パルグループホールディングス(大阪府大阪市代表取締役社長:井上隆太)が運営する雑貨ブランド「3COINS」(スリーコインズ)では、ディズニープリンセスがデザインされた限定アイテムを5月28日(土)より販売します。今回の限定アイテムは世界中の人達から愛される「シンデレラ」「アリエル」「ジャスミン」「ベル」「ラプンツェル」の5人のプリンセスが描かれた3COINSオリジナルデザインです。クッションカバーやマグカップなどのお家で使うものから、ポーチや巾着などお出掛けの際に持ち運べるものまで、大人も楽しめる幅広いラインナップで全61アイテムを展開します。商品ラインアップの例を紹介すると、エコバッグが550円(税込)や3種類のミニ財布が330円(税込)、3種類のミラー付きポーチS330円(税込)、2種類ミラー付きポーチMが550円(税込)など。また、マルチポーチ、コンパクトミラー、ルームスリッパ、クッションカバー、タペストリーなどもあります。また、公式通販サイト「PAL CLOSET」では、限定でマグカップ(税込:550円)・プレート(税込:550円)、サテン巾着S(税込:330円)、サテン巾着M(税込:550円)、マルチ収納ケース(税込:550円)が用意されています。アリエルジャスミンシンデレラベルラプンツェルまた、フラッグシップストアの3COINS原宿本店では、入口のウィンドウや店内タペストリーにもプリンセスたちが登場します。いっしょに写真を撮って楽しめるスペースです。詳細は3COINS公式サイトで確認してください。3COINS公式サイト:公式通販「PAL CLOSET」(5月30日(月)10:00より販売開始):会計につき「各商品・各色2点まで」の販売個数制限があります。一部、取り扱いがない店舗もあります。(マイナビ子育て編集部)
2022年05月18日おしゃれな【北欧雑貨】ギフト特集ちょっとしたギフトにおすすめの、おしゃれな北欧雑貨を特集します。可愛らしいデザインで空間に温かみをもたらしてくれる北欧雑貨。幅広い年齢層で好まれる北欧雑貨は、お友達やお世話になった方への贈り物にも人気です。今回は、おしゃれで実用的な北欧雑貨にスポットを当てて、3つのカテゴリーに分けたおすすめギフトをご紹介していきますので、ぜひ参考にご覧下さいね。おしゃれな北欧雑貨ギフト|テーブルウェアテーブルをおしゃれに彩るガラス食器[itemlink post_id="3403271"]フィンランドのガラスメーカー「iittala」(イッタラ)の人気シリーズ、カステヘルミの器。1964年に発表された復刻版で、どこか懐かしい温かみもポイントに。テーブルをワンランク上に仕上げてくれるギフトにおすすめガラス食器は、センスのあるギフトになってくれるでしょう。容量230mlくらいの小ぶりな大きさなので、フルーツやサラダ、シリアルボウルとしても役立ってくれる北欧雑貨です。おしゃれで実用的な北欧雑貨のマグカップ[itemlink post_id="3403310"]続いても定番人気の北欧雑貨、イッタラからオリゴシリーズのマグカップ。カラフルなボーダーデザインが存在感を発揮して、キッチンインテリアのアクセントにもなってくれるギフトです。400ccの容量があるので、朝のコーヒーや紅茶、カフェタイムにも役立ってくれる実用的なギフト。磁器を使っているので冷凍庫や電子レンジ、そして食洗機使用可能な便利な一面もポイントです。テーブルの主役になるおしゃれな食器[itemlink post_id="3403282"]キッチンからテーブルまで、置いてあるだけでも様になる北欧雑貨。フィンランド発の老舗ブランド、ARABIA(アラビア)の「Paratiisi」パラティッシシリーズの食器は、楽園という意味を持古くから愛されている人気アイテムです。比較的プチプラで見つかる北欧食器は、ちょっとしたギフトにおすすめ。こちらは21cmのプレートなので、日常的に役立ってくれる実用的な大きさです。子供から大人まで使えるランチョンマット[itemlink post_id="3403317"]スウェーデン生まれの陶芸家、LISA LARSON(リサ・ラーソン)の人気デザイン、スケッチドッグ柄のランチョンマット。1000円くらいから手に入るランチョンマットは、気兼ねなく北欧雑貨をプレゼントしたい時にもおすすめのギフトアイテムです。個性のあるドックプリントが施されているランチョンマット。モノトーン配色なので、子供から大人まで使いやすい柔軟性のある北欧雑貨です。シンプルで使い勝手の良いキッチン雑貨[itemlink post_id="3403016"]フィンランドのテキスタイルメーカー「LAPUAN KANKURIT」(ラプアン カンクリ)から、ちょっとしたギフトにおすすめのキッチンクロスです。3000円くらいの北欧雑貨なので、お友達などへ気軽にプレゼントができるおすすめギフトアイテムですよ。抗菌効果の高さと吸水力のよさを備えているシンプルなキッチンタオル。カラー展開も豊富なので、渡す方の好む色が見つかりそうですね。おしゃれな北欧雑貨ギフト|インテリア見ているだけでも笑顔になるインテリア雑貨[itemlink post_id="3402992"]デンマークのブランド「KAY BOJESEN DENMARK」(カイ・ボイスンデンマーク)のアイコンともいえる、可愛らしい木製モンキー。天然木を使っていて大人の手のひらに程よく収まってしまうほどのミニサイズが可愛らしい、見ているだけでもほのぼのするようなギフトにおすすめ北欧雑貨です。手と足の部分が動くようになっているので、シェルフなどに引っ掛けた使い方もおすすめ。定番人気ブランドのおしゃれなクッションカバー[itemlink post_id="3403032"]北欧雑貨の定番人気ブランド、マリメッコの「PIENI UNIKKO」ピエニウニッコシリーズのインテリアアイテムから、ナチュラルな色合いがポイントのクッションカバーです。コットン素材を使っていて、シーズンレズのインテリアに使えるギフトにおすすめのおしゃれなクッションカバー。他にもカラーバリエーションが豊富なので、色違いや同色のセットで揃えても素敵なギフトになりそうです。赤いけしの花が存在感を高めるクッションカバーzozo.jp続いても一つ前と同じシリーズの、カラー違いのクッションカバーです。こちらの赤い色合いのインテリア雑貨は、リビングからお部屋かまで置くだけでも空間をグッと明るく仕上げてくれそうですね。大胆なけしの花が描かれているマリメッコ、ピエニウニッコシリーズはキッチンからインテリア、ファッションまで幅広く展開されているので、北欧雑好きな方へのギフトに迷った時にもおすすめです。実用的で可愛らしいコンパクトな北欧雑貨zozo.jp実用性のある北欧雑貨のギフト、リサラーソンの人気キャラクター、マイキーが描かれた超音波式USB卓上加湿器です。オフィスや在宅ワークのデスク周り、ベッドサイドで使いやすいコンパクトな大きさで、持ち運びにも便利なギフトにおすすめのアイテムです。コンパクトなサイズですが8時間加湿できる優れもの。USBケーブル式でPCやコンセントと繋げて使うので、いろいろなシーンで活躍してくれるでしょう。おしゃれな北欧雑貨ギフト|ファッションレトロ可愛い北欧雑貨!がま口ポーチ[itemlink post_id="3403218"]マリメッコのミニウニッコシリーズから、ちょっとしたギフトにおすすめのがま口ポーチです。横長のがま口ポーチは使い勝手がよく、可愛らしい北欧雑貨はコスメポーチとしてはもちろん、コインケースとしても使える多目的なギフトアイテム。大胆なケシの花はネイビーベースで描かれているので、大人っぽく使える北欧雑貨です。実用的なギフトを送りたい方にピッタリなアイテムです。デイリーシーンで活躍おしゃれなエコバッグ[itemlink post_id="3403244"]マリメッコの人気シリーズ、シイルトラプータルハのエコバッグは、毎日バッグの中にストックしておきたいおすすめの北欧雑貨です。A4サイズに対応しているので、日常使いにちょうどよい大きさになっています。トートバッグとしても肩に掛けても使える程よい長さの持ち手によって、使い方のアレンジもできる一面もポイントに。毎日使えるギフトになってくれる、北欧雑貨です。おしゃれなアクセントになるトートバッグ[itemlink post_id="3403248"]続いてもマリメッコの人気、ピエニウニッコシリーズのおしゃれな北欧雑貨、ギフトにもおすすめのミニサイズのトートバッグです。ケシの花をモノトーンであしらっているので、どんなコーデにも合わせやすい柔軟性もポイントに。おしゃれなデザイン性としっかりとした生地感なので、デイリーシーンで使える丈夫な一面も◎。ちょっとしたお出かけやランチトーとしても使いやすい優れものです。ポーチ付きが便利なエコバッグ[itemlink post_id="3403338"]フィンランド最古のテキスタイルメーカー、「Finlayson」(フィンレイソン)から代表的なエレファンティシリーズのエコバッグ。全体に象がリズミカルに描かれていて、レトロな可愛らしさがポイントのおしゃれな北欧雑貨です。毎日使えるエコバッグなので、機能的なギフトを渡したい方にピッタリな北欧雑貨。付属ポーチにコンパクトに収納できるので、バッグの中にあると便利ですね。おしゃれな【北欧雑貨】ギフトまとめ大人女性に人気の高い北欧雑貨にスポットを当てて、ギフトにおすすめのグッズ13選のご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。北欧好きな方はもちろん、可愛いデザインを好む方へのギフトにおすすめの北欧雑貨。デザイン性だけでなく実用的なアイテムを選ぶことで、利用価値の高いギフトを贈ることができますよね。ぜひギフトに迷った時の参考にして下さいね。
2022年05月03日デザインステーショナリーや雑貨を展開する「マークス(MARK’S)」から、イラストレーター・松本セイジとのコラボレーションによる雑貨コレクション「DOG&DUCK」が登場。“犬とアヒルの日常”を描いた雑貨シリーズ松本セイジは、ニューヨークの個展やアートイベントなどで活動し、ユニクロ(UNIQLO)やナイキ(NIKE)、マクドナルドなど国内外の様々な分野のアートを手掛けているイラストレーター。人や動物をモチーフとした、優しさとゆるさがあふれる作品で人気を集めている。マークスとのコラボレーションでは、“自然の中で暮らす犬とアヒルの日常”を描いた雑貨コレクション「DOG&DUCK」が登場。全9種のアイテムには、長野県で暮らす松本が、湖に気持ちよさそうに浮かぶ水鳥や、野原をかける犬を見てインスピレーションを得た“ゆるカワ”なオリジナルキャラクターを配している。ステーショナリーには、お気に入りの場所に貼ってデコレーションを楽しめる「マスキングテープ」や「刺繍ステッカー」のほか、異なるデザインが2枚セットになった「クリアファイル」、キャラクターたちのユニークな表情に癒される「ペンホルダー」などがラインナップ。封筒型でA5サイズのステーショナリーケースや、中に入っているものがすぐにわかるメッシュポーチなど、機能的な収納アイテムも揃えた。【詳細】マークス×松本セイジ「DOG&DUCK」発売日:2022年2月24日(木)取扱店舗:マークス直営店、全国の取り扱い店、オンライン・マークスアイテム価格例:・マスキングテープ・セパレート(全2種・各8デザイン入り) 946円・刺繍ステッカー(全6種) 594円・クリアファイル・A4(全3種・2枚セット) 770円・ペンホルダー(全3種) 825円・スマートフォンアクセサリー(全3種) 1,540円・メッシュペンケース(全2柄) 1,320円・メッシュポーチS(全2柄) 1,210円・メッシュポーチM(全2柄) 1,650円・ステーショナリーケース・A5(全3柄) 1,870円
