「パトリシア・フィールド」について知りたいことや今話題の「パトリシア・フィールド」についての記事をチェック! (2/3)
一般社団法人 ACC(英文名:All Japan Confederation of Creativity、東京都港区、理事長:高田 坦史)は、30歳以下のあらゆるフィールドで活躍する若手を対象としたプログラム「ACC YOUNG CREATIVITY COMPETITION(ACCヤングコンペ)」のファイナリスト5チームを発表しました。■第3回「ACC YOUNG CREATIVITY COMPETITION」ファイナリスト 5チーム 第3回「ACC YOUNG CREATIVITY COMPETITION」第3回の本年度は、「ローカルラジオの支援策 ―ラジオの魅力とポテンシャルの再評価―」をテーマに、株式会社CBCラジオ(以下、CBCラジオ)の協賛を受け開催。応募総数は175件となりました。今後、ファイナリスト5チームには、最終公開プレゼンテーションに臨んでいただきます。最終公開プレゼンテーションは、11月1日(火)、2日(水)に開催のオンラインイベント「TOKYO CREATIVE CROSSING」( )にて実施。プレゼンテーションおよび質疑応答による審査を経て、グランプリ、準グランプリが決定します。また、グランプリ受賞アイデアは、今後、CBCラジオにおいて実施の検討を行うことを予定しています。なお、「ACC YOUNG CREATIVITY COMPETITION」では、審査委員長の安藤 美国氏(CBCラジオ/編成部長)を筆頭に、様々な分野の第一線で活躍されるクリエイターら計9名が審査委員を務めます。【ACC YOUNG CREATIVITY COMPETITION 公開プレゼンテーション 実施概要】オンラインイベント「TOKYO CREATIVE CROSSING」にて、公開プレゼンテーションを実施します。本イベントへの参加は無料で、事前にご登録いただけましたらどなたでもご参加可能です。■配信日時:11月2日(水)<プレゼン>14:00~15:00<賞発表> 17:00~17:15※時間は変更になる可能性があります。■ファイナリスト5チーム(応募順、敬称略)〔1〕渡邊 一生(東急エージェンシー)、金山 小桃(Whatever)〔2〕横山 由季(博報堂)、平岡 咲(博報堂)、竹之内 洋平(博報堂)〔3〕徳光 一蕗(電通)、吉田 彩音(フリーランス)〔4〕今野 敬太(電通名鉄コミュニケーションズ)〔5〕八木 孝介(新東通信)、立部 勇樹(新東通信)■審査委員(順不同、敬称略)<審査委員長>・安藤 美国(CBCラジオ/編成部長)<審査委員>・立脇 美穂(CBCラジオ/コンテンツプロデュース部)・寺本 有希(CBCラジオ/編成部デスク)・神野 恵子(ナレーター)・薄 景子(電通/クリエイティブディレクター、コピーライター)・鷹觜 愛郎(博報堂/マーケットデザイントランスフォーメーションユニット クリエイティブディレクター、東北博報堂/エグゼクティブクリエイティブディレクター)・半澤 未奈子(マッキャンエリクソン/コピーライター)・森永 真弓(博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所/上席研究員)・山本 渉(電通/クリエーティブディレクター)■参加登録「TOKYO CREATIVE CROSSING」イベントサイトにて、ご登録をお願い致します。 ■主催:一般社団法人 ACC■協賛:株式会社CBCラジオなお、本コンペティションの詳細はACCホームページにてご覧ください。 【ACCとは】ACCは、よいCMの制作と放送の実現に寄与することを目的として、1960年に活動を開始。広告主・広告会社・制作会社・メディアの4業種のメンバーを中心に構成され、業種の枠を超え、グローバルな視点から日本のクリエイティビティの発展に貢献すべく活動しています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年10月11日オーストラリア発のニッチフレグランスブランド「Goldfield & Banks(ゴールドフィールド アンド バンクス)」が日本初上陸。2022年8月31日よりNOSE SHOP 銀座、大阪、神戸、オンラインにて取扱開始いたします。Goldfield & Banks(ゴールドフィールド アンド バンクス)創設者のディミトリ・ウェバーは、フランス生まれベルギー育ちのヨーロピアン。名だたる大企業の香水部門のマーケッターおよびPR担当者として、15年もの間香水業界に従事してきました。たまたま出張で訪れたオーストラリアに一目惚れし、すべてを捨ててここに住みたいと思ったことがきっかけで、2016年自身の香水メゾンを設立します。香水ブランド不毛の地「オーストラリア」オーストラリアという土地は、気候と肥沃な大地に恵まれ、原産の香水原料は世界的に珍重されているにもかかわらず、香水メゾンだけは存在しない香水ブランド不毛の地。高品質な素材はあれど、それを活かす技術とノウハウがないことに彼は気づきます。オーストラリアの各香料産地を巡る旅の中で、ディミトリが特に気に入ったのがオーストラリア産のサンダルウッド。彼はそれを最大限に活かして、かつフランスの伝統的な香水生産ノウハウも活用したハイブリッドの香水メゾンを作ることを決意。「サンダルウッドは金が埋まる場所に育つ」という伝説をモチーフにして、肥沃な大地も意味する「ゴールドフィールド」という言葉と、オーストラリアという新大陸を発見したエンデバー号の乗組員でもあり著名な植物学者でもあったジョゼフ・バンクスの名にちなみ、「Goldfield & Banks(ゴールドフィールド アンド バンクス)」というオーストラリア発のワールドワイドな稀有な香水ブランドが誕生しました。各香りの液体はイメージカラーを表しており、彩りも鮮やか。上質な原料と、ヨーロッパのノウハウが融合した、ハイブリッドな香りの数々をお楽しみください。パルファム10種 10ml 6,050円、100ml 3万3,000円~ ※10mlサイズは一部ラインアップディスカバリーセット 2ml×9種 9,900円[ラインアップ]Goldfield & Banks「ホワイト サンダルウッド」100ml商品名:ホワイト サンダルウッド価格:100ml 3万3,000円(税込)世界遺産のパヌルル国立公園を擁する自然豊かな街カナナラ。ここで採れるサンダルウッドはシルクのようなミルキーさを持つ。エキゾチックでありながら、深い包容力を感じさせる洗練された、心地よくも優雅な香り。トップ|ペッパー(コモロ諸島産)、タイム(モロッコ産)ボディ|ローズ(トルコ産)、ホワイトフラワーアコードベース|ホワイトサンダルウッド(オーストラリア・カナナラ産)、パチョリ(インドネシア産)、ベチバー(ハイチ産)、アンバー、サフラン(スペイン産)パフューマー|フランソワ・メル・ブドワンGoldfield & Banks「パシフィック ロック モス」100ml商品名:パシフィック ロック モス価格:10ml 6,050円、100ml 3万3,000円(税込)マリンノートにアロマティックなエッセンスを加え、まるで緑豊かなオーストラリアの海岸を散歩しているかのような完璧な夏の日の気分に。青い海にざぶんと飛び込んだ時のようなフレッシュな波しぶきの香りが広がる。トップ|レモン(イタリア産)、マリンアコードボディ|ロックモスアコード、セージ(フランス産)、ホワイトフラワーベース|シダーウッド、ムスク、アンバー、モスパフューマー|フランソワ・メル・ブドワン、カリーヌ・サータン・ボアGoldfield & Banks「ブルー サイプレス」100ml商品名:ブルー サイプレス価格:100ml 3万3,000円(税込)カカドゥ国立公園で取れるブルーサイプレスは独特の清涼感で魅了する。豊かな森とアロマティックなスパイスが織りなす洗練された香りで、爽快感とまろやかさを同時に実現。柔らかな葉の上の露がふっと気化する瞬間。トップ|ベルガモット、アニスシードボディ|ラベンダー(ブルガリア産)、スターアニス(インド産)、ユーカリ(オーストラリア産)ベース|ブルーサイプレス(オーストラリア産)、クローブ(インドネシア産)パフューマー|フランソワ・メル・ブドワンGoldfield & Banks「ウッド インフュージョン」100ml商品名:ウッド インフュージョン価格:10ml 6,050円、100ml 3万3,000円(税込)世界遺産にも登録されている世界で最も大きな砂の島フレーザー島。この島で見られるあらゆる種類の木材に敬意を表した香り。自然界で最も高貴な植物から作られたエキゾチックでクリーミーでリッチな香り。トップ|スウィートオレンジ、ラベンダー(オーストラリア産)、スパイシーノートボディ|アイリス(イタリア産)、オーストラリアンウッドベース|サンダルウッド(オーストラリア産)、アガーウッド、ムスクパフューマー| ハミッド・メラーティ・カシャーニGoldfield & Banks「デザート ローズウッド」100ml商品名:デザート ローズウッド価格:10ml 6,050円、100ml 3万3,000円(税込)オーストラリア産のデザートローズウッドは、暑く乾燥した深い森を思わせるリッチなアンバーとウッディーな香り。マンダリンとバニラの甘さを過ぎた後に、ウッドとスパイスのエキゾチックでスモーキーなラストへ。トップ|マンダリン(シチリア産)、ベルガモット(カラブリア産)、カルダモン(インド産)ボディ|バイオレット(フランス産)、ナツメグベース|デザートローズウッド(オーストラリア産)、ベンゾイン(ラオス産)、パチョリ(インドネシア)パフューマー|フランソワ・メル・ブドワンGoldfield & Banks「サザン ブルーム」100ml商品名:サザン ブルーム価格:10ml 6,050円、100ml 3万6,300円(税込)タスマニア沖に浮かぶオーストラリア最南端の島ブルーニー島が9月に迎える短い春。世界で最も希少で高価とも言われる魅惑的な原生の花ボロニアの春の開花へのオマージュ。贅沢で、純粋で、センセーショナル。トップ|マンダリン(イタリア産)、カシス(フランス産)ボディ|ボロニア(Abs)、ジャスミンサンバック、イランイランベース|アイリス(イタリア産)、ベチバー(インドネシア産)、ココナッツアコード、サンダルウッド(オーストラリア産)、アンバーパフューマー|フランソワ・メル・ブドワンGoldfield & Banks「ベルベット スプレンダード」100ml商品名:ベルベット スプレンダー価格:100ml 3万3,000円(税込)オーストラリアの固有種であり国花でもあるワトル。ヨーロッパに伝わりミモザと呼ばれるようになった花。黄金色の野生の花束に重なる、のどかな田園風景を背にした印象派の画家の気ままなロングドライブのイメージ。トップ|マンダリン、ヘディオンボディ|ミモザ(オーストラリア産、Abs)、オレンジフラワー、アイリス(イタリア産)ベース|オポポナックス、トンカマメ、サンダルウッド(オーストラリア産)、レザーアコード、ヘリオトロピンパフューマー|ウェッセル・ジャン・コスGoldfield & Banks「ボヘミアン ライム」100ml商品名:ボヘミアン ライム価格:10ml 6,050円、100ml 3万3,000円(税込)オーストラリア最東端の小さな街バイロンベイ。この大陸がはじめて太陽と出会う場所とこの地に集うボヘミアンたちへの讃歌。緑豊かな熱帯雨林の奥深くの滝の近くに自生するシトラスの木々が放つ生命力の爆発。トップ|キャビアライム(オーストラリア産)、ベルガモット(イタリア産)、マンダリン(ブラジル産)、コリアンダーシードボディ|ベチバー(ハイチ産)、シダーウッド・アトラス(モロッコ産)、ジョージーウッドベース|サンダルウッド(オーストラリア産)、パチョリ(インドネシア産)、アンバーパフューマー|カリーヌ・サータン・ボアGoldfield & Banks「サンセット アワー」100ml商品名:サンセット アワー価格:10ml 6,050円、100ml 3万3,000円(税込)夕日がビーチに沈みゆく。息を呑むようなドラマティックな瞬間の連続。デザートピーチ、洋ナシ、マンダリンからはじまり、華やかなフローラルにピンクペッパーが酸味を加え、サンダルウッドが夜の帳をそっと下ろす。