もし彼が鏡をみて自分の姿にうっとりしていたら……ちょっと引いてしまいまいませんか?彼が『ナルシスト』だったら程度にもよりますがちょっと受け入れがたかったりしますよね……。でもご存知のとおり鏡をみて自分の姿にうっとりするだけがナルシストだけではないのです。ナルシストは会話から見抜くことができます。もし彼が下記に当てはまったらもしかしたら隠れナルシストかも。「忙しい」と連発する口を開けば「忙しい」という男性は忙しい自分に惚れているのかも。仕事ができるアピールをあなたにしている可能性もあります。 でも、いつもいつも「忙しい」って言っている男性って女性からしたら別に魅力的でもなんでもなかったりしますよね……。そもそも本当に忙しい男性は「忙しい」という暇もないので「忙しい」は口癖にならないはず。要領が悪い人に限って、自分の処理能力の低さで仕事が片付かないことを「忙しい」と勘違いしている人もいるので要注意です。「昨日ぜんぜん寝ていなくて」が口癖聞いてもないのに「いや~昨日ぜんぜん寝てなくて」「最近毎日2時間しか寝てないや」等、不眠自慢をする男性は少しナルシストでしょう。『寝てない俺カッコいい』と思っているのかもしれませんが、時間のやりくりの下手くそさを暴露しているのと同じ。 本当に寝ていない人って意外と自分から不眠の話なんてしません。聞いてもないのに不眠の話をしてきたら自分に惚れちゃっている可能性は高いでしょう。「〇〇さんとは知り合い」と嘘をつく実際、顔見知り程度や全く知らないのに「俺〇〇さんと知り合いだから」と自慢げに有名社長や芸能人の名前を出す彼はナルシストかも。交友関係が広いことをアピールしたいのかもしれませんが、有名社長や芸能人を本当に知っていると、逆に身近すぎて会話に出てこなかったりです。 もし彼が聞いてもいないのに何回も「〇〇さん知っている」と言って、その人物の薄い情報しか言ってこない場合少し怪しいかも。 実際、筆者が昔お付き合いしていた彼は「俺〇〇社長知ってる」と、ことあるごとに言っていたんです。実は私もその社長のことを知っており、その社長に彼の名前を伝え知っているかを聞いたところ、その社長は彼のことを知らないと……。彼の残念な見栄の張り方で萎えました。アドバイスではなく持論を展開悩みごとを彼に相談して親身にアドバイスしてくれたら彼女としては本当にうれしいですよね。でも中にはアドバイスではなく持論を延々話す男性もいます……。あなたの悩みはそっちのけで持論を展開する彼はナルシストかも。自分の考えを披露したいだけであなたの悩みはたいして聞いていない……。 もしあなたが悩みを話しても彼が持論ばかり言うのなら要注意です。おわりにもし彼が上記にあてはまったら隠れナルシストの可能性ありです。鏡の前ではうっとりしていないかもしれませんが、心の中で自分にうっとりしているかもしれませんね。まぁ……可愛いなと思ってあげましょうね! Photo by LGEPR
2015年12月13日もしかしたらもうすぐこの人と付き合うかも・・・。でもその彼が実はナルシストだったら嫌ですよね。付き合ってからナルシストだと気付いてももう手遅れかもしれません。そこで今から紹介する4つの方法で付き合う前に彼をナルシストチェックしてしまいましょう!■1.窓や鏡で逐一自分をチェックする「待ち合わせ場所でひたすらウィンドー越しに映る自分を見ていて何だか帰りたくなった。」(24歳/OL)「やたらと鏡を見て髪の毛を微調整しているけれど正直私には違いが分からない。」(18歳/学生)これはナルシストな人が必ず行う代表例と言ってもいいかもしれません。あなたとのデートを心待ちにしていて、身だしなみが気になってしまうというのは嬉しいですが、あまりにも過剰な場合はナルシストと判断して良いでしょう。■2.自分の写メやプリクラ、動画を見せてくる「盛れた自撮りを見せられても反応に困る」(22歳/学生)「自分の熱唱している動画を見せてきた。かっこいいと思わないし、それをわざわざ友人に撮らせているところを想像すると引く。」(23歳/学生)女性にとってはもはや当たり前になっている自撮りですが、男性が行うとなるとまた話は別です。彼がよく自撮りをする、それをよく公開しているなんてことがあれば、要注意かも。■3.自分の趣味を一方的に押し付けてくる「マイナーで全く知らない歌手のPVをフルコーラス永遠と見せられた時は絶望を感じた。」(24歳/フリーター)彼の趣味を知ることは良いですが、あまりにも一方的過ぎる男性はNGです。このような男性は、「自分の好きなものはきっとみんなも好きなはずだ!」と考える傾向にあります。あなたも付き合う前は彼に合わせることが出来ても段々と辛くなってくるはず。「正直無理かも・・・」と思った場合は彼との溝が生じる前に早めに手を切ってしまいましょう。■4.