センセーショナルなデビューから20年。ノラ・ジョーンズが、10月に5年ぶりとなる来日公演を開催する。今回の日本ツアーは、札幌、仙台、東京、大阪の4都市6公演を予定している。NORAH JONES チケット情報アルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』をリリースした2020年の秋に来日する予定だったが、新型コロナウイルスによる影響で、予定から2年後にようやく実現することとなった。デビュー20周年というアニバーサリー・イヤーでの来日を、何よりもノラ本人が楽しみにしているとのこと。甘くスモーキーな歌声と美しいピアノに酔いしれる特別な夜を過ごしてほしい。公演は、10月11日(火)札幌文化芸術劇場 hitaru、10月13日(木)ゼビオアリーナ仙台、10月14日(金)・16日(日)・18日(火)日本武道館、10月17日(月)大阪城ホールにて。5月25日(水)12:00から31日(火)23:59まで、東京・大阪公演のいち早プレリザーブ(抽選)を受付中。
2022年05月25日ノラ・ジョーンズが、今年10月に5年ぶりとなる来日公演を行うことを発表した。ノラは、2020年の秋に開催予定だったアルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』のリリースツアーが新型コロナウイルスによる影響で延期に。2年経った今年ようやく来日公演が実現することとなった。今回のツアーでは、札幌、仙台、東京、大阪の4都市6公演を予定している。併せて、デビューアルバム『ノラ・ジョーンズ』(原題:Come Away with Me)20周年記念盤の国内盤が、本日5月20日よりリリースされる。国内盤は、SHM-CDに加え、高音質でリマスターを楽しめるSACDも用意。また、22曲もの未発表音源を収録した『ノラ・ジョーンズ【スーパー・デラックス・エディション】』も5月27日リリースされる。CD3枚組となる『ノラ・ジョーンズ【スーパー・デラックス・エディション】』は、ノラ本人とデビューからノラを手掛けてきたブルーノートのイーライ・ウルフが監修。Disc1には当時マスタリングを手掛けたテッド・ジェンセンによるオリジナルアルバムの最新リマスター、Disc2には最初期に制作されブルーノートとの契約のきっかけになった完全未発表の最初期デモ音源11曲と、デビュー当初にプロモーション用として制作されたレアEP『ファースト・セッションズ』が収められている。そしてDisc3には、ブルーノートとの契約後クレイグ・ストリートのプロデュースでレコーディングされたものの、当時のブルーノート社長ブルース・ランドヴァルの意向によりアルバム収録が見送られた音源を収録。ニューヨークのオールエアー・スタジオでレコーディングされたため「オールエアー・セッションズ」と呼ばれるこれらの音源は、「セヴン・イヤーズ」「フィーリン・ザ・セイム・ウェイ」「ザ・ロング・デイ・イズ・オーヴァー」の3曲が追加の録音とミックスを経てアルバムに収録された以外はお蔵入りとなっており、全13曲中11曲が完全未発表となっている。ライナーノーツはノラ自身が執筆。その中でノラは自身のデビュー作について「このアルバムは信じられないほど誇らしく、一緒に作ってくれたみんなにとても感謝しているわ。最初の試みとしては良かったと思うし、その時の私音楽的を本当に捉えていると感じたから、最高に誇らしく、望んでいたことを全て実現出来たプロダクションだった。アルバムとしてリリースする前に、いくつかの異なる道を探ることができたことにも今はとても感謝しているわ。レーベルも含め、誰もこのアルバムがこれほどの成功を収めるとは思っていなかった。ブルース(・ランドヴァル)とブルーノートの特別なチームには、自分のサウンドを見つけるチャンスを与えてくれたこと、そして私の思うような作品を作らせてくれたことに一生感謝したい」と語っている。さらに、今回の20周年記念盤のリリースについては「未発表だった音源を聴き返して、誰も聴いたことのないアルバムの別世界にタイムスリップしたような気分になったわ。クレイグ(・ストリート)に今回のリリースについて話をしたら、彼はエンジニアのトニー・マセラティに録音のバランス調整を依頼したらどうかと提案してきたの。これで私のボーカルがより前に出てきて、当時22歳だった小さな自分が新しいことに挑戦し、周りの音楽にうまく溶け込んでいたのをようやく聴きとることが出来たわ。過去20年間に1度しか聴いたことのないこのセッションを再び振り返ったとき、素敵な驚きがあった。クレイグと再会し、当時のセッションを今回仕上げることができて凄くうれしい。私は彼から多くのことを学んだの。私はオールエアー・スタジオで過ごしたあの時間を夢のようなファンタジーのように考えていて、これらの録音を聴くと今でもそのような気持ちになるのよ」とコメントしている。<ツアー情報>『ノラ・ジョーンズ ジャパン・ツアー2022』■札幌10月11日(火) 札幌文化芸術劇場hitaru18:00 開場 / 19:00 開演問:道新プレイガイド 0570-00-3871■仙台10月13日(木) ゼビオアリーナ仙台18:00 開場 / 19:00 開演問:EDWARD LIVE 022-266-7555(平日11:00~13:00)■東京10月14日(金) 日本武道館18:00 開場 / 19:00 開演10月16(日) 日本武道館17:00 開場 / 18:00 開演10月18日(火) 日本武道館18:00 開場 / 19:00 開演問:ウドー音楽事務所 03-3402-5999■大阪10月17日(月) 大阪城ホール18:00 開場 / 19:00 開演問:ウドー音楽事務所 大阪支社 06-6341-4506【チケット】S席:10,000円(税込)A席:9,000円(税込)来日公演特設サイト:<リリース情報>『ノラ・ジョーンズ』2022年5月20日(金) リリース※スーパー・デラックス・エディションは5月27日(金) リリース●スーパー・デラックス・エディション【3SHM-CD】価格:5,500円(税込)『ノラ・ジョーンズ』スーパー・デラックス・エディション商品画像購入リンク:●通常盤【SACD】価格:3,960円(税込)●通常盤【SHM-CD】価格:2,860円(税込)『ノラ・ジョーンズ』ジャケット【スーパー・デラックス・エディション収録曲】■CD1『ノラ・ジョーンズ』20周年記念リマスター01. ドント・ノー・ホワイ02. セヴン・イヤーズ03. コールド・コールド・ハート04. フィーリン・ザ・セイム・ウェイ05. カム・アウェイ・ウィズ・ミー06. シュート・ザ・ムーン07. ターン・ミー・オン08. ローンスター09. アイヴ・ガット・トゥ・シー・ユー・アゲイン10. ペインター・ソング11. ワン・フライト・ダウン12. ナイチンゲール13. ザ・ロング・デイ・イズ・オーヴァー14. ザ・ニアネス・オブ・ユー■CD2 デモ&ファースト・セッションズ01. スプリング・キャン・リアリー・ハング・ユー・アップ・ザ・モスト ※未発表音源02. ウォーキン・マイ・ベイビー・バック・ホーム ※未発表音源03. ワールド・オブ・トラブル ※未発表音源04. ジ・オンリー・タイム ※未発表音源05. アイ・ディドント・ノー・アバウト・ユー ※未発表音源06. サムシング・イズ・コーリング・ユー(タブラ・バージョン)※未発表音源07. ジャスト・ライク・ア・ドリーム・トゥデイ ※未発表音源08. ホエン・サニー・ゲッツ・ブルー ※未発表音源09. ホワット・アム・アイ・トゥ・ユー ※未発表音源10. ハレルヤ・アイ・ラヴ・ヒム・ソー ※未発表音源11. デイドリーム ※未発表音源12. ドント・ノー・ホワイ13. カム・アウェイ・ウィズ・ミー14. サムシング・イズ・コーリング・ユー15. ターン・ミー・オン16. ローンスター17. ピース■CD3 オールエアー・セッションズ01. アイル・ビー・ユア・ベイビー・トゥナイト02. アイヴ・ガット・トゥ・シー・ユー・アゲイン(オルタネイト・バージョン)※未発表音源03. ホワット・ウッド・アイ・ドゥ ※未発表音源04. カム・アウェイ・ウィズ・ミー(オルタネイト・バージョン)※未発表音源05. ピクチャー・イン・ア・フレイム(オルタネイト・バージョン)06. ナイチンゲール(オルタネイト・バージョン)※未発表音源07. ピース(オルタネイト・バージョン)※未発表音源08. ホワット・アム・アイ・トゥ・ユー(オルタネイト・バージョン)※未発表音源09. ペインター・ソング(オルタネイト・バージョン)※未発表音源10. ターン・ミー・オン(オルタネイト・バージョン)※未発表音源11. ア・リトル・アット・ア・タイム ※未発表音源12. ワン・フライト・ダウン(オルタネイト・バージョン)※未発表音源13. フラジャイル ※未発表音源ノラ・ジョーンズ「Come Away With Me (Alternate Version)」関連リンクノラ・ジョーンズ 本国公式サイトノラ・ジョーンズ 日本公式サイトノラ・ジョーンズ 日本公式Twitterノラ・ジョーンズ Facebookノラ・ジョーンズ Instagramノラ・ジョーンズ Twitterノラ・ジョーンズ YouTube
2022年05月20日マッツ・ミケルセンが出演する『インディ・ジョーンズ』の5作目(タイトル未定)について、同シリーズ初期の雰囲気に立ち返っていると「The Hollywood Reporter」に語った。「『レイダース/失われたアーク≪聖櫃≫』は大好きな映画の一つで、1940年代の黄金時代の魅力があふれ出ている。今回も同じです。1作目、2作目に立ち返り、オリジナルの雰囲気、オリジナルのインディ、濃くて壮大なものを取り入れています」という。主役のハリソン・フォードとは初共演だ。「彼とは初めて会いましたが、とんでもなくパワフルな人ですよ。俳優としてだけではなく、肉体的に(パワフル)です。一緒に撮影をした初日のことを覚えています。夜に行われた撮影で、朝5時に終わりました。それからハリソンはマウンテンバイクに乗って、50キロのサイクリングに行ったんです。彼は人間のモンスターです。とても良いモンスターね」と79歳のハリソンのタフさを明かした。『インディ・ジョーンズ』第5弾は撮影の遅れや何度もの公開日の延期を経て、現在は2023年6月に公開予定とされている。前4作のメガホンを取ったスティーヴン・スピルバーグは製作総指揮として参加。監督はジェームズ・マンゴールド(『グレイテスト・ショーマン』)が務めている。マッツによると、「まるでスピルバーグ監督作のように感じます。ジェームズが彼のヴィジョンを持って作っているというのは明らかです」とのこと。(Hiromi Kaku)■関連作品:インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 2008年6月14日、15日先行公開、6月21日より全国にて公開TM & © 2008 Lucasfilm Ltd.. All Rights Reserved. Used under authorization.
