「ニッキー・ヒルトン」について知りたいことや今話題の「ニッキー・ヒルトン」についての記事をチェック! (1/13)
[1] ヒルトン沖縄北谷リゾート、ヒルトン沖縄瀬底リゾート、ヒルトン沖縄宮古島リゾート、ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート、ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城、ダブルツリーbyヒルトン那覇家族全員でGWのホテルステイを満喫できる特別なイベントが満載!2025年のゴールデンウィークは最大11連休となることから、家族旅行等で多くのファミリーが沖縄を訪れることが予想されます。そうした背景から、ヒルトン沖縄北谷リゾート、ヒルトン沖縄瀬底リゾート、ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城では、家族全員でゴールデンウィークのホテルステイを満喫できる特別なイベントを多数企画しました。ヒルトン沖縄北谷リゾートでは、ビュッフェレストラン「スリユン」で3月4日(火)から開催中の「エビ好きが虜になる極上えびビュッフェ」内にて、5月3日(土・祝)より「カニビュッフェ」も提供。また、5月5日(月・祝)の子どもの日には館内1F「ラグーンプール」で、ストラックアウトや水上かけっこ等、プールで元気に遊べるアクティビティも開催します。ヒルトン沖縄瀬底リゾートでは、親子で楽しめるピザ作りワークショップ「リトルピザシェフ」を、4月26日(土)より開催。トッピング選びやピザ生地の成形などを体験しながら、自分だけのオリジナルピザ作りに挑戦できる1日5名限定のワークショップです。5月3日(土・祝)には沖縄県南部にある豊見城(とみぐすく)市を拠点に活動するエイサー団体「SHINKA(しんか)」によるエイサー舞踊、5月4日(日・祝)には同じく豊見城市を拠点に活動する和太鼓団体「夢現(むげん)」による迫力満点の演舞を、館内1F「ロビーエントランス」にて楽しめます。ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城では、4月29日(火・祝)より日本料理レストラン「富士」にて、家族全員で楽しめる手巻き寿司の大皿料理を提供。中国料理レストラン「舜天」では、子ども向けに食べやすいポーションで多彩な料理を盛り込んだ特別メニューを提供します。各イベントの詳細※価格は全て税・サービス料込みとなります。ヒルトン沖縄北谷リゾート1.カニビュッフェ&和牛ローストビーフ3月4日(火)より開催中の「エビ好きが虜になる極上えびビュッフェ」に加え、ランチタイムには「カニビュッフェ」を開催。「天使の髪の毛」とも称される、軽やかでサクサクとした食感が魅力のカダイフをまとった海老フライ「海老とカダイフのパネ」や、ぷりぷりの海老とインゲンを香ばしくソテーし、独自ブレンドの特製ハーブスイートチリソースで仕上げた「海老とインゲンのソテー スパイシーハーブソース」など、多彩なメニューを楽しめます。「蟹食べ放題」のコーナーでは、紅ズワイ蟹やトゲズワイ蟹を思う存分堪能できます。ディナータイムには、ゴールデンウィークの期間限定で「和牛ローストビーフ」を用意。肉の旨みを最大限に引き出すために、ミネラル豊富な北谷の塩を使用しています。また、「ビーフステーキ」「豚の丸焼きポルケッタ ガーリックソース添え」「チーズフォンデュdeアグー豚のソーセージ」も楽しめます。豚の丸焼きポルケッタ ガーリックソース添え場所:ビュッフェレストラン「スリユン」期間:2025年5月3日(土・祝)〜 5月6日(火・祝)時間:- ランチ / 11:30〜16:00(L.O. 15:30)- ディナー / 17:30〜22:00 (L.O. 21:30)料金:- ランチ / 大人5,950円、子ども2,100円(小学生)- ディナー / 大人7,500円、子ども3,000円(小学生)2.キッズアクティビティ5月5日(月・祝)の子どもの日には、プールに現れる大きな船に乗って悪者退治をする「バトルシップ」や、的に向かって水風船を投げて楽しむ「ストラックアウト」など、さまざまなアクティビティを用意しています。そのほかにも、「こいのぼり作り」やプールの水面にマットを浮かべて行う「水上かけっこ」なども楽しめます。宿泊のゲストおよび、食事&プール遊泳パッケージの利用者は、すべてのアクティビティに無料で参加できます。場所:ラグーンプール期間:2025年5月5日(月・祝)プログラム:バトルシップ / 11:00〜11:30、ストラックアウト / 15:00〜15:30、こいのぼり作り / 10:00〜10:30、水上かけっこ / 16:00〜16:30ヒルトン沖縄瀬底リゾート1.リトルピザシェフ自分だけのオリジナルピザ作りに挑戦できる、1日5名限定のワークショップです。コックコートに着替えれば、気分はまるで本場のピザ職人。シェフと一緒にピザ生地を綺麗に整えて、好きな具材をトッピング。世界にひとつだけのピザを完成させましょう!場所:イタリアンレストラン「セマーレ」期間:2025年4月26日(土)〜 5月6日(火・祝) ※1日5名限定時間:12:00〜(およそ30分〜1時間)料金:子ども1名5,000円予約URL:エイサーイベント2007年から沖縄県南部にある豊見城市を拠点に活動するエイサー団体「SHINKA」が、ヒルトン沖縄瀬底リゾートに来場。「SHINKA」ならではの、エンターテインメント性豊かな舞台を楽しめます。場所:ロビーエントランス期間:2025年5月3日(土・祝)時間:17:00〜(およそ30分)料金:無料3.置き太鼓演舞沖縄県南部にある豊見城市を拠点に活動する和太鼓団体「夢現」が、迫力満点の演奏をお届け。沖縄の大太鼓を用い、オリジナルのリズムのみで奏でる圧巻のパフォーマンス。力強い打音、響き渡る掛け声、そしてダイナミックなばちさばきが織りなす迫力のステージをぜひ、体感してみてはいかがでしょうか。場所:ロビーエントランス期間:2025年5月4日(日・祝)時間:17:00〜(10分公演×2回)料金:無料ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城1.ゴールデンウィーク ファミリーセット日本料理「富士」では、家族全員で楽しめる特別メニュー「ゴールデンウィーク ファミリーセット」を用意。手巻き寿司のセットに加え、大皿で提供される華やかな料理の数々を囲みながら、特別なひとときを楽しめます。場所:日本料理「富士」期間:2025年4月29日(火・祝)〜 5月6日(火・祝)時間:ディナー / 17:30〜21:30(L.O. 20:30)料金:9,000円(大人2名、子ども1名分)2.お子様限定特別メニュー中国料理「舜天」では、お子様限定特別メニューを用意。炒飯、焼売、エビフライといった子どもに人気のメニューを中心に、食べやすいサイズとバランスを考えた盛り付けで、美味しさと楽しさを届けます。場所:日本料理「舜天」期間:2025年4月29日(火・祝)〜 5月6日(火・祝)時間:- ランチ / 11:30〜14:30(L.O. 14:00)- ディナー / 17:30〜21:30(L.O. 20:30)料金:2,500円北谷ホテルアンドリゾート(マイナビ子育て編集部)
2025年04月16日まるでアイスみたいなスイーツや、ランチにもぴったりセイヴォリーもアイスクリーム・リパブリック期間中、店内はふんわりとしたパステルカラーを用い、とろけるアイスクリームのかわいらしい世界観で彩られます。提供するのは、アイスクリームから着想を得た数々のスイーツ。イタリアン・ジェラートのようなスイーツや、アイスクリームのようなトッピングを施したスイーツなど、ヒルトン東京新エグゼクティブペストリーシェフのラティーシュ・ナイヤー氏にが手がけた新作が楽しめます。バブルガム・バニラムースの中にラズベリーゼリーを配した「バブリードーム」コーヒー風味のクエッロクランチムースとゴールデンアップルのコンポートを組み合わせ、グリーンカラーが爽やかな「ゴールデンアップル」バニラジェノワーズの上にレモンカード入りカフィアライムのムースを配し、まるでレモンのようなフォルムの「レモネード・セミスフィア」バジルカスタードクリームと、赤いベリーのフルーツコンポート入りシューに、アイスクリームコーン風トッピングがキュートな「バジル&レッドルビークロカンフルーツシュー」ベリー風味のビスケットにヴァローナ社のパッションフルーツ・インスピレーションガナッシュと、キウイ&ヨーグルトムースがマッチする「パッションフルーツ・インスピレーションパニエ」フランジペーヌ・ダックワーズをベースにローズ香るホワイトチョコレートムースの中に苺のコンポートを配した「フラゴラ・ロッサ」カカオクッキー入りクリームチーズケーキとホワイトミントクリームの組み合わせが夏らしい「ミント&カカオ バリエガートチーズケーキ」ラムネ風味のスノージェリーにバニラシャンティとメロンの果肉を乗せた「ラムネ・スノージェリー」「アイスクリーム・アイランド」は、10種類以上のアイスクリームやソフトクリームなどと30種類以上のトッピングでカスタマイズが楽しめるメニュー。アイスクリームは「ポップコーンキャラメルアイス」や「ピスタチオクリーム」、シャーベットは「みかん」や「ココナッツ」など多彩なフレーバーをそろえました。オリジナルアイスクリームを堪能できる「アイスクリーム・アイランド」楽しみ方は無限!セイヴォリーは7種類。「アボカドマッシュポテトサラダ」や「シリアルとコーンのサラダ ミントヨーグルトソース」などの前菜、「ハンバーグステーキ カラフル“ブブあられ”卵とじあんかけ」や「白身魚のスチーム レモンバターソース ハーブの香り」なども用意するので、遅めのランチにもぴったりです。ドリンクはドイツの高級紅茶ブランド ロンネフェルト社の紅茶10種類を含む19種類のドリンクを用意します。7種類のセイヴォリー夏のスイーツビュッフェ「アイスクリーム・リパブリック」概要会場: マーブルラウンジ(ヒルトン東京1階/東京都新宿区西新宿6-6-2)期間: 5月9日(金)~ 8月27日(水)料金:1人5,700円(土・日・祝日6,200円)時間:14時30分~17時までの2部制予約:ヒルトン東京(マイナビ子育て編集部)