2022年02月28日株式会社電子技販(所在地:大阪府吹田市、代表取締役:北山 寛樹)は、プリント基板の設計製造技術や設備、デザイン力を使用した基板アート雑貨「FLASHシリーズ」より、新デザインDarth Vader(TM)を含む、X-Wing(TM)、Death Star(TM)、Millennium Falcon(TM)、R2-D2(TM)計5種類のデザインの「FLASH iPhone 13Proケース、13Pro Maxケース」をmoeco直販ショップや取扱店で2022年2月24日(木)から順次販売いたします。「FLASHシリーズ」では、基板の緻密なデザインだけでなく、電波でLEDが光る回路を搭載していることが大きな特長となっています。※電波でLEDが光る回路は2020年に特許登録済み(特許番号6667777)。FLASH Darth Vader 基板アート iPhone 13 Pro Maxケース【製品特長】基板のプロフェッショナルが本気で作ったプロダクトです。プリント基板用CADでデザインし、本物の基板に電子部品を実装(はんだ付け)しています。自社内でCAD設計し、本業で使用している本社工場の表面実装ラインで部品実装しています。基板をデザインする基板CADはデザインソフトではないためマウスで1つ1つ線を引いていきます。電子部品を実装後、実装部品を保護するためにクリーンルーム(クラス1000)にて人の手により表面張力で樹脂がいっぱいになるまで1つ1つコーティングし真空加熱します。そして、手作業で部品に付いた気泡や樹脂表面の埃を取り除きます。日本で設計、製造しており、全ての商品はRoHS対応品(鉛不使用商品)です。ギフトボックス梱包でプレゼントとしてもお使いいただけます。<「FLASH iPhoneケース」はなぜ光る?>iPhone自身が発する電波を電力に変換し、昇圧することでLEDが光ります。通常時は光らず、iPhoneが強い電波を発した時にランダムに光ります。光る仕組みは、基板の裏面にあるアンテナ回路が、iPhoneが発する強い電波をキャッチし、基板の表に回ります。表面には増幅回路が組まれており、徐々に電圧と電流を高めてLEDを光らせています。LEDは1箇所のみです。電波でLEDが光る回路は2020年に特許を取得しました(特許番号6667777)。【共通製品概要】価格 :17,600円(税込)カラー:黒■FLASH Darth Vader iPhoneケース「FLASH Darth Vader 基板アート iPhoneケース」は、電池無しで銀河帝国の国章に実装した赤色LEDが1個光ります。また、Darth Vader(TM)デザインではダースベイダーのマスク図を基板CADで緻密にデザインしています。細い線で0.1mmの配線パターンで緻密にデザインしました。黒、金、白の3色のみでデザインしており、基板用白インクのドットでダースベイダーのマスクの立体感を出しています。基板は金メッキ処理をしています。電子部品を実装後、クリーンルーム(クラス1000)で超クリアな樹脂で封止しております。黒のギフトボックスに梱包致します。日本製。ストラップホール有り。【製品仕様】FLASH Darth Vader 基板アート iPhone 13 Proケースサイズ :151.5mm×77mm×12.5mm(カメラレンズ部)重さ :50g使用電子部品:IC(1点)、LED(1点)、抵抗(1点)、ダイオード(12点)、コンデンサ(12点)FLASH Darth Vader 基板アート iPhone 13 Pro Maxケースサイズ :165.5mm×83mm×12.5mm(カメラレンズ部)重さ :60g使用電子部品:IC(1点)、LED(1点)、抵抗(1点)、ダイオード(12点)、コンデンサ(12点)■FLASH X-WING iPhoneケース「FLASH X-WING 基板アート iPhoneケース」は、電池無しでR2-D2が搭乗するポジション部に実装した赤色LEDが1個光ります。また、X-WING(TM)デザインでは基板CADで約7万ラインを使いデザインしています。細い線で0.1mmの配線パターンで緻密にデザインされています。基板は金メッキ処理をしています。電子部品を実装後、クリーンルーム(クラス1000)で超クリアな樹脂で封止しております。黒のギフトボックスに梱包致します。日本製。ストラップホール有り。【製品仕様】FLASH X-WING 基板アート iPhone 13 Proケースサイズ :151.5mm×77mm×12.5mm(カメラレンズ部)重さ :50g使用電子部品:IC(1点)、LED(1点)、抵抗(36点)、ダイオード(12点)、コンデンサ(12点)FLASH X-WING 基板アート iPhone 13 Pro Maxケースサイズ :165.5mm×83mm×12.5mm(カメラレンズ部)重さ :60g使用電子部品:IC(1点)、LED(1点)、抵抗(37点)、ダイオード(12点)、コンデンサ(12点)■FLASH DEATH STAR iPhoneケース「FLASH DEATH STAR 基板アート iPhoneケース」は、電池無しでスーパーレーザー部に実装した赤色LEDが1個光ります。また、DEATH STAR(TM)デザインでは曲線が多いため、基板CADで約20万ラインを使いデザインしています。細い線で0.1mmの配線パターンで緻密にデザインされています。基板は金メッキ処理をしています。電子部品を実装後、クリーンルーム(クラス1000)で超クリアな樹脂で封止しております。黒のギフトボックスに梱包致します。日本製。ストラップホール有り。【製品仕様】FLASH DEATH STAR 基板アート iPhone 13 Proケースサイズ :151.5mm×77mm×12.5mm(カメラレンズ部)重さ :50g使用電子部品:IC(1点)、LED(1点)、抵抗(1点)、ダイオード(12点)、コンデンサ(12点)FLASH DEATH STAR 基板アート iPhone 13 Pro Maxケースサイズ :165.5mm×83mm×12.5mm(カメラレンズ部)重さ :60g使用電子部品:IC(1点)、LED(1点)、抵抗(1点)、ダイオード(12点)、コンデンサ(12点)■FLASH M-FALCON iPhoneケース「FLASH M-FALCON 基板アート iPhoneケース」は、電池無しで上部レーザーキャノン部に実装した赤色LEDが1個光ります。また、Millennium Falcon(TM)デザインでは、基板CADで約5万ラインを使いデザインしています。細い線で0.1mmの配線パターンで緻密にデザインされています。基板は金メッキ処理をしています。電子部品を実装後、クリーンルーム(クラス1000)で超クリアな樹脂で封止しております。黒のギフトボックスに梱包致します。日本製。ストラップホール有り。【製品仕様】FLASH M-FALCON 基板アート iPhone 13 Proケースサイズ :151.5mm×77mm×12.5mm(カメラレンズ部)重さ :50g使用電子部品:IC(1点)、LED(1点)、抵抗(1点)、ダイオード(12点)、コンデンサ(12点)FLASH M-FALCON 基板アート iPhone 13 Pro Maxケースサイズ :165.5mm×83mm×12.5mm(カメラレンズ部)重さ :60g使用電子部品:IC(1点)、LED(1点)、抵抗(1点)、ダイオード(12点)、コンデンサ(12点)■FLASH R2-D2 iPhoneケース「FLASH R2-D2 基板アート iPhoneケース」は、電池無しでR2-D2(TM)のステータス・ディスプレイ部に実装した赤色LEDが1個光ります。R2-D2(TM)デザインでは、R2-D2(TM)のフロントビューをデザインしました。図面左から徐々に立体的になるようにデザインしています。細い線で0.1mmの配線パターンで緻密にデザインされています。C-3PO(TM)も小さく登場させています。基板は金メッキ処理をしています。電子部品を実装後、クリーンルーム(クラス1000)で超クリアな樹脂で封止しております。黒のギフトボックスに梱包致します。日本製。ストラップホール有り。【製品仕様】FLASH R2-D2 基板アート iPhone 13 Proケースサイズ :151.5mm×77mm×12.5mm(カメラレンズ部)重さ :50g使用電子部品:IC(1点)、LED(1点)、抵抗(1点)、ダイオード(12点)、コンデンサ(12点)FLASH R2-D2 基板アート iPhone 13 Pro Maxケースサイズ :165.5mm×83mm×12.5mm(カメラレンズ部)重さ :60g使用電子部品:IC(1点)、LED(1点)、抵抗(1点)、ダイオード(12点)、コンデンサ(12点)※ワイヤレス給電の発熱が高熱になる場合クリア樹脂が劣化する恐れがあります。※MagSafeが使えるか不明です。※配線パターンの金属が干渉しQiで充電できない場合がありますのでライトニングケーブルでの充電を推奨します。【ECサイト】直販ショップ: Amazon.co.jp: PCB ART moeco全国実店舗一覧 【株式会社電子技販について】2022年で設立46年を迎えます。メイン事業は基板設計製造業で、空港、鉄道、バスや病院など社会インフラ設備や産業機械の信頼性が必要な基板を製造しています。2014年より基板雑貨事業に参入し、緻密なデザインとサプライズ感のある商品を展開しています。<受賞歴 雑貨事業のみ>2015年 経済産業省 The Wonder 500 認定2015年 大阪ギフトショー秋 新製品コンテスト大賞2017年 大阪府「大阪製ブランド」優秀優良製品2019年 東京ギフトショー秋 新製品コンテスト大賞【会社概要】名称 : 株式会社電子技販代表取締役: 北山 寛樹(キタヤマ ヒロキ)設立 : 1976(昭和51)年本社工場 : 大阪府吹田市豊津町62-8事業内容 : プリント基板の設計製造、電子部品の販売、基板雑貨事業URL : 本商品は、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社が株式会社レイアップとの契約により許諾された著作権を使用して、株式会社アイアップが製造販売したものです。■発売元 :株式会社アイアップ■販売元 :株式会社電子技販■デザイン協力:有限会社Flow Design Studio(C) & (TM) Lucasfilm Ltd.PCB ART moecoムービー(日本語&ENGLISH) 製造工程ムービー(日本語版) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年02月24日株式会社ピージーデザイン (本社:東京都台東区、代表取締役:倉持 裕一、以下ピージーデザイン)は、シリコン製雑貨をはじめとする、雑貨の企画・デザイン・製造・販売を行うメーカーです。この度、フェルト生地をプレスして成型した、ぷっくりとした立体的なフェルト雑貨「PUPU FELT(ププフェルト)」に新たに大人気キャラクターミッフィーがラインナップ致します。PUPU FELT miffy 集合1【PUPU FELT商品開発の背景】プラスチックのような成型品は自由な立体を作れる魅力があり、布などの縫製品には樹脂にない柔らかな雰囲気があります。その中間の柔らかい立体感のある素材で楽しい雑貨を作れないかと考え、素材としてフェルトを選びました。プレス成型する事で柔らかな素材感を生かしつつ、縫製品では作れない凹凸や曲面を作ることができます。【フェルトの柔らかい風合いを残しつつ、ちょうどよい硬さもキープ】プレス成型で作られたぷっくりとしたフェルトアイテムは、プラスチックと布の中間のような柔らかい立体感があります。見た目は柔らかそうに見えますが、プレスしてちょうどよい硬さになったフェルトはカバンの中に入れても潰れにくく、ポーチとして小物をしっかりと収納します。また、プレス成型をした事で型崩れもせず、フェルトの毛羽立ちも軽減しています。【商品概要】フェルトの柔らかい風合いとミッフィーの刺繍がかわいい、優しい雰囲気のポーチ・ケースです。大人も持ちやすく、コーディネイトやお部屋にも馴染む落ち着いたカラーがポイントです。●コインケースカバンにも付けられるコインケース。コインだけではなく、イヤホンやアクセサリーなどを入れるのにもちょうどいいサイズ。本体サイズ :W75×H75×D27(mm)主要素材 :ポリエステル・EVA価格 :1,430円(税込)ラインナップ:2種PUPU FELT miffy コインケース●カードケースカードや小銭を入れられるポケット付きのカードケース。ミニポーチにもお使いいただけます。本体サイズ :W115×H75×D25(mm)主要素材 :ポリエステル、EVA価格 :1,540円(税込)ラインナップ:2種PUPU FELT miffy カードケース●マルチボックスマスキングテープやクリップなどの文具をまとめたり、アクセサリーやヘアゴムなどを収納したり、デスクやお部屋の小物を収納できます。