トップ|デザートピーチアコード、ペアーアコード、マンダリン(イタリア産)ボディ|ジンジャー(ナイジェリア産)、ピンクペッパー、ジャスミンサンバックベース|サンダルウッド(オーストラリア産)、バニラ(マダガスカル産)、カシュメラン、ソルティーキャラメルパフューマー|オノリーヌ・ブランGoldfield & Banks「シルキー ウッド」100ml商品名:シルキー ウッド価格:10ml 6,050円、100ml 4万4,000円(税込)香水の歴史上初めて、持続的に収穫可能となった熱帯雨林のデインツリーという貴重な木材から抽出したウードを使用。オーストラリアの先進的な感覚を捉えた、楽しくて繊細、かつ非常に官能的で革新的なブレンド。トップ|シナモンボディ|イランイラン、ジャスミンサンバックベース|アガーウッド(オーストラリア産)、サンダルウッド、タバコ、バニラ、ムスク、アンブレットパフューマー|ハミッド・メラーティ・カシャーニ[商品情報]Goldfield & Banks(ゴールドフィールド アンド バンクス)パルファム10種 10ml 6,050円、100ml 3万3,000円~ ※10mlサイズは一部ラインアップディスカバリーセット 2ml×9種 9,900円[取扱店舗] ※一部店舗となるためご注意くださいませ。NOSE SHOP オンライン、銀座、大阪、神戸Goldfield & Banks(ゴールドフィールド アンド バンクス)Goldfield & Banks|ゴールドフィールド アンド バンクス香水の新大陸=オーストラリアのエッセンス香水ブランド不毛の地、その反面、香水の新大陸でもあったオーストラリア初にして、唯一といっても過言ではない高級ニッチフレグランスブランド「Goldfield & Banks(ゴールドフィールド アンド バンクス)」。創設者のディミトリ・ウェバーは、フランス生まれベルギー育ちのヨーロピアン。名だたる大企業の香水部門のマーケッターおよびPR担当者として、15年もの間香水業界に従事してきた。たまたま出張で訪れたオーストラリアに一目惚れし、すべてを捨ててここに住みたいと思ったことがきっかけで自身の香水メゾンを立ち上げることになった。素晴らしい気候と肥沃な大地に恵まれた自然豊かなオーストラリア原産の香水原料は世界的に珍重されているのに、香水メゾンだけは存在しない香水ブランド不毛の地。世界に冠たる素材はあるけれど、それを活かす技術とノウハウがないことに彼は気づく。オーストラリアの各香料産地を巡る旅の中で、ディミトリが特に気に入ったのがオーストラリア産のサンダルウッド。彼はそれを最大限に活かして、かつフランスの伝統的な香水生産ノウハウも活用したハイブリッドの香水メゾンを作ることを決意する。サンダルウッドは金が埋まる場所に育つという伝説をモチーフにして、肥沃な大地も意味する「ゴールドフィールド」という言葉と、オーストラリアという新大陸を発見したエンデバー号の乗組員でもあり著名な植物学者でもあったジョゼフ・バンクスの名にちなみ、「Goldfield & Banks(ゴールドフィールド アンド バンクス)」というオーストラリア発のワールドワイドな稀有な香水ブランドが誕生した。NOSE SHOP世界中の新進気鋭のフレグランスブランドを一同に集めた香水の専門店。大きな鼻のオブジェを目印に、日本国内唯一のニッチ フレグランスのセレクトショップとして 2017年8月にスタート。2022年9月には、国内に10店舗を展開。香りの世界がもっている、どこかとっつきにくくて敷居の高い雰囲気からは距離を置き、カジュアルかつポップに、そしてちょっとクレイジーに新しい 香りの世界を提案。インディペンデントでハイグレードなフレグランス専業メゾンを世界中からセレクトしお届けすることで、 最上級の香りと共に暮らす喜びや楽しさをお伝えします。NOSE SHOP[店舗一覧] *ーGoldfield & Banks取扱店舗NOSE SHOP 新宿東京都新宿区新宿 4-1-6 ニュウマン新宿 2F TEL 03-5357-7707NOSE SHOP 渋谷東京都渋谷区神宮前6-20-10 レイヤードミヤシタパーク South 2F TEL 03-6427-3350NOSE SHOP 有楽町東京都千代田区有楽町2丁目5-1 ルミネ有楽町ルミネ1 3F TEL 03-6810-0400NOSE SHOP 銀座 (*) ★8/29オープン!東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座 1F TEL 03-6263-2007NOSE SHOP 池袋 ★9/2オープン!東京都豊島区西池袋1-11-1 ルミネ池袋 2F TEL 03-6903-1500NOSE SHOP 横浜神奈川県横浜市西区南幸 1-1-1 ニュウマン横浜 3F TEL 045-534-5454NOSE SHOP 名古屋愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-3 タカシマヤ ゲートタワーモール 4F TEL 052-566-6402NOSE SHOP 大阪(*)大阪府大阪市北区梅田3-1-3西館 ルクア イーレ 4F TEL 06-4300-7113NOSE SHOP 神戸 (*) ★8/31オープン!兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8 神戸阪急 新館 2F Hankyu Mode Kobe TEL 078-200-7281NOSE SHOP 丸の内 ※2023年1月下旬までの期間限定ショップ東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 1F TEL 03-6822-2710NOSE SHOP オンラインストア(*)
2022年08月24日グレゴリー(GREGORY)からブランド初のキャンプカテゴリー「フィールドサプライ(FIELD SUPPLY)」がデビュー。2022年7月上旬より順次、グレゴリー直営店ほかで発売される。グレゴリー初のキャンプカテゴリー「フィールドサプライ」アメリカのバックパックブランド・グレゴリーから、キャンプギアが登場。バックパック作りで培った手法を用いて、機能性とデザイン性を兼ね備えたアウトドアグッズを展開する。友人たちでワイワイ楽しむグループキャンプから、家族団らんで行うファミリーキャンプまで対応したバリエーション豊富なラインナップを揃える。“レザージッパープル”付きクーラーボックス特徴的なのは、グレゴリーのバッグに見られる革製のアクセサリー“レザージッパープル”をアクセントに採用していること。ドリンクなどを冷たく収納できる「フィールド クーラーダッフル」や、ツール収納におすすめな「フィールド ギアストレージ」などに採り入れている。“レザージッパープル”を引っ張るだけでジップを開けやすく、スマートに荷物を取り出すことができる。また、軽量で耐久性のある素材を使用した「フィールドタープ」には、グレゴリーのロゴを添えてプレイフルに仕上げた。タウンユースOKなバッグもさらに、キャンプシーンだけでなく、タウンユース、トラベルシーンでも活躍してくれそうなダッフルバッグやウエストバッグ、トートバッグなども、「フィールドサプライ」の新作として提案する。【詳細】グレゴリー「フィールドサプライ(FIELD SUPPLY)」発売時期:2022年7月上旬より順次発売取り扱い店舗:グレゴリー直営店、公式オンラインストア、全国の正規取扱店<アイテム例>・クーラーダッフル M 16,500円、L 22,000円カラー:カーキ/チョコチップカモ・ギアストレージ 19,800円カラー:カーキ/チョコチップカモ・フィールドタープ 42,900円・ダッフルバッグ S 15,400円、M 16,500円・マイティートート 12,100円・クラシックサコッシュ 6,600円【問い合わせ先】グレゴリー/ サムソナイト・ジャパンTEL:0800-12-36910
2022年07月18日積水ハウス株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:仲井 嘉浩)とフェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト(所在地:大阪市北区大淀中、プロジェクト統括部長:田口 雅博)は、2022年6月23日(木)、フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道南富良野(全78室)を開業いたしました。5月26日に開業したフェアフィールド・バイ・マリオット・北海道えにわと北海道長沼マオイの丘公園に続いて北海道で3軒目、全国で18軒目となります。フェアフィード・バイ・マリオット・北海道南富良野(外観)フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道南富良野では、夏には、近くのかなやま湖や空知川でカヌー、ラフティング、釣りなどの自然に近いからこそ味わえる様々なアクティビティを楽しむことができます。冬は、スノーシュー、犬ぞり、バックカントリートレッキングなど、季節に応じた体験ができるスポットが満載です。地元の名物である鹿肉カレーや南富良野の名産品であるアイリッシュコブラー芋を使ったバターポテトなど、南富良野ならではのグルメも堪能することができます。隣接する道の駅「南ふらの」と今年新しくオープンしたモンベルストア(大阪本社)、レストランメープルなど周辺施設も充実しており、快適なホテルステイを楽しんでいただけます。オープニングセレモニーには、積水ハウス株式会社の田森 直紀 開発事業部長、自治体代表として、高橋 秀樹 南富良野町町長、阿部 修一 南富良野町議会副議長、曽慶 一介 商工会長らが登壇。プロジェクトやホテル開業の経緯や今後の展望などについて語り、最後にオープンを記念してテープカットを行いました。北海道は人気の観光地として常に上位にランキングしていますが、この度開業したフェアフィールド・バイ・マリオットの3軒は、そんな北海道の新たな一面を発見できる絶好の拠点となります。北海道のまだ知られていない魅力を発信し、多くのお客様に体験いただくことで、北海道観光のさらなる発展に貢献してまいります。開業に際して、オープニングキャンペーンを実施いたします。12月末日までにご宿泊いただいたお客様にオリジナルエコバッグを進呈。詳しくは、 をご覧ください。今後、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県、佐賀県、熊本県、鹿児島県の7県11か所でも開業予定しており、2025年には26道府県にて約3,000室規模の拡大を目指します。フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクトに関する詳細情報およびご予約に関する情報は、 をご覧ください。【フェアフィールド・バイ・マリオットについて】フェアフィールド・バイ・マリオットは、信頼のおけるサービスや温かみのある心地よい空間により、シームレスな滞在をお届けできるようデザインされています。フェアフィールドは、無料Wi-Fiや温かい朝食に加え、丹念にデザインされたゲストルームや、リビング、ワーキングスペース、寝室が分かれたスイートルームを提供しています。詳しい情報は、 をご覧ください。また、FacebookやTwitter(@FairfieldHotels)にて最新情報もご確認いただけます。世界各国に1,000軒以上のホテルを展開するフェアフィールドは、これまでのマリオット リワード、ザ・リッツ・カールトン・リワード、スターウッドプリファードゲスト(SPG)に代わり新たに誕生したマリオットの旅行プログラム、Marriott Bonvoy(マリオット ボンヴォイ)に参加しています。Marriott Bonvoyは会員の皆さまに並外れたグローバルブランドポートフォリオやMarriott Bonvoy Momentsでの体験、そして無料ホテル宿泊に向けたポイントやエリートステータス昇格に向けた泊数獲得を含む、比類なき特典をお届けします。無料会員登録やプログラム詳細については、 MarriottBonvoy.marriott.com をご覧ください。TRIP BASE STYLE ホームページ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月23日この度、清水公園フィールドアスレチックに、小さなお子様でもチャレンジできるようにサイズや安全性に配慮した3~6歳の幼児専用アスレチックが3月にオープンいたします。