2025年04月11日ヒルトン東京お台場では、劇場アニメ『ベルサイユのばら』公開を記念した「ベルサイユのばら スペシャルアフタヌーンティー(Special Afternoon tea)」を2025年2月14日(金)から3月21日(金)まで提供する。『ベルサイユのばら』の世界観を楽しめるアフタヌーンティー「ベルサイユのばら スペシャルアフタヌーンティー」は、池田理代子の漫画「ベルサイユのばら」を劇場アニメ化した『ベルサイユのばら』の世界観を表現したアフタヌーンティー。登場キャラクターや、劇中の印象的なモチーフに着想を得たスイーツ&セイボリーが展開される。アントワネットやオスカルのタルトスイーツの注目は、マリー・アントワネットやオスカル・フランソワ・ド・ジャルジェをイメージしたタルト。アントワネットとオスカルのホワイトチョコレートを添えたマロンクリームと、フルーツタルトが揃う。ティアラ型チョコがのるレモン・クグロフフランスの伝統的な焼き菓子クグロフをもとにした「ティアラのレモン・クグロフ」。とろりとしたホワイトチョコレートでコーティングし、ティアラ型のチョコレートを添えた華やかな1品だ。このほかにも、いちごクリームをかけた「いちごのプチシュークリーム」や、華やかなデコレーションが目を惹くチョコレート味の「リボンカップケーキ」、ばらとライチを合わせた「ばらのムースケーキ」などが揃う。“まるで宮殿の食事”なセイボリーセイボリーは、まるで宮殿の食事を思わせる豪華なメニューがラインナップ。フォアグラを贅沢にのせた「グリルハンバーグステーキ」と、オマール海老のムースを入れて、味変を楽しめるスープ「オマール海老のムース ビーツのビスク仕立て」を堪能できる。オリジナルグッズ販売もまた、会場ではオリジナルグッズも販売。アクリルキーホルダーやサテン巾着、自宅でのティータイムにおすすめなティースプーンやマグカップなどを取り揃える。【詳細】「ベルサイユのばら スペシャルアフタヌーンティー」期間:2025年2月14日(金)~3月21日(金)場所:ヒルトン東京お台場 2Fレストラン「グリロジー バー&グリル」住所:東京都港区台場1-9-1提供時間:11:30~13:30 / 14:00~16:00 / 16:30~18:30※利用時間 / 各120分制。予約開始日時:2025年1月29日(水)12:00~※完全事前予約制。料金:1名 7,800円※サービス料込。※一度購入したチケットの払い戻し・券種変更・再発行不可。※特別プロモーションメニューにつき、すべての割引は対象外となる。<メニュー内容>■デザートいちごのプチシュークリーム、アントワネットのマロンタルト、オスカルのフルーツタルト、シャンパンゼリー、リボンカップケーキ、ばらのムースケーキ、ティアラのレモン・クグロフ、オスカルのレモンタルト■セイボリーグリルハンバーグステーキ フォアグラ添え、オマール海老のムース ビーツのビスク仕立て■ドリンク※フリーフロー、種類の変更・おかわり自由。コーヒー、紅茶(シーズナルティー、イングリッシュブレックファースト、アールグレイ、デカフェ アールグレイ※カフェインレス、カモミール、レモン&ジンジャー)■オプションメニュー「ベルサイユのばら オリジナルモクテル」1杯 1,500円※サービス料込。■特典アフタヌーンティー利用者にリーフレット(全1種)、ペーパーランチョンマット(全1種)を各1枚プレゼント。※内容は変更になる場合あり。※画像はイメージ。【予約・問い合わせ先】TEL:03-5500-5580(レストラン総合案内)10:00~20:00
2025年01月30日ヒルトン東京から、2025年のバレンタインに向けたバレンタインチョコレート各種が登場。2025年2月1日(土)から2月15日(土)までの期間、ヒルトン東京1F ショコラブティックにて販売する。ゼブラ柄BOXのバレンタイン限定ショコラアソートバレンタイン限定チョコレートの中でも注目は、まるでアートのような赤と白のゼブラ模様が目を引くハート型チョコレートボックス。蓋を開けると、内側にもアニマル柄があしらわれている。中には、フランボワーズのフォンダンをブラックチョコレートで包んだ「フランボワジーヌ」や、フランス産はちみつとクルミ入りガナッシュを組み合わせた「ノワ・ミエル」など、多彩な味わいのボンボンチョコレートを詰め合わせた。2個入りのSサイズ、16個入りのLサイズが揃う。酒粕香る真っ赤なテリーヌショコラ朱色の漆器を思わせる華やかなビジュアルの「九平次酒粕テリーヌショコラ」は、濃厚なチョコレートのコクに、九平次の酒粕がほんのり香る上品な味わいが特徴。力強い苦みと深みのある香りが魅力のヴァローナ社のビターチョコレート「アラグアニ」と、バニラが香るミルクチョコレート「ジヴァラ・ラクテ」、ブラウンシュガーを組み合わせている。焼き菓子やマンディアンもこのほか、ヴァローナ社のキャラメルチョコレートとココアをたっぷり練り込み、ヘーゼルナッツのグラサージュとカカオニブをトッピングした「パネトーネ・ショコラ」や、ドライフルーツとナッツを散りばめたブラック、ホワイト、ルビー、ブロンドチョコレートの「マンディアン」がラインナップする。詳細ヒルトン東京 2025年バレンタイン販売期間:2025年2月1日(土)~2月15日(土)販売場所:ヒルトン東京1F ショコラブティック住所:東京都新宿区西新宿6-6-2営業時間:9:00~19:00商品:・ZEBRAハートS チョコレートボンボン2個入り 1,250円・ZEBRAハートL チョコレートボンボン16個入り 8,500円・パネトーネ・ショコラ 540円・九平次酒粕テリーヌショコラ 4,800円・マンディアン チョコレート4枚入り 790円【問い合わせ先】TEL:03-3344-5111(代表)※レストラン予約受付時間 10:30~18:00
2025年01月10日ヒルトン広島は、広島東洋カープとのコラボレーションによるスイーツビュッフェ「ストロベリー・カープ・ロード 勝鯉(しょうり)への道」を、2025年1月4日(土)から5月11日(日)までの金・土・日・祝日限定で提供する。広島東洋カープの世界観広がるいちごスイーツビュッフェ2024年1月に登場した第1弾のコラボレーションに続き、第2弾となる今回は、「勝利を願うカープファンで賑わうスタジアム」「闘魂宿るロッカールーム」「スラィリーのティーパーティー」といった3つの異なる世界観をテーマに店内が一変。広島東洋カープのグッズやベースボール着想のデコレーションを施した空間で、たっぷりのいちごを使った約20種類のスイーツを提供する。真っ赤なユニフォーム型ブラウニーたとえば、ユニフォーム型のチョコレートブラウニー。贅沢にトッピングされた真っ赤ないちごで、「赤×赤」がコンセプトのビジターユニフォームを表現している。濃厚なチョコレートとフレッシュないちごをたっぷりと味わうことができる。野球グラウンドのようなショートケーキふわふわに焼き上げたストロベリーショートケーキも登場。野球グラウンドのようなデコレーションの上には、ボールをイメージした、赤と白のハート型チョコレートが乗せられている。バット型クッキー乗せたいちごタルトタルトには、野球バットの形をしたクッキーをトッピング。サクサクのアーモンドタルトに、カスタードクリームと生クリームを合わせたディプロマットクリームを絞り、いちごを山盛りに乗せて仕上げた。ナンバー入りマカロンハッピースラィリーの鼻をイメージしたムースや、グローブ型クッキーがトッピングされたカップケーキなど、一口サイズのスイーツも勢揃いする。中でも目を惹くナンバーが描かれたマカロンは、各テーブルにランダムでお届け。球場で配布される抽選ナンバーのような気分で楽しむことができる。ラズベリーといちごのガナッシュをサンドした、フルーツの甘酸っぱさが感じられる1品だ。セイボリーもまた、セイボリーも充実。いちごのタルタルソースにディップして味わうフライドチキンとフライドポテト、いちごやハムを乗せたピザ、スイートコーンといちごのサラダなど、いちごをアクセントにした全8種類をラインナップする。【詳細】「ストロベリー・カープ・ロード 勝鯉への道」開催期間:2025年1月4日(土)〜5月11日(日)の金・土・日・祝日時間:15:00〜17:00(ラストオーダー 16:45)会場:ヒルトン広島 6階 オールデイダイニング「モザイク」住所:広島県広島市中区富士見町11-12料金:おとな 4,800円、こども(6〜12歳) 2,400円※サービス料込み予約:ヒルトン広島 公式サイト<スイーツ例>赤×赤ブラウニー/赤ヘルLOVERSショートケーキ/CCシフォン/ストロベリーホーマータルト/4番バッター・スラィリー/勝鯉のロールケーキ/広島LOVERSムース/ジェットエクレア/ストロベリーキャッチボール/遮二無二パンナコッタ/勝鯉の祝杯ヨーグルト/ハッピーピンクムース/それ行けムース/ミニミニスラィリー/本日のラッキーナンバー<セイヴォリー例>ポテトのポタージュスープ チーズクルトンを添えて/スイートコーンと苺のガーデンサラダ/フライドチキンとポテトウェッジ ストロベリータルタルソース/ボロネーゼパスタ/ストロベリーシャルキュトリーピザ/豚肩ロースのサンドイッチ/ツナサラダサンドイッチ/コーントルティーヤチップス ストロベリーサルサ<ドリンク例>イングリッシュブレックファスト/ダージリン/アッサム/アールグレイ/エスプレッソ/レギュラー/アメリカーノ/カプチーノ
