凛クリニック銀座(東京都中央区、院長:夜久 宜滋)は、2022年5月19日に開院1周年を迎えることを記念し、オリジナルのフェイスパック「凛プロスキンパック」を開発しました。施術後のアフターケアとして院内で使用していたパックを、自宅でも使いたいという顧客の声を受けて、商品化に至りました。開院1周年記念として、2022年5月19日~5月25日の期間限定で、施術での来院者全員にプレゼントします。凛プロスキンパックプレゼント凛プロスキンパックとは《凛プロスキンパックとは》ヒト乳歯幹細胞培養上清液2.5ml配合のバイオセルロースマスクで、炎症を抑える作用や肌にハリを持たせる作用がある。たるみ予防や弱った細胞の修復効果が期待できる(効果には個人差あり)。肌に刺激の少ない処方になっているため、レーザー治療やダーマペンなどのアクティブな施術の直後から使用できるのが特長。通常価格:1枚3,300円(税込)《期間限定プレゼント概要》2022年5月19日~5月25日までの期間中、来院して施術を受けた人全員に、1回の来院につき1人1枚をプレゼントします(在庫限りで終了)。※来院して施術を受けた人が対象です。カウンセリングのみ・化粧品購入のみの来院は対象外となります。※施術金額の下限条件はありません。※同日に複数の施術を受ける場合でも1枚のみのお渡しとなります。《凛クリニック銀座について》凛クリニック銀座は、『凛と輝く百合のように』をコンセプトに、ヒト乳歯幹細胞培養上清液を使用した美容施術を提供するクリニックです。百合のように華やかで凛としながらも、温かい笑顔で顧客一人一人と真摯に向き合うことを信条としています。丁寧で的確な技術と通いやすい価格で、ヒト乳歯幹細胞培養上清液の良さを一人でも多くの人に広めるため、インスタグラムやTikTokなど各種SNSでの情報発信にも力を入れています。Twitter : インスタグラム: ミーティング受付《ヒト乳歯幹細胞培養上清液とは》ヒト乳歯由来の「幹細胞培養上清液」は、幹細胞を培養する過程で精製される上澄み液のことです。幹細胞培養上清液にはサイトカインと呼ばれる様々な生理活性物質(成長因子)が含まれ、4つの生物学的な機能(炎症を抑える機能、炎症で傷ついた細胞を保護する機能、体内の幹細胞を必要な場所に誘導する機能、新たな血管を作る機能)があると言われています。これにより、細胞の活性化や組織の再生促進、血流改善などの効果が期待でき、エイジングケアの分野でも注目されています。脂肪や骨髄、臍帯など様々なヒト組織由来幹細胞がある中で、乳歯幹細胞が最も多くの成長因子を含むことが分かっています。ヒト乳歯幹細胞培養上清液とは【凛クリニック銀座概要】開院 : 2021年5月19日院長 : 夜久 宜滋(やく たかし)所在地 : 東京都中央区銀座6-9-6 菊水・ダイアナ共同ビル7B営業時間: 10:00-14:00、15:00-19:00TEL : 03-4500-1415URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年05月10日モデルのアンミカが8日に自身のアメブロを更新。枝垂桜をバックにした夫婦ショットを公開した。この日、アンミカは「夫と、旬の枝垂れ桜を見に京都へ行ってまいりました」と報告。「カメラに凝ってる旦那様が沢山撮影してくれました」と述べ、桜を眺める自身の姿や枝垂桜をバックにした夫婦ショットなどを複数枚公開した。続けて「時間が経つのを忘れて、美しい青空に映える桜や木々を魅入ってしまいました」と満喫した様子でつづり「散ってもなお美しい、水面に浮かぶ花筏」と水面に桜の花びらが浮かぶ様子も公開。「妙心寺の退蔵院の余香苑は、造園家の中根金作氏による昭和の名庭」と紹介した。さらに「陰陽の庭を守るようにそびえる、紅枝垂れ桜も見事の一言」と写真とともに述べ「360度、桜の傘に守ってもらってるよう。。」と感激した様子でコメント。最後に「皆様に美しい花見をシェア感謝。。」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「美しい!」「とても幸せそうで素晴らしい」「素敵なご夫婦」などのコメントが寄せられている。
2022年04月09日ブルックス ブラザーズ(Brooks Brothers)とアウトドアプロダクツ(OUTDOOR PRODUCTS)がコラボレーションした日本限定のバックパックが登場。2022年4月6日(水)より、ブルックス ブラザーズ全店舗他にて発売される。"ゴールデン フリースの型押しラベル"付きバックパック今回コラボレーションしたバックパックのベースとなるのは、アウトドアプロダクツの人気バックパックモデル「452U」。背面にアウトドアプロダクツのロゴと、ブルックス ブラザーズのアイコニックな「ゴールデン フリース」の型押しラベルを配し、コラボレーションならではのデザインに仕上げた。また、スライダーについたストラップは、ブルックス ブラザーズ発祥の地"アメリカ"を彷彿とさせる、赤、白、青のトリコカラーで彩った。素材は、耐久性に優れたコーデュラナイロンを採用しているため、デイリー使いにぴったり。さらにバッグの内側には、13インチのパソコンがすっぽり入る大きさのポケットをあしらい、心地よい収納力を実現。カラーは、グリーン、ネイビー、ブラック、グレー、レッドの5色を展開する。【詳細】「ブルックス ブラザーズ×アウトドアプロダクツ バックパック」23,100円 ※日本限定発売日:2022年4月6日(水)取扱店舗:ブルックス ブラザーズ全店舗(アウトレット店除く)、公式オンラインストアサイズ:H47cm x W37cm x D20cmカラー:グリーン、ネイビー、ブラック、グレー、レッド【問い合わせ先】ブルックス ブラザーズ ジャパンTEL:0120-02-1818
2022年04月09日子どもがサッカーを始めると、練習や試合の送迎で車の出番が多くなります。子どもだけでなく、チームメイトを乗せたり、ボールやマーカーなど試合会場に着いてから練習で使う道具の運搬など、これまでとは違う車の使い方になります。そろそろ買い替え時期となると、そんな用途ありきで検討するご家庭も多いのではないでしょうか。そこで、中古車情報メディア『カーセンサー』の西村泰宏編集長に、サッカーをする子がいる家庭におすすめな車の選び方を伺いました。(取材・文:小林博子)子どもがサッカーを始めると、車で送迎する機会が増えることも。(写真は少年サッカーのイメージ)■荷物多め&車内が汚れる!子どもがサッカーを始めた家庭の車事情まずは、これからサッカーを本格的にする子どもがいるという方にもわかりやすいよう、サッカーファミリーの一般的なカーライフをご紹介します。中にはチームでバスを持っているクラブもあるかもしれませんが、親の車出しがあるチームは少なくありません。サッカー少年たちの荷物は、ボールと着替えを入れた大きなバックパックというケースがほとんどです。子ども1人だけを乗せるならそのバックパック程度ではありますが、試合の送迎などでチームの子どもたちを乗せる場合、それぞれがバックパックを持っていますので、荷物だけでかなりのスペースを割くことに。さらに、「試合当番」があるチームの場合は、日除けのタープや折りたためるベンチ、夏は大きなドリンクジャグなどを運ぶこともあり、荷物だけでなかなかの量になります。そして、車内が汚れがちなのも特徴です。子どもたちは泥や砂埃などで通常よりもシートや床を汚しがちですし、小学生年代だと車酔いする子も少なくないので、車酔いをする子がいる場合は車内で嘔吐されてしまうことも......。車は何人乗りが最適で、どれくらいのスペースがあれば十分か、そして汚れに強い内装は?など、考えなくてはならない項目は多岐にわたります。子どもがやりたいと言って始めたサッカーですが、大会出場などが増えるにつれ、このように車選びにも影響がでることがあるのです。■選択肢は「ミニバン」だけ?答えはNO!そんなことを考慮すると、とにかく大きくて、荷物をたくさん積めて、汚されてもいい内装の車にするのが正解なのかと思いがち。そこで候補にあがるのはミニバンやワゴンですが、車好きな親御さんの中には「いかにもファミリーカーという印象の車は嫌だ」と思う方も多いようです。そんなニーズに応えるべく、カーセンサーの西村編集長が車選びで考えるべきことをサッカーファミリーバージョンで考えた、4つの観点を教えてくれました。人と荷物をたくさん乗せるなら、アルファードのようなミニバンしか選択肢にないの!?とあきらめなくても大丈夫です(写真提供:カーセンサー)■その1.乗る年数とサッカー以外の用途は何か?まず、お子さんの年齢によって、何年間サッカー向けの車が必要かをまずは考えてみましょう。と西村さんは言います。その間、送迎は週何回あるのか、遠征などで何人も乗せる回数は年何回あるのかなども想定してみることが大事だそう。遠征で大人数を乗せるのが年数回の場合は、その時だけレンタカーを活用するのも手段のひとつ。「わざわざそれだけのために大きなミニバンを購入する必要はないのかもしれません」と西村さん。また、サッカー以外の用途についても考えてみて欲しいと西村さんは言います。特に小学生の保護者世代のご家族に多いのが、キャンプなどのアウトドアレジャーも積極的にしたいというケース。この場合も荷室が広い車を選びたくなるはずです。「サッカーのためだけ」ではない基準が増えます。車を買うときはどうしても「今の生活」に目を向けがちですが、少し先の未来を見据えることで、よりクリアに考えることができ、よい選択ができるはずです。とアドバイスをくれました。■その2.リセールバリューを重視するのか車を購入する際に「リセールバリュー(再販価値)」を考慮するかを考えるのはあたり前になっていますが、サッカーファミリーの場合は、前述したように必要な大きさや汚れの程度が通常と異なる特別な期間になることもあるので、一般的な概念とは切り離して考えてみてください。と西村さんは言います。その結果、もしかしたら「次の1台は乗り潰す(=リセールバリューは考慮しない)」という選び方になるかもしれません。その場合は、前述した「その1.」で想定した年数の間に乗れる、リーズナブルな中古車を探すという選択肢が新たに生まれますし、その年数はサッカー送迎仕様で選ぶと割り切ることができるでしょう。ちなみに、日本製のアルファード(トヨタ)やヴェルファイア(トヨタ)など大型のVIP系ミニバンやハイエース(トヨタ)などの商用車は海外での人気が高く、10万キロを超える走行距離があっても売れやすい傾向にあるのだそう。リセールを考える場合は、少々値段が高くてもこれらの海外で人気がある車を選ぶのも手です。■その3.荷物は外付けという選択肢もサッカーの荷物のことを考えると、荷室の広さを重視しがちですが、実は「外付け」という選択肢があることも知っておくと、選択の幅が広がると西村さんは教えてくれました。具体的には、車体の上に取り付ける「ルーフキャリア」などです。スノーボードやサーフィンをする人たちも良く使用していますね。外付けで荷物を積めると思うと、荷室の大きさだけに固執せずとも、必要なスペースを確保できるかもしれません。■その4.車酔い・汚れ対策は内装にこだわるより、カーシートに別売りのカバーを西村さん曰く、車内が汚れるという懸念点から、シートの材質にこだわりたいと思う方が多いかもしれませんが、欲しい車との掛け合わせでピッタリのものを見つけることは困難なためあまりおすすめではないのだそう。それよりもサッカーをする子どもがいるご家庭におすすめなのは、シートカバーを使うことなのだとか。最近では、さまざまなタイプのシートカバーが1つ1万円以下で購入できます。ひと昔前の概念だとやぼったいイメージがあるかもしれないシートカバーですが、アウトドアブームの昨今は、キャンパーやサーファー向けの汚れや水に強くておしゃれなデザインのものもたくさん販売されています。汚されたら取り外して丸洗いできますし、たとえお子さんが嘔吐したら破棄して新調しても大きな出費にはなりません。リセールバリューを考える上でも、シートカバーで覆うことで車内をきれいに保つことは有効な手段です。子どものサッカーの送迎が発生する時期は、車以外にも生活の様々なことが影響してくると思いますが、「サッカーだけ」にとらわれず、親子が快適かつに過ごせて良い思い出をたくさん作れるような車選びをしていただくための参考にしてください。