本体サイズ :W95×D130×H40(mm)主要素材 :ポリエステル、EVA価格 :1,540円(税込)ラインナップ:2種PUPU FELT miffy マルチボックス1・詳しくはこちら「PUPU FELT商品ページ」 【販売概要】販売開始時期 : 2022年1月下旬取り扱い予定店舗 : 全国の雑貨専門店、ブルーナ商品取り扱い店、公式オンラインストア、などブランドURL : 公式オンラインストア URL: ■会社概要商号 : 株式会社ピージーデザイン代表者 : 代表取締役 倉持 裕一所在地 : 〒111-0051 東京都台東区蔵前3-1-3 柳井ビル4F設立 : 2003年8月事業内容: 雑貨・玩具の開発・デザイン・生産・販売資本金 : 3000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年02月07日削ぎ落としたデザインで注目されている雑貨ブランドSOGU( )を展開するプロダクトデザイン会社の株式会社Y(所在地:大阪市西区、代表取締役:三宅 喜之)は、2022年1月13日から「Makuake」にて「どこにでも貼れる一輪挿しONE MORE FLOWER(ワンモアフラワー)」の先行販売を開始しました。<前回プロジェクトに引き続き、好調なスタート>当社の「Makuake」でのプロジェクトの挑戦は2021年3月に達成率695%を記録した「PAPER POCKET HOLDER(ペーパーポケットホルダー)」に続いての第2弾。今回の「ONE MORE FLOWER」もプロジェクト公開後2時間で目標額を達成し、好調なスタートをきることができました。<外出がしにくく、在宅時間が増えている今だからこそ>「Makuake」での先行販売は325セットのリターンを用意し、新生活の準備にも取り入れやすいように4月30日まで応援購入を受付。おうち時間が増えている今だからこそ「ささやかな華やぎを生活に」取り入れていただければと考えております。■プロジェクト概要プロジェクト名: 壁や窓、家具に貼るドライフラワースタンドささやかな華やぎを一輪挿しで期間 : 2022年1月13日(木)~4月10日(日)URL : メイン画像紹介GIF※紹介GIF画像は環境によって動作しない場合がございます。■商品特徴・ドライフラワーに特化して、重量を5グラム以下にすることを達成。厚さ0.7ミリの真鍮板で作られたシンプルで軽快なデザイン。・両面テープで、どこにでも貼れる両面テープで壁や窓、鏡や家具など様々な場所に簡単取り付け可能。・5つのデザインのアソートセット。ドライフラワーも一緒にお届けセット内容:一輪挿し5種類×各1個。ドライフラワー5種類×各1本。セット内容貼り方説明■使用シーン朝日が差し込む窓辺に飾られた1輪の花。陽の光を受けてスタンドがきらめき、清々しい気持ちではじまる一日を後押ししてくれます。シーン1 窓身支度をする顔のそばに花を添えれば、朝の慌ただしい時間も自然と笑顔に。鏡に飾ると映り込みで華やかさがアップします。シーン2 鏡仕事中のふとした瞬間に目に留まる小さな癒し。忙しさに思わず肩に力が入ってしまうときも、少し気持ちをほぐしてくれます。シーン3 PC横頑張った一日を終えて自宅に着くと、小さな花がお出迎え。心がホッと癒されます。シーン4 玄関の壁ベッドに入ってゆったりと過ごす1日の終わり。キャンドルに照らされてゆらめくシルエットがやさしい時をつくります。シーン5 ベッド横■商品仕様図面サイズ&重さ:A:W23×H55×D5mm(2g)B:W16×H65×D5mm(5g)C:W40×H20×D5mm(3g)D:W30×H38×D5mm(3g)E:W37×H60×D5mm(3g)材質 :真鍮(厚さ0.7ミリ)生産国 :日本お花の種類 :発送時期に調達できるものをご用意する為、画像のものとは異なります。■リターンについてリターン一覧・【2セット割】 一般販売予定価格から30%OFF ¥7,000(税込・送料込)・【超早割】 一般販売予定価格から30%OFF ¥3,700(税込・送料込)・【早割】 一般販売予定価格から20%OFF ¥4,200(税込・送料込)・【マクアケ価格】一般販売予定価格から15%OFF ¥4,500(税込・送料込)・【特別価格】 一般販売予定価格から10%OFF ¥4,700(税込・送料込)■ONE MORE FLOWER紹介動画 ■主な応援コメント・「シンプルなのに存在感がある一輪挿し!家がグッとオシャレになりそうです。楽しみにしています。」・「生花の一輪挿しはよく使いますが、ドライフラワーを一輪で飾る事は、考えた事がありませんでした。軽さを活かして壁に貼るなんて、素敵ですね。楽しみです。」■株式会社Yのオリジナル商品ブランド SOGUデザイナーを主なターゲットとした雑貨ブランド。今までにない新視点の商品を削ぎ落としたデザインで実現。多様なメディアで取り上げられていますますま。SOGUコンセプトサイトURL: SOGU 紹介動画URL: https//youtu.be/keEZGPzdIiASOGU紹介ビジュアル■会社概要商号 : 株式会社Y代表者 : 代表取締役 三宅 喜之所在地 : 〒550-0003 大阪市西区京町堀1-15-8 NICE京町堀5F設立 : 2014年8月事業内容: デザイン受託、オリジナル商品企画製造卸、小売purodakutodezain資本金 : 300万円URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社YMAIL: info@y-dmm.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年01月20日パリの人気ブランド「PAUL & JOE(ポール&ジョー)」とディズニーストアが共同企画を行ない、ディズニーストア限定デザインで展開する雑貨やステーショナリーなどを1月11日(火)より順次発売する。「PAUL & JOE」と初の共同企画では、ディズニーストアだけでしか手に入らない貴重なコレクションが登場する。フェミニンでラグジュアリーな「PAUL & JOE」らしい優しい色合いに、チップ&デールとマリーのアートを組み合わせた新生活にぴったりのアイテムだ。「PAUL & JOE」のシンボルモチーフであるクリザンテーム(西洋菊の一種)のデザインとともに、ブルーを基調としたアイテムにはチップ&デールのアートを、ピンク基調のアイテムにはマリーのアートを用いている。注目のラインアップは、AirPodsケースやノートパソコンケースのほか、クリップボードやノート、ふせんなどのステーショナリー、そしてマスクケースやパスケースといった雑貨など。プレゼントにもぴったりなアイテムで、世代を問わず喜ばれそうだ。ディズニーフラッグシップ東京とディズニーストア店舗、ディズニー公式オンラインストアshopDisney(ショップディズニー)にて販売。毎日使う身近なアイテムを新調して、新たな気分で新生活を迎えてみて。[画像掲載商品]・ダイカットメモ帳 <チップ&デール> 1,320円・A5クリアケース <マリー> 1,980円・マスクケース <チップ&デール> 1,540円・ダイカットメモ帳 <マリー> 1,320円・リングノート <チップ&デール> 1,540円・多機種対応スマホケース <マリー> 4,730円※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) Disney(text:cinemacafe.net)
2022年01月12日デザインステーショナリーや雑貨を展開するメーカー・株式会社マークスの「マークスのシステム手帳」から、イラストレーター・絵本作家とのコラボレーションアイテムが登場。2021年12月16日(木)より開催される文具女子博にて先行発売され、その後12月26日(日)よりマークス直営店にて販売される。カスタムできるシステム手帳にオサムグッズなどコラボカバー登場バインダーやリフィルで自分仕様にカスタマイズできる「マークスのシステム手帳」が、消しゴムはんこ作家・イラストレーターとして活躍する「ミズタマ(mizutama)」、イラストレーター・原田治が描く「オサムグッズ」、オランダ出身の絵本作家「レオ・レオニ」とのコラボレーションを展開。それぞれのアイコニックな作品を落とし込んだ、カバー&リフィルをラインナップする。「ミズタマ」が手掛けたバインダーは、花や鳥などかわいいモチーフを散りばめたパターンと、カラフルなフルーツのそばで女の子が遊ぶ様子を描いた2デザイン。また、ミズタマのイラストが散りばめられた、無地メモ・罫線メモ・総柄メモの3柄がセットとなったリフィルも2種用意する。「オサムグッズ」からは、キュートなパステルの配色が魅力の「ジル&ジャック」や「キャット&ドッグ」など3パターンのバインダーを展開。また、「レオ・レオニ」は、バインダーに絵本の「フレデリック」のほか、チーズやネズミのモチーフをデザインしている。【詳細】マークスのシステム手帳 コラボレーションアイテム発売日/販売店舗:・2021年12月16日(木)~ 文具女子博2021、マークス公式オンラインストア「オンライン・マークス」・2021年12月26日(日)~ マークス直営店・2022年1月上旬以降 全国の取扱店価格:・バインダー トライアルリフィル入り A5 4,180円(mizutama全2柄/オサムグッズ全3柄/レオ・レオニ全3柄)・リフィル イラスト入りメモセット mizutama A5 1,100円
2021年12月19日クリスマスが近付く時期は、街中に可愛らしい雑貨やインテリアが並んでワクワクしますよね♪3COINSにも、キュートなクリスマス雑貨が多数登場しています。そこで今回は、3COINSスタッフでありインスタグラムのフォロワー3700人の@3coins_kuroさんが投稿したクリスマス雑貨をピックアップします!(1)ガラスドーム550円出典:3coins_kuro様まず@3coins_kuroさんが紹介しているのは、ガラスドームという商品です。ドームの中にドライフラワーが飾ってあり、見ているとほっこりとした気分になりますね。コットンフラワーや松ぼっくりが季節感を醸し出し、冬らしさを演出。ガラスドームだけでももちろん可愛いですが、周りにワイヤーライトやクリスマスオーナメントを飾れば、ますます素敵に仕上がりそうです!(2)小人4個セット330円出典:3coins_kuro様次に紹介するのは、小人のぬいぐるみです。毛糸で仕立てた小人は、温かみがありとても可愛らしいですね。サンタをイメージしたような真っ白なおひげの小人と、トナカイがセットになっているタイプもあるそうですよ。緑と赤の彩りで、お部屋が一気にクリスマスカラーに染まるはず!(3)クリスマスドライフラワー330円出典:3coins_kuro様こちらのドライフラワーはモミの木のような細い葉や松ぼっくり、柊をあしらった花束です。アクセントのゴールドが、さりげなく華やかに仕上げているのも素敵♡フラワーベースは木製のものをチョイスすると、温もりあふれる可愛いインテリアになりそう。実際にスリコで働くインスタグラマーさんオススメの【クリスマス雑貨】をご紹介しました。クリスマスの可愛い飾りは、雑貨店などで購入するとお値段が張るもの。スリコならお買い得価格で購入できるので、おうちをたっぷり可愛く飾れますね!気になる方は、ぜひスリコをチェックしてみてくださいね。(恋愛jp編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@3coins_kuro様のSNS投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年11月19日現在
2021年12月04日100円ショップには、可愛いデザインのインテリア雑貨が多数登場しています。あまりにも続々登場しているため、「お部屋に飾りきれない」「お願いだからしばらく可愛いの出さないで!」という声も上がっているのだとか。今回は、そんな話題の雑貨をご紹介します。インスタグラムのフォロワー6千人の「@mdm_t」さん、そしてフォロワー3千人の「@i_am_sachi0421」さんが投稿した【ダイソー雑貨】をチェックしてみましょう!(1)アルミ壁掛けインテリアフレーム出典:mdm_t様まず「@mdm_t」さんが紹介しているのは、壁掛けフレームです。ゴールドとガラスのフレームが、高級感を漂わせる1点。すでにガラスにデザインが施されているので、そのまま壁に飾るだけでお部屋のアクセントになるでしょう。投稿によると、色違いのブラックも登場中とのことなので、お部屋のテイストに合わせて選んでもいいですね。(2)ワイヤーフラワーベースこの投稿をInstagramで見るまだむ(@mdm_t)がシェアした投稿次に紹介するのは、流行中のワイヤーフラワーベースです。投稿によると、別売のガラス試験管と組み合わせることで、お花を生けることができるそうです。ワイヤーベースは抜け感があり、お部屋が一気にオシャレになりますね♡真鍮ゴールドのワイヤーは味わいがあり高見えすると、人気も高いようです。(3)ミッフィーパーティセレクションこの投稿をInstagramで見るsachi❤︎(@i_am_sachi0421)がシェアした投稿最後は「@i_am_sachi0421」さんの投稿から、パーティセットを紹介します。こちらはプレート、割り箸、ピックス、手提げバッグが1つになったセット。どれもミッフィーちゃんを模したデザインがキュートと、子どもから大人まで幅広く人気のようです。これさえあれば、ピクニックにもお家パーティにも大活躍してくれそうですね♪インテリアや小物が大好きなお二方がオススメする【ダイソー雑貨】をご紹介しました。どれも可愛くて、目移りしてしまうものばかり♪ダイソー雑貨を取り入れて、お家に華やかさをプラスしてみてくださいね。(恋愛jp編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@mdm_t様、@i_am_sachi0421様のSNS投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年11月2日現在
