「ドナ・サマー」について知りたいことや今話題の「ドナ・サマー」についての記事をチェック! (1/6)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)では、『ONE PIECE(ワンピース)』とのコラボレーションによる期間限定イベント「ワンピース・プレミア・サマー 2025」を、2024年7月1日(火)から10月6日(月)までの期間で開催する。USJ×『ONE PIECE』のコラボイベントが2025年も開催「ワンピース・プレミア・サマー」は、尾田栄一郎による人気漫画/アニメーション作品『ONE PIECE』をテーマにした毎夏恒例の人気イベント。作品の世界観を表現したライブエンターテイメントショー、レストラン、コースターの3つのアトラクションが楽しめる。「ワンピース・プレミアショー」2007年の初開催以来、イベントを象徴するコンテンツとして人気を博しているのが、ライブエンターテイメントショーの「ワンピース・プレミアショー」だ。2025年は、麦わらの一味のルフィやその仲間たちに加えて、4人の大海賊・四皇の1人となった千両道化のバギーが参戦。様々なキャラクターたちによる大迫力の激戦が繰り広げられる。「サンジの海賊レストラン」また、「ワンピース・プレミアショー」と並ぶ目玉イベントとなっている「サンジの海賊レストラン」ももちろんオープン。2025年は、サンジの特別なおもてなしを受けながら、愛あふれる極上フレンチを味わえる。「ワンピース ストーリー・ライド」最後に紹介するのは、『ONE PIECE』の世界観を落とし込んだストーリー仕立てのライドアトラクション「ワンピース ストーリー・ライド」。作品世界に入り込んだような気分で、臨場感溢れるライド体験が楽しめる。開催概要「ワンピース・プレミア・サマー 2025」開催期間:2024年7月1日(火)〜10月6日(月)場所:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)施設住所:大阪府大阪市此花区桜島2-1-33■「ワンピース・プレミアショー 2025」開催期間:2025年7月1日(火)~10月6日(月) 計92回 1日1回/休演日あり開催時間:18:15開場/18:45開演 約80分開催場所:ウォーターワールド<チケット>価格:・大 人(12歳以上) 3,000円~・子ども(4~11歳) 2,000円~販売箇所:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン WEBチケットストア、ローソンチケット(WEB のみ)販売開始:一般 2025年5月8日(木)12:00※チケットはユニバーサル・プライム年間パス・グランロイヤルの所持者を対象とした先行販売、その後、ローソンチケットプレリクエスト、一般販売の順番で販売。※上記価格はいずれも1名/前売り、当日券共通。※12歳でも小学生の場合は子ども価格。3歳以下で座席が不要な場合は無料。※スタジオ・パス(入場券)の価格は含まれない。■「サンジの海賊レストラン」開催期間:2025年7月1日(火)~10月6日(月)各回約85分、入替制開催場所:ロンバーズ・ランディング<チケット>価格:・大人(12歳以上) 7,000円・子ども(4~11歳) 2,600円販売箇所:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン WEBチケットストア販売方法:抽選販売抽選エントリー開始 2025年5月2日(金)12:00※「サンジの海賊レストラン」はユニバーサル・プライム年間パス・グランロイヤルの所持者を対象とした先行販売、その後、抽選による販売、一般販売の順番で販売。※12歳でも小学生の場合は子ども価格。※スタジオ・パス(入場券)の価格は含まれない。■「ワンピース ストーリー・ライド」開催期間:2025年7月1 (火)~10 月6 日(月)開催場所:ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドアトラクション形式:ストーリー・ライド※「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ~」では体験不可。HARRY POTTER and all related characters and elements (C) & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights (C) J.K. Rowling.MINIONS TM & (C) 2025 Universal Studios.(C) NintendoTM & (C) Universal Studios & Amblin EntertainmentTM & (C) 2025 Universal Studios. All rights reserved.
2025年04月06日10月13日、キラ・サマーがTwitterで「Today~✨」と投稿し、ファンの注目を集めた。【画像】東京女子プロレス上福ゆき、セクシーショットで「たのしみ♡♡♡」でイベントへの期待をアピール!短いメッセージながら、その背後には期待と熱意が込められており、ファンからは「頑張って!」や「Nice!」といった激励の声が寄せられている。キラ・サマーはこれまでも情熱的なパフォーマンスでファンを魅了しており、今日もその期待を裏切らないだろう。Today~✨ pic.twitter.com/r04sLqe1EI — Kira Summer/キラ・サマー (@kira_tjpw) October 12, 2024 彼女の投稿に対し、国内外のファンが熱い応援を送る中、キラはどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか、期待が高まっている。
2024年10月15日季節がゆっくりと秋に向かうこの時期、注目したいのが【サマーニット】です。涼しげなのにニットの素材感で秋っぽさも取り入れられるから、季節の変わり目を迎える今の気分にぴったり。この記事ではおすすめのサマーニットを紹介するので、ぜひお気に入りの1枚を見つけてみて。女性らしく着こなせるフレンチスリーブニット出典:.st【GLOBAL WORK Smile Seed Store】「UVサマーニットTシャツフレンチスリーブ」¥1,980(税込・セール価格)ゆったりめのサイズ感で、体型カバーにも期待できるニットトップス。程よい丈のフレンチスリーブが、女性らしく上品な印象を与えてくれます。爽やかなイエローのテーパードパンツにインして、すっきりシルエットの大人カジュアルスタイルに。ガーリーニットでつくる秋先取りコーデ出典:.st【Heather】「配色ラインニット(半袖)」¥5,500(税込)リボンがポイントのガーリーなニットは、ミニスカを合わせてとことん女の子らしく。シンプルなデザインながら、バイカラーのラインがアクセントになっておしゃれに決まります。黒のレザー調アイテムを合わせれば、今の気分にぴったりな秋っぽスタイルの完成。すっきり見えが叶いそうなVネックニット出典:.st【Elura】「リネン混Vネックプルオーバー」¥2,920(税込・セール価格)Vネックと程よくゆとりのあるサイズ感で、すっきり着こなせそうなニットプルオーバー。袖丈が長めだから、あまり腕を露出したくない人にもおすすめです。深みのあるグリーンのスカートにインして、こなれたカジュアルコーデに。華やかショートカーデはスタイルアップも出典:.st【mysty woman】「メタルボタンショートカーディガン」¥6,600(税込)パフスリーブと金ボタンが華やかな印象のカーデは、デニムを合わせてカジュアルに着こなすのが気分。ショート丈なので、脚長効果も狙えそうです。この秋トレンドの落ち着いたライトグリーンをチョイスして、感度の高いコーデに。アレンジ自在の個性派ニットトップス出典:.st【JEANASIS】「リブネックストリングSS」¥1,925(税込・セール価格)自由にアレンジできるネックデザインが特徴的な、シアーニットトップス。個性的なデザインだから、シンプルなキャミワンピのインナーにぴったりです。程よくフィットするサイズ感でレイヤードしやすく、コーデを華やかな印象にしてくれます。※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:Momo Sawayama