ネットからは足が落ちないように細かく編み込みましたカラフルで楽しい滑り台などお子様が楽しめるような工夫がいっぱい清水公園フィールドアスレチックは、「冒険コース」、「チャレンジコース」、「水上コース」の3コース合計100ポイントのアスレチックが楽しめる小学生から大人までを対象とした施設でしたが、今回の幼児専用エリアの「わくわく砦」、「わんぱくの森」が仲間入りしたことで、小さなお子様もアスレチックにチャレンジできるようになりました。既存のアスレチックに比べ高さを低く抑えたり、ネットや丸太の間隔を狭めて踏み外しを防止する等、安全性を考慮しつつ、カラフルな滑り台や本格的なミニアスレチックなど、小さなお子様が楽しめるように自社スタッフ自ら設計・製作をいたしました。※既存のコースもスタッフが製作しております。清水公園は、東京から1時間程の好アクセスで、施設やレンタルが充実しており家族も安心な「バーベキュー・キャンプ場」や、動物との触れ合いや乗馬のできる「ポニー牧場」、季節の花々を楽しめる「花ファンタジア」など、など地形や森林を生かした施設を設け、子どもから大人まで、年間を通じてアウトドア・レジャーをお楽しみいただけます。緑豊かな自然の中でご家族やご友人との大切な時間を過ごしていただき、心に深く刻まれる最も特別な1日になればと強く願っております。【概要】幼児専用エリア「わくわく砦」・「わんぱくの森」場所:清水公園フィールドアスレチックオープン日:2022年3月1日(火)対象:~6歳(未就学児)まで※フィールドアスレチックの入場は事前予約制となっております。幼児専用エリアの詳細はこちら : フィールドアスレチックの予約はこちら : 地図 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年02月17日「早稲田こどもフィールドサイエンス教室」を運営する株式会社早稲田大学アカデミックソリューション(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:三浦 暁)は、2022年度の無料体験教室・説明会を開催いたします。お子さまには、体験教室にて生き物や自然の面白さを体感していただき、その間、保護者さまには当教室の概要の説明をいたします。例年多くの方にご来場いただいている無料体験教室・説明会ですが、2022年度も新型コロナウイルス感染症対策を十分に講じて実施いたします。1. 早稲田こどもフィールドサイエンス教室とは?早稲田こどもフィールドサイエンス教室は元早稲田大学教育・総合科学学術院教授 露木 和男氏の総合監修のもと設立された、野外活動に焦点を当てた自然観察教室です。2022年度で設立14年目を迎え、毎年多くのお子さまにご入会いただいております。サカナ、化石、植物など…、私たちの身の回りには、知っているようで実は知らない自然がたくさんあります。当教室では、実際に外に出て自然に直接触れることで、お子さまに自然のふしぎさや感動を発見していただき、豊かな感性と探究心を育んでいただくことを何より大切にしています。当教室の活動では身の回りのすべての自然が教材となります。お子さま自身がフィールドで発見した「これ何?」に対して、じっくり観察を行い「なぜ?」という興味関心を引き出します。専門的知識を持った講師がわかりやすく解説するのでその場ですっきり!より深い知識の定着とお子さまの知的好奇心を生み出していきます!2. 体験教室内容【対象学年】新年長児、小学生(新1年生~新5年生)【新年長児クラス】『ダンゴムシのひみつ―ダンゴムシが木に登る?』手のひらにのせると丸くなるダンゴムシ。足は何本?目はどこ?迷路に入れるとどうなる?身近な生き物の生態に、わかりやすくせまります!※ダンゴムシは、持ち帰って飼育することができます。ダンゴムシのひみつ【小学生クラス】『鉱物の標本を作ろう―これであなたも鉱物博士!』キラキラした水晶は他の石と何が違うのでしょう?いろいろな石が混ざっている中から、目当ての石を探し出して分類します。※作った「鉱物標本」は、持って帰ることができます。※小学生クラスは各学年共通のテーマですが、説明の内容や教材は、学年に応じたものになります。鉱物の標本を作ろう3. 無料体験教室・説明会開催日程各クラス(1)10:30~11:45 (2)13:00~14:15 (3)15:00~16:15の時間帯でご参加いただけます。ご希望の日時を教室Webサイトよりお申し込みください。教室Webサイト: ■日程【新年長児クラス】[1月] 1月23日(日)[2月] 2月11日(金祝) 2月13日(日) 2月26日(土)[3月] 3月19日(土) 3月21日(月祝) 3月27日(日)【小学生クラス】※小学生クラスは全クラス同じ日程で行います。[1月] 1月16日(日) 1月30日(日)[2月] 2月6日(日) 2月12日(土) 2月23日(水祝) 2月27日(日)[3月] 3月12日(土) 3月20日(日) 3月26日(土)■会場早稲田大学アカデミックソリューション3階セミナールームご参考: 4. 感染症対策無料体験教室・説明会会場では新型コロナウイルス感染症対策を念頭におき、以下を徹底してみなさまをお待ちしております。ご参加のみなさまもご体調には十分ご注意いただきご参加いただきますようお願いいたします。◆お子さまと保護者さまご一緒にご参加ください。◆参加される保護者さまは1名のみとさせていただきます。◆参加者の検温・手指消毒を行います(適宜)。◆マイクなどみなさまが触れるものに関しては、事務局が随時消毒を行います。◆講師はマスクとフェイスシールドを着用します。◆会場の窓やドアを開けて、換気に注意いたします。みなさまのご参加を心よりお待ちしております! 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年12月27日ドキュメンタリー映画『ロックフィールド 伝説の音楽スタジオ』が、2022年1月28日(金)より全国順次ロードショー。農場を“史上最も成功した”音楽スタジオに変えた兄弟の物語映画『ロックフィールド 伝説の音楽スタジオ』は、1970年代から2000年代にかけて、ブリティッシュ・ロックの名曲たちを次々と生みだした、イギリス・ウェールズにある伝説の音楽スタジオ「ロックフィールド」の歴史を辿るドキュメンタリー。農場を史上最も成功した音楽スタジオに変えた兄弟の物語、そして英国のロック史を紐解く。<映画『ロックフィールド 伝説の音楽スタジオ』あらすじ>今から50年以上前。ウェールズの片田舎で音楽好きの兄弟キングズリーとチャールズが家業の酪農場を引き継ぐ。当時エルヴィス・プレスリーに夢中だったふたりは、農場の仕事の傍ら、屋根裏に録音機材を持ち込み、大胆にもレコーディングスタジオを作ってしまう。当初は友人らと使用する目的だったが、空き部屋を宿泊施設に改修したことで、兄弟は無意識に“世界初”の宿泊可能な滞在型音楽スタジオ、ロックフィールドを設立。図らずもまたたく間に情報が広がり、バンドマンが録音したい場所として国際的な注目を集め出し……。クイーンやオアシスも利用した伝説の音楽スタジオ「ロックフィールド」「ロックフィールド」で生まれた名曲といえば、オアシスの「ワンダーウォール」や、コールドプレイの「イエロー」など。クイーンの名曲「ボヘミアン・ラプソディ」をレコーディングしたのも「ロックフィールド」であり、映画『ボヘミアン・ラプソディ』でもその様子が描かれた。1997年の最盛期にはイギリス国内ベスト10のうち7つのアルバムがロックフィールドで録音されたという逸話もあるほどだ。<ロックフィールドを利用していた人気ミュージシャンたち>ブラック・サバス、クイーン、エコー&ザ・バニー・メン、イギー・ポップ、デヴィッド・ボウイ、ジューダス・プリースト、ロバート・プラント、シンプル・マインズ、モーターヘッド、ダムド、アズテック・カメラ、ピクシーズ、ブー・ラドリーズ、ザ・シャーラタンズ、コールドプレイ、マニック・ストリート・プリーチャーズ、ストーン・ローゼズ、ティーンエイジ・ファンクラブ、ザ・キュアー、XTC、バッドリー・ドローン・ボーイ、スエード、カサビアン、ニュー・オーダー、オーシャン・カラー・シーン、ポール・ウェラー、ジョー・ストラマー、アイドルズ、オアシス人気ロックスターも多数出演そんな人気ロックスターたちが多数登場するのも、映画『ロックフィールド 伝説の音楽スタジオ』の見どころの1つ。オジー・オズボーン、ロバート・プラント、リアム・ギャラガー、クリス・マーティンといったミュージシャンたちが、ここでどのように過ごしたか?それがどのような経験となったか?自らのロックフィールドでの逸話や名曲誕生秘話を、楽曲とともに振り返る。【詳細】ドキュメンタリー映画『ロックフィールド 伝説の音楽スタジオ』公開日:2022年1月28日(金)より新宿シネマカリテほか全国順次公開監督:ハンナ・ベリーマン撮影:パトリック・スミス編集:ルパート・ハウスマン音楽:アレクサンダー・パーソンズ出演:キングズリー・ウォード、チャールズ・ウォード、オジー・オズボーン、ロバート・プラント、リアム・ギャラガー、クリス・マーティン、ティム・バージェス、ジム・カー2020年/イギリス/ドキュメンタリー/96分/シネスコ/2.0ch/原題:Rockfield:The Studio on the Farm /日本語字幕:大塚美左恵
2021年11月05日積水ハウスとマリオットによる「トリップベース(Trip Base) 道の駅プロジェクト」により宿泊特化型ホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット」が全国各地に順次開業する。2025年には26都道府県にて約3,000室規模を展開予定だ。「道の駅」を拠点とする宿泊特化型ホテルを26都道府県に開業「トリップベース 道の駅プロジェクト」は、「未知なるニッポンをクエストしよう」をコンセプトに、積水ハウスとマリオットが地域や自治体、パートナー企業とともに、観光を起点に地域経済の活性化を目指す地方創生事業。2018年11月にスタートし、現在26道府県の自治体、44社のパートナー企業と事業連携を推進。2025年までに26都道府県にて旅の拠点となるホテルを開業していく。同プロジェクトの拠点となるのは、食事やお土産などを取り扱う各都道府県の「道の駅」。旅の合間で訪れる「道の駅」をあえて宿泊拠点とする今回のホテルは、気軽さが魅力だ。友人とのふらっと旅行、気分転換の1人旅にもぴったりの宿泊施設となっている。また、各地にはその土地の魅力をいかしたサービスやアクティビティなども用意されているので、旅行時間を充実させてくれることだろう。訪れた人がシームレスに繋がる「フェアフィールド・バイ・マリオット」今回のプロジェクトに際して開業するマリオット・インターナショナルのブランド「フェアフィールド・バイ・マリオット」は、温かみある心地よい宿泊ができる宿泊特化型ホテルとなっており、自分にあった“旅のスタイル”をアレンジできるのが嬉しい。訪れた人がシームレスにつながるフェアフィールドには、ゲストルーム、リビング、ワーキングスペースが設けられており、無料Wi-Fi、充実したアメニティーも完備されている。ホテル開業スケジュールとそれぞれの開業場所6府県15か所で行われるファーストステージのホテル開業段階的に行われる同プロジェクトのファーストステージは、2020年10月から2022年3月にかけて実施されており、6府県15か所でのホテル運営を予定している。なお、パートナー企業との取り組み企画として、各所でサイクリングツアーやラグジュアリーレンタカーなどを実施している。※すでに開業済のホテルは開業日記載なし。