2022年04月15日洗練と卓越性の感覚によって、テイラリングの芸術に再解釈を加え続けるキム・ジョーンズによるコレクションには、シーズンごとにオートクチュールのエッセンスが落とし込まれています。メゾンのヘリテージと、キム・ジョーンズの現代的なビジョンを組み合わせたテイラリングのコレクションが登場します。これらの卓越したクリエーションは、男性の日常生活に寄り添い、カジュアルからフォーマルまで多様なルックで、様々な場面にフィットするようにデザインされています。「テイラー オブリーク」タキシードは、大胆なエレガンスとして、スポーツウエアのテイストからインスピレーションを受けたカッティングで再解釈され、ワードローブのマストハブアイテムとなっています。次に、ワークウエアからインスピレーションを得たアイテムは、より都会的な人物像を演出する一方で、ジップジャケットはドレスアップと快適性の両立を叶えます。ディオールのスピリットを体現するこのタイムレスなワードローブには、カジュアルからより洗練されたシルエットまで用意され、デイタイムからイブニングシーンまで、すべての場面に最適です。ワークウエアジャケット 29万7,000円ジップジャケット 33万円パンツ 11万5,500円トラックパンツ 13万2,000円@Dior @MrKimJones #Dior【お問合せ先】クリスチャン ディオールTEL:0120-02-1947企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年03月11日俳優のトミー・リー・ジョーンズ、役所広司、神木隆之介、女優の杉咲花、歌手の天童よしみ、お笑いコンビの阿佐ヶ谷姉妹が出演する、サントリー食品インターナショナル「クラフトボス」の新CM「宇宙人ジョーンズ・漫画家」編が、8日より放送される。ある惑星からやってきた宇宙人ジョーンズが、大物ハリウッド俳優トミー・リー・ジョーンズそっくりの地球人になりすまし、さまざまな職業を転々としながら、未知なる惑星・地球を調査する「宇宙人ジョーンズの地球調査シリーズ」。ジョーンズが今回、調査対象として選んだ場所は、役所演じる漫画家の仕事部屋。杉咲、神木と共にアシスタントを担当するジョーンズは、締め切りに間に合わせるべく、役所先生の指示の下、仕事場に流れる音楽によって気分を高揚させることで、全員一丸となって怒涛のラストスパートに入る。そんななか、作画作業の多さに音を上げた杉咲のひと言をきっかけに、神木もまさかの白旗宣言で、勝手にしっとりした曲調の音楽にチェンジ。その直後、美空ひばりさんの名曲「川の流れのように」、そして童謡「赤とんぼ」が流れ始めると、ムードが一変した部屋で次々と思わぬ事態が起こり――。なお新CMは、本日2日よりWEBで先行公開される。○■役所広司、杉咲花、神木隆之介インタビュー――撮影の感想をお聞かせください。役所:漫画家はペンで描いているイメージがありましたが、今はペンタブレットというものを使っていて、失敗したらすぐ消せるんですね。撮影しながら、こういうふうに能率が良くなっているんだなとつくづく思いました。杉咲:本当に少しの時間でしたが、漫画を描くのはとても細かくて、せわしない作業で、しかも果てしなくて、こんなに大変なんだなということを感じることができました。神木:僕は過去に映画で漫画家さんの役をやらせていただいたことがあって、当時は画材を用意して、ベタやホワイトを塗ったり、スクリーントーンを貼ったりしていました。デジタルになった今は、例えばペンタブの画面にずっと触っていても、手をやけどしないようにする手袋とかもあって、改めていろいろ勉強させていただきました。なかなかこんな機会もないので、良かったです。――音楽をかけて気分を変えたいと思うのはどんな時ですか? また、普段どんなジャンルの音楽をよく聴きますか?役所:運動したくないなという時、やっぱり音楽を聴いて、ちょっと気分を高揚させますよね。ジャンルで一番多いのは、クラシックじゃないでしょうか。杉咲:朝起きた瞬間や、セリフを覚える直前など、ちょっと切り替えたい時に聴きます。ジャンルはロックが多いです。神木:僕は常に音楽をかけています。その時の気分や、自分の中に流れている時間の速度に合わせた曲をかけていて、例えば、朝起きて、お風呂に入ったり、支度したりする時は、最初はゆっくりしたテンポの曲から始まって、出かける頃には広々としたイメージの音楽とか。いろんなジャンルの音楽を聴きますが、特にゲームのサントラとかアニソンとか、「よっしゃいくぞ!」「冒険だ!」というような気持ちになる曲をたくさん聴いています。――「クラフトボス」の新ラベルのように「気分で選べたら素敵だよね」と思うことは?役所:ずっとこの体とこの顔で仕事をしているから、違う顔で仕事してみたいですね。声とか顔とか体が変わると、さぞ面白いだろうなと思います。杉咲:髪型です。バッサリ切ると伸ばしたくなりますし、伸びてくるともっと切りたいなと思ったりするので、日によって変えられたら面白いなと思います。神木:ちょっと花様とニアピンするんですけど、髪の色ですね。染めるのって大変じゃないですか。でも、街中を歩いてると、おしゃれだなと思う髪の色をした方たちをたくさん見かけるので、うらやましいんですよ。だから、簡単に髪の色を変えることができたら、すごく楽しいだろうなと。例えば、アニメに影響された後は銀髪にして、ちょっと世界観に浸ってみるとか、薄く水色を入れてみようかなとか。あと、服やスニーカーに合わせて変えるのもやってみたいですね。――心に残る、春ならではの思い出をお聞かせください。役所:花見ですね。桜の下でドンチャン騒ぎしている人を、そろそろ見てみたいです。杉咲:卒業式です。特に中学生の時は、地元の仲良しの友達と別れたこともあって、すごく悲しかったことを覚えています。神木:中学校の入学式です。当時、ランドセルの子たちを見た瞬間、僕は自分で言ったことをはっきり覚えています。「小学生かぁ、懐かしいな」って(笑)。おいおい、1カ月前はあなたもランドセル背負ってたでしょうって、自分にツッコミを入れました。面白かったですね。1カ月しか違わないのに、そういう節目の学年に上がると、自分が年上になったような気分になっちゃうんだなって。――春の訪れを感じるのはどんな瞬間ですか?役所:山菜の天ぷらが出た時は、春が来たなと感じますね。タラの芽とかコシアブラとか、言葉に出すだけで、ちょっとよだれが出てきちゃいます(笑)。杉咲:花粉症で鼻がムズムズしだした時、春がやってきたという感じがします。神木:上着を着て外に出て、「あれ? 意外と今日は暖かいね」と言った時が、一番季節が変わったんだなと思う瞬間ですね。――この春、心身の健康を保つために心がけること、もしくはやってみたいことは?役所:心がけることは、やっぱり手洗いうがいです。やってみたいことは、今回も撮影中、直前までマスクとフェイスシールドをつけていて、神木さんや杉咲さんともあんまり近くでしゃべれなかったので、以前のような日が戻ってきたら、またマスクを取って、楽しくおしゃべりしたいですね。杉咲:最近ウォーキングマシンを買って、映画を見たり、音楽を聞いたりしながら、1日40分ほど、毎日続けています。ちょっとテンポの早い音楽だと、ウォーキングもはかどります。神木:寒いのが苦手なので、体を冷やさないことです。ただ、上着がいらなくなる季節になると、ちょっと調子に乗って薄着になっちゃうんですよね。結構おしゃれもできるし。でも、寒いと思ったらすぐ湯船に入るとか、ちょっと汗をかくぐらいの格好で外に出るとか、体を冷やさないことは僕にとって毎年のテーマなので、今年も貫こうと思います。――CMをご覧になる視聴者の皆さんにメッセージをお願いします。役所:今回もみんなで本当に楽しいCMができました。ものすごく強烈な個性の方たちも出演しますので、楽しみにしてください。杉咲:切羽詰まりながらも、なんとかやり切るCMの登場人物のように、合間でコーヒーを飲んだり、リフレッシュしながら、もうひと頑張りしようと思えるようなCMになっていると思います。楽しんで見ていただけたらうれしいです。神木:今回はラベルの種類が1個1個違ったり、それぞれ曲のテーマに沿ったラベルになっ ていたりするので、皆さんもぜひ「クラフトボス」を手に取って、これとこれがこう違うんだ、どのテーマなんだろうこれ、というような楽しみ方もしていただけたらうれしいなと思います。
2022年03月02日「パム&トミー」セバスチャン・スタンと「ふつうの人々」デイジー・エドガー=ジョーンズが主演、サーチライト・ピクチャーズが贈るコメディ・スリラー『フレッシュ』が、3月4日(金)よりDisney+(ディズニープラス)の「スター」にて日本初独占配信決定。不穏なキービジュアルが解禁された。ありふれた男女の出会いの裏側に隠された背筋が凍るような歪んだ愛の物語を、鋭いユーモアでスタイリッシュに描いた本作は、2022年1月20日に開催されたサンダンス映画祭のプレミア上映で好評を博し、さらに米映画評論サイト「Rotten Tomatoes」にて85%“フレッシュ”の高スコアを獲得している(2月22日時点)。スーパーで出会った魅力的なスティーブに出会ったノア。日ごろ出会い系アプリに不満を持っていたこともあり、彼に電話番号を渡してしまったことで人生が大きく変わっていく。初めてのデートで恋におちたノアはスティーブの誘いを受けて週末旅行に出かけるが、ノアはスティーブが“普通ではない”食癖を隠していたことに気づき…。この度解禁となったのは、まるでスーパーに陳列されている生鮮食品のように、赤いネイルの手首が食品トレーに入っている衝撃的なビジュアル。食品スーパーに佇む主人公ノアの場面写真と合わせてみると、不気味なことこの上ない。ノア役にはアイルランドのテレビドラマシリーズ「ふつうの人々/ノーマル・ピープル」に出演して一躍注目を浴び、今後の活躍にも期待が集まっているデイジー・エドガー=ジョーンズ。スティーブ役を演じるのは、マーベル・シネマティック・ユニバースでウィンター・ソルジャー/バッキー・バーンズを演じ、現在配信中の「パム&トミー」ではこれまでのイメージを覆す演技で視聴者を魅了したことも記憶に新しいセバスチャン・スタン。ほかにも、俳優でコメディアンのジョジョ・T・ギブス、シャルロット・ル・ボン、ダヨ・オケニーが脇を固める。監督を務めるのは、本作が監督の長編デビュー作となる注目の女性監督ミミ・ケイブ。脚本はローリン・カーン、プロデューサーはアカデミー賞に7回ノミネートされ、1度受賞のアダム・マッケイと2度ノミネートのケヴィン・メシックが務めている。『フレッシュ』はディズニープラスのスターにて3月4日(金)より日本初独占配信。(text:cinemacafe.net)