2024年12月28日ヒルトン大阪は、「ストロベリースイーツビュッフェ ~Strawberry in Pink~」を、2025年1月10日(金)から3月21日(金)まで、2階「フォルク キッチン(Folk Kitchen)」にて開催する。“ギャル文化着想”デコラティブな苺スイーツビュッフェ「ストロベリースイーツビュッフェ ~Strawberry in Pink~」は、“ギャル文化”からインスピレーションを得て、ピンクを基調としたデコラティブな世界を表現したビュッフェ。旬の苺を主役に、キラキラしたビジューやリボン、ハート、クマなど、カワイイ要素をたっぷり詰め込んだスイーツを展開する。“デコ盛り”スイーツを飾ったタルトたとえばギャル文化を象徴する“デコ盛り”でタルトを飾った「デコ盛りミルキータルト」は、しっとりとした生地をミルキーなババロアでコーティング。ミニドーナツやマカロン、花のチョコをあしらい、さまざまな味わいと異なる食感が楽しめる。苺が主役のケーキやタルトなど鮮やかなビジュアルが目を引く「レッド・ストロベリーセンセーション」は、真っ赤ないちごゼリーとライムムースを組み合わせた1品。パッションフルーツ香るぷるぷるのゼリーに、花を飾って華やかに仕上げた。このほか、コーヒークリームとアーモンドプラリネタルトを組み合わせた「タルト・フレーズ」や、ミルクの代わりにココナッツで深みをだしたシェフシグネチャーの「ストロベリー・ヴィーガンチョコレートケーキ」などがラインナップ。くまのぬいぐるみや黄色い帽子など、遊び心あふれるモチーフをかたどった写真に収めたくなるスイーツ、各種セイボリーも充実する。詳細ヒルトン大阪「ストロベリースイーツビュッフェ ~Strawberry in Pink~」提供期間:2025年1月10日(金)~3月21日(金)会場:ヒルトン大阪 2階 「フォルク キッチン」住所:大阪府大阪市北区梅田1-8-8時間:15:00~16:30(3月の土日祝は2部制 14:30~/16:30)料金:月~金 5,500円/土日祝 6,500円※モエ・エ・シャンドン ロゼ アンペリアル グラス1杯付き プラス 2,025円※サービス料込み※コーヒー、紅茶、ホットチョコレートなど約10種のドリンク付き
2024年12月27日ヒルトンのラグジュアリーホテルブランド「LXR(エルエックスアール)ホテルズ&リゾーツ」が広島に初進出。新たなホテルを2028年に開業予定だ。ヒルトン最高級ランクのホテルが広島に初進出「LXRホテルズ&リゾーツ」は、世界で13軒のホテルを展開する、ヒルトン最高級ランクのラグジュアリーコレクションブランド。魅力的な土地のエッセンスを注ぎ込んだ、独特でリュクスなステイ体験を提供する。日本では、2021年9月に京都に「ロク キョウト LXRホテルズ&リゾーツ(ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts)」をオープンしており、広島の新ホテルは「LXRホテルズ&リゾーツ」が手掛ける国内2軒目のホテルとなる。世界遺産「厳島神社大鳥居」を望む好立地広島に新たに開業する「LXRホテルズ&リゾーツ」は、世界遺産である厳島神社大鳥居を臨む位置にオープン。四季の変化を楽しめるウォーターフロントのホテルとなり、客室の窓からは宮島ならではの景色を楽しめそうだ。また、山陽新幹線や九州新幹線の通る広島駅からのアクセスも良く、電車・フェリーなど交通の便が良いためホテルから観光に出かけやすいのも魅力だ。ホテルは既存の伝統的建造物を生かしつつ、コンテンポラリーなデザインを融合させた、洗練された空間に。館内には約60室の客室やプライベートな空間を楽しめる別棟のヴィラを備える他、オールデイダイニングやバーなどの飲食施設、屋外プール、フィットネスセンター、スパなども充実させる予定。ゆったりとくつろぎながら、広島の新たな魅力を発見することのできるようなひとときを提供する。【詳細】ヒルトン「LXRホテルズ&リゾーツ」広島初進出開業時期:2028年予定住所:広島県廿日市市宮島口西1-266-3建物規模:地上7階、地下1階敷地面積:13,518.77平米ホテル延床面積:12,828.12平米客室数:約60室付帯設備:料飲施設、フィットネスセンター、屋外プール、スパ、ミーティングスペース
2024年12月07日ヒルトン東京は「ストロベリーアフタヌーンティー(Strawberry Afternoon Tea)」を、2024年12月30日(月)から2025年4月22日(火)までの間、バーラウンジ「シルバ(silva)」にて提供する。ヒルトン東京ベイ、苺が主役のアフタヌーンティー「ストロベリーアフタヌーンティー」は、旬の苺をふんだんに使ったスイーツやセイボリーを楽しめるアフタヌーンティー。全3期構成の第1弾となる今回は、華やかな色合いで目を引く個性豊かな苺スイーツが勢ぞろいする。“まるで苺”ヘタと果肉を表現したスイーツなどたとえば「ストロベリージャムのブラウニーキューブ」は、ヘタに見立てた抹茶クッキーと、果肉に見立てたキューブ型のスイーツを組み合わせた1品。果肉部分のスイーツは、苺とホワイトチョコレートのブラウニーをスライスして、甘酸っぱい苺ジャムをサンド。苺風味のチョコレートでコーティングして仕上げている。また、同じプレートで苺とほろ苦いキャラメルガナッシュを詰めたホワイトチョコレートに苺を飾った「キャラメルガナッシュのチョコレート」を楽しめる。ショートケーキやアールグレイ香るパウンドケーキほかにも、トップに花形のチョコレートをデコレーションした「ストロベリーショートケーキ」や、ディルマ(Dilmah)の「オリジナル・アールグレイ」とともに蜂蜜、練乳などを合わせてしっとりと焼き上げた「苺とアールグレイのパウンドケーキ」などが揃う。旬の食材や苺を使ったセイボリーセイボリーも充実。ちぢみほうれん草を使ったチャプチェや、鱈をつかったコロッケといった旬の味覚を味わうメニューから、相性抜群の苺とフレッシュモッツァレラチーズをハモンセラーノ生ハムで巻いた「苺とモッツァレラチーズのハモンセラーノ巻き」など、苺を使ったメニューまで全6種類を用意する。詳細「ストロベリーアフタヌーンティー」期間:2024年12月30日(月)~2025年4月22日(火)場所:ヒルトン東京ベイ ロビー階 バーラウンジ「シルバ」住所:千葉県浦安市舞浜1-8時間:11:00~17:00※事前予約制料金:5,200円 ※サービス料込み※紅茶・コーヒー飲み放題※表記内容が変更になる場合あり※仕入れ状況によりメニューが変更になる場合あり※画像はイメージ【予約・問い合わせ先】レストラン部TEL:047-355-5000
2024年11月28日ヒルトン東京は、「キング&クイーンのクリスマス スイーツビュッフェ」を2024年11月15日(金)から12月26日(木)まで開催する。「キング&クイーンのクリスマス スイーツビュッフェ」ヒルトン東京が2024年クリスマスに贈るのは、“ヴェルサイユのクリスマス”に着想した「キング&クイーンのクリスマス スイーツビュッフェ」。目にも楽しい20種類以上のスイーツや、ローストチキンをはじめとする多彩な食事を提供する。会場となるマーブルラウンジには、全長6メートルのジャンボツリーが登場。高まるクリスマス気分とともに、豪華なビュッフェを堪能できる。“ティアラ”着想、たっぷりベリーのムースケーキスイーツは、まるで芸術品のように美しいラインナップを展開。赤いチョコレートのレースをまとったケーキ「王妃のティアラ」は、苺ムースやマスカルポーネムースのハーモニーを楽しめる逸品だ。苺やブラックベリーをたっぷりと飾り、ティアラのように華やかな見た目に仕上げている。“まるでクリスマスリース”なピスタチオムースケーキケーキ全体をクリスマスリースに見立てた「ロイヤルクリスマスリース」は、鮮やかな緑のピスタチオムースをベースに。中にはローズマリー香るアプリコットとマンゴーのコンポートを忍ばせた。愛らしく添えられた、フレッシュなラズベリーのトッピングも魅力だ。純白のホワイトチョコレートムースなどこのほかにも、雪の結晶が降る純白のホワイトチョコレートムース「マジェスティックホワイト」や、リンゴやチェリーなどをミックスして焼き上げた「プリンセスのクリスマスパウンドケーキ」、ラズベリーとヘーゼルナッツのムースケーキにろうそく風のメレンゲを配した「キャンドルライト」など、ワクワクするようなスイーツが勢ぞろいする。目の前で切り分ける「ローストチキン」ほかセイボリー全8種セイボリーでは、“キング&クイーン”にふさわしい贅沢な8種のメニューを提案。目玉となるのは、シェフが目の前で切り分ける「ローストチキン」だ。ジューシーに焼き上げたチキンに特製のベリーソースかけて味わうことができる。ほかにも、クリームチーズ添えた焼き立ての「バタークロッフル」や、りんごのコンポートを合わせた「パテ・ド・カンパーニュ」など、こだわりの料理を取り揃える。詳細「キング&クイーンのクリスマス スイーツビュッフェ」開催期間:2024年11月15日(金)~12月26日(木)場所:ヒルトン東京 1F マーブルラウンジ住所:東京都新宿区西新宿6-6-2時間:14:30~、17:00~(2部制)料金: 1人 5,500円※土・日・祝日と12月23日(月)~12月25日(水)は1人 5,900円※いずれもサービス料込メニュー例:・スイーツ王妃のティアラ/ロイヤルクリスマスリース/マジェスティックホワイト/クイーンズピロー/クリスマス・ミサの前のパウンドケーキ/プリンセスのクリスマスパウンドケーキ/キングスベレー帽/プリンセスのクリスマスファシネーター/王様が独り占めするショコラ/キャンドルライト/ベビークリスマスツリー/プリンスの雪だるまほか・セイボリーシェフが目の前で切り分ける「ローストチキン ミックスベリーソース」/焼き立て「バタークロッフル ブレイズドプルドポーク」クリームチーズ添え/本日のスープ/ベイクドフィッシュ ベジタブルサルサを添えて/シーザーサラダ/ローストビーツとカッテージチーズのサラダ、オレンジソース/“パテ ド カンパーニュ” りんごのコンポート、春菊マヨネーズ/シグネチャー ブレッド&バタープティング
2024年10月07日ヒルトン東京にて、アフタヌーンティープラン「クリスマスお肉アフタヌーン」が、2024年11月15日(金)より期間限定で提供される。“肉”が主役のクリスマスアフタヌーンティーヒルトン東京「メトロポリタングリル」がクリスマスシーズンに贈るのは、“肉”を主役にしたアフタヌーンティーだ。グリルメニューには、スキン付きポークをじっくりと焼き上げ、外側がクリスピーかつ内側がしっとりとした食感に仕上げた「ポルケッタ」が登場。さらに、3種類の胡椒が香る「スモークペッパーチキン」、桜の薪を使って焼き上げる「ステーキ」がテーブルに並ぶ。“クリスマスツリー型”スタンドのサイドメニュー肉料理と併せて味わうサイドメニューは、“クリスマスツリー”を模したスタンドで用意。リンゴやクルミで作る「ウォルドーフサラダ メトロポリタングリルスタイル」や、バターの香るブリオッシュに牛脂を加えてトーストした「スモークダックトースト 無花果ジャム」などをスタンドにのせ、まるでクリスマスプレゼントを1つずつ開けていくような高揚感を提供する。“リース”のようなタルトなど食後には、フォトジェニックな3種類のスイーツを用意。“リース”のようなデコレーションが目を惹く「クリスマスリース チョコレートガナッシュタルト」、口どけの良いクリームチーズムースの「スノークリームチーズケーキ」、ピスタチオクリームが香る「ピスタチオクリームツリータルト」を味わうことができる。【詳細】ヒルトン東京「クリスマスお肉アフタヌーン」提供期間:2024年11月15日(金)〜時間:15:00〜17:00 ※2時間制場所:ヒルトン東京 2階 メトロポリタングリル住所:東京都新宿区西新宿6-6-2料金:平日 1人 6,500円/土・日・祝日 1人 6,900円 ※サービス料込メニュー:■グリルポルケッタ、スモークペッパーチキン、ステーキ■サイドウォルドーフサラダ メトロポリタングリルスタイル、スモークダックトースト 無花果ジャム、ブリーチーズ&ハモンセラーノ、ポークベリーのブレゼ アジアンハウススロー、トリュフマッシュポテト、芽キャベツとベーコンのソテー■デザートクリスマスリース チョコレートガナッシュタルト、スノークリームチーズケーキ、ピスタチオクリームツリータルト■メトロポリタングリルからのプレゼントホットワインショット、サンタさんへのおもてなしクッキー※別料金でシャンパンやワインの用意も可能。
