)の期間は、専用の特設サイトより事前に申込みした方のみ購入可能。(購入日5日前から先着順)その他:・2024年4月14日(日)までの間の1日限り利用可能なフリーきっぷ・支払いは現金のみ※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2024年02月20日東京ディズニーリゾートの各施設を結ぶモノレール、ディズニーリゾートラインでは、今年の1月1日より、「リゾートライナー(Type C)」の5編成目となるグリーンが運行を開始した。全5編成となる。この「リゾートライナー(Type C)は、「いつでも どこでも だれにでも ディズニーの世界観を提供したい」を開発コンセプトに、各車両にフリースペース設置とバリアフリー設備を充実させた新型の車両。大きくなったミッキーシェイプの窓からは、東京ディズニーリゾートの様々な景色を楽しめる。今回の新たなグリーンの運行開始により、「リゾートライナー(Type C)」は従前のイエロー・ピンク・ブルー・パープルとともに全5編成が揃った。そして、「リゾートライナー(Type C)」グリーンの運行開始を記念したフリーきっぷが、同じく1月1日始発より全駅で発売(~売り切れ次第終了)に。記念となるフリーきっぷと一緒に、グリーンのモノレールに乗車してみて。また、ディズニーリゾートラインをさらにに楽しめる期間限定のスペシャルコンテンツとして、リゾートライナーをテーマにした特別展示「Enjoy the ride! Resort Liner」を、リゾートゲートウェイ・ステーションのコンコースにて開催中(9月1日(日)まで)のほか、ディズニーリゾートラインオフィシャルウェブサイトでは、世代を越えた物語の始まりを感じさせるスペシャルムービー「あの頃もこれからも」編を好評公開中。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2024年02月04日ディズニーアンバサダーホテルのカリフォルニア料理レストラン「エンパイア・グリル」では、スマートフォンゲーム「ディズニー ツイステッドワンダーランド」の世界を満喫できる期間限定のコース料理を4月より約1年に渡って提供する。1年を8期に分け、1期1週間ずつ、ゲームに登場する7つの寮をテーマに、シェフが細部までこだわったコース料理と、香りを閉じ込めたバブルが目を惹くマジカルドリンクを提供する。コース料理には、それぞれの寮の寮章とカラーをデザインに採り入れたオリジナルチャームが付く。1年を締めくくる最終期には、特別なテーマのメニューの提供もある。予約はローソンチケットとなり、先行販売(抽選)終了後、一般販売(先着)を実施する。先行販売(抽選)申込の開始日時は、4月1日(月)~4月7日(日)のハーツラビュルが2月1日(木)10時~、5月13日(月)~5月19日(日)のサバナクローが3月1日(金)10時~、6月24日(月)~6月30日(日)のオクタヴィネルが4月10日(水)10時~で、料金は13,000円。上記期間中は、「ディズニー ツイステッドワンダーランド」スペシャルコースatエンパイア・グリルのみの提供となる。なお、今後のメニュー展開については、クタヴィネル寮以降、スカラビア寮、ポムフィオーレ寮、イグニハイド寮、ディアソムニア寮、最後に特別なテーマのメニューの順での提供に。メニュー内容や提供期間は決まり次第、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトにて告知する。シェフが趣向を凝らし、お皿の上で繊細に表現されたツイステッドワンダーランドの世界観に注目して。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2024年01月26日新浦安にあるディズニーホテル、東京ディズニーセレブレーションホテルでは、「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」グランドフィナーレオリジナルグッズ付きプランが登場する。このオリジナルグッズ付プランで宿泊のゲストには、デザインの異なる40周年限定デザインが施された、オリジナルフリースマフラーを1室につき1セット(4種類を1枚ずつ、計4枚)を用意。繋がりを表現したガーランドがデザインされたフリースマフラーをみんなで身に着ければ、40周年のテーマである「繋がり」をより一層感じることができそうだ。また、従来よりウィッシュ棟、ディスカバー棟でそれぞれ実施している東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”ルームに宿泊できるプランも人気だ。TDR40周年のフィナーレをめいっぱい満喫して。