<栃木県>・フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮道の駅:うつのみやろまんちっく村企画:AI相乗り観光タクシー・フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ道の駅:もてぎ・フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光<岐阜県>・フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜美濃道の駅:美濃にわか茶屋企画:移動空間魅力の創出・フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上道の駅:古今伝授の里やまと企画:岐阜県高鷲スノーパーク、ダイナランド、ひるがの高原、鷲ヶ岳スキー場との連携・フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜清流里山公園道の駅:みのかも・フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山荘川道の駅:桜の郷荘川企画:岐阜県高鷲スノーパーク、ダイナランド、ひるがの高原、鷲ヶ岳スキー場との連<三重県>・フェアフィールド・バイ・マリオット・三重御浜道の駅:パーク七里御浜企画:宿泊者向け1泊2日レンタルEバイクメニュー、Eバイクツアー・フェアフィールド・バイ・マリオット・三重おおだい道の駅:奥伊勢おおだい企画:SUPなどエリアの自然満喫アクティビティ<京都>・フェアフィールド・バイ・マリオット・京都天橋立道の駅:海の京都 宮津・フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波道の駅:京丹波 味夢の里企画:道の駅京丹波味夢の里をスタート地点にした、京丹波町の魅力を体感できるサイクリングツアー。・フェアフィールド・バイ・マリオット・京都みなみやましろ道の駅:お茶の京都みなみやましろ村<和歌山>・フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山すさみ道の駅:すさみ企画:道の駅すさみに併設する「すさみ夜市」。地域の海の幸などを味わえる夕食の場を提供。ホテルに併設した温泉「望海(のぞみ)のゆ」。さらに、ホテルから食事の宅配を依頼できるモバイルオーダーシステム「売り子―ル」を実施。・フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本道の駅:くしもと橋杭岩※和歌山共通企画:南紀白浜空港リムジンバスにおいて、道の駅くしもと橋杭岩および道の駅すさみの目の前に停留所を新設。<奈良>・フェアフィールド・バイ・マリオット・奈良天理山の辺の道道の駅:なら歴史芸術文化村開業日:2022年3月21日(予定)8道県14か所で行われるセカンドステージのホテル開業セカンドステージは、2022年春から2023年秋にかけて8道県14か所で順次開業予定。開業地および開業時期は以下の通りだ。<北海道>・フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道えにわ道の駅:花ロードえにわ開業時期:2022年春・フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道長沼マオイの丘公園道の駅:マオイの丘公園開業時期:2022年春・フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道南富良野道の駅:南ふらの開業時期:2022年夏<兵庫>・フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫南あわじ道の駅:福良開業時期:2023年年初・フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路道の駅:東浦ターミナルパーク開業時期:2023年夏・フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫神鍋道の駅:神鍋高原開業時期:2022年秋・フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫やぶ道の駅:ようか但馬蔵開業時期:2023年年初<岡山>・フェアフィールド・バイ・マリオット・岡山蒜山道の駅:風の家開業時期:2022年秋・フェアフィールド・バイ・マリオット・岡山津山道の駅:久米の里開業時期:2023年春<広島>・フェアフィールド・バイ・マリオット・広島世羅道の駅:世羅開業時期:2023年年初<福岡>・フェアフィールド・バイ・マリオット・福岡うきは道の駅:うきは開業時期:2023年夏<佐賀>・フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉道の駅:(名称未定)開業時期:2023年夏<熊本>・フェアフィールド・バイ・マリオット・熊本阿蘇道の駅:阿蘇開業時期:2023年秋<鹿児島>・フェアフィールド・バイ・マリオット・鹿児島垂水道の駅:たるみずはまびら開業時期:2023年春クリスマスギフトにも最適なプレミアム宿泊券2022年1月11日(火)から7月10日(日)までの期間で使える「お歳暮プレミアム宿泊券」を12月25日(土)まで販売。大切な両親や友人、日ごろお世話になっている人へのクリスマスギフトとして贈ってみるのはいかがだろう。【詳細】お歳暮プレミアム宿泊券販売期間:2021年11月1日(月)~12月25日(土)送付期間:12月10日(金)~12月25日(土)※12月10日(金)より順次発送利用可能期間:2022年1月11日(火)~7月10日(日)※5月3日、5月4日は利用対象外。価格:13,200円※サービス料・送料込み申込方法:下記申込フォームより、依頼主、送付先など必要な情報を入力の上送信。フェアフィールド・バイ・マリオット道の駅プロジェクト大阪予約センターより受付順番に連絡。URL:
2021年11月05日一般社団法人 ACC(英文名:All Japan Confederation of Creativity、東京都港区、理事長:高田 坦史)は、30歳以下のあらゆるフィールドで活躍する若手を対象としたプログラム「ACC YOUNG CREATIVITY COMPETITION(ACCヤングコンペ)」のファイナリスト5チームを発表しました。■第2回「ACC YOUNG CREATIVITY COMPETITION」ファイナリスト5チーム 第2回「ACC YOUNG CREATIVITY COMPETITION」第2回の本年度は、「日本のDXを進めるアイデアを。」をテーマに、ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)の協賛を受け開催。応募総数は123件となりました。今後、ファイナリスト5チームには、審査委員よりYahoo! JAPANでの実現に向けて企画をブラッシュアップさせるためのフィードバックを行ったうえで、最終公開プレゼンテーションに臨んでいただきます。最終公開プレゼンテーションは、10月27日(水)、28日(木)に開催のオンラインイベント「TOKYO CREATIVE CROSSING」( )にて実施。プレゼンテーションおよび質疑応答による審査を経て、グランプリ、準グランプリが決定します。また、グランプリ受賞アイデアは、今後、Yahoo! JAPANにおいて実施の検討を行うことを予定しています。なお、「ACC YOUNG CREATIVITY COMPETITION」では、審査委員長の永田佑子氏(ヤフー)を筆頭に、様々な分野の第一線で活躍されるクリエイターら計8名が審査委員を務めます。【ACC YOUNG CREATIVITY COMPETITION 公開プレゼンテーション 実施概要】オンラインイベント「TOKYO CREATIVE CROSSING」にて、公開プレゼンテーションを実施します。本イベントへの参加は無料で、事前にご登録いただけましたらどなたでもご参加可能です。■配信日時:10月28日(木)<プレゼン>14:00~15:00<賞発表> 17:00~17:30※時間は変更になる可能性があります。■ファイナリスト5チーム(応募順、敬称略)〔1〕新座 利菜(大広)〔2〕南 俊輔(博報堂ケトル)、川合 日菜子(慶應義塾大学 メディア環境デザイン科)〔3〕西村 祐耶(博報堂DYメディアパートナーズ)〔4〕櫻井 孝佑(SAKU design)〔5〕内山 智義(博報堂)、若田 勇輔(博報堂)、根本 崚佑(博報堂)■審査委員(順不同、敬称略)<審査委員長>・永田 佑子(ヤフー/COO事業推進室 事業推進統括部 全社マーケティング本部 本部長)<審査委員>・石丸 遥香(ヤフー/COO事業推進室 事業推進統括部 全社マーケティング本部アカウントマネジメント部 部長)・岡田 憲 (ヤフー/COO事業推進室 事業推進統括部 全社マーケティング本部コミュニケーション戦略部 部長)・大塚 智 (ADKクリエイティブ・ワン/クリエイティブ・ディレクター)・北風 祐子(電通/第4CRプランニング局長)・千葉 秀憲(フロウプラトウ/取締役)・富永 久美(Facebook Japan/Head of Creative Shop)・三浦 竜郎(博報堂/CRC エグゼクティブクリエイティブディレクター)■参加登録「TOKYO CREATIVE CROSSING」イベントサイトにて、ご登録をお願い致します。 その他、本件の詳細は、ACCホームページにてご覧ください。 【ACCとは】ACCは、よいCMの制作と放送の実現に寄与することを目的として、1960年に活動を開始。広告主・広告会社・制作会社・メディアの4業種のメンバーを中心に構成され、業種の枠を超え、グローバルな視点から日本のクリエイティビティの発展に貢献すべく活動しています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年10月04日アウトドアバッグブランドのジャンスポーツ(JanSport)から、新作バックパック「フィールドパック(FIELD PACK)」が登場。ジャンスポーツの新作バックパック「フィールドパック」2021年秋シーズンの新作としてラインナップに加わる「フィールドパック」は、現在は廃番となっている80年代の名作バックパック「スーパーサック(SUPER SACK)」をリモデルしたバッグ。無骨なデザインを継承しつつ、そのデザインと機能性を現代的にアップデートしている。80年代の名作「スーパーサック」を現代的にアップデートデザイン・機能性の両方で象徴的なディテールとなっているのが、バッグの両サイドに取り付けられているサイドポケット。一般的なバックパックには見られないサイズのサイドポケットには、折りたたみ傘や水筒などの長細いアイテムをしっかりと収納出来る。ちなみに、元々「スーパーサック」はクロスカントリー向けのバッグとしてリリースされたアイテムで、このポケットと本体の間に、スキー板やストックなどを挟むことが出来る仕様になっていたという。高い収納力を持つ万能バックパックこのほか、U字型に大きく開くメインコンパートメント、ジッパー付きのメッシュ内ポケット、13インチまでのPCを収納できる専用コンパートメント、各種小物の収納に便利なオーガナイザー付きの正面ポケットなども完備。アウトドアから日常まで、現代のライフスタイルに幅広く対応する、高い収納力と機能性を持つ万能バッグパックに仕上がっている。商品情報ジャンスポーツ 新作バックパック「フィールドパック(FIELD PACK)」発売時期:2021年8月上旬価格:10,450円取扱店舗:ジ アパートメント(the Apartment)をはじめとする一部セレクトショップ、ジャンスポーツ公式オンラインストア重量:560g容量:28Lサイズ:H43×W31×D13cmカラー:ブラック素材:テクスチャード加工の600デニールポリエステル【問い合わせ先】合同会社ユニグローブ(JanSport 日本総代理店)TEL:03-5422-7544
2021年08月15日スノーピーク(Snow Peak)は、複合型リゾート「フィールド スイート スパ ヘッドクォーターズ(FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS)」を、2022年春、新潟県三条市に開業されます。スノーピークで初となる“温浴施設”中心の複合リゾートが誕生スノーピーク創業の地である、新潟県三条市に開業を迎える「フィールド スイート スパ ヘッドクォーターズ」は、スノーピークで初となる“温浴施設”中心の複合型リゾートです。“衣食住働遊”のすべてが詰まったライフバリューフィールドの実現を目指す「Snow Peak 未来構想プロジェクト」のもと誕生します。建築は隈研吾が手掛けています。露天風呂&サウナを完備「フィールド スイート スパ ヘッドクォーターズ」には、日本三百名山の一つである粟ヶ岳の眺望を楽しむことができる開放的な露天風呂、焚火を囲むような感覚で楽しめるサウナを完備しています。また、レストランは、地元食材を活かしたメニューを用意。オープンキッチンを採用し、ライブ感を満喫できるほか、全面ガラス張りなので、自然をより身近に感じることができます。別棟でプライベートルームを併設されます。“自然を感じる”ヴィラ&モバイルハウス宿泊施設は、3棟のヴィラに加えて隈研吾とスノーピークが共同開発したモバイルハウス「住箱-JYUBAKO-」を設ける予定。レストランと同じく、自然との一体感を感じられるような設計となっています。【詳細】フィールド スイート スパ ヘッドクォーターズ開業時期:2022年春住所:新潟県三条市中野原456建築面積:2,007.644㎡延床面:2,133.455㎡(B1部分:1,360.218㎡、1F部分:600.343㎡)SPA面積:約400㎡/最大収容人数240名レストラン面積:約140㎡/座席:65席宿泊施設:ヴィラ棟 合計3棟(100㎡:1棟、50㎡:2棟)、ほか住箱設置予定その他の施設:リラックスラウンジ、ショップ など