2024年09月28日ヒルトン名古屋から、「ピーナッツ」とのコラボレーションによる秋のスイーツビュッフェ「スヌーピー オータム アート スクール(SNOOPY AUTUMN ART SCHOOL)」が登場。2024年8月22日(木)から11月6日(水)までの特定日限定で提供する。“スヌーピーたちが絵を描く様子”を表現したスイーツビュッフェ2024年の夏に引き続き、2024年の秋も「ピーナッツ」とのコラボレーションビュッフェ「スヌーピー オータム アート スクール」を開催。その名の通り、スヌーピーと仲間たちが思いのままに絵を描く様子を表現したスイーツを、ビュッフェ形式で堪能することができる。中でも注目のスイーツは、主人公「チャーリー・ブラウン」と彼に恋する「ペパーミント パティ」の顔を、まるでペンで描いたかのような見た目のムースケーキだ。「チャーリー・ブラウン」は秋の味覚であるマロン味、一方「ペパーミント パティ」は風味豊かなピスタチオ味で仕立てた。「落書きスヌーピー」は、表面に可愛らしいスヌーピー柄をプリントしたカラフルなカッサータ。チーズ生地の中にドライフルーツやナッツをたっぷり混ぜ込んだ、贅沢な一品となっている。濃い紫色が目を惹く「紫のピーナッツギャングモンブラン」。「チャーリー・ブラウン」「ペパーミント パティ」「サリー」を模した最中をトッピングし、コラボレーションならではの愛らしい見た目に仕上げた。このほか、セイボリーも充実。「日替わりカレー2種類」をはじめ、、「茸とブロッコリーのパスタ」や「梅紫蘇とアマランサスのスープ」といった満足感のあるメニューを取り揃えている。アフタヌーンティー形式でもなお同期間、スヌーピーたちが作り出すアートな世界観をアフタヌーン形式で楽しむことも可能。モーニングハイティー、アフタヌーンティー、イブニングハイティーといった朝・昼・夜の時間帯ごとにそれぞれ異なるメニューを用意しているため、好きなメニューや好きな時間帯でセレクトできるのが嬉しいポイントだ。【詳細】ヒルトン名古屋「スヌーピー オータム アート スクール」開催期間:2024年8月22日(木)~11月6日(水)会場:ヒルトン名古屋1階 オールデイダイニング「インプレイス3-3」住所:愛知県名古屋市中区栄1-3-3■スイーツビュッフェ時間:木~日・祝 15:00~17:00(料理提供は16:30まで)料金:大人 5,600円、子ども(6~12歳) 3,500円 ※サービス料込み■アフタヌーンティー時間:11:30~19:00(L.O) ※スイーツビュッフェ開催日の12:00~17:30は除く料金:5,600円 ※サービス料込み■モーニングハイティー時間:8:00~12:00(最終入店10:30)料金:5,600円 ※サービス料込み■イブニングハイティー時間:月~木・日曜 17:00~23:00、金・土・祝前日 17:00~24:00 (全日フードL.O 22:30)料金:6,800円 ※サービス料込み※オプションメニューは全ての割引対象外【予約・問い合わせ先】TEL:052-212-1151(レストラン予約)
2024年07月29日日焼けの心配もなく、夜の時間をたっぷりと楽しめるナイトプール。ここ数年、夏の遊びの定番です。そんなナイトプールが今年もやってきました!今回は、舞浜にあるヒルトン東京ベイ。ブランドとのコラボ水着の貸し出しもあり、かわいい水着を気軽にレンタルできるのもうれしいポイントです。今年の夏の遊び、もう決めた?■今年はファッションブランドとコラボ。無料レンタルを実施!毎年、多くの人で賑わうヒルトン東京ベイのガーデンプールが今年もオープン。昼はリゾート感のある全長50mの広々としたデイライトプール、夜は幻想的で華やかにライトアップされたナイトプールとして人気があります。プールサイドでのBBQやリラックスタイムも魅力的。そんなヒルトン東京ベイのナイトプールは、今年、手ぶらでもOKな豪華コラボが登場しました。アダストリア公式WEBストア「ドットエスティ」とコラボレーション。30以上のファッションブランドから「BAYFLOW」「apart by lowrys」「Andemiu」の3ブランドの2024年新作水着をレンタルすることができます。水着のデザインは公式Instagramなどでチェック!■おしゃれでおいしいフード、ドリンクを楽しんでプールサイドで楽しめるフードメニューも、豊富に用意。ビーフハンバーガーやロコモコ丼などの一品や、フライドチキン、フライドポテト、キュウリの一本漬けなどのスナック類、かき氷やキッズオムライスプレートなど大人から子どもまで楽しめます。ドリンクも豊富にそろっていて、さわやかなカクテルから、オレンジやレモンをまるごと使用したスカッシュ、ココナッツミルクを使ったドリンクなど、ここでしか飲めないものばかり!■写真に必須な浮き輪やソファ席も完備デイプールはもちろん、ナイトプールといえば欠かせないフォトジェニックな浮き輪や小物たちもレンタルが可能。わざわざ買わなくても、持ち込まなくても楽しめます。数に限りがある点のみ、注意してくださいね。プールサイドには、パラソルとデッキチェアが並び、テーブルと椅子も整備されています。ドリンクやフードを置ける場所もしっかりと確保されているので安心です。貸切VIPソファーシートは別料金、要予約なので注意が必要。まるで海辺のような感覚でちょっと贅沢な気分を味わうことができますよ。日帰りでプールを楽しみたい方のために、事前予約限定でガーデンプールのビジタープランもあるので、詳細は公式サイトをチェックしてみてください。■今年の夏は、ヒルトン東京ベイのナイトプールで”大人女子も映える”思い出をボリューミーでおいしいお料理、大人っぽさと夜ならではの雰囲気のあるプール、レンタルできる最新水着……。リゾート感あふれるソファー席やプールサイドで、優雅なひととき。都会の喧騒を忘れて、夏の夜の楽しいひとときを過ごしてくださいね。■施設・コラボ概要【ガーデンプール概要】営業期間 : 2024年6月15日(土)~9月30日(月)※ナイトプールオープン:7月26日(金)~9月1日(日)期間① |6月28日(金)~7月11日(木)、9月2日(月)~9月30日(月)デイプール 10:00~16:00(最終入場 15:00)期間② |7月12日(金)~7月25日(木)デイプール 第1部 8:00~12:00(最終入場 11:00)デイプール 第2部 12:30~17:00(最終入場 16:00)期間③ |7月26日(金)~9月1日(日)デイプール 第1部 8:00~12:00(最終入場 11:00)デイプール 第2部 12:30~17:00(最終入場 16:00)ナイトプール 18:00~21:00(最終入場 20:00)詳細はこちら: ※荒天により予告なく営業を中止する場合がございます。※ガーデンプールは完全予約制です。【ヒルトン東京ベイ×ドットエスティ夏季限定コラボ企画】期間: 6月28日(金)~9月1日(日)コラボブランド :「BAYFLOW(ベイフロー)」「apart by lowrys(アパートバイローリーズ)」 「Andemiu(アンデミュウ)」詳細URL:※レンタルのみの受付不可。事前に「ガーデンプール付き宿泊プラン」、「ビジタープラン」 もしくは「プールオプション」をご予約必須。※レンタルご希望のお客様は、ガーデンプールの営業時間に受付にて申し込みが必要です。※在庫状況によっては貸し出しが出来かねる場合がございます。(取材・文:mayan)
2024年07月02日ソーシャライトのパリス・ヒルトン(43)が、6月26日に開かれた米議会下院の公聴会で、16歳のときに施設で性的虐待を受けたと証言した。The Washington Postなどが報じている。児童養護施設や、問題を抱える青少年が送られるキャンプなど、「子どもたちのための機関」における虐待が後を絶たない現状を変えるため、ヒルトンは自身の経験を議会で明かした。「私は16歳のとき、真夜中にベッドから引き剥がされ、別の州にある未成年者のための施設に送られました。私はここを含めて4つの施設に入所したのですが、いずれも子どもたちの癒しや成長、支援を約束していました。でも私は話すことも、自由に動くことも、窓の外を眺めることすら禁じられたのです」と緊張した面持ちで証言を始めたヒルトン。「強制的に薬を飲まされ、職員から性的虐待を受けました。乱暴に拘束され、廊下を引きずられ、裸にされて独房に放り込まれました。利益をむさぼるこの業界によって、私が経験していたこのような非人道的な扱いについて、私の両親は完全に騙され、嘘をつかれ、操られていたのです」と、自身が受けた恐ろしい経験を淡々と語った。問題を抱える未成年を預かりケアすることを標榜する施設は米国内に乱立している。設立や運営についてほとんど規制はなく、数十億ドル規模の巨大産業となっているという。近年、ヒルトンはこうした施設における職員の監視の厳正化と子どもたちの保護を求めて活動している。2021年にヒルトンがThe Washington Postに寄稿した論説では、「首を絞められたり、顔を平手打ちされたり、シャワーを浴びているところを覗かれたりしました」と、入所した4つの施設すべてで心理的、身体的虐待を受けていたことを明かしている。また2022年のNew York TimesのWEB版に掲載されたインタビューでも、医療資格のない職員が、少女たちをテーブルの上に寝かせ、「健康診断だ」と言って次々と彼女たちの下腹部を触っていたという衝撃的なエピソードも語っている。近年ヒルトンは、自分の経験を語り注目を集めることで、児童福祉政策の改革を促す活動に従事してきた。ヒルトンは議会下院での証言の最後に、「もし、これを見ているあなたが、今施設にいたなら、私の言葉を聞いて下さい。私はあなたを見ています。あなたを信じています。あなたに起こっていることがわかるし、あなたを決して見捨てません。あなたは大切な存在であり、あなたの未来も大切です。あなたは安全に生き、保護されるべき人なのです」と子どもたちに向かって呼びかけた。