東京ディズニーセレブレーションホテルの「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」グランドフィナーレオリジナルグッズ付プランは、2024年1月23日(火)~3月31日(日)の期間実施する。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2024年01月06日東京ディズニーリゾートの各施設を結ぶモノレール、ディズニーリゾートラインにて、2024年1月1日(月)より「リゾートライナー(Type C)」の5編成目となるグリーンが運行を開始する。グリーンが運行を開始すると、「リゾートライナー(Type C)」はイエロー・ピンク・ブルー・パープルの全5編成が揃うことになる。この「リゾートライナー(Type C)」は「いつでも どこでも だれにでも ディズニーの世界観を提供したい」を開発コンセプトに、各車両にフリースペース設置とバリアフリー設備を充実させた車両。大きくなったミッキーシェイプの窓から東京ディズニーリゾートの様々な景色を楽しめる。フリーきっぷまた、「リゾートライナー(Type C)」グリーンの運行開始を記念したフリーきっぷを、同じく2024年1月1日(月)始発より全駅で発売する。また、ディズニーリゾートラインをさらにに楽しめる期間限定のスペシャルコンテンツとして、リゾートライナーをテーマにした特別展示「Enjoy the ride! Resort Liner」を、リゾートゲートウェイ・ステーションのコンコースにて開催中だ。ここでは実際に運行していたリゾートライナー(Type X)が展示され、運転席に座り、普段は見ることのできないスイッチやレバーなどに触れ、運転士気分を味わえるほか、運転席に設置されたタッチパネルを操作すると、リゾートライナーに乗っている姿を撮影できて、撮った写真をスマートフォンなどに保存することもできる。そのほか、リゾートライナーに乗っている雰囲気を感じられる座席シートや、小さなキッズでもつり革につかまることのできるフォトスポット、これまでのリゾートライナーをふり返ることができるフォトギャラリーなど、見どころが満載だ。この特別展示は、2024年9月1日(日)まで開催。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2023年12月27日東京ディズニーリゾートでの<物語が始まる乗りもの>ディズニーリゾートライン、そのリゾートゲートウェイ・ステーション内では、リゾートライナーをテーマにした展示「Enjoy the ride! Resort Liner」を開催中だ。この「Enjoy the ride! Resort Liner」の展示では、かつて実際に運行していたリゾートライナー(Type X)車両の展示のほか、普段ゲストが見ることのできない運転席での特別体験&記念撮影や、キッズもつり革に触れることができるフォトスポット、景色が移ろい変わる車窓を模したフォトスポットなどが用意され、普段リゾートライナーで乗車する体験とは別の「楽しさ」を感じることができるようになっている。11月中旬の取材日には実際に数多くのゲストが訪れており、展示や撮影を満喫していた。また、「Enjoy the ride! Resort Liner」の展示の中には、リゾートライナー・フォトギャラリーとして、過去の特別ラッピング車両などの写真をいくつも展示している。季節のスぺシャルイベントなどと連動して誕生した懐かしの特別車両の数々を、じっくりと堪能することができる。また、同企画と連動してスペシャルムービー「あの頃もこれからも編」を公開中だ。いまも昔も変わらないディズニーリゾートラインの体験を通して、東京ディズニーリゾートでの世代を超えた「物語の始まり」を感じることができる動画で、東京ディズニーリゾートのオフィシャルYouTubeチャンネルやディズニーリゾートラインの特設サイトで視聴が可能だ。リゾートライナーの魅力を深く知れる展示「Enjoy the ride! Resort Liner」は、2024年9月1日(日)まで開催中。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2023年12月11日ディズニー100周年を記念2023年10月30日、株式会社ネイチャーラボは自社が販売する「WetBrush」から、ディズニーキャラクターをデザインしたブラシを発売することを発表した。今回のコラボレーションはディズニー100周年を記念したもので、ミニー・プー・ティンカーベル・アリス・エルサの5種類が登場。この商品は、11月1日から各ECサイトにおいて販売開始する。販売価格は税込み1,694円。長年支持されているブラシWetBrushは、アメリカのサロン業界において長年支持され続けているプロフェッショナルブラシ。ダメージヘアはもちろん、細い髪やウェーブヘア、エクステやウィッグを付けていてもブラッシングで髪を傷つけない。軽くブラッシングするだけで、まるでトリートメント後のようなツヤサラ髪になるとして、雑誌やSNSでも数多く取り上げられている。このブラシのポイントは独自のピンとクッションにあり、「IntelliFlex」というピンが絡まった髪をほどきながら整えてくれる。また、「ウルトラソフトポリティップス」というふっくらとしたクッションがピンをサポートすることで、頭皮を傷つけることなく髪を整えることができるのである。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ネイチャーラボプレスリリース