2024年09月02日オンするだけでコーデに立体感が生まれ、カジュアルなのに品よくスタイリングできると人気の「サマーニット」。特に、晩夏から初秋にかけては、普段のトップスをサマーニットに変えるだけで、季節感のあるコーディネートへアップデートが可能です。今回は、サマーニットトップスを取り入れた賢者たちから着こなしのヒントを探ります。ロゴニット × デニムで叶える脱カジュアル爽やかなブルーのハイネックリブニットを着こなしたブラジル人モデルのライッサ・メデイロスをキャッチ。ボヘミアン風なフレアデニムもセンタープレスにダメージが施されデザインならキレイめスタイルへ導いてくれます。さらに、半袖ニットにさりげなくオンされたクレージュのロゴがクラス感を漂わせ、脱カジュアルな着こなしが完成。リッチでカジュアル! を約束するケーブルニット彼女のようにシンプルかつ小綺麗にまとめたい大人女子は、全身をダークカラーのトーン・オン・トーンでまとめるのが効果的です。ニット × デニムの異素材ミックスと、存在感のあるケーブルニットがのっぺりしがちなスタイリングに奥行きを与えてくれます。ブランドロゴの主張が強いベルトをオンすればリッチな雰囲気も。こなれ感を生む、半袖ニット × ロングスカートの好バランス夏の終わりを感じ始めたら、ぜひトライしてほしいのが彼女のようなタートルネックの半袖ニットトップスです。難易度の高いデザインですが、ロングスカートと合わせることでバランスよく攻略していました。ポケットがたくさんついたユーティリティーなデザインも今っぽい。パンチの効いたイエローサングラスとサンダルがエッジーで都会的な着こなしへと導いてくれそう。アイシーイエローをブラック小物で引き締めて洗練パリの街角でアイシーなイエローニットにサテンのスカートを合わせた彼女をキャッチ。カジュアルになりがちなニットですが、薄手タイプならマチュアな雰囲気に仕上げてくれます。さらに、ワントーンで着こなすことで洗練さも。エナメルのブラックベルトをアクセントにすれば、脚長効果も期待できそう。夏に着こなしていたTシャツをニットに変えるだけで、季節感のある着こなしが手に入る「サマーニット」。これ1 枚で、無難になりがちな日々のスタイリングをおしゃれで上品に仕上げることができるので大人女子にもおすすめです。Senior Writer:H_aco
2024年08月24日夏コーデを上品に仕上げるなら【サマーニット】を取り入れてみて!ニットならではの風合いや質感が「大人可愛い」を叶えてくれそう。今回は即真似したくなりそうな、おしゃれアイコンの着こなしをご紹介します。淡色のワントーンでクリーンに出典:Instagramホワイト系の淡色でまとめたフェミニンなコーデ。立体感のあるプリーツ加工が施されたサマーニットがワントーンコーデののっぺり見えを回避して、上品な印象へ導いてくれます。きれいめに仕上げるなら、膨張しがちな淡色アイテムはタイトめのシルエットを選ぶのが正解かも。ラメニットを大人カジュアルに着こなして出典:Instagram今季はラメやスパンコールなどメタリックなキラキラアイテムが旬。ウェアで取り入れるなら、シックな色味のものが取り入れやすく品よく仕上がりそう。ノースリーブのニットをデイリーに落とし込むならジーンズと合わせてカジュアルダウン。大人っぽさが漂うこなれコーデが完成します。ベストタイプは着回し力◎出典:Instagramレイヤードや着回し力を重視するならニットベストがおすすめ。暑さが厳しい時は主役として、季節が進めばカットソーやブラウスなどとレイヤードしてロングシーズンの活躍が見込めます。ジップアップデザインならジップの開き具合を調整したり羽織として使ったりとさらに着回しが楽しめそう!オフショルで肌見せ出典:Instagram今季はヘルシーな肌見せもトレンド。ニット素材のオフショルトップスなら上品な印象を演出できそう。スカラップデザインが可愛いトップスも、こちらのコーデのようにモノトーンでまとめれば、甘さを抑えたシックな雰囲気に。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@minamii.__様、@haruka061444様、@yun_wear様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:小林大陽
2024年08月15日読売日本交響楽団による“真夏の人気企画”、読響サマーフェスティバル2024「三大交響曲」&「三大協奏曲」公演が、今年も華やかに開催される。音楽史に燦然と輝く三大交響曲とは、シューベルト:交響曲第7番「未完成」、ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」、ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界から」の3曲だ。そして「三大協奏曲」のほうは、メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲、ドヴォルザーク:チェロ協奏曲、チャイコフスキー:ピアノ協奏曲の3曲だ。これぞまさに、クラシックを楽しみたいけれど、何を聴いたらよいのかわからない、というクラシック初心者に、迷わずおすすめできる公演だ。三大交響曲の主役である指揮者は、ハチャトゥリアン国際コンクール優勝者の出口大地であることにも興味津々。ドイツと日本を拠点に活躍する話題の新鋭の実力やいかに。一方三大協奏曲の楽しみは、中野りな(ヴァイオリン)、佐藤桂菜(チェロ)、進藤実優(ピアノ)という、若きソリストの演奏を一挙に楽しめること。大井剛史率いる読売日本交響楽団とのコラボレーションが楽しみだ。さて、2種類の三大名曲のどちらを選ぶのかはあなた次第。夏のこの時期ならではの素敵な時間をご堪能あれ。大成建設 presents読響サマーフェスティバル2024《三大交響曲》■チケット情報()8月18日(日) 14:00開演東京芸術劇場指揮:出口大地シューベルト/交響曲第7番「未完成」ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」ドヴォルザーク/交響曲第9番「新世界から」《三大協奏曲》■チケット情報()8月21日(水) 18:30開演東京芸術劇場指揮:大井剛史ヴァイオリン:中野りな、チェロ:佐藤桂菜、ピアノ=進藤実優メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲 ホ短調ドヴォルザーク/チェロ協奏曲チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番
2024年08月07日秋冬ファッションのイメージがあるニットですが、暑い夏でも快適に着こなせる【サマーニット】はおしゃれさんの強い味方♡ 通気性のよい素材で編まれたサマーニットは、その質感やニットならではのデザインが夏のファッションにぴったりです。ワードローブに新鮮さがほしい人は、ぜひサマーニットをチェックしてみて。涼しげモノトーンが叶うレース編みニット出典:.st【LOWRYS FARM】「レーシーポロニット5S」¥5,500(税込)夏はモノトーンコーデを涼しげに見せたい! そんな人にぴったりなのが、透け感のある黒のサマーニット。レースのような編み目が涼やかで、重くなりがちな黒のトップスに夏らしさをプラスしてくれます。短めの丈感がワイドパンツにも相性◎ハートの透かし編みでキュートな韓国っぽコーデ出典:.st【Heather】「ハートモチーフニット(半袖)」¥2,750(税込・セール価格)ハート柄の透かし編みがガーリーなサマーニットは、ショート丈でヘルシーな肌見せが叶います。長めのパフスリーブで、気になる二の腕をカバーしてくれるのもうれしいポイント。幅広プリーツのミニスカとリボン付きのソックスを合わせて、韓国っぽいスタイルに。シンプルニットは鮮やかカラーで遊び心を出典:.st【apart by lowrys】「リネンコンニットプルオーバー_半袖」¥4,950(税込・セール価格)鮮やかなカラーが目を引くシンプルなサマーニット。コンパクトなサイズ感で上品に着こなせるから、オフィスコーデにも重宝しそう。白のチュールスカートに合わせれば、色合いも爽やかな夏のきれいめスタイルが完成します。ドルマンシルエットでコーデに女性らしさをプラス出典:.st【グローバルワーク】「スッキレイさらさらドルマン」¥3,608(税込・セール価格)ゆったりシルエットのドルマンニットは、ボトムスにインしてメリハリを出して。カジュアルな印象のデニムワイドパンツも、ドルマンニットを合わせることで女性らしさがプラスされます。シンプルなデザインと着映えするカラーで、1着あればコーデの幅が広がりそう。ワントーンコーデに取り入れたいこなれニット出典:.st【LEPSIM】「5ゲージカノコVネック5分袖プルオーバー」¥3,445(税込・セール価格)深めのVネックと落ち感で、リラックスムード漂うサマーニット。太めのリブがアクセントになった、シンプルながらこなれ感あるデザインです。淡色のワントーンでまとめて黒の小物で引き締めると、おしゃれ度がぐっとアップします。※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:Momo Sawayama