「俺○○出来るんだよ~」など自己主張が激しい「合コンで「俺家でヒップホップ踊ってんだよね」と言われた時はそこにいた全ての女子が笑いを堪えた。」(25歳/OL)「俺カッコいいアピールなのか急に店員さんがいる前でエアギターを始めた。顔はイケメンだったけれど「私の彼氏じゃありません!」と思わず叫びたくなった。」(22歳/学生)ナルシストな人はとにかく自分に注目されたいという気持ちが強いので、目立つためなら空気を読まない傾向にあります。また、彼が何かした時には「すごいね」と褒めてあげなければすぐに機嫌が悪くなってしまう可能性も。男性も自分をカッコよく見せたいという気持ちがあるのでしょうが、自己主張が激しい男性は付き合ってからもっとエスカレートする場合があるので要注意です。■おわりにいかがでしたか?何かと面倒くさい「ナルシスト男」。付き合う前にうまく見分けて回避してしまいましょう!(和/ライター)(島村遥/モデル)(柳内良仁/カメラマン)
2015年08月24日こんにちは、ぽこひろです。「ナルシスト」というと、自分の外見を愛してやまない男子、というイメージでしょうか。しかし、男子からすると、ナルシストな女子も結構いるものです。そしてこういった女子というのは決まって印象が悪くなりがち。付き合ったら面倒くさそうだし、男子に対しても上から目線でなんだか気に食わない感じがします。いくらみなさんが自分の外見をこよなく愛していたとて、「ナルシスト的言動」は絶対に避けるべき。そこで今回は、20代男子30人と一緒に「『この女ナルシストだな』と思う女子の言動」について考えてみました。■1.鏡の前で必ず立ち止まる「歩いてて鏡があると、必ず一瞬横目でチラッと自分の外見を確認してる女子は痛いわ。まあ男子にも同じことは言えるが」(大学生/20歳)これはナルシストによくありがちな典型行動ですね。鏡の前ではもちろん、街を歩いているときに、反射のいいガラスなどでの外見チェックも同じことが言えそうです。あとは、こまめに手鏡で顔をチェックするなどでしょうかね。■2.髪の毛触りすぎ「四六時中髪の毛触りまくってる女子もないなー。男子でたまにいる、ずーっと前髪とか襟足とか気にしてるやつと共通するところがあるよね・・・・・・」(大学生/22歳)髪の毛も、ナルシストの人がよく気にするパーツですね。時間が経つと崩れやすい分、「自分の理想形」を保つためにはそれくらいの配慮が必要なのでしょう。しかし、髪型なんてものは他人が見たらほとんど大差ないもの。気にし過ぎは無駄であることが多いです。■3.芸能人ディスり「テレビとか見てて、『このモデルかわいくなーい』みたいなのはちょっと引くかも。そりゃ芸能人だってかわいくない人もいるけどさ、一般人よりはすごいんじゃないの?」(営業/25歳)これも、いわゆる「お前なにさま?」と思われてしまいがちな失敗のひとつです。たしかに、芸能人のなかには、ルックスのいい一般人よりも外見で劣る人がいるのも事実ですが、それを声高に主張する人はなんだか見ていてダサいですよね。■4.必ず人目につく位置取り「レストランとかカフェとかに行くときに、必ず窓ガラスの近くに座ったりして、いろんな人から見られやすい場所に陣取る女子。自分はカフェで働いていますけど、そういう場所に座る女子はたいていこういう感じですね」(カフェ店員/23歳)ナルシストというのは、人から「あの人かわいいー(かっこいいー)」と思われるのが本当に大好き。そうすると、自然にこういう位置取りになるんでしょうね。まあ、これくらいなら些細ですし、そこまで悪いことではない気もしますけど。■おわりにいかがでしたか?ナルシストと思われてしまうことは、マイナスにこそなれ、恋愛面ではもちろん、人間関係においてプラスに働くことはほとんどないと思います。能ある鷹は爪を隠すとも言いますし、優れたルックスをもっているからこそ、謙虚で慎ましやかな態度を心がけたいものですね。(川上ぽこひろ/ハウコレ)
2015年06月13日自分が大好きなナルシスト男性。自分が好きであることは自身にも繋がりますしとてもいいことですね。とはいえ、周りの誰のことよりもとにかく自分が好き、というレベルのナルシストでは正直困っちゃいます。自分が好きなナルシスト男性がよく見せる仕草は、どんなものがあるでしょう。自他ともに認めるナルシストの方のアンケートを元に、次の6つを紹介いたします。■1.鏡を何度も見る「ついつい見てしまうんですよ、癖になってますよね。変に聞こえるかもしれませんが、鏡じゃなくても映りさえすればなんでも見ますよね。なぜか気になるんですよ」(20代/バーテンダー)「身だしなみを気にするから、全身が映る機会があればすかさず見ますよ。まぁ別にじっくり見てもいいんですけど、それって端から見れば嫌らしいじゃないですか。一応気をつけてます」(20代/アパレル)ナルシストっぽい代表的な仕草ですね。とにかく自分の現在の姿が気になるという方もいれば、自分を見るのが好きだというストレートな意見もありました。