2024年06月27日ヒルトン広島から、“おにぎり”を模したパンの詰め合わせ「おにぎりパンBento」が登場。2024年7月1日(月)より発売される。まるで“おにぎり”のようなパンの詰め合わせ「おにぎりパンBento」は、その名の通り、まるで“おにぎり”のような見た目のパンを詰め合わせたボックス。カリカリ梅にクリームチーズや広島県産のふりかけ「ゆかり」などを合わせた「梅」、ツナとマヨネーズに隠し味としてケッパーを加えた「ツナマヨ」、チョコレートとヘーゼルナッツのペーストが入った「チョコレート」の、3種類の“おにぎり”型ブレッドが並ぶ。さらに、ボックスの中の“おかず用カップ”には、2種類のブレッドをセット。クルミが入ったサワードゥブレッド、ピスタチオとダークチョコレートのツイストブレッドがラインナップしており、別容器に入ったピスタチオクリームを添えて味わうことができる。【詳細】ヒルトン広島「おにぎりパンBento」発売日:2024年7月1日(月)時間:8:00〜20:00(ラストオーダー 19:30)場所:ヒルトン広島 1階 フローラウンジ住所:広島県広島市中区富士見町11-12価格:1,200円※1日5個限定、テイクアウトのみ【予約・問い合わせ先】TEL:082-243-2700(代表)
2024年06月06日ヒルトン東京にて、「夜パフェ」が2024年6月14日(金)より提供される。ヒルトン東京のバー限定「夜パフェ」ヒルトン東京が提供するのは、1日の終わりに味わうバー限定の「夜パフェ」。ウイスキーやカクテルとの相性にも優れた4種類のパフェを用意する。深みのあるチョコレート&コーヒーの「ナイトショコラ」「ナイトショコラ」は、ほろ苦いダークチョコレートのブリュレ、南国フルーツの甘さをほんのりと感じるカカオパルプのジュレ、チョコレートアイスクリーム、コーヒーゼリーなどを層にしたパフェだ。グラスの上にはカリカリとした食感のチュイルやメレンゲをトッピング。チョコレートとコーヒーが組み合わさった深みのある味わいを存分に楽しむことができる。フレッシュの桃を使用した「メルバ・ドリーム」「メルバ・ドリーム」は、フレッシュの桃を約半分使用したパフェ。爽やかな酸味のラズベリーソースや芳醇な香りのバラのジュレ、コクのあるマスカルポーネクリームとバニラアイスクリームを重ねて華やかに仕上げている。“日本庭園”のようなデコレーションの「ジャパニーズ・ガーデン」「ジャパニーズ・ガーデン」は、まるで“日本庭園”のようなデコレーションで仕上げたパフェ。白ごまのクッキークランブルの上にチョコレートとベリーをあしらっている。グラスの中には、西京味噌でコクを加えたホワイトチョコレートのムースや黒蜜のゼリー、抹茶アイスクリームなどを重ねた。リゾート気分を味わう「マンゴー・ブーケ」「マンゴー・ブーケ」は、フレッシュマンゴーやマンゴーアイスクリームにココナッツヨーグルトのパンナコッタを合わせ、爽やかで芳醇な香りのエルダーフラワージュレを添えたパフェ。“南国のリゾート”を思わせるような清々しい味わいだ。【詳細】ヒルトン東京「夜パフェ」提供期間:2024年6月14日(金)〜場所:ヒルトン東京 1階 セント・ジョージ バー、2階 バー&ラウンジZATTA住所:東京都新宿区西新宿6-6-2営業時間:・セント・ジョージ バー 18:00~24:00(金・土・祝前日 18:00~25:00)・バー&ラウンジZATTA 11:00~23:00(金・土・祝前日 11:00~24:00)メニュー:・「ナイトショコラ」2,800円・「メルバ・ドリーム」2,400円・「ジャパニーズ・ガーデン」2,400円・「マンゴーブーケ」2,000円※サービス料込※セント・ジョージ バーでは、ライブ演奏時にカバーチャージ(1,500円)が必要となる。【予約・問い合わせ先】TEL:03-3344-5111(代表、10:30~18:00)
2024年05月26日ヒルトン福岡シーホークから、 ファッションドール・バービーとコラボレーションビュッフェが登場。「バービー♥ヒルトン福岡シーホーク(Barbie♥Hilton Fukuoka Sea Hawk)スイーツビュッフェ」が、2024年6月1日(土)から9月1日(日)の土日祝日限定で開催される。バービーコラボの華やかスイーツビュッフェコラボレーションビュッフェでは、バービーの世界観を楽しめる店内の中、キュートなスイーツを約20種類用意。バービーのロゴ付きチョコレートプレートをあしらった「いちごマシュマロカップケーキ 」のほか、ムースケーキやドーナツなど、バービーらしい華やかなピンク色のスイーツがビュッフェ台を彩る。また、キラキラと輝く海に着想を得た「梨のキラキララベンダーゼリー」や、サクサク食感のパイ生地に柚子のクリームと甘いチェリーを乗せた「柚子チェリーパイ」など、夏にぴったりの涼しげなスイーツもお目見えする。店内は、“パワフルなバービー達のサマーパーティー”がコンセプト。ピンク色のアイテムはもちろん、ヤシの木やサーフボードなど、バービーの世界観を楽しめる空間で、ポップなスイーツやセイボリーを堪能できる。詳細「バービー♥ヒルトン福岡シーホーク スイーツビュッフェ」開催期間:2024年6月1日(土)~9月1日(日)の土日祝日限定場所:ヒルトン福岡シーホーク住所:福岡県福岡市中央区地行浜2-2-3時間:15:30~17:00 (最終入店 16:30)料金:大人 5,500円、学生 4,500円、4~12 歳 4,000円※学生料金は公式ホームページからの予約と学生証が提示できる場合のみ対象(その他の特典・割引との併用不可)※サービス料込み※写真はイメージ※メニュー内容や営業日時などは変更になる場合あり【予約・問い合わせ先】TEL:092-844-8000(10:00~18:00)
2024年04月26日ヒルトン東京は、「ビストロ・シノワ」ナイト(Night)アフタヌーン パーティープランを2024年5月15日(水)より平日限定で提供する。夏の中華ビアパーティーにぴったり、タパス・スタイルの新プラン「ビストロ・シノワ」は、北京ダックや北寄貝、ソフトシェルクラブなどをふんだんに用いた中国料理18種類を、小さなポーションのタパス・スタイルで提供する新ディナープラン。夜ごとに人が集うクラシカルなビストロのように、好みのドリンクを片手に贅沢な料理をカジュアルに楽しむことができる。様々な種類の料理を少しずつ味わえるので、大人数で盛り上がるパーティーや友人との食事会にもおすすめ。夏の“チャイニーズ風ビアパーティー”にぴったりのプランだ。前菜からデザートまで多彩な18種類料理は、前菜からメインディッシュ、点心、デザートまでしっかりと味わえるラインナップを用意。通常は大皿で提供される「北寄貝の強火蒸し 香味ソース」や「北京ダック」などのメインディッシュは個々に盛り分けた状態で提供される。「ソフトシェルクラブのチリシース」や「海老団子フライ」と言った、ビールや紹興酒との相性抜群の料理もあつあつで味わうことができる。デザートには、さっぱりみずみずしい「マスカットゼリー」や、爽やかな「レモンクリームチーズケーキ」など4種類を乗せたスイーツプレートとライチを提供。希望に応じて、伝統的な茶芸道具・長流壺とともにジャスミン茶も用意する。ワインやビール、オプションでシャンパンフリーフローも飲み放題で楽しめるドリンクも充実。スパークリングワインをはじめ、赤・白ワイン、ビールが揃う他、紹興酒はテーブル毎に甕だしでサービス。また、金木犀の花を白ワインに漬け込んだ桂花陳酒のミモザなどのオリジナルカクテル3種類も登場。さらに、追加料金5,000円プラスでシャンパンフリーフローのリュクスなプランを楽しむこともできる。【詳細】「ビストロ・シノワ」Nightアフタヌーン パーティープラン 概要開催期間:2024年5月15日(水) ~ ※平日限定会場: 中国料理「王朝」(ヒルトン東京2F)住所:東京都新宿区西新宿6-6-2営業時間: 月~金曜日 17:30~21:00 (L.O.19:30pm) / プランは2時間制料金:1人 9,800円 ※サービス料込メニュー:クラゲの冷菜、よだれ鶏、ピータン豆腐、小海老のマンゴーマヨネーズ、北寄貝の強火蒸し 香味ソース、北京ダック、海老入りポーク焼売、海老団子フライ、黄ニラとホタテの炒め、鶏肉の辛子炒め、ソフトシェルクラブのチリソース、肉団子の黒酢あんかけ、雲南風豆腐の辛味煮込み、叉焼入り黒炒飯、マスカットゼリー、キウイヨーグルト、レモンクリームチーズケーキ、ライチドリンク: ※1.5時間飲み放題プランスパークリングワイン、赤・白ワイン、ビール、紹興酒、ウイスキー、桂花ミモザ、ソルティ茘枝サワー、杏露ジャスミンクーラー、ウーロン茶、オレンジジュース、ジンジャーエール※1人 プラス5,000円の追加料金でシャンパンのフリーフローも可能。
