「トム・クルーズ」について知りたいことや今話題の「トム・クルーズ」についての記事をチェック! (2/29)
トム・クルーズ主演の「ミッション:インポッシブル」シリーズ最新作の映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が2025年5月23日(金)に公開される。「ミッション:インポッシブル」シリーズ集大成、ファイナル・レコニング映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』は、前作『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング』より、「レコニング」を引き継ぐ作品。”精算””決着をつける”などいくつもの意味を持つ言葉「レコニング」の“ファイナル”と名付けた本作。“ファイナル”が意味するのはシリーズの最後?あるいはイーサンの最期?また、「デッドレコニング」の最後でイーサンが手にした”鍵”が導くものとは?世界中の人々の運命を掛けた“ミッション”に挑んでいく、「ミッション:インポッシブル」シリーズの集大成といえる作品となっている模様だ。見所はイーサンの内面に迫るサスペンスフルな描写や、超人的なアクション。劇中には、おなじみの“トム走り”や空を急旋回するセスナ機に振り落とされまいと食らいつくイーサンの空中アクションも登場。これまでも“不可能”を“可能”にしてきたイーサンが、どのような奮闘ぶりを見せてくれるのか、期待が高まる。キャラクター紹介『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』主人公イーサン・ハント...トム・クルーズスパイ組織 IMFに所属する主人公。全世界の秩序を脅かすAI「エンティティ」の影響力の拡大を阻止する任務にあたる中で、自身の過去、罪悪感に向き合わなければならなくなっていく。これまで不可能なミッションを完遂してきたイーサンたちの行いは果たして本当に”善”であったのか?という深い問いが投げられる。彼を待ち受ける運命とは?グレース…ヘイリー・アトウェル謎めいたキャラクターで盗みに長けている。他人を信用しない一匹狼的な女性。とあるアイテムを狙ってイーサンと出会い、共闘することになる。ベンジー・ダン...サイモン・ペッグ憎めないお茶目なキャラクターであり、イーサンの盟友。もともとはバックオフィスからイーサンを手助けしていた。コンピューター、ガジェットに強い。『ミッション:インポッシブル3』以降、お馴染みのキャラクター。ルーサー・スティッケル...ヴィング・レイムス『ミッション:インポッシブル』全シリーズに登場する、イーサンの長年の友人。コンピューターエキスパートで優秀なハッカー。裏切者が多いスパイの世界の中で、イーサンにとっては信頼できる存在。ホワイト・ウィドウ...ヴァネッサ・カービー表の顔は慈善事業家だが、裏では武器商人として金を稼いでいる裏社会の大物。敵や味方は関係なく、交渉の場で優位になるよう立ち回る信用しきれない存在。政府系組織CIAやMI6にも通じており暗夜している。『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』で登場した際には、自らの母のことを「マックス」と言っていた。シリーズ1作目に登場した武器商人のマックスの娘?と示唆されているパリス…ポム・クレメンティエフ『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング』にてヴィランとしてイーサンの命を狙うも、組織の裏切りにあったことにより瀕死に。絶体絶命のところをイーサンたちに助けられ一命を取り留めた。金髪ショート、独特なメイクが特徴。ガブリエル…イーサイ・モラレスイーサンの前に立ちはだかり、巨大データの処理能力を駆使して追い詰めていく強敵。イーサンの過去に因縁を持つキャラクターで「君は終わりだ」と追い詰めていく謎の権力者。【作品詳細】映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』公開日:2025年5月23日(金)監督:クリストファー・マッカリー出演:トム・クルーズ、ヘイリー・アトウェル、ヴィング・レイムス、サイモン・ペッグ、ヴァネッサ・カービー、イーサイ・モラレス、ポム・クレメンティエフ、マリエラ・ガリガ、ヘンリー・ツェニー、ホルト・マッキャラニー、ジャネット・マクティア、ニック・オファーマン、ハンナ・ワディンガム、アンジェラ・バセット、シェー・ウィガム、グレッグ・ターザン・デイヴィス、チャールズ・パーネル、フレデリック・シュミット配給:東和ピクチャーズ原題:Mission: Impossible - The Final Reckoning
2024年11月15日トム・クルーズ主演、『ミッション:インポッシブル』シリーズ最新作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』(原題:Mission: Impossible ー The Final Reckoning)が、2025年5月23日に日米同時公開決定。待望の第1弾予告編が全世界一斉解禁された。本作のタイトルは『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』。前作『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング』に続き、いくつもの意味を持つ語“レコニング”を引き継ぎ、さらには“ファイナル”と謳っており、シリーズの最後、はたまたイーサンの最期など、様々な展開を推測させる意味深なものとなっている。トム・クルーズ Photo by Pascal Le Segretain/Getty Images出演陣は、スパイ組織IMFに所属する主人公イーサン・ハント役のトム・クルーズはもちろんのこと、ベンジー・ダン役のサイモン・ペッグ、ルーサー・スティッケル役のヴィング・レイムスなどお馴染みのメンバーに続き、前作『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング』より参加し絶大なインパクトを残した、グレース役のヘイリー・アトウェル(『アベンジャーズ/エンドゲーム』など)、パリス役のポム・クレメンティエフ(『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズ)、ガブリエル役のイーサイ・モラレス(『バッド・ボーイズ』『ザ・タウン』)も続投する。この度解禁された第1弾予告編では、これぞ「トム・クルーズ=イーサン・ハント」「ミッション・インポッシブル」というシーンが惜しげもなく展開されている。前作から続く、世界中の人々の運命を掛けた“ミッション”に挑む壮大なストーリー、意味深なセリフで展開されイーサンの内面にも迫るサスペンス感、世界の大都市を背景にお馴染み“トム走り”で駆け抜ける姿、そしてプロペラ機での重力を無視するかのごとく超人的なアクション。さらには「彼の人生、行動、その帰結」が今回のストーリーに続くというセリフに応じて、あの映画史に残る名シーン『ミッション:インポッシブル』(1996)の宙刷りワイヤーアクションのシーケンスがインサートされる。また、同作でイーサンが使用するナイフが最新作に繋がっていることを匂わせる演出も見受けられ、シリーズ1作目から約25年にも及ぶ軌跡を感じとることができ、まさに“ミッション:インポッシブル集大成”を思わせるような出来栄えに。「成功が絶対条件で/それが“不可能(インポッシブル)”なとき/“任務(ミッション)”は彼に託される」というセリフの通り、常に不可能=インポッシブルなミッションに挑み続けたイーサン・ハント。映画界・エンターテインメント界を数十年に渡り背負い続ける、世界的スーパースター:トム・クルーズの生き様とも重なる彼が、予告編の最後で語りかける「俺を信じてくれ/最後のお願いだ」というセリフからも、トム・クルーズが本作に掛ける並々ならぬ思いを感じとることができる。本作の公開日は、国内興行収入138億円超(※興行通信社調べ)を記録し社会現象にもなった『トップガン マーヴェリック』と同様、5月の第4金曜日に。あのマーヴェリックの伝説から3年、そして前作でのイーサンの活躍から2年、2025年最大の話題作がお披露目される。『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』は5月23日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE 7月21日(金) 全国公開©2022 PARAMOUNT PICTURES.ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング 2025年5月23日より全国にて公開©2024 PARAMOUNT PICTURES.