■2.自分の髪をやたらと触る「髪型にこだわりがありますから。特に前髪が気になるんですよ、崩れやすいじゃないですか。崩れていないか確認するためにも、あと直すためにも触ってますかね」(20代/広告代理店)「髪の手触りが好きなんです。人の髪を触るわけにはいかないでしょ?だから仕方なく、自分の髪を触っているんですよ」(20代/美容師)「自分がどう見えているのか気になって仕方がない」という客観的な意見と、「自分から見て納得のいく自分でいたい」という主観的な意見に分かれましたね。■3.胸元をやたらと開ける「胸元を閉めたファッションって、個人的にはダサく見えるんですよ。だから開けてるだけ、個人の自由でしょ?」(20代/IT)「アクセサリーを見せて付けるのが好きなんですよ。そのために首元と胸元はスッキリさせたいんです。せっかくのアクセサリーが見えにくいくなると台無しなので」(30代/広告代理店)胸元が開いていないと落ち着かないそうです。ファッションへのこだわりがあるようですね。■4.写真を何度も撮り直す「写真って残るものでしょ?じゃあ自分が納得する写真を撮りたいのって別におかしくないでしょ」(20代/商社)「プリクラや証明写真でも撮り直しって当たり前にやるじゃないですか。だからみんなやってることですよ。ただみんなは写メやカメラで撮るときに撮り直したいって言わないけど、僕は撮り直したいって口に出して言うだけの違いだと思いますよ」(20代/大学生)自分の醜い写真が残ってしまうことに納得がいかないそうです。■5.周りをやたらと見る「視線を感じたらついつい見ちゃうんですよね。見られてるなーって感じたら気になるんで」(30代/金融)「視界の広い場所が好きなんで、たとえば窓際からカフェを見渡せるような席によく座ります。人がなにをしているのか気になるので。人間観察が好きだからかな」(20代/クリエイティブ系)自意識過剰な気がしますが・・・他人が自分を見ている自覚が常にあるそうです。■6.カカトがうるさい「ヒールのある靴が好きです。革靴やブーツですね。そしたら、自然に床をコツコツ叩くような音鳴るでしょ?女性だってヒールを履けば、目立つ音はなるものですし」(20代/美容師)「意識してるつもりは特にないですよ?ただ、歩くたびに奏でられるあの音は、キライじゃないですね」(30代/バーテンダー)コツコツとひびくあの音に、自分の存在を感じられるそうです。■おわりに自分が好きであることはステキなことだと思います。それが仕草に表れているのも素直でいいですよね。自分が好きであることを包み隠さず言えちゃうのも素直でステキという考え方もあれば、謙遜を美徳とする日本人マインドで見れば引いてしまうこともあるでしょう。結局のところ、ナルシストも自分のことしか考えていない完全自己中心でなければステキなんじゃないでしょうか。もし違和感をもつナルシストさんであれば、ご注意を。自分中心の方も、少なくないので。(大西薫/ハウコレ)
2014年10月12日こんにちは、ぽこひろです!みなさんも使ってますよね! ツイッターを。これに関して、女子の方々から次のような話をしばしば聞きます。「ナルシストな男子って、ツイッターのプロフィールにだいたい同じような言葉入れてるよね(笑)」ぽこひろは以前にも、「ツイッターのプロフ欄から地雷男子を見抜く方法」なる記事を書いたことがありますが、今回はもっと露骨です。20代女子20人の方々を集結させ、スマホ画面とにらめっこしながら、「ナルシスト男子がプロフに入れがちな『○○』」を集めてみました。■1.「舞台人」「やっぱり一番気になるのが『舞台人』って単語ね。まず、『人』ってなんだよって思う(笑)。まるで自分が、みんなが生きてる普通の世界ではなかなか上手に生きられない、不器用な人間です、みたいなのが笑えるね。男友達にいたけど、そういう自分が好きなんだなっていうのがすごく伝わってくる人だった」(大学生/22才)舞台人というと、だいたいが小劇場系俳優として、下北沢などで定期的に舞台に立っている人のことだと思います。彼らの多くが、将来的にはプロの俳優になることを望んでいる人たちですから、ナルシズムというものはあって当然といえば当然ですね。それをまわりの人が見たらどう思うかは別問題ですが。■2.「表現者」「演劇だけじゃないよー。映画でも絵でも文章でもなんでも、芸術に関わってるだけで『表現者』とか自分のことを呼んでるのもナルシスト丸出しで痛い。まあ、モテるためにやってるわけでは必ずしもないんだろうけど、女子はそういう将来が不安そうな人、あんまり好きじゃないからなぁ」(大学生/22才)「ただの表現者」、「夢見る表現者」など、こういった類のプロフをみなさんも見たことがあるのではないですか?1番の「舞台人」と重なり合う部分もあると思いますが、やはり芸術関係者特有のナルシズムの現れと言えましょうねぇ。