2024年04月25日ヒルトン東京は、ホテル7階のルーフトップテラスにてビアガーデンを実施。2024年5月9日(木)から9月中旬までの期間で開催する。ヒルトン東京、ルーフトップテラスで楽しむビアガーデンヒルトン東京の夏の風物詩ビアガーデンは、2024年はスペインの楽園・イビサ島が着想源。スペインタイルを思わせるモザイク模様、ブルーやオレンジといった色彩で彩られた空間にて、スペインビールやワインに加え、ピンチョススタイルの本格スペイン料理を堪能できる。ピンチョス&タパスのプレートなど本格スペイン料理グルメは、銀座に店舗を構えるスペイン料理屋「MASIA」の料理長マテウ・ビジャレット監修により、ピンチョス&タパスのプレートを提供。スパイス香るスペインの伝統的な豚肉の串焼き「ピンチョ・デ・セルド・モルーニョ」、トーストしたパンにトマトを擦り付け、スペイン産ハムを乗せた「パン・コン・トマテ・イ・ハモン」など、ビールやワインとも相性抜群のメニューが展開される。またドリンクは、生ビール5種類のほか、スパークリングワイン、スペインワイン、スペインクラフトジンを用いたカクテル各種がラインナップ。90分間の飲み放題と、8種類のピンチョス&タパスがセットになった2時間制プランを用意している。全席ソファのプレミアムシートなど全186席全186席を設けるビアガーデンには、通常席のほか全席ソファを配したラウンジタイプのプレミアムシート46席、ひとりでも気軽に楽しめるスタンディングシート8席を設けているので、多様な楽しみ方が可能だ。なおホテル7階のルーフトップテラスは、遮るものが何もない開放的な空間のため、新宿の摩天楼などを楽しみながら、ビアガーデンを満喫することができる。【詳細】ヒルトン東京 2024年ビアガーデン期間:2024年5月9日(木)~9月中旬予定※雨天・強風時中止会場:ヒルトン東京 7階 ルーフトップテラス住所:東京都新宿区西新宿6-6-2時間:・月~土曜日&祝前日 17:00~22:00(フードL.O.21:00 / ドリンクL.O.21:30)予約枠:17:00~ / 17:30~ / 19:30~ / 20:00~・日曜日・祝日 15:00~20:00(フードL.O.19:00 / ドリンクL.O.19:30)予約枠:15:00~ / 15:30~ / 17:30~ / 18:00~料金:・レギュラーシート 月~木曜日 8,000円(金~日曜日、祝日&祝前日 9,000円)・プレミアムシート 月~木曜日 10,000円(金~日曜日、祝日&祝前日 11,000円)<メニュー>フリーフロー&スパニッシュプレート■ドリンク飲み放題90分「アサヒ スーパードライ」、「マオウ」、「ペローニ ナストロ アズーロ」などビール5種類、スペイン産赤・白ワイン、「サングレ・デ・トロ」、プロヴァンス産ロゼワイン「シャトーミニュティー エム ド ミニュティー」、スパークリングワイン「シャンドン ブリュット」、スペインクラフトジンでご用意する各種カクテル、トロピカルジュース各種■フード本格スペイン料理のピンチョス&タパス8種類※ドリンク&料理はアラカルトでも用意。※サービス料込。※ドリンクは一部セルフサービス。※13歳未満は入場不可。【問い合わせ先】TEL:03-3344-5111
2024年04月11日ヒルトン東京は、“パンづくし”のアフタヌーンティー「プティ・ブーランジェリー‘パリジェンヌ’」を、2024年4月16日(火)よりバー&ラウンジZATTAにて提供する。ヒルトン東京で“パン尽くし”の限定アフタヌーンティー「プティ・ブーランジェリー‘パリジェンヌ’」は、たくさんの種類のパンを少しずつ楽しめる“パン好き必見”のアフタヌーンティー。10種類のパンに加え、2種類のスイーツやサラダ、スープ、ドリンクがセットになっており、焼き立ての芳ばしいパンの香りに包まれながらパリジェンヌ気分で贅沢なアフタヌーンティータイムを過ごすことができる。“フルーツ使用”の爽やかなスイーツパンスイーツパンは、爽やかなラズベリー風味のミルククリームを忍ばせた「ラズベリークロワッサン」をはじめ、フランスの高級ショコラメゾン ヴァローナ社のフルーツ・クーベルチュールを包んだ「パッションショコラデニッシュ」、リッチなブリオッシュ生地でブルーベリー風味のカスタードクリームを包み焼き上げた「ミニヨン」など、夏にぴったりの爽やかなラインナップが勢ぞろい。コーヒーや紅茶、ワインにも合う多彩な総菜パン紅茶やコーヒーだけでなく、ワインとの相性も抜群の総菜パンも用意。サクッとした歯触りと口に広がるトリュフの香りが贅沢な「塩トリュフキューブクロワッサン」や、ラタトゥイユと半熟ウズラ卵を冠したキッシュ仕立ての「ア・ラ・クロックマダム」など、バラエティに富んだパンを楽しむことができる。本格的な食事メニューも種類豊富なパンに加えて、ビーフとトリュフの贅沢な組み合わせを楽しめるミニバーガーや、グリーンピースのスープなど、本格的な食事メニューを味わえるのも嬉しいポイント。ランチやアフタヌーンティーとしてはもちろん、少し早めのディナーとしても満足できる内容となっている。夏らしい“トリコロールカラー”の限定ドリンクドリンクは、カリフォルニア発の上質なオーガニックティーブランド「アートオブティー」の紅茶を含む20種類を用意。「アイスピーチオレ」や「アイスシトラスクランベリーティー」など、トリコロールカラーで展開する夏季限定のオリジナルアイスドリンクにも注目だ。【詳細】「プティ・ブーランジェリー‘パリジェンヌ’」開催期間:2024年4月16日(火)~場所:ヒルトン東京2F バー&ラウンジZATTA住所:東京都新宿区西新宿6-6-2営業時間:11:30~20:00(予約は11:30~ / 14:30~ / 18:00~の3部制)料金:1人 6,400円(土・日・祝日は6,900円) ※サービス料込メニュー:ビーフステーキトリュフソースバーガー、グリーンピースのスープ、アーティチョークのミモザ風サラダ、ア・ラ・クロックマダム(ラタトゥイユキッシュ)、シャポー(スモークサーモンとチーズのケークサレ)、ダック・ブリオッシュ(スモークダックと飴色玉ねぎのブリオッシュ)、塩トリュフキューブクロワッサン、ザクザクフラン、ラズベリークロワッサン、フロランタン、パッションショコラデニッシュ、ミニヨン(ブルーベリーのブリオッシュ)、2種類の季節のスイーツ(マーブルラウンジより)
2024年03月25日ヒルトン東京ベイでは、デザートビュッフェ「アメリカンコミックダイナー(American Comic Diner)」を、2024年4月20日(土)から6月16日(日)までの土日祝日限定で開催する。アメコミの世界を体感するデザートビュッフェデザートビュッフェ「アメリカンコミックダイナー」では、1950年代のダイナーやアメリカンコミックをモチーフにした遊び心溢れるスイーツが勢ぞろい。会場全体をピンクやパープルを基調にしたレトロで可愛い空間に仕上げ、目にも楽しい約35種類のデザートとセイボリーがビュッフェ台を彩る。目の前で完成する2つのライブデザート目の前で完成するデザートを楽しめるライブステーションでは、2種類のメニューを提供。煮詰めたダークチェリーをその場でパイ生地の上に乗せる「チェリーパイ」と、本場のアメリカンダイナーで提供されているような「バナナスプリット」を用意している。ストーリー仕立てで楽しむスイーツメニュースイーツは、アメリカンコミックの世界観をストーリー仕立てで体感できるのも魅力だ。とあるアメリカンダイナーに突如現れたモンスターをイメージしたショートケーキは、ギョロっとした目玉をメレンゲで、怪獣のトサカをピスタチオの生チョコレートで表現している。ハンバーガー風モンスターもまた、ベロを出して挑発しているようなモンスターを、ハンバーガー風のスイーツに落とし込んだメニューも登場。レタスはピスタチオクリーム、チーズはクレープ生地、トマトとケチャップはそれぞれ苺とイチゴジャムで表現し、バンズに見立てたブッセで挟み込んだ。ダイナー気分を味わう約15種類のセイボリーセイボリーは、ケチャップとニンニクのスパイスが効いたバッファローチキンや、アメリカの地方料理から着想を得たブリトーなど、約15種類がラインナップ。本格的な料理で、アメリカンな気分をさらに盛り上げてくれそう。詳細デザートビュッフェ「アメリカコミックダイナー」期間:2024年4月20日(土)~2024年6月16日(日)場所:ヒルトン東京ベイ ロビー階「ラウンジ・オー(lounge O)」住所:千葉県浦安市舞浜1-8時間:12:00~、12:30~、14:30~、15:00~(4部制・2時間制)料金:大人 4,700円、子供(4~8歳) 1,800円、子供(9~12歳) 2,600円※サービス料込み※土日祝日限定で提供※5月11日(土)、5月12日(日)はメンテンナスのため休業※約20種類のドリンクバー付【予約・問い合わせ先】レストラン部TEL:047-355-5000
2024年03月07日パリス・ヒルトンに第2子女児が誕生したという。パリスがサンクスギビングデーにインスタグラムで報告した。赤ちゃんの名前は「ロンドン」ちゃんだという。2021年に実業家のカーター・リウムと結婚したパリスは、今年1月に代理母出産によって第1子男児「フェニックス」くんを授かったことを報告。ロンドンちゃんも代理母出産によってもうけたことをパリスの代理人が「AP通信」に認めている。インスタグラムでのロンドンちゃんのお披露目はまだだが、お祝いムードは十分に感じられる。パリスはライトアップしたピンクのクリスマスツリーのそばで、「ベイビー・ロンドンのお祝いをしている」という様子を収めた画像や動画を投稿。フェニックスくんを抱き、ツリーのそばに寄って「きれいなツリーだね。気に入った?」と見せると、フェニックスくんはツリーにやさしくタッチ。その姿が「なんとも愛らしい」と評判だ。ロンドンちゃん誕生の報告には、ナオミ・キャンベル、カーダシアン一家、デミ・ロヴァート、ダコタ&エル・ファニング姉妹らセレブから祝福が殺到。ファンからは「オーマイガッド。女の子が生まれたら『ロンドン』と名付けると、ずっと前から言っていたよね」「次の子の名前にはぜひリオ(・デ・ジャネイロ)も候補に入れて」などのコメントが寄せられている。(賀来比呂美)