2021年11月12日おうち時間を経て、ますます感じる北欧デザインの心地よさ。照明やスピーカーから、香りアイテム、ファブリックまで今、気になるものを改めて探してみました。どこでも使える!デザイン性が高いテーブルランプ。充電用のスタンドに乗せたままでも、取り外してもOK。屋内外問わず明かりが欲しいところに、手軽に運んで使える。ソフトスポットポータブルランプ φ13×H24.5cm¥24,200(ローゼンダール社 コペンハーゲン/アクタス TEL:03・5269・3207)防水・防塵加工のスピーカーでどこでも音楽を。『バング&オルフセン』のポータブルスピーカーは機能面も最高級。山にも、海にも持っていける性能で、カラビナを引っ掛けても使える。Beosound Explore¥24,900(Bang&Olufsen Japan公式)イッタラが作った北欧のポップデザインなマグカップ。フィンランドの伝説的なデザイナーのオイバ・トイッカがデザインしたマグカップ。フィンランド語で夏の快晴の日の暑さを意味するヘレ。ポップなドット柄が可愛い!ヘレアメジストマグ¥3,300(イッタラ 表参道ストア TEL:03・5774・0051)インテリアとしても飾りたい、アロマディフューザー。植物ベースの香りで、まるで森の中に来たようなリラックス効果が。ボトルはリサイクル可能なガラスで、環境にも配慮。香りは全部で4種類。自分に合うアロマを探してみて。ディフューザーpine forest¥8,800(ヘトキネン/ドワネル TEL:03・3470・5007)心地よさを追求したクッション、おひとついかが?ソファやベッドにスッと馴染むデザイン。高品質な素材を使っているため、肌触り。気持ちよすぎて、ベッドから起きられなくなってしまうかも。クッション 60×55cm 各¥17,600(HAY/HAY TOKYO TEL:03・6427・9173)※『anan』2021年11月17日号より。写真・多田 寛スタイリスト・大谷優依(by anan編集部)
2021年11月11日戦後日本のデザイン運動の先駆けとして、国際交流やデザインの啓蒙を目的に創立された、「国際デザインコミッティー」(現・日本デザインコミッティー)の活動の軌跡をたどる展覧会『戦後デザイン運動の原点─デザインコミッティーの人々とその軌跡』が10月23日(土)より、川崎市岡本太郎美術館にて開催される。「国際デザインコミッティー」の始まりは、1950年代、人々の暮らしのなかに家具や道具のデザインへの意識がようやく芽生え始めたころ、「第 10 回ミラノ・トリエンナーレ」(1953年)への参加要請に応えるべく多彩なジャンルのクリエイターたちが集ったことがきっかけだった。創立メンバーは、建築家の丹下健三や吉阪隆正、清家清、デザイナーの剣持勇、柳宗理、渡辺力、亀倉雄策、評論家の勝見勝、 浜口隆一、瀧口修造、写真家の石元泰博、そして画家の岡本太郎。彼らの活動の軸となったのは、銀座の「松屋」に設けられた売場に置くための商品選定と、併設の「デザインギャラリー」や催事場で行われた展覧会を通じたデザインの啓蒙だった。通産省のGマーク「グッドデザイン商品選定制度」(1957年)に先駆け、百貨店という身近な場所で始められた「国際デザインコミッティー」によるグッドデザイン運動は、広く人々の間に定着し、「日本デザインコミッティー」と改称された今もなお多彩な活動を展開している。同展では、「デザインコミッティー」の活動と創立メンバーらの交流に焦点を当てるとともに、そこから生まれたコラボレーションにも注目。柳宗理の《バタフライスツール》や森正洋の《G型しょうゆさし》といった時代を代表するプロダクト、そして旧東京都庁舎(1957年)、香川県庁舎(1958年)、世界デザイン会議(1960年)、東京オリンピック(1964年)などで、メンバーたちが協同した仕事も紹介。デザイン・建築・美術といった領域を越えて、活発に交流しながら新しいデザインを生み出していった、戦後日本のデザイン運動を紐解いていく。1955年当時の松屋「グッドデザインセクション」売場風景 写真提供:日本デザインコミッティー柳宗理 《バタフライスツール》(初期型) 1956 年、柳工業デザイン研究会蔵丹下健三計画研究室(制作:神谷宏治+日大川岸研究室)《香川県庁舎(1958 年)模型》 2013 年、香川県立ミュージアム蔵岡本太郎《坐ることを拒否する椅子》1963 年、 川崎市岡本太郎美術館蔵【開催概要】『戦後デザイン運動の原点─デザインコミッティーの人々とその軌跡』展会場:川崎市岡本太郎美術館 企画展示室会期:2021年10月23日(土)~2022年1月16日(日)時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)休館日:月曜日(1月10日は開館)、11月4日(木)、11月24日(水)、12月29日(水)~1月3日(月)、1月11日(火)料金:一般 1,000円、大高・65歳以上 800円※同時開催:常設展『生誕110 周年 ベラボーな岡本太郎』 (会期:10月15日(金)~1月16日(日))公式サイト:
2021年10月11日お花をモチーフにした雑貨は、それだけでもインテリアのアクセントになりますよね。今回は飾る&使うだけで女子力アップ間違いなしな、100均の「フラワー柄雑貨」をピックアップ。お部屋のクオリティを高めてくれるオシャレアイテム、あなたも取り入れてみませんか?(1)【セリア】チューリップ柄クッションカバーこの投稿をInstagramで見るまだむ(@mdm_t)がシェアした投稿セリアの「チューリップ柄クッションカバー」は、40cm×40cmのクッションに対応したクッションカバー。シンプルながら目を引くチューリップのイラストと英字のプリントが、お部屋にキュートな印象を与えてくれますよ。作りもしっかりしており、100均で購入したとは思えない仕上がりとなっています。チューリップの柄は2種類あるため、購入の際はどちらの柄がいいかチェックしておくと安心です。(2)【キャンドゥ】ドライフラワー柄ポリ袋この投稿をInstagramで見るKaoru(@kaoru0958)がシェアした投稿「いつもの日用品にもフラワー柄を取り入れたい」という方には、キャンドゥの「ドライフラワー柄ポリ袋」がピッタリ。スタイリッシュなドライフラワーモチーフの絵が描かれた取っ手付きのポリ袋で、現在3サイズが登場しています。大人可愛いシックなイラストがステキで、普段使いにはもちろんバッグに忍ばせたり、おすそ分けやシェアする品物を入れるときなどにも役立ちますよ。(3)【セリア】壁掛けアクリルライトこの投稿をInstagramで見るまだむ(@mdm_t)がシェアした投稿「100均でこんな高クオリティなインテリア雑貨を入手できるなんて!」とSNSで話題沸騰中なのが、セリアの「壁掛けアクリルライト」です。今人気急増中である韓国風のイラストで描かれたチューリップが存在感バツグンで、お部屋の雰囲気を一気にオシャレにしてくれますよ。ライトの光量はそこまで強くないため、光源としてではなく壁に掛けてインテリアのアクセントとして使用するのが◎。今SNSなどで密かにブームの「フラワー柄雑貨」。このフラワー柄雑貨をプチプラで入手できると注目されているのが、セリア・キャンドゥといった100均各社なんです。お部屋の雰囲気を可愛くしてくれるアイテムばかりなので、ぜひ実物を手に取ってみてくださいね。(恋愛jp編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@mdm_t様、@kaoru0958様のSNS投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年9月13日現在
2021年09月19日ディズニー『ピーター・パン』デザインのキャンプグッズやインテリア雑貨が、全国のディズニーストア店舗で2021年9月17日(金)より順次発売される。『ピーター・パン』デザインのキャンプグッズ&インテリアディズニー『ピーター・パン』のキャラクターたちが、夜空を飛ぶシーンを描いたファンタジーなデザインのキャンプグッズ、テーブルウェア、インテリア雑貨が登場。アウトドアシーンではもちろん、ベランダで“キャンプ体験”できるプレートやコップ、さらにリビングや寝室をデコレーションできるガーランドなど、バリエーション豊富なアイテムがラインナップする。注目は、プレート、カトラリー、コップなどを詰め込んだ「キャンピングセット」。ネバーランドへ飛び立つ作中シーンをモチーフに、ピーター・パンなどのキャラクターたちをシックなカラーで描き出した。傷がつきにくく、割れにくいメラミン食器は、アウトドアやキャンプに最適。専用ボックスにすべて収納できるので、ピクニックシーンでも活躍してくれそうだ。「プレート」は、時計台での“あの”シーンなど、ディズニーファンの心をくすぐる名場面を描いたプレートセット。こちらも軽くて丈夫なメラミン製なので、自宅で使用するのはもちろん、アウトドアグッズとして取り入れるのもおすすめだ。また、肌寒くなるこれからの季節には、「クッション・ブランケット」もぜひチェックして欲しい。文字盤デザインのクッションの中に収納できるのもポイントだ。「LEDガーランド」は、ピーター・パンやティンカー・ベル、ダーリング家の子どもたちなど、人気キャラクターたちを型追ったガーランド。スイッチを入れるときらきらと輝き、幻想的な雰囲気を演出してくれる。優しい光で温かみのある空間に仕上げてくれるので、ベッドルームで使用するのもおすすめだ。【詳細】ディズニーストア『ピーター・パン』キャンプグッズ発売日:2021年9月17日(金)※ディズニー公式オンラインストアでは、9月14日(火)より先行発売。取り扱い店舗:全国のディズニーストア店舗、ディズニー公式オンラインストア<アイテム例>・クッション 3,740円・LEDガーランド 2,860円・プレートセット 1,760円・コップセット 1,100円・キャンピングセット 4,400円※ディズニーストア店舗の最新状況は、店舗情報ページより確認。※ 品切れの場合あり。※ 商品のデザイン、価格、発売日、販売店舗、仕様は変更になる場合あり。※ 一部店舗で取り扱いがない場合あり。