女子が、そこから将来性についても考えているとは意外でした。■3.「(なぜかすべて英語)」「単語とかじゃないけど。完っ全に日本人なのに、なぜかプロフを全部英語で書いてる男子が見ててなんかイラっとくるなー。お前日本人だし、フォロワーとかもほとんど日本人じゃん!って心の中でツッコミ入れてる」(カフェ/25才)一応ツイッターは、いつどこの国のだれが見てくれるかわからないということで英語で書くのも全然ありだとぽこひろは個人的に思うのですが、女子がこういうふうに思ってしまうというのなら、それも一理あるということでしょう。確かに、自分がフォローしてるのは日本人ばっかりなのに誰向けだよ、というのもわからなくもないですね。■4.「国際/報道の自由/AKB48・・・・・・」「なんかさー、ぶつ切りの単語を『/』で繋げまくって何個も何個も書いてる男子。ナルシストっていうか・・・・・・チャラい人が多い。どれか1個でも引っかかる子に絡んでもらえるのとか待ってるんじゃないの?」(受付/27才)「/」(すらっしゅ)を多用したプロフはよく見ますよね。あれって、たしかに興味関心のあるワードを羅列できるので便利です。別に、みんながみんなアレを見て「ナルシストかよ」なんて思うわけではないと思いますが、この方のような印象を持つ人もいる、ということで。■おわりにいかがでしたか?気になる男子ができたら、一度カレのツイッターのプロフィールを見て、これらのワードが使われてないかをチェックしてみたらいいかもしれませんね。(川上ぽこひろ/ハウコレ)
2014年07月30日ナルシスト男子ってどういう人のことをいうと思いますか?鏡の前で自分のファッションをチェックする人? それともカラオケでバラード歌って自分の歌声に超酔いしれてる人?いろんな答えがあると思いますが、一つだけ言えることがあります。それは、いくらカッコよくても「アナタを絶対に幸せにしてくれない」ということ。でもどうして彼らがアナタを幸せにできないんでしょうか。そこにはナットクの理由があったんです。そこで今回は、みなさんの恋の先輩である30代女性50人にナルシスト男子と付き合わない方がいい理由を聞いてみました。■1.彼女=ステータス「ナルシスト男子って、彼女のことをただのステータスだと思ってるの。つまり、友達に自慢したり、街歩いてて『いい女連れてるな~』と人に思われたりしたいから、彼女がほしいんだよね」(美容師/35才)これがもしもホントだとすると、例えばカレの友達が「お前の彼女最近なんか劣化してね?」なんて言われたら、もう別れよーかなーってなっちゃうんでしょうか。■2.かっこ悪くなれない「彼氏ってたしかにカッコいい方がいいんだけど、それだけじゃダメだよね。ときには泥臭さみたいなカッコ悪さも見せてくれないと、なんか人として信用できなくない?」(マスコミ/30才)これはとても納得ですね。例えば、ケンカのあとはちゃんと落ち込んでほしいし、なにか失敗したら平気っぽくしてないで弱音を吐いてほしいですよね。でもナルシスト男子ってこれがなかなかできません。弱いところをお互いに見せあってこそ、深い絆が生まれるものですもんね。■3.結婚なんてない「ナルシストなヤツって、結婚とかまったく考えてないから! 少なくともモテてるうちは、誰かのものになるなんて無理みたい。モテなくなったらもう手遅れで、それこそ誰のものにもなれないのにね」(カフェ経営/34才)ようするに、年貢の納め時というものがわかってないナルシスト男子は、年をとって気がつくとひとりぼっちになっているのでしょうね。それで、「あのときアイツと結婚しとけばよかったー」ってなるんでしょう。かわいそうに(笑)。■4.愛のささやきも見せかけ「ナルシストにとって、彼女に対する愛の言葉も全部飾りだから。『こんなこと言ってるオレってカッコいい』って自惚れてるわけよ。まるでポエムみたいなツイートしてるみたいな感覚じゃない?」(フリーター/34才)アナタのカレがいくらロマンチックなセリフばかりささやいてくれていたって、それだけで喜んでいてはダメみたいですね。だってそれはアナタのためじゃなくて、カレ自身のためなのかもしれないからです。■おわりにどうでしたか?もしもみなさんのカレがナルシストなら、どうしたらいいのでしょうか?ひとつはカレが大人になるのを辛抱強く待つこと。もうひとつは、すぐに別れてしまうことですね(笑)。今のところ彼氏がいないというみなさんは、ナルシストな男子とだけは付き合わないように心がけましょうね!(遣水あかり/ハウコレ)