2024年11月11日トム・クルーズが主演を務める『ミッション:インポッシブル』シリーズの最新作が、2025年5月23日(金) に日米同時公開されることが発表された。タイトルは『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』。前作『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング』に続き、いくつもの意味を持つ語“レコニング”を引き継ぎ、さらには“ファイナル”としていることから、シリーズの最後、イーサンの最期など、様々な展開を推測させる意味深なものとなっている。キャストは、スパイ組織IMFに所属する主人公イーサン・ハント役のトム・クルーズ、ベンジー・ダン役のサイモン・ペッグ、ルーサー・スティッケル役のヴィング・レイムスなど、お馴染みのメンバーに続き、前作より参加し絶大なインパクトを残したグレース役のヘイリー・アトウェル、パリス役のポム・クレメンティエフ、ガブリエル役のイーサイ・モラレスも続投する。併せて、第1弾予告編も公開。前作から続く、世界中の人々の運命を掛けた“ミッション”に挑む壮大なストーリー、意味深なセリフで展開されイーサンの内面にも迫るサスペンス、世界の大都市を背景にお馴染みの“トム走り”で駆け抜ける姿、そしてプロペラ機での重力を無視するかのごとく超人的なアクションが映し出される。さらに「彼の人生、行動、その帰結」が今回のストーリーに続くというセリフから、第1作『ミッション:インポッシブル』の宙刷りワイヤーアクションのシーンが続く。同作でイーサンが使用するナイフが最新作に繋がっていることを匂わせる演出も見受けられ、約25年にも及ぶシリーズの軌跡を感じさせる。そして映像は、あたかも観客に向かって語り掛ける「俺を信じてくれ 最後のお願いだ」というセリフで締めくくられ、その後の展開が気になる予告編となっている。『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』第1弾予告編<作品情報>『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』2025年5月23日(金) 日米同時公開公式サイト: PARAMOUNT PICTURES.
2024年11月11日トム・ホランドとオースティン・バトラーが新作映画で共演することになった。実話にもとづく映画で、タイトルは『American Speed』。3人兄弟のレーサーのうちのふたりがかかわった80年代のスキャンダルに焦点を当てるものになるようだ。現在は脚本執筆の段階の様子。ホランドは、2026年夏に公開予定の新たな『スパイダーマン』映画に主演することが発表されたばかり。また、クリストファー・ノーランの次回作にも出演する。バトラーの最近作は、今月日本公開予定の『ザ・バイクライダーズ』。現在はダーレン・アロノフスキーの次回作『Caught Stealing』を撮影中。文=猿渡由紀
2024年11月06日シリーズ最終章『ヴェノム:ザ・ラストダンス』で監督を務めたのは、これまでシリーズの脚本を手掛けてきたケリー・マーセル監督。トム・ハーディとともに“美しいエンディング”を実現させた制作過程について語っている。「ヴェノム」は、エディ・ブロックに寄生した地球外生命体シンビオートが生み出すダークヒーローで、マーベルコミックの中でも特に人気の高いキャラクター。シリーズ最終章となる本作は全米初登場No.1を記録、日本でも大きな注目を集めている。エディ役のトム・ハーディと1週間ロンドンのホテルに缶詰めになり、共同作業で脚本を練り上げたと語るケリー・マーセル監督は、本作でエディとヴェノムが迎えるクライマックスを“美しいエンディング”と表現し、「これこそがトムと私が求めていたもの」と断言。脚本としてシリーズ1作目から最終章までストーリーの全体を見渡し、作品の世界観を保ってきたケリー・マーセル監督と、エディを演じ続けたトム・ハーディだからこそ可能になった、“<俺たち>の物語”に大きな自信をのぞかせた。ヴェノムとの出会いを「私とトム(・ハーディ)にとって、この8年で最高の出来事」とふり返るケリー・マーセル監督は、「(当時)ファンの話を聞いたり、できるだけ多くの意見を取り入れたりしましたが、自分たちの気持ちも大切にして、“こうあるべき”と感じたものに決めました」と、すでに多くのファンを抱える人気キャラクターの実写映画化で脚本を手掛けるにあたり、1作目の時点で自身の信じる“ヴェノム”を追求することを心に決めていたことを告白。そのためにもヴェノムについてたくさんのことを知らないといけないと考えていたケリー・マーセル監督は、「(脚本を担当するにあたり)1作目の撮影期間中はずっと現場にいて、これがどういう映画なのかを理解することに努めました。2作目を撮影する時も、やはり毎日現場に通いましたね」と、作品の雰囲気やヴェノムとエディの性格をつかむために作品に向き合い続けてきた日々を回顧。そして、ついに監督となり迎えた三部作の最終章を飾る本作では、「トムと私は、本作が過去最大、過去最強のヴェノムにすべきという点で一致していて、幸運なことにスタジオも私たちを信頼し、私たちが見て感じたものを作らせてくれました」と、長年真摯に向き合ってきた彼らの心が導かれるとおりに、エディとヴェノムの関係を新たなレベルへ昇華させる物語を実現させたことを明かした。最終章となる本作で、一心同体となり最強最高のバディとして世界を救ってきたエディとヴェノムは果たしてどのような最後を迎えるのか…。トム・ハーディやケリー・マーセル監督をはじめ、ヴェノムを深く愛する者たちによって描かれる2人の<ラストダンス>をぜひ劇場で見届けてほしい。『ヴェノム:ザ・ラストダンス』は全国にて公開中。(シネマカフェ編集部)■関連作品:ヴェノム:ザ・ラストダンス 2024年10月25日、26日、27日 先行上映/2024年11月1日より全国にて公開©2024 CTMG. © & ™ 2024 MARVEL. All Rights Reserved.
2024年11月04日お笑いコンビ・トム・ブラウンのみちおが2日、自身のXを更新した。【画像】トム・ブラウンみちお、コンビで出演している絵本「手にとって、見て、噛んで、引き裂いて、セロテープでなおして、読んでね。」「今39才で 30才からタバコ吸い始めたけど 絶対タバコ吸う人生の方が豊かだと思います! 彩りのレベルが違います! 吸う人生の方が幸福ー!」と綴り、1枚の写真をアップ。写真には、微笑みながら喫煙するみちおの姿が。続けて「だから、タバコの料金2倍になってもいいから 喫煙所1,5倍くらいに増やしてー! 頼んますー! 喫煙所のライン少し外でタバコ吸う人は◯していいので」と綴り、喫煙所を増設してほしい旨を投稿した。今39才で30才からタバコ吸い始めたけど絶対タバコ吸う人生の方が豊かだと思います!彩りのレベルが違います!吸う人生の方が幸福ー!だから、タバコの料金2倍になってもいいから喫煙所1,5倍くらいに増やしてー!頼んますー! 喫煙所のライン少し外でタバコ吸う人は◯していいので pic.twitter.com/JLU0kpVO9j — トム・ブラウンみちお (@tom_mitio) November 2, 2024 この投稿にファンからは「人に迷惑かけなければ全然増やしていいと思います☺️」「確かに喫煙所の場所少な過ぎますね」といった共感のコメントが寄せられている。
2024年11月02日トムウッド(Tom Wood)から、新作ユニセックスジュエリーコレクション「スクエア(Square)」が登場。2024年10月17日(木)より、トムウッド取り扱い店舗ほかにて順次発売される。“正方形”がモチーフのジュエリーコレクション「スクエア」は、“正方形”をモチーフに現代的なアレンジを加えたジュエリーコレクション。あえて建材をむき出しにした手法やミニマルな構造を特徴に持つ「ブルータリズム建築」にインスピレーションを得た幾何学的なデザインが特徴だ。シルバー仕上げのネックレスやリング、ブレスレットなど全8型を展開する。トムウッド初のダブルリングトムウッド初となる2本の指に装着するダブルリングに注目。長方形をベースとし、曲線型に内側を切り抜いたようなデザインは、シンプルながらも存在感を放つ。スクエアのシルエットが際立つリングやイヤーカフは、重ねてつけるのもおすすめ。また、ロープチェーンを組み合わせたペンダントは、その先にロゴを刻印した直線的なシルバーモチーフが揺れる洗練されたデザインだ。詳細トムウッド「スクエア」コレクション発売日:2024年10月17日(木)販売店舗:トムウッド取り扱い店舗(順次販売予定)、トムウッド公式オンラインストアアイテム:・スクエア イヤーカフ 22,400円・スクエア ペンダント 46,300~49,100円・スクエア リング 40,600円・スクエア リングダブル 53,300~60,300円・スクエア ロープチェーン 78,600~81,400円・スクエア ロープブレスレット 56,100円【問い合わせ先】トムウッド 青山店TEL:03-6447-5528