2021年09月13日キャンドゥで発見!おしゃれでかわいい雑貨「ミニミニ花器」をご紹介します。置くだけで韓国っぽインテリアになる?!女子の心を鷲掴みにする、魅力的な商品をチェックしていきましょう。あなたもきっと欲しくなるはず♡キャンドゥで話題のおしゃカワ雑貨はコレ!出典: Instagram今キャンドゥで話題になっているおしゃカワ雑貨は、こちらの商品。一見なにに使うのかわからない人も多いと思いますが、実は…ミニミニサイズでとってもキュート♡出典: Instagramミニサイズの「花瓶」なんです。今おしゃれなフラワーベースが、インテリアの人気雑貨として注目されていますが、キャンドゥの「ミニミニ花器」は、なんといってもこの大きさが魅力。手のひらにのる小さなサイズ感と、玉ねぎのようなコロンとしたフォルムで、乙女心を鷲掴みにしているんです。韓国っぽインテリア好きも虜になる出典: Instagramキャンドゥの「ミニミニ花器」は、くすみ感のある発色も人気のポイント。100均とは思えないニュアンス感のあるカラーで、置くだけでおしゃれな空間を演出します。ちょっぴりレトロな雰囲気を感じられるデザインは、韓国っぽインテリアが好きな人にもおすすめ。お部屋が一気におしゃれ見え出典: Instagramお花を飾るのはもちろん、インテリアとして、フォトフレームやルームディフューザーなどと一緒にディスプレイするのもおすすめ。ミニサイズなので、玄関やトイレなどの狭いスペースに置いても邪魔になりませんよ。キャンドゥの雑貨はおしゃれ見え確実♡出典: Instagramキャンドゥの「ミニミニ花器」は、ホワイトとピンク以外にブラックも販売されています。プチプラ価格なので、お部屋の雰囲気や場所に合わせて、色違いで購入するのもいいですね。気になる人は、ぜひチェックしてみてください。本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では、kaoru0958様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2021年09月04日ダイソーの雑貨は、どんどん進化して可愛くなっていますね。「本当にダイソー?」と目を疑うほどのハイクオリティな雑貨に、思わずキュンとするほど!今回は、可愛すぎるダイソーの新作雑貨を3つご紹介しますので、雑貨が好きな人は、ぜひチェックしてくださいね。(1)ジュエリーボックスこの投稿をInstagramで見るKaoru(@kaoru0958)がシェアした投稿ダイソーからベロア調生地の、高見えジュエリーボックスが登場しました。大きめの仕切りと小さめの仕切りがあり、指輪を収納できる場所もありますので、大切なアクセサリーを傷つけずに保管できます。フタを閉じると、中が見えてオシャレ!これで550円(税込)だなんて、安すぎてびっくりですね。ジュエリーケースを持っていない方は、この機会にダイソーで買ってみてはいかがでしょうか。(2)クロコ調ポーチこの投稿をInstagramで見るKaoru(@kaoru0958)がシェアした投稿100均にはさまざまなポーチが売っていますが、こちらはクロコ調の型押しがゴージャスなポーチです。大人っぽいクロコ調の型押しと可愛いピンクの組み合わせが素敵すぎ♡高見えしますが、お値段は驚きの330円(税込)。フタの裏側にはミラーがついているため、外出時のお化粧直しにも便利ですよ。(3)ボタニカクラシコディフューザーこの投稿をInstagramで見るKaoru(@kaoru0958)がシェアした投稿こちらはオシャレな雑貨屋さんで売っていそうなディフューザーですが、ダイソーの商品です。ゴールドのキャップに、スティックとリボンがブラックという、シックな見た目が素敵すぎます。こちらはシトラスの香りですが、その他にレモングラスもあるとのこと。いい香りがするだけでなく、置いているだけでインテリアにもなりますね。このクオリティで330円(税込)なので、香りが好きな方はぜひチェックしてみてください。ダイソーの新作雑貨をご紹介しましたが、可愛すぎてびっくりしませんでしたか?お値段もお手頃なので、気に入ったものがあれば早めに買っておきましょう。(恋愛jp編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@kaoru0958様のSNS投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年8月20日現在
2021年08月23日キャンドゥのモノトーン雑貨がかわいいかわいい雑貨が揃うキャンドゥ。中でも人気はやっぱりモノトーンです!個性的なものからおしゃれなものまで、モノトーン雑貨といってもさまざまですよね。どれも便利なものばかりなので、ぜひチェックしてみましょう♪キッチンで使えるモノトーン雑貨北欧風の個性的なティータオルinstagram(@don.jova)キャンドゥには、こだわりが光る素敵な北欧風アイテムもあります。ティータオルはお皿の水切りや布巾としてなど、さまざまな使い方ができる優れもの。モノトーンでも華やかさのある柄です。人気のダルメシアン柄コップやお箸instagram(@naachi705)最近のトレンドとなったダルメシアン柄雑貨もキャンドゥならプチプライスでGetできます。コップやお箸は、ぜひともお揃いで使いたいアイテム。テーブルコーディネートがクールに決まります。とことんかわいいCan☆Zooシリーズinstagram(@shigepy_)動物モチーフのデザインが、かわいいCan☆Zooもキャンドゥの人気シリーズです。ほぼモノトーンのアイテムも多く、とことんキュートなのに使いやすいのが魅力。使いやすいサイズ感のグラスです。お外やベランダで使えるモノトーン雑貨たっぷり容量のピクニックボックスinstagram(@mya___k)500円商品のピクニックボックスは、たっぷり入ってお外でのごはんにぴったり!ピクニックや運動会などはもちろん、家族でのお出かけにも。こういったボックスでモノトーンは珍しいですよね♡本当に涼しい便利なクールタオルinstagram(@shigepy_)暑い季節にうれしいクールタオル。各種100円ショップでも販売されていますが、キャンドゥの新商品が本当に涼しいと評判です。水で濡らして軽く絞り、振るだけで使用できるので夏場の外出には欠かせませんね。Tシャツ型のおしゃれ虫除けプレートinstagram(@i_am_sachi0421)吊るすだけで虫のわずらわしさから解放されるかもしれない虫除けプレートです。虫除けとは思えないデザインがおしゃれですね。殺虫剤成分は使用せず、ハーブで虫除けしてくれるので人体にも安心。ベランダで使うのもいいかもしれません。小物収納に使えるモノトーン雑貨2つセットでお得なスライダーケースinstagram(@lovehome_5)人気のLOVEHOMEコラボシリーズも、モノトーンが主役のシリーズです。ぜひチェックしたいですね。コラボ第5弾のスライダーケースは、ネイルシールや付箋などを持ち歩けるサイズ。2つセットでとってもお得です♪小物入れにもできるフォトフレームinstagram(@lovehome_5)こちらもLOVEHOMEシリーズのフォトフレームで、プロデューサーのMARIさんが提案する新しい使い方です。枠を利用して、こんなふうに小物やアクセサリーを入れるというアイデアが素敵だと思いませんか?お洋服の保管に便利なモノトーン雑貨保管に使えるモノトーン収納ポーチinstagram(@lovehome_5)LOVEHOMEシリーズの収納ポーチは大き目なので、お洋服やタオルなどの保管にも使えます。このポーチに入れたあと、無印の引き出しに入れたりIKEAのワゴンに入れたりという使い方も。どちらもフィットしますよ♪ほんのりやさしい香りのアロマサシェinstagram(@momrie24)ホワイトムスク&コロンの香りのするアロマサシェは吊り下げておくだけで、お洋服にやさしい香りをつけてくれます。薄くて場所を取らないので、クローゼットの中でもかさばりませんよ。かわいい♪キャンドゥのモノトーン雑貨シンプルなアイテムはもちろん、柄のあるものでもモノトーンなら生活に取り入れやすいですよね。気軽に試せるモノトーン雑貨をぜひキャンドゥでチェックしてみてください。
2021年08月15日100均の雑貨はお値段以上の高見えアイテムが多数見つかります。まるで雑貨屋さんに売っているようなトキメキ雑貨にも出会えますよ!今回は、高見えしすぎな100均の生活雑貨を3つご紹介します。(1)【ダイソー】フォトフレーム(はがきサイズ)この投稿をInstagramで見るまだむ(@mdm_t)がシェアした投稿ピンチで挟むオシャレなフォトフレームは、ダイソーの商品。雑貨屋さんに売ってそうですが、ダイソーで110円(税込)で手に入ります。高見えしすぎておどろきますね。ナチュラルな雰囲気がとても素敵なので、写真やポストカード、お子さんの絵などを飾ってみてはいかがでしょうか。(2)【ダイソー】デザインまな板この投稿をInstagramで見るのりちゃん(@100yenshop_mama)がシェアした投稿まな板は無地が多いですが、こちらはなんと大理石柄です!330円(税込)商品ですが、それ以上のお値段に見えますね。落ち着いたグレーと可愛いピンクのどちらにするか迷ってしまいそう。まな板がきれいだと、気分よく料理できます。キッチンに飾っておきたくなるくらいオシャレなので、ぜひダイソーでチェックしてください。(3)【セリア】巾着袋この投稿をInstagramで見るのりちゃん(@100yenshop_mama)がシェアした投稿韓国風のインテリアや雑貨にハマっている人も多いのではないでしょうか。セリアには、これほど可愛い韓国風の巾着袋がありますよ。ナチュラルな手触りの生地に、ロゴまたはチューリップ柄がポイントとなっています。サテンの紐は、黒とピンクの2種類。オシャレすぎて高見えしますので、韓国雑貨が好きな方は要チェックです。100均の生活雑貨を3つご紹介しましたが、ほしいものはありましたか?100均に行くと「こんなに可愛いものまであるの?」と驚いてしまうこともありますね。ご紹介した3つの商品も可愛すぎて高見えするものばかりなので、気に入ったものがあればぜひダイソーやセリアでチェックしてください。(恋愛jp編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@mdm_t様、@100yenshop_mama様のSNS投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年7月29日現在
2021年07月31日フェリシモが展開する、ファッション小物と雑貨のブランド「Squee![スクイー!]」は夏の新作雑貨を発表、5月11日よりウェブ販売を行っています。梅雨の季節に活躍しそうな、吸水&メッシュで快適なインソールや、1日中履いても疲れ知らずなサンダル、ポーチが洗濯ネットに変身するマスクポーチ&マスクセットなどを展開しています。新作をデジタルカタログで見る◆新作ピックアップインソールで、かわいく快適にカスタマイズメッシュ生地に果物やお花、幾何学柄をプリントした、敷くだけで靴の中が華やかになるインソールです。6層構造になっていて、むれやにおいの悩み対策もばっちりです。体重のかかる、かかと部分に入れたふんわりクッションは、足への衝撃をやわらげ、歩きやすくなっています。【NEW】Squee!吸水&メッシュでさらっと快適ふんわりクッションで疲れ知らず抗菌防臭インソールの会月1組¥1,200(+10%¥1,320)商品の詳細とお申し込みはこちら疲れにくいヒミツが満載のインソール!どんどん歩けそう快適な歩き心地にやみつきと人気のリゲッタシリーズのドライビングサンダル。独自のもちもちインソールが足圧を分散させて、足への衝撃を軽減。スムーズな着地や蹴り出しを促し歩行をサポートするので、少しの力ですいすい歩けて、長時間履いていても楽です。【NEW】Squee!リゲッタもちもちインソールで1日中履いても疲れ知らずドライビングサンダル1足¥5,980(+10%¥6,578)▽商品の詳細とお申し込み▽〈ブルーグリーン〉〈アイボリー〉〈ブラック〉洗濯ネットになるポーチ付きが便利アニマルフェイスの冷感マスク&ポーチセットじめじめ季節にうれしい内側接触冷感生地のマスクとマスクポーチのセットです。ポーチは使用中のマスクと予備のマスクを入れられる仕切り付きです。ポーチごとそのまま洗濯できる洗濯ネットにもなり便利です。マスクはコーデを選ばず着用しやすい、ニュアンスカラーの無地タイプです。見るたびテンションの上がるキュートなアニマルフェイスのマスクポーチのデザインタイプと、レモンなど涼しさ感じるモーフの、2種類が新登場しています。【NEW】Squee!マスクポーチが洗濯ネットに変身!冷感マスク&アニマルフェイスのマスクポーチセットの会月1セット¥1,500(+10%¥1,650)商品の詳細とお申し込みはこちらポーチは〈ペンギン〉〈ウーパー〉〈ベアー〉の3種類です。【NEW】Squee!マスクポーチが洗濯ネットに変身!キュートな柄の冷感マスク&マスクポーチセットの会月1セット¥1,500(+10%¥1,650)商品の詳細とお申し込みはこちらマスクの柄は〈サメ〉〈レモン〉〈アイスクリーム〉の3種類です。◆Squee![スクイー!]かわいいものを見つけたときについ興奮して「キャー!」と叫んでしまう経験。まさに恋。まさにひと目ぼれの胸キュン状態。そんな気持ちを表現したのがSquee!(スクイー!)という言葉です。恋する気持ちがぐんぐんと上がって、もう「欲しい!」としか考えられなくなっちゃう。そんな、とにかくかわいいコたちを集めてご紹介します。あなたのSquee![スクイー!]を見つけてかわいがってください。2019年6月にデビューしたファション小物と雑貨のブランドです。・Squee!