2022年04月05日タレントのスザンヌが17日に自身のアメブロを更新。桜をバックにピンクで統一したコーディネートを披露した。この日、スザンヌは「マイクまで桜色にしてくれたぴーんくコーデ」と切り出し、全身ショットを公開。着用している洋服について「リメイクニットワンピース」と紹介し「ばあちゃんのお誕生日会の時にも着たずっと眺めてたいくらいすきな服」とお気に入りの様子でつづった。続けて、桜をバックにした自身の写真を複数枚公開し「オオカンザクラが咲いてた」とコメント。「ソメイヨシノももうすぐ咲くのかな今年は桜咲くの早そうだね」と心待ちにしている様子でつづった。この投稿に読者からは「めちゃ素敵」「ピンクのコーデで桜色のピンマイクだったんだね」「桜は綺麗ですね」などのコメントが寄せられている。
2022年03月18日アメリカで累計2億5千万のバックパック売り上げを誇る新興ブランドBoundary社が究めた、究極のバックパック、Arrisがついに日本に!!アメリカはユタ州のソルトレイクシティ。冬季五輪の会場ともなった自然豊かな土地で、まじめな社長がまじめに開発してきたバックパックの知見を集結して作った、究極のバックパックが今回ご紹介しているArrisシリーズです。①出し入れしやすい工夫が満載!モジュラー単体で使っても便利!男女ともに背負いやすいフレーム設計!②35リットルの本体に、モジュラーを合体して、約50リットルまで容量増加可能!!③キャンプに強い!!三層構造+継ぎ目テーピングで丈夫で水に強い!新開発の超軽量生地で大容量なのに軽い!④出張もお任せ!機内持ち込み可能、ノートパソコンの出し入れも簡単!!⑤一眼レフカメラもPCも保護して収納!究極のバックパック詳細、使い方の動画を、Makuakeで是非ご覧ください。 押して❤ : こんなにたくさんの荷物をすっきり整理して収納!全開するので出し入れ簡単!!スリングバッグ、ウエストポーチを合体して背負える!!容量可変!!つまみを引くだけでスーッと開くジッパー!!工夫満載!!機内持ち込み可能!キャリーにもしっかり載ります!! 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年02月05日MCM(エムシーエム)のシグネチャーフレグランスが誕生。新作「MCM オーデパルファム」が、2022年2月25日(金)より全国発売される。“バックパック”着想のMCM シグネチャーフレグランスレザーアイテムが人気のドイツ発ファッションブランド・MCMから、ブランドを象徴するアイコンフレグランスが誕生。「MCM オーデパルファム」は、トラベルラゲージブランドとしてのDNAからインスピレーションを得て、MCMを象徴する“バックパック”のデザインをボトルに落とし込んだ。MCMモノグラムの総柄ボトルフレグランスボトルには、トップハンドルをあしらい、バックパックを想起させる特別なデザインに仕上げた。全面にMCMのモノグラム「コニャック・ヴィセトス」を施し、フロントには、MCMのロゴを刻印したゴールドラベルをセットして、エレガントな佇まいに仕上げた。香りは、フレッシュなラズベリーと芳醇なジャスミンを組み合わせ、そこにクリーンなウッディをプラスした、"フローラル ウッディ"調の仕上がり。トップノートは、甘くフルーティーなラズベリーやアプリコットが広がり、時間とともに、ふんわりと柔らかいホワイトピオニー、ジャスミンアブソリュートなどの上品なフローラルが包み込んでいく。ラストには、エキゾチックで重厚なサンダルウッドや洗練されたホワイトモスなどが、心休まる豊かな余韻をもたらしてくれる。【詳細】「MCM オーデパルファム」10ml 3,520円、30ml 7,700円、50ml 10,120円、75ml 12,540円発売日:2022年2月25日(金)【問い合わせ先】インターモード川辺 フレグランス本部TEl:0120-000-599
2022年01月29日ビクトリノックスはプレミアムクラスのビジネスバッグとバックパックの新たなスタンダードとなる、「アーキテクチャー アーバン2.0」コレクションを、全国のビクトリノックス直営店及び、ビクトリノックス公式オンラインストア楽天市場店、Amazon店で、2022年2月4日(金)に発売します。次世代のプロテクト機能、スペース、優れた素材、実用性を備えたこれらのスタイリッシュな新アイテムは、現代の通勤に欠かせない優秀なバッグです。さらにビクトリノックス直営店では、対象のビジネスバッグ・バックパックの購入でプレゼントがもらえるキャンぺーンを開催します。アーキテクチャーアーバン2.0_イメージ■「アーキテクチャー アーバン 2.0」について「アーキテクチャー アーバン 2.0」コレクションは、新しい時代の日常におけるお客様のニーズとビジネスライフスタイルの変化から生まれました。充実した収納力と抗菌などの機能を備え、移動も取り扱いも安心。すっきりとしたエレガントなデザインは、コレクションのプレミアム感を反映したもので、ラグジュアリーな雰囲気にあふれています。コレクションを構成する5種類のアイテムは高度な機能性を備え、持ち運ぶ電子デバイスを全方向から保護します。また、洗練された整理機能で、容量を最大限に活かしています。すべてのバッグは外側が高密度フォームで保護されており、内側のデバイスコンパートメントは伸縮性のあるファブリックで閉じることができます。ジッパーは下まで大きく開く位置に取り付けられ、中身の出し入れが常に簡単に行なえます。SILVADUR(TM)テクノロジー加工の抗菌裏地が、裏地の雑菌の増殖を防止します。40回洗っても、その効果は損なわれません。また、上質なレザーのタッチポイントはソフトな感触で快適に操作できます。メインのファブリックは撥水性や耐摩耗性に優れ、コットンのような柔らかな手触りとツートーンの視覚効果を備えています。さらに、すべてのバッグに、一部のポケットの止水ジッパー、メインコンパートメントのマグネット式ジッパーカバー、イヤホン用のサウンドポケットを装備しています。バックパックはメインコンパートメントのロック付きジッパー、地面への接触を最小限にするリベットを底に備えています。ビクトリノックスらしさとアイコニックなマルチツールの機能性に発想を得た、ビクトリノックス「アーキテクチャー アーバン2.0」コレクションでは、トラベル&ビジネスギアとバッグのパーソナライズサービスを導入。バッグの外装に付属するマルチツールのハンドルは、お好きな色をお選びいただくことができ、頭文字や名前を12文字まで名入れできます。5つのスタイルのどれを選んでも、多忙なスケジュールで働く方の理想の相棒となるコレクションです。自宅からオフィスまで、車、自転車、公共交通機関、徒歩と、どんな通勤スタイルでも快適に持ち運ぶことができ、毎日の仕事に安心して取り組めます。「アーキテクチャー アーバン2.0」 コレクションには、ビクトリノックスの充実の保証「1+10年保証」が付帯します。■商品紹介アーキテクチャーアーバン2.0コレクション(画像左から順に記載)<デラックス バックパック>型番 :611954価格 :39,600円(税込)サイズ:W31×H46×D23容量 :1.42kg/23L<ブリーフケース>型番 :611956価格 :35,200円(税込)サイズ:W42×H31×D13容量 :0.82kg/16L<2ウェイ キャリートート>型番 :611957価格 :38,500円(税込)サイズ:W40×H40×D15容量 :1.28kg/20L<メッセンジャー>型番 :611958価格 :28,600円(税込)サイズ:W41×H29×D14容量 :1.04kg/13L<シティ バックパック>型番 :611955価格 :33,000円(税込)サイズ:W30×H42×D19容量 :1.12kg/17L■商品特徴<電子デバイスを全方向から保護>バッグの外側は高密度フォームで保護され、内側のデバイスコンパートメントは伸縮性のあるファブリックで閉じることができます。商品詳細_1<下まで大きく開くメインコンパートメントで最大限に活かした収納スペース>バッグの構造によって容量を最大化し、ジッパーを下まで大きく開く位置に設置しました。商品詳細_2<抗菌裏地>SILVADUR(TM)テクノロジー加工で裏地の雑菌の増殖を防止します。40回洗っても効果は損なわれません。商品詳細_3<パーソナライズのオプション>頭文字や名前を、お好きな色のアイコニックなマルチツールハンドルに名入れできます。商品詳細_4<動画はこちら> ■ビジネスバッグキャンペーン対象のビジネスバッグを含む、商品2点以上のお買い上げで、ビクトリノックス・オリジナル折りたたみ傘をプレゼントします。対象者 : ビクトリノックス・メンバーズアプリ会員、または新規入会者期間 : 2022年2月4日(金)~3月31日(木)※無くなり次第終了対象店舗: ビクトリノックス直営店 ビクトリノックス・オリジナル折りたたみ傘■ビクトリノックスについてビクトリノックスは、マルチツール、キッチンナイフ、ウォッチ、トラベルギア、フレグランスといった、日常のさまざまなシーンで役立つユニークかつ高品質の製品を世界中で生産し、販売しています。本社はスイス中央のシュヴィーツ州イーバッハにあります。創設者のカール・エルズナーは1884年、この地でナイフ事業を起こし、その数年後に有名な「オリジナル・スイスアーミーナイフ」を生み出しました。企業として社会的責任を果たすための重要な課題として、ビクトリノックスは環境保護と持続可能性(サステナビリティ)に以前から取り組んできています。私たちの住む地球が健全でなければ、企業も長期にわたって健全性を保つことはできません。例えば、使用するスチールの95%は再生スチール、ナイフ加工で出る研磨クズのリサイクル、廃熱利用による灯油の使用量削減、廃棄物の約55%をリサイクル、太陽光発電により消費電力の一部をカバー、最大90%の厚紙の梱包材が再生紙製など、自社の製造センターにおいてもサプライヤーについても、原材料の調達から製造、梱包、販売に至るまで、すべての工程を細かく確認し、細心の注意を払っています。ファミリー企業であるビクトリノックスにとって、この姿勢は特に重要です。地球環境を壊すことなく、人間、地球の繁栄のために我々ができることを常に考え実行しています。未来の世代にも、こうした積極的な取り組みを引き継いでいきたいと考えています。Facebook : Twitter : Instagram: YouTube : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年01月28日Makuakeでクラウドファンディング実施中!!詳細はMakuakeで!! クリックしてテキストを編集 : 出し入れしやすい工夫が満載!モジュラー単体で使っても便利!男女ともに背負いやすいフレーム設計!三層構造+継ぎ目テーピングで丈夫で水に強い!新開発の超軽量生地で大容量なのに軽い!シリーズ累計二億円超えの大人気アイテム!一眼レフカメラもPCも保護して収納!究極のバックパック今回ご紹介する【ARRIS(アリス) シリーズ】は自分好みにカスタマイズできるモジュラーシステムを採用!冒険旅行にもキャンプにも、出張にも最適化できます!この度、合同会社五鼎は【ARRIS(アリス) シリーズ】をリターン品の配送が完了するまで、日本における独占販売権を有する正規代理店として、ご支援後も日本語でサポートします。自分好みに容量や形態をチェンジできる新構造のバックパックシリーズです。組み合わせ自由、全部まとめて一つにできる!・ユニットは自由に組み合わせ可能!自分好みにカスタマイズできる!・大容量なのに軽い!・男女共に背負いやすい調節機能・三層構造&継ぎ目テーピングで耐水性抜群・取り出しやすい工夫が盛りだくさん・機内持ち込みOK!BoundaryのバックパックシリーズはアメリカのクラウドファンディングサイトKicstarterで累計約2億5千万円を集めた爆発的人気シリーズです!その中から今回、総額2800万円の支援を獲得した最新アイテム【ARRIS(アリス) シリーズ】が日本上陸!BOUNDARY(バウンダリー)とはアメリカ発世界にも大人気バッグブランドです。BOUNDARYが開発する商品は、革新的で、人生をより快適にするように設計されております。大容量なのに軽い!男女共に背負いやすい調節機能! 旅行も本格的な撮影もアウトドアも出張もお任せ!!BOUNDARYの【ARRIS(アリス) シリーズ】ならユニットを自分好みに組み合わせで使うことのできます。メインバックには、ポーチ、スリングバック、スリーブを接続可能!小物からガジェット、ビジネス用品まで用途に合わせ便利に持ち運ぶことが可能です。色の組み合わせも自由、様々なユニットを組み合わせてあなただけのバックパックを作りましょう!※今回のプロジェクトではオリーブとオニキスの2色のみ販売いたします。移動中、常に中身が整理された状態を保ち、使いやすくどんな環境にも対応するバックパックこそアリスパックです。