2022年02月25日ノラ・ジョーンズのデビューアルバム『ノラ・ジョーンズ』(原題:Come Away with Me)の20周年記念盤が、スーパー・デラックス・エディションとして4月29日にリリースされることが決定。最新リマスターを施し、22曲の未発表音源が収録される。2002年にブルーノートからリリースされた『ノラ・ジョーンズ』は、発売後20カ国でチャート1位を獲得し、これまでに約3,000万枚のセールスを記録。そしてグラミー賞ではアルバム・オブ・ザ・イヤー、レコード・オブ・ザ・イヤーを含む8部門を受賞し、ローリング・ストーン誌からは「史上最高のデビュー作のひとつ」と絶賛された。CD3枚組となる今作は、ノラ本人とデビューからノラを手掛けてきたブルーノートのイーライ・ウルフが監修。Disc1には当時マスタリングを手掛けたテッド・ジェンセンによるオリジナルアルバムの最新リマスター、Disc2には最初期に制作されブルーノートとの契約のきっかけになった完全未発表の最初期デモ音源11曲と、デビュー当初にプロモーション用として制作されたレアEP『ファースト・セッションズ』が収められている。そしてDisc3には、ブルーノートとの契約後クレイグ・ストリートのプロデュースでレコーディングされたものの、当時のブルーノート社長ブルース・ランドヴァルの意向によりアルバム収録が見送られた音源を収録。ニューヨークのオールエアー・スタジオでレコーディングされたため「オールエアー・セッションズ」と呼ばれるこれらの音源は、「セヴン・イヤーズ」「フィーリン・ザ・セイム・ウェイ」「ザ・ロング・デイ・イズ・オーヴァー」の3曲が追加の録音とミックスを経てアルバムに収録された以外はお蔵入りとなっており、全13曲中11曲が完全未発表となっている。今回収録曲より「カム・アウェイ・ウィズ・ミー(オルタネイト・バージョン)」の先行配信がスタート。また、オリジナルアルバムの最新リマスターを収録した通常盤(SHM-CD、SACDの2形態)も同時発売される。ノラ・ジョーンズ「Come Away With Me (Alternate Version)」ライナーノーツはノラ自身が執筆。その中でノラは自身のデビュー作について「このアルバムは信じられないほど誇らしく、一緒に作ってくれたみんなにとても感謝しているわ。最初の試みとしては良かったと思うし、その時の私音楽的を本当に捉えていると感じたから、最高に誇らしく、望んでいたことを全て実現出来たプロダクションだった。アルバムとしてリリースする前に、いくつかの異なる道を探ることができたことにも今はとても感謝しているわ。レーベルも含め、誰もこのアルバムがこれほどの成功を収めるとは思っていなかった。ブルース(・ランドヴァル)とブルーノートの特別なチームには、自分のサウンドを見つけるチャンスを与えてくれたこと、そして私の思うような作品を作らせてくれたことに一生感謝したい」と語っている。また、今回の20周年記念盤のリリースについては「未発表だった音源を聴き返して、誰も聴いたことのないアルバムの別世界にタイムスリップしたような気分になったわ。クレイグ(・ストリート)に今回のリリースについて話をしたら、彼はエンジニアのトニー・マセラティに録音のバランス調整を依頼したらどうかと提案してきたの。これで私のボーカルがより前に出てきて、当時22歳だった小さな自分が新しいことに挑戦し、周りの音楽にうまく溶け込んでいたのをようやく聴きとることが出来たわ。過去20年間に1度しか聴いたことのないこのセッションを再び振り返ったとき、素敵な驚きがあった。クレイグと再会し、当時のセッションを今回仕上げることができて凄くうれしい。私は彼から多くのことを学んだの。私はオールエアー・スタジオで過ごしたあの時間を夢のようなファンタジーのように考えていて、これらの録音を聴くと今でもそのような気持ちになるのよ」とコメントしている。<リリース情報>『ノラ・ジョーンズ』2022年4月29日(金) リリース●スーパー・デラックス・エディション【3SHM-CD】価格:5,500円(税込)『ノラ・ジョーンズ』スーパー・デラックス・エディション商品画像購入リンク:●通常盤【SACD】価格:3,960円(税込)●通常盤【SHM-CD】価格:2,860円(税込)『ノラ・ジョーンズ』ジャケット【スーパー・デラックス・エディション収録曲】■CD1『ノラ・ジョーンズ』20周年記念リマスター01. ドント・ノー・ホワイ02. セヴン・イヤーズ03. コールド・コールド・ハート04. フィーリン・ザ・セイム・ウェイ05. カム・アウェイ・ウィズ・ミー06. シュート・ザ・ムーン07. ターン・ミー・オン08. ローンスター09. アイヴ・ガット・トゥ・シー・ユー・アゲイン10. ペインター・ソング11. ワン・フライト・ダウン12. ナイチンゲール13. ザ・ロング・デイ・イズ・オーヴァー14. ザ・ニアネス・オブ・ユー■CD2 デモ&ファースト・セッションズ01. スプリング・キャン・リアリー・ハング・ユー・アップ・ザ・モスト ※未発表音源02. ウォーキン・マイ・ベイビー・バック・ホーム ※未発表音源03. ワールド・オブ・トラブル ※未発表音源04. ジ・オンリー・タイム ※未発表音源05. アイ・ディドント・ノー・アバウト・ユー ※未発表音源06. サムシング・イズ・コーリング・ユー(タブラ・バージョン)※未発表音源07. ジャスト・ライク・ア・ドリーム・トゥデイ ※未発表音源08. ホエン・サニー・ゲッツ・ブルー ※未発表音源09. ホワット・アム・アイ・トゥ・ユー ※未発表音源10. ハレルヤ・アイ・ラヴ・ヒム・ソー ※未発表音源11. デイドリーム ※未発表音源12. ドント・ノー・ホワイ13. カム・アウェイ・ウィズ・ミー14. サムシング・イズ・コーリング・ユー15. ターン・ミー・オン16. ローンスター17. ピース■CD3 オールエアー・セッションズ01. アイル・ビー・ユア・ベイビー・トゥナイト02. アイヴ・ガット・トゥ・シー・ユー・アゲイン(オルタネイト・バージョン)※未発表音源03. ホワット・ウッド・アイ・ドゥ ※未発表音源04. カム・アウェイ・ウィズ・ミー(オルタネイト・バージョン)※未発表音源05. ピクチャー・イン・ア・フレイム(オルタネイト・バージョン)06. ナイチンゲール(オルタネイト・バージョン)※未発表音源07. ピース(オルタネイト・バージョン)※未発表音源08. ホワット・アム・アイ・トゥ・ユー(オルタネイト・バージョン)※未発表音源09. ペインター・ソング(オルタネイト・バージョン)※未発表音源10. ターン・ミー・オン(オルタネイト・バージョン)※未発表音源11. ア・リトル・アット・ア・タイム ※未発表音源12. ワン・フライト・ダウン(オルタネイト・バージョン)※未発表音源13. フラジャイル ※未発表音源関連リンクノラ・ジョーンズ 本国公式サイトノラ・ジョーンズ 日本公式サイトノラ・ジョーンズ 日本公式Twitterノラ・ジョーンズ Facebookノラ・ジョーンズ Instagramノラ・ジョーンズ Twitterノラ・ジョーンズ YouTube
2022年02月25日リリー・ジェームズとセバスチャン・スタンが主演、90年代のインターネット黎明期を舞台にした実際のスキャンダルを基に描く「パム&トミー」が本日2月2日(水)より配信。第1話の場面写真が一挙に15点解禁となった。人気ドラマ「ベイウォッチ」のパメラ・アンダーソンとヘヴィメタバンド「モトリー・クルー」のドラマー、トミー・リーは、1995年に出会ってから1週間足らずで結婚。しかし、新婚旅行中に撮影したセックステープが何者かによって盗まれ、ネット上に流出される事態に巻き込まれる。なぜ、2人だけの秘密が流出し、何百万人の目にさらされることになったのか。現在も直面するプライバシー問題の起源ともいえるスキャンダルを、実話を基に描いていく。今回初公開されるのは、パメラとトミーになりきったリリーとセバスチャンの、これまでのイメージを覆すスタイリッシュな場面写真など15点。すでに本作は、海外の大手映画批評サイト「RottenTomatoes」では86% Freshと高評価を獲得。また、CNN.comでは「事実ではないこともドラマには含まれているかもしれないが、リリー・ジェームズの演技はとてもリアルで、それがある意味作品全体に真実味を持たせている」(Brian Lowry)、Empire Magazineでは「リリー・ジェームズは、フィクションよりクレイジーで説得力があるこのドラマの演技で彼女のキャリアに新たな実績を残した」(Terri White)、Rolling Stoneでは「タブロイド紙のネタでしかなかったスキャンダルを、面白くて切れのいい、そして最後には感動する物語に作り上げた」(Alan Sepinwall)など数多くの米有力媒体でも絶賛を受けている。「パム&トミー」は2月2日(水)よりディズニープラスのスターにて日本初独占配信開始。(text:cinemacafe.net)
2022年02月02日「永遠の都ローマ、崇高なローマ、天国のごときローマ」 ― キム・ジョーンズ遥か昔の古代から想像上の未来まで、ローマ(Rome)のさまざまな時代を横断し、キム・ジョーンズ(Kim Jones)はフェンディ(FENDI) 2022年春夏クチュールコレクションにおいて、空想と現実をこの世のものとも思えない現在へと着地させます。ここでは、ローマという都市の歴史的コード、その優美な大理石模様と教会の美的感覚が、未来的なフレームワークの中で探求されています。「ローマの通りを歩くとき、あなたは常に時間を行き来しているのです」と、キム・ジョーンズは語ります。「私たちの働く場所はとてもモダンに感じる一方、そこに至る途中、数々の歴史的建造物を通り過ぎています。この街は完全にタイムレスで、時代を超越しているのです。街には歴史の名残が張り巡らされていると同時に未来へ突き進むムーブメントもあるのです」天空から舞い降りてくる女性たち。その天与の純粋さには、神々しい力が吹き込まれています。彼女たちのサイファイ的なシルエットには、ラグジュアリーなクラフツマンシップが用いられています。儀礼的な禁欲主義に星形のファンタジーが重ねられています。滑らかな生地はきらめく身体にドレープを描き、バゲットビーズが光を浴びて輝き、手刺しゅうを施したタイツはまるで皮膚のようにフィットしています。これらは、超越的なエネルギーに満ちたこの世ならざる姿。「ローマには、都市としての確かな精神性があります。それは必ずしも宗教的なものではなく重層的な歴史の中に存在しているものなのです」と、キム・ジョーンズは続けます。現代のクラフツマンシップと伝統的技法を駆使したコレクションは、ローマの情趣を反映し、過去と現在の間に調和を見出しています。伝統的なビーズ細工とマザーオブパールで装飾されたモチーフを撮影し、そのイメージを歪曲した上で、ぼんやりとした影と共にラグジュアリーなダッチェスシルクとオーガンザにプリントしたドレスが輝きを放ちます。フェンディが本社を構える「イタリア文明宮」の、アイコニックなアーチの中に存在する古典主義の彫像は、刈り毛のミンクとベルベットに、ドラマティックなキアロスクーロで施されています。極小のスパンコール、ミンクやパールで刺しゅうを施したレザーは、ローマのコリント式レリーフを模したものです。クチュールの真髄たる構造を露わにすべくあえてアンダーピニングをむき出しにしています。バッグにはめ込まれた火山石やヘマタイト、ジュエリーに付けられた天然のクリスタルジオードやアメジストが、古代文明の考古学的遺物が発掘されたこの都市を彷彿とさせます。古代戦士の鎧のようなペルシャラムとレザーで作られたジャケットや、皇帝陛下の威厳を表すような床をなぞるほど長い裾まで、視覚的表現の力強さがみなぎります。「これこそがフェンディに対する私のビジョン、女性のパワーを称賛するということなのです」と、キム・ジョーンズは締めくくります。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年01月29日©Jackie Nickersonキム・ジョーンズによるウィンター 2022-2023 メンズ コレクションにて、ディオールは初となるビルケンシュトックとのコラボレーションを発表し、2つのアイコニックなモデルを再解釈したアイテムが登場しました。人間工学に基づいた型のコルクとラテックスのフットベッドを採用した「トキオ」と「ミラノ」の2型が、フェルトとスエードでそれぞれ仕上げられ、今シーズンのキーカラーであり、メゾンのアイコンでもある「ディオール グレー」に染め上げられています。©Jackie Nickersonムッシュ ディオールのガーデニングへの情熱へオマージュを捧げ、ラバーのディテールと、「サドル」バッグに用いられるインダストリアルなバックルを用い、機能的なスタイルを備えています。ユニークでクリエイティブな対話の結果として、これらのアイテムのソールは「ディオール オブリーク」モチーフとビルケンシュトックのシグネチャーでもあるボーンパターンを組み合わせたものとなっています。©Jackie Nickersonさらに、「トキオ」の特別仕様アイテムとして、アトリエ ヴェルモンによる繊細な花の刺繍で飾られたアイテムがコレクションのクチュールシルエットを完成させ、クリスチャン・ディオールの自然への愛の新たなシンボルとなっています。機能性とエレガンスを現代的に讃え、いくつもの領域に渡る職人技が反映された仕上がりです。オフィシャルタグ : @Dior @MrKimJonesハッシュタグ : #Dior #DiorWinter22 #DiorBirkenstock