のアイテム一覧をウェブで◆商品のご注文・お問い合わせ0120-055-820(通話料無料)0570-005-820(通話料お客さま負担)(受付時間:月曜~金曜/午前9時~午後5時)※携帯電話など「0120」を利用できない場合は、「0570」で始まる番号をお使いください。※お客さまからのお電話は、ご注文の内容を確認・記録するために録音させていただいております。※「0570」通話料は20秒につき11円(税込み)かかります。※PHS・一部のIP電話ではご利用できない場合があります。~ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」~ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで生活者に販売するダイレクトマーケティングの会社です。ひとりひとりがしあわせ共創の担い手となること、人をしあわせにすること、自然・社会・人としあわせになること。それらの経験価値をコアバリューとした「ともにしあわせになるしあわせ」を具現化する“事業性”“独創性”“社会性”の3つが交わる領域での事業活動を行っています。―会社概要―社名:株式会社フェリシモ本社所在地:〒650-0041神戸市中央区新港町7番1号代表者:代表取締役社長矢崎和彦証券コード:東証1部3396創立:1965年5月事業内容:自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業◆ウェブサイト◆Instagram◆Facebook◆Twitter◆会社案内(PDF)◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2021年06月01日おしゃれ女子が今注目している雑貨が、【3COINS】に続々と登場しています。そんなセンスのよいおしゃれ雑貨を取り入れて、お部屋のインテリアを楽しんでみませんか。今回は3COINSさんスゴイ、【スリコ】で買える立派すぎるオシャレ雑貨を4つご紹介します。(1)ムーンタッチライトこの投稿をInstagramで見るmiyuki(@asoko.3coins_miyuki)がシェアした投稿SNSなどで話題沸騰の月モチーフのライトが、【スリコ】でムーンタッチライトとして購入できます。手で触れるだけでオンとオフがきりかえられるので、枕元に置くのもおすすめ。幻想的なホワイトカラーと温かみのあるオレンジカラーが楽しめるので、その日の気分やシーンにあわせて使い分けができるところも嬉しいポイントです。(2)ルームウォッチこの投稿をInstagramで見るmiyuki(@asoko.3coins_miyuki)がシェアした投稿ウッド調の文字盤がハイセンスな【スリコ】ルームウォッチは、さりげないサイズ感ながら、お部屋をおしゃれに彩ってくれます。時計としてはもちろん、温度計・湿度計もついているので、1台3役の万能アイテムのひとつでもあります。アラーム機能も搭載されているので、目覚まし時計として使用できるのも嬉しいですね。(3)ランチョンマット2枚セットこの投稿をInstagramで見る´•ᴥ•`YUKA´•ᴥ•`(@3coins_yukaa)がシェアした投稿敷くだけでおしゃれな食卓を演出してくれるアイテムが、【スリコ】のランチョンマット2枚セットです。ベージュとグレーの2色展開で、お料理にあわせて選ぶのも楽しいでしょう。(4)ドライフラワーこの投稿をInstagramで見るNATSU(@3coins_natsu.e)がシェアした投稿お手入れもカンタンなドライフラワーなら、手軽にインテリアとして取り入れることができますね。【スリコ】では、種類豊富に取り揃えられているため、好みのものがきっと見つかるでしょう。トレンドのニュアンスカラーを取り入れたいという方にも、おすすめなアイテムのひとつです。ハイセンスなデザインながらも、プチプライスなところが【スリコ】の魅力のひとつですね。ぜひご紹介したアイテムを取り入れて、お部屋のインテリアをコーディネートしてみましょう。(恋愛jp編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@asoko.3coins_miyuki様、@3coins_yukaa様、@3coins_natsu.e様のSNS投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年5月20日現在
2021年05月30日北欧ブランドのファッション雑貨北欧好きさんにおすすめの、人気ブランドのファッション雑貨をクローズアップします。温かみのある北欧ブランドのファッション雑貨から、ご自身用としてもプレゼントしても喜ばれる、ポーチやバッグといった身近なアイテムをご紹介します。ぜひご覧になって下さいね。マリメッコのトートバッグヴィヒキルースマリメッコの定番人気シリーズ「VIHKIRUUSU」(ヴィヒキルース)。こちらのグリーン色は春の日本限定色になっています。麻混の素材を使ったナチュラルな風合いが優しげな印象に。セイディマリメッコ「SEIDI」(セイディ)のトートバッグは、シンプルなデザインで長く愛用できるファッション雑貨。落ち着いたブラウン色に「marimekko」のロゴがポイントになって、可愛らしさもプラス。ラプアンカンクリのバッグSADEKUUROフィンランドで創業したテキスタイルメーカー「Lapuan Kankurit」(ラプアン カンクリ)。フィンランド語で小雨という意味を持つ「SADEKUURO」のバッグは、清潔感のあるブルーが春コーデにマッチしますね。KOIVUラプアンカンクリの人気デザイン「KOIVU」のトートバッグ。北欧の白樺が描かれた、どこか神秘的なデザインが特徴的ですね。A4ファイルが入る大きさなので日常的に活躍してくれそう。SADEラプアンカンクリ「SADE」のトートバッグは、マチ付きの実用的なアイテムです。「SADE」とはフィンランド語で「雨」という意味で、水彩画タッチな大ぶりな雨が視線を集めてくれそうですね。ESKIMOこちらは幅広い年齢層で使える、ラプアンカンクリの人気デザイン「ESKIMO」(エスキモー)です。たっぷりとした大きさのあるバッグなのでマルシェバッグとして、またはママバッグとしても◎。マリメッコのポーチウニッコ・ブルーマリメッコのアイコン的なデザイン、「MINI UNIKKO」(ミニウニッコ)シリーズのポーチ。ケシの花がモチーフになっている華やかなデザインで、化粧ポーチから通帳ケースそしてペンケースなど使い道も様々です。ウニッコ・グレーこちらのMINI UNIKKOのポーチは上品なグレー色のケシの花が描かれていて、大人っぽい印象に。アクリル樹脂加工が施されているので、汚れが付きにくい嬉しい一面も備えています。ロッキこちらマリメッコからカモメという意味を持つ「lokki」(ロッキ)シリーズのポーチです。ナチュラルなベージュ色のシンプルなポーチなので、長く愛用できる飽きが来ないデザインですね。マリメッコがま口ポーチウニッコマリメッコ「MINI UNIKKO」から、レトロな風合いが特徴的ながま口デザインのポーチです。横長のスリムなシルエットなので、リップクリームやハンドクリームなどを入れたコスメポーチとしてもぴったり。ラシィマットマリメッコの人気シリーズ「Rasymatto(ラシィマット)」のがま口ポーチです。パカっと開くがま口タイプのポーチは、中身が取り出しやすい実用性もポイントに。ムイヤヴィンテージ感が人気なマリメッコ 「Muija」ムイヤシリーズのがま口ポーチです。目を引く赤色のがま口ポーチは、レトロで可愛い雰囲気が特徴的ですね。マリメッコバッグリュックサック続いてはマリメッコから、四角いフォルムがキュートなリュックサック「EPPU」(エップ)。丈夫なキャンバス地の素材に、牛革の持ち手アクセントになり大人っぽい印象に。ショルダーバッグマリメッコの定番バッグ「MY THINGS」(マイシングス)はシンプルなデザインで、年齢問わずに使える優れモノ。ナイロン素材で軽やかな素材のバッグは、汚れても気にならないので日常シーンに気兼ねなく使えますね。バックパックマリメッコのシンプルで使いやすいリュックサック、「METRO ROADIE」(メトロ・ローディ)。ナイロン素材の使い勝手の良いリュックサックは、シーズンレスで使える万能なアイテムです。北欧ブランドのファッション雑貨まとめ今回は、北欧好きさんにおすすめの北欧ブランドのファッション雑貨をピックアップしてお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。オリジナリティーのある北欧雑貨ですが、無地やシンプルなタイプもたくさん見つかるので合わせやすい柔軟性もポイントに。北欧好きという方は、ぜひファッション雑貨もチェックして下さいね。
2021年05月21日雑貨屋さんよりリーズナブルで、100円ショップより高クオリティなアイテムが揃う3coins。そんな「ちょうどいい」スリコに、とにかくかわいい新作雑貨が続々登場しています。すでに売り切れ間近の商品もあるため、気になる方は早めにチェックしてみて!(1)猫耳籠ベッド1320円この投稿をInstagramで見る*【3COINS公式】(@3coins_tomomi)がシェアした投稿猫耳がついたキュートなベッド。そのままペットの猫ちゃんに使っていただけます♡子猫はすっぽり入り、大人猫はジャストフィットするサイズ感なので、自ら入りに行く猫ちゃんも。中のクッションは取り外し可能なので、お気に入りのクッションや布団に変えてあげるとさらに喜んでもらえるかも。(2)六角オーロラグラス330円この投稿をInstagramで見るHITOMI【3COINS公式ららぽーと和泉店】(@3coins_hitomi)がシェアした投稿カットされた宝石のような輝きを放つ美しいグラス。2020年に発売されて大流行だったオーロラグラスの六角バージョンです。側面がカットされることによって光が反射されやすく、よりキラキラ感が増しました♡オンライン限定商品のため、スリコのホームページからゲットしてくださいね。(3)パーツ付きクッションカバー330円この投稿をInstagramで見る*【3COINS公式】(@3coins_tomomi)がシェアした投稿スリコのクッションカバーは定期的に新デザインが登場するため、毎回チェックするのがオススメです。2021年春は、ポンポンが並ぶガーリーなデザインとなっています。ペールトーンの優しいカラーは、お部屋を一気に明るく女性らしい雰囲気にしてくれるでしょう。フェミニンテイストにまとめても、ナチュラルテイストの中に置いてアクセントにしてもいいですね。スリコの雑貨は、置くだけで癒されるような可愛らしさが魅力的。その上、お部屋を一気にオシャレに仕上げてくれるでしょう。好きなものに囲まれる暮らしをゲットすることで、幸福度も高まることまちがいなしですね♡(恋愛jp編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では3coins_tomomi様、3coins_hitomi様のSNS投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年4月13日現在