2024年07月22日単調になりやすい夏コーデをアップデートしたいなら【グローバルワーク】の「サマーニット」に注目! 涼しげなメッシュ仕様でほんのり透ける肌が女らしく、抜け感のある大人っぽコーデを叶えてくれそう。幅広いボトムスに合うだけでなく、ワンピースとのレイヤードも楽しめるサマーニットはこの夏大活躍の予感♡ ぜひイロチ買いも検討してみて!コーディネートに抜け感が出るメッシュデザイン出典:.st【グローバルワーク】「スッキレイさらさらメッシュフレンチスリーブ」¥3,960(税込)ほんのり肌が透けるメッシュ編みが涼しげなサマーニット。編み目が荒すぎない、ほどよい透け感できれいめコーデにもマッチします。ゆるっとしたシルエットながらニット特有の落ち感で華奢見えも狙えそう! ショップスタッフのairiさんも「腰回りがすっぽり隠れる長めの丈が体型カバーになるので使いやすい」とコメント。適度な肌見せでデニム合わせでも女っぽさをキープ出典:.stメッシュニットにデニムのワイドパンツを合わせたカジュアルスタイル。スポサン合わせのラフな着こなしも、ニットから透ける肌感が女らしさを漂わせてくれます。アイボリーには細かいラメが混じっているため、さりげないポイントに!体型カバーにもつながるゆったりシルエット出典:.stショップスタッフのまぃえぃさんも「フレンチスリーブで二の腕をカバーできる袖感」「スリット入りで身幅もゆったりしているので体型カバーできます」と絶賛。肌離れのいい素材なので、夏でもサラッと着られそう。ラメがMIXされたブルーニットにグレーデニムを合わせた同色系コーデは見た目も涼やかでGood!レイヤードスタイルも今っぽい出典:.stゆったりとしたフレンチスリーブなので、インナーにTシャツを入れてレイヤードコーデを楽しむのもアリ! ベスト感覚でレイヤードすると今っぽカジュアルが完成します。トレンドのデニスカやキャップを合わせてアクティブな着こなしに。.st公式サイトによると、カラバリはアイボリー、ブラック、グレージュ、グレイッシュカーキ、ブルーラメの5色。色によって単色タイプとラメがブレンドされているものがあるので、ぜひイロチでGETしてください♡※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:keiko
2024年07月08日京都タカシマヤS.C.では、「サマースウィーツフェスタ」と「パンフェスタ」を、2024年7月10日(水)から7月16日(火)まで開催する。「サマースウィーツフェスタ」暑い夏におすすめのひんやりスイーツ2024年の「サマースウィーツフェスタ」では、アイスやジェラートといった夏にぴったりのスイーツをはじめとする約20ブランドのスイーツ店が集結。果肉感たっぷりの白桃やメロンを味わえるスムージー専門店 ドリンクドランクのスムージーや、福島発のブランド・ももがあるが手掛ける完熟桃を急速冷凍した新感覚のスイーツシャーベットなど、フルーツの味わいを活かしたメニューにも注目だ。たっぷりフルーツのサクサク食感タルト神戸発のア・ラ・カンパーニュでは、イチゴやオレンジ、ルビーグレープフルーツなど全6種のフルーツを贅沢に盛りつけたタルトを用意。サクサク食感を楽しめるパイ状のタルト生地と、フルーツがもたらす甘みや酸味のハーモニーを楽しんで。アンドアールグレイの紅茶の濃厚ジェラートまた、京都タカシマヤ初出店となるアンドアールグレイ(& EARL GREY)では、茶葉を数十倍に濃縮抽出し、ミルクやフルーツで仕上げた「香るティージェラート」を提供する。出来立ての味わいを楽しめる実演販売もなお、一部のブランドでは、出来立てを堪能できる実演販売を実施。神戸元町のハナサククレープで人気を博すサクサク食感の「シュガーバタークレープ」や、京都で昔から親しまれる和菓子を手掛ける京だんご 藤菜美のみたらし団子やわらび餅などを味わうことができる。同時開催「パンフェスタ」「サマースウィーツフェスタ」と同時開催される「パンフェスタ」も要チェック。山形のパン屋、ボー・ション ド ブレのカレーパンやクロワッサンのほか、自家製のめんたいペーストをたっぷりと塗ったパンストック(painstock)の「めんたいフランス」など、多彩なパンの数々を焼きたてで用意している。詳細「サマースウィーツフェスタ」「パンフェスタ」開催期間:2024年7月10日(水)~7月16日(火)場所:京都タカシマヤS.C.7階 催会場住所:京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52営業時間:10:00~20:00(最終日は17:00閉場)<メニュー例>・ももがある「 ももふる」各584円・スムージー専門店 ドリンクドランク「完熟とろ~り白桃スムージー」801円・ア・ラ・カンパーニュ「タルト メルヴェイユ」1カット 1,350円※各日20カット限り・アンドアールグレイ「香るティージェラート」ダブル 各638円、トリプル 各682円・京だんご 藤菜美「みたらし団子」(5本入) 601円、「わらび餅3色詰合せ」(1折) 1,251円・パンストック「めんたいフランス」1本 540円※各日150本限り、正午からの販売
2024年07月06日ベーシックからトレンドまで幅広いアイテムがラインナップされている【GU(ジーユー)】から、大人っぽ可愛い「サマーニット」が登場しているとの噂をキャッチ。ついついTシャツばかり選びがちなこれからの季節こそ、きれいめなニットトップスを投入すればセンスのよさをアピールできるはず。おしゃれなスタッフさんたちによるお手本ルックも参考に、ぜひ取り入れてみて♡フレンチスリーブデザインが肩のラインをカバー出典:GU【GU】「ウォッシャブルフレンチスリーブセーター」¥1,990(税込)こちらが噂のサマーニットです。ほどよいフレンチスリーブデザインが、さりげなく肩のラインをカバー。サイドスリット入りで、タックアウトしてもオシャレに決まります。マシンウォッシャブル機能つきだから、洗濯機で気軽に洗えるのもうれしいポイント。デニムパンツを合わせたワンツーコーデも、ニット素材ならラフになりすぎず大人の洗練された着こなしに。チュールスカートと合わせて華やかに出典:GUシンプルなトップスは、ボトムス次第でガラッと雰囲気が変わります。パンツだけでなく、スカートとも相性ばっちり。上下淡色カラーでまとめることで、優しい雰囲気に。のっぺりしがちなワントーンコーデも、異素材を組み合わせることでメリハリ感アップ。ドラマチックなチュールスカートが、動きのあるスタイリングを叶えてくれるはず。シャツとレイヤードしてベスト風に出典:GU二の腕を出したくない人は、シャツをレイヤードしてベストとして使うのもおすすめ。ブラックのワイドパンツを合わせれば、カジュアルになりすぎず都会的な印象に。ハンサムに傾きがちなシャツ × ベストの組み合わせも、ネックレスやストラップサンダルを投入すれば華やかなフェミニンさもキープ。グリーン・グレー・ブラックの3色展開出典:GUカラーはグリーン・グレーのほかに定番のブラックもラインナップ。今季トレンドのカーゴパンツを合わせるときは、タックインしてすっきり着こなすのが◎ ベルトでウエストマークすれば、アクセントになるうえにスタイルアップ効果も狙えます。パンツ以外のアイテムはトップスにリンクさせてブラックで統一すると大人っぽい印象に。※すべての商品情報・画像はGU出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:nanami
2024年07月06日体温調整やUV対策、おしゃれのアクセントなど、何かと重宝する【サマーカーディガン】。今年はどんな色やデザインが人気? ここでは、おしゃれなサマーカーディガンを取り入れた最旬コーデをお届けします。繊細なシアー感が大人にぴったり。ゴールドのカシュクールカーデ出典:.st華奢なキャミソールには、カシュクールのシアーカーディガンを重ねて、大人の魅力をプラス。繊細なゴールドのラメがアクセントとなり、ワンランク上の装いを演出します。オフィススタイルがこなれ見えする、グレーのシアーカーデ出典:Instagramほんのり肌が透けるグレーのシアーカーディガンは、ワイドパンツに合わせてキレイめなオフィススタイルに。カーディガンの上下のボタンは開けて抜け感を出し、首や脚が長く見えるように着こなしてみて。フェミニン派が頼れる♡ 透かし編みカーデのアンサンブル出典:.st透かし編みカーディガンとニットタンクトップのアンサンブルは、女性らしいマーメイドスカートに合わせてモテコーデに♡ 旬なショート丈なので、ハイウエストのボトムスと合わせればスタイルアップ効果も狙えます。パンツスタイルが洗練される、半袖カーデ出典:Instagramざっくりとした編み目が可愛い半袖カーディガンは、カラーパンツと合わせてモードカジュアルに。リラクシーなパンツもきちんと感のあるカーディガンを羽織ることで、洗練された印象にシフトされます。今年らしくウエストを肌見せするのもGood!個性派カーデ × カーゴパンツで、トレンド感を演出出典:.st配色が可愛いメッシュカーディガンは、シャカシャカ素材のカーゴパンツと合わせて鮮度よくスタイリング。ゆったりシルエットどうしの組み合わせでもカッコ良く仕上がるのは、着映えする太ストライプのおかげ。 ゴツめのサンダルもトレンド感を加速させます。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では.st、@sakura.031358様、@narumi_yamada__by様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:sasemayu