2014年05月16日全く自分に自信がない男性は男性性に欠けてしまいますが、自信たっぷりのナルシストは見ていて痛いですよね。また、あまりにも身なりに気を使わない不潔な男性はいただけませんが、外見を気にしてしょっちゅう髪型をチェックする男性は「キモい」と言われてしまうことも・・・・・・。そこで、一般女性に「こいつ、ナルシストだな」と思う男性の特徴を聞いてみました。■1.筋トレをしている人「筋トレが悪いことだとは思わないけど、鍛え上げた肉体を鏡に映してうっとりしているイメージがある。あまりムキムキ過ぎる人はタイプではないし、筋トレはほどほどにしてほしい」(22歳/受付嬢)男性にとって筋トレは、女性が痩せる必要がないのにダイエットをしたがる心境に似ていると聞いたことがあります。しかし、たるみ切った体ではなから鍛える気のない男性よりかは良いかもしれませんよ。■2.飲むと自分語りばかり「お酒を飲むと、自分語りや過去の武勇伝を話し始める人。親が離婚して、母親が水商売をしながら女手一つで育ててくれたとか、家計が苦しくて塾に行けなかったのに成績は常に上位で高校受験は首席合格だったとか・・・・・・。しかも、それ、前も聞いたことがある話なんですけど!」(25歳/研究職)これはうざい!きっと、話しながら自分に酔っているのでしょう。そしてちゃんと話を聞いてあげないと拗ねてしまうタイプですね。■3.ブランド物を多く持っている「そこまで収入がある職業ではないのに、やたらとブランド物を持っている人。『ブランド物が似合う俺』オーラを出しているけど、実際は全く似合っていない。そして、そのほとんどは正規店ではなく、オークションや中古品を買っているっぽい」(24歳/教育)無理して持つブランド物ほど似合わないものはありません。ナルシストな人って、似合わない格好をしていることに気付いていない人が多いように思います。■4.SNSに自撮りをたくさんアップしている「SNSに自撮りをたくさんアップしている男は痛いし、撮ってくれる人がいないんだなぁと思ってかわいそうになってくる。逆に人から撮ってもらっている写真をたくさんアップしている人はリア充な人に見えるなぁ」(25歳/金融)女性でも自撮りをアップしている人は多いですが、女性は新しい髪型、メイクにしたから見せたいという場合もあることから、女性がアップするそれと男性ではちょっと違いますよね。■5.自分の写メフォルダを作っている「元彼がすごくナルシストで、自分の写メのフォルダを作っていました。そして、そのフォルダの写真を私に『どう?結構良く撮れてるでしょ?』と見せてきて、どういう反応をすればいいのか分かりませんでした・・・・・・」(29歳/メーカー)さすがに自分の写真フォルダまで作っていると引きますね。でも、あまりにも自分にっ自信がない人は、そのポジティブさを見習ってもいいかもしれません。■おわりに気にしなさ過ぎも嫌だけれども、ナルシストも嫌・・・・・・。そう思っている女性は多いはず。男性にはちょうどいいラインに気付いてもらいたいものですね。(姫野ケイ/ハウコレ)
2014年05月10日前の席のナルシストくん。今日の髪型はツンツンで、香水のにおいも一段とすごいな……。あっ、今度はマイ鏡を出してチェックしてるよ……。今回は、マイナビニュース会員のうち独身女性200名に、ナルシストの男性の目撃情報を教えてもらった。Q.男性に対して「この人ナルシストなのかな」と思うことはありますか?はい 63.5%いいえ 36.5%Q.(「はい」と答えた方にお聞きします)どんな人のどんな言動からそう思いますか?■自分をチェック・「ガラスに自分が写ると目で追っている」(30歳女性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)・「ガラスや鏡に自分が映るたびに髪型を気にしたりする」(31歳女性/不動産/その他)・「ショーウィンドウに映る自分の姿をチェックしている」(28歳女性/金融・証券/専門職)・「鏡を頻繁に見る」(26歳女性/アパレル・繊維/販売職・サービス系)・「鏡大好き」(26歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)■髪型気にしすぎ・「いつも前髪を触っている人は、ナルシストかなと思います」(30歳女性/ソフトウェア/事務系専門職)・「やたらと髪の毛を触ってヘアスタイルを気にする」(36歳女性/生保・損保/事務系専門職)・「髪のセットが独特」(33歳女性/商社・卸/事務系専門職)・「髪の毛を気にしすぎていること」(26歳女性/情報・IT/技術職)・「髪をかきあげながら周りをじろじろ見渡して意識してる」(27歳女性/情報・IT/技術職)■服装から・「シャツのボタンがざっくり開いていると見てもらいたいのかなと思う」(32歳女性/アパレル・繊維/クリエイティブ職)・「筋肉質で黒いタンクトップで外を歩いている人」(38歳女性/学生/クリエイティブ職)・「服がぴたっとフィットして体の線が出てる」(31歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)・「いつも赤い服を着ている」(31歳女性/小売店/