2022年01月22日エーエイプ バイ ア ベイシング エイプ(AAPE BY A BATHING APE)とトミー ジーンズ(TOMMY JEANS)のコラボレーションアイテムが登場。2022年1月18日(火)より、エーエイプストア 原宿を含む5店舗と、トミー ヒルフィガー 表参道店、トミー ジーンズ ルミネエスト新宿店、トミー ジーンズ ルクア大阪店などにて販売する。"コラボロゴ"入りTシャツやウィンドブレーカーコラボレーション第2弾となる今回は、スケートボードやストリートカルチャーからインスピレーションを得たアイテムを展開。エーエイプを象徴するカモフラージュ柄とトミー ジーンズのアイコンであるチェック柄を取り入れたウィンドブレーカーやTシャツ、フーディー、ベストなどがラインナップする。Tシャツは、ロングスリーブをレイヤード風にしたデザインを採用。フロントは、エーエイプのアイコン“ムーンフェイス”にトミー ジーンズのホワイトとレッドを組み合わせたコラボレーションロゴをプリントした。バックはレッド、ホワイト、ブルーなどの大胆なカラーブロックを施し、フロントとはまた違った印象にチェンジしている。ウィンドブレーカーは、チェック柄のシェルパフリースがセットになった2in1仕様。イエローとレッドのポップなカラーを起用し、ジッパー部分にはトミー ジーンズの文字をあしらった。インナーのフリースは着脱可能なため、その日の気分やスタイルに合わせてアレンジを楽しむのもおすすめだ。なお、エーエイプストア 渋谷店では、本コレクションアイテムを含む50,000円以上の購入者に、オリジナルスケートボードデッキを先着でプレゼントする。【詳細】エーエイプ×トミージーンズ発売日:2022年1月18日(火)販売店舗:エーエイプストア 渋谷/原宿/阪急メンズ東京/大阪/レイクタウントミー ヒルフィガー 表参道店、トミー ジーンズ ルミネエスト新宿店、トミー ジーンズ ルクア大阪店、公式オンラインサイトなど<アイテム価格例>トミーxエーエイプ Faux Layered Logo T-Shirt 9,570円トミーxエーエイプ Check 2 in 1 Jacket 41,800円トミーxエーエイプ Flag Logo Hoodie 13,750円トミーxエーエイプ Reversible Puffer Vest 30,250円
2022年01月20日俳優の役所広司、神木隆之介、トミー・リー・ジョーンズ、女優の杉咲花が出演する、サントリー食品インターナショナル・サントリーコーヒーBOSSの新CM「宇宙人ジョーンズ・オーケストラ」編が、26日から放送される。新CMは、トミー・リー・ジョーンズ扮する宇宙人ジョーンズが、様々な職業を転々としながら、地球を調査する「宇宙人ジョーンズの地球調査シリーズ」の第80弾。今回のジョーンズは、街の合奏団を調査対象に選んだ。役所が指揮者を務めるその合奏団は、コロナ禍で演奏会が中止となり、個人練習を余儀なくされる。一年半の時を経て、チェロ奏者の杉咲、チューバ奏者の神木ら団員たちが再会し、久しぶりに全体練習を行う。開放的なビルの屋上で、喜びに満ちた団員たちが心を込めて演奏する曲は、ドラゴンクエストシリーズでおなじみの「序曲」。指揮をしながら、思わず感極まる役所を中心に、一人ひとりの音色やキャラクター、多彩な楽器が重ね合い、ひとつの曲が生まれる様子を目の当たりにしたジョーンズが、「この惑星には、一人では決してできないこともある」とレポートをする。役所、神木、杉咲のほかにも、合奏団員として前田吟、戸田恵子、もう中学生らがゲスト出演している。撮影では、「宇宙人ジョーンズ・会議室」編の撮影以来、およそ半年ぶりに顔を合わせた役所、神木、杉咲。それぞれオーケストラでの役どころについて、「チューバは初めて」「私も弾いたことないです」「俺も」と、お互いに初めての経験であることを伝え合う。ひと足先に指揮のリハーサルを終えていた役所は「指揮者は難しい。演奏している人を見ていると途中でわからなくなるから、さっきもずーっと目をつぶってました(笑)」と話すと、杉咲さんと神木さんからもリラックスした笑みがこぼれ、現場は和気あいあいとした空気に包まれた。■役所広司 杉咲花 神木隆之介インタビュー――撮影の感想をお聞かせください。役所:指揮者という役回りは初めてなので、本格的なことはまったくわからないんですけど、指揮者が指揮棒を動かすと同時に音楽が鳴るというのは気持ちいいんだろうなって。いつも指揮者の人は魔術師みたいだなと思っていましたから、そういう意味で今回はいい経験になりました。杉咲:今回はチェロを演奏させていただいたのですが、初めての経験だったので緊張しました。実際に演奏するシーンではプロの方々の演奏をバックに、私も一緒に弾いていたので、気分が高揚していく感覚があって、音楽の力ってすごいなと感じました。神木:初めてチューバという楽器に触れて、吹く描写があるんですけど、先生に教えていただいて、なんとなく音は出るようになりました。難しかったけど、貴重な体験でしたね。チューバ自体デカくて、肺活量とかすごいんだろうなと思いながら吹いていました。――うまく演奏してみたい楽器は?役所:やっぱりピアノを自在に弾けるようになると楽しいんだろうなと。以前、ピアノを弾く役があって、ずいぶん練習したりもしましたけど、うまく弾けるといいなと思います。杉咲:弓を使って演奏する経験が初めてで、本当に素人なので、きっとひどい音だったと思うのですが、音が出た時はとても感動して、チェロをもっと弾けるようになったら楽しいだろうなと思いました。神木:人生の中でもしあるひとつの楽器をパーフェクトに、プロ並みに弾くことができるとしたら、僕はピアノが弾きたいです。楽譜も読めないんですけど、中学の3年生の時に出演したドラマで、「乙女の祈り」という曲を一ヶ月半で覚えなきゃいけなくて。それが人生で絶対忘れられない貴重な経験でしたし、やっぱり練習が大変でしたね。あと、アニメが好きなんですけど、動画でアニソンをピアノで弾く方がいらっしゃって、「いいなー、こんだけ自分の好きな曲を自由に弾けるようになったら、どんだけ気持ちいいんだろうな」と思いながら、よく見ています。――この一年を振り返って、「一人ではなく、みんながいるからできた」と実感したことは?役所:今年は去年中断したり、延期したりした作品を紹介しているところですが、僕たちの仕事は本当に一人じゃできない仕事なんですよね。一年半経って、また作り始めた時、つくづく一人じゃできなくて、元気にみんなが集まれたことで仕事ができてるなと実感しました。杉咲:撮影する時はいつも感じますね。今回もチェロの演奏は初めてだったので、先生に演奏できる人のような動きを細かく教えていただくことで、出来上がっているのかなと思います。神木:僕の中で大きかったのは、出演した「コントが始まる」というドラマですね。今まで同世代の93年生まれの方たちと、大人数で共演したことがなかったので、貴重な経験でしたし、他のみんなはこういう風に仕事や芝居に向き合って、生きてきたんだなということを目の当たりにしました。そういう意味で、人生ですごく刺激を受けた作品に出会えた今年は、とても幸せな年だったと思います。――2021年の個人的な重大ニュース第1位は?役所:仕事がらみで練習をずっと続けてきた陶芸ですね。陶芸は土をこねるところからずいぶん練習しましたけど、ちょっと面白いんですよね。ハマりそうな雰囲気があります。杉咲:運動が苦手なのですが、自粛期間ですし、仕事で夜遅くに帰ってくることも多いので、ウォーキングマシンを買って毎日ウォーキングしているのが、重大ニュースだったと思います。神木:ゲームが好きなんですけど、今年デュアルスクリーンにしたんですよ。めっちゃ便利ですね。すごい衝撃を受けました。今までは音楽を流しながらゲームを楽しむ時、Alt Tabを押して一回曲を再生して、また戻ったりしていたんですけど、今はゲームと音楽が同時に流れるんですよ。しかも、左でゲームを維持しつつ、右で次のクエストはどこの場所かなとか、どうやって攻略すればいいのかなとか調べられるんですよね。それをリアルタイムでできる快適さは衝撃でした。――今年やり残したことで、年末にやりたいことは?役所:練習用の土の塊を自宅に持ってきて、ろくろで練習していたんですけど、その塊があと2袋残ってるんですよ。練習用に作ったものは焼いてもらったりしているので、その2袋で今年中に何か器を完成させたいと思っています。杉咲::やはり大掃除でしょうか。今年は例年以上に力を入れて隅々まで掃除したいなと思っています。特にベランダの窓をちゃんとやりたいですね。神木:やり残したことはほぼないんですけど、たぶん僕の部屋はまだ汚いはずなんですよ(笑)。なので、年末の大掃除でしょうね。新年を迎えるに当たって、ちょっとだけきれいにしたいという思いがあって。片付けが下手くそなんですけど、絶対やんなきゃいけないですね。―――2022年の抱負や挑戦したいことは?役所:陶芸の道具があるので、先生のところへ行って本格的に習いたいなと思って。撮影が終わっちゃうと、フッと抜けるかもしれないけど、今のところこれはいい趣味だなと思ってます。杉咲:自然に触れながらのんびりしたいと思います。今年は結構慌ただしい一年だったので、少し気を抜いて、ちょっと遠くに行って落ち着く時間を作りたいです。神木:来年もう29歳なんですよね。心はまだ高校生だと思って過ごしているので、29歳らしい落ち着き具合を習得していきたいと思います。どっかで自覚するのかな。それも楽しみですね。――視聴者の皆さんにメッセージをお願いします。役所:どうか健康に気をつけて、なんとかこのコロナ禍を一緒に乗り切っていきましょう。皆さんの健康を祈っています。CMを楽しんでください。杉咲:今回はシンプルに、みんなで力を合わせて、そばに誰かがいる喜びを感じられるCMになっていると思うので、そのあたたかさを感じ取っていただけたらうれしいなと思います。神木:肌寒くなっている年末に、どこか心が温まる、ホッとするようなCMになれたらいいなと思います。体調に気をつけて良い年末を、そして、良い新年をお迎えください