2024年06月08日外は汗ばむくらい暑いのに、冷房の効いた室内は肌寒い……! そんな夏のお悩みを解決してくれるのが【サマーカーディガン】。ベーシックなVネックや涼しげ素材、スパンコール付きなど、おしゃれさも兼ね備えた優秀なサマーカーディガンを5点ご紹介します。夏のワードローブに、お気に入りの一枚をプラスしてみてはいかがでしょうか。パキッとカラーと素材感がトレンド出典:.st【niko and ...】「ドライタッチラメロールカーディガン」¥5,500(税込)鮮やかなブルーが目を引くカーデは、メッシュの素材感が夏の羽織りにぴったり。さりげないラメと袖の切り替えラインが、おしゃれ度を引き上げてくれます。マシンウォッシャブル & ドライタッチで機能性も優秀。程よい透け感が今っぽ♡出典:.st【LEPSIM】「2WAYメッシュカーディガン」¥3,762(税込・セール価格)編み目が詰まっていて透けすぎず、グリーンやクリアボタンが爽やかな印象です。羽織りとしてはもちろん、ボタンを留めてプルオーバーとして着こなすのもおすすめ。程よい抜け感で、トレンドのカーブパンツとも相性ばっちりです。華やかスパンコールとショート丈で垢ぬけ出典:.st【PAGEBOY】「スパンコールメッシュカーディガン」¥3,591(税込・セール価格)ヘルシーな肌見せが叶うデザインや絶妙なショート丈など、今季のトレンドが詰め込まれた優秀カーデ。さりげなく施されたスパンコールのキラキラ感もアクセントになります。ワンピやあらゆるボトムスと合わせやすく、着こなしの幅が広がりそうです。ゆるっとサイズでリラックス出典:.st【studio CLIP】「12ゲージかぎ針Vネックカーディガン」¥4,950(税込)かぎ針編みが繊細で上品なカーデは、夏のムードを盛り上げるカンカン帽とも好相性。ゆるっとしたワンピに合わせてリラックスコーデが楽しめる、ゆったりめのサイズ感も魅力です。迷ったらこれ! ベーシックデザインが使い勝手◎出典:.st【GLOBAL WORK】「スッキレイさらさらカーディガン長袖」¥4,950(税込)ベーシックなデザインで、どんなコーデにもハマりそうなVネックカーデ。長すぎず短すぎない丈感で、肌寒いときサッと羽織るのに活躍しそう。淡いカラーを選べば、コーデがほんのり華やぎます。※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:Momo Sawayama
2024年05月20日今季はトレンドのリボン付きやパフスリーブなど、主役級に可愛い「サマーニット」が集結! ミニボトムに合わせたり、カジュアルなボトムに合わせたり。いろいろな着こなしを楽しめます♡上品な透かし編みに視線が集中!涼しげに着こなしたい「華やぎニット」出典:.st【Heather】「透かし編みニット」¥5,500(税込)首まわりや袖口のバイカラーがアクセントになったサマーニット。繊細な透かし編みが涼しげです。ショート丈のコンパクトなつくりなので、どんなボトムでもバランスよく着こなせます。可愛らしいニットにあえてカーゴパンツのようなハード系ボトムを合わせるのもおしゃれ!ぷっくりパフ袖が可愛い♡きれいめ「半袖ニット」出典:.st【mysty woman】「タックスリーブサマーニットプルオーバー」¥4,950(税込)サラッとした質感で春夏シーズンにも活躍しそうなパフ袖ニット。裾はフィット感のあるリブ編みで、ボトムにインしてももたつかず、アウトしてもすっきり着こなせます。ライトグリーンのテーパードパンツを合わせた爽やかな組み合わせは好感度も◎ きちんと感があるので通勤にも使えそうです。「ふんわりニット」でトレンドのリボンコーデを楽しんで♡出典:.st【ALAND】「リボンニットT」¥4,730(税込)ソフトなニット地に細めのリボンをあしらった大人可愛いデザイン。スタッフのmirenさんも「タオル生地のような柔らかい生地で肌触りのよいニット。1枚ではもちろんレイヤード次第でロングシーズン使えます」とコメント。ニュアンスのあるライトブルーのニットにグレーのスカートを合わせた同系色コーデも素敵です。たっぷりあしらったチュールで顔まわりを華やかに!出典:.st【Heather】「チュールオフショルニット」¥5,500(税込)チュールがデコルテや顔まわりを華やかに見せてくれる、大人っぽいサマーニット。肩を落とせばオフショルにもなります。程よくフィット感のあるリブ素材で、上半身がすっきり見えるのも嬉しいポイント。トップスに甘さがあるので、ボトムはブラックデニムで辛口に。感度の高い甘辛MIXスタイルが完成します。華やかな最旬「サマーニット」を紹介しました。カーゴパンツ合わせでカジュアルに着たり、カラーパンツできれいめに仕上げたり、コーディネートの幅もグッと広がります。上半身に視線を集めることで、スタイルアップにもつながりそう!※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:keiko
2024年05月19日ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)では、HYBE JAPANとの初めてのコラボレーションイベント『NO LIMIT! サマーダンスナイト with HYBE JAPAN』を、7月3日から8月22日まで開催する(※7月は3日と土日祝日のみ実施)。グラマシーパーク(ニューヨーク・エリア)で行われるこのイベントは、HYBE LABELSアーティスト8組の人気楽曲や映像と、ウォーターエフェクト、バブルマシーン、スモークといった様々な特殊演出が融合したDJパフォーマンス、そしてステージに登場する「ミニオン」、「セサミストリートの仲間たち」、「ハローキティ」をはじめとしたパークの人気キャラクターやダンサーたちで繰り広げるもの。BTS、SEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、LE SSERAFIM、NewJeans、&TEAM、BOYNEXTDOORの数ある人気曲の中から厳選したセットリストで、夏の夜にキャラクターやダンサーたちと一緒に歌って踊れるイベントだ。複数のHYBE LABELSアーティスト楽曲が登場するテーマパークでのイベント開催は、これが初となる。
2024年04月25日夏を先取る「to/one」のサマーコレクション肌だけでなく内面の美しさをも引き出すナチュラル&オーガニックコスメブランド「to/one(トーン)」が、「to/one Summer Collection 2024」の各アイテムを2024年4月25日に発売します。今年のテーマは“光と風が戯れる南仏のビーチ”。予約受付は、「to/one」や「メイクアップキッチン」などの各WEBサイトにて2024年4月15日からスタートです。初のアイパレットを含む4アイテム「to/one」のサマーコレクションでは、南フランスでの特別な時間にインスパイアされたメイクアップアイテムが登場します。ラインナップは質感とカラーのコントラストで理想のヌーディアイが完成する「ペタル フロート アイパレット」(全3色・税込4,180円)や、ミルキーな絶妙カラーで抜け感のあるやわらかな目元を作る「ニュアンスカラー マスカラ」(限定3色・税込3,190円)、夏の日差しにぴったりな限定カラーの「ペタル フロート ブラッシュ」(限定1色・税込3,300円)。またとろけるようなつけ心地が特徴の、天然由来成分98%のリップ「トーン カラー ブロッサム」(セット価格:税込3,300円)には、大人のリラックスムードたっぷりの新色3色が仲間入りします。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年03月31日シリーズ最新作『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』より本編映像が解禁された。真夏のニューヨークを舞台に、“ゴーストバスターズ”として活動するスペングラー家とその仲間たちが最強のゴーストと対決することになる本作。この度解禁となる本編映像では、1984年に公開されたシリーズ1作目に登場して以来、本シリーズのアイコン的存在となったゴースト、マシュマロマンのミニ版・ミニマシュマロマンが前作に続いて登場している。初代バスターズのレイが営む骨董品店を訪れたフィービーは、レイのもとで居候をしている友人のポッドキャストとともに地下室を見学することに。そこにいたのはシリーズお馴染みのゴースト・マシュマロマンがミニチュアサイズになったミニマシュマロマン。愛らしくフィービーに近づいてくるが、前作で大量のミニマシュマロマンに襲われてトラウマになっているポッドキャストは怒りの形相でミニマシュマロマンを叩き潰してしまう。驚くフィービーを横目に「悪夢だ」と嘆くポッドキャスト。すると、部屋のあちこちから大量のミニマシュマロマンが続々と姿を現す。「持ち帰った結果がこれ」とポッドキャストが話すように、前作の事件のあとにニューヨークまで何体かを連れて帰ってきた結果、ここに住み着いて増殖してしまったようだ。奇声をあげながら無邪気に走り回ったり、机に置かれた道具でいたずらをして遊ぶ様子はまさにカオス。片腕をぐちゃぐちゃに潰されながらも笑顔でこちらに手を振ってくる姿を見て思わずフィービーも「キモい」とつぶやくのだった…。かつて、マシュマロマンに大苦戦させられた初代バスターズのひとりであるヴェンクマン役のビル・マーレイが「私たちを脅かすゴーストを退治すること。それが私たちの仕事です。結局、一番怖いものはたいていマシュマロマンです」とインタビューで語るように、可愛らしい見た目とは裏腹に予測不能で危険な一面を持つミニマシュマロマン。本作ではどんなトラブルを引き起こすのか?シリーズいちの愛されゴーストの活躍にもぜひ注目してほしい。『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』は3月29日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:ゴーストバスターズ/フローズン・サマー 2024年3月29日より全国にて公開