LTドライバッグとラッシュストラップが付属します。容量:35L重さ:1.63kgサイズ:54.6×31.75×22.9cmカラー:オリーブ・オニキス収納する時、取り出す時のちょっとしたモヤモヤを解消するプチ工夫がいっぱい!2泊の出張なら、大容量のアリスパック一つで大丈夫!付属アイテムLTドライバッグLTドライバッグは、取り外し可能で軽量なシームテープ式の防水バッグが付属しており、アイテムを分けて乾かしておくのに最適です。容量:10L重さ:0.43kgその他:マグネット式バックル、シームテーピング付き100DHDナイロン素材、防水性ありラッシュストラップラッシュストラップはモジュラーコンポーネントなどの追加アイテムをパックの外側に固定することができます。ストラップの中央にある2つのサイドリリースバックルは、メインのストームガードジッパーへの素早いアクセスを可能にします。アリスパックの前面に取り付け可能!取り外すと単体でショルダーバッグとしても使えるため、旅先で身軽に行動したい時にぴったりです。容量:10L重さ:0.43kgその他:マグネット式バックル、シームテーピング付き100DHDナイロン素材、防水性ありカラー:オリーブ・オニキス・両肩対応のストラップ・13インチのノートPC・タブレットにフィットするジッパー付きポケット・拡張可能収納ポケット・パスポートポケットをバックパネルに装備・ロック可能ジッパージッパーを開ければすぐにカメラを取り出せる!シャッターチャンスを逃さないリフトパックです。ボディバッグとしても、ウエストポーチとしても機能します。容量:3.5L重さ:0.22kgサイズ:16.5 x 26.7 x 9.5 cmカラー:オリーブ・オニキスアリスパックに取り付けることができます。環境的に持続可能で、軽量で通気性があり、自然に臭いを防ぐ天然のヘンプ素材で作られています。着替えの収納に最適なポーチです。!3サイズ展開で容量に合わせて使い分けることができます。ミディアムとラージは、ストレージ容量を最大化するために、拡張と圧縮を行います。バッグ内は衝撃保護のためのパットと仕切りが入っており、しっかり保護しながら移動することができます。ジッパータイプの大きな口で取り出しもスムーズ!容量:8.4L重さ:0.43kgサイズ:14 x 20 x 23 cm付属品:フレキシブルディバイダー×3、パッド入りパネル×2、ACCショルダーストラップ特殊なLFT Evaフォーム構造の高性能カメラケースにより軽量で耐衝撃性がありますカスタマイズ可能でパッド入りのインテリアは、カメラと機器を安全に保ちます。・アリスパックにぴったり収納!・アリスパックの外側からも簡単に収納&取り出しが可能・柔らかな保護パット・スマホやケーブル用ポケット付き・ショルダーバッグとしても!・軽さと強度に優れた素材アリスシリーズ特徴について飛行機内に持ち込みできるサイズで、荷物待ち時間節約・キャリーの上でも安定!・チェック時はハーネスを収納可能・機内でもPCをすぐに取り出せる・ロック可能なジッパー・180°開いて取り出しスムーズ誰でも背負いやすいドイツで設計されたCURV複合フレームシートの背面パネル旅先や外出中での突然の雨。バッグ内のPCやカメラなど精密機械が濡れてしまうと大惨事になる可能性も…。アリスシリーズは高度な技術で作られた素材を三層構造に防水TPUでバックコーティングされ、境界カスタム撥水DWRコーティングと耐水性ストームガードジッパーで仕上げられた、技術的 に高度な高靭性外装ナイロン、より強く、耐水性に優れた生地に仕上げました。抜群の耐水性で天候を問わず使うことが可能に!引き裂き強度を向上させるためにRIPを織り込んだ高靭性ナイロン製の軽量でありながら丈夫な素材。裏側には、シームテーピングと防水保護を備えた厚手のPUコーティングが施されています。簡単に掃除できるECOWRコーティング。そして、更なる強度と耐水性を求め、継ぎ目にはコーティングされたナイロンシームテーピングを施しました。「大きいバッグはお尻まで被って歩きにくい…」そんなお悩みもアリスパックにお任せ!調節可能なサスペンションは162〜187cmまで対応するため、男女問わず自分の身長に合わせて快適に使うことができます。今回プロジェクトでは2色からお選びできます。さぁ、あなたはどのような組み合わせで使いますか?私たちは、環境への影響の少ないサプライチェーンを使用して製品を製造することに取り組むため、Bluesign®認証を受けています。この認定されたサプライチェーンを通じて、私たちは持続可能な生地だけにとどまらず、パッケージには再生紙製品と堆肥化可能な植物ベースのプラスチックを使用することをお約束します。※Bluesign®認証:世界で最も厳しいとされている汚染防止に関する基準。繊維及び製造過程にて持続可能なサプライチェーンを経た製品に与えられる認証。※bluesign®は、bluesign technologiesの登録商標です。FAQQ、保証内容を教えてください。A、Boundaryは生産工場において厳密な検査を行っています。初期不良が発生した場合は良品と交換させていただきます。Q、男女問わず使えますか?A、男性だけではなく、女性にもご利用頂けます。Q、後からモジュールを追加していくことは可能ですか。A、Arris Packシリーズのモジュールなら、後から追加してもきちんと組み込めます。Q Stasis Sling、Rift Packだけでも使えますか。A、もちろんです。それぞれ、単体でもとても便利で容量のあるバッグです。Q、自分一人で簡単にモジュールを本体に組み合わせることが出来ますか。A、初めは説明動画や説明書を見ながら、慣れればスムーズに、自分一人で組み合わせて、一つにまとめることができます。Q、一部のモジュールだけ、違う色にすることは可能ですか。A、可能です。色を変えたいモジュールを単体でご購入下さい。リターン例「超超早割残り僅か!!詳細はMakuakeでご確認ください!!Boundary私たちは、長く愛用でき、生活をより快適にするためのアイテムの開発に努めています。また、これからの未来を考え、革新的で持続可能な製品となるよう環境に優しい製品の作成を目指しています。これまでのシリーズはKickstarterで私たちのアイデアを形にし、たくさんのご支援をいただくことができました。私たちはブルーサインシステムを通じて、これからも持続可能な製造に取り組み続けます。今回の最新プロジェクトであるArrisシリーズへのご支援も何卒よろしくお願いいたします。Arrisシリーズを手に取った皆さまがより快適でサスティナブルな生活が送れることを願っております。プロジェクト実行者当プロジェクトページをお読み頂きありがとうございます。合同会社五鼎(ごてい)の西村と申します。私たち五鼎は世界中の方々が熱意と真摯な探求心で生み出してきた商品を日本の皆様にお届けしたい、と考えています。当プロジェクトの製品は、メーカーであるBoundary Supply社の真面目さ、製品の満足度の向上に対する真摯な取り組みの姿勢が遺憾なく発揮された素晴らしい製品だと確信しています。社長であるBarth氏と、この製品を日本で紹介するための交渉を重ねる中で、お互いの趣味が似ていること(アウトドアスポーツ、特にスノーボードとサーフィン)、がわかり、お互いに対する親近感がぐっと強まりました。社長は、幼い息子さんとの写真を何枚か送ってくれたのですが、とても美しい写真で、「フォトグラファー」という組み合わせもあるArrisの原点は、社長にあると感じました。米国では成功を収めており、日本、アジアにも、この素晴らしい製品をお届けしたく、少しでも皆様からのご支援を宜しくお願い致します。*当製品は合同会社五鼎が、Boundary社の輸入総代理店として日本国内の販売及びユーザーサポートを行います。プロジェクトに関する情報・プロジェクトの属性:輸入商品・代理店によるサポート内容:日本語カスタマーサポート、検品配送、製品保証・プロジェクト実行者(国):合同会社 五鼎(日本)・製品開発(国):Boundary Supply社(アメリカ)・製造(国):フィリピン、インドネシア私たちはArrisシリーズのバックパックを予定通りお届けできるよう迅速且つ丁寧に進めるよう最善の努力を尽くしますが、以下記載にあるような事情により止むを得ずお届けが遅れる場合があります。予めご了承ください。 ※海外輸送中のトラブルや通関時のイレギュラー等で、お届け時期が遅れる場合があります。 ※並行輸入品が発生する可能性があります。個人輸入及び販路によっては防ぐことができない可能性がある点、ご了承願います。 ※並行輸入品は正規代理店による製品保証を受けることができません。また、正規代理店を通じて購入することで、日本国内での流通に必要な各種認証の取得や、関税の適切な処理が担保されます。 ※初期不良以外に関する返品・返金はお受けいたしかねます。 ※モニター環境によって、画像の色が実物と異なって見える場合がございます。 ※想定を上回る皆様からご支援を頂き、量産体制を更に充実させることができた場合、販売価格が予定価格を下回る可能性がございます。 ※本文中に記載させていただいたスケジュールは、あくまでプロジェクト公開時点の予定です。応援購入の性質上、配送遅延のおそれがございます。原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から6ヶ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。 プロジェクトページに記載している内容に変更がある場合には活動レポートなどで共有を行っていく予定です。 手に取ったみなさまに喜んでもらえるよう、チームメンバー一同心を込めて対応していきますので、応援よろしくお願いします。サポーターからの応援コメント 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年01月27日いろいろなシーンで活躍してくれる【ワークマン】アイテムは、豊富なラインナップだからこそどれを買えばいいか迷ってしまいますよね。そこで今回は、高評価レビューの【おすすめバッグ】をまとめてお届けします!(1)「ジョイントバックパックスタンダードエディション」出典: ワークマンこちらの「ジョイントバックパックスタンダードエディション」は、3900円(税込)で販売されています。ブラック・ブラウン・カーキの3色展開で、たくさんのポケットがあり小物収納にとても便利そうなバックパックです♪サイドポケットは、ペットボトルや折り畳み傘などの収納に使えそう。別売りのサコッシュをジョイントすることも可能で、アウトドアや旅行などの大荷物のときに重宝してくれそうですね。(2)「パラフィン帆布スモールトート」出典: ワークマンこちらの「パラフィン帆布スモールトート」は、580円(税込)で販売されています。ベージュ・グレー・ブラウン・ネイビーの4色展開で、ちょうどいいサイズ感が魅力的なトートバッグです。ランチボックスの持ち運びや、近くのスーパーに行くようなちょっとしたお出かけにも便利そう♪撥水効果があり、お手入れしやすそうなのが嬉しいポイントですね。(3)「CORDURA(R)(コーデュラ)小物ケース」出典: ワークマンこちらの「CORDURA(R)(コーデュラ)小物ケース」は、980円(税込)で販売されています。ブラック・カーキ・ネイビーの3色展開で、スマートフォンやペンの収納におすすめです!ファスナーが付いているので、貴重品も安心して収納できそうですね♪(4)「ジョイントサコッシュ」出典: ワークマンこちらの「ジョイントサコッシュ」は、980円(税込)で販売されています。ブラック・ベージュ・ブラウン・カーキの4色展開で、先にご紹介したジョイントバックパックにジョイントして使用可能!ファスナーポケットやメッシュポケットがあり、小物を整理整頓して収納するのに嬉しいアイテムです。配色もおしゃれなので、普段のおしゃれコーデに合わせるのもいいですね。ワークマンでバッグを買うなら必見のラインナップ♪出典: ワークマン機能性のあるバッグを探していた人や、ワークマンのラインナップが豊富でどれを買えばいいかわからない…という人は、高評価レビューラインナップを要チェック!気になるアイテムが見つかった人は、ぜひ店頭やオンラインショップでもチェックしてみてくださいね。※すべての画像はワークマン様より許諾をいただいております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。"