2021年12月24日リーガル(REGAL)とミネトンカ(MINNETONKA)のコラボレーションによるウィメンズのモカシンシューズが、2021年11月19日(金)、全国のリーガルの専門店「リーガル シューズ(REGAL SHOES)」ほかにて発売される。定番モカシンシューズをアレンジコラボレーションで登場するのは、ミネトンカを代表するモカシンシューズをベースにしたローカットとハイカットの2型だ。ローカットモデルは、定番のモカシンシューズのデザインを、トラッドなタッセルでアレンジ。キャメル、ライトグレー、ダークブラウンの3色を取り揃える。一方でハイカットモデルは、甲部分のキルトと足首を囲む革ひもがポイント。また、柔らかく包み込まれるような履き心地を提供する本モカシン製法を採用している。カラーは、キャメルとダークブラウンの2色展開だ。詳細リーガル×ミネトンカ発売日:2021年11月19日(金)取扱店舗:リーガル シューズ全店、リーガルコーポレーション公式オンラインショップ展開アイテム:・モカシン 14,300円カラー:キャメル、ライトグレー、ダークブラウンサイズ:S / M / L / LL・ハイカットモカシン 15,400円カラー:キャメル、ダークブラウンサイズ:S / M / L / LL【問い合わせ先】株式会社リーガルコーポレーションTEL:047-304-7261
2021年11月20日『インディ・ジョーンズ5』の公開予定日がまたもや延期された。新たに発表された公開日は2023年6月30日。何度も変更された上に決まった2022年7月から、さらに1年近く遅れることになる。この日程が今後変わらなかったとして、この映画が公開されるのは、ハリソン・フォードが82歳の誕生日を迎える直前となる。シリーズ5作目は現在撮影中。過去4作はスピルバーグが監督したが、今作はジェームズ・マンゴールドにバトンタッチした。ほかに、アントニオ・バンデラス、フィービー・ウォーラー=ブリッジ、マッツ・ミケルセンらが出演する。文=猿渡由紀
2021年10月19日「13の理由」のライアン役で知られるトミー・ドーフマンが、トランスジェンダーであることを「Time」誌および自身のインスタグラムで公表した。「この一年間、私はプライベートでは女性であると認識し、女性として生きてきました。トランスジェンダーの女性です」と語ったトミー。すでに医学的な性転換を行ったという。自身に対して使ってほしい代名詞は「She」(彼女)で、名前については「変更するつもりはありません。私が生まれて1か月後に亡くなった、母方のおじにちなんだ名前なので。亡くなる前に抱きしめてくれたおじに、とてもつながりを感じている名前です。これはトミーの進化です。もっとトミーらしくなります」と明かしている。2016年に同性婚した男性との関係はというと、「彼のことはすごく愛しています。でも、トランスの女性として、私が興味を引かれるものは必ずしもゲイの男性にあるとは限らないと気付いたのです。そこで私たちはじっくり話し合って関係性を見直し、友だちでいることにしました」とのこと。相手の男性も、インスタグラムのストーリーズで「たくさんの愛をこめて。きみはゴージャスで、完全に自分らしい自分を生きている。誇りに思うよ、T」とサポートを表明している。「29歳なのにまた思春期を迎えた気分でワクワクしています」と喜ぶトミーは、今後トランス女性としてテレビや映画に出演していく意欲もみせており、「昨年、レナ・ダナムが私に女性として初めての役をくれたんです。楽しかったし、認められている気がしました」と語っている。(Hiromi Kaku)
2021年07月26日現在撮影中の『インディ・ジョーンズ』5作目に、アントニオ・バンデラスが出演することが分かった。ハリソン・フォード、フィービー・ウォーラー=ブリッジ、マッツ・ミケルセンらキャストに加わる。「Deadline」が報じた。『インディ・ジョーンズ5』の撮影は6月からロンドン近くのパインウッド・スタジオで始まっているが、主演のハリソンが肩を負傷し撮影から離脱。現在はハリソンを除くメンバーがスコットランドのグラスゴーで撮影中。衣装を身に着けたフィービーや、ハリソンのボディダブルが目撃されている。アントニオがいつから撮影に入るかは不明。役柄などの詳細も明らかになっていない。「3か月ほどの療養が必要」と報じられたハリソンだが、3日前の火曜日(ハリソンの79歳誕生日)、ロンドンでファンに声をかけられて写真撮影に応じた際は、少し前までつけていたアームホルダーをつけていなかった。順調に回復しているようだ。アカデミー賞で初ノミネート(『ペイン・アンド・グローリー』)の栄誉を受け、絶好調のアントニオ。『ヒットマンズ・ボディガード』の続編、トム・ホランド&マーク・ウォールバーグ共演の『Uncharted』(原題)、長編アニメ『長ぐつをはいたネコ』の続編など多数の公開待機作を控えている。アントニオの『インディ・ジョーンズ』への参戦に、ファンは「すごいメンバーがそろった!」「最高」「ゾロとインディ対決!」(アントニオは過去に『マスク・オブ・ゾロ』に出演)と喜んでいる模様。(Hiromi Kaku)
2021年07月16日「コカ・コーラ社東京2020オリンピック聖火ランナー公募キャンペーン」記者会見での『水溜りボンド』トミー「私、トミーを含む大人数で集まり深夜まで飲酒とカラオケをしていたことについて、改めてお詫び申し上げます」14秒ほど深く頭を下げたところから始まったYouTuber水溜りボンド・トミーの謝罪動画。6月18日に『文春オンライン』によって報道された「人気YouTuber31名による緊急事態宣言下での飲み会」は瞬く間に世間の注目の的となった。■ファン失望、炎上対応に批判の声「『しばなんチャンネル』あやなんの誕生会で多くのYouTuberが集まりました。参加者にはチャンネル登録者100万人超えのYouTuberがゴロゴロいたのと、立ちションや路上喫煙、あやなんの泥酔姿が衝撃的でしたね」(ワイドショー関係者)そんな騒動に「火に油を注いだのが『ヘラヘラ三銃士』ですね」と同関係者は続ける。「報道後に謝罪動画を思わせるサムネイルとタイトルの動画を公開しましたが、実際には騒動を反省していないという内容の煽り動画でした。その後、コメント欄や世間の反応を見たのかすぐに削除しましたが、煽り動画の企画を考えたありしゃんが6月25日に謝罪し、誕生会に参加したさおりんが6月27日に謝罪するという事態になった。過去に緊急事態宣言下で自身が経営するネイルサロンの営業を休止せざる得なくなったありしゃんですが、そういった苦労を語っていたにも関わらず、今回の騒動をしっかりと捉えられていなかったことにファンは失望しているようです」彼女たち以外にも参加していたYouTuberが続々と謝罪動画をあげる中、今回の騒動について「飲み会に参加したこと、ぶっちゃけあんまり反省してません」と語ったのは『えびすじゃっぷ』だ。「飲み会の店舗付近で立ちションをしていたのが『えびすじゃっぷ』のフジと森山です。報道後の動画では“友達の誕生日会に参加することは悪いことだと思ってないんで”と発言し、これからも飲み会や誕生日会に参加すると語りました。その後の動画では“立ちションしたことはとても反省しています”と照れ笑いしながら謝罪し“昔から立ちションをするのが好きです”と弁明。恵比寿駅前交番まで自首しにいくという内容でしたが、低評価が9.2万以上ついています。今回の騒動を受け、えびすじゃっぷとコラボしたアルコールとトランプのセット商品は終売となってしまい、多くの人に迷惑をかける結果になりました。そんな彼らなので、それでも反省していませんという動画が出てもおかしくなさそうですが」(Webメディア関係者)コラボ商品とは、4月末から、“パリピ酒”と言われるリキュール・クライナーファイグリング10本と、えびすじゃっぷが監修したオリジナルトランプ『カードdeグイッ!おもろすぎて草』をセットにして、株式会社CyberZと株式会社シトラムのコラボとして数量限定でドン・キホーテの一部店舗と、ABEMA Shoppingで3,300円(税込)で販売していたもの。今回の騒動を受けて、急な発売停止になったため、フリマサイトのメルカリでは、36,800円と高値で出品されている。謝罪動画でも株をあげる者もいれば、低評価の嵐となっている者もいるが、今回の騒動で窮地に追いやられているは、冒頭の水溜りボンド・トミーだ。なぜなら、誕生日会を開いた店が彼の経営する店だったからだ。■偽り申請? 店舗を直撃!「緊急事態宣言下で酒類の提供をし、さらに深夜まで営業していたことで、東京都の要請に従っていなかったということがバレてしまいました。さらに彼の店は感染拡大防止徹底宣言登録店だったため、都から協力金が出るはずなんです。そこを指摘する声が多数上がっており、物議を醸しています」東京都のホームページを確認するとトミーの店は「感染拡大防止協力金」の申請をしていることがわかる。6月分は緊急事態宣言最終日の20日までとなり、申請はこれからだというが、今回の“どんちゃん騒ぎ”のせいで、これまで本当に要請どおりの営業をしていたのか、疑惑の目が向けられている。いずれにせよ、同店が東京都の要請を無視したということは間違いない。果たして6月分の協力金を受け取るつもりなのだろうか。渋谷区恵比寿にある同店に行き、関係者を直撃した。ーーYouTuberの方々が飲み会をされたお店ですよね「そのあたりは答えられないですね」ーーいまは休業しているのか?「そうですね」ーー今後、再開する予定はありますか?「そのあたりも答えられないです。すみません」と、否定も肯定もしない回答を終始するばかり。協力金の受給について、トミーが所属する事務所UUUMに問い合わせたが期日までに返答は得られかった。今回の件でファンのみならず医療従事者、さらには飲食業界からの印象まで落としたトミー。彼は今、何を思うのだろうか。◆◆◆騒動が明るみになり約1週間。深夜まで誕生会に参加したYouTuberたちは、徐々に自身のチャンネルを更新し、これまでのように“広告収益”を可能にしている。ここで、登録者数の多いYouTuberたちの謝罪動画の一部を抜粋して紹介する。■謝り方もそれぞれ。謝罪動画で株の上下『しばなんチャンネル』あやなん(登録者数233万人)「かしこまった言い方をするのが、すごく苦手なので今回は自分自身の言葉でみなさまに今の私の反省の気持ちや謝罪の気持ちを話したいと思いますので、よろしくお願いします」と前置きしてから話すのは、今回の騒動の“主役”だったあやなん。「説得力のかけらもない状態かもしれませんが、今回のみなさまからコメントをしっかりと心や目に焼き付けて同じ過ちを繰り返さないように深く反省したいと思います。本当にこの度は申し訳ありませんでした。動画をみてくださってありがとうございました。あやなんでした。ありがとうございました」と6月25日に配信。その後、29日に夫であるしばゆーと「ちょっと硬くない感じで話せたらと」話が始まり、今回の一連の騒動について経緯を説明しつつ、動画内では笑いを堪えているような部分も見受けられた。『水溜りボンド』トミー(登録者数411万人)「誕生日会があった会場のお店は、僕が経営するお店です。時短要請やお酒提供停止要請が出ている中で深夜まで飲食とカラオケを提供してしまったことについても、深く責任を感じております。このことも重ねて本当に申し訳ありませんでした。