2021年04月17日おしゃれでかわいい雑貨や暮らしの便利グッズが揃った3COINS(スリーコインズ)。「スリコ」の愛称で親しまれていますが、300円とは思えないコスパのよいデザインと機能を兼ね備えたアイテムが多いことで人気を呼んでいます。なかでも、これは「即買してよかった!」とスリコファンの間で評判なのが、最近登場したキッチングッズと生活雑貨たち。春からの新生活にもぜひ取り入れたい、今話題の人気アイテムに注目してみました!■「神アイテム」と噂の調理グッズ 見た目も機能も◎●ビストロヌードル新製品がぞくぞく登場している3COINSですが、数あるキッチングッズのなかでも、今もっとも人気を呼んでいるのがこちらのビストロヌードル。 せっちゃんさん のInstagram(@100yenshoplove)より「スリコのこれ、ずっと待ってた! 即買いアイテム!」とおすすめするのは、インスタグラマーの100yenshoploveさんこと、せっちゃんさん。これは電子レンジでインスタントラーメンや温野菜の調理ができるという調理器具。「同じようなものは100均などにもありますが、スリコのものはデザインが優れている」といいます。プラスチックだけどそう見えない、おしゃれなデザイン。「食器も兼ねているので、ここまでこだわったデザインだと食べる時にテンション上がりますよね」というせっちゃんさん。 せっちゃんさん のInstagram(@100yenshoplove)よりそれだけではなく、「よく見ると中に水位線があったり、フタの裏に調理時間も書かれていたり。細かい気配りもうれしいポイント」とか。「しかも、すのこもついているので温野菜調理も簡単にできます」ともいいます。 せっちゃんさん のInstagram(@100yenshoplove)よりインスタントラーメンを作る時は、麺と水とスープを入れて電子レンジでチンするだけなので簡単。でき上がったら、容器のまま食べられるので、「洗い物が少なくてすむ」という点もうれしいそう。 せっちゃんさん のInstagram(@100yenshoplove)より「いつものわかめラーメンもこれで食べるとおいしさがupした気分(笑)。ひとりランチのテンションが上がります」と大満足のようです。これで300円はたしかにリーズナブル。おうち時間が増えて、家でひとりランチをする機会が多くなった方にはもちろん、ご主人やお子さんのランチ&夜食にも大いに活用できるのでおすすめです。●ザル&ボウルセットスリコファンの間でもうひとつ「神アイテム」と評判なのが、こちらのザル&ボウルセット。おしゃれなデザインと便利機能が備わった調理グッズとしてこちらも大人気です。 mayuさん のInstagram(@mayu_15_home)より「3COINSのキッチングッズがすごい!」とおすすめする、インスタグラマーのmayu_15_homeさんこと、mayuさんが、なかでも「機能、見た目、値段、すべてパーフェクト」と絶賛しているのがこのザル&ボウルセットです。とくに「ザルの穴の模様がかわいい」とお気に入りのmayuさん。機能面での優秀ポイントを5つ挙げています。 mayuさん のInstagram(@mayu_15_home)より<優秀ポイント>1 手で中身を押さえず水が切れる。2 ザルとボウルの着脱がラクラク。3 ボウルだけでも使いやすい。4 突起があるからザルだけ置いてもOK。5 立てて片づけるとき、ザルを固定させたいとき、ザルを90度に回せば固定される。 mayuさん のInstagram(@mayu_15_home)よりさらに、「色がくすみベージュで見た目も優秀。これで330円(税込)とは値段も優秀」といいます。ぜひチェックしてみるといいかも。こちらも多くの人に愛用されていますが、インスタグラマーのcoto_mama310さんも実際に使った感想を伝えてくれています。 coto_mama310さん のInstagram(@coto_mama310)より「人気沸騰中のザルandボウルセット! まずはこのくすみカラーが可愛すぎる。さっそく使ってみましたが、便利すぎるー!」とcoto_mama310さん。ザルとボウルが一体化しているところが便利で、「ボウルを傾けてもザルが落ちないしくみになっているのが画期的」だといいます。おかげで「サラダの水切りがノンストレス!簡単に取り外しできるので単品でも使えます。お米を研いだり、麺の湯切りなどにも最適だと思います」と大絶賛! ぜひ試してみるといいでしょう。■省スペース&使いやすさ抜群のキッチングッズ●折りたたみ水切りバスケキッチンが狭く、「水切りカゴを置く場所がもったいない」「キッチンをすっきりさせたい」という方にうれしいのが、こちらの折りたためる水切りバスケ。これは500円商品ですが、とにかく便利だと評判です。 U-sukeさん のInstagram(@usuke_3coinssuki)よりインスタグラマーのusuke_3coinssukiさんこと、U-sukeさんも愛用者のおひとり。「シンク周りが狭くてシンク横に水切りカゴが置けない」ということで、さっとたためてコンパクトになるこちらの水切りバスケを手に入れたそうです。 U-sukeさん のInstagram(@usuke_3coinssuki)より深さ12センチのバスケをたたむと約5センチの薄さになるという、そのサイズ感を伝えてくれています。 U-sukeさん のInstagram(@usuke_3coinssuki)より底に穴が開いているので、珪藻土マットと一緒に使っているそうですが、「このアイテムだとキッチンが狭くても折りたたんで立てておけるので、空いたスペースを有効活用できます」とU-sukeさん。「お皿の仕切りもお箸立てもあるので、乾きやすくなっていて便利です」といいます。水切りカゴの置き場に悩んでいる方やキッチンのスペースを有効活用したい方はぜひ試してみるといいでしょう。●シリコンタワシ前からあるキッチングッズですが、新しく改良されたというシリコンタワシをおすすめするのは、前出のmayuさん。使いやすくなったポイントを教えてくれました。 mayuさん のInstagram(@mayu_15_home)より<使いやすくなったポイント>1 吸盤が付いた。2 手にフィットする形。3 形が2種類 mayuさん のInstagram(@mayu_15_home)より吸盤付きだとフックやラックが必要なく、シンク内にぴたりとくっつけられるので、省スペース。食洗機にくっつけて食器と一緒に洗えるのもいいとか。また、手にフィットするので持ちやすい形も気に入っているそうです。「シリコンなので泡立たない点はありますが、食器用スポンジで泡立ててその泡を利用すればOK」といいます。 mayuさん のInstagram(@mayu_15_home)より2つ入りで300円、カラーは2種類あるそう。mayuさんは「ほかにも鍋つかみや鍋敷きにも利用したりできる」というので、活用の幅も広がりそうですね。●キッチンの引出しカトラリーケースキッチンの引出し内がうまく片づけられない…なんて方には、引出し用のカトラリーケースが便利。 すーさん のInstagram(@kgsr2019)より「いつもごちゃごちゃしていてスプーンどこ? フォークどこ? ってストレスだったけど、スリコのカトラリーケースですっきり整頓できました」というのは、インスタグラマーのkgsr2019さんこと、すーさん。 「2段になっていて取り外し可能。スライド式なので、収納力もアップ! ポケットがいっぱいあるから分類しやすい」という点もお気に入りといいます。 すーさん のInstagram(@kgsr2019)より 色は白とグレーがあり、店舗によってはブルーもあるそうなので好みに合わせて選べるのもいいですね。お困りの方はさっそく試してみるといいでしょう。■こんなのが欲しかった! 便利すぎる生活雑貨●洗濯物干しひっかけラックキッチングッズだけでなく、生活雑貨でもいろいろな便利グッズを見つけたというのは前出のmayuさん。なかでも買ってよかった!というのがこちらのひっかけラック。 mayuさん のInstagram(@mayu_15_home)より「洗濯の便利グッズ。洗濯スペースを増やしたい時、ちょっとだけ干したい時、服以外を干したい時などに使えるアイテム」といいます。 mayuさん のInstagram(@mayu_15_home)より使い方はベランダの柵に引っかけて使うようですが、「タオルはもちろん、靴や枕も干せるようになっている」というので便利ですね。 mayuさん のInstagram(@mayu_15_home)より雨の日なら、室内でも例えばドアにかけて使うこともできるし、ソファの背もたれにかけても使えるというので、これは一家にひとつあると便利そう。使わない時は折りたためるので場所もとらないのはうれしいですね。●タオルハンガー同じように大型のタオルをかけたり、洗濯ハンガーとしても人気なのが、こちらのタオルハンガー。 なこさん のInstagram(@nako_iimonohakken)よりインスタグラマーのnako_iimonohakkenさんこと、なこさんが、「スリコで買ったハンガー、画期的すぎました」とおすすめしています。 なこさん のInstagram(@nako_iimonohakken)より「普通にタオル3枚分のスペースができるだけと見せかけて、すごーく伸びる」というのでびっくりしたそう。 なこさん のInstagram(@nako_iimonohakken)より一見普通のハンガーかと思いきや、「伸ばす前は約43cm、伸ばすと約65.5cmになります」というので、これならバスタオルも余裕で干せるし、靴もたくさん干しておけそうです。「冬場は洗濯物乾きにくいからぜひ使ってみてくださいね」といいます。「どれも使ってみたくなった!」「わが家もゲットしたい」と思うものがあったら、さっそくチェックして、毎日の暮らしにぜひ取り入れてみませんか。この春、新生活をスタートさせる方や気分をリフレッシュしたい方にはとくにおすすめ。使い勝手のよい便利なキッチンアイテム&生活雑貨は、揃えるだけで気分も上がるはずですよ。※ご紹介している商品は、タイミングによって在庫切れの場合もございます。あらかじめご了承ください。今回ご紹介したInstagram ・せっちゃんさん(@100yenshoplove) ・mayuさん(@mayu_15_home) ・coto_mama310さん(@coto_mama310) ・U-sukeさん(@usuke_3coinssuki) ・すーさん(@kgsr2019) ・なこさん(@nako_iimonohakken)
2021年04月04日「こんな雑貨に囲まれて過ごせたら、QOLが上がりそう」。女優の河合優実さんが、今気になっているエシカル雑貨と暮らしてみたら?そんな憧れの日常をちらりと…。朝は、パンとコーヒーと…。1、セラミックに通すことでコーヒーがよりおいしく。有田焼の高品質な多孔質セラミックフィルターが、雑味や苦味を約70%取り除き、すっきりとまろやかで香り高いコーヒーに。ペーパーレスで繰り返し使え、日々のお手入れは水洗いとお湯通しだけでOK!LOCAセラミックフィルター&ステンレススタンドセット Vタイプ¥6,380(ロカ/ファンプロジェクト)2、朝の目覚めの一杯は自転車脱穀コーヒーで。「グアテマラ サンイシドロ農園」の3種類のコーヒー豆をセットに。水・電気・燃料を使わない世界初の自転車脱穀機「ドライ・バイシクル・パルピング」で処理され、水や二酸化炭素の排出を抑制。「世界チャンピオン深山晋作監修」飲み比べ3点セット(50g×3袋)¥2,300(バリスタマップコーヒーロースター)3、人気ベーカリーのロスパンで幸せな朝食を。北海道から沖縄まで、日本全国のベーカリーからお取り寄せができるパンの通販マーケット、リベイク。売れ残ってしまったパンをお得な価格で購入でき、売り上げの一部は食料廃棄問題に取り組む団体へ寄付される「ロスパン」システムも好評。パンセット¥2,000+送料(ブランジュリノアン/リベイク)4、ラップ代わりに使ってプラスチックレス生活!プラスチック、有毒物質、BPAフリーのオーストラリア発のランチウェアブランド。野菜や果物のカット面をこのフードハガーで覆えば、シリコンシールが鮮度をしっかりとキープ。繰り返し使え、缶や瓶、ボトルの蓋にできるのも嬉しい。フードハガーズ4点セット¥2,750(シード&スプラウト/カーサフライン梅田店 TEL:06・6313・7242)5、循環型生産から生まれた美しく、タフなデザイン。ガラスと樹脂を掛け合わせた新素材のテーブルウェア。1000回落としても割れない耐久性を誇る素材は、石油由来の素材を2割以上削減して作ることができ、廃棄時も100%再生可能。波紋のようなお皿の形状も美しい。大皿ウェーブ φ27.5cm 各¥3,300ナイフ¥1,320フォーク¥1,320(エイラス/石川樹脂工業 TEL:0761・77・4556)かわい・ゆうみ2000年生まれ、東京都出身。’19年に映画『よどみなく、やまない』で主演デビュー。映画、ドラマ、MV、CM、モデルなど多岐にわたり活躍。公開待機作に映画『サマーフィルムにのって』『由宇子の天秤』が。Tシャツ¥9,900(ヤエカ/ヤエカ アパートメント ストア TEL:03・5708・5586)ボタニカルダイエプロン¥15,400(ナティーボ×イコーランド/イコーランド シブヤ TEL:03・6805・0903)その他はスタイリスト私物※『anan』2021年4月7日号より。写真・原田教正スタイリスト・野崎未菜美ヘア&メイク・上川タカエ取材、文・野尻和代撮影協力・AWABEESUTUWA(by anan編集部)