2021年07月30日スノーピーク(Snow Peak)は、複合型リゾート「スノーピーク フィールド スイート スパ ヘッドクォーターズ(Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS)」を、新潟県三条市に2022年4月15日(金)に開業する。スノーピークで初となる“温浴施設”中心の複合リゾートが誕生スノーピーク創業の地である、新潟県三条市に開業を迎える「スノーピーク フィールド スイート スパ ヘッドクォーターズ」は、スノーピークで初となる“温浴施設”中心の複合型リゾートだ。“衣食住働遊”のすべてが詰まったライフバリューフィールドの実現を目指す「Snow Peak 未来構想プロジェクト」のもと誕生する。建築は隈研吾が手掛けた。粟ヶ岳を望む開放的な露天風呂&内風呂「スノーピーク フィールド スイート スパ ヘッドクォーターズ」の注目は、日本三百名山の一つ、粟ヶ岳の眺望を楽しむことができる開放的な大浴場だ。大浴場内には露天風呂と内風呂を設けている。自然との一体感を得られるよう内風呂にはガラス張りの大開口を採用し、露天風呂には直接自然に溶け込めるように約45㎡のテラスを設置する。温泉は100%自家源泉で、疲労回復や美肌効果などを期待できる弱アルカリ性単純温泉だ。360度型サウナヒーターによるガラス張りサウナ360度型のサウナヒーターによる焚火を囲むような感覚で楽しめるサウナも注目。サウナエリアは黒を基調としたシックな空間となっており、落ち着きのある雰囲気を演出。一面ガラス張りのパノラマビューが特徴で、グリーンシーズンには鮮やかな緑とのコントラスト、ウィンターシーズンには真っ白な雪とのコントラストなど、四季折々の景色を楽しみながらサウナを満喫出来る。地元食材を活かしたレストラン&別棟プライベートルームまた、レストランは、地元食材を活かしたメニューを用意。創作フレンチが味わえる「レストラン 雪峰」と、カジュアルな食事処「スノーピークイート」の2店舗を構える。レストラン 雪峰「レストラン 雪峰」では、1皿からのアラカルトオーダーに加えて、コース料理も用意。粟ヶ岳の眺望を望む、開放的な空間でゆっくりと食事を味わうことができる。メインフロアの奥には、プライベートルームも併設しているので、シーンに応じて、さまざまな楽しみ方ができそうだ。スノーピーク イート一方、「スノーピーク イート」は、温浴後のリラックスタイムにも活躍してくれそうなカジュアルな食事処。フロア一面はガラス張りになっているので、自然を愛でながら、おいしいグルメやドリンクを味わうことができる。また、テラス席も設けているので、ピクニックやキャンプ気分を体験することも。“自然を感じる”ヴィラ&モバイルハウス宿泊施設は、3棟のヴィラに加えて隈研吾とスノーピークが共同開発したモバイルハウス「住箱-JYUBAKO-」を設ける予定。レストランと同じく、自然との一体感を感じられるような設計となっている。【詳細】スノーピーク フィールド スイート スパ ヘッドクォーターズオープン日:2022年4月15日(金)住所:新潟県三条市中野原456-1(仮)建築面積:2,007.644㎡延床面:2,133.455㎡(B1部分:1,360.218㎡、1F部分:600.343㎡)SPA面積:約400㎡/最大収容人数240名レストラン面積:約140㎡/座席:65席宿泊施設:ヴィラ棟 合計3棟(100㎡:1棟、50㎡:2棟)、ほか住箱設置予定その他の施設:ショップ など※画像はイメージ
2021年07月11日2008年に公開されたモンスター映画『クローバーフィールド/HAKAISHA』(マット・リーヴス監督)の続編製作が決定したという。J・J・エイブラムスが引き続きプロデューサーを務める。「Variety」誌などが報じた。エイブラムスは2018年のコミコンで、今作について企画していることを明かしていた。前作はリーヴス監督にとってブレイクのきっかけになった作品だが、今作には関与しない。『クローバーフィールド/HAKAISHA』からは、ほかに『10 クローバーフィールド・レーン』(2016)、前日譚映画の『クローバーフィールド・パラドックス』(2018)の2作品が誕生しているが、直接的なつながりはなかった。今作は『クローバーフィールド/HAKAISHA』の直接的な続編になるとのこと。前作は『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』のような「ファウンド・フッテージ」(発見された映像物)という手法の撮影が行われたが、今作はこの手法は使わないという。脚本は、つい最近『The Batman』(原題)のスピンオフドラマにショーランナーとして起用されて話題になったジョー・バートンが手掛けることが決定。『クローバーフィールド/HAKAISHA』のファンは、「13年も待っていたよ!」「ついにか」「やった!」と喜びの声を上げている。(Hiromi Kaku)■関連作品:クローバーフィールド/HAKAISHA 2008年4月5日よりTOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国にて公開© 2007 Paramount Pictures. All rights reserved.クローバーフィールド・パラドックス 劇場未公開
2021年02月01日崖っぷちサッカーチームと町のピンチを救うため、女性たちが立ち上がる『クイーンズ・オブ・フィールド』の公開日が3月19日(金)に決定。併せて、サッカーの練習風景や作戦会議など、女性たちの連帯=シスターフッドを写し出した本作の場面写真が一挙に解禁となった。サッカー日本女子代表“なでしこジャパン”が2011年にワールドカップで初優勝し、女子サッカー旋風を巻き起こしてから10年。2021年、サッカー大国フランスからやってきたのが本作。場面写真は、名門サッカーチームを救うため、練習に励み、作戦会議をしたり、ときにはリフレッシュしたりと、世代や境遇も様々のサッカー未経験の女性たちが一致団結している様子が切り取られている。しかし、家事ができない夫や、妻がサッカーをすることを理解しない夫、練習を妨害する夫もいて…。それでも彼女たちは、家事や仕事に追われる日々の中で真剣にサッカーに打ち込む。みんなで努力し、窮地に陥っても笑顔を絶やさない主婦たちの姿からはきっと元気がもらえることだろう。『クイーンズ・オブ・フィールド』は3月19日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:クイーンズ・オブ・フィールド 2021年3月19日よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて公開© 2019 ADNP – KISSFILMS – GAUMONT – TF1 FILMS PRODUCTION – 14EME ART PRODUCTION – PANACHE PRODUCTIONS – LA COMPAGNIE CINÉMATOGRAPHIQUE
2021年01月26日1.「エミリー、パリへいく」(Netflix)Photo/Shutterstock仕事に恋に大忙しの人の大人女子におススメ!「セックス・アンド・ザ・シティ」や、「プラダを着た悪魔」の衣装を手がけた、パトリシア・フィールドがスタイリストを担当するロマンチック・コメディ。パリの広告会社につとめることになったアメリカ人エミリーが、言葉や文化の壁を越えて成長してゆく物語。見所は、SNS時代にふさわしい映像表現と、テンポのいい物語展開、そしてファッション!アメリカでは、エミリーの着た衣装が通販であっという間になくなってしまうという現象がおきているのだそう。恋に、仕事に、人生に前向きなエミリーの生き方と個性たっぷりの同僚や友人、そしてイケメン俳優たちから、沢山の元気をもらえること間違いなしです。2.「愛の不時着」(Netflix)Photo/Shutterstock2020年最大の配信系ドラマヒット作といえば、文句なしに本作でしょう。パラグライダーの事故で北朝鮮に流されてしまった財閥の跡取り娘・セリと、セリをかくまううちに、次第に愛し始める北朝鮮の将校、リ・ジョンヒョク。韓国ドラマって、シナリオもキャラクターも素晴らしくて、なぜ日本でこういうドラマが生まれないんだろう……と思ってしまうのですが、本作の根底に流れるのは、韓国と北朝鮮の緊張関係。ミサイルの発射や独裁政権など、とかく「不気味な国」としてとらえられる北朝鮮ですが、韓国と北朝鮮は「休戦中」であり、その要因のひとつになったのは私たちの国、日本でもあるんですよね。日本では政治的な発言が嫌われることが多いですが、韓国ドラマの多くの作品には、南北統一という複雑な悲願が流れているからこそ、ドラマが引き立つのかもしれません。3.「13の理由」……NetflixPhoto/ShutterstockNetflix Original シリーズ最大のヒットシリーズのひとつであり、全米のティーンエイジャーと社会に大きな影響を与えた作品。「なぜ彼女は自ら命を断ったのか?」高校生のクレイのもとに、カセットテープが届く。その内容は、2週間前に命を絶ったクラスメイト・ハンナが、自殺に至った「13の理由」が吹きこまれていた……。イジメや恋愛、家族との葛藤、そして、社会に深く根づくヒエラルキー。現代の若者が抱くすべての問題が凝縮されたシリーズは波紋を巻き起こし、ドラマを観たあとに、若い世代の自殺が急増してしまった……という悲しいニュースも流れました。それだけ、社会の問題に肉薄した本作。もちろん、切ないラブストーリーとしての要素もあり、主人公クレイのハンナに対する想いは胸を打ちます。4.「東京女子図鑑」……Amazon OriginalPhoto/Shutterstock東京で生きる女の本音が炸裂!?Netflixとくらべて、オリジナル作品は少ないものの、「バチェラー・ジャパン」や「ドキュメンタル」など、バラエティ系オリジナル番組に力を入れているAmazon Prime Video、筆者のオススメドラマはなんといっても「東京女子図鑑」です。水川あさみさん演じる主人公・綾が、23歳で上京し、40歳になるまでの、仕事、恋愛、結婚を、出会う男性と、その時時に住む街を通して描いた作品。秋田→三軒茶屋→恵比寿→銀座→豊洲→代々木上原と、綾が引っ越してゆく街の風景と出会う男性のタイプにおもわず「あるある!」と叫んでしまうこと請け合いです。5.「CIA分析官 ジャック・ライアン」……Amazon OriginalPhoto/Shutterstockアクションが苦手な人にもおすすめ!「LOST」「プリズン・ブレイク」「フリンジ」といった大ヒットドラマを手がけたプロデューサーが、世界的ベストセラー小説を連続ドラマ化。CIAのエージェントが、ヨーロッパや中東を舞台に、テロリストと戦う物語です。こうしたCIAエージェントとテロリストの戦いモノは、主人公が自ら身体をはり、アクションを繰り広げるものが多いのですが、本作の主人公、ジャック・ライアンは、元経済博士&会社勤務を経てCIAの「分析官」になったという経歴。新米分析官がヒーローへと成長してゆく様は、今をときめく大人女子も共感間違いなしです。■休日は、おうちで一気見!いかがでしたでしょうか?配信系サイトは日々新作ドラマが配信されるので見きれない……という方も多いと思いますが、今回オススメした作品はいずれも、自信をもっておすすめできる作品ばかりです。