販売職・サービス系)・「とにかく容姿を気にする人」(26歳女性/情報・IT/営業職)・「やたら身なりにこだわりがある」(30歳女性/学校・教育関連/技術職)■写真のキメ顔・「会社に、飲み会とかの写真がいつもポーズキメキメの人がいる」(33歳女性/警備・メンテナンス/事務系専門職)・「自分に自信がある人のキメ顔」(30歳女性/生保・損保/事務系専門職)・「自分の写メールを普通に送ってくる」(28歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)・「自分の写真をよくアップしていたり、鏡をよく見たり、自分の見せ方をわかっている人」(29歳女性/医療・福祉/専門職)■会話から・「遠まわしに自分スゴイ自慢をする」(30歳女性/マスコミ・広告/秘書・アシスタント職)・「俺、俺と自分の話ばかりする人がいるから」(32歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「『自分が落とせない女性はいない』と宣言する人。でも、そういう人に限ってモテない」(31歳女性/情報・IT/事務系専門職)・「自分で恋愛観をかっこよく語ってきた時」(27歳女性/その他/専門職)・「普段から俺様的な言い方をしているところ」(26歳女性/その他/その他)■その他・「顔が自分そっくりな彼女がいるのを知ったとき」(23歳女性/情報・IT/クリエイティブ職)・「『運命』を信じているから」(28歳女性/医薬品・化粧品/技術職)・「外さなくていいのにメガネを外すから」(29歳女性/通信/事務系専門職)・「ジムに通ってる」(39歳女性/マスコミ・広告/事務系専門職)■総評ナルシスト男性を発見した女性は63%強、となかなかの割合だった。その根拠のほとんどは「鏡やガラスに映った自分の姿をチェックする」行為だと分かった。中には「マイ鏡をもっている」「『俺ってかっこいい』と聞いてくる」という間違いないナルシストもいるようだ。問題なのは、その回数と時間。じーっと顔を見つめていたりすると、ナルシスト疑惑が浮上してくるようだ。髪型に激しいこだわりをもっている、という意見も多かった。やたら気にする、「ずっと前髪を触っている」というのも、ナルシストの特徴のひとつのようだ。服装も独特で、自分の筋肉をアピールするようなピタッとしたタンクトップや、胸元の大きく開いたシャツなどは、分かりやすいポイントかもしれない。「とにかく容姿を気にする」「やたら身なりにこだわりがある」という声には納得。また、香水をつけている、という指摘もいくつかあった。写真で必ずキメ顔を作る、というのも普段自分の顔を研究しつくしているナルシストならではの行動かもしれない。また、自撮りの写メールを送ってくるという迷惑なナルシストも……。会話からナルシストと分かることもあるようで、「会話で『俺は』が多い」「モテ自慢をしてくる」といった自己中心的な発言を繰り返す男性は、自分大好きのナルシストと認定されてしまっても仕方ないかもしれない。自分大好きでもいいが、自分の価値観を押し付けて他人の迷惑にならないよう、品格あるナルシストを目指してほしいものだ。(文・アリウープ 中嶋絵里)調査時期: 2013年7月30日~2013年7月31日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 女性200名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年08月12日女子を「ベイビ~」と呼んじゃうナルシスト小学生マンガやアニメには自分に自信のあるキャラが多く登場しますが、果たして誰が1番自分大好きなんでしょうか!?そこで女性544名に「1番ナルシストなキャラ」を聞いてみました。>>男性編も見るQ.1番ナルシストなキャラは誰!? (複数回答)1位花輪和彦『ちびまる子ちゃん』20.2%2位道明寺司『花より男子』19.1%3位みぎわ花子『ちびまる子ちゃん』7.0%4位ボア・ハンコック『ONE PIECE』5.2%5位跡部景吾『テニスの王子様』5.0%■番外編:このキャラが1番ナルシスト!!・トゥエンティ『探偵オペラ ミルキィホームズ』:「自分の姿がプリントされている抱き枕を抱えるシーンはもはやナルシストの頂点だと思う」(25歳/情報・IT/技術職)・ブラック☆スター『SOUL EATER―ソウルイータ―』:「あの自信は見習いたい部分があるから」(28歳/不動産/秘書・アシスタント職)・渋谷一也『ゴーストハント』:「名実ともにナルシスト。十分な実力と容姿を持っているので、反論ができない」(23歳/ソフトウェア/技術職)・神宮寺レン『うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%』:「『世界中の美女は俺の虜(とりこ)』と思っていそうなところ」(23歳/通信/技術職)・デュバル『ONE PIECE』:「『え!?