2023年11月27日世界各国で500以上のホテル・リゾーツを展開している『ヒルトン・ホテルズ&リゾーツ』がYouTubeで公開した、PR動画が波紋を呼んでいる。話題となっているのは、10月24日にヒルトンの公式YouTubeチャンネルに投稿された〈ヒルトン「とまるところで、旅は変わる。予定でいっぱいの休暇」篇〉という30秒ほどの動画。動画は、旅館の受付に着物姿の女性が登場し「次にご入浴は5:00から11:00までになります」と早口にまくしたてるところから始まる。カップル風の男女が呆然しながら話を聞いているが、女将「次に夕食は6時にお部屋にお持ちいたしますので、必ず9時までに食べ終えてくださいませ」などと次々にルールを説明。そこに「せっかくの休みなのに、まったく休みがとれないとき」とナレーションが入り、ヒルトン系列のホテルの中でも上級ブランドであるコンラッドホテルの映像に切り替わる。「綺麗〜」と夜景を見るカップルに対し、ホテルマンが「お客様、ごゆっくりされるならディナーの時間をずらしますよ」と提案。「とまるところで、旅は変わる」というナレーションが入り、動画は終了する。この動画は、11月13日にとあるユーザーがXで紹介したことをきっかけに、拡散され話題に。そもそも旅館について“時間の縛りが厳しい”という問題提起がXのユーザーには共感を得られなかったほか、自社ホテルのホスピタリティをアピールするために旅館を下げるような内容に見えるとして、批判の声が相次いだ。《なんか凄く旅館を馬鹿にしてません?》《これCMなの?ヒルトン感じ悪いから泊まりたくないと思ったが》《気分悪くなった。人を引きずり下ろさないと訴求できない魅力なんてないも同然では》《感じ悪くないですか、?ヒルトンが良いホテルだと知ってても行きたくなくなるお客様が出てくると思いますよ》《他所を下げて自分を上げる動画ってどうなんだろう見る人がどう思うかって考えられてないのかな、自己満足の宣伝動画にしか見えない》また、動画内で登場していたコンラッド大阪の場合、予約サイトでの宿泊料金は1泊あたり大人1人3万5000円~。ハイグレードホテルのサービスと、一般的な旅館のサービスを比較するのはいかがなものかという指摘もあがっていた。
2023年11月14日ヒルトン名古屋では、クリスマスランチ&ディナービュッフェ「マンジャーレ!カンターレ!ナターレ!(Mangiare! Cantare! Natale!)」を開催。2023年12月27日(水)までの期間限定で開催する。“イタリアのホームパーティー着想”クリスマスビュッフェヒルトン名古屋の2023年クリスマスビュッフェは、イタリア大家族の心温まるホームパーティーをテーマにした「マンジャーレ!カンターレ!ナターレ!」を開催。ヒルトン名古屋のオリジナルフライドチキンやピッツァに日替わりパスタなど、クリスマスにふさわしい温かいメニューとクリスマススイーツ約40種類の料理を心ゆくまで楽しむことができる。“国産牛&チキン”の豪華ホットメニューこだわりのホットメニューには、国産牛のタリアータや、「サルシッチャトルネード」など、豪華で彩り豊かな肉料理が勢揃い。トスカーナ州の伝統的なスープ「白いんげんとパンのリボリータ」に「ピッツァ カプリチョーザ」など、オリーブやチーズをたっぷり使用した本格的なイタリア料理で、心躍るクリスマスランチ&ディナーを堪能できる。“野菜で鮮やかな”サラダ&コールドメニューサラダ&コールドメニューには、さつまいもやトマトなど、種類豊富なベジタブルメニューが登場。クリスマスリースに仕立てた「クロスティーニ ディ フェガティーニ&カプレーゼサラダ」に、「自家製リコッタチーズとサツマイモのサラダ」やマリネなど日替わりで変わるサラダも用意する。“切り株ケーキ”など約40種のスイーツスイーツは、切り株を演出したブッシュドノエルや季節のフルーツタルトに加え、日替わりスイーツも用意。チーズクリームとサワークリームで濃厚な味に仕上げたチーズテリーヌに、ライム風味のゼリーと赤ぶどうで仕上げたクリスマスカラーのスイーツなど、約40種ものスイーツが並ぶ贅沢なプランとなっている。期間限定プレミアムメニューもまた、期間限定のプレミアムメニューを用意。注目は、チキン丸々1匹を使用するクリスマスの定番料理ローストチキンだ。低温でじっくりと焼き上げたチキンに、酸味と甘みのバランスがとれたクランベリーソースを添えれば、香ばしさとフルーティーさのマリアージュを楽しむことができる。また、エビやホタテなどシーフードのグリルまで登場するのも嬉しい。【詳細】クリスマスランチ&ディナービュッフェ「マンジャーレ!カンターレ!ナターレ!」開催期間:2023年11月2日(木)~12月27日(水)場所:ヒルトン名古屋1F オールデイダイニング「インプレイス3-3」時間:ランチ11:30~14:00/ディナー17:30~21:00(料理終了20:30)料金:<平日>ランチ 大人 5,800円/子供(6~12歳)3,000円/0~5歳 無料ディナー 大人6,000円/子供(6~12歳)3,500円/0~5歳 無料<土日祝>ランチ 大人 6,800円/子供(6~12歳)3,500円/0~5歳 無料ディナー 大人7,000円/子供(6~12歳)3,500円/0~5歳 無料※ディナーは90分間の4部制(17:30/18:00/18:30/19:30)※2023年12月22日(金)~12月25日(月)は、別料金メニュー例:<ホットメニュー>国産牛のクリスマスタリアータ、ヒルトン名古屋クリスマスフライドチキン「ナゴチキ」、サルシッチャ トルナード、イタリアントリコローレのフリッタータ、白いんげんとパンのリボリータ、ニョッキと冬野菜のグラタン、カルナローリ米のペスカトーレ リゾット(土日祝限定)、チャナダルカリー、カルトッチョ ディ ペッシェ、ピッツァ カプリチョーザ、シチリア風チャンボッタ<サラダ&コールドメニュー>アフェッタートミスト&サーモンとハーブのロトリーニ、イタリアンコンディメント各種、クロスティーニ ディ フェガティーニ&カプレーゼサラダ クリスマスリース仕立て、、日替わりサラダ(オイルサーディンイタリアンマリネ、自家製リコッタチーズとサツマイモのサラダ、オルゾとシーフードのマリナートサラダ)、冬野菜と3種のバーニャカウダソース、ポークのトンナートソース<スイーツ&ブレッド>シュトーレン、ブッシュドノエル、クリスマスの夢物語、アイスキャンディー、チーズテリーヌなど・プレミアム クリスマスランチ&ディナービュッフェランチ 大人6,800円/子供(6~12歳)3,500円/0~5歳 無料ディナー 大人8,000円/子供(6~12歳)4,000円/0~5歳 無料※仕入れ状況により、メニューが変更となる場合がある※サービス料含むメニュー例:クリスマスローストチキン サルサ ミルティリロッソ、シーフードバー【予約・問い合わせ先】TEL:052-212-1151(レストラン予約)
2023年11月13日ヒルトン小田原リゾート&スパは、2023年クリスマス限定のスイーツビュッフェ「マジカルクリスマス(Magical Christmas)」を、2023年12月24日(日)まで開催する。ヒルトン小田原リゾート&スパの23年クリスマスビュッフェヒルトン小田原リゾート&スパが贈るスイーツビュッフェ 「Magical Christmas (マジカル クリスマス)」は、クリスマス定番の「チョコレートノエル」や「シュトーレン」に加え、ゆきだるまやキャンドルなどのクリスマスらしいモチーフを落とし込んだ全14種類のスイーツを用意。また、スイーツの合間に味わうセイボリーコーナーや、ペアリングを楽しめる紅茶セレクションも提供する。“まるでツリー”なモンブランパフェ中でも注目は、キュートな見た目が特徴の「クリスマス モンブランパフェ」。ツリーに見立てたマロンクリームに、ジンジャークッキーのオーナメントと輝くスターを飾って仕上げた。チョコレートディスクの下には、ミルクアイスとイタリア栗、まろやかなチョコレートプリンが隠れている。“ひょこっと”スノーマンプリンさらに、ゆきだるまがひょこっと顔を出しているかのような「スノーマンプリン」もお目見え。プリンは、クリスマスらしい味わいのジンジャーブレッド風味に仕上げている。チョコレートでひとつひとつ描かれた、愛らしいゆきだるまの表情も楽しめるスイーツだ。“いちご”のクリスマスキャンドルストロベリームースとホワイトチョコレートをキャンドルに見立てた「ストロベリーキャンドル」も登場。灯をイメージしたいちごと、ムースに忍ばせたラズベリーの果肉がアクセントに。クリスマス気分と旬のスイーツを同時に味わえるスイーツに仕上げた。クリスマスを彩る華やかなスイーツほかにも、コク深く芳醇な味わいのピスタチオを使用した「ピスタチオの焼き菓子」や、香ばしいタルト生地とシナモンがアクセントの「ベイクドチーズケーキ」など、クリスマス気分を盛り上げる贅沢なスイーツたちがビュッフェ台を彩る。詳細クリスマススイーツビュッフェ2023 「Magical Christmas(マジカル クリスマス)」会場:ヒルトン小田原リゾート&スパ 本館棟1階 「ザ・ロビーラウンジ」期間:11月3日(金・祝)~12月24日(日) ※土・日・祝日のみ時間:14:30~、16:15~(2部制、各回80分、要予約)料金:大人 4,700円、小学生 3,100円(未就学児は無料)(ドリンクバー付き)※サービス料込み※メニューや料金、開催期間等は予告なく変更になる場合有り【問い合わせ】ホテル公式ホームページまたは電話TEL: 0465-28-1220(レストラン予約)
2023年11月13日ヒルトン大阪から2023年のクリスマスケーキが登場。2023年11月11日(土)から12月18日(月)までの期間で予約を受け付ける。ヒルトン大阪のクリスマスケーキ2023「クリスマスビレッジ」2023年も、特別な1日を彩る様々なクリスマスケーキを展開するヒルトン大阪。中でも特に注目したいのは、雪化粧をしたヨーロッパの家をかたどった「クリスマスビレッジ」だ。コーヒームースの中に洋ナシの果肉とゼリーやキャラメルムースを詰め込んだ、華やかな見た目も楽しめる一品となっている。「フル・オブ・ストロベリータルト」「フル・オブ・ストロベリータルト」は、ドライ苺を忍ばせたアーモンドパウダーたっぷりの生地をベースにしたクリスマスタルト。外はさくっと中はしっとりとしたタルト生地の上には、滑らかなカスタードクリームとフレッシュなイチゴが敷き詰められている。「レッド・クリスマス・ボックス」最後に紹介するのは、クリスマスギフトボックスをイメージした「レッド・クリスマス・ボックス」。優しいフロマージュブランの中に、ジンジャーブレッドやハニーキャラメル、クランベリーゼリーといった素材を忍ばせたミニケーキで、シナモンやクローブ、ジンジャーといったスパイスの豊かな香りもポイントだ。商品情報ヒルトン大阪 2023 クリスマスケーキ セレクション予約受付期間:2023年11月11日(土)~12月18日(月)引き渡し期間:2023年12月22日(金)~12月25日(月)場所:ヒルトン大阪 1階「マイプレイス(MYPLACE)」カフェ&バーにて※一部商品は要予約価格:・「クリスマスビレッジ」5,000円(サイズ約20cm/要予約)・「フル・オブ・ストロベリータルト」6,500円(サイズ約25cm/要予約)・「レッド・クリスマス・ボックス」1,600円(サイズ約5cm/要予約)