2024年10月25日『スパイダーマン』シリーズのトム・ホランドが、『オッペンハイマー』のクリストファー・ノーラン監督最新作に出演するようだ。「The Hollywood Reporter」が報じた。トム・ホランドは現在出演交渉中とのことで、契約が締結されればマット・デイモンと共演することになる。本作は、クリストファー・ノーランが脚本を執筆し、『オッペンハイマー』に続いてユニバーサル・ピクチャーズが配給することが分かっている。タイトルは不明だが、「舞台は現代ではない」ことが関係者によって明かされた。しかし、その舞台が「過去」であるのか、「未来」であるのかについては謎に包まれている。全米公開日の2026年7月17日に向け、2025年初めに撮影を開始するという。クリストファー・ノーラン Photo by Pascal Le Segretain/Getty Imagesトム・ホランドは、今後スパイダーマン/ピーター・パーカーとして『スパイダーマン』第4弾と『アベンジャーズ』第5弾『Avengers: Doomsday』にも出演することがほぼ確定しており、ファンは「忙しくなるね」「確実にキャリアを積んでいるのが素晴らしい」「現代の最も優れた監督の一人とトムが組むことがうれしい」とトムの成功を祝福している。「ノーラン作ならアカデミー賞にノミネートされるのも夢じゃない」という期待の声もXに寄せられている。(賀来比呂美)
2024年10月22日お笑いコンビ、トム・ブラウンのみちおが15日、自身のXを更新した。【画像】トム・ブラウンみちお、コンビで出演している絵本「手にとって、見て、噛んで、引き裂いて、セロテープでなおして、読んでね。」「せきとタンが流行ってるらしいから皆気を付けろよ」と一見まじめな注意喚起で始まるが、その後「気を付けてないやつは後ろに気を付けろよ」との意味深なメッセージが。さらに、投稿に添えられたみちおの顔面どアップ写真が、見る者にじわじわとした不安を与える。その狂気じみた表情に、ファンからは「怖すぎる!」と笑い混じりの反応が続出。せきとタンの注意喚起よりも、むしろ”後ろ”が気になって仕方がない投稿となっている。せきとタンが流行ってるらしいから皆気を付けろよ。気を付けてないやつは後ろに気を付けろよ。 pic.twitter.com/ggi7xvb2ZB — トム・ブラウンみちお (@tom_mitio) October 15, 2024 この投稿にファンからは「ひぃ!みちおと思ったらみちおだった。」、「ふふふもう君は逃げられないね」などのコメントや多数のいいねが寄せられている。
2024年10月16日トム・クルーズ主演『トップガン』と『トップガン マーヴェリック』が、日本テレビ系金曜ロードショーにて放送されることが決定した。1週目は、1986年に公開された『トップガン』を放送。タイトルの“トップガン”とは、アメリカ海軍の戦闘機パイロットに空中戦の技術や戦法・戦術・兵器の効果的な用法を指導するために作られた「海軍戦闘機兵器学校」の通称で、主人公ピート・“マーヴェリック”・ミッチェル(トム・クルーズ)と、相棒のニック・“グース”・ブラッドショウ(アンソニー・エドワーズ)が派遣される海軍のエリートパイロット養成所のこと。そこを舞台に、主人公の型破りで天才肌のパイロットの挫折と、そこから這い上がり成長していく姿、女性教官との立場を超えたラブロマンスが描かれる。興行収入は、全世界で3億5千万ドルを超え、日本でも65億円を突破、その年の洋画No.1を記録。撮影は、アメリカ海軍が全面協力、軍事機密の塊である現役主力戦闘機のコクピットに実際にカメラを搭載して撮影するという、これまでの常識では考えられなかった撮影を実現した。2週目は、2022年に世界的社会現象を起こした『トップガン マーヴェリック』が地上波初放送。物語は、現役の戦闘機パイロットを退きマッハ10を目指す極超音速テスト機のテストパイロットとなっていたマーヴェリックが、教官として古巣であるトップガンに戻ってくるところから始まり、そこでトップガン卒業生のエリートパイロットたちがマーヴェリックを待ち受ける。その中には、事故で亡くした相棒ニック・“グース”・ブラッドショーの息子の姿も。マーヴェリックは、ある極秘指令を実現するため、彼らを育成していく。前作を超える新作を製作するには、究極のリアルが必要だと考えていたトム・クルーズは、自ら米海軍と交渉し、前作から35年を経て、ようやく満足できる撮影技術が揃ったことで初めて新作の撮影を開始。本物の戦闘機のコクピットにカメラを入れることはもちろん、6台ものIMAXクオリティカメラを搭載して撮影。コクピット内の映像をさらに進化させ、CG合成を使用せずにリアルな戦闘シーンの迫力を余すことなく伝える。また、本物の戦闘機(F/A-18)に乗り込むため、俳優陣も5か月にも及ぶ過酷な訓練を経て、撮影に着手したという。前作を超える全世界で15億ドルに迫る興行収入を記録し、日本でも137億円を超え、その年の洋画No.1ヒットとなった。出演は、前作からトム・クルーズ、アイスマン役のヴァル・キルマーが続投。グースの息子ルースター役はマイルズ・テラー。マーヴェリックのかつてのガールフレンド、ペニー・ベンジャミン役はジェニファー・コネリー。吹き替えは、森川智之、東地宏樹、宮野真守、中村悠一、木村昴、本田貴子ら人気・実力を兼ね備えた面々が集結している。金曜ロードショー『トップガン』は11月8日(金)21時~日本テレビ系にて放送。金曜ロードショー『トップガン マーヴェリック』は11月15日(金)21時~日本テレビ系にて放送。(シネマカフェ編集部)■関連作品:トップガン マーヴェリック 2022年5月27日より全国にて公開©2019 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.
2024年10月11日お笑いコンビ「トム・ブラウン」のみちおが6日、自身のXを更新した。【画像】「いつも見てますよ。」トム・ブラウンみちお、自身のドアップ写真を投稿。「新崎人生×3」という言葉を添えて、テレビ番組「オールスター後夜祭’24秋」のコーナー「体の文字を拝み読み!新崎人生が逃走中」にて共演したハリウッドザコシショウ・ひょうろくとのスリーショットを投稿。プロレスラー 新崎人生のような格好をした3人は、その上半身や顔に名曲の歌詞や食品の原材料名などを記している。そんな彼らの姿はまるで”耳なし芳一”のようで、そのままホラー映画に出てきても違和感がないほどだ。新崎人生×3 #オールスター後夜祭 pic.twitter.com/qfHPIm20k3 — トム・ブラウンみちお (@tom_mitio) October 5, 2024 この投稿にファンたちからは「やばい幹部キャラ出てきて絶望するシーン」「耳なし芳3だ」などといったコメントが寄せられた。