2022年01月19日有限会社トラッド(所在地:大阪府東大阪市、代表:松本 裕多)は、通常のバックパックに、「浮き」に変身する新しい機能を付け加えたバックパックを発表します。浮きになるリュックC【商品の特長】1) 通常のバックパックに加え常時フローティング機能を持たせることができた。従って、防水は完璧を目指しています。常時2リットル強のエアーをバックパックに入れておくと「人間の身体は浮く」。緊急時には頼もしい存在になります。出典: 従来品の多くのバックパックは、縫い目にコーティングを施し防水としていることが多く、実際には防水としては機能しないこともあるようです。また、ジッパー部分の漏水率が多い事からアクアシールジッパーを使用することで防水性能を著しく向上させることに成功しました。2) 本製品はTPU(Thermoplastic Polyurethane resin)材を使用(例:スマホケース)メリット・伸縮性がある・引張、引裂、摩耗に強い・弾性があり、衝撃吸収性がある・水蒸気を通しやすい(水透過性がある)デメリット・水に弱く、加水分解しやすい(常時水没させるのではないので大丈夫)・黄変しやすい3) シンプルで且つ軽量(Thermoplastic Polyurethane resin)URL: 【商品概要】商品名:FB-5、「浮き」に変身するバックパックサイズ:40×40×22cm価格 :¥18,800カラー:ブルーとグリーン販売 :オンラインURL 掲載中 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年01月05日素材や機能を重視したアイテムがGETできるワークマン。 今回はそんなワークマンアイテムの中から、「ジョイントバックパック」をご紹介していきます。ワークマンの「ジョイントバックパック」って知ってる?出典: ワークマン今回ご紹介していくのは、ワークマンのアンバサダーでソロキャンパーとして活躍している、ねこまるさんが開発協力したという「ジョイントバックパック スタンダードエディション」です。価格は3900円(税込)。この商品、小物の小分け収納がしやすいようポケットがたっぷりとついているんだとか。整理整頓しながら使いたい人にもピッタリではないでしょうか♪大きさはこんな感じ♡出典: ワークマン気になるサイズはというと、縦約56cm×横約32cm×幅約9cmです。安定感がありそうなサイズ感。内容量は18L…!出典: ワークマンそんなジョイントバックパックですが、内容量はなんと18L…!収納もたっぷりとあって大容量なので、たくさん物を持ち歩きたい人も重宝しそうです。別売りのサコッシュもつけられる♡出典: ワークマンしかもこれ、同シリーズのサコッシュもジョイント可能なんです。サコッシュをすぐに取れる範囲にセットできて、両手を空けつつ貴重品も持ち歩けそうですね。ワークマンの「ジョイントバックパック」、使ってみて♡今回は、ワークマンで販売されている「ジョイントバックパック」をご紹介しました。たっぷり物を持ち歩きたい人は、ぜひチェックしてみてくださいね。本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では様の投稿をご紹介しております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年01月05日輸入販売事業を営むand SONS合同会社(所在地:神奈川県鎌倉市、代表:押田 秀樹)は、トラックのターポリンや車から出る廃棄ゴミを再利用しバックパックなどの商品を製造販売をするポーランドのアップサイクルアップブランド「Rebago」の日本における先行予約販売を「Makuake」にて12月28日(火)に開始します。「Makuake」 サスティナブルブランド■開発背景近年世界中で地球環境に配慮した活動が盛んとなっており、当社としてもSDGsを具現化できる販売アイテムの選定をしていたところポーランドのアップサイクルブランド【Rebago】と出会いました。【Rebago】は廃棄ゴミとして捨てられるトラックのターポリンや車のエアバックやシートベルトに新たな息吹を与えたアップサイクル商品を世の中に発信をしています。私たちは【Rebago】を多くの人に知ってもらうことでアップサイクルに対しての興味喚起をしてもらい一人でも多くの人が未来の地球環境を考えるきっかけになるような活動をこのプロジェクトを通して浸透させたいと考えています。■特徴*デザイン性ポーランド特有のデザイン性を感じるバックパックや財布などがとてもお洒落で可愛いので日本でもSNSなどを通して人気が高まる商品です。*お手頃価格アップサイクル商品は高額なイメージがありますが【Rebago】はお手頃な値段でのお買い求め頂けるため若年層にもアップサイクル商品に対してアピールができます。*豊富なラインナップ目移りしてしまうほどのバックパックの種類やデザインが豊富なため自分好みの商品が必ず見つかりいろいろなシーンで活用をすることができます。■リターンについて18,480円:【超早割20%OFF】ANDY先着20名様4色からお好きなカラーを選べます18,480円:【超早割20%OFF】GEORGE先着20名様4色からお好きなカラーを選べます18,480円:【超早割20%OFF】COCO先着20名様4色からお好きなカラーを選べます23,790円:【超早割20%OFF】BIKE BAG先着20名様4色からお好きなカラーを選べます■プロジェクト概要プロジェクト名:ポーランド生まれの丈夫な「アップサイクルバッグ」で持続可能なオシャレを楽しもう!期間: 2021年12月28日(火)~2022年1月29日(土)URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年12月28日Future Memory合同会社(代表者:木内 美穂)は、「長時間移動を快適に!74個のバネが肩と首の負担を軽減。特許技術の攻めバックパック」の応援購入プロジェクトを、Makuakeにて2021年12月26日より開始しました。開始後1時間でサクセス、順調に支援を拡大しております。RiiTURNはバックパックの基本機能「大容量」に「軽く感じる仕掛け」と「通気性」を加え、長時間使用にぴったりのビジネスリュックです。肩への負担を減らすバックパック<背景>日本人の国民病とも言える肩こり。性別にみた有訴者(病気やけがなどで自覚症状のある者)率で、女性の第一位、男性の第二位の地位に長らく君臨しています。(厚生労働省「国民生活基礎調査」2020)公益社団法人日本整形外科学会のホームページによると、肩こりの原因は「首や背中が緊張するような姿勢での作業、姿勢の良くない人(猫背・前かがみ)、運動不足、精神的なストレス、なで肩、連続して長時間同じ姿勢をとること、ショルダーバッグ、冷房など」です。バッグの企画販売を行う当社では、この状況へのアプローチとして「荷物を軽くし、肩への負担を最小化する」バックパックRiiTURNの取り扱いを開始いたしました。RiiTURNの約束ショルダーバッグは、片方の僧帽筋に力が集中し肩こりを促すことは前述の通りですが、バックパックは、背負いやすい分だけ重くなりがちです。特に、最近の大容量・収納力が重視されるバックパックにその特徴は顕著です。今回新登場するRiiTURNバックパックは、肩こりの原因にアプローチするバックパックです。人間工学に基づいて開発され、特許機能(注1)が複数搭載されています。<肩こり対策。RiiTURNの5つの挑戦>●挑戦1 歩行時の衝撃を吸収し、バックパックを体から離さない人間は歩行時に体を上下させ、さらにS字カーブを描きながら前進する為、歩くたびに上下前後のゆれが生じます。そのゆれの最小化に挑戦しました。★特許技術 その1 BUNGGIシステムショルダーストラップに、それぞれ4本の強力なバネを搭載。ショルダーベルトにかかる荷物の衝撃を分散させます。また上下のゆれの衝撃を吸収します。特許技術バンジーシステム★特許技術 その2 AIR BACKWAVEシステム背面に62のスプリングを配置。バックパックが体から離れにくく、荷物のゆれを抑えます。歩くことで生じる遠心力の衝撃を吸収します。特許技術エアバッグシステム●挑戦2 肩だけに負担を集中させないショルダーベルトに集中する負荷をバックパック全体に分散させることで、肩だけで荷物を支える構造から体全体で支える構造に大きく変化しました。背面・前面・側面(ショルダーベルト)で支える!肩1点では支えない。全面でサポート●挑戦3 バネの反発力で姿勢を正しく保つ荷物を背負うと体のバランスを取るため、人は自然に頭の重さを使い重心を保ちます。人の頭の重さは体重の10%程度と言われ、ボウリングボールとほぼ同じ。これを細い首で支えています。しかし頭を前に傾けると、首に掛かる負担は15°で2.7倍、30°で4倍、45°で4.9倍も負荷が掛かかります。体重60kgの人でもたった15°で16kg、Mサイズのスイカ3個分も余計な負荷が!しかも荷物が重ければ重いほど首を前に傾けるので、長時間の使用では首や肩が疲れてしまいます。ショルダーストラップの4本の強力なバネで、荷物を引っ張り上げる力が働くので、首を前に傾斜させる必要がありません。前重心にしない。●挑戦4 バネだから通気性も抜群。超快適にいつわりなし夏のバックパックで気になる「背中びじょびじょ問題」。を、バネで劇的改善。大容量バックパックにこそ必要な機能です。商談先で背中の汗しみや臭いに気を取られることなく、ビジネスに集中できます。汗のベタつきよ。さらば。注1:国際特許出願中(申請番号 PCT/CN2020/100789)中国実用新案特許取得済CN210184806<製品仕様>充実の収納パーソナルコンパートメントビジネスコンパートメントパソコンを守るサイドコンパートメントサイズLとSの比較<旅行に便利>便利な持ち手付きベルトループつきへたらず、しっかりと自立。<環境にも優しい>世界を旅するバックパッカーであったRiiTURNの開発者は地球を愛したゆえ、環境にやさしい製品開発にこだわりました。RiiTURNは世界的機関であるControl Unionの認証取得済のRPET生地を使用しています。RPETとはリサイクルPETの略称で、RPET生地とはペットボトルをリサイクルし作られたポリエステル繊維で生成された生地をさします。いちから生成するポリエステル繊維にくらべ製造時のエネルギー消費を大幅に削減できます。【Makuakeプロジェクト概要】プロジェクト名: 長時間移動を快適に!74個のバネが肩と首の負担を軽減。特許技術の攻めバックパック期間 : 2021年12月26日~2022年1月30日リターン : Lサイズ定価22,800円のところ 25%オフ17,100円などSサイズ定価19,800円のところ 30%オフ13,860円などLSセット定価42,600円のところ 35%オフ27,690円などURL : 【公式サイト】会社名: Future Memory合同会社代表者: 木内 美穂URL : ※本文中の価格表示は全て税込です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年12月27日両手が自由に使えて便利なバックパック。しかし、「仕事で使うにはナイロン生地だとカジュアル過ぎ、革製品だと重く身体に馴染まないため使いにくい」「大人が通勤で使えるようなデザインがなかなかない」という声もあり、なかなかビジネスシーンへ取り入れるのが難しいとの印象がありました。そこで、レディスアパレルブランド「PRIVEVE」から、ビジネスシーンで活躍する女性のために、オンでもオフでも、仕事からデートまでデザインと機能性をどちらも逃さないバックパックが発売されます。本体素材にヴィーガンレザーを使用することで、エレガントな見た目ながら、本革と比べ軽く、手にも馴染みやすい柔らかな質感に。センターに大きく取り付けられたジッパーを開けば、13インチのPCやA4書類もすっぽりと入ります。また、正面に取り付けられたジッパーからは、直接バッグ内の荷物を取り出すことができるので、電車や狭い場所での荷物の取り出しが楽ちん。さらに背面に取り付けられたジッパーからも、バッグの中へアクセスできるので、肩かけや自転車のカゴに入れたりと、バッグの使い方を選ばず、機能的に荷物を取り出すことができます。オフィスでも使えるバックパックをお探しの人はぜひチェックしてみてくださいね。■商品概要ヴィーガンレザーデザインバックパック 15,730円(マイナビウーマン編集部)