2021年03月31日オシャレでスタイリッシュな雰囲気のデザイン雑貨が増え始め、注目を集めているキャンドゥ商品。そんななか、100均とは思えないクオリティの“ダルメシアン柄”グッズが爆売れしているそう。この記事では、そんなキャンドゥのダルメシアン雑貨を紹介します。 オシャレでスタイリッシュな雰囲気のデザイン雑貨が増え始め、近年注目を集めているキャンドゥ商品。そんななか、100均とは思えないクオリティの“ダルメシアン柄”グッズが登場、100均マニアだけではなくオシャレ雑貨好きな女性たちのアンテナに引っかかり、SNSなどで話題になっている様子。この記事では、そんなキャンドゥのダルメシアン雑貨を紹介していきます。 モノトーン基調のオシャレインテリアに! ラインナップの中には、クッションカバー(100円)やファブリックボックス(400円)など、インテリアにがっつり使える雑貨もいろいろと揃っています。 ファブリックボックスは、一般的な大きさのカラーボックスにぴったり2つ収まるサイズ。棚の中のゴチャゴチャをオシャレに隠すことができます。 ランチタイムに使える小物も! こちらは食事の時間に使えるランチョンマットと、お弁当用のランチ巾着(それぞれ100円)。どちらもランチタイム以外にもいろいろ使い道がありそうなので、複数枚持っていても良さそうですね。 生活感が出やすい物もオシャレにラッピング 生活感の出やすいティッシュや洗濯物も、外側をオシャレにラッピングすればインテリアの邪魔になりません。こちらのボックスティッシュカバーや洗濯ネット(各100円)は簡単に取り入れられるのでおすすめです。 また、こちらのアロマサシェとチェアソックス(各100円)も、さり気なく取り入れられるオシャレアイテム。サシェはクローゼットの中だけではなく、玄関などに吊るしておいても良いですね。また、チェアソックスは床の傷防止になります。 デスク上や洗面台周りにも! ちょこんと置いておくだけでかわいい歯ブラシスタンド(100円)は、名前のとおり歯ブラシ置き場としてはもちろん、ペン立てとしても活用できます。また、ペンケース(100円)も、ペン入れとしてだけではなく、化粧品や常備薬の入れ物としても使用できます。 以上、キャンドゥのダルメシアン柄グッズを紹介しました。モノトーンやナチュラル系インテリアにマッチするダルメシアン柄。今回紹介した商品は数あるラインナップのうちのたった一部で、他にもたくさん日常生活で活躍してくれそうなアイテムが揃っています。100円とは思えないオシャレ雑貨を生活の中に取り入れてみてはいかがでしょうか。 ※価格は税抜き表示 ※本記事の内容は公開時に確認した情報のため、商品によっては変更となっている場合があります。記事の内容は個人の感想です。※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗では臨時休業や営業時間の変更などを実施している可能性があります。商品購入の際には自分だけではなく周りの方、スタッフの方への感染防止対策を十分におこない、安全性に配慮していただくなどご注意ください。外出を楽しめる日が1日も早く訪れますように! ベビーカレンダーでは家事や収納、ファッションなど、ママたちの暮らしに寄り添った【ライフスタイル記事】を強化配信中! 毎日がもっと楽しく、ラクになりますように。
2021年02月25日キュートな雑貨が続々登場しているダイソー。一見すると、100円ショップのアイテムとは思えないくらいデザイン性が高い商品が揃っているのです。今回は、その一部をチェックしていきましょう!(1)ミッフィーワックスペーパーこの投稿をInstagramで見るKAACO(@love_putit_pura)がシェアした投稿ダイソーとミッフィーのコラボ新作商品がこちら。柄とサイズがそれぞれ異なる、バリエーション豊かなワックスペーパーです。お弁当に敷いたりサンドウィッチやお菓子を包むのにはもちろん、お皿の下に敷いて食卓を彩ることもできます。料理が可愛く仕上がるのはもちろん、汚れ防止にも繋がり、食事の後の洗い物が格段に楽になりますよ。(2)ボタニカルクラシコシリーズこの投稿をInstagramで見るダイソー大阪梅田店【公式】(@daiso_umeda_official)がシェアした投稿ナチュラルなグリーンやオレンジ、ブルーの色彩が美しい、ダイソーオリジナルのキッチン&リビングアイテム。植物やレモンをモチーフとした春らしい柄と色味で、お家の中を爽やかに彩ってくれます。家全体をトータルコーディネートできるよう、食器類やキッチングッズ、リビングファブリックなど種類も豊富。ボタニカル柄で、お部屋と気分が明るくなること間違いなしです。(3)ツボ押しクマちゃんこの投稿をInstagramで見るダイソー大阪梅田店【公式】(@daiso_umeda_official)がシェアした投稿少しリラックスしたい時に便利なツボ押しアイテム。くまちゃんモチーフが可愛いと話題の新商品です。一見ツボ押しグッズには見えず、スリムなので持ち運びにも便利ですよ。隙間時間に眉間や首筋、手のツボをプッシュしてリフレッシュに役立ててくださいね。(4)マスクケースこの投稿をInstagramで見るダイソー大阪梅田店【公式】(@daiso_umeda_official)がシェアした投稿今や生活必需品であるマスクの専用ケース。ダイソーでは、キュートな10パターンの柄からお好みのケースをチョイスできます。ケースに保管することで、気になる衛生面も保たれますよ。薄くてコンパクトなので、バッグの中で場所を取らないのもポイントです。可愛い上に機能性も抜群なダイソーの生活雑貨。買わないと損!なアイテムが揃っているので、早めに購入しちゃいましょう。ダイソーには、他にも素敵な商品が大ヒットしておりますので、店内をくまなくチェックするのがオススメです♪(恋愛jp編集部)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。2021年2月16日現在
2021年02月20日オルゴ株式会社(本社:大阪)は、キッチンから飛び出したようなユニークなデザインのステンレスボトル「キャニスターボトル」を全国の雑貨店・専門店にて2021年2月上旬より発売いたします。製品概要キッチンから飛び出したようなユニークなキャニスター風デザイン。■特徴・キッチンから飛び出したようなキャニスター風のデザイン。・保温・保冷性能も抜群、真空二重のステンレス製まほうびん。・口当たりの良い樹脂製飲み口。■主な仕様■会社情報オルゴ株式会社〒538-0044大阪市鶴見区放出東1-4-2お客様お問い合わせ先:06-6968-5555(代)製品の詳しい情報はこちら※ニュースリリースに記載の情報(仕様・価格・発売日など)は発表当時のものです。予告なしに変更される場合がありますのであらかじめご了承ください。ho-on(ホーン)についてオルゴ株式会社より、新しいボトルブランド「ho-on(ホーン)」が誕生。「温かいモノは温かく、冷たいモノは冷たく、美味しく保温」をコンセプトとして、「保温」の響きをシンプルに表現したロゴと共に、お客様にちょうど良い温度で寄り添うアイテムを展開します。オルゴ株式会社について1913年に国内初の魔法瓶専門店「電明社」を創業。その後「鬼マホービン株式会社」、現在の前身である「ダイヤ魔法瓶工業株式会社」を経て、べんりでユニークな製品を創造し続ける老舗の生活用品メーカーとして、100年以上に渡って親しまれています。企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2021年02月04日穿くとサメなどに丸呑みされるように見えるブランケットがヴィレヴァンオンライン新登場いたしました。種類はホオジロザメやジンベエザメなど5種類が登場。穿くと足からお腹の辺りまですっぽり入る仕様となっております。テレビを見てリラックスする際などにちょうどいい大きさです。巣ごもり中もこのブランケットで体も心も温まりましょう!商品ページ■商品詳細・ホオジロザメ・ジンベエザメ・シャチ・クマノミ・ワニ商品ページ価格:3,300円(税込)サイズ:170×100cm素材:ポリエステル100%-----------------------------------ヴィレッジヴァンガードオンライン【twitter】vv__official【twitter】vgvd【Facebook】【instagram】企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2021年01月16日手軽に可愛くお部屋の雰囲気を変えることができるインテリア雑貨は、自宅や自室のデザインにこだわりたいオシャレさんから人気のアイテムです。実はダイソーには、低価格なのにクオリティの高いインテリア雑貨がたくさんあるんです。そこで今回は、SNSなどで話題の売れ筋アイテムを一挙ご紹介していきます!(1)ミニ加湿器 うさぎこの投稿をInstagramで見るKaoru(@kaoru0958)がシェアした投稿ダイソーの「ミニ加湿器 うさぎ」は、うさぎをモチーフにした可愛らしい小型の加湿器です。実はあの「Francfranc」の加湿器に激似だと注目されており、しかもそれが500円で購入できるということで、売り切れが続出しているんです。本体はピンクとホワイトの2色展開となっていて、お部屋のイメージに合ったカラーをチョイスすることができます。自動停止機能やライト機能なども付いており、性能面も充実した優秀アイテムとなっています。(2)ボックスティッシュカバーこの投稿をInstagramで見るKaoru(@kaoru0958)がシェアした投稿部屋にそのまま置くと生活感が出てしまうボックスティッシュ。これをスタイリッシュに収納できるアイテムが、こちらの「ボックスティッシュカバー」です。シンプルでクールなウッド調のデザインなので、さまざまなタイプのお部屋と相性がよく、インテリアにも馴染みやすいです。また上蓋部分が小物置きになっているので、この部分に多肉植物などのナチュラル系雑貨を飾れば、よりオシャレにコーディネートすることができますよ。(3)木スタンドミラーこの投稿をInstagramで見るKaoru(@kaoru0958)がシェアした投稿自室にあると便利なのが、ミニサイズのスタンドミラーですよね。100均のミラーというと、プラスチックで二つ折りのタイプが定番であり、あまりインテリア向きではない印象があります。しかしそのイメージを覆す商品が、この「木スタンドミラー」なんです。コロンとした丸みが可愛い木製のスタンドに、縦長のミラーをはめ込んで使用します。シンプルながら凝ったデザインに見えるので、女性はもちろん男性にも人気のあるアイテムですよ。ダイソーには、高見え間違いなしのインテリア雑貨がたくさんあります。今回は、SNSでも注目されている人気アイテムをピックアップしてきました。品薄の店舗が続出しているので、店頭で見かけたらラッキーですよ!(恋愛jp編集部)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。在庫がない場合がありますので、店舗をご確認ください。2021年1月5日現在
2021年01月14日ポップなものから抽象的な模様まで、作り手の個性とこだわりが詰まったデザインを楽しめるアイテムをラインナップ。日々の生活に取り入れると、空間や気持ちが明るいものに。じんわり優しく体を温める、寒い冬のおとも。ウール100%の肌触りのいい湯たんぽは、インテリアに馴染む柔らかなカラーとデザイン。布団に入れたり、リビングなどで寒い時に抱えたりと、活躍間違いなし。W21×D7×H32cm 各¥6,300(ラプアン カンクリ/ビオトープ TEL:03・6447・0581)部屋を明るく彩ってくれるポップなクッション。DIYレーベル『41世紀』に製作を依頼したオリジナルクッション。カラフルでユニークな柄は、ポートランド在住のアーティストGabi Villasenorがハンドペイントで描いたもの。45cm角。中材込み¥9,500(ブルペン TEL:03・6407・0526)幸福をもたらす自由な鳥を、爽やかな色でプリント。『ミナ ペルホネン』のデザイナー皆川明氏が好んで描き続けているモチーフの鳥をポイントにした、リネン生地のポーチ。大きめで使いやすい。W31.5×H22.5cm¥5,500(イッタラ×ミナ ペルホネン/イッタラ)子羊の毛を使った足元の冷えに強い一足。ラムウールを織り上げて作る、ふっくらとした生地を採用したスリッパが足を暖かく包む。裏面にはビブラム社製のグリップ力があるソールが貼られているため滑りにくく、スムーズに活動できる。¥9,800(loomer/CIBONE TEL:03・6712・5301)山形の方言「にゃあ=NYAA」をテキスタイルに!ウールやシルクのパイル糸を絡めた糸を織り合わせて作る、毛糸の密度が高い米沢緞通のラグ。コシが強く、長く使ってもヘタらない優れものです。38×38cm¥36,000(46/D.-THE GOOD OLD PRODUCTS/ALLd.inc.)※『anan』2020年1月13日号より。写真・多田 寛スタイリスト・大谷優依文・重信 綾(by anan編集部)
2021年01月11日