医療従事者のみなさまが毎日大変な現場で戦っておられて、たくさんの方々が家族や大切な人のために日々感染予防を心がけている状況の中で、非常に不適切な行動をしてしまったことを本当に申し訳なく思っております。(中略)私、トミーは当面の間お休みをさせていただきながら、今回の行動について真摯に反省させていただきたく思っております。本当に申し訳ございませんでした」『アバンティーズ』そらちぃ・ツリメ(登録者数146万人)「とにかく今回の件につきましては悪いのは自分自身で、コロナに関してはもとより生活を見直していくこと、みなさんの信用を取り戻すよう一から出直すつもりです。この度は本当に申し訳ございませんでした」(『アバンティーズ』そらちぃ)6月24日に2人で謝罪動画を配信しその後、7月1日に誕生日会に参加していなかったリクヲを含めた3人での謝罪動画を配信。リクヲは今後の活動について、「僕1人で活動を続けさせていただきたいと思っております。また今後の動画に関しましては2人が反省期間中ということもあり、僕1人が投稿する動画に関しましては、収益化を無効にした上で投稿させていただければなと思っております。(中略)幼馴染の彼らのためにも、ここにいないメンバーのためにもアバンティーズに僕ができることは、たとえ身体を張ることでもなんでも精一杯やらせていただきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします」と、今回の騒動に対し真摯に向き合うと説明した。関根りさ(登録者数137万人)「元医療従事者としての意識が低かったことがすごく残念です」という視聴者の声を受け、「弁解のしようはなく、医療の世界離れ、実際の現場を見ていない私は、医療人としての意識が低くなっていました。自粛生活が始まり、1年以上経過し、振り返ってみると、最初は早く収束させよう、早く元の生活に戻りたいという一心で行動しておりました。ですが、自粛生活が長くなるにつれて意識が低くなってきてしまいまいした。申し訳ございません」と謝罪した。ふくれな(登録者数現在178万人)「お誕生日会に誘われて、何も考えずに行ってしまい、自粛をされているみなさまにも大変不快な思いをさせてしまいました。本当に申し訳ございませんでした。この報道が出なかった場合正直、自分の過ちに気づけなかったと思います。こんなことがあったのにも関わらず、温かいお言葉をかけてくださる方もいました。本当にありがとうございます。全てのみなさまの気持ちを受け取ってより一層がんばっていきたいと思います。この過ちは私のYouTuberとして生きていく中でずっと心に留めて行きます」と謝罪。コメント欄はファンによる温かい声援で溢れていた。まあたそ(登録者数195万人)「みなさまからのお叱りの言葉や、優しい言葉をいただき改めて、私の行った行動の重大さを痛感しました。二度と同じような過ちを繰り返さないよう、今後は一つ一つの行動に責任をもち、より一層頑張って行きます。母として、人ととして、何が一番大切なのかを常に頭で考えながら、みんなが胸を張って応援できるようなYouTuberになっていきます」と謝罪。プレゼントを渡しに行ったのち会場から即退出したと知人男性からの証言があるも、言い訳をせずに謝罪をしたことにファンからの応援のコメントが多く見受けられた。『コムドット』やまと・ひゅうが・ぼん(マネジャー)(登録者数201万人)「今回の件でたくさんの人のご迷惑をおかけしまして本当に申し訳ございませんでした。(中略)ファンの方が僕に対して正面から本気で怒ってくれる、叱ってくれるような、そういう内容のメッセージが本当にたくさんあって、僕は本当にありがたいなと思いました。自分たちがここまでこれたのは、ファンの皆さんのおかげだということを重々承知していたつもりではいたんですけれども、自分たちの今回の行動はそれを裏切るような最悪の行為だったなと深く反省しています」(『コムドット』リーダー・やまと)誕生日会に参加したやまとは涙を滲ませながら謝罪しその後、7月1日からコムドットは動画投稿を再開している。■YouTuberたちの現在のチャンネル登録者数『水溜りボンド』トミー(登録者数411万人)『しばなんチャンネル』あやなん(登録者数233万人)『ボンボンTV』りっちゃん(登録者数217万人)『コムドット』やまと・ひゅうが・ぼん(マネジャー)(登録者数201万人)『アバンティーズ』そらちぃ・ツリメ(登録者数146万人)『ヘラヘラ三銃士』さおりん (登録者数107万人)『レイクレ』ともやん(登録者数84.8万人)『中町兄妹』中町綾・中町JP・ぴぐもん(マネジャー)(登録者数65万人)『エスポワール・トライブ』島袋・けーすけ・ガチヤマ(登録者数64万人)『へきトラ劇場』へきほー・相馬トランジスタ(登録者数55.5万人)『よさこいバンキッシュ』わきを(登録者数42.8万人)『えびすじゃっぷ』フジ、森山、けす(登録者数46.2万人)『JJコンビ』ジロー、ジョージ(登録者数26.6万人)『おんばん』仲野温(登録者数13.3万人)まあたそ(登録者数195万人)ふくれな(登録者数178万人)関根りさ(登録者数137万人)古川優香(登録者数70.8万人)歩乃華(登録者数56.8万人)本来おめでたいはずの誕生日会が一夜にして絶望に包まれた彼ら。ハメを外してしまったことで活動を休止する者、ファンのために動画投稿を再開する者とさまざまだ。皮肉なことに、7月26日『水溜りボンド』トミーは28歳の誕生日を迎える。活動再開のメドは立っていないが、31人を集めての誕生日会だけは避けたほうがいいに違いない。
2021年07月02日『インディ・ジョーンズ』シリーズ2作目の『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』で、ハリソン・フォード演じるインディが着用した茶色のフェドラハットがオークションに出品された。落札価格は驚きの30万ドル(約3300万円)。出品元の「プロップストア」によると、予想落札価格は15万ドル(約1650万円)から25万ドル(約2760万円)だったという。フェドラハットといえば、インディの冒険に欠かせないアイコン的なアイテム。2作目で着用されたこの帽子は、1作目と同様イギリスの老舗帽子店「ハーバート・ジョンソン」が手がけているが、1作目と2作目で衣装デザイナーが異なるためわずかにデザインが変更となっている。商品説明の動画では、帽子の内側に「インディ・ジョーンズ」のイニシャル「IJ」がプリントされていることなどのディテールを紹介。映画が製作されてから30年弱が経過しているが、保存状態は「非常によい」とのこと。帽子1個に3300万円の値が付いたのは驚きだが、「The Hollywood Reporter」によると、2015年に同じく「プロップストア」のオークションに出品された1作目『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』のフェドラハットはさらに上を行く50万ドル(約5500万円)で落札されたという。(Hiromi Kaku)
2021年06月30日ハリソン・フォードが、『インディ・ジョーンズ5』の撮影リハーサル中に負傷したことが明らかになった。ディズニーが「ファイトシーンの撮影リハーサル中に、ハリソン・フォードが肩を負傷しました。ハリソンは一連の治療を受けますが、製作は続行します。撮影スケジュールは必要に応じて数週間のうちに再設定します」と発表した。ハリソンといえば、映画の撮影中にケガを負ったことはこれが初めてではない。『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』で腰に、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』では脚を負傷した過去がある。ファンからは「ひどいケガじゃないことを願います」「すぐによくなりますように」とお見舞いメッセージが寄せられている。『インディ・ジョーンズ5』は、今月初めからイギリスで製作がスタートした。78歳のハリソンは、1981年に公開された同シリーズ1作目『レイダース/失われたアーク≪聖櫃≫』から演じている考古学者で冒険家のインディアナ・ジョーンズを引き続き演じている。新たに加わるキャストはフィービー・ウォーラー=ブリッジ、マッツ・ミケルセンら。4作目まではスティーヴン・スピルバーグが監督を務めたが、今作は『フォードvsフェラーリ』のジェームズ・マンゴールドがメガホンを取る。(Hiromi Kaku)
2021年06月24日ロバート・デ・ニーロ、トミー・リー・ジョーンズ、モーガン・フリーマンが豪華共演し、ドタバタ劇を繰り広げる『カムバック・トゥ・ハリウッド!!』。この度、デ・ニーロ演じる“B級映画プロデューサー”が手掛けることになった新作の女性監督の面接の様子を捉えた、熱い想いと笑いが入り混じる本編映像をシネマカフェが入手した。物語の舞台は1970年代ハリウッド。B級映画プロデューサーのマックス(デ・ニーロ)は、出資者である映画マニアでギャングのレジー(フリーマン)への借金返済のために、悪魔のような起死回生のアイディアを思いつく。老人ホームで自堕落に過ごしていた往年の西部劇スター、デューク(ジョーンズ)を担ぎ出し、“ニセ”映画製作に乗り出すことになった。しかし、マックスは事務所に眠っていた『西部の老銃士』という“ボツ”企画を適当に引っ張り出してきただけで、はじめからこの映画を完成するつもりはなかった。今回到着した場面は、マックスの事務所に訪れた監督候補のメーガン(ケイト・カッツマン)への面接の様子を捉えたシーン。メーガンはこの脚本から主人公が持つ苦悩を感じ取り強い共感を覚えていたと語り、「私はこの主人公のことがよく分かるんです。私には自信がある」と熱弁を振るう。面接に同席し、その話を聞いている主演俳優のデュークはすっかり彼女の話に聞き入っていた。マックスたちは「どちらかというと男の映画だ。撃ち合い、アクション、酒、女遊びがメインだ」とまったく相手にしていない様子だが、メーガンは「そんな単純な映画じゃありません」と強く反論する。デュークは「メガホンは彼女に」と提案するが、マックスらプロデューサー陣はまだグダグダと乗り気でない様子。すると、デュースはすかさずピストルを手にすると天井に向けて発砲!こうしてメーガンが監督を務めることに。その後、メーガンは感極まった表情で、幼い頃の父とのデュークにまつわる思い出を彼に打ち明けるのだ。物語の本質を鋭く見抜いたメーガンに対して、マックスたちの主張はいかにも“映画プロデューサーが言いそう”なことばかり。そんなギャップをBGMも活用しながらムードたっぷりかつコミカルに描いており、作品が持つ陽気さが伝わるシーンとなっている。本作のジョージ・ギャロ監督は、「『カムバック・トゥ・ハリウッド!!』は2つの映画だ。これはマックスによる保険詐欺の物語だが、彼らが作ることになる映画の話でもある」と映画の構造を語る。映画製作にまつわる映画だけに、様々な形で映画業界の裏側が登場するのも本作の魅力の1つだが、数々の名作で主演を飾ってきたデュークも一目置くメーガンの製作チームへの加入がこの“ニセ”映画作りにどんな影響を及ぼしていくのか、見逃せない。『カムバック・トゥ・ハリウッド!!』は6月4日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:カムバック・トゥ・ハリウッド!! 2021年6月4日より全国にて公開© 2020 The Comeback Trail, LLC All rights Reserved