2021年12月24日横浜ランドマークタワーの69階展望フロア「スカイガーデン」では、パックマンとのコラボレーションによるイベント「PAC-MAN×スカイガーデン パックマンのゲーム博物館」を、2021年12月17日(金)から2022年2月28日(月)までの期間で開催する。横浜ランドマークタワー「パックマンのゲーム博物館」1980年に日本で発売され爆発的なヒットを記録、以降様々な形で国内外のファンに愛され続けるパックマン。今回のコラボレーションイベントでは、横浜の夜景を一望する「スカイガーデン」を舞台に、パックマンをはじめとする様々な80年代のビデオゲームに関する展示が行われる。80年代ゲームをアートで知る「ビデオゲームアートギャラリー」たとえば「ビデオゲームアートギャラリー」は、80年代に描かれた様々なビデオゲームの原画を展示する空間。ゲーム企画書のコピーを直に閲覧できるコーナーでは、ゲーム史的に貴重なコンテンツにも触れることが出来る。実機を設置した「ゲームセンター」やフォトスポットこのほか、パックマンをはじめとする80年代のビデオゲームやワニワニパニック、太鼓の達人を設置した「ゲームセンター」、夜景・パックマン・ゲーム音楽による異空間が楽しめる「パックマンDJブース」、オリジナルの書き下ろしイラストのバックパネルやパックマンのフィギュアを設置するフォトスポットなど、様々なコンテンツが用意されている。限定オリジナルグッズ&カフェメニューもまた、展望フロア内併設のカフェ「スカイカフェ」では、パックマンのボーナスアイテムをイメージしたフルーツをふんだんに使ったスパークリングワイン「パックマンのフルーツスパークリング」、タワーショップではパックマンをモチーフにしたオリジナルグッズが販売される。開催概要「PAC-MAN×スカイガーデン パックマンのゲーム博物館」開催期間:2021年12月17日(金)〜2022年2月28日(月)開催場所:横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」入場料金:大人(18~64歳) 1,000円、65歳以上・高校生 800円、小・中学生 500円、幼児(4歳以上) 200円PAC-MANTM&©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
2021年12月13日日本郵便株式会社が提供する、サービスの『レターパックプラス』。A4ファイルサイズ、43以内のものなら、全国どこでも一律の料金で送れます。そりまち(@yononaka_poison)さんの母親は、レターパックプラスを使ってあるものを送りました。「そんなものまで入るの?」と思いたくなる荷物がこちらです!母「入るだけ入れて送った」 pic.twitter.com/QKYr5DxktG — そりまち (@yononaka_poison) December 8, 2021 レターパックプラスの中には、おもちが入っていたのです!包みの中に入るよう、縦長サイズのおもちを2つ送ってきた、そりまちさんの母親。レターパックプラスでは、現金や貴金属といった貴重品、爆発物や毒劇物などの危険物を送ることができないと定められています。食べ物は、生ものなど一定の鮮度を保つ必要があるものは不可ですが、常温保存できるものならいいとか。レターパックプラスでおもちを送るという発想に、多くの人が感心したようです。・破壊力が半端ない。・豪快すぎて笑った。・平べったいものを送るのに最適だね。正月に余ったおもちを送ってもらう時に、便利で安い発送方法といえますね![文・構成/grape編集部]
2021年12月10日ビームス(BEAMS)とグレゴリー(GREGORY)によるコラボレーションバッグが、2022年2月より全国のビームスレーベル取り扱い店舗などで発売予定。“コヨーテブラウン”のバックパック&ウエストポーチ両ブランドのコラボレーションにより2015年にリリースされた“コヨーテブラウン”の別注バッグが復刻。今回は、グレゴリーを代表するバックパック「デイパック」と、小ぶりな「テールメイト」の2型を用意する。前回同様、ボディー全体に“コヨーテブラウン”を配し、ミリタリーを彷彿とさせる雰囲気に。アクセントとしてミリタリーアイテムに見られるオレンジを内側にあしらった。また、復刻版は、フロントのグレゴリーロゴもアップデート。無骨な雰囲気ながら、洗練されたビジュアルに仕上げている。【詳細】ビームス×グレゴリー発売日:2022年2月上旬(予定)販売店舗:全国のビームスレーベル取り扱い店舗(一部地域を除く)、ビームス公式オンラインショップ※2021年11月19日(金)~オンラインにて先行予約を開始。価格:・デイパック 24,200円・テールメイト 11,000円
2021年11月22日作り置きよりもラクちんな「冷凍おかずパック」を利用して、忙しい人も不足しがちな栄養素をしっかりと補って!冷凍&チンで、食材の鮮度・栄養素をキープ。時短料理研究家のろこさんが考案した「冷凍おかずパック」は、フリーザーバッグに材料を入れて、冷凍庫で保存。食べるときに電子レンジでチンするだけの超簡単調理テク。5分程度で準備ができ、鮮度を保ったまま約2週間~1か月保存できるのが魅力だが、食材を冷凍や加熱することで、栄養価が減少しないか、気になるところ。「ビタミンD、マグネシウム、亜鉛、鉄は、調理しても栄養価が損なわれない栄養素なので心配いりません。それだけでなく、冷凍することで食材の細胞が壊れやすくなるので、加熱の際に味が染み込みやすいというプラスαの効果も」と、管理栄養士の篠原絵里佳さん。そこでここでは、ろこさん流冷凍おかずパックの作り方と、ビタミンDを多く含む食材を使ったレシピをご紹介します。冷凍おかずパックの作り方STEP1:フリーザーバッグに、肉・魚野菜の順番で食材を入れる。肉・魚を入れて、先に味付けすることで冷凍焼けを防止。フリーザーバッグを寝かし、肉・魚を平らにしてから、その上に野菜をのせると色みや食感が長持ち。STEP2:しっかりと空気を抜いてファスナーを閉じ、厚みが均等になるうにならして、凍らせる。食材が空気に触れないよう、真空状態にすることで、酸化しにくく、おいしさと栄養をキープ。厚みを均等にすることで、レンチン時の加熱ムラを抑えられる。STEP3:食べる直前にフリーザーバッグから食材を取り出し、耐熱皿に置いてレンチン。肉・魚を上にして、耐熱皿に置き、ラップしてチンすることで、野菜にも旨みが染み込む。フリーザーバッグごとの加熱は、溶けてしまう恐れがあるので避けて。ビタミンDカルシウムの吸収をサポートし、免疫機能を調整する働きがあるビタミンD。魚やきのこ類に多く含まれるので、鮭やサバを主役に、きのこを添えるだけで、おいしさも栄養価もアップ。代表的な食材鮭、しらす干し、サバ、アジ、カレイ、きのこ(特に舞茸)、きくらげこんなときにおすすめ!寒気があったり、風邪をひきそうなとき花粉症の症状が出てきたとき外出が少なく、日光を浴びていないとき鮭のちゃんちゃん焼き切り身1切れに、一日の摂取目安量以上のビタミンDを含む、鮭のおいしさと栄養素を丸ごと味わえる一品。少し焦げたみその香ばしい風味が、食欲をそそる!【材料(Mサイズ1袋分)】生鮭(切り身)…2切れ(200g)、キャベツ…3枚(150g)、えのき…1/2袋(50g)、A[みりん…大さじ2、みそ…大さじ1,1/2、酒…大さじ1]【準備】キャベツは3cm幅に切り、えのきは半分に切りほぐす。鮭は塩少々(分量外)をふって水気を拭き取る。破裂防止のために、楊枝で皮や身に数か所穴を開ける。フリーザーバッグに2の鮭とよく混ぜ合わせたAを入れ、袋の上からなじませる。平らにならし、1を鮭の上にのせる。全体を平らにならし、空気を抜いて冷凍する。【食べるとき】フリーザーバッグをハサミで切り、鮭が上になるようにして耐熱皿に入れる。ふんわりラップをして600Wで10分加熱する。サバのみそ煮火加減が難しい和食の定番メニューも失敗知らず!舞茸のビタミンD含有量は、きのこ類でトップクラス。サバのしっとり感、舞茸の香り、みそのコクが三位一体。【材料(Mサイズ1袋分)】生サバ(切り身)…2切れ(160g)、舞茸…1/2パック(50g)、長ネギ(白い部分)…20cm(40g)、A[砂糖、みそ、水、酒…各大さじ1、おろし生姜(チューブ)…少々]【準備】舞茸はほぐし、長ネギは斜め薄切りにする。サバは塩少々をふって10分ほどおき、さっと水で洗って水気を拭き取る。破裂防止のため皮目に切り込みを入れる。フリーザーバッグに2のサバとよく混ぜ合わせたAを入れ、袋の上からなじませる。平らにならし、1をサバの上にのせる。全体を平らにならし、空気を抜いて冷凍する。【食べるとき】フリーザーバッグをハサミで切り、サバが上になるように耐熱皿に入れる。ふんわりラップをして600Wで10分加熱する。ろこさん時短料理研究家、野菜ソムリエ、フードコーディネーター。訪問調理の仕事をしながら、テレビや雑誌など、幅広く活躍中。著書に『簡単! 冷凍おかずパック』(扶桑社)、『3STEP 冷凍コンテナごはん おかわり』(徳間書店)など。Instagramは@roco1230※『anan』2021年11月24日号より。写真・中島慶子スタイリスト・池田沙織レシピ監修・篠原絵里佳取材、文・鈴木恵美撮影協力・UTUWA(by anan編集部)
2021年11月18日サンローラン(Saint Laurent)は、新作ウィメンズバッグ「ジョー(JOE)」を2021年11月15日(月)にサンローラン直営店舗などにて発売する。新作「ジョー」バックパック新作の「ジョー」バックパックは、艶やかなスムースレザーとキルティングレザーを組み合わせ、コロンとしたコンパクトなフォルムに仕立てたバッグ。カラーは、ブラックとホワイトの2色を展開する。ゴールドチェーンやYSLモノグラムロゴレザーとゴールドチェーンのストラップをあしらい、フロントポケットにはシェブロンのキルティングにYSLのモノグラムロゴをオン。エレガントな雰囲気と、デイリーユースにぴったりのエフォートレスな佇まいを兼ね備えたバックパックに仕上げている。【詳細】サンローラン「ジョー」バックパック発売日:2021年11月15日(月)販売店舗:サンローラン直営店舗、公式オンラインストア価格:287,100円サイズ:H29 x W22 x D15cmカラー:ブラック、ホワイト【問い合わせ先】サンローラン クライアントサービスTEL:0120-95-2746
2021年11月15日イッセイ ミヤケ(ISSEY MIYAKE)が展開するメンズブランドのアイム メン(IM MEN)から、バックパックとシューズが登場。2021年11月1日(月)より、アイム メン / 青山、イッセイ ミヤケ 銀座、イッセイ ミヤケ 渋谷などで販売される。帯のように"折り畳める"バックパックアイム メンのバッグ「オビ(OBI)」は、その名の通り"帯"のようにフラットに折り畳むことのできるバッグパック。生地には軽量のシャンブレーを採用し、立体時に曲線的で柔らかなシルエットになるよう仕上げた。平面時に生地をまとめるバックル&ベルトは、立体時には中に入れるものの量に合わせて調節するアジャスターへと変化。また、両サイドにはファスナー付きポケット、内部には大容量ポケットが付いており、収納性も抜群だ。バッグの容量は25Lとたっぷりあり、耐荷重も30kgとタフな作りになっている。カラーは深みのあるグレー、ダークレッド、ダークグリーンの3色を展開。靴紐を"結ばない"ミドルカットスニーカーミドルカットスニーカー「スウィフト(SWIFT)」は、オリジナルデザインのシューレースが特徴的。靴紐を結ぶのではなく、アジャスターをキュッと締めて、タンに付く"ループ"に余ったシューレースを通すスタイルで、スムーズな着脱を叶えてくれる。さらに、耐久性に優れた素材の人工皮革のアッパーや、軽量で薄いソールは、アッパーとステッチで固定した丈夫な作り。シンプルなデザインは、さまざまなシチュエーションに対応。機能的かつスタイリッシュな一足に仕上げた。カラーはブラック一色で展開される。【詳細】アイム メン バッグ・シューズ発売日:2021年11月1日(月)販売場所:アイム メン / 青山、イッセイ ミヤケ(銀座/渋谷/船場)、イッセイ ミヤケ公式オンラインストア■アイテム例バックパック 52,800円色:グレー、ダークレッド、ダークグリーンスニーカー 35,200円色:ブラック