2023年11月10日今年1月に代理出産で第一子を授かったパリス・ヒルトン(42)。生後9カ月を迎えた息子フェニックスくんを抱いた写真をInstagramに投稿したところ、コメント欄が大荒れしている。「私の大切な天使、フェニックスの初めてのニューヨークです」というキャプション付きでシェアされた写真には、フェニックスくんの頭囲に言及した心ないコメントや、揶揄するブラックジョークが相次いだ。中には、《これは巨大頭蓋症ね。いとこもこんな感じだったけど、手術をしたら普通になったわよ》と決めつけるものも。これには《あなたは医者じゃないでしょ》と叱責が飛んだ。騒動を受け、TikTokクリエイターがヒルトンを擁護する動画を投稿すると、ヒルトン本人がコメントした。「この世界には病んでいる人がいるのね。私の天使は完璧に健康です。もちろん、病院にだって行ってる。ただ彼は脳が大きいだけなのよ」その後、Instagramのストーリーで、インフルエンサーとしても活躍する自身の立場と母親業を両立することの難しさについて内心を吐露した。「スポットライトの中で生きていれば、何かを言われることは避けられないものです。でも、私の子どもが標的にされることは受け入れられません。私の心が負った傷は、筆舌に尽くしがたいものです。私は、愛や尊敬、受容を重視する環境を築くために、懸命に働いています。その見返りとして、同じものを求めたい。もし私が赤ちゃんの写真を投稿しなければ、きっと人々は私がひどい母親だと思うでしょうし、投稿すれば残酷で憎しみに満ちた人が現れる。私は誇りを持って働く母親であり、私の子は完璧に健康で愛らしく、まるで天使です。(中略)こんな無垢な存在を攻撃するような人がこの世界にいるなんて考えたくありません。人々が互いにもっと優しさや共感を持って接することができますように」
2023年10月24日ヒルトン広島は、クリスマススイーツブッフェ「マジカルクリスマス@魔女と魔法使いの学校」を、2023年11月3日(金・祝)から12月25日(月)まで開催する。“魔女と魔法使いの学校”のクリスマススイーツブッフェ「マジカルクリスマス@魔女と魔法使いの学校」は、魔法学校の生徒たちが催す摩訶不思議なクリスマスパーティーをイメージしたスイーツブッフェ。約20種類のクリスマススイーツを、ホテル内のクリスマスデコレーションとイルミネーションによる華やかな雰囲気と共に楽しむことができる。たっぷり苺の定番クリスマスケーキ白いニット帽のようなアレンジのショートケーキ「これがクリスマスの定番らしいよ」には、コアントローシロップを効かせたふわふわのスポンジに苺をたっぷりサンド。また、「魔法陣のクリスマスケーキ」は、ヘーゼルナッツとキャラメルムースの中に、シナモンが効いたバナナとラム酒の濃厚クリームを配した贅沢な味わいに仕上げた。ギフトボックス型ケーキ&ブッシュ・ド・ノエルも蜘蛛の巣アレンジの伝統的なクリスマススイーツ「ブッシュ・ド・ノエルア・ラ・ウィザード」や、イタリア産ピスタチオペーストとベリーをふんだんに使用したギフトボックス風ケーキ「サンタさん来年も来てね」も登場。さらにクリスマスオーナメント型スイーツ「オーナメントなの?トナカイさんのお鼻なの?」など、見た目にも楽しいスイーツが並ぶ。セイボリーには、「白身魚のフライスモークパプリカのタルタルソース」や「ペパロニ&スモークソーセージのピザロール」など8種類がラインナップ。またドリンクには、ドイツの高級紅茶“ロンネフェルト”のアールグレイやスイートジンジャーなど12種類に加え、エスプレッソやカフェラテも用意した。詳細「マジカルクリスマス@魔女と魔法使いの学校」スイーツブッフェ期間:2023年11月3日(金・祝)~12月24日(日)の土・日・祝日 / 12月25日(月)場所:ヒルトン広島6階 オールデイダイニング「モザイク」住所:広島県広島市中区富士見町11-12営業時間:15:00~17:00料金:1人 4,000円 / 子供 2,000円※サービス料込。※予約はヒルトン広島公式WEBサイトより。
2023年10月08日A24が、今年3月に発売されたパリス・ヒルトンの回顧録「Paris: The Memoir(原題)」をドラマ化することが分かった。「Entertainment Weekly」が報じた。脚本家、キャストは未定だが、ダコタ&エル・ファニングが姉妹で設立した「Lewellen Pictures」を通じて製作総指揮を務める。また、パリス自身もブリタニー・カーハン・ウォード(「THE GREAT~エカチェリーナの時々真実の物語~」)らと共に製作総指揮に名を連ねているという。これまでパリスは「シンプル・ライフ」「The World According to Paris」などのリアリティー番組に出演したり、『パリス・ヒルトンの真実の物語』『アメリカン・ミーム』といったドキュメンタリー番組が作られたことはあったが、自身の人生がテレビドラマ化されるのは初めて。原作となる回顧録は、パリスが10代の頃に寄宿学校で受けた性的虐待、性犯罪スキャンダルで現在服役中の元大物プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタインと遭遇した恐ろしい出来事など、暗い過去にも踏み込んだ内容となっている。製作総指揮の一人を務めるエルは、以前からパリスの大ファンであることを公言し、「シンプル・ライフ」時代のパリスに扮した姿をインスタに載せたことがある。「パリス・ヒルトンが大好きなんです。何度かお会いしたことがありますが、最高にやさしくてクールな人です」と「W」誌で語ったこともあった。(賀来比呂美)
2023年10月06日ヒルトン東京は、“パンづくし”のクリスマスアフタヌーンティー「ノエル・ブラン」プティ・ブーランジェリーを2023年11月17日(金)から12月26日(火)までの期間開催する。多彩なスイーツパン&食事パンを“ツリー風”スタンドに「ノエル・ブラン」プティ・ブーランジェリーは、たくさんの種類のパンを少しずつ食べながら楽しめる、パン好き必見のクリスマスアフタヌーンティー。クリスマスツリーを思わせるオリジナルスタンドに、スイーツパンや食事パンをオーナメントのようにあしらい、見た目にも心躍るようなアフタヌーンティーセットを提供する。クリスマスムードのブリオッシュやマフィンスイーツパンは、紅茶の香るドライアプリコットのシロップ煮をアールグレイの茶葉を練り込んだブリオッシュ生地で包み込んだ「ホワイト・オーナメント」をはじめ、シナモンやカルダモン、ジンジャーなどスパイス6種類とドライクランベリーを練り込み、オレンジピールを添えたショコラ風味のマフィン「キャンドルライト」や、ヴァローナのフルーティーなガナッシュ入りコロネ「リトルツリー」など、クリスマス気分を盛り上げるラインナップが勢揃い。紅茶やコーヒーだけでなくワインとの相性も抜群の食事パンも用意。マッシュポテトを飾ってクリスマスリース風に仕上げたほうれん草のパンや、焼き栗と生ハムを飾ったマロンクリームチーズ入りシュー、スモークダックとオレンジピールを練り込んだフォカッチャなどを提供する。バーガーやスープ、スイーツもセットに種類豊富なパンに加えて、「ビーフステーキバーガートリュフソース添え」や「カリフラワーのスープ」、スイーツも味わえるのが嬉しいポイント。スイーツは、マーブルラウンジのスイーツビュッフェからセレクトした2種類を楽しめる。クリスマスフレーバーのティーなどドリンク20種類ドリンクはカリフォルニア発上質なオーガニックティーブランド・ART OF TEAの紅茶など、20種類を用意する。「クリスマスアップルグリーンアイスティー」や「チョコレートモンキー」など、華やいだ気分にぴったりのフレーバーティーに注目だ。【詳細】「ノエル・ブラン」 プティ・ブーランジェリー開催期間:2023年11月17日(金)~12月26日(火)会場:バー&ラウンジZATTA住所:東京都新宿区西新宿6-6-2 ヒルトン東京2F営業時間:11:30~20:00(予約は11:30~ / 14:30~ / 18:00~の3部制)料金:1人 5,800円(土・日・祝日は6,500円)※サービス料込。※12月22日~25日は特別料金につき、1人 6,900円での提供となる。【予約・問い合わせ先】TEL:03-3344-5111(代表)※レストラン予約受付時間 10:30~18:00
2023年10月02日ホテル「キャノピーbyヒルトン沖縄宮古島リゾート」が、2026年春に開業予定。ブティックホテル「キャノピーbyヒルトン」が宮古島へ国際的なホテルチェーン・ヒルトンが手掛ける、ライフスタイルブランド「キャノピーbyヒルトン」。世界の魅力的な立地を舞台に、比較的小規模かつスタイリッシュな“ブティックホテル”として機能しているのが特徴で、親しみのあるデザインとフレンドリーなサービスを提供。またその土地ならではの魅力を詰め込んだホテルステイを提案している。そんな「キャノピーbyヒルトン」がアジア太平洋地域初のリゾート進出として、沖縄・宮古島に上陸。宮古島ならではのこだわりの食や文化の体験はもちろん、地域に開かれたスペースや、敷地内に"賑わい施設”の設営も予定。隣接する「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」とはまた異なるホテル体験を楽しむことができる。地上12階建てとなる「キャノピーbyヒルトン」では、全310室の客室を用意。またホテルのハブとなる「キャノピー・セントラル」では、オールデイダイニング、バー&ラウンジ、イベントスペースを兼ね備えるほか、伊良部大橋やサンセットをのぞむ「ルーフトッププール&バー」、シャワールームとロッカーを完備した「トランスファー・ラウンジ」など、充実した施設内容を揃えている。【詳細】キャノピーbyヒルトン沖縄宮古島リゾート開業時期:2026年春予定住所:沖縄県宮古島市平良字久貝アゲタ550-7客室数:310室/12階建てホテル共用施設:キャノピー・セントラル(オールデイダイニング、バー&ラウンジ、イベントスペース)、ルーフトッププール&バー、トランスファー・ラウンジ、スパ、フィットネス、キッズクラブ敷地面積:45,943㎡建物面積:ホテル棟22,037㎡、賑わい施設棟1,788㎡
2023年08月31日