2024年10月07日日本初のインフルエンサーを起用したクルーズ特化型トラベルメディア「CRUISE Ism」を運営する、一般社団法人 クルーズイズム(東京都江東区、代表理事:久野 健吾)は、一般社団法人金沢港振興協会(石川県金沢市)からの委託を受け、港としては全国初(※当社調べ)となる金沢港発着クルーズの本格的なプロモーション事業を開始しました。金沢港発着クルーズ■全国初!SNSプロモーションで金沢港のブランド力を向上【事業の背景と目的】2024年3月の北陸新幹線県内全線開業により、これまでの首都圏に加え、関西圏との移動時間や距離も短くなり、石川県へのアクセスが向上しました。これを契機として、金沢港及び背後観光地の魅力を紹介するプロモーションを通して、金沢港の認知度を向上させ、発着クルーズ(2024年9月時点での金沢港発着クルーズ船:飛鳥II/にっぽん丸/コスタ セレーナ)の拡大を図ります。発着クルーズにおける金沢港の強み【業務内容】1. 公式SNSアカウントの新規開設2024年10月中旬に一般社団法人金沢港振興協会の公式SNSアカウント(YouTube、TikTok、Instagram)を新規開設。トップインフルエンサーのノウハウを使い、ショート動画を通じて金沢港や発着クルーズの魅力を多角的に発信します。2. トラベルインフルエンサーを活用したPR「CRUISE Ism」から選抜されたインフルエンサー4名(総フォロワー数:120万人以上)が石川県を訪れ、金沢港発着クルーズと地域の魅力をInstagramにて発信。Instagramを通して、ミレニアル世代の興味を引き付けます。3. WEBメディア「CRUISE Ism」での情報発信クルーズ旅に特化したブログ型WEBメディア「CRUISE Ism」にて、金沢港発着クルーズにおける前後泊の観光モデルコースや金沢港発着クルーズの体験記事を制作。クルーズに詳しい専門家と金沢観光に精通したフォトライターが監修し、SNSでは伝えきれないより詳細な情報を発信していきます。金沢発着「コスタ セレーナ」で叶える4泊5日の日本海ショートクルーズ 4. 地域SNS活用セミナーの実施トップインフルエンサー(トンちゃん:@tonchan_travel)を派遣し、金沢の観光事業者に向けてSNSを活用した最新トレンドを紹介するセミナーを実施。SNSマーケティングのノウハウを共有し、地域全体の観光振興をサポートします。5. シニア富裕層向けオフラインセミナーの開催クルーズ業界に詳しい専門家と、金沢に精通した講師を派遣し、SNSではリーチが難しいシニア富裕層をターゲットにしたオフラインセミナーを実施。直接的なアプローチで金沢港発着クルーズの魅力を伝え、参加者の関心を高めます。■今後の展望今回の取り組みは、クルーズ旅における観光と港の新たな魅力を引き出す港湾モデルとして、地方創生にも貢献できる可能性を感じています。今後は、地域ごとの特性を更に掘り下げ、港と背後観光の一体感を高めつつ、SNSやインフルエンサーを活用した独自のPR戦略でクルーズ旅の新たな楽しみ方の提案にも力を入れていく考えです。■法人概要一般社団法人 クルーズイズム所在地 : 東京都江東区東雲1-9代表理事: 久野 健吾設立 : 2023年4月3日活動内容: クルーズ旅ブログによる情報発信とクルーズ寄港地のPR事業URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】一般社団法人 クルーズイズム担当 : 久野電話番号: 090-9159-8909メール : info@cruise-ism.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月03日『レイザーラモン RG’s Golden Jubilee Celebration ~50年の笑いと遺産~「あるあるクルーズ in 神戸」』が10月13日(日) にクルーズ船・ルミナス神戸2で開催されることが決定した。『レイザーラモン RG’s Golden Jubilee Celebration ~50年の笑いと遺産~』は、レイザーラモンRGが50歳の誕生日を迎えることを記念し、約1年をかけ様々なイベントを行う企画。その第1弾として8月にはラグジュアリーなディナーショー「マリーンルージュであるあるクルーズ」が横浜のクルーズ船・マリーンルージュで行われた。当日はラグジュアリーな装いで乗船した参加者たちの前に、“無課金おじさん”の姿をしたRGがサザンオールスターズ「LOVE AFFAIR~秘密のデート」を歌いながら登場。大歓声に包まれながら、ひとつだけあるという“横浜あるある”や即興の絶妙な替え歌などを披露し大盛り上がり。途中、デッキに移動し横浜の絶景をバックに記念撮影タイムも。そして、参加者から募集した「マイベストあるある」では、過去の名作あるあるをプレイバック。さらに来場者には、特製てぬぐいと直筆サイン入りブロマイドをプレゼントするなど、大ボリュームのイベントとなった。今回、横浜でのイベントの好評ぶりや、参加できなかった多くの人たちからのリクエストを受け、急遽、日本最大級のレストラン船・ルミナス神戸2でのクルーズイベントが決定。フランス料理のランチコースに加え、ドリンクは飲み放題、参加者には記念品もプレゼントされる。そして、今回も「マイベストあるある」を実施。ドレスコードは“ご自身の思う「ラグジュアリー」な服装”となっており、ハロウィンの仮装も大歓迎。秋の神戸でおいしい料理&最高の景色と共に、あるあるをたっぷり堪能してみてはいかがだろうか。チケットは、本日9月6日18時より先行抽選受付がスタート。<イベント情報>『レイザーラモン RG’s Golden Jubilee Celebration ~50年の笑いと遺産~「あるあるクルーズ in 神戸」』2024年10月13日(日) 兵庫・レストラン船 ルミナス神戸2受付開始:11:00~乗船時間:11:30~11:55クルージング:12:00~14:00乗り場:ルミナス神戸2のりば(中突堤旅客ターミナル)【ドレスコード】自身の思う「ラグジュアリー」な服装。強制ではございません。ハロウィンの仮装も大歓迎です。【料金】指定席:29,500円(税込)フランス料理のランチコース・ドリンク飲み放題・記念品付き【チケット先行】(抽選)受付期間:9月16日(月・祝) 23:59まで公式サイト:
2024年09月06日トム フォード ビューティ(TOM FORD BEAUTY)の「トム フォード プライベート ブレンド」から、2024年秋の新作フレグランス「ブラック ラッカー オード パルファム スプレィ」が、2024年9月13日(金)より発売される。トム フォード ビューティの新作香水「ブラック ラッカー」トム フォード ビューティの美意識と理念を香りで表現した“究極のフレグランス”コレクション「トム フォード プライベート ブレンド」。2024年秋、このラインナップに加わるのは、アンバーウッディノートの「ブラック ラッカー」だ。黒漆×縞黒檀のスモーキーな香り新作「ブラック ラッカー オード パルファム スプレィ」は、銘木に漆を施す“漆工芸”にインスピレーションを得た黒漆アコードと、熱帯雨林に育つ樹木・縞黒檀(しまこくたん)のウッディアコードのハーモニーから成り立つ。スモーキーかつ温かみのある黒漆が荘厳な世界へと誘い、樹脂やスパイスを加えることでより深い香りへと昇華。また、ベチパーやシダーウッドで縞黒檀の香りを忠実に再現しながら、神秘的なピオニーがフローラルに香り立つ。ラストノートは、樹脂が木々やスパイス、明るいシトラスなど多彩な表情を見せ、オリバナムのアンバーノートで包み込む。グランドピアノ着想のボトルデザインボトルには、漆黒のグランドピアノを思わせる、艶めくブラックを採用。香りはもちろん、ボトルデザインにも荘厳な雰囲気を纏わせた。【詳細】ブラック ラッカー オード パルファム スプレィ 50mL 53,350円<新製品>発売日:2024年9月13日(金)【問い合わせ先】トム フォード ビューティTEL:0570-003-770
2024年08月18日アメリカのフロリダ州に住む夫婦が遭遇した出来事が話題になっています。ビル・キャリック(Bill Carrick)さんと妻のベスさんは、サンセットディナークルーズに参加しました。大きな客船にもかかわらず、その日の乗客は11人しかおらず、ベスさんたちは美しい景色や気配りの行き届いた素晴らしいサービスを満喫していたそうです。クルーズの半ばにさしかかり、ちょうど夕食を終えた頃、誰かがこう叫んだのだとか。「あそこに犬がいる!」その時、船は岸から約2.4kmの辺りを航行しており、ビルさんたちは「聞き間違いに違いない。きっとイルカだよ」と思ったといいます。しかし、海を見ると本当に犬がいて、船に向かって必死に泳いでいたのです!気付いた船長がエンジンを止めると、犬は船のすぐそばまで泳いできたので、水から引き上げることができました。※画像はFacebook上で閲覧できます。犬はとても人懐っこくて、すぐにクルーズの主役になったのだとか。見たところ、犬は疲れ果ててはいなかったため、それほど長い時間は泳いでいなかったと思われました。しかし、周りに犬を探している人はいなかったといいます。クルーズ船を運営する『マリオット・サニベル・ハーバー・リゾート&スパ』は犬の飼い主を探すために、Facebookでこのハプニングを紹介。さらに地元のテレビ局がこの出来事を取り上げると、犬の飼い主がそのニュースを見ていたのです。こうして、エリーちゃんという名前の犬は無事に飼い主と再会できました!エリーちゃんは飼い主さんのボートに乗っていて、ほんの一瞬目を離したすきに海に飛び込んだのだとか。家族は必死に探しましたが、そのうちボートのガソリンが無くなり、結局見つからなかったそうです。これらの投稿には「この犬を助けてくれてありがとう!」「ラッキーな犬だね」など喜びの声が上がりました。岸から2km以上離れた海の真ん中で犬が泳いでいるなんて、誰が想像するでしょうか。たまたまこの船が通りかかって、エリーちゃんが助けてもらったのは奇跡といえるでしょう。本当によかったですね![文・構成/grape編集部]