2021年11月04日肌悩みが増える秋は、スペシャルケアで見惚れる肌作りを。話題の【ひと手間】パックをチェック!絶賛口コミは本当?「ユレイル」生炭酸パック、「LITS」新商品【ひと手間パック】正直レビュー!出典:byBirth乾燥対策に本腰を入れたくなる秋。夏の疲れも響いて、お肌にごわつきや不調を感じやすいシーズンでもあります。コロナ禍で特に需要が高くなったのが、ホームエステ級スキンケア。ただのシートマスクではない、【ひと手間かけた】パックが今人気です!そんな【ひと手間パック】の中でも注目のアイテムをチェック。使用感などを正直にレビューしていきます。どうぞお買い物のご参考に!インスタで超話題!毛穴が消える炭酸生ジェルパック、実際どうなの!?ユレイルスパークリングパック1箱5回分8,800円(税込)出典:byBirthインスタグラムなどで最近よく見かける、2剤を自分で混ぜてつくる炭酸ジェルパック。できたて新鮮な炭酸美容ジェルを肌にのせて、シートなどで液だれしないように固定しながら数分キープする…、という手間だらけのアイテムですが、その手間以上の感動があるので私も大好きなアイテムです。コロナ禍でいろいろな「おうちアイテム」が爆売れしましたが、炭酸ジェルパックもホームエステアイテムで爆売れしたアイテムのひとつ。その中で、入手困難になるくらい大人気な炭酸ジェルパックが、「ユレイルスパークリングパック」です。出典:byBirth使用直前に2剤を混ぜてその場でつくる高濃度生炭酸と、抗炎症薬用成分のタッグで肌荒れや乾燥などにアプローチ。肌に刺激を与えながら、血行を促進して美肌につながる【肌めぐり】を促進するとのこと。使用方法は、2剤を容器に入れスパチュラで40~50秒よく混ぜます。出典:byBirth出典:byBirthかき混ぜていくと、どんどんもこもこになっていく炭酸ジェル。出典:byBirthスパチュラを使って、厚さが均一になるように顔にのせていきます。なかなか難しかったです。出典:byBirthその後、専用シートで覆って10~15分キープ。出典:byBirth専用シートをのせることで、ジェルがたれる心配もなく、密着度もアップするので他の作業もしやすかったです。出典:byBirth時間が経ったらスパチュラでジェルパックをとり、顔に付着した残りのジェルを洗い流します。出典:byBirth落とした後は、いつものスキンケアをたっぷり行って終了!洗い流した後は、毛穴レスのつるん!とした肌に感動しっかりと工程があるので、作業をスタートしてから洗い流し、スキンケアまでに30分ほどかかりました。時間に余裕があるときの使用がおすすめです。ただこの生炭酸ジェルパックは、やり終えた後の目に見える仕上がりに感動します。毛穴がきゅっと引き締まって、うるおいが詰まったかのようなつるんとした肌に。スキンケア中、顔と首の触り心地に違和感を感じるほどだったので、次回は首やデコルテも併せてやりたいほどでした。気になる点は、香りとスパチュラの大きさです。炭酸を発生させたときの香りが、若干気になりました。そして、スパチュラが大きめのつくりなので、目周りや小鼻にジェルをのせたり拭う時に不便さを感じるかもしれません。もう少し小回りのきくスパチュラになると嬉しいところ…!しかし、SNSでの絶賛の声には納得です!ドラッグストアやバラエティショップで大人気「LITS」!うるおい玉、白泡パックに続くオイルマスクって?リッツリバイバルジェットオイルマスク1回分・495円(税込)/1箱3回分・1,320円(税込)出典:byBirth植物幹細胞由来成分が配合された高コスパスキンケアアイテムで人気の「LITS」。化粧水に溶かすだけで、美容液に変身するフリーズドライのうるおい玉も人気!実力のある「LITS」だからこそ、新アイテムに注目が集まっています。2021年9月に発売したばかりの「リッツリバイバルジェットオイルマスク」は、オイル美容液配合のシートマスク。肌をやわらげながら、つるんとうるおいのある肌へと整えるパックです。使用感などが気になるところ。正直にレビューをしていきます!シートマスクのパッケージにはカプセル部分が。このカプセル部分を指で押しこみ、カプセルの中に入ったオイル美容液を注入!出典:byBirthマスクシートに美容液がいきわたるように、パッケージを数秒もみこみます。出典:byBirthこのひと手間ですが、手が汚れないので良し。時間のない時には面倒くささがあるかもしれませんので、時間のある時や美容スイッチを入れたいときの使用がおすすめです。シートマスクを顔全体に広げ密着させます。出典:byBirthシートが小さめ!?しかも薄いかも…!?と保湿力や浸透力に不安を感じましたが大丈夫。出典:byBirthきめ細かくつるんとした柔らかなシートで、肌への密着力と心地よさは抜群。無駄な余りも感じさせない、ぴたっとした貼り心地が気持ち良かったです!10分ほど経過したら、マスクを外し美容液をなじませます。出典:byBirth美容液がこんなにたっぷり余るので、乾燥が気になるパーツや首に塗り込むことをおすすめします。【ひと手間かかる】とはいっても、全行程20分ほどだったので疲れた日でも使いやすかったです。オイル美容液入りなのに、ぬるつきもなく使いやすかったのと、肌がやわらかくふっくらしたのでこれまたお気に入りに。ただ、オイル独特のテカテカなツヤや被膜感はなかったので、その使い心地を求める方には不向きかと。乾燥でごわついた時に使いたいマスクシートです。【ひと手間】の威力は、試すべしいかがでしたか?今回感じたのは、【ひと手間】の威力です。もうこれまで何度もシートマスクにお世話になってきましたが、やはり【ひと手間】で感じる効果や感動に差がでるなと感じました。『特別な日』が減りつつある現状ですが、この状況の中でも日々頑張っている自分をケアすべきなのは今!ぜひおうちケアで感動とときめきを味わってみてください。
2021年11月02日ディスコード ヨウジヤマモト(discord Yohji Yamamoto)は、「Yシリーズ」からハリスツイード(Harris Tweed)やフェイクファーのバックパック、ボディバッグを2021年11月24日(水)より全ストアにて発売する。「Yシリーズ」新作バックパック&ボディバッグ「Yシリーズ」のバックパックやボディバッグは、中にものを入れた時に美しく見えるよう設計されたバッグ。ドレープ感を生かした流れるようなフォルムが特徴で、背面のみに開閉部分をあしらうことで無駄のないミニマルなデザインに仕上げている。暖かみのあるハリスツイードやフェイクファーウィンターシーズンに向けて、「Yシリーズ」から暖かみのある質感の新作バッグが登場する。ウォーミングなハリスツイードのテキスタイルを採用したY バックパックやY ボディバッグは、秋冬らしく落ち着いた雰囲気に。クラシカルなチェック地や、ネイビー×グレーのストライプ地があしらわれている。軽やかなフェイクファーをあしらったY ボディバッグは、上品な光沢感と柔らかな表情が魅力だ。トープカラーやシルバーカラーのシュリンクレザーもこの他、定番シュリンクレザーにブラウンやアイボリー、トープカラーといったソフトな色彩を採用したY バックパック、Y ボディバッグも展開。加えて、人気のシルバーカラーも再販売される。【詳細】ディスコード ヨウジヤマモト 新作Yバックパック発売日:2021年11月24日(水)※ディスコード ヨウジヤマモト公式オンラインブティックでは10月22日(金)~先行発売。展開店舗:ディスコード ヨウジヤマモト 全ストア(ギンザ シックス / 渋谷パルコ / 伊勢丹新宿店)・Y ボディバッグ ハリスツイード 74,800円・Y バックパック ハリスツイード 97,900円・Y ボディバッグ ファー 71,500円・Y ボディバッグ(トープ/アイボリー/ブラウン) 93,500円・Y バックパック(トープ/アイボリー/ブラウン) 118,800円
2021年10月24日炭酸パックって何?どういった肌悩みに良いの?「炭酸パック」とは、主にジェル状になった炭酸ガスを溶け込ませたパックのこと。パックを作った段階や肌にのせた時に発生する炭酸ガスによって血行を促し、くすみの解消、トーンアップが叶う他、肌代謝の活性によってキメを整えたり、ニキビやニキビ跡の修復のサポート、毛穴を引き締めるなどの効果があります。【こんな肌悩みの人におすすめ】くすみが目立ち疲れ肌に見えるためトーンアップしたいキメ細かなつるんとした肌になりたい繰り返すニキビを落ち着かせたいニキビ跡を薄くしたい頬や鼻周りの毛穴を引き締めたい炭酸パックにもいろんな種類がある…選ぶ基準は?各メーカーから発売されているため、どういったものを選べばいいのかわからないと迷う人も多いのではないでしょうか。ppmの数値をチェックする炭酸パックには炭酸ガスが含まれているのですが、それを表すのが「ppm(ピーピーエム)」という表記。「パーツ・パー・ミリオン」の略で「100万分の1」を指す単位のことです。発売されている炭酸パックは5,000ppm~10,000ppmのものが多く、さらに高い15,000~50,000ppmのものも登場しています。この数値が高いほど効果が高まるとされていることから、高濃度なものほどお値段も高くなる印象です。温泉などにあるプチプチシュワシュワ弾ける炭酸泉も血行促進、美肌効果があると人気で1,000ppmを超えるため療養泉に分類されるほか、炭酸ガスの入った入浴剤は約100ppm、サイダーやコーラ、ビールなどの炭酸飲料で約3,000~4,000ppmの炭酸ガスが入っています。混ぜるものと混ぜないものがある炭酸パックは1剤と2剤になったジェルとパウダーを混ぜて作るタイプのものが代表的ですが、最近は1剤だけで済ませられるものもあります。難しいものではないですが、混ぜるのが面倒という人は混ぜないタイプのものを選ぶのも良いかも。配合されている美容成分が違う肌の悩み、なりたい肌に合った美容成分でない場合は「思っていたより効果がわからなかった」と感じることも。潤いと透明感を出してくすみのない肌にしたい場合は「保湿成分」白く明るい肌にしたいなら「美白成分」キメ細かな肌になりたい場合は「保湿成分」「ニキビやニキビ跡など赤みを落ち着かせたい」「毛穴をキュッと引き締めたい」なら「美白成分」元々の肌状態が、乾燥しがちでキメの荒れや毛穴が目立つタイプは「保湿成分」、皮脂が多く、硬くゴワついた肌で毛穴が目立つ場合は「美白成分」を選ぶのもおすすめです。エステティシャンおすすめの「炭酸パック」2選フェヴリナナノアクア 炭酸ジェルパック出典:byBirth筆者が長年愛用している「フェヴリナ ナノアクア 炭酸ジェルパック」は、ジェルとパウダーを混ぜて作り、生の炭酸を体感できるパック。出典:byBirthppm数値は公式で表示されていないですが、「炭酸発生量」「炭酸発生速度」「炭酸濃度」の独自のゴールデンバランスにこだわっています。今まで色んな炭酸パックを使用したことがありますが、パック中のピリピリ感や使用後の乾燥もない使い心地で、しっかりとトーンアップや毛穴の引き締めを体感できます。出典:byBirth美容成分は10種類配合しており、肌を潤す「ヒアルロン酸」「ダイズ種子エキス」、乾燥ダメージから守る「ザクロ果皮エキス」「カンゾウ根エキス」、肌のくすみを整える「オタネニンジン根エキス」、肌を引き締める「キハダ樹皮エキス」「クエン酸」、肌を整える「ライムギ胎座培養エキス」「アスコルビン酸」、ハリを与える「ラミナリアディギタータエキス」が配合されています。もちろん、石油系界面活性剤、鉱物油、合成香料、合成着色料、アルコール、パラベンは使用しておらず、肌への優しさにもこだわっています。使い方1.洗顔後、顔の水気を拭き取ります。2.専用カップにジェル1包とパウダー1包を入れ、スパチュラでまんべんなく混ぜ合わせます。出典:byBirth3.顔全体に厚く均等にのせます。皮膚の薄いまぶた、唇にも使えます。出典:byBirth4.専用シートで顔全体を覆い、そのまま20分パックします。出典:byBirthシートをつけることでジェルが垂れにくくなります。出典:byBirth5.スパチュラでジェルと落とし、水またはぬるま湯で洗い流します。出典:byBirthパックを混ぜるなどの工程はあるものの、刺激はないので乾燥肌、ニキビ肌、脂性肌の人でも使用できます。出典:byBirth筆者はニキビ跡や毛穴が目立つタイプですが、顔全体の赤みやくすみが落ち着いてトーンアップし、毛穴の引き締めも実感できます。洗い上がりはしっとりモチっとした感じです。保湿タイプの美容成分が多く含まれていることから、「潤いやなめらかさのある肌にしたい」「肌のキメを整えたい」「赤みやニキビ跡を落ち着かせたい」という人におすすめです。シャルーヌ化粧品CC スパークリング ジェルパック出典:byBirth筆者が最近知った炭酸パックの中で、これ凄いかも!と感じた「シャルーヌ化粧品 CC スパークリング ジェルパック」。出典:byBirth混ぜる行程はなく、パウチから取り出し塗るだけのものです。出典:byBirth一般的な炭酸パックに比べて、濃度が高めな20,000ppmです。