2024年03月25日シリーズ最新作『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』より日本版ティザーポスターが解禁された。ゴーストバスターズとしてニューヨークの人々をゴーストから守っているスペングラー家とゴーストの戦いを描く本作。この度初解禁されたのは、真夏のニューヨークの街が鋭くとがった氷柱に覆われている衝撃的なビジュアル。この緊急事態を救うべく、アイコニックな愛車「ECTO-1(エクト1)」で駆け付けたゴーストバスターズの前に立ちはだかるのは、全てを氷結させる史上最強のゴーストたち。ニューヨークの観光名所、エンパイア・ステート・ビルディングまでも氷の渦に巻き込み、驚異的なパワーで世界を恐怖に突き落す様子が描かれている。果たしてこの史上最強ゴーストとは一体何者なのか?そして、ゴーストバスターズは前代未聞のパワーを持つゴーストによって奪われた夏を取り戻すことができるのか!?『ゴーストバスターズ』シリーズ誕生から40周年という記念すべき節目に贈る2024年の大注目作品に期待が高まる。『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』は2024年3月29日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:ゴーストバスターズ/フローズン・サマー 2024年3月29日より全国にて公開
2023年12月21日2024年3月29日(金) 公開の映画『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』の日本版ティザービジュアルが公開された。シリーズ最新作となる本作の舞台は、太陽が降り注ぐ真夏のニューヨーク。猛暑のビーチで老若男女が海水浴を楽しむ中、海の向こう側から突如として巨大な氷柱が大量に出現。悲鳴を上げながら逃げ惑う人々をよそにその勢いはとどまらず、一瞬にしてニューヨークの街は氷河期さながらの氷の世界となる。日々ゴーストバスターズとしてニューヨークの人々をゴーストから守っているスペングラー家は、その元凶が全てを一瞬で凍らせる“デス・チル”のパワーを持つ“史上最強ゴースト”であることを突き止めるが……。今回公開されたのは、真夏のニューヨークの街が鋭くとがった氷柱に覆われている衝撃的なビジュアル。この緊急事態を救うべく、アイコニックな愛車「ECTO-1(エクト1)」で駆け付けたゴーストバスターズの前に立ちはだかるのは、全てを氷結させる史上最強のゴーストたち。ニューヨークの観光名所、エンパイア・ステート・ビルディングまでも氷の渦に巻き込み、驚異的なパワーで世界を恐怖に突き落す様子が描かれている。<作品情報>『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』2024年3月29日(金) 公開公式サイト:
2023年12月20日10月20日(現地時間)、セリーヌは、2024年サマーコレクション「LA COLLECTION DE LA BIBLIOTHÈQUE NATIONALE」を発表しました。Courtesy of CELINECourtesy of CELINETOMBOYをテーマにした本コレクションは、フランス革命よりも前に建設されたパリのフランス国立図書館で撮影されました。オープニングとフィナーレに登場するトムボーイルックは、90年代後半にデザイナーとしてのキャリアをスタートさせて以来、一貫したスタイルとアンドロジナスなテーラリングの魅力にこだわり続けてきたエディ・スリマンの強い思いを映し出しています。Courtesy of CELINECourtesy of CELINEMASTER & DYNAMICとのコラボレーションによる、トリオンフをエンボスしたヘッドフォンも登場。NYをベースに活躍するミュージシャンのSTELLA ROSE(ステラ・ローズ)、ブリティッシュアメリカンの女優ESTHER-ROSE MCGREGOR(エスター・ローズ・マクレガー)がビデオに特別出演しています。Courtesy of CELINECourtesy of CELINEフランス国立図書館(BnF)は、パリ2区のヴィヴィエンヌ通りにあるセリーヌのアトリエの向かいにあります。BnFはフランスで最も古い文化機関のひとつです。当初は王立図書館でしたが、フランス革命後に国立図書館となり、中世末期からフランス王室のコレクションを受け継いでいます。Courtesy of CELINEセリーヌ 2024年サマーコレクションのビデオは、フランス国立図書館の内部のほか、パサージュ・ショワソル(PASSAGE CHOISEUL)、ビル・アケム橋(BIR-HAKEIM BRIDGE)で撮影されました。Courtesy of CELINECourtesy of CELINEフランス国立図書館内部にある文書・音楽部門閲覧室は、1861年から1868年にかけて建設された、フランス人の建築家アンリ・ラブルーストの傑作です。1983年以来、国立美術史研究所(INHA)の本拠地である、歴史的建造物に指定されており、メインの中庭クール・ドヌールには様々な時代の建物が並んでいます。ファサードは18世紀の建築家ロベール・ド・コットによるもので、新古典主義様式の南と西のファサードはアンリ・ラブルーストによるものです。ガラスのギャラリーは建築家ブルーノ・ゴーダンによってデザインされ、文書・音楽部門閲覧室へと続いています。ジャン=ルイ・パスカル、ミシェル・ルー=スピッツ、ブルーノ・ゴーダン、ヴィルジニー・ブレガル、ジャン=フランソワ・ラグノーといった一流の建築家たちが交代でBNFの改修を監督してきました。Courtesy of CELINECourtesy of CELINEコレクションのサウンドトラックとして、NYのバンドLCDサウンドシステムの”TOO MUCH LOVE”が採用されました。"TOO MUCH LOVE "は、2005年1月にリリースされたLCDサウンドシステムの名を冠した革新的なデビューアルバムにも入っている1曲であり、現在に至るまで、インディー・エレクトロニック・ミュージックやクラブ・シーンで最も影響力のあるサウンドのひとつです。CELINEWOMEN SUMMER 24TOMBOYLA COLLECTION DE LA BIBLIOTHÈQUE NATIONALEBIBLIOTHÈQUE NATIONALE RICHELIEUDIRECTED BY HEDI SLIMANE© HEDI SLIMANE PHOTOGRAPHY© HEDI SLIMANE FILMFILMED IN PARIS IN MAY 2023MAKE-UP ARTIST AARON DE MEYHAIR STYLIST ESTHER LANGHAMお問い合わせ:セリーヌ ジャパンTEL 03-5414-1401www.celine.com
2023年10月31日ソニーの教育プログラム「CurioStep with Sony(キュリオステップ)」の一環として、夏休みの子どもたちを対象に、「CurioStep サマーチャレンジ2023」が開催されました。「CurioStep サマーチャレンジ」は、ソニーが夏期に開催する人気のイベント。昨年の人気を受け、第3回の実施となる今回は、より多様なテーマと、子どもたちの好奇心が掻き立てられるプログラムが多数用意されました。去年に引き続き多彩なプログラムの数々がワークショップでは「toio(TM)を使って誰にでも演奏できる『ゆる楽器』をつくろう!」と題し、誰にでも演奏できてすぐに合奏できる「ゆる楽器」をプロデュースするプログラムが開催。人気ミュージシャンDJみそしるさんとMCごはんさんが講師を務め、オリジナルのゆる楽器で音楽をつくり演奏するワークショップが行われました。また、「モノのしくみを知ろう第33回分解ワークショップ」ではソニーの現役エンジニアの指導のもと、ソニー製品を参加者自身で分解。製品内部のしくみや、工具の正しい使い方を学びながら、楽しく「モノのしくみ」を知ることができました。オンライントークイベント「アニメってどんな人がつくっているの?アニプレックスの人に聞いてみよう!」では、人気アニメ「ソードアート・オンライン」シリーズにかかわるソニーミュージックグループの、アニプレックスなどの社員が登場。アニメのお仕事にかかわる社員が、普段どのような仕事をしているのかをわかりやすく解説するなど、子ども達の興味をひくプログラムが満載でした。中高生向けの社会体験プログラムも今回取材に訪れたのは、ソニーストア銀座で開催された「楽しく学べる、ソニーの社会体験 Student Wonder Program(スチューデント・ワンダー・プログラム)」。ソニー製品を使って、楽しく社会体験できる中・高生向けのプログラムです。ものづくりにこだわってきた創業者の想いや製品の進化など、ソニーの歴史を辿りながら最先端技術や製品に触れ、ソニーについて総合的に理解を深められるというもの。プログラムでは、あと数年で創業80年を迎えるソニーの歴史クイズから始まり、続いてカメラのレンズのしくみを勉強。凸レンズと凹レンズの役割や、一眼レフとミラーレス一眼の違いなどを聞きながら、実物を触り、見比べて違いを発見しました。その後「良い音とはどんな音か?」を考えつづけるソニーのヘッドホンへのこだわりについて学んだあと、展示コーナーへ。4Kテレビ「ブラビア」を特殊なルーペで観察して光の三原色を学びつつ、画素の細かさを実感。自律型エンタテインメントロボットのaiboと触れ合ったあとは、シアタールームへ入り、まるで映画館にいるかのような映像と音響を体験しました。「身の回りの科学の不思議や進歩」を改めて知ることができた、「CurioStep サマーチャレンジ2023」。子ども達の好奇心と発想力を伸ばすきっかけにもなりそうなイベントでした。【参考】※CurioStep サマーチャレンジ2023