2021年01月01日崖っぷちサッカーチームと町のピンチを救うため、男たちの代わりに女性が立ち上がるハートフルコメディ『クィーンズ・オブ・フィールド』の日本公開が決定。ポスタービジュアルと予告編も併せて公開された。サッカーが盛んな町、北フランス・クルリエール。90年の伝統を誇る名門チームSPACの試合中にまさかの乱闘騒ぎが起き、なんと主要メンバーの男性たちが出場停止となってしまう!?このままでは残りのリーグが戦えずにチームは崩壊、町にも大打撃が訪れてしまう。そんな彼らの窮地を救ったのは、奥様たち。チームを、そして町全体を救うために専業主婦、シングルマザー、セレブ妻、女子高生達も次々と立ち上がった。家事や育児に代わりサッカーを始めることになった彼女たちに待っていたものとは――。また予告編では、乱闘騒ぎで選手全員が出場停止となってしまうシーンからスタート。そこでチームを救うため、主婦たちが立ち上がる!経験もない彼女たちが練習する様子や、ユニフォームに着替え試合する場面も登場。しかし、そう簡単にうまくなるはずもなく…。コミカルなシーンも挿入され、観ればきっと元気が出る作品に仕上がっていることを予見させる映像となっている。主演を務めたのは、『コーラス』などに出演、フランスを代表する俳優カド・メラッド。さらに、フランスで将来有望な女優に送られるロミー・シュナイダー賞を受賞したセリーヌ・サレット、『TAXi ダイヤモンド・ミッション』のサブリナ・ウアザニ、女子サッカーのフランス代表として89試合に出場しているコリン・フランコも出演。監督は、フランス映画界注目のモハメド・ハムディが務めた。そして、主婦チームとそれを支える夫が笑顔で写るポスタービジュアルも完成した。『クィーンズ・オブ・フィールド』は2021年春、イオンシネマほか全国にて公開。(cinemacafe.net)
2020年12月25日コーチの人気シルエット、”フィールド トート” バッグに新作が登場しました。多忙なデイリーライフから楽しさあふれるウィークエンドまで、様々なシーンで活躍するフィールドトートは、必要なものをすべて収納できるゆとりあるサイズ感でありながら、内側のジップポケットには細かな必需品を入れることもできる使いやすさが特長です。この冬は、シグネチャーとホース アンド キャリッジ パターンをミックスしたデザインから、コーチのロゼンジロゴをエンボスしたものまで、バリエーション豊かなデザインがそろいます。そして付属のトラッドなカラーリングのウェビングストラップはコーディネートのアクセントになり、ショルダーやクロスボディとしてもお使いいただける汎用性の高さも魅力です。コーテッドキャンバス地のデザインには、コーチの人気カスタマイズプログラム、”コーチ・クリエイト” の一つとして2018年秋に登場した、デジタル プリンティングを施せます。コーチらしいモチーフやアルファベットをお好きなカラーでプリントするプログラムで、16色の豊富なカラーからイニシャルやシャドウ(影)、ナンバーなどをセレクトできます。個性的でプレイフルなクリエイションで、世界に一つしかないあなただけのスペシャルなフィールド トートのデザインをお楽しみください。COACH CREATE デジタル実施店舗:コーチ銀座お気に入りのスタイルを選び、コーチのクラフトマンとともにディテールやカラー、デザインのオプションを選択。専用のアプリケーションを使用したシュミレーションでお好みのスタイルをリアルに決めていくことができます。バッグ 6,000円、SLG 3,500円Kōki,さんのカスタマイズホース アンド キャリッジ プリント シグネチャー キャンバス フィールド トート6万円H30 x W30 x D15.5cmコーチ クリエイト デジタル プリンティング6,000円ハーリー ブーティ6万円(その他私物)【商品詳細】(税抜き価格、ロングストラップ付属)全国のコーチ ストア、公式オンラインストアにて発売中。ホース アンド キャリッジ プリント フィールド トート(2色展開)6万円H30 x W30 x D15.5cmカラーブロック ウィズ コーチ バッジ フィールド トート 306万4,000円H23 x W30 x D15.5cmカラーブロック ウィズ コーチ バッジ フィールド トート 40(2色展開)7万9,000円H37 x W40 x D20cmシグネチャー キャンバス ウィズ ビッグ アップル スカイライン フィールド トート7万4,000円H30 x W30 x D15.5cmEDITORIAL CREDIT: CoachIMAGE CREDIT: (C) CoachSOCIAL MEDIA: @Coach; #CoachNY; #CoachHoliday;@koki Shot by Cocomiコーチについてコーチは、モダンラグジュアリーなレザーグッズ、アパレル、フットウエア、フレグランス、アイウエア、そしてライフスタイル アクセサリー全体を展開するグローバルブランドです。1941年の創立以来、上質なクラフトマンシップと自信に満ちたニューヨークスタイルで長年にわたって高く評価されてきました。モダンなビジョンに支えられたデザインアプローチで、コーチならではのオーセンティックで革新的、現代に合ったラグジュアリーを再創造します。コーチ製品は、直営店、トラベル リテールショップ、ホールセールス、フランチャイズのネットワークを通じた約55ヶ国と、公式ウェブサイト coach.com で販売されています。コーチは、タペストリー・インクの所有するブランドのひとつです。タペストリーは、ニューヨーク証券取引所にティッカーシンボルTPRで上場しています。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年12月14日Q-pot.(キューポット)の多機種対応スマホケース「ストロベリーフィールド」が、2020年6月20日(土)、Q-pot. 直営各店およびオンラインショップにて発売される。真っ赤なイチゴを描いたQ-pot. Dress(キューポットドレス)の「ストロベリーフィールド」が、ブック型スマホケースになって登場。イチゴの蔦も“Q-pot.”の文字を描いて、クラシカルでノスタルジックな雰囲気を漂わせている。また、内側は上品な“Q”のロゴデザインに。3つのカードフォルダーやウォレットポケットも備え、使い勝手良く仕上げている。サイズは2種類を展開。自分のスマートフォンにぴったりのサイズで使うことができる。【詳細】ストロベリーフィールド マルチ スマートフォンケース(多機種対応)発売日:2020年6月20日(土)取扱店舗:Q-pot. 直営各店・オンラインショップ※オンラインショップでは6月20日(土)12:00からの販売価格:・Mサイズ(H15.0×W8.5×D2.0cm) 6,000円+税対象機種:iPhone8、iPhoneX、Xperia XZ1 ほか・Lサイズ(H16.0×W9.0×D2.0cm) 6,500円+税対象機種:iPhone7+・8+、AQUOS R ほか※発売初日の取り置き・取り寄せ、電話での配送依頼は不可【問い合わせ先】Q-pot. 表参道本店TEL:03-6447-1217
2020年06月22日エイサ・バターフィールド演じる“童貞のセックス・カウンセラー”が世界中を魅了した英国発大ヒットドラマ「セックス・エデュケーション」。エイサといえば、幼い頃から子役として活躍、『ヒューゴの不思議な発明』や『エンダーのゲーム』など数々の超大作に出演。本作では現場経験豊かなエイサが周囲の演者にもアドバイスするなど座長としての立場を全うし、頼れる演技派俳優としても成長していたことが明らかになった。英国出身のエイサは7歳から演技を学び、11歳で『縞模様のパジャマの少年』の主演を務め、映画賞にもノミネート。その後、マーティン・スコセッシ監督の『ヒューゴの不思議な発明』では14歳で主演に抜擢、『エンダーのゲーム』でも主演を務めてハリソン・フォードと共演、ティム・バートン監督の『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』にも出演するなど、若くしてハリウッドのレジェンドたちと仕事を共にしてきた。高い演技力はもちろん、ベビーフェイスや澄んだブルーの瞳で世界中のファンを魅了。スタジオジブリ好きを公言するなど、親日家としても知られる。主人公オーティスは「色々な点で二面性を持っている」現在22歳となり、子役を卒業して爽やかな演技派俳優へと成長を遂げたエイサは、本作について「僕が演じるオーティスは賢明で思いやりがある少年。その反面、考えすぎて落ち込むこともある。そして自分の性的な気持ちは抑圧されているんだけど、性的な知識だけは豊富。オタク的で幼い面もあれば、賢くて大人な面もある。彼は色々な点で二面性を持っているんだ」と、複雑なキャラクター性をしっかり捉えたうえで演じていたことを明かす。続けて「本作は『縞模様のパジャマの少年』とはかなり違うね。子役時代はシリアスな作品専門だったけど、ここ数年はいくつかコメディにも出演する機会ができたよ。それに今回は自分にとって新しい挑戦となるシーンもあったんだ」と、これまで出演してこなかったジャンルの作品により俳優としての幅を広げていることに言及。成長し演技に磨きがかかったエイサだが、それだけでなく、作品の座長という立場でも成長していたようだ。メイヴ役エマ・マッキーが絶賛「質問すると何でも答えてくれた」オーティスのセックス・カウンセリングの“相棒”メイヴ役のエマ・マッキーは、「エイサとの撮影は素晴らしかったわ!彼は色んな作品での経験があるから、テクニックをたくさん知っているの。私は全然知らないから、質問すると何でも答えてくれた。同時に冗談も好きで、ふざけたりするときもあるの」と、数ある経験をもとにアドバイスしつつ、現場を楽しく盛り上げていたエイサを大絶賛。さらにオーティスの親友エリックを演じるンクーティ・ガトワも「エイサはとても落ち着いていて、僕が熱くなりすぎたりすると気を落ち着かせてくれるんだ。色々とアドバイスもしてくれた。仲も良いし楽しい撮影だったよ」と語り、エマと同じく、頼りがいのあるエイサに太鼓判。エイサは、キャストからの信頼を得た本作について、「キャラクターもしっかり練り上げられていて、本当に素晴らしい内容になっているよ!」と出来栄えに強い自信を覗かせている。シーズン2は、なんと母ジーンがオーティスの高校に性の専門家として登場!さらに迎えた新学期、転校生のオラといい雰囲気のオーティスについに童貞卒業のチャンス到来と思いきや、なんと双方の親同士の衝撃的な情事に遭遇してしまい大ショック。さらには学校内で性病が蔓延してしまう大騒ぎが発生、メイヴのオーティスへの想いも見え隠れ、2人の恋の行方にも新たな変化が!?2人による“性の悩み相談クリニック”は再始動されるのか、シーズン2の展開に期待高まる。Netflixオリジナルシリーズ「セックス・エデュケーション」シーズン2は1月17日(金)より独占配信開始、シーズン1は独占配信中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:【Netflix映画】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflix映画】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング
2020年01月18日ネ・ネット(Né-net)とペンフィールド スポーツウェアインク(Penfield Sportswear, Inc.)によるユニセックスのコラボレーションアイテムが、2019年11月6日(水)より全国のネ・ネットショップ、公式オンラインショップHUMORにて発売予定。コラボレーションでは全3型のアイテムがラインナップ。ペンフィールドのアーカイブから着想を得たクラシックなビジュアルと、ネ・ネットらしい遊び心溢れるカラーやディテールを融合したデザインが特徴だ。注目は、クラシックな見た目が特徴のダウンコート。ポケットから裾にかけてコーデュロイ素材を使用した切り返しのデザインが印象的だ。コートには、程よい分量のダウンを詰め軽い着心地を実現。また、取り外し可能なフードやサイズ調整可能な袖口のスナップを備えるなど、デザインだけでなく機能面も充実させた。また、反転させた両ブランドロゴを胸元に配したフーデッドパーカーは、後右裾部分にパスポートサイズのシークレットポケットを配置。また、袖口にフィンガーフックを備えるなど、細かなディテールに拘った。ボディには、吸水速乾性に優れたドライタッチでUVケアや高い遮熱性をもった機能素材を使用している。その他、ペンフィールドらしいリフレクター素材のミックスコードを備えたバイカラーのダッフルバッグ、スクエアデザインのボディバッグも用意する。【詳細】ネ・ネット×ペンフィールド スポーツウェアインク発売日:2019年11月6日(水)販売予定店舗:全国のネ・ネットショップ、公式オンラインショップHUMOR価格:・クラシックダウンコート 42,000円+税・フーデッドパーカー 15,000円+税・ダッフルバッグ 14,000円+税・ボディバッグ 10,000円+税【問い合わせ先】ネ・ネット(A-net Inc.)TEL:03-5624-2638