美容成分はなんと43種類も配合されており、保湿成分「プロテオグリカン」「ヒアルロン酸」「コラーゲン」「6種のセラミド」、美白成分である「αアルブチン」「ビタミンC誘導体」のほか、「15種類の植物エキス」「発酵液エキス」が含まれています。パラベン、鉱物油、合成着色料、香料フリーです。使い方1.洗顔後、顔と手の水気を拭き取ります。2.パウチを開けてジェルを取り出します。3.目元と口元(まぶた、目の下1.5cm、唇)以外の顔全体に、ジェルを素早く均等に塗布します。4.しばらくするとシュワシュワ音を立てて発泡し、約5分後には顔全体が泡状になります。さらに5分(計10分)置きます。出典:byBirth5.水またはぬるま湯で洗い流します。出典:byBirth発泡すると同時に肌がムズムズするような感覚がありますが、血行促進をしていることによっておきる現象です。洗い流す際に美容成分によるヌルつきを感じますが、洗い流すとさっぱりして、肌がキュッと引き締まったような感じです。炭酸濃度が高いことと美白成分が配合されていることから、「トーンアップ」「赤みやニキビ跡の鎮静」「毛穴の引き締め」をしたい人におすすめです。保湿重視なら「フェヴリナ」、美白重視なら「シャルーヌ化粧品」がおすすめ!それぞれ「トーンアップ」「肌のキメ」「肌触りの変化」「毛穴の引き締まり」を実感することができましたが、使用感や配合されている美容成分から考えると、潤い、保湿重視なら「フェヴリナ ナノアクア 炭酸ジェルパック」、パッと明るく美白重視なら「シャルーヌ化粧品 CC スパークリング ジェルパック」の方が良いと感じました。ビフォーアフターで見てもわかるように、炭酸パックは1回でも効果を実感することが出来ますが、黒ずみ毛穴、ニキビ跡などは1回で消えるものではないため、肌の代謝を高めて肌をコツコツ再生するようなイメージで、週に1回や10日に1回など定期的に取り入れるのがおすすめです。炭酸パックってどうなの?どうやって選べばいいの?と感じている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
2021年10月20日3人の子供を育てている、おぐま(ogmmsk)さんは、長女が3歳の頃に保育園で起こした珍事件をInstagramに投稿。リュックから出てきたものに多くの人が笑いを我慢できなかったようです。ある日、保育士から、連絡帳にこのような文が書かれていました。リュックの小さいポケットの中に不要なものが入っていました。中を見て爆笑でしたが…(笑)。確認お願いします。娘さんの通園用リュックは、そこまで大きくありません。ポケットに入るものは限られているでしょう。保育士も笑ってしまったという、中から出てきたものとは…。※動画はInstagram上で再生できます。 この投稿をInstagramで見る おぐま(@ogmmsk)がシェアした投稿 おもちゃ…おもちゃ…からしチューブ!?さらに両脇のポケットからは、おもちゃのハンバーグ、半分のかぼちゃが出てきました。「夕飯の時に出したのに片付けた覚えがない…」という、おぐまさん。きっと、おぐまさんが片付ける前に娘さんがリュックにしまっていたのでしょう。保育園児のリュックから『マイからしチューブ』が出てきたら、保育士さんも笑ってしまうはずです。投稿を見た人たちもクスッとしてしまった人が多くいました。・うちの子はわさびを持って行ったことがあります…。・お友達と奪い合いにはならなさそうですね。・からしチューブだけ本物で笑った!大人が使っているものに憧れるのかな。・笑いすぎてお腹が痛い!ユーモアのあるお子さんですね。ちなみに、この珍事件が起こる前夜、おぐま家の夕食はおでんだったとか。おでんにからしをつけて食べる大人を見て、娘さんも「これを持てば大人になれるかも」と思って持って行ってしまったのかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2021年09月23日ルタワジャパン株式会社(本社:大阪府大阪市)は、アウトドアに最適な超軽量マルチユースバックパック「The Ultima 22(アルティマ22)」をクラウドファンディングサイトMakuakeにて先行販売を開始し、現在応援購入総額380万円を突破しましたことをお知らせします。本プロジェクトは10月7日まで実施中です。商品TOP画像「The Ultima 22」Makuakeプロジェクトページ 「The Ultima 22」商品HP ■「The Ultima 22」とは耐久性・防水性に優れたCORDURAファブリックとYKKウォータータイトジッパーの防水素材を使用し、ロールトップデザインとテープで覆われた縫い目が水をシャットアウト。雨や雪、湖畔や泥の中でも、すべての持ち物をドライに保ちます。防水性1. 携帯性:ポーチに収納時はソーダ缶とほぼ同等サイズで280gの超軽量、片手に収まるほどの超コンパクト設計の非常にコンパクトに収納ができるバックパックです。メインバックとしてもサブバックとしても驚異的な携帯性でアクティブライフをサポートします。コンパクト収納2. 機能性:着脱可能なヒップバッグを搭載し、使いたい時に使いたい形状を選んで使用可能。バックパックの両サイドには大きめのボトルでもしっかりと収納できる収納力のあるメッシュポケットを完備。バックサポートは取り外しも可能なので、岩場や野原で腰をかける際のシートにも。リザーバーも入りトレッキングやトレイルランなど水分の持ち運びと給水が必要な場面でも便利でユーザービリティを意識した設計となっています。ヒップバッグ(1)使用スタイル3. デザイン性:アウトドアからタウンユースまでどんな場面でも使えるデザインを意識し、携帯性・利便性・機能性を兼ね備え、様々な利用シーンに合わせて好きな時に使える選べる3色カラーを用意しました。アウトドアイメージ(1)カラー展開■Makuakeでの先行販売は10月7日まで実施中好評につき【最速割 30%OFF】は限定個数終了致しましたが、現在、【超超早割】8,970円(一般販売予定価格の27%オフ/税・送料込み)、【ダブル最速割】16,480円(一般販売予定価格の33%オフ/税・送料込み)が購入可能です。※各限定個数あり。■仕様バックパックサイズ:54cm×31cmバックパック重さ :約285gバックパック容量 :22Lヒップバッグサイズ:24cm×14cmヒップバッグ重さ :約70gヒップバッグ容量 :3L「The Ultima 22」Makuakeプロジェクトページ 「The Ultima 22」商品HP ルタワジャパン株式会社HP 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年09月22日サッカーを初めてすぐに買うアイテムと言えば、シューズとすね当て、あとはボールですよね。ショップに行くとたくさんの種類が並んでいますが、どのように購入する商品を決めていますか?お子さんがサッカーを始めたばかりだと、何をどのように選べばいいかわかりませんよね。トレーニングシューズや試合のスパイクは、憧れの選手のレプリカを選ぶこともモチベーションですが、パフォーマンスを上げるなら、自分の足にフィットすることが一番大事です。自分の足に合っていない靴を履いても上手くならないしケガのもと。前回は、「これさえ押さえておけば安心」な防寒ウェア、小物を紹介しましたが、今回も埼玉県でサッカー、野球をはじめ各種スポーツ用品を販売する実店舗を展開する「フタバスポーツ」さんのサッカー、フットサル専門店「Futaba SOCCER WORLD」さんに、シューズやすね当てなどサッカーの必需品の「正しい選び方」をご指南いただきました。(取材・文:前田陽子)<<前編:【これを押さえておけばOK】ピステ、ジャージ、ドリルトップ...寒い時期のトレーニングウェアは何を買えばいい?ドリブルが上手くなるサッカーボール「テクダマ TEKUDAMA」とは>>■つま先トントンして履くのは間違い!正しく履かないと痛みの原因にサッカーを始めたお子さんが1番最初に必要になるものはシューズです。みなさん、靴を買うときはどこをチェックしていますか?もちろん大事なのはサイズです。足の長さ(例:23cm)が合っていることは当然として、足の幅も重要です。今回お話を伺った宮澤さんによると最近は足幅が狭い子も多くなっている印象だとのことですが、足にも個人差があります。シューフィッターがいるショップで測ってもらって、フィットするシューズを探すのが理想的です。大きすぎたりきつすぎたり、サイズが合っていないシューズは将来的に浮指やハンマートゥになって足指が上手く使えなくなる可能性があります。大きすぎて靴の中で足がグラグラしたり、きつすぎて変形したり、サイズが合ってないと足(※足首から下の部分)を正しく使えないので、痛みの原因にもなります。厳密にはモデルごとに違うので断定できませんが、一般的にプーマやアディダスは幅が細め、ナイキは広め、アンブロやアシックスは中間のサイズ展開が多いとのことです。ミズノは幅のレンジが広いので市場に出回っている幅が合わない子は、自分に合うサイズが見つかるかもしれません。ただ、いずれも同じメーカーであってもシリーズによって型(=足幅)が異なる事もあるので、購入する時は必ずお店でフィッティングをすることをお勧めします。憧れの選手と同じモデルを履きたいお子さんの気持ちも、少しでも安いシューズを選びたい親御さんの気持ちも理解できますが、シューズ選びで一番大切なのは長さと幅が足に合っていることです。ここだけは妥協しないでください。サイズの見方として、つま先や他の指の先が余り過ぎていたら靴型が合っていない証拠です。足が大きくなるのは半年で5mm程度です。それを「すぐに大きくなるから」と無視して履いていても、靴の中で足がグラグラ動いてしっかりボールを蹴られず、サッカーは上達しません。余裕せいぜいは1㎝弱。将来のことを考えても、シューズ選びは慎重にしましょう。そしてシューズは次の手順に沿って正しく履きましょう。1.最初に紐をしっかりほどいてゆるゆるにすること2.ベロの部分をグッと引っ張って広くしたら足を入れる3.つま先を上げ、かかとで床をトントンして足をしっかり収めます4.つま先を床に下し、足に合わせながらゆっくり紐を締めていくその際に力いっぱいに引っ張らないことがコツです。大人も靴を履くとき、つま先を床にトントンして足を合わせる方がいますが、正しい履き方は「かかとを合わせる」です。シューズは履くたびに、かかとに合わせて紐を結び直してください。手順4で、足全体が地面についた状態でシューズを履くことが大切です。足を組んだり、足が浮いた状態で紐を結ぶのは正しい履き方ではありません。シューズキーパーはあったら便利ですが、必須ではないそうです。サイズが小さかったりした際に「シューズキーパーで皮が伸ばせる」と思っている人がいるようですが、それは間違いです。シューズキーパーは形をキープするものであり、使用することによって革が伸びたりサイズが大きくなることはありません。■すね当ても購入時には足にあててみること装着していなければ試合に出ることができないほど、すね当て(レガース、シンガードともいう)は重要なアイテムですが、何気なく購入している人が多いのではないでしょうか。すねあてはサイズの目安として身長が書かれていますが、重要なのは自分のすねの形に合うかどうかです。お店の人に確認して、可能な限り商品を実際にすねにあててみましょう。商品によって角度が様々です。足首に当たって痛かったり、すねのカーブに合ってなくて違和感のあるものはサッカーに集中できないので、面倒でも店頭で試してみてお子さんに合うものを購入してください。すねに当ててソックスで固定して使用しますが、プレー時にずれてしまい集中できなくなるので、ズレ防止のストッパーが必須です。近年は、ストッパーの代わりに写真のようなスリーブ付きのすね当てが増え、着け心地もよく人気を博しています。■ボールは友達。お気に入りの1球を見つけるボール選びのポイント小学生までが使用するのは4号球(※大きさ)のボールです。サイズは商品説明に書いてあったり、お店によってはサイズごとに陳列してありますのでよく確認してください。お父さんお母さんが小学生の時は白×黒のボールがほとんどだったと思いますが、最近はベースカラーが青やオレンジ、蛍光イエローなど店頭にはカラフルなボールが並んでいて、初めて購入する際は目移りしてしまうかもしれません。基本的に好みで選んで構わないのですが、長持ちするボール選びのポイントを1つお伝えします。ボール表面は、五角形と六角形のパネルで覆われていますが、パネル接合の手法によって耐久性が異なります。公式大会では耐久性の観点から手縫いと熱接合が認可されています。