2023年11月23日東京ディズニーリゾートは11月7日、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」の人気パレード、「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」の公演写真を解禁した。この「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」は、ディズニーの仲間たちが大切な人たちと一緒に過ごすクリスマスの物語を綴った、ファンタジックで楽しいパレードだ。今年は先のハロウィーン同様にたくさんのダンサーが出演して、パレードのフロートが途中で停止する演出が復活する。11月7日のプレスプレビューは東京ディズニーランドのパレードルートで「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」を公演予定が、荒天で中止に。初日の8日(水)より連日15時25分にスタートする予定だ。また、色とりどりの「ドリームガーランド」で装飾されているワールドバザールには、40周年のロゴがあしらわれたクリスマスツリーが登場したほか、パーク内にはクリスマスらしいデコレーションが施され、子どもから大人まで楽しめるファンタジックで楽しいクリスマスとなっている。ディズニーアンバサダーホテルや東京ディズニーランドホテルなどのディズニーホテルでは、クリスマスならではのメニューやデコレーションを展開するほか、ディズニーリゾートラインではオリジナルデザインのフリーきっぷやスーベニアメダルを販売。また、イクスピアリでもディズニー100周年記念作品『ウィッシュ』がモチーフのクリスマスツリーをはじめとするホリデーのデコレーションなどが登場した。東京ディズニーランドでは、11月8日(水)~12月25日(月)までの48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催。40回目のクリスマスを迎える東京ディズニーリゾートで、家族や友人、大切な人と一緒に心温まる素敵なひとときを過ごしてみて。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2023年11月08日東京ディズニーシーで11月7日(火)、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」のマスコミ向けプレビューが行なわれ、ハーバーでは「ディズニー・クリスマス・グリーティング」がお披露目された。東京ディズニーシーでは、メディテレーニアンハーバーでミッキーマウスやディズニーの仲間たちがクリスマスの音楽と装いでごあいさつする「ディズニー・クリスマス・グリーティング」を公演。グリーティングにはサンタクロースも参加してクリスマス気分を盛り上げた。また、アメリカンウォーターフロントには、4年ぶりにクリスマスツリーが登場した。大きなクリスマスツリーは夜になると光り輝いて、より一層ロマンティックな雰囲気になるほか、40周年のロゴがあしらわれ、アニバーサリーイヤー限定の特別なクリスマスを演出する。ニューヨークエリアは、雪がきらめく街並みをイメージしたデコレーションで彩られ、ロマンティックで心あたたまる雰囲気のパークを楽しめる。ディズニーアンバサダーホテルや東京ディズニーランドホテルなどのディズニーホテルでは、クリスマスならではのメニューやデコレーションを展開するほか、ディズニーリゾートラインではオリジナルデザインのフリーきっぷやスーベニアメダルを販売。また、イクスピアリでもディズニー100周年記念作品『ウィッシュ』がモチーフのクリスマスツリーをはじめとするホリデーのデコレーションなどが登場した。東京ディズニーランドでは、11月8日(水)~12月25日(月)までの48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催。40回目のクリスマスを迎える東京ディズニーリゾートで、家族や友人、大切な人と一緒に心温まる素敵なひとときを過ごしてみて。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2023年11月07日