2019年10月11日ケビン・コスナー主演で大ヒットした『フィールド・オブ・ドリームス』の試合会場で、メジャーリーグのレギュラーシーズン試合が開催されることになった。日程は2020年8月13日で、場所はアイダホ州ダイヤーズヴィルだ。対決するのはシカゴ・ホワイトソックスとニューヨーク・ヤンキースで、ホワイトソックスのホームゲームという扱い。この試合に向け、来月にも、8,000席を作る工事が始まるという。『フィールド・オブ・ドリームス』は1989年にアメリカで、1990年に日本で公開された。農夫がトウモロコシ畑に球場を作るファンタジー映画で、世界中の人々に感動を与えている。オスカーにも3部門でノミネートされた。文=猿渡由紀
2019年08月09日配信直後にシーズン2の制作が決定し、SNSでも話題沸騰中のNetflixオリジナルシリーズ「セックス・エデュケーション」。本作の主演エイサ・バターフィールドが、自身が演じた“童貞だけどセックスセラピスト”というちょっと変わったキャラクター、オーティスについて明かした。オーティス・ミルバーンは、セックス・セラピストの母(ジリアン・アンダーソン)を持ちながら恋愛経験ゼロ、人付き合いが苦手な高校生。セックスに関するマニュアルやビデオ、赤裸々な会話に囲まれた環境にうんざりしつつも、知識だけは豊富。ある日、悪知恵が働く友達メイヴと組んで秘密の"セックス問題相談クリニック"を開き、同級生たちの奇妙で豊かな性の悩みの相談に乗り始める――。「オーティスが登場してしばらくは、どこかで見たような気がするでしょう。不器用で経験不足なストレートの白人男子、新しい変わりゆく環境の中で手探りしているのです」と、制作・脚本を務めたローリー・ナンはオーティスに誰もが親近感を覚えると明かす。そんなオーティスを演じたエイサもまた「どんなテレビシリーズでも、かなり長く演じる可能性があり、シーズンが増えれば、数年同じ役をやることにもなる。だから役柄には情熱を感じ、共感が持て、さらに役柄になりきれて楽しめるものでなければならないと思うんだ」と、キャラクターへの共感を語る。これまでにない、一風変わったオーティスというキャラクターについて「エイサの名前は一番最初のキャスティング会議で挙がり、私たちは“エイサ・バターフィールド”がピッタリだと言いましたが、彼はテレビシリーズへの出演の経験がほとんどなかったので、無理だと諦めていたんですよ」と語るのは、ベン・テイラー監督。「でも彼が引き受けてくれて、大喜びしました」と、エイサこそオーティスにピッタリだと全員一致だったとふり返る。そしてオファーを受けたエイサは、「出演する大きなきっかけとなったのは、オーティスと友人エリック(ンクーティ・ガトワ)の関係が、真実味のある親友関係だったこと。そして、ジリアン演じるオーティスの母親も親子の関係に悩んだりしながらとても面白いキャラクターだった。とにかくそれぞれのキャラクターが、素晴らしく描かれていたんだ」と、彼を取り巻くキャラクターに魅了されたことを明かしている。日本人女性と結婚した叔父が日本に住んでいるため、プライベートで頻繁に来日する親日家として知られるエイサ。ゲーマーでもあり、秋葉原でゲームセンターやメイドカフェを制覇したり、ジブリや黒澤明監督の『用心棒』も好きだという“日本人の心”を持っているエイサにとって、間違いなく新境地となる本作。また、メイヴを演じているエマ・マッキーが“マーゴット・ロビーに激似”と話題を呼んでおり、若手キャストたちにも注目だ。Netflixオリジナルシリーズ「セックス・エデュケーション」はNetflixにて独占配信中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:【Netflixオリジナル】ブライト 2017年12月22日よりNetflixにて全世界同時オンラインストリーミング【Netflixオリジナル】マッドバウンド 哀しき友情 2017年11月17日よりNetflixにて全世界同時配信【Netflixオリジナルドラマ】オルタード・カーボン 2018年2月2日より全世界同時オンラインストリーミング2月2日(金)より全世界同時オンラインストリーミング
2019年04月27日ドキュメンタリー映画『バスキア、10代最後のとき』が、2018年12月22日(土)にYEBISU GARDEN CINEMAほか、全国で順次公開される。アーティスト・バスキアの秘密に迫るドキュメンタリー『バスキア、10代最後のとき』は、ストリート暮らしからアートシーンのスターとなった、ニューヨーク生まれのアーティスト、ジャン=ミシェル・バスキアの秘密に迫るドキュメンタリー。バスキアは、アンディ・ウォーホルにインスピレーションを与え、一流のアート・コレクターとしても名高いデヴィッド・ボウイのコレクションに名を連ねるなど、20世紀の美術史において重要なアーティスト。近年では、その作品をレオナルド・ディカプリオが購入したことや、日本の実業家が123億円で落札したことが話題となっている。ドラマティックな成功を掴んでから、27歳という早すぎる死を迎えたバスキア。『バスキア、10代最後のとき』では、彼が友人のアパートを転々としながらストリートに作品を残し続けていた、1978年から1981年頃にかけての時期にフォーカスし、天才アーティストが誕生するまでを描く。ジム・ジャームッシュなどが当時の世相やバスキアの姿を証言ヒップホップやパンクロック、ファッション、文学、アート、揺れ動く政治に人種問題など、目まぐるしく変化していた当時のムーブメントのリアルな実態を、アーティストのファブ・5・フレディ、『ワイルド・スタイル』の主演を務めたリー・キュノネス、映画監督のジム・ジャームッシュ、『プラダを着た悪魔』の衣装を担当したファッション・デザイナーのパトリシア・フィールドら、バスキアの友人が、カメラの前で語る。同時に、ありとあらゆるカルチャーを貪欲に吸収し、アーティストへと育っていくバスキアの姿についても言及する。世界初公開の秘蔵コレクションも世界初公開となる、秘蔵コレクションも劇中に登場。有名になる前のバスキアとともに暮らしていた、元ガールフレンドのアレクシス・アドラーが30年感保管してきた個人所蔵の作品だ。絵画だけでなく、部屋の冷蔵庫、壁、ドア、そして外のゴミまでがアート作品に変わる様子や、創作中のバスキアの写真も登場する。さらに、グラフィティ・ユニット“SAMO”として街の様々な場所に残した謎めいた詩、“マンメイド”と命名した洋服へのペインティング、映画監督のヴィンセント・ギャロらと組んだバンド「グレイ」など、文学やファッション、音楽など多岐にわたるジャンルの活動も紹介。コラージュからドローイングと、次々と手法を変え、ついにキャンバスへと至る、表現方法の変化を辿った貴重な映像も収録されている。詳細映画『バスキア、10代最後のとき』公開日:2018年12月22日(土) YEBISU GARDEN CINEMA ほか全国順次公開出演:アレクシス・アドラー、ファブ・5・フレディ、リー・キュノネス、ジム・ジャームッシュ、パトリシア・フィールドほか原題:BOOM FOR REAL : THE LATE TEENAGE YEARS OF JEAN-MICHEL BASQUIAT
2018年09月30日MCM(エムシーエム)が、2018年8月29日(水)より大阪・阪急うめだ店にオープンする。MCM阪急うめだ店は、ブランド初となる関西地区の常設ショップ。オープン時は、音楽とムーブメントがテーマの2018年秋冬コレクションをはじめ、ブランド定番の“ヴィセトスモノグラム”のアイテムを用意する。また、オープンを記念して、MCMを象徴するトップハンドルのパトリシアサッチェルの新色・ホッパーグリーンなどが先行販売アイテムとして登場。さらに、自分の好みに合わせてパーツをカスタマイズできる「メイド・トゥー・オーダー(MTO)」サービスもスタートする。なお、阪急うめだ本店1階のプロモーションスペース12では、オープン日の8月29日(水)から9月4日(火)までの期間、オープンを記念したポップアップストアがオープンされる。【詳細】MCM阪急うめだ店オープン日:2018年8月29日(水)場所:阪急うめだ本店1階 ハンドバッグギャラリー住所:大阪府大阪市北区角田町8-7TEL:06-6313-7906
2018年08月30日最近ではスケジュールを管理する手帳を持たずアプリで済ます人も多くなり、あらゆることがスマホに集約されていますよね。気になった情報や覚えておきたいことも、メモ機能を使用すれば一台でスマートに管理できますが、山登りでは昔ながらにメモ帳を持ち歩くことが多いそうです。登山中の情報や出来事を記して次回の登山計画に生かしたり、山小屋のオリジナルスタンプを集めたり。自由な手書きメモは、山登りだけでなく普段の生活や旅に取り入れたらいつもとは違った記憶の形に。覚書きにはもちろん、ふと浮かんだアイデアのメモに改めて手書きの良さを感じて。 ポケットサイズに収まるコンパクトな『FIELD NOTES(フィールド ノート)』は、手書きメモ派にリピートし続ける愛用者の多い知る人ぞ知るアイテム。かつてアメリカ中西部などのの農業の伝統的な習慣としてノベルティなどで配布された小ぶりのノートが配布されていたそうで、農夫たちはジーンズのポケットにちょうどいいこのノートに農場での作業内容など記していたとか。そんなカルチャーを現代人の感覚や都市のライフスタイルにフィットするようにリプロダクトし、タフな作りと洗練されたデザインで瞬く間に人気のノートになりました。限定エディションやラインナップも多く、好きなデザインを見つけて新しい供としてポケットに忍ばせて。 CAMPFIRE(3冊セット) ¥1900・ペン ¥250/FIELD NOTES(ハイタイド) インダストリアルなデザインが格好いい、タフに使えるタープポーチ 『HIGHTIDE(ハイタイド)』のオリジナル、タープポーチもアウトドア仕様でありながら普段にも使えるアイテム。防水シートで作られたポーチは水濡れや汚れに強く、カラビナが装着できるハトメ、止水ファスナーなどキャンプなどアウトドアでの実用性は申し分なし。本格派のポーチですが、インダストリアルな雰囲気は日常生活で使用したくなるお洒落さで、小さいものならコスメポーチやペンケースに、大きいサイズなら工具入れや旅の収納ケースとしてなど幅広く使えそうです。 タープポーチ SS ¥850・S ¥1,000・L ¥1,300/ハイタイド ハイタイド:Hiroshi Nakamurastyling:Saori Ikedatext : Momoko Yokomizo