縫い目部分をよく見てみると手縫いと機械縫いの違いがわかりますが、太い糸で縫っているものが手縫いですので、お店で手に取って見てみるのをお勧めします。熱接合はパネル同士を熱で付けるために縫い目はありません。パネル接合の最高技術で、機械縫いに比べると若干高価ですが、縫い目が無いので雨が降っても水を吸収しないため天候に左右されず、どこを蹴っても同じ感触を得られる均一性を生み出すことができ、どんな条件でもいつものパフォーマンスを発揮できる特徴があります。サッカーはボールがないとプレーできません。大切に使えるお気に入りの1球を見つけてください。ドリブルが上手くなるサッカーボール「テクダマ TEKUDAMA」とは>>試合や遠征時のバッグはバックパックが主流です。ボールやシューズが収納できる工夫がされていて、両手が空くので移動の際に安全です。長く使いたい、たくさん入るからと大きなものを選ぶと、低学年の子どもには負担大です。カバンが歩いていると言われない程度の大きさに抑えましょう。ユニフォーム、着替えなど、それぞれ袋を決めて分けると低学年でもバッグの中を上手に整頓できるはずですので、遠征やキャンプの時に自分で準備をする練習にもなります。どのアイテムも最初から高価なものを揃える必要はありません。それよりも「身体に合っている」「気に入って長く使えそう」なものをお子さんと一緒に選んでください。好きで始めたサッカーをお子さんがもっともっと楽しめるよう、お父さんお母さんは正しい用具選びでサポートしてあげてください。<<前編:ピステ、ジャージ、ドリルトップ...寒い時期のトレーニングウェアは何を買えばいい?【防寒対策】【取材協力】●サッカーショップ Futaba SOCCER WORLD(ジュニア担当:宮澤巧さん)埼玉県さいたま市中央区上落合2-3−5 アルーサ B館 3FTEL:048-711-3128/営業時間:10:00~20:00『フタバスポーツオンラインショップ』ドリブルが上手くなるサッカーボール「テクダマ TEKUDAMA」とは>>(※サカイク 2018年12月10日掲載記事に一部加筆して再掲載)
2021年09月07日ワークマンの新作バックパックは、発売前から話題になるものも多くあります。この争奪戦を制するには、早いうちに情報はつかんでおきたいところ。そこで今回は、ワークマンで話題を集めているNEWバックパックの魅力ポイントを見ていきます♪(1)うめのさん開発協力出典:ワークマンワークマンで話題になっている新作バックパックといえば、公式アンバサダーのうめのさんと共同開発されたジョイントバックパック。旅ユーチューバーとして活躍するアンバサダー・うめのさんと開発されたものなので、バックパッカー向けの仕様になっています。旅で役立つこと間違いなしの作りになっているので、収納力などの機能性は非常に魅力的ですよ!(2)特徴出典:ワークマンジョイントバックパックは、約41Lの大容量バックパックです。チェストベルト、ウェストベルトでがっちり固定して背負えるので、これならたくさん入れても安心ですね。長距離でも疲れにくく、移動しやすい点も◎。ファスナー付きのポケットはなんと合計で8個あり、収納力の高さはまさにピカイチ。別売りのジョイントサコッシュやジョイントチョークサコッシュもつけて、小分け収納にも対応できるようになっています。(3)使い方出典:ワークマン大きく開く作りになっているので、ものの出し入れは非常にスムーズにできます。中の整理整頓も、はかどりやすいでしょう。背中部分は、ノートパソコンもしまえて便利です。サっと取り出せる場所にウエストポケットがついているので、スマホなどを収納しておく場所として重宝します。もちろん旅行だけでなく、高い収納力を活かしてマザーズバッグとして活用するのも最高ですね。子どもと外出するときは荷物も増えやすいので、これくらい大容量で多機能なバックパックはもっておいて損はないでしょう。ワークマンで新発売のバックパックは、とにかく機能性バッチリで、あらゆるシーンで役立つのがポイントです。その使い勝手のよさには驚くばかりなので、少しでも気になった人はぜひチェックしておきましょう♪(恋愛jp編集部)※すべての商品情報・画像はワークマン様より許諾をいただいております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年8月23日現在
2021年08月28日世界的ダンサー、リル・バックの驚異的なダンスの秘密と彼が育った街メンフィスを描いたドキュメンタリー映画『リル・バックストリートから世界へ』が全国順次公開中。この度、「日本大好き」というリル・バックから、日本の観客へ日本語を交えた感謝の動画とともにスペシャルインタビューと、東京で撮影した貴重なショットを含む新着写真&未公開場面写真が到着した。到着したのは、リル・バック本人から映画を見てくれた日本の観客への「感謝の動画」。「ありがとうございます」と日本語で感謝の気持ちを述べており、実は日本が大好きで何度も訪れているのだという。ダンスフェスティバル、TV、CM、映画と多忙な中でも、ラスベガスの自宅でリモートインタビューに応じてくれたリル・バック。映画の撮影秘話をはじめ、マイケル・ジャクソンに憧れていた話、トレードマークの“スニーカー”へのこだわりなど貴重な話が盛り沢山、さらに妻である日本人ダンサー・島津藍(Ai Shimatsu)さんへのリスペクトや日本との関わりも特別に語っている。さらに今回は、リル・バックが東京ブランドに身を包み、一昨年、東京に来た際に撮影した貴重な新着写真と映画の未公開ショットも公開。彼の日本愛がうかがえるものとなっている。――あなたを映画にしたいという監督からのオファーを受けた理由は?リル・バック(以下LB):4~5年前、バンジャマン・ミルピエ(映画『ブラック・スワン』振付、元パリオペラ座芸術監督)から監督のルイ(・ウォレカン)を紹介されました。当時、僕はアートの世界で注目されるようになったところでしたが、多くの人の僕に対するイメージは「ヨーヨー・マと“瀕死の白鳥”をやったダンサー」。だから、僕のダンスの根幹にあるのは、実はメンフィスのストリートダンス、ジューキンだと知って欲しくて、映画を作るというアイデアはとてもいいと思ったんです。――完成した映画を見た感想やお気に入りのシーンを教えてくださいLB:正直いうと最初、僕が映画をやるのは早すぎるんじゃないかという気持ちがありました。みんなが映画を観たときにインスピレーションを与えられるほどに自分はまだビッグじゃないって。でも映画を観てちょっと安心しました。映画にはメンフィスのダンサーがたくさん出ていて、僕の話ばかりじゃなかったから。ジューキンと育ったメンフィスの人たちの話を、みんなに聞いてほしいですね。だからお気に入りの場面は他のダンサーのインタビューかな。もう一つは、子供たちを教えている場面。僕が経験してきたことを次の世代に伝えることは僕にとって大切なんです。――最初に憧れたダンサーは?LB:最初に憧れたのは、やっぱりマイケル・ジャクソン。まだシカゴにいた頃だけど、姉とマイケルの映像を見ては真似ようと一生懸命でした。マイケルのダンスはまるで神業。手が届かないものだと思ってました。ところがメンフィスへ引っ越したら、僕と同じ年頃の子が「マイケル以上かも?」と思うほどのテクニックで踊ってたんです。もう、びっくりです。「この重力に逆らっているようなダンスは何?!」って。それがメンフィスジューキンだったんです。――あなたのダンスのシグネチャーといえば、スニーカーのつま先立ちで踊る姿。スニーカーにどんなこだわりがありますか?LB:まず、どんなサーフェス(表面)で踊るか。堅い木のフロアなのか、コンクリなのか、スタジオの床なのか。サーフェスによってシューズを選んでますね。僕はナイキを履いて踊ることが多いですが、踊りやすい靴底で、つま先で立って踊っていてもとても楽で、滑るようなムーヴがやりやすいんです。僕の場合、シューズの側面を下にしてスピンするので、そうなると裂けてしまったりして長持ちしないのが悩みかな。もちろん、誰も僕みたいにスニーカーでスピンしたりしないから気にしなくていいんですけど(笑)――島津藍(Ai Shimatsu)も世界的に活躍するダンサーですが、お互いのどんなところをリスペクトしあっていますか?LB:自分たちにとって大切なこと、情熱を持てることに、自分を捧げられるところです。相手が何に情熱を持っているのか知っているし、お互いのことを愛しあっています。彼女は、僕がダンスや文化に対してやっている仕事や、ダンスに関するいろんな境界を壊していることをリスペクトしてくれていますし、僕は彼女を、力強いダンサーとして、そしてムーヴメントの中に自分の個性を見つけ出している人としてリスペクトしています。彼女から学ぶことは多いです。同時に彼女も僕から多くのことを学んでいる、そんな関係だと思います。――以前、東京のストリートで踊っている動画をアップしていましたね。日本には何度もきているのですか?LB:妻に「私よりも日本に行っている」とからかわれるほどです(笑)。日本のカルチャーが大好きで、僕のムーブには日本のアニメやカルチャーから取り入れたものもあるんですよ。本当なら映画に合わせて今すぐにでも日本に行きたいくらい。一昨年、パンデミックになる前、日本で妻と一緒にダンスのワークショップをやったこともあるので、また日本に行けたら今度は子供たちにダンスを教えてみたいですね。――若い頃のあなたにとってダンスとはどんなものでしたか?そして今のあなたにとっては?LB:子供の頃、僕の家庭はとても貧しくて、姉と一緒にダンスをすることだけが最高の時間の過ごし方だったんです。踊っている時だけが自由を感じられる時間。誰にも断罪されることなく、誰にも批判されることなく、本当に自分自身の喜びのためだけに踊って、本当に幸福になれる究極の自由だったんです。今の自分にとっては、ダンスは喜びだけでなく、ミッションがあると思っているんです。後に続くダンサーたちをインスパイアしていきたい。僕がやってきたことは夢物語ではなくて、実際にできるんだよと伝えたい。そしてダンスというアートフォームは、他の芸術と同様にファインアートになるもので、エンタテインメントとして消化するだけでなく、世界を変える立派なツールにもなるんだよ、というメッセージを広めていきたい。友人であるジョン・ブーズと始めた「MOVEMENT ART IS」(M.A.I.)の活動を通して、そうした自分たちのメッセージを広めてダンサーたちの背中をプッシュし続けられるようにしたいですね。『リル・バックストリートから世界へ』はヒューマントラストシネマ渋谷、新宿シネマカリテ、アップリンク吉祥寺ほか全国にて順次公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:リル・バックストリートから世界へ 2021年8月20日よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿シネマカリテ、アップリンク吉祥寺ほか全国にて公開©LECHINSKI
2021年08月25日タイメックス(TIMEX)とビデオゲーム・パックマンのコラボレーションによる新作腕時計「ウィークエンダー×パックマン ウォッチ(Weekender×Pac-Man WATCH)」が登場。2021年8月20日(金)より、チックタックやオンタイムなど一部取扱店舗にて発売される。タイメックス×パックマンの腕時計第2弾2020年の第1弾に次ぐ、タイメックスとパックマンのコラボレーション第2弾。今回は、タイメックスのロングセラーウォッチシリーズ「ウィークエンダー(Weekender)」をベースにした新作腕時計をリリースする。暗闇で数字や模様が浮かび上がる文字盤最大の特徴は、暗闇で数字や模様が浮かび上がる文字盤。暗闇で文字盤全面が発光する“インディグロナイトライト”を搭載し、文字盤上のインデックスや、キャラクターが行きかう迷路が浮かび上がる仕様となっている。裏蓋にはロゴやキャラクターを刻印また、裏蓋にはタイメックスとパックマンのロゴ、パックマンやモンスターなどのキャラクターを刻印。細やかな部分にもこだわり、コラボレーションならではのデザインに仕上げた。【詳細】タイメックス×パックマン「ウィークエンダー×パックマン ウォッチ」発売日:2021年8月20日(金)販売店舗例:チックタック 札幌ステラプレイス/仙台パルコ/名古屋パルコ/越谷レイクタウン/福岡パルコ、オンタイム 渋谷ロフト店/池袋ロフト店/銀座ロフト店/神戸ロフト店、ムーヴ 上野マルイ店価格:9,900円<スペック>クォーツ、ケース径38mm、真鍮ケース、レザーストラップ、3気圧防水、インディグロナイトライト
2021年08月21日