2023年08月31日大人のコーディネートにぴったり。【GU(ジーユー)】のサマーセーターのご紹介です! 夏に涼しく着用できる素材感で1枚で着てもレイヤードしてもオシャレに決まります◎ カラー展開も合わせやすく落ち着いた配色となっています。さらりとした肌触りも魅力。大人気アイテムなので、完売前にぜひチェックしてみてください!涼しくてオシャレ!高見えサマーセーター出典:Instagramシャリ感のある素材で涼しく着れる「フレンチスリーブセーター」。落ち感がありすっきりとしたシルエットです。サイドに入ったスリットが程よく抜け感を演出しています。出典:Instagramこちらのカラーはオリーブ。深みのあるオシャレなカラーです。カラーはオフホワイト、ブラック、オリーブの3色展開。両サイドのスリットも程よく入って、スカートやパンツどちらにも合わせやすいですよ◎ さらりとした肌触りが夏も涼しく着れるのでさまざまなコーデに活躍できそうです♪大人のスタイリングにぴったり出典:Instagram柄のパンツに合わせた大人のリラックスコーデ。肩先をふんわりと覆うフレンチスリーブがポイント。夏らしい柄パンツと合わせたサマーセーターは、より爽やかな印象になりますね♪ パンツの長めの丈感も、トングサンダルと合わせたスタイリングが大人の雰囲気を感じます。かごバッグとネックレスの小物使いもオシャレ。こなれ感のあるコーディネートです。出典:Instagramこちらは白パンに高めのヒールで合わせたきれいめコーデ!白のパンツとパンプスが清潔感のある大人なスタイリング。バックも白でまとめているのが素敵です。サマーニットと合わせて縦長効果◎ ネックレスもポイントですね。高見えするきれいめコーデに仕上がっています!出典:Instagramブラックのサマーセーターをタイトスカートにインして合わせたコーディネート。インしてふんわりと着てもオシャレに決まりますね。軽めの素材感でブラックでも涼しげに着用できますよ! メッシュサンダルで抜け感をプラス。ブルーのバッグがアクセントになっています。GUのサマーセーターはきれいめにもカジュアルにも合わせやすい万能アイテムです!※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@cococloset128様、@midopei様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:のあ
2023年08月24日楽チン涼しい【GU(ジーユー)】の「サマーニット」は、猛暑日はもちろん、晩夏や初秋まで活躍の予感! 一枚ではもちろん、レイヤードスタイルにも使えそうな秀逸デザインです♡大人っぽい「オリーブ」カラーが大人気!「フレンチスリーブセーター」出典:Instagramやや落ち感のあるシャリッとした素材が涼しげかつ大人っぽい、フレンとスリーブセーター。肩が覆われているため、二の腕をすっきり見せつつ露出感は少なめに。サイドスリット入りなので、ウエストアウトしても程よい抜け感が生まれます。インフルエンサーの@cococloset128さんも、「深みグリーンでいいお色です。重ね着しても可愛い! 一枚でも可愛い! インしても出してゆるゆると着ても可愛い! さらっとしたニットで夏でも涼しく過ごせます」とおすすめしていますよ。トレンドのスリット入りデニムを合わせた「大人カジュアルスタイル」出典:Instagramシンプルなデザインのため、着回しやすいのもうれしいポイント。サイドスリット入りのゆるっとしたデニムを合わせれば、トレンド感漂う大人カジュアルスタイルが完成します。ロングネックレスとヌーディなサンダルを合わせて、さりげなく女らしさをトッピング。カジュアルデニムも、シックなオリーブカラーのニットのおかげで大人っぽく着こなせますよ。インフルエンサー@tomomiyu0920さんも「楽で涼しい! 高見えサマーニット」と絶賛。白パンツ合わせの「爽やか通勤スタイル」出典:Instagramオリーブ × ホワイトなら、爽やかかつ知的な印象に。センタープレス入りの白パンツを合わせれば、通勤や学校行事などきちんと感を求められるシーンにも活躍。夏素材のバッグやサンダルで軽やかに着こなして!キャミワンピを重ねた上品な「フェミニンスタイル」出典:Instagramきれいめフレンチスリーブニットは、人気続投中のキャミワンピとも好相性。カーキ × ブラックの落ち着いたトーンでまとめた着こなしは、晩夏から初秋にかけてもおすすめ! まだ暑いけれど色で秋を先取りしたい、そんな端境期にピッタリです。夏は一枚で、秋になったら白シャツなどにレイヤードしても可愛い「フレンチスリーブセーター」。GU(ジーユー)公式サイトによると、大人気のオリーブのほか、オフホワイトとブラックもあるようです。オンオフ使える着回し力の高さも大きな魅力ですね。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@cococloset128様、@tomomiyu0920様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:keiko
2023年08月20日人気インフルエンサーたちがこぞって投稿している【GU(ジーユー)】のアイテム「上品サマーニット」はもうチェックしていますか? 「ミニハイネックセーター」という商品名で販売中のアイテムで、以前から人気のこのアイテムに新色が追加になり今季も登場しているようですよ。デザインはオンオフ使えるキレイめな雰囲気でとにかく最高なのだとか……!? 早速チェックしていきましょう。GUのミニハイネックセーター出典:Instagram@c_tnmさんが投稿しているこちらがGUのミニハイネックセーター。程よいハイネック具合が品の良さを演出してくれるサマーニットです。GU公式サイトによるとこの絶妙なハイネックは「首周りがすっきりときれいに見える」ように計算されているそう。長すぎないハイネックなので、首の長さに関わらず多くの人に似合いそうなデザインです。このアイテムはリブフレアスカートとセットアップで着用できるそう。素材感は違えどカラーが揃っているようですよ。どちらのアイテムもタイト過ぎないので上品に着こなせそうです。ナチュラルとダークグレーの2色買い!出典:Instagramシンプルで使いやすそうなこのアイテムを2色買いしたという@neni.moさん。特にグレーについては投稿で「今年っぽい」と高く評価しています。ブラックほど重くなく、程よいカジュアル感が表現できるダークグレーは確かにオシャレな印象です。キレイめなスカートやサンダルと合わせるととても女っぽくまとまりますね。お呼ばれやディナーデートなどにも良さそうです。ジャケットを羽織りパンプスに履き替えれば、オフィススタイルとしても十分使えちゃいます◎毎年チェックしちゃう優秀アイテム出典:Instagram昨年からこのアイテムに注目しているという@cococloset128さん。こちらは昨年販売されていたオリーブなのだそうですがこちらも素敵なカラーですね。@cococloset128さんの投稿によるとこのアイテムは「メタルボタンカーディガンとアンサンブルで着られるのでセット買いがおすすめ」なのだとか。カーディガンもゲットしておけば着られるシーンが広がって、ますますヘビロテアイテムになりそうですね。全体を上品に見せてくれる!出典:Instagram同じくGUのサロペットとのレイヤードスタイルを投稿した@kaoriii_1012さん。カジュアルなイメージのサロペットですがキレイめなミニハイネックセーターを合わせることで全体が大人っぽく上品にブラッシュアップされて見えます。柔らかい雰囲気のダークグレーは、ベージュなど中間色とよく合います。ブラックよりも優しく見えるので女性らしくまとめたい時に良さそうなカラーです。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@c_tnm様、@neni.mo様、@cococloset128様、@kaoriii_1012様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:yuka