ハンサム!?』と無理やり聞き間違えてくるから」(24歳/食品・飲料/販売職・サービス系)・甘草夏彦『MとNの肖像』:「シンプルにナスシストに該当している」(23歳/機械・精密機器その他)■花輪和彦が1番ナルシスト!!・「見た目からしてナルシスト。話し方やしぐさも常に女性の視線を意識している」(28歳/医療・福祉/販売職・サービス系)・「見た目も発言もナルシスト。典型的で誰もがナルシストだと断言できるキャラだから」(25歳/生保・損保/秘書・アシスタント職)・「『ベイビ~』という時点で自分に酔っていると思ったから」(23歳/小売店/事務系専門職)・「歯の浮くようなセリフを平気で言えるから」(26歳/マスコミ・広告/事務系専門職)・「まだ人生経験が浅く、挫折してなさそうだから」(30歳/商社・卸/事務系専門職)(評)紳士的で性格もいいので、ナルシストでも嫌みではないキャラです。■道明寺司が1番ナルシスト!!・「勘違い発言をして、周りから指摘されたときのかっこつけ具合が、なんとも言えない」(28歳/人材派遣・人材紹介/秘書・アシスタント職)・「『俺さま』というのが似合う人はなかなかいない。よほど自分のことを好きでないと言えないと思う」(25歳/医療・福祉/専門職)・「『自分が一番かっこいい』と思っていそう。確かにかっこいいけど」(28歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「自信がなければあんな強引に女の子にアプローチできない」(24歳/機械・精密機器/事務系専門職)・「世の中は自分を中心に回っていると思っていそう」(24歳/学校・教育関連/その他)(評)御曹司であり、容姿も完ぺきな道明寺が自分に自信があるのは納得です。■みぎわ花子が1番ナルシスト!!・「自分の意見が通らないとすぐ泣くし、花輪君に対しての気持ちも一方的なのでナルシストだなと思う」(39歳/自動車関連/秘書・アシスタント職)・「あれだけ花輪君に引かれても好きでいるところが、相当のナルシストでないとできないと思ったから」(23歳/生保・損保/営業職)・「いつも花輪君のためにおしゃれして女の子らしくして、自分磨きをしているので」(25歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)・「すべて自分中心すぎてすごいなと思います」(36歳/通信/秘書・アシスタント職)・「なぜあんなに自信が持てるのか。うらやましい」(28歳/建設・土木/技術職)(評)ピンクのリボンを頭に付け、ピンクの服を着る女性らしいみぎわさん。花輪くんをあきらめない気持ちに頭が下がります。■ボア・ハンコックが1番ナルシスト!!・「本当に美人だし、悪気がなくて周りに不快感を与えないと思うから」(25歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)・「『美しいから!!』の一言で全部済まそうとするのがすごい」(24歳/金融・証券/営業職)・「美しいので、ナルシストでも許せる」(27歳/通信/秘書・アシスタント職)(評)絶世の美女といわれる王下七武海のボア・ハンコック。実力も備わっているので上から発言も嫌みではありません。■跡部景吾が1番ナルシスト!!・「『俺様の美技に酔いな』というセリフを言えるのは彼だけだと思うから」(27歳/運輸・倉庫/秘書・アシスタント職)・「『自分最高』って思っているのがよく分かるから」(26歳/その他/事務系専門職)(評)御曹司のイケメンで氷帝学園テニス部キャプテンとして実力も備わっているキャラです。(文・飯塚雪/C-side)調査時期:2012年3月30日~4月4日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:女性544名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング女性編】肉食系男子なマンガ・アニメキャラ【ランキング女性編】強気な言葉にキュン!!Sキャラ【ランキング女性編】女子も完敗!!美形すぎる男子キャラ完全版(画像などあり)を見る