2024年08月15日DENIMSが、年に1回のプレミアム・クルーズライブ『DENIMS CRUISE』を開催する。USJやベイアリアの夜景をたっぷり楽しみながら優雅にトワイライトタイムを過ごせる大阪湾の名物豪華クルーズ船「サンタマリア号」。その「サンタ・マリア号」を貸し切って優雅にDENIMSのライブを楽しめるのがこのプレミアム・クルーズライブ『DENIMS CRUISE』だ。チケットは、本日18時よりオフィシャル先行受付がスタート。<イベント情報>DENIMS premium show『DENIMS CRUISE』supported by FLAKE RECORDS2024年10月20日(日) サンタマリア号開場 18:30 / 開演 19:00乗船券:5,500円(別途ドリンク代必要)■オフィシャル先行受付期間:8月25日(日) 23:59まで<リリース情報>4thフル・アルバム『RICORITA』発売中価格:3,300円【収録曲】01. Journey To Begins02. Song For You & Me03. Runninʼ04. Pray To The Moon05. Sleep Well06. たりらりら07. 春告08. おふろのうた09. irotoodore10. たがまま配信リンク:<公演情報>DENIMS 4th full album release tour『Journey to RICORITA』※終了分は割愛8月17日(土) 福岡 INSA8月18日(日) 広島 4.148月30日(金) 名古屋 CLUB QUATTRO9月6日(金) 仙台 enn 2nd9月7日(土) 恵比寿 LIQUID ROOMチケット料金:一般4,000円、学割(高校生以下)1,500円※入場時ドリンク代が必要()Official Web Site:
2024年08月14日愛らしい表情のトム、ジェリー、タフィーのリング・ネックレス全6種のラインアップ!コラボ・ライセンス専門サイト「FanFunMARKET」は、『トムとジェリー』85周年記念 コラボジュエリーの販売を開始いたしました。商品ページはこちら : ■『トムとジェリー』85周年記念 トムシルバーリング『トムとジェリー』に登場する、トムのシルバーリングです。ハートを見つめた笑顔のトムが愛らしいデザイン。トムをイメージしたシルバーカラーで仕上げました。素材:シルバー925ルース:キュービックジルコニア付属:オリジナルBOX、数量限定85周年限定ジュエリークロス価格:14,300円(税込)■『トムとジェリー』85周年記念 ジェリーシルバーリング『トムとジェリー』に登場する、ジェリーのシルバーリングです。ハートを見つめた笑顔のジェリーが愛らしいデザイン。ジェリーをイメージしたピンクゴールドコーティングで仕上げました。素材:シルバー925、ピンクゴールドコーティングルース:キュービックジルコニア付属:オリジナルBOX、数量限定85周年限定ジュエリークロス価格:14,300円(税込)■『トムとジェリー』85周年記念タフィーシルバーリング『トムとジェリー』に登場する、タフィーのシルバーリングです。ハートを見つめたタフィーが愛らしいデザイン。タフィーをイメージしたシルバーカラーで仕上げました。素材:シルバー925ルース:キュービックジルコニア付属:オリジナルBOX、数量限定85周年限定ジュエリークロス価格:14,300円(税込)■『トムとジェリー』85周年記念トムシルバーネックレス『トムとジェリー』に登場する、ジェリーのシルバーネックレスです。ハートを見つめた笑顔のジェリーが愛らしいデザイン。ジェリーをイメージしたピンクゴールドコーティングで仕上げ、エンドチャームにはチーズをセットしました。素材:シルバー925、イエローゴールドコーティングルース:キュービックジルコニア付属:オリジナルBOX、数量限定85周年限定ジュエリークロス価格:16,500円(税込)■『トムとジェリー』85周年記念ジェリーシルバーネックレス『トムとジェリー』に登場する、ジェリーのシルバーネックレスです。ハートを見つめた笑顔のジェリーが愛らしいデザイン。ジェリーをイメージしたピンクゴールドコーティングで仕上げ、エンドチャームにはチーズをセットしました。素材:シルバー925、ピンクゴールドコーティング、イエローゴールドコーティングルース:キュービックジルコニア付属:オリジナルBOX、数量限定85周年限定ジュエリークロス価格:16,500円(税込)■『トムとジェリー』85周年記念タフィーシルバーネックレス『トムとジェリー』に登場する、タフィーのシルバーネックレスです。ハートを見つめたタフィーが愛らしいデザイン。タフィーをイメージしたシルバーカラーで仕上げ、エンドチャームにはチーズをセットしました。素材:シルバー925、イエローゴールドコーティングルース:キュービックジルコニア付属:オリジナルBOX、数量限定85周年限定ジュエリークロス価格:16,500円(税込)■オリジナルBOX&数量限定85周年限定ジュエリークロスオリジナルBOX数量限定85周年限定ジュエリークロス(無くなり次第終了となります、ご了承ください。)TOM AND JERRY and all related characters and elements © & ™ Turner Entertainment Co. (s24)FanFunMARKET : FanFun MARKET 公式HP : 【取り扱いショップ】・FanFunMARKET( )・FanFunMARKET 楽天市場店 ( )【FanFunMARKET 公式アカウント】公式Twitter : 公式Instagram : FanFunMARKET【公式】 | LINE Official Account : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月08日オリエンタルランドは、日本を拠点とするディズニークルーズの展開を決定。2028年度に就航予定。日本拠点のディズニークルーズが28年度に就航へディズニークルーズは、船上という非日常空間にて、ディズニーが展開する様々なコンテンツを楽しめるクルーズ。バラエティに富んだ食事やホスピタリティに溢れたサービス、プール、ディズニーキャラクターとの没入感溢れる体験、レクリエーションといったエンターテインメントの数々をオールインクルーシブで楽しめるのが特徴だ。アメリカで1998年に就航以降、「ディズニーマジック」「ディズニーワンダー」「ディズニードリーム」「ディズニーファンタジー」「ディズニーウィッシュ」の5隻に加え、今後3隻が増え、シンガポールでの就航も予定している。そんなディズニークルーズの日本での就航が決定。日本におけるこれまでのテーマパーク事業やホテル事業で培ってきたノウハウや、ディズニー社との強固な信頼関係という強みを活かせることから、ディズニークルーズの展開が確定した。日本でのディズニークルーズでは、客室数約1,250室、乗客定員約4,000人というスケールの大きい船での船旅を提供予定。首都圏の港を発着する短期航路が中心となる。船上でどのような体験ができるのかなど、続報に期待が高まる。【詳細】ディズニークルーズ就航時期:2028年度予定総トン数:約14万トン総客室数:約1,250室乗客定員:約4,000人乗組員数:約1,500人航路:首都圏の港を発着する短期航路が中心