2023年08月17日GUには「買って良かった」と思えるサマーセーターがあるのだとか!快適に着用できるサマーセーターなので、知っておいて損はないですよ。それでは、フォロワー数6000人以上の@cococloset128さんが投稿した、GUのサマーセーターをチェックしていきましょう。爽やかなフレンチスリーブセーター出典:Instagramこちらは「フレンチスリーブセーター」の「オリーブ」。@cococloset128さんは「買って良かった」アイテムとして紹介されていました!適度に落ち感のある素材を使用。シャリっとした生地感なので、爽やかに着こなせるトップスです。サイドスリットで抜け感を演出出典:Instagramサイドスリットが入っており、抜け感を演出できるのも「フレンチスリーブセーター」の魅力♪二の腕をカバーできるようなデザインになっているのも嬉しいです。@cococloset128さんのように、ふんわりとしたシルエットのスカートと合わせると、きれいめに着こなせます。デニムなどのカジュアルなボトムスと合わせてもオシャレですよ!スッキリ見えするミニハイネックセーター出典:Instagram「ミニハイネックセーター」も、快適すぎる夏アイテム♡程よいハイネックで、首まわりがスッキリと見えるデザインになっています。ネック部分にタック編みを取り入れているため、1枚でもコーデのアクセントに!ノースリーブセーターなので、さりげなく肌見せできるのも◎です。アンサンブルにも使える出典:Instagram@cococloset128さんは「ミニハイネックセーター」を、きれいめスカートと合わせて、大人っぽく着こなしていました。いろいろなボトムスと合わせやすく、コーデの幅が広がる1着です。「メタルボタンカーディガン」と合わせれば、アンサンブルとしても活用可能!きちんと感を出したいときは、アンサンブルで使うとよさそうですね。GUのサマーセーターがあれば、手軽にオシャレな夏コーデができます。今回紹介したトップスは、どちらも快適に着用できるアイテムなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。※こちらの記事では、kei☆ UNIQLO GU ZARA時々♡(@cococloset128)様のInstagram投稿をご紹介しております。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※アカウント名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
2023年08月14日透け感のある素材が大人っぽくフェミニンな【GU(ジーユー)】のサマーニット。デニムやフレアスカートを合わせるだけで、抜け感のある着こなしが完成します。ニット自体が上品なので、カジュアルコーデもきれいめに仕上がりますよ!きれいめにもカジュアルにも着こなせる「シアーセーター」出典:Instagramフレンチスリーブのゆったりとしたシルエットが上半身を華奢に見せてくれそう! 透け感があるので夏でも涼しげでレイヤードスタイルにもピッタリです。カットオフデニムを合わせたカジュアルスタイルも、上品なサマーニット合わせなら大人っぽく着こなせますよ。シルバー小物をアクセントに利かせたきれいめ通勤コーデ出典:Instagramブラトップの上にライトグレーのセーターをレイヤードしてベージュのワイドパンツを合わせれば、涼しげかつ華やかな通勤スタイルに。靴、サンダル、ネックレスをシルバーで統一してやや辛口に仕上げるのが、大人っぽく見せるコツです。ユニクロ公式サイトによると、カラバリはライトグレー、ブラック、ピンクの3色。色によってもガラリと印象が変わりますよ。短め丈が今っぽい!「メッシュセーター」出典:Instagramざっくりとしたメッシュ編みが涼しげで、夏にピッタリなノースリーブニット。トレンドの短め丈なので、ロングフレアスカートとのバランスも取りやすい。インフルエンサー@oimonokotoさんも「このトップスのちょうど良い透け感が本当に使える!」と絶賛しています。あえてワンサイズあげてゆるっと着るのも可愛い!出典:Instagramゆったりと着たい場合は、サイズアップするのも手。インフルエンサー@yc__mamさんも「Tシャツとレイヤードもしてみたいし、サイズが大きい方が二の腕のカバー力あって、大き目サイズにしました!」とコメントしています。白ニットに黒のフレアスカートを合わせた、夏のモノトーンスタイルも素敵ですね。肩がけしたミニバッグやスニーカーで遊びを利かせれば、こなれた大人カジュアルが完成します。見た目にも涼しげでコーディネートに抜け感を出してくれるシアーセーターやメッシュセーター。これからの季節、通勤にも休日にも活躍してくれそうです。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@kaoriii_1012様、@m___yo__様、@oimonokoto様、@yc__mam様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。Writer:keiko
2023年07月24日ヴァン クリーフ&アーペル(Van Cleef & Arpels)の2023年夏の新作ジュエリーコレクション「ラッキー サマー コレクション」が登場。夏の情景を着想源に「ラッキー サマー コレクション」は、太陽が輝く季節を着想源に、夏の歓びに満ちた情景をジュエリーに落とし込んだ新作コレクションだ。例えば、ネックレス、ブレスレット、イヤリングから成るジュエリーセットは、いずれも“波のうねり”のようなラインと、水しぶきをイメージした大小のモチーフを採用。また深海のようなラピスラズリをアクセントに、虹色に輝くマザーオブパール、煌めくダイヤモンド、上品なカルセドニーやターコイズを並べることで、夏らしい爽やかな彩りをラグジュアリーに表現している。貴石を象るイエローゴールドの煌めきも、夏のムードにぴったりだ。新作のクリップは、ボートや貝殻、ヒトデといった、海を連想させるモチーフが主役に。それぞれ美しい貴石と、その色彩を引き立てるゴールドを組み合わせている。中でもヒトデのクリップは、ヴァン クリーフ&アーペルの作品には稀な“レッドジャスパー”を採用しているのが印象的。繊細な縞模様が浮かぶテラコッタの色調を、柔らかなローズゴールドで縁取った上品な表情に仕上げている。【詳細】新作「ラッキー サマー コレクション」・「ラッキー サマー スターフィッシュ クリップ」(ローズゴールド、レッドジャスパー)770,000円・「ラッキー サマー シーシェル クリップ」(イエローゴールド、ホワイト マザーオブパール、 グレー マザーオブパール) 1,042,800円・「ラッキー サマー ボート クリップ」(イエローゴールド、ラピスラズリ、ホワイト マザーオブパール)1,042,800円【問い合わせ】ヴァン クリーフ&アーペル ル デスクTEL:0120-10-1906
2023年07月22日夏はついつい手軽なカットソー素材に頼りがち! でも、暑くてもニットスタイルを楽しめるサマーニットを取り入れたら..?夏のワンツーコーデも、ちょっと上品で新鮮な印象に見えるかも。夏コーデのバリエーションも広がります♪ そこで夏に活躍する半袖ニットを中心に、旬なサマーニットコーデをご紹介! 夏のコーデをワンランク上に押し上げたい! という方はぜひ参考にしてみてくださいね♪ボーダーニットで夏マリンルック♪出典:Instagram夏の定番ボーダートップスをサマーニットにするだけで上品な仕上がりに。合わせるスカートはネイビーをチョイスし夏っぽくマリン感漂うコーデに落とし込みます。赤のバッグが華やかなアクセントに。夏映えするオレンジは黒と合わせて大人カジュアルに着る出典:Instagram夏気分が上がるオレンジのサマーニットは、トレンドのメッシュ素材で抜け感たっぷりに着こなすのが今どきのスタイル。合わせるボトムはデニムではなく、あえて黒のスウェットパンツに合わせるのがポイント。一気にこなれ感がアップします。好感度No.1! 白のサマーニットは淡色デニムに合わせる出典:Instagram白のサマーニットは見た目も涼しげで好印象♪ そのうえ、女性らしい雰囲気を演出してくれるので夏のデートスタイルにもおすすめ◎ 淡色デニムと合わせて爽やかに仕上げましょう。ポイントにカゴバッグを添えれば、スタイリングの完成度もアップ。ピンクコーデは黒小物で引き締め出典:Instagram淡ピンクのジップニットは、淡色デニムに合わせて大人可愛く♡ ニット素材ならではのナチュラルさが女性らしい優しい雰囲気に落とし込んでくれます。淡色同士の組み合わせは、ノッペリしないためにも黒小物でしっかり引き締めましょう。ペプラムニットトップスで可愛く、かつ上品に。出典:Instagramペプラムトップスは、大人女子からの支持率高し! 裾がふんわり広がるシルエットがなんとも愛らしく女っぷりもグッと高めてくれるので夏にもたくさん着たいアイテム。ブラウスもいいけれど、より上品に仕上がるニットも見逃せません♡※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@m_i_mm_a様、@manamiiin___様、@__maco210様、@kumika_iiio2様、@sakura.031358様のInstagram投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:sasemayu