2018年08月30日恋愛という非論理のフィールドでは論理が通用しないシーンをよく見かけます。「好きになってはいけないとわかっていたけど付き合ってしまった」「後から考えてみれば彼のほうがおかしかったことは明白だけど、あの時はなぜか自分のほうが間違っていると思い込んでしまった」「もう嫌というほど辛い経験をしているのに、また同じような相手を引き寄せてしまう」まるで、物理攻撃がまったく効かない特殊な敵になんども正拳突きを繰り返すRPGの主人公よろしく、論理という武器をぶん回して正体の見えない敵に空振りし続ける人のいかに多いことか。■必要なのは徹底した自己分析である僕は幸か不幸か、恋愛というフィールドで苦しい思いをしたことがほとんどありません。理想のパートナーとも、知り合って3ヶ月でお付き合いを開始し、そこから一年後に結婚となりました。結婚を自慢するつもりは微塵もないのですが、「希望の相手と出会い、障害らしい障害もなくトントンと結ばれた」ことにおいては、自分がなぜそうできたのか?について明確な根拠を持っています。それは、僕自身が僕という人間を誰よりも理解し、客観視できていたからです。自分は何を大切にしている人間で何を好み、どんな人を尊敬し(また逆に毛嫌いし)、どんな価値観を持っており、自分に合う人はどういう人なのか、事前に知っていました。だからこそ、今の奥さんに出会ったときに瞬間的に「この人だな」という予想がついたし、逆に別の人に会ったときにも「魅力的だとは思うけどこの人ではない」という判断もついたので、自分の心をすり減らすような恋愛をせずに済みました。これは何も自分の成功事例を誇示したいから言っているのではありません。『妖怪男ウォッチ』で有名なぱぷりこさんも、『オクテ女子のための恋愛基礎講座』でおなじみのアルテイシアさんも、その他多くの人気作家さんたちが口を揃えて「理想の人と結ばれたないなら己の好き嫌いや価値観を可視化せよ」とおっしゃっているのです。■なぜ恋愛に自己分析が必要なのか?自己分析をするメリットを挙げればキリがありませんが、恋愛においては自分に合う合わないを瞬時に仕分けできるようになることが一番のメリットでしょうか。自分の好き嫌いが分かっている人は、一般的にダメ男と言われている男のダメなところがなぜダメなのか自分なりに説明できます。ですからそのダメ男たちがいかにダメ要素を隠しながら魅力的なアプローチを仕掛けても、「ハイハイ、あんたの本性はお見通しよ」とスルーすることができます。しかし、自分の価値観が曖昧な人はダメ男の隠しているダメ要素を見抜くことができず、表面上の優しさに騙されてしまうのです。なぜなら「なぜ彼がダメなのか?」を自分で自分に説明ができないからです。僕はよく恋人は企業の採用と似ていると言っていますが、「どういう人材が欲しいのか」を明確に知っている企業は、「それに適さない人材を書類選考で落とすことができ」るのです。会う必要すらありません。逆に、自分にドンピシャな人材が現れたときにチャンスを逃さずガッと捕まえることができます。一見魅力的な人に見えなくても、「私に合う人はこういう人よ」というアンテナがビンビンに反応し、見逃しを許してくれないのです。ビジネスの世界ではチャンスの女神は前髪しか生えていないと言われますが、それは恋愛においても同じこと。「準備しているやつにしかチャンスは掴めないようにできている」のです。■恋愛という戦場を生き抜くために論理を武装せよ冒頭で空振りしまくっている人の話を書きましたが、彼女(彼)らは自分が何者なのかを知らないがゆえに敵の本当の姿を明確に捉えることができません。なぜ自分の理想と現実がこんなにも乖離しているのかがわからないまま走り出してしまうので、論理(と呼ぶには脆弱すぎる論理)が感情に振り回されて、その都度心をすり減らしてしまうことになるのです。『孫子・謀攻』に「彼を知り己を知れば百戦殆からず」という言葉があります。敵軍と自軍の状態を熟知していれば百戦負けなしだ、ということを意味する格言ですが、実はこの格言には続きがあるのです。「彼を知らずして己を知れば、一勝一負す。彼を知らず己を知らざれば、戦う毎に必ず殆し」つまり「自分を知っただけで、敵を知らなければ勝ったり負けたりする。敵を知らず自分も知らなければ、必ず負ける」ということです。だからこそ、自分が何者であるか?という論理武装をせずして、恋愛という非論理の戦場を生き抜くことはできないのです。(川口美樹/ライター)(ハウコレ編集部)
2018年07月09日ラスベガスの裁判所に出廷したデビッド・カッパーフィールド(写真:AP/アフロ) 世界で最も稼げるマジシャン、デビッド・カッパーフィールド(61)が苦境に立たされている。 2013年、MGMグランドホテルで行われたショーに観客として来場していた英国人男性ギャヴィン・コックスが、カッパーフィールドのトリックによって身体と脳に損傷を負ったと主張し、損害賠償を求めてカッパーフィールドを訴えたのだ。 17日の公判では、カッパーフィールドの友人でショーのエグゼクティブ・プロデューサーを務めるクリス・ケナーが出廷。ステージに上げた観客を消し、会場の後方に再び出現させるという有名なマジックのトリックを、陪審員に向けて事細かに解説することを強いられた。 ランダムに選ばれた観客は、懐中電灯を持った舞台係の誘導に従って暗いカーテンに覆われた隠し通路を急いで通り抜けるよう言われる。この通路はホテルの外やキッチンにも通じており、会場の後方まで続いている。そして、クライマックスの瞬間に合わせて観客を登場させるという、意外とシンプルなトリックだった。コックスは、この通路を走っているときに転んで負傷し、これまでに40万ドルの治療費がかかったと主張している。 コックスの弁護士は、この通路が非常に暗かった上にホテルが工事中であったこと、そして、事前に足元の危険を知らされなかった点を指摘。これに対し、MGMグランドの弁護士は「コックスが通る10分前にカッパーフィールドも同じ通路を歩いたが、全く危険はなかった」と反論。カッパーフィールドの弁護団も、コックスのケガとトリックには一切の関連はないとしている。公判の行方は、また後日お伝えする。
2018年04月19日テレビドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ(Sex and the City)」や映画『プラダを着た悪魔』のスタイリスト、パトリシア・フィールドの収蔵作品を集めた特別展示「パトリシア・フィールド アートコレクション」 が、20017年7月1日(土)から11月19日(日)まで開催される。会場は、山梨県の中村キース・ヘリング美術館。テレビドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」は、サラ・ジェシカ・パーカー演じるキャリー・ブラッドショーと、友人たちシャーロット・ヨーク、ミランダ・ホップス、サマンサ・ジョーンズの4名をメインキャストに揃えたドラマ。彼女たちの恋にまつわるエピソードが、多くの女性の心を掴み話題を呼んだ。またストーリーだけでなく、色鮮やかなファッションも「セックス・アンド・ザ・シティ」の見所。その衣装を手掛けていたのが、パトリシア・フィールドだ。独自の感性から生まれる装いは、色鮮やかで斬新。様々なテイストがミックスされ、キャリーが日本の着物を纏って登場するシーンもあった。このように、ファッション界で注目を集めるパトリシア・フィールドだが、彼女はアートの面でも力を発揮している。絵画、写真、ポスター、彫刻、版画によるアート作品が壁を覆う、ブティック『パトリシア・フィールド』を展開。ブティックには、世界中のファッショニスタが足を運び、常連の中にはマドンナ、デボラ・ハリー、ジャン=ミシェル・バスキアといった著名なメンバーも。展示されていたのは、ほとんどが無名アーティストの作品だったが、煌びやかな衣装と並ぶとパワーのある空間が出来上がっていた。この『パトリシア・フィールド』は、惜しまれつつも2016年春に閉店。『パトリシア・フィールド』所蔵作品、またオフィス、倉庫や自宅に保管されていた収蔵品300点の中から、主要作品190点が中村キース・ヘリング美術館に収蔵されることになり、今回特別展示「パトリシア・フィールド アートコレクション」の開催が実現した。【イベント詳細】特別展示「パトリシア・フィールド アートコレクション」開催期間:20017年7月1日(土)~11月19日(日)会場:中村キース・ヘリング美術館住所:山梨県北杜市小淵沢町10249-7TEL:0551-36-8712
2017年06月30日ドキュメンタリー映画『メットガラ ドレスをまとった美術館』が、2017年4月15日(土)に日本公開する。本作は、米国VOGUE誌の編集長であるアナ・ウィンター主催のイベント「メットガラ」をドラマチックに映し出したドキュメンタリー映画。「メットガラ」とは、メトロポリタン美術館にセレブやファッション業界人が一堂に会し、毎年話題を集めるファッション界最大のイベントだ。企画展示を担当したキュレーターのアンドリュー・ボルトンと、映画『プラダを着た悪魔』のモデルともなったアナ・ウィンターに密着。ゴージャスな一夜を生み出すための8ヶ月間を初めてカメラで捉えた、野心あふれる作品となっている。舞台となった2015年のメットガラのテーマは「China: Through the Looking Glass」。展覧会では、中国の服飾や陶器はもちろん、トム・フォード(Tom Ford)やディオール(Dior)が中国のアートに刺激を受けてデザインしたドレスも展示された。さらに、一流メゾンの美しいオートクチュールに身を包んだセレブ達の場面写真が公開された。キム・ガーダシアンとカニエ・ウエストの2ショットや、ジャスティン・ビーバー、そしてジョージ・クルーニーなど豪華な顔ぶれが勢揃いしている。映画『メットガラ ドレスをまとった美術館』の公開に先駆け、東急百貨店本店とコラボレーションした限定ストアが、2017年3月16日(木)から3月29日(水)までの間、東急百貨店本店にオープンする。会場には、映画の舞台であるニューヨーク生まれのアイテムや、セレブリティに愛されるブランドなど、作品の世界観からインスピレーションを受けたアイテムがラインナップ。アレキサンダー・マックイーン(ALEXANDER McQUEEN)やアレキサンダー ワン(ALEXANDER WANG)といった人気ブランドをはじめ、海外ドラマ『SEX and the CITY』のコスチュームデザインを手掛けた、パトリシア・フィールドのトートバッグなども発売される。■ストーリー2015年5月2日、NY・メトロポリタン美術館(MET)。伝説のファッション・イベント「メットガラ」が華やかに幕を開けた。主催は“プラダを着た悪魔”こと、アナ・ウィンター。彼女が招待したのは、ポップスターのリアーナや、俳優のジョージ・クルーニー、アン・ハサウェイといったアカデミー賞の常連、さらにファッション界の重鎮ジャン・ポール・ゴルチェほか、一流メゾンの鮮やかなオートクチュールをまといレッドカーペットを闊歩する豪華セレブリティたち――。【詳細】メットガラ ドレスをまとった美術館公開日:2017年4月15日(土)よりBunkamura ル・シネマ、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿シネマカリテほか全国公開監督:アンドリュー・ロッシ出演:アナ・ウィンター、アンドリュー・ボルトン、ウォン・カーウァイ、ジョン・ガリアーノ、ジャン=ポール・ゴルチエ、カール・ラガーフェルド、リアーナ、ほかセレブリティ多数©2016 MB Productions, LLC■IROZA NEWYORKINSPIRATION POP-UP STORE期間:2017年3月16日(木)~3月29日(水) 10:00~20:00場所:東急百貨店本店1階特設会場(花ワゴン2台)住所:東京都渋谷区道玄坂2丁目24-1<ブランド一例>ALEXANDER McQUEEN/Alexander Wang/BBP/NIXON/A.P.J./Gumball Poodle/JOE CRUZ/Patricia Field/plantica/Quantize/NOT COMMON SENSE/HOLLYWOOD MADE/INARI EYE WEARなど
2017年01月14日ディーゼル(DIESEL)が、ACミランのオフィシャルスタイルパートナーに決定。ディーゼルは、少なくとも今後3年間、チームがフィールド外で着用する服をデザインする。イタリアを象徴する両社は、チーム精神、勇敢な姿勢、勝利への意志など、あらゆる面で価値観を共有している。それぞれの全く異なるフィールドでグローバルに活躍している両社がタックを組むことで、ファッションにもサッカーにも新たな方向が生まれるだろう。特に若者から熱い支持を受けるディーゼルの参加によって、サッカー界がさらなる盛り上がりを見せるかもしれない。また、2016年12月23日、カスタムメイドのユニフォームが初披露された。発表された集合写真には、新しいユニフォームに身を包んだ本田圭佑の姿も。選手たちは、今後、2種類のユニフォームを着てフィールド外を移動することになる。1つめは選手とスタッフのためのオフフィールド・ユニフォーム。ストレッチ・フリース素材を使用したフーデットブレザーや、艶のあるブラックで加工が施されたディーゼルのアイコニックなジョグジーンズでコーディネートしている。もう1つは、選手が移動中に着るオフサイト・ユニフォームだ。メインは、リバーシブルのサテン・ボンバー・ジャケット。片側にはチームカラーとバッジでACミランを表し、もう片側には黒の背景にディーゼルとACミランの勇敢な姿勢、勝利、意志、および決断を表現した。
2016年10月03日