2024年07月12日トム ブラウン(THOM BROWNE)から、2024年の限定ハイサマーカプセルコレクションが登場。メンズ・ウィメンズアイテムがトム ブラウン 青山店などにて発売。1920・30年代アメリカのスポーツウェアから着想パリで開催されるオリンピックに合わせ、ハイサマーコレクションのウェアがラインナップ。クリーンなホワイトのタイプライター生地を採用し、軽量に仕上げたテーラリングウェアを揃え、1920年代、1930年代アメリカのスポーツウェアからインスピレーションを得た、ノスタルジックでアクティブなワードローブを提案する。〈メンズ〉アームバンド付きスポーツコートやトラウザー、シューズもメンズでは、アームバンドを配したスポーツコートや、半袖のオックスフォードシャツなど、洗練されたウェアの数々が登場。その他にも、Vネックのコットンミラノカーディガン、ミディクラシックプリーツスカート、ストレートシルエットのトラウザーズなどが展開される。スポーティーなレザーブルゾンには、ゴールドカラーのメタルパーツとニットリブを用いてアクセントをプラス。袖には、トム ブラウンのアイコニックな「4BAR」のパターンにならい、同系色のサテンステッチでアメリカ国旗のパッチが施されている。加えて、メンズではレザーシューズも展開。穴あきの装飾と、かかとに配されたトリコロールカラーのヒールタブが上品なホワイトのレースアップシューズだ。〈ウィメンズ〉ベルト付きプリーツドレスやクロップドカーディガン一方、ウィメンズではプリーツが上品な広がりを見せるミディプリーツボトムベルト付きドレスをはじめ、オックスフォードラウンドカラーシャツ、コンパクトなクロップドカーディガン、スポーツコートが揃う。【詳細】トム ブラウン 限定ハイサマーカプセルコレクション発売日:2024年6月20日(木)~順次販売場所:トム ブラウン 青山店、ドーバー ストリート マーケット ギンザ、一部店舗、トム ブラウン オンラインストアアイテム例:・メンズ スポーツコート 399,300円・メンズ ブルゾンジャケット 680,900円・メンズ シューズ 149,600円・ウィメンズ ワンピース 288,200円・ウィメンズ クロップドカーディガン 192,500円【問い合わせ先】トム ブラウン(トム ブラウン ジャパン)TEL:03-6712-6348
2024年07月11日東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは7月9日(火)、日本を拠点とするディズニークルーズを展開することを発表した。ディズニークルーズは船の上という非日常の空間で、ディズニーが展開する様々なコンテンツの世界を体感できるもの。乗船したゲストはディズニークルーズならではの、バラエティに富んだ食事やホスピタリティにあふれたサービスはもちろんのこと、素晴らしいエンターテインメントなど夢のような船の旅を満喫できる。ディズニークルーズは、アメリカで1998年に就航以降、現在5隻が運航しており、さらに3隻増え、シンガポールでの就航も予定されている。料金は一部の体験や飲食代を除いて、客室、キャラクターとの没入感あふれる体験、ラグジュアリーなダイニングからカジュアルダイニングまでの幅広いラインアップの食事やプール、レクリエーションなどを含んだオールインクルーシブとなっているのも特徴のひとつだ。本日開催の取締役会において、株式会社オリエンタルランドは、日本を拠点とするディズニークルーズを展開することを決議。同日ディズニー・エンタプライゼズ・インクと、日本を拠点とするクルーズ事業に関するライセンス契約を締結した。このライセンス契約に基づいて2025年度より造船を開始。2028年度の就航を目指す。なお当初は、首都圏の港を発着する短期航路が中心となるという。同社は、「東京ディズニーリゾート事業を通じて、非日常の空間と体験を提供してまいりました。今後は、船旅においてもディズニーならではの非日常体験を展開し、新たな体験価値を創出いたします。そして、『ファミリーエンターテイメントクルーズ』という、当社ならではのレジャーを実現することで、ゲストの皆さまに新たな形でのハピネスを提供し続けてまいります」とコメントしている。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2024年07月09日トムウッド(Tom Wood)から、彫刻のようなデザインの新作ジュエリー「バオ(Bao)」コレクションが登場。2024年6月6日(木)より、トムウッド取扱店舗ほかにて順次発売される。“ぷっくり彫刻フォルム”の新作ジュエリー「バオ」トムウッドの新作「バオ」は、“まるで身に着けるアート作品”のような、ぷっくりと彫刻的なフォルムが特徴のジュエリーコレクション。ラインナップは、ピアス、イヤーカフ、ネックレス、パースの計17ピースを展開する。ピアスやネックレスなど計17ピース素材には、リサイクルゴールドとリサイクルシルバーのみを使用。バルーンのように膨らんだボリューミーなフォルムのジュエリーは、どんな装いにもマッチするシンプルなデザインながら、コーディネートにさりげないアクセントを加えてくれる。ブランド初のジュエリーパースもまた今回、ブランド初となるジュエリーパースが登場。ジュエリー入れとしてはもちろん、バッグやベルト、ネックレスなど、気分に合わせてさまざまなスタイルで身に着けることができるのがポイントだ。【詳細】トムウッド 新作ジュエリーコレクション「バオ」発売日:2024年6月6日(木)~順次取扱店舗:トムウッド取り扱い店舗、トムウッド公式オンラインストアアイテム例:・「バオ フープ(シルバー)」 スモール 49,000円、ミディアム 56,200円、ラージ 72,100円・「バオ フープ(ゴールド)」 スモール 53,400円、ミディアム 64,900円、ラージ 95,200円・「バオ イヤーカフ(シルバー)」 スモール 24,400円、ミディアム 30,300円、ラージ 40,400円・「バオ イヤーカフ(ゴールド)」 スモール 27,300円、ミディアム 33,100円、ラージ 43,200円・「バオ ペンダント(シルバー)」 50,400円・「バオ ペンダント(ゴールド)」 56,200円・「バオ パース」 187,600円【問い合わせ先】トムウッド 青山店TEL:03-6447-5528
2024年06月07日郵船クルーズ株式会社(本社:横浜市西区、代表取締役社長:遠藤弘之)は、同社が運航する客船「飛鳥II」(50,444トン)による、「2025年世界一周クルーズ」の実施を発表いたします。「2025年世界一周クルーズ」は、「飛鳥II」での最後の世界一周クルーズとなり、今後の世界一周クルーズは2025年就航予定の「飛鳥III」へと引き継がれます。飛鳥II飛鳥クルーズ通算24回目(注1)となる「2025年世界一周クルーズ」は、2025年3月31日に横浜、4月1日に神戸を出港し、シンガポールからインド洋を横断してアフリカ大陸・喜望峰を回り、アフリカ、ヨーロッパ、大西洋をわたり、北米、カリブ海、中南米、そして太平洋を経て、7月11日に横浜、7月12日に神戸に帰港する横浜発着、神戸発着各103日間の日程です。南北を大きく移動し雄大な自然と魅力的な歴史、豊かな文化に出会える壮大な航路で、人気の寄港地や初寄港地を含め12カ国18港を巡ります。ケープタウン(南アフリカ)、ルーアン(フランス)、ニューヨーク(アメリカ)、ホノルル(アメリカ)での一泊停泊や、マサトラン(メキシコ/初寄港)も含まれ、フランス・セーヌ川クルーズや自由の女神像、パナマ運河など船上からの絶景をご堪能いただけます。さらに、「飛鳥II」を離れ、陸路や空路で世界の見どころを訪れる充実のランドツアー(定員制・別料金)も設定いたします。世界三大瀑布と称されるビクトリアフォールズ、ナイアガラの滝、イグアスの滝を訪れるランドツアー(注2)は滝の迫力を間近に感じることができる絶好の機会です。そのほか、スイスの名峰やペルーのマチュピチュ、アイスランド・グリーンランドをはじめとした世界遺産を訪れるランドツアーなど多彩なコースを予定しています。クルーズと寄港地の観光を組み合わせることで、特別な世界一周の旅が実現し、飛鳥クルーズの楽しみは無限に広がります。航海中は、ヴァイオリニストの千住真理子さんをはじめとした実力派エンターテイナーによる華麗なステージや、知的好奇心を刺激する講座、寄港地にちなんだイベントが盛りだくさんです。また、「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」のオーナーシェフ・落合務シェフによるスペシャルディナーや各地域の料理が並ぶプールサイドでのデッキディナーなど、バラエティ豊かなお食事をお楽しみいただけます。103日間の航海を彩る充実したエンターテイメントや美食の数々は、多くのお客様と世界一周クルーズを行ってきた「飛鳥II」だからこそできる特別な体験です。旅行代金は「ワールド特別旅行代金」「早期全額支払旅行代金」と、早めのご予約がお得なプランを設定いたします。今回発表の「飛鳥II 2025年世界一周クルーズ」は、2024年6月14日(金)10:30に販売開始いたします。クルーズスケジュールの詳細は飛鳥クルーズホームページ( )をご参照ください。