2021年06月03日『インディ・ジョーンズ5』にマッツ・ミケルセンが出演することになった。一足先に、フィービー・ウォーラー=ブリッジの出演も確認されている。監督は、スピルバーグから交代してジェームズ・マンゴールド。この夏の撮影スタートを目指している。北米公開予定日は2022年7月29日。ミケルセンは最近、降板させられたジョニー・デップに代わって『ファンタスティック・ビースト』3作目の撮影にグリンデルバルド役で参加したばかり。また、今年のオスカーの国際長編映画部門にノミネートされた「アナザーラウンド」にも主演し、注目されている。文=猿渡由紀
2021年04月16日ハリソン・フォードが主演する『インディ・ジョーンズ』第5弾に、マッツ・ミケルセンが出演することが明らかになった。「Deadline」が報じた。一週間前には、「Fleabag フリーバッグ」のフィービー・ウォーラー=ブリッジの出演決定も報じられている。マッツの役柄については不明だが、悪役に定評のあるマッツに「インディの敵役を演じてくれるのが楽しみ」と早くも悪役を期待する声がSNSで上がっている。「フィービーにマッツ。なんて素敵なキャスティング」と2人の出演は歓迎されているようだ。『インディ・ジョーンズ』第5弾は、製作が決定してから何度も公開日が延期されてきた。現在のところは、2022年7月29日に全米公開を予定している。公開日の16日前に、ハリソンは80歳の誕生日を迎える。監督は、前4作のスティーヴン・スピルバーグから『LOGAN/ローガン』のジェームズ・マンゴールドに交代するが、スピルバーグはキャスリーン・ケネディらとともに製作を務める。音楽はジョン・ウィリアムズが続投。マッツは今年、母国デンマークの主演映画『アナザーラウンド』がアカデミー賞国際長編映画賞&監督賞にノミネート。今後公開される『ファンタスティック・ビースト』第3弾で、ジョニー・デップからグリンデルバルド役を引き継ぐなど、俳優として絶好調だ。(Hiromi Kaku)
2021年04月16日フェンディ(FENDI)から、アーティスティック・ディレクターのキム・ジョーンズが手掛ける限定カプセルコレクションが発売される。2021年4月15日(木)より、フェンディ銀座店にて2週間のみ数量限定で販売。キム・ジョーンズによる2021年春夏クチュールコレクションの感性をベースにキム・ジョーンズは、ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)でアーティスティック・ディレクターを務めたのち、2018年からはディオール(DIOR)のメンズアーティスティック・ディレクターとして活躍。2020年にはフェンディのウィメンズのオートクチュールおよびレディ・トゥ・ウェアのアーティスティック・ディレクターも手掛けている。今回は、2021年春夏クチュールコレクションでキム・ジョーンズが扱ったテーマをもとに、流動的なニュアンスとロマンスを取り入れたレディ・トゥ・ウェアとしてコレクションを完成させた。男性的なニュアンスと女性的なニュアンスが融合・調和していく様子が表出される。コレクションのキーとなるシルエットを解釈し誕生した、はりのある生地感のコットンシャツや、優雅なドレープを施したサテンドレスやガウンなどがラインナップ。フェンディのアイコニックな「バゲット(Baguette)」や「ピーカブー(Peekaboo)」バッグも限定デザインで登場する。バッグには、パールの装飾や優雅なプリントを施した。【詳細】フェンディ 限定カプセルコレクション発売日:2021年4月15日(木)販売店舗:フェンディ銀座店※2週間のみ数量限定販売価格帯:約150,000~600,000円【問い合わせ先】フェンディ ジャパンTEL:03-3514-6187
2021年04月12日ロバート・デ・ニーロ、トミー・リー・ジョーンズ、モーガン・フリーマンのハリウッド3大レジェンドが繰り広げる“ニセ”映画製作を巡るドタバタ劇『カムバック・トゥ・ハリウッド!!』から、日本版予告編が解禁となった。今回解禁された予告編は、「この映画はオスカー間違いなしだ!」と豪語するB級映画プロデューサーのマックス(デ・ニーロ)、「俺は荒野の方が性に合う」と名台詞をキメる往年のスター・デューク(ジョーンズ)、マックスに「クソ映画に出資した金を返せ」と凄む映画マニアでギャングのレジー(フリーマン)の3人の登場から幕を開ける。プロデュース最新作が記録的な失敗をしたマックスは、映画に出資していたレジーから借金返済を迫られていた。そんな折、ある映画の撮影中に大スターが事故死したことで500万ドルもの保険金が下りたことを知り、マックスは悪魔のような起死回生のアイディアを思いつく。老人ホームで人生に悲観していたデュークを口説き落とし、彼を主演に、レジーから更なる出資を得て“ニセ”映画製作に乗り出すマックス。「なぜこんな老いぼれに?」というデュークの問いに「あんたに“かけた”んだ」と返すマックスだが、デュークに撮影中に死んでもらうつもりで保険を“かけた”のだった。撮影中、マックスの奮闘によりデュークは次々とピンチに見舞われるが、昔取った杵柄でことごとく回避し、マックスの思惑に反して素晴らしいシーンが次々とカメラに収められていく。3人の運命と“ニセ”映画の行方に期待が高まる予告編に仕上がっている。また、マックス、デューク、レジーそれぞれのキャラクターにフィーチャーした3種類のポストカードセット付きムビチケカード(税込1,500円)を、本作の一部の上映劇場にて発売中。先着・数量限定のため、なくなり次第終了となる。なお、ムビチケ前売券(デジタル前売り券)をオンライン購入した場合は、特典がポストカードに代わり同デザインのオリジナルスマホ画像セット(3種)となる。『カムバック・トゥ・ハリウッド!!』は6月4日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:カムバック・トゥ・ハリウッド!! 2021年6月4日より全国にて公開© 2020 The Comeback Trail, LLC All rights Reserved
2021年04月05日ナイキ(NIKE)とキム・ジョーンズのコラボレーションスニーカー「ナイキ エア マックス 95 x キム・ジョーンズ」が、2021年3月19日(金)からドーバー ストリート マーケット ギンザ(DOVER STREET MARKET GINZA)ほかで発売される。キム・ジョーンズデザインの「ナイキ エア マックス 95」2016年から続く、ナイキとキム・ジョーンズのコラボレーション最新作は、ナイキの名作の一つ「ナイキ エア マックス 95」にフォーカス。アイコニックなシルエットやデザインを踏襲しながらも、キム・ジョーンズの感性で、デザインディテールに遊び心を加え、アイキャッチーに仕上げているのがポイントだ。特徴的なのは、つま先にデザインされたミニ スウッシュ。また、アッパーは「エア マックス 360」から着想を得て、小さな孔の開いた素材を使用し、上から下にかけて薄くなるグラデーションカラーに整えた。ヒール部分やシュータンには、アクセントカラーとしてネオンオレンジをプラスして、グレーをベースとしたアッパーとのコントラストを楽しんでいる。【詳細】「ナイキ エア マックス 95 x キム・ジョーンズ」26,400円(税込)発売日:2021年3月19日(金)※予定取扱店舗:ドーバー ストリート マーケット ギンザ、ナイキラボ MA5、SNKRS【問い合わせ先】NIKE カスタマーサービスTEL: 0120-6453-77
2021年03月20日フェンディ(FENDI) 2021年秋冬ウィメンズコレクションが発表された。 新アーティスティック ディレクターのキム・ジョーンズが手掛ける、初のレディ・トゥ・ウェアコレクションとなる。フェンディ家の5人姉妹が愛したワードローブ2021年春現在、ディオール(DIOR)のメンズ アーティスティックディレクターも兼任するキム・ジョーンズのファーストシーズン。長い長い歴史を紡いできたフェンディのルーツを紐解く最初の“鍵”となったのは、フェンディ家5人姉妹が愛したワードローブである。モダンなアレンジを加えてウォッシュ加工を施したミンクのベルスリーブとボンディングのスエードコート、 シルクのような艶が特徴のシャツ、 完璧に均整の取れたウールのテーラリングによるピンストライプの仕事着…。彼女たちのレガシーが宿るこうしたピースの数々は、メゾンならではのイタリアンエレガンスと高いクラフトマンシップはそのままに、モダンなカットやディテールでアップデートさせているのが特徴だ。例えばシャツの丈は、胸下の位置で大胆にカット。ややマニッシュなロングコートと合わせたストライプ柄のシャツは、素足のショートパンツと合わせることで、これまでにないフレッシュなムードをプラスさせている。メゾンと深い関係性のあるミンクのコートは、まるで“しっぽ”のようにフサフサと揺れる、ボリューミーなフリンジを飾って。ベージュやカーキ、キャメルといったオーセンティックな色合いの中で、こっそりとユーモアをプラスした、大人の遊び心を感じさせる。亡きカール・ラガーフェルドへのオマージュもまた今季は、近年までフェンディのバトンを繋いできた、才能高きデザイナーたちへのオマージュも詰め込まれたようだ。黒のムートンジャケットやストッキングを飾るのは、今は亡きカール・ラガーフェルドが手掛けた「カーリグラフィ」モノグラム。前任のシルヴィア・フェンディによる実用的なシャツジャケットは、温かなシアリングを重ねることでラグジュアリーなピースとして昇華させている。新たな風が吹き抜ける一方で、ランジェリー風ニット×マニッシュなジャケットスタイルなど、キムが得意とするストリートなテイストをはじめ、 彼が手がけたクチュールコレクションの繊細なオーガンザ刺しゅうも登場するなど、コレクション全体には確かな新しい風も吹き抜けている。アクセサリーには、クラッチのフレームに「FENDI」モノグラムを斜めにあしらった「フェンディ ファースト」に加え、「フェンディ ウェイ」トートや、 ショルダーバッグ「フェンディ タッチ」など、バリエーション豊富な新作バッグも次々と姿を現した。