2023年07月04日ジバンシィが2024年サマー メンズ コレクションをパリで発表しました。Courtesy of GIVENCHY個性を表現するエレガンス。型にはまらないジェスチャーとしてのサルトリアリズム。自由奔放な洗練。ジバンシィは、2024年春夏メンズウエアコレクションで、新しいマスキュリン・ドレッシングの文化とクラシックなメンズワードローブの関係を検証します。アーティスティック・ディレクターのマシュー・M・ウィリアムズは、自分自身の経験をもとに、時代の精神に基づいてスマートさの原型を”再文脈化”すること、つまり、過去の決められた美徳に捉われず、仕立ての良いシルエットへの認識を”リセット”することを観察するのです。Courtesy of GIVENCHYその前提は、”制服によって具現化されたエレガンスの研究”へと繋がります。”民主主義“と”束縛”の二重の象徴である制服は、十代の若者が自由にカスタマイズを楽しむいわばキャンバスのようなものであり、機能と個性に応じて自分を表現する典型でもあります。紋章付きのニットやスウェットシャツ、ポロシャツは、縮んだり襟元が伸びたり、裾がクロップド丈になったりして、”サイズの変化”や”自分流の着こなし”といったアイディアによってプレイフルに表現されています。高度なサヴォアフェールによって作られたイエローとブラックの超軽量カーフスキン、アーカイブから引用された花柄の刺繍、手作業でちりばめられたクリスタルなど、印象的なハイテクジャケットの中にはスクールボーイスーツを合わせます。Courtesy of GIVENCHYシルエットは、ワードローブに欠かせないアイテムをラグジュアリーなテクニックとファブリックによって昇華させる探求へと進化します。ジェムやハードウエアで装飾されたロング丈のTシャツやジャージー素材のアイテムは、ワイドカーゴパンツやオーバーレイフックで留められたスーパーサイズのチノパンの揺れるプロポーションを反芻します。トレンチコートからマックコート、ブルゾンまで、メンズワードローブの代表的なアイテムは、ダブルフェイスのコットンによって手作業で仕上げられました。『ジバンシィ ダブルフェイス ナイロン』の名を冠した、絶妙な寸法にカットされたアウターウエア、パーカー、トップスは、シルエットに引き締まったラインを加えています。『ジバンシィ ガーメントダイ』と名付けられたシワ加工のトラックスーツ、ミリタリースモック、フィールドジャケットは、最新鋭のファブリック処理が施されています。デニムはレギュラーフィットジーンズとカットオフショートパンツを新たなテイストで表現します。Courtesy of GIVENCHYルレックスや起毛ウールのタキシードは、大きすぎず、かと言って彫刻的でもなく、現実的なプロポーションのアイディアを反映しています。やや細長い着丈と短めの袖は、”洗練”という造形的な概念に由来します。ダブルブレストのシルクウールのブレザーは、マグネット留めを施し、手彫りのパッドで彫刻的なスクエアショルダーを実現し、背中の縫い目をなくしたエレガンスの頂点を極めるハンドメイドのスーツシリーズです。そのディテールは、インスピレーション源となったアイテムの質感を再現したダイアゴナル・ウールによって複雑に仕立てられたオートクチュールのミリタリージャケットにも応用されています。世代を超えて受け継がれるハイ・ドレスメイキングは丹念な仕立てのジャンプスーツとして進化し、同様のシルエットがウエストコートやパンツでも繰り返されます。Courtesy of GIVENCHY腰に巻いたスエード、ナイロン、ウェビング素材のテクニカルなバッグは、エレガンスへのリアルで機能的なアプローチを強めています。スクールボーイを彷彿させる、ハイテク素材と擦れたスエードをミックスしたバックパックは、マクロとミクロのフォルムで登場し、コレクションの核となる”プロポーションの遊び”を表現します。擦れたスエード素材は、シルバーとゴールドのハードウエアをあしらった三角形の『ヴォワイユークロスボディ』や、特徴的なつま先のダービーやブーツ、フラットローファーにも採用されています。新しいワードローブの考え方に基づくハイブリッドな提案であるナイロンとコーデュロイの軽量スニーカーは、ハイキングシューズをエレガントなアイテムへと格上げし、メゾンのサヴォアフェールを通じてスニーカーとドレスシューズの境界線をなくします。Courtesy of GIVENCHYジュエリーは、ユベール・ド・ジバンシィへのオマージュとして、創業者が好んだ蘭の花が登場します。この蘭の花をモチーフとした、グラデーション・エナメルのイヤリング、イヤカフ、ネックレスはすべて手彫りされており、ウエア同様に職人技を引き立たせています。サングラスは、マットなメタルのミニマルなオーバルフレームで、クラシックなシェイプを再解釈します。Courtesy of GIVENCHYCourtesy of GIVENCHYCourtesy of GIVENCHYお問い合わせ:ジバンシィ ジャパン0120-218-025
2023年06月26日エトロは、クリエイティブ・ディレクター、マルコ・デ・ヴィンチェンツォによる、サマーカプセルコレクションを発売します。夏の日差しに映える鮮やかなカラーや自然を想起させるプリントが、洗練されたリゾートスタイルを提案するウィメンズ・メンズのコレクションです。Courtesy of ETRO瑞々しいグリーンのワイルドベリーのプリントが夏らしい、ジョーゼットのブラウスやプリーツスカート、スイムウェア、バケットハット、トートバッグなどを展開するウィメンズ。ネイビー、カーキ、バーントオレンジの 3色展開によるエキゾチックなフォリアージュプリントの、軽やかな素材のシャツやTシャツ、バミューダパンツ、スイムショーツ、パレオ、ビーチタオルなどのラインアップがそろうメンズ。また、ペガソロゴにカラフルな花の刺繍を施したアイコニックなラブトロッターも登場。Courtesy of ETRO本コレクションは、公式サイト ETRO.com と、一部のエトロブティックにて販売いたします。Courtesy of ETRO【商品詳細】■ウィメンズ of ETROスイムウェア(ビキニ) 6万9,300 円(税込)Courtesy of ETROスイムウェア(ワンピース) 7万5,900 円(税込)Courtesy of ETROプリーツスカート 29万3,700 円(税込)Courtesy of ETROバケットハット 6万2,700 円(税込)Courtesy of ETROラブトロッター スモール (27x23x18cm) 30万1,400 円(税込)■メンズ of ETROシャツ 10万6,700 円(税込)Courtesy of ETROバミューダパンツ 9万7,900 円(税込)Courtesy of ETROTシャツ 6万3,800 円(税込)Courtesy of ETROバケットハット 6万4,900 円(税込)お問い合わせ:エトロ ジャパンTel: 03-3406-2655www.etro.com
2023年06月01日自然なきらめきとツヤ株式会社ブリリアージュは5月29日、同社のサマーコレクションを紹介した。夏の季節感を楽しむ「ポイントメイク」で同社がおすすめしているのが「薄膜ツヤ肌」。湿気や外気温といったメイクが崩れやすい環境にさらされやすい夏は、しっかりとメイクを肌に密着させることが重要である。同社のアイテムでは、「スキンプライマーUVプロテクター」を下地に、新作の「クリエイターズ ロングウェア UV クッション ブリリアントスキン」を使用。クッションファンデーションをテクニカルブレンダーでのせることで、厚塗り感のない仕上がりを叶えてくれる。軽やかなリップも株式会社ブリリアージュがおすすめする大人のサマーメイクは、リップで唇を健康的に演出することをポイントとしている。本来の唇の血色感にほんのり発色する色味をのせることで、夏を彩る軽やかな雰囲気に仕上がる。「ジューシープランパーリップス」の新色ピーチコーラルは、ナチュラルだけどツヤめく、触れてみたい唇を演出。またオレンジがかったコーラルピンクは、日本人の肌になじみが良く自然と顔色を明るくしてくれる。唇の乾燥を防ぐ保湿成分もたっぷり配合されており、唇の縦じわをふっくらと見せてくれるのでサッとひと塗りで健康的な印象をもたらしてくれる。同社ではほかに夏映えするアイシャドウの新色も発売。新発売キャンペーンとして2023年6月30日まで新作アイテム送料無料や期間限定の新色セット販売なども実施している。ぜひこの機会に夏らしいツヤ感ときらめきのあるアイテムで「大人の夏メイク」を楽しんでみてほしいとのこと。(画像はプレスリリースより)【参考】※ブリリアージュ公式ホームページ
2023年05月30日