2012年06月08日小学生で「ベイビ~」はすごい!!マンガやアニメには、自分が大好きで、言動も自信に満ちあふれているキャラが多くいます。そこで男性456名に「1番ナルシストなキャラ」を聞いてみました。>>女性編も見るQ.1番ナルシストなキャラは誰!? (複数回答)1位花輪和彦『ちびまる子ちゃん』11.8%2位骨川スネ夫『ドラえもん』10.1%3位道明寺司『花より男子』7.7%3位ボア・ハンコック『ONE PIECE』7.7%5位ベジータ『DRAGON BALL』7.0%■番外編:このキャラが1番ナルシスト!!・アンディ・フォン・デ・オニヤテ『カウボーイビバップ』:「『君の瞳に映った僕に乾杯』のセリフが印象的だから」(30歳/その他/事務系専門職)・トゥエンティ『探偵オペラ ミルキィホームズ』:「自分の抱き枕を抱いているあたりがイタすぎて面白い」(23歳/学校・教育関連/専門職)・ブラック☆スター『SOUL EATER―ソウルイータ―』:「ぶれないところがナルシストだと思う」(36歳/小売店/販売職・サービス系)・ギーシュ・ド・グラモン『ゼロの使い魔』:「典型的なナルシストというイメージがある」(28歳/情報・IT/販売職・サービス系)・弥勒『犬夜叉』:「これ以上『自分に酔っている』キャラはない」(49歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)・サニー『トリコ』:「しゃべり方とか美しいもの好きなところはまさにそう思うから」(28歳/運輸・倉庫/技術職)■花輪和彦が1番ナルシスト!!・「ナルシスト以外に形容する言葉が思い当たりません」(37歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)・「髪をかき上げながらの『ベイビ~』がナルシストっぽさを出しているから」(27歳/商社・卸/事務系専門職)・「ナルシストだが、どこか憎めないところがいい」(27歳/商社・卸/事務系専門職)・「あの年であれなら大きくなったらどうなるのやら」(39歳/自動車関連/技術職)・「嫌みがないナルシストなので、いい感じです」(44歳/情報・IT/事務系専門職)(評)小学生3年生ながらキザなセリフを連発する花輪くん。女性への気遣いは見習いたいところです。■骨川スネ夫が1番ナルシスト!!・「自分に酔っているから」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「初めて見たナルシストキャラだったので印象深い」(31歳/機械・精密機器/技術職)・「スネ夫ほど自分大好き人間はいないと思うから」(29歳/建設・土木/技術職)・「鏡を見てうっとりするやつはいない」(29歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「常に上から目線だから」(38歳/通信/営業職)(評)自分の顔をハンサムだと思っているスネ夫。唯一の悩みは身長なようです。■道明寺司が1番ナルシスト!!・「あれだけ金持ちならナルシストになってもうなずける」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「実際にかっこいい上に、自分でもそう思っている」(24歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「何でも自分の思い通りになると思っているから」(27歳/食品・飲料/販売職・サービス系)・「俺さまタイプで1番だと思う」(25歳/建設・土木/技術職)・「ナルシストだけど完ぺき」(25歳/金融・証券/営業職)(評)イケメンでお金持ちの道明寺。ナルシストになるのもうなずけます。■ボア・ハンコックが1番ナルシスト!!・「自分が1番美しいと思っている発言が多いので」(28歳/印刷・紙パルプ/事務系専門職)・「ナルシストになるだけの美ぼうがある」(32歳/医薬品・化粧品/事務系専門職)・「ここまでの容姿の人はなかなかいないから」(33歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「背を反るほど人を見下しているから」(29歳/電機/技術職)(評)絶世の美女といわれるボア・ハンコック。人を見下す態度も、あの容姿なら許してしまいます。■ベジータが1番ナルシスト!!・「自分が1番だといつも思っているから」(36歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「いつでも自分が1番という自信を持って行動しているので」(24歳/機械・精密機器/技術職)(評)どんな強敵が現れようとも挑んでいくベジータ。結婚して俺さま度が少し和らぎました。(文・飯塚雪/C-side)調査時期:2012年3月30日~4月4日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:男性456名(その他と回答した9.2%を除く)調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング男性編】肉食系男子なマンガ・アニメキャラ【ランキング男性編】強気な言葉にキュン!!ツンデレキャラ【ランキング男性編】女子も完敗!!美形すぎる男子キャラ完全版(画像などあり)を見る
2012年06月08日