注1:飛鳥クルーズは、1996年の第1回実施から2024年までに「飛鳥」「飛鳥II」による「世界一周クルーズ(南極・南米ワールドクルーズを含む)」を23回実施。注2:世界三大瀑布それぞれにランドツアーをご用意しています。【飛鳥II 概要】「飛鳥II」は日本船籍最大の客船で、約100日間の世界一周クルーズ、アジア・オセアニア方面へのロングクルーズ、日本の夏祭りを巡るクルーズ等多岐にわたり展開。全室海側の客室、ゆったりとしたスペースや露天風呂など充実の設備、日本人乗船客の嗜好に合わせた多彩な食事やエンターテイメントが特徴。乗船客1人当たりのスペースや乗組員比率は、日本はもとより世界トップレベルで、世界のクルーズマーケットで愛される美しい船体に、和の心のおもてなしをのせて皆様をお迎えいたします。船籍 :日本船籍港(母港):横浜港総トン数 :50,444トン全長 :241m乗客数 :872名乗組員数 :約490名客室数 :436室(全室海側) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月24日シャネルは、5月2日(現地時間)、マルセイユにて、2024/25年クルーズ コレクション ショーを発表しました。©CHANEL「太陽、建築、音楽、ダンス――マルセイユは、大いなる自由に包まれていると感じます。現地の人々の日常にあるライフスタイル、そして動きを誘うあらゆるものからインスピレーションを受けました。また、海や風を感じながら、ウェットスーツを取り入れてみたいと思ったのです」とヴィルジニー ヴィアールは今回のコレクションを説明します。©CHANELひときわ目を引くプレススタッズ付きのダイビングフードは、アニスグリーンで表現したシャネルらしいジャケットや、60年代を彷彿とさせるドレスの襟もとにあしらわれています。水の中で記憶の糸をたどるように、ヴィルジニー ヴィアールはクルーズ コレクションを深海の冒険へと誘います。まるで恋をしているような小さな魚たち、フィッシュネット、貝がらや甲殻類などの刺繍が、ドレスやスーツジャケット、ウエストコート、ファイユブラウス、Tシャツ、コンパクトなベストなどを際立たせています。©CHANEL海のイメージに続いて、太陽の光を反射したような銀色の光沢や波紋、うねるような線と形がプールサイドで過ごした夏の思い出を呼び起こします。そうしたデザインを際立たせるのはネオプレン素材のようなジャージーやツイード、シークイン付きのジャケット。さらに、この土地の建物のファサードの色や格子柄、幾何学的な形が、ツイードやジャージー素材のロングドレスやチュニック、そして刺繡が施されたポケットにまで取り入れられています。©CHANELフードやプレススタッズに加え、今回のコレクションではスウェットシャツによくある特徴を見直し、魚がプリントされたシフォン生地を用いて独自のデザインを提案。フードが付いたチェック柄のスリーブレスドレスやシースドレスにあしらわれたカンガルーポケットが印象的です。躍動感漂うコレクションを完成させるのは、刺繍されたブレードで縁取られたランニングバミューダショーツや、ツイードのサイクリングショーツ、そしてオーバーサイズのベースボールジャケット。白いフラウンススカートと花の刺繍が施されたシースドレスのあいだを、自由をまとった風が吹き抜けていきます。©CHANEL今回のコレクションは、スイムウエアも注目アイテムのひとつです。ブルマーやキュロット、サイドにスリットが入ったドレスなど、夏らしいムードに包まれたコレクションは、ワッフル生地のスカートやペチコート、アイボリーのラダーレースやイギリス刺繍のパッチワークを施したボディスが特徴的。足もとにはタオル地を用いた、プラットフォームのビーチサンダルも登場します。©CHANEL肩が強調された白、または黒と白のピーコート、と黒のパテントシューズは、メンズウエアへのオマージュ。今回のコレクションでは、レイヤリングにも遊び心を垣間見ることができます。©CHANELシャツの襟やフレンチカフス、ジャケットは、他のジャケットや洋服の上に重ねたり、中に着たりして、アレンジすることができます。また、リトルブラックドレスは、ストラップの付いたジャージー素材のビスチェと、小さな花が刺繍されたスイムウエアのトップスとして装いを新たに登場します。©CHANEL「マルセイユでは、ふと気がつくと、自分の中の感情に触れています。今回、私はこの都市の持つそうした魅力、新しい息吹、そこに満ちあふれているエネルギーを表現したかったのです。そして、ランウェイショーを発表するにあたり、ユニテ・ダビタシオンほどふさわしい場所はないと思いました」とヴィルジニー ヴィアールは語っています。©CHANEL#CHANELCruise
2024年05月06日トムウッド(Tom Wood)から、リングコレクション「ルナー(Lunar)」が登場。2024年4月13日(土)より、トムウッド 青山店限定で発売される。なお、4月13日(土)、14日(日)の2日間は完全予約制プライベートセッションでの販売となる。カスタムオーダーできるリング「ルナー」“地球の無垢な美しさ”から着想を得たという「ルナー」コレクション。カスタムオーダー制のリングとなっており、カラフルなマーブル模様の「オーシャンジャスパー」、柄が特徴的な「スネークスキン」、鮮やかな青色の「ブルーラピス」といった石の中から、好みの1つを選ぶことができる。リング部分には、リサイクル9Kゴールドを採用。中央の石を取り囲むように40個のダイヤモンドを並べている。2日間限定のプライベートセッションもなお、4月13日(土)および4月14日(日)の2日間限定で、トムウッド 青山店の2階「アパートメント」にてファウンダー兼クリエイティブ・ディレクターのモナ・ヤンセンと会話しながら石を選ぶことができるプライベートセッションを実施する。【詳細】トムウッド「ルナー」発売日:2024年4月13日(土)※発売後2日間はプライベートセッションにて販売、店頭販売は4月15日(月)~。取扱店舗:トムウッド 青山店価格:372,000円<プライベートセッション>開催日:2024年4月13日(土)、4月14日(日)時間:12:00~18:00※プライベートセッションは完全予約制、先着順。※予約はトムウッド 青山店宛に希望日時を連絡。※価格は、石の種類やサイズを問わず一律となる。※無くなり次第終了となる。※店頭での購入後、1~2週間ほどで配送予定。【問い合わせ先】トムウッド 青山店TEL:03-6447-5528
2024年04月04日トムウッド(Tom Wood)から、ジュエリーの新作カプセルコレクション「ディーン(Dean)」が登場。2024年3月14日(木)より、トムウッド取り扱い店舗ほかにて順次発売される。“カーブチェーン”にフォーカスしたジュエリー「ディーン」は、アクセサリーの定番デザインともいえる“カーブチェーン”にフォーカスしたカプセルコレクション。なめらかな曲線で作り上げるリング、ピアス、ネックレス、ブレスレットの4型を展開する。素材には、リサイクルゴールドとリサイクルシルバーのみを使用。例えば、シルバーの中にワンポイントでゴールドをあしらったネックレス「ディーン チェーン デュオ」は、ほどよくアクセントが効いたデザインだ。また、表面にホワイトロジウムプレーティングを施すことで経年変化を抑え、より長く楽しめるアイテムに仕上げている。【詳細】トムウッド「ディーン」発売日:2024年3月14日(木)取扱店舗:トムウッド取り扱い店舗、トムウッド公式オンラインストアアイテム:・「ディーン リング」62,700~66,100円・「ディーン リング デュオ」147,400~152,500円・「ディーン フープ」45,600円・「ディーン フープ ゴールド」50,600円・「ディーン チェーン」84,800~98,300円・「ディーン チェーン デュオ」94,900~106,800円・「ディーン ブレスレット」61,000円・「ディーン ブレスレット デュオ」64,500円
2024年03月08日トム フォード ビューティ(TOM FORD BEAUTY)の「トム フォード プライベートブレンド」から、2024年春フレグランス「ウード・ウッド パルファム」が登場。「ウード・ウッド」の官能的でミステリアスな香りトム フォード ビューティの美意識と理念を香りで表現した“究極のフレグランス”シリーズ「トム フォード プライベート ブレンド」。中でも、絶大な人気を誇る「ウード・ウッド」の香りに、オーデパルファムが仲間入りする。既存のスプレィタイプに比べ、より濃厚な香りを長く楽しめるのが魅力だ。「ウード・ウッド パルファム」は、伝統的な香料“ウード”に、温かみのあるサンダルウッドやベチバーを重ねた、深く官能的な香り。爽やかなカルダモンやピンクペッパーから始まり、次第に官能的なローズ ウッドに溶け込む。そしてウード ノートがアンバーやバニラと合わせられ、エキゾティックなムードを演出する。また、プラチナカラーのプレートと墨色のボトルでまとめられた、シックなボトルデザインもポイントだ。【詳細】ウード・ウッド パルファム 50mL 57,200円<新製品>発売日:2024年3月1日(金)【問い合わせ先】トム フォード ビューティTEL:0570-003-770
2024年03月07日トム・ホランドが、久々にキャリアの原点である舞台に帰ってくることが分かった。トムは今春、ロンドンのウエスト・エンドで上演される舞台「ロミオとジュリエット」で、ロミオ役を演じるという。ほかのキャストはまだ発表されていない。演出を手掛けるのは、ジェームズ・マカヴォイ主演「シラノ・ド・ベルジュラック」でローレンス・オリヴィエ賞リバイバル作品賞などの受賞歴があるジェイミー・ロイド。トム・ヒドルストン主演の「背信」、ジェシカ・チャステイン主演の「人形の家」などを手掛けてきた演出家だ。トムは『スパイダーマン』シリーズでブレイクする前に、ウエスト・エンドで上演された「ビリー・エリオット:ザ・ミュージカル」に出演し、名を揚げた。最初は主人公ビリーの親友マイケル役だったが、最終的に主役の座を手に。「ビリー・エリオット」は映画『リトル・ダンサー』に基づいて制作されたミュージカルで、映画ではビリーをジェイミー・ベルが演じた。舞台「ロミオとジュリエット」はウエスト・エンドのデューク・オブ・ヨーク劇場で今年5月から12週間上演される。トムはインスタグラムで同作のキービジュアルを公開しており、ファンは「ゼンデイヤがジュリエットだといいなぁ」「バルコニーで待ってるね」「すごく楽しみ」「おめでとう!」などのコメントを寄せている。(賀来比呂美)
2024年02月07日アニメ『トムとジェリー』の世界観を楽しめるカフェレストラン「TOM and JERRY DINER(トムとジェリー ダイナー)」が、11月1日(水) から2024年5月12日(日) までの期間限定で渋谷のRAYARD MIYASHIYA PARKにオープンする。今回、そのオープンを記念して『トムとジェリー』が大好きな詩羽(水曜日のカンパネラ)が、ハロウィン仮装のトムとジェリーとともに登場し、レストランの魅力を語った。『トムとジェリー』は、会えばケンカばかりの最強コンビ、多才だけどお調⼦者でドジなネコのトムと、外⾒は可愛いがずる賢くて容赦ないネズミのジェリーが、常に追いかけっこを繰り広げるドタバタコメディが人気のアニメシリーズで、1940年の誕生から80年を超えた今もなお世界中のあらゆる世代の人々を魅了し続けている。ハロウィン衣装に身を包んで登場した三人。登場した途端、「可愛い!可愛い!」と大好きなトムジェリに会えて大興奮の様子の詩羽。詩羽からの愛を巡って、早々にケンカが勃発しそうになるも、「どっちも大好き!」と笑顔で応える詩羽により一触即発の危機を逃れた。そんな詩羽も、本日はオレンジでハロウィンらしく、黒い角と羽が目立つデビル風の姿で登場し、ステージは鮮やかに。実は詩羽とトムとジェリーは共通点があるということで、アーティストである詩羽に対し、ピアノが弾けるトムがその場でエアピアノを披露。トムが得意なリストのハンガリー狂詩曲第2番嬰ハ短調をエアーで弾きこなすと、「まるで曲が聞こえて来そう!」「水曜日のカンパネラの曲も弾いてほしいな!」と詩羽も絶賛。詩羽と音楽で繋がったトムが脚光を浴びている中、置いてけぼりで拗ね気味のジェリーにも「ジェリーとは一緒にダンスしようか!」と優しく話しかけ、二人の仲裁役として完璧な立ち回りを見せていた。店舗の魅力に話が及ぶと詩羽は、「映像の中で見たことのあるちょっとした仕掛けが満載!過去作品のパネルもあるし、ファンにはうれしい空間」とにっこり。トムが壁に激突しているペイントや、ジェリーのお部屋の入口が描かれた壁が紹介され、ジェリーはお部屋に戻ろうと小さい穴への侵入を試みて失敗し、会場の笑いを誘った。さらに、おなかも心もハッピーになるメニューが運ばれてくると、「トムが飛び込んじゃってる……!これはジェリーのお尻だけ出ちゃってる!」など、細部までこだわりのあるメニューの数々に大盛り上がり。11月11日には“チーズの日”もあるが、ジェリーの大好物が盛り込まれたメニューに、「ボリューム満点だけど可愛すぎて食べられないです。眺めたい!これは完璧に映えます!」と話す詩羽に、トムとジェリーもご満悦だった。「TOM and JERRY DINER」メニューここまで仲良くイベントが進行した3人。「なんだか似ている、3人お似合い!」と司会からほめられるとすっかりトムとジェリーの魅力に悩殺された詩羽は「“水曜日のカンパネラ&トム&ジェリー”になる?」と、自身の音楽ユニット“水曜日のカンパネラ”の新メンバーとして迎え入れることを提案した。すっかり馴染んでいる3人組だが油断するとすぐにケンカをするトムとジェリーに対し、詩羽は「その場合は仲良くしなきゃだめだよ(笑)」と窘めていた。最後に、詩羽は「美味しいものも可愛いものも沢山あるので遊びに来てね!」、ジェリーは「僕を見に来て!」、トムも「僕が可愛いから写真を撮りに来て!」とそれぞれレストランをアピールしてイベントは閉幕となった。<店舗情報>「TOM and JERRY DINER(トムとジェリー ダイナー)」場所:東京・RAYARD MIYASHITA PARK South 2F開催期間:11月1日(水)~2024年5月12日(日)営業時間:11:00~21:00TOM and JERRY DINER 公式サイト:
2023年10月30日トム・フェルトンが、9月に公開された「Uber Eatsオーストラリア」の主演CMの舞台裏ショットをインスタグラムで披露した。CMは、トム(本人役)が『ハリー・ポッター』シリーズで演じたドラコ・マルフォイ時代の自分の写真を見て、複雑な表情を見せるシーンから始まる。ドラコのように魔法が使えたら…と思ったのか、「Uber Eats」のアプリで「Magic(魔法)」を検索。すると玄関ドアの前に紙袋に入った「杖」が届く。杖を手に取り、ちょうど外に出ていた隣人ジムとあいさつを交わした直後、トムは紙袋を一瞬のうちに消してしまう。ジムは「ハッ!」と驚きの声を上げ、トム自身もびっくり。ジムは手にしていたゴミ袋を、「杖で消して」と言わんばかりにトムに見せる。トムは得意げに杖を振ると、ゴミ袋の方ではなくうっかりジムを消してしまった。そこから、近所や警察を巻き込んだジム行方不明事件に発展。最終的にトムは容疑者として逮捕されてしまい…というもの。トムはここ数日で、CMの中のトムに起きた“その後”が分かる未公開動画や、撮影を楽しむ舞台裏ショットをインスタグラムに掲載。ストリーミング配信サービス「MAX」でリブートドラマ化予定の「ハリー・ポッター」に「出演してほしい!」という声や、「大人になったドラコが主役の『ハリポタ』スピンオフ作品を作ってほしい」などの声が寄せられている。(賀来比呂美)
2023年10月25日トム・ハンクスが「注意してください!!AI版の私を使ってデンタルプランを宣伝している動画がインターネットに上がっています。私は全く関与していません。トム・ハンクスより」とネット上に出回っている、歯科系の宣伝動画についてファンにインスタグラムで警告した。投稿した画像は、そのAI版のトムらしい。実物のトムより若く、恰幅がいいように見える。奇しくもトムは今年5月、アダム・バクストンのポッドキャストに出演した際に、AIの脅威について次のように語っていた。「いまや、だれもがAIやディープフェイクの技術を使い、どの年齢の自分でも作れるようになりました」「明日私がバスにはねられるとしたら、(人生は)それで終わりです。でも俳優としては演技をずっと続けられるかもしれませんね。それが、AIやディープフェイクによって作られたものと知らなければ、本物の私でないとわかりようがない。ある程度、実物そっくりのクオリティになるだろうから」。そして、「人々が間違いなくAIと本物の区別をつけられるとして、疑問なのはそれを気にするのかなということですよね」と疑問を呈していた。トムからの警告に、ファンは「AI版のトム・ハンクスが、本物のトム・ハンクスを『信じるな』と言っているかもしれないよね。それはどうすればわかる?」「怖い世界になったものだ」などのコメントを寄せている。(賀来比呂美)
2023年10月02日