2021年03月12日ロバート・デ・ニーロ、トミー・リー・ジョーンズ、モーガン・フリーマンというハリウッドの3大レジェンドが、肩の力を抜いてドタバタ劇を愛らしく繰り広げる『The Comeback Trail』(原題)が、邦題『カムバック・トゥ・ハリウッド!!』として6月4日(金)より公開されることが決定した。物語の舞台は、1970年代ハリウッド。他人を騙してナンボのハリウッドとはいえ、詐欺スレスレどころか絶対アウトなダメ男マックスに扮するのはロバート・デ・ニーロ。自殺願望を持ちながらも意外な大活躍を見せる元・西部劇スターのデュークにトミー・リー・ジョーンズ。そして極悪なギャングのボスで映画マニアのレジーにモーガン・フリーマン。世界の映画ファンに愛されてきた重鎮3人が、映画に魅せられた永遠の映画少年のごとくの輝きとともに、ドタバタ珍騒動を楽しそうに演じているのが大きな魅力のひとつだ。レジェンドの3人に加え、マックスの甥っ子でお人好しのビジネスパートナーに『終わりで始まりの4日間』のザック・ブラフ、マックスの弟子から宿敵となった若手プロデューサーに『イントゥ・ザ・ワイルド』のエミール・ハーシュが扮し、芸達者なコメディ演技でさらなる笑いを誘う。監督と脚本を務めたのは、デ・ニーロに王道エンタメの道を開いたアクションコメディ『ミッドナイト・ラン』の脚本で知られるジョージ・ギャロ。ギャロは18歳のときにたまたま『The Comeback Trail』という映画のラフカットを観る機会があり、そのアイディアに魅せられて長年に渡ってリメイクの可能性を模索していたという。同作は70~80年代に多くのB級映画を手掛けたハリー・ハーウィッツ監督が自主製作したもので、正式に劇場公開されたことがなく、観たのはわずかな業界人のみという幻のカルト映画として一部で話題になっていた。やがてギャロは偶然ハーウィッツの未亡人と知り合ってリメイク権を獲得。さらに旧知のデ・ニーロから「何か愉快な作品をやりたい」と言われたことで、ほぼ半世紀に渡る念願の企画を実現させることになった。そんな本作は、映画業界のオモテとウラを扱っているだけあり、名画や往年の名優たちにまつわるオマージュや小ネタも満載。映画を愛することがやめられない登場人物たちの会話に思わず笑みがこぼれるだろう。ビジュアルでは、見るからにうさん臭いプロデューサーの雰囲気を漂わせるマックス、タフな西部劇スターの貫禄たっぷりのデューク、ギャングらしい凄みを見せるレジーの3人を大きく捉えながら、劇中劇の主演俳優であるデュークが見舞われる絶体絶命のピンチの数々もちりばめられ、映画の撮影の行方も気になる愛らしいデザインとなっている。『カムバック・トゥ・ハリウッド!!』は6月4日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:カムバック・トゥ・ハリウッド!! 2021年6月4日より全国にて公開© 2020 The Comeback Trail, LLC All rights Reserved
2021年02月25日ディオールは、キム・ジョーンズによるサマー 2021 メンズ コレクションの広告キャンペーンを発表しました。©RAFAEL PAVAROTTI今回の新キャンペーンは、ガーナ出身の画家アモアコ・ボアフォによる卓越した肖像画の技巧を再解釈。コレクションの持つ独特のスピリットと多元的な豊かさを、より明確なイメージで表現しています。©RAFAEL PAVAROTTI「キャンペーンの鮮やかな色づかいは、サマー 2021 メンズ コレクションのパワフルなエネルギーを見事なまでに映し出しており、まさにアモアコ・ボアフォの作品に贈る称賛といえるものです」と語るのは、メンズ コレクションのアーティスティック ディレクター キム・ジョーンズ。©RAFAEL PAVAROTTIラファエル・パヴァロッティのレンズに収められたグラフィカルな写真は、驚くほどにコントラストを効かせたまばゆい色調で絵画を想起させます。©RAFAEL PAVAROTTIピュアな構図の写真に表れているのは、キム・ジョーンズのシルエットに投影されたボアフォの作品に宿る、燃えるようなパワー。©RAFAEL PAVAROTTI彼の壁紙にあるモチーフから再現された花がそれを引き立て、様々な分野を融合し、あらゆる境界を超越した魅惑のダイアローグのようにも見えます。サマー 2021 メンズ コレクションはディオール 公式オンラインブティックにて一部先行発売中です。【お問合せ先】クリスチャン ディオールTEL:0120-02-1947ディオール #Dior #DiorWinter21企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月09日Fendi Couture Spring/Summer 2021“空虚なつまらないものに思えても衣服は身を温かく保つよりも大切な役目を果たすようだ。それは、世界に対する私たちの見方そして私たちに対する世界の見方を変えるのだ”― ヴァージニア・ウルフ 『オーランドー』よりブルームズベリーからボルゲーゼへ超越的なロマンスと時代を超える創造性に思いを巡らせながら、キム・ジョーンズ(Kim Jones)は、フェンディ(FENDI)のデビューコレクションにおいてブルームズベリー・グループ(Bloomsbury Group)の型破りな英国的感性から着想を得ると同時に、ローマ(Rome)に本拠を置くメゾンの名高い歴史にも敬意を示しています。フェンディ2021年春夏クチュールコレクションでは、多様なインスピレーションが共通点を見出し、織り合わされ、ヴァージニア・ウルフ(Virginia Woolf)とヴァネッサ・ベル(Vanessa Bell)姉妹の、伝統から解放されたクリエイティビティの永続的な魅力を、イタリア彫刻とフェンディの根本を成すコードが語る不朽の言語とともに探究しています。ヴァージニア・ウルフが「オーランドー(原題:Orlando)」に綴ったように、「記憶は気まぐれなお針子」なのです。時を旅し、両性の境界をぼやけさせる小説を、本コレクションの主テーマとし時間の性質は歪められ、精妙な両性具有が生来の実体ではなく、流動的な選択として現れます。フェンディの創立から僅か3年後の1928年にヴァージニア・ウルフからヴィタ・サックヴィル=ウェスト(Vita Sakville-West)に宛てて書かれたラブレターともいえる『オーランドー』の文学的要素がコレクション全体に散りばめられています。ある時は金属を結合させた手帳型クラッチとして、またある時はマザーオブパールのミノディエール、あるいはレザーブーツに記された文字列として登場します。作曲家マックス・リヒター(Max Richter)の音楽が流れるなか、ヴァージニアとヴィタの数十年におよぶ交際期間に交わされた手紙の抜粋が、フェンディ家の人々と友人たちによって朗読されます。ブルームズベリー・グループがサセックス(Sussex)州の拠点とした「チャールストン・ファームハウス(Charleston Farmhouse)」は、実際にキム・ジョーンズが子ども時代の大半を過ごした場所から近く、ここで見つかったモチーフをビーズで飾ったブーツや、手描きのヒールとして蘇らせました。壁を飾るヴァネッサ・ベルと画家ダンカン・グラント(Duncan Grant)のフレスコ画はガウンの刺しゅうとして施されました。「この一家、特に先駆的な2人の姉妹の生き方、自ら切り開いた自由、世界に残したアートに憧れます」とキムは語ります。ヴァージニアとレナード・ウルフ(Leonard Woolf)夫妻がホガース・プレス(Hogarth Press)社から刊行した、手作業で印刷したマーブル紙装の本はショー会場に展示され、そこからクラシカルなイタリア美学の世界へと導きます。ローマのボルゲーゼ美術館(Galleria Borghese)の大理石の色合いを再現しベルニーニ(Bernini)の彫刻作品さながらのドラマティックなデザビエのドレープをコレクションに取り入れて、2つの要素の調和を示しています(ヴァネッサ・ベルはイタリアの古典主義に魅せられるあまり、ボルゲーゼ公園で絵を描き、巨匠の作品を再現して、チャールストンの壁に掛けたものでした)。ジャカードやシルクのガウン、そしてファーのインレーや手作業でビーズを施した仕立てから見て取れるように、大理石はコレクションの視覚言語の主要な要素となっています。キムの現代的な視点を通して、フェンディの歴史も重要な要素として登場します。造形的スケッチや装飾を求めてアーカイブを発掘するために、キャストを務めるモデルたちのバイオグラフィーに姿を変えています。ヴィンテージバッグのヴェルベットリボンは新たなデザインに代わり、故カール・ラガーフェルド(Karl Lagerfeld)の最後のコレクションに登場したカーリグラフィ(Karligraphy)がビーズのデザインとしてブーツに飾られます。コレクションでモデルを務めるキャストを通じて、実際の、または選ばれた「家族」の大切さが賞賛され、モデルがひとりずつガラスのショーケースに身を置くと、それぞれの個室へと変貌します。キム・ジョーンズは、次のように述べています。「フェンディは最高レベルのクラフツマンシップを体現しています。何よりも、フェンディにとって『家族』はかけがえのない存在。フェンディ家の3代目が指揮をとり、私は4代目を参加させながらゲスト出演しています。自分が愛し尊敬するたくましくてパワフルな女性たちに囲まれ、彼女たちのエネルギーを自分の仕事に取り込みたいと思っています」企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年01月29日月22日(金)日本時間22:00、ディオールは公式サイト上でウィンター2021-2022 メンズコレクションを発表。メンズ アーティスティック ディレクター、キム・ジョーンズが着想を得たのは、儀式用の服装に宿る贅を尽くした男性らしさでした。それは、今もなおダイナミックに息づいている過去とのつながり。オートクチュール同様、今と昔をつなぐコスチュームは、歴史やヘリテージへと通ずる窓です。©BRETT LLOYD今コレクションで、キム・ジョーンズとディオールはスコットランド出身のアーティスト、ピーター・ドイグとコラボレーション。クリスチャン・ディオールが夢を現実に書き換えたように、キム・ジョーンズもまた、ピーター・ドイグの作品をファッションに書き換えることで、創設者の偉業をなぞります。©AFREDO-PIOLA刺繍や装飾があしらわれたユニフォーム、とりわけフランス芸術アカデミーのコスチュームに着想を得たスタイルをクチュールの男性的な解釈として提示しています。装飾やモチーフはディオールのアーカイブを再解釈したもので、くるみボタンはアイコニックな「 バー 」ジャケットから、また、 1960 年代にマルク・ボアンがデザインしたオートクチュールのイブニングガウン「ロゼラ」から金糸の刺繍がそれぞれ取り入れられました。ジョーンズとドイグ、そしてディオールのアトリエは、今コレクションのために緊密なコラボレーションを進めました。 ドイグは自らモチーフを考えただけでなく、スティーブン・ジョーンズが手掛けたウールフェルトハットに、自らの手で自身の作品や記憶、メゾン ディオールとのつながりにインスピレーションを得た魅惑的なハンドペイントデザインを描いていきました。また、アートとファッションの対話の一環として、 ドイグは今回ディオールのために 2 つの動物をモチーフとしたエンブレムを特別に制作。ひとつはクリスチャン・ディオールの愛犬、ボビーを思わせるもので、もうひとつのライオンは、ドイグの絵画のキャラクターと 1949 年に当時ディオールのアトリエにいたピエール・カルダンがムッシュ ディオールのためにデザインした仮面舞踏会用コスチュームを同時に彷彿とさせるものです。©AFREDO-PIOLAキム・ジョーンズとピーター・ドイグとのコラボレーションは、デジタルショーの舞台演出にも発展。ショーの舞台はひとつのアート作品となり、ドイグによって青空のインスタレーションが誕生します。音響システムが積み重ねられた演出は、『 SPEAKER /GIRL 』( 2015 年)をはじめ、ドイグの絵画から取り入れたものです。@Dior @MrKimJones#ディオール #Dior #DiorWinter21【お問合せ先】クリスチャン